【CHC27】鈴木誠也応援スレ part27 at MLB
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 12:08:34.45 mV/PIFI7.net
誠也のおかげで勝ったな

701:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 12:09:09.78 l1jexu4V.net
>>683
それは全ての打者と投手に当てはまることではないのかw

702:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 12:09:54.12 P0M8FjvU.net
あまりにも高い理想をもって期待してた人は
今ガッカリしてるだろうけど
もとからMLBのレベルを把握してたら想定内でしょ

703:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 12:11:25.17 QNq0Dntz.net
面白理論のやついるな

704:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 12:20:56.13 zM/jGbzo.net
2割4分台の打率を何とかしてほしい
見栄えが悪い

705:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 12:20:56.18 WDsCBMdY.net
>>683
わかってるな野球のこと
但し一般人と大谷じゃたまたまの確率が違うんだが

706:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 12:22:20.85 mV/PIFI7.net
メジャーリーガーからみたらなんでわざわざそんな難しい打ち方をしてるんだ?って感じだろうな
わざわざ難しいフォームで打ってる

707:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 12:23:56.09 P0M8FjvU.net
たまたま振ったバットに当たって打球速度190キロとかはさすがに出せる人が限られるw

708:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 12:24:35.53 q0bJ4Y3u.net
5タコ
5タコ
2ゴキ
3タコ
www

709:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 12:27:53.04 FVnI5dKt.net
4打数1単打1三振1四球か。まさにセイヤらしい

710:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 12:30:12.18 P0M8FjvU.net
まあ現状はこんなもんでしょうがないでしょ
筒香


711:みればまだマシなほうなんだから



712:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 12:31:41.52 K12fGqIn.net
打率.240台が安定してきたな

713:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 12:34:24.08 P0M8FjvU.net
長打がもっとほしいね
これ以上望むのは高望みかもしれないけど
でもまあ筒香なら2割切ってるぐらいだから

714:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 12:35:53.82 dHhPSHLz.net
ご自慢のOPSはどう?

715:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 12:36:11.67 pztT5gm7.net
ふぁいせい

716:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 12:36:45.61 uyH/KYKk.net
今日は.650だから気持ち下がったんじゃね

717:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 12:38:48.87 pztT5gm7.net
opsの計算ってややこしいよな
今日だけで見れば0.65なんだけど全部で見ると違うっていう謎

718:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 12:38:53.13 K12fGqIn.net
こいつどこいったんだ?
開幕~5月前半は散々大谷をこき下ろしてたのにww
更に松井イチロートラウトと比較してた奴等も消えたしww
661 名無しさん@実況は実況板で 2022/03/17(木) 14:14:58.96 ID:sMDZKFag
今年の目標
.300 25本 85点 20盗塁 出塁率.380 OPS.900 WAR4.5
来年以降の目標
.300 35~40本 100点 出塁率.420 OPS1.000

719:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 12:40:22.27 zM/jGbzo.net
>>700
打率.245 OPS.727 wRC+101 だな
特に良くもなく悪くもない平凡な成績だな

720:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 12:43:44.10 pztT5gm7.net
>>703
まあエンゼルスなら普通にレギュラーだし、居た方がいいか。 カブスだと微妙だな

721:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 12:54:10.14 mV/PIFI7.net
何が不調の原因か端からみたらわかりやすい分、歯がゆいな
ベッツのフォームを試してみたらいいのに

722:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 12:55:00.22 jllKYXbs.net
誠也はちゃんとチームに貢献してるな
タイムリーもちゃんと打ってるからただ遠くに飛ばしたり、セコセコヒット打ってる有象無象とは違う

723:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 12:56:12.72 mV/PIFI7.net
てか今日ファインプレー二回もやってるんだな
かなりビッグプレーだよ

724:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 12:56:13.42 FVnI5dKt.net
サラリーさえ無視すればMLBに居ていい成績だよね

725:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 12:58:37.33 P0M8FjvU.net
スター選手ではないが端役としては充分
もう少し成績だして脇役になれたら期待どおり

726:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 12:58:57.51 K12fGqIn.net
>>703
1000万ドル以下の年俸ならセーフかな

727:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 12:59:27.79 mV/PIFI7.net
レーザービームはセーフになったのか
もったいない

728:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 12:59:36.14 V6vW7vH+.net
おータイムリー打ったのか
良かったな

729:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 13:06:28.36 pztT5gm7.net
せめて年俸半分なら全然いいのになぁ

730:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 13:08:59.65 kkn+yiVD.net
エンゼルスならレギュラーとか言うけど年20億も出してとるような選手じゃねえだろw

731:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 13:10:05.50 wn7y3V5Y.net
ops.8無いのか

732:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 13:13:32.19 pztT5gm7.net
誠也もウォードも同じ確変だったはずなのに、ウォードはこれからもある程度成績残してくれそう感があって、誠也はこのまま落ちてくんじゃないかって思うのは何でだろう。長打が無さすぎるからかなあ

733:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 13:13:38.43 P0M8FjvU.net
【MLB】ブレーブスが新人王候補・ハリス2世と8年7200万ドルで契約延長 主砲・ライリーらに続く長期契約
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>現在21歳のハリス2世は、2019年ドラフト3巡目(全体98位)でブレーブスに入団し、
>今年5月にメジャーデビュー。ここまで71試合に出場して
>打率.287、12本塁打、39打点、13盗塁、OPS.825の好成績をマークし、
>同僚のスペンサー・ストライダーとともにナショナル・リーグ新人王の有力候補に挙げられている

734:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 13:16:04.86 fihh/3d5.net
>>717
アクーニャで味占めた青田買い

735:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 13:16:31.41 F+r/S7yr.net
>>714
トラウトが休んでる現状ならスタメンだけど、戻ればレギュラーとか無理。主軸の外野2人とも右だし、あと一枠は守備走力特化左のシエラか、移籍後即骨折してしまったモニアックだろ。28歳OPS.750下回った平均的守備力の外野手に居場所はない

736:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 13:17:47.29 kkn+yiVD.net
>>716
ウォードはops.820だから鈴木とはレベルが違う

737:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 13:18:15.32 WUBHq1qQ.net
誠也が辛うじて活躍した時に限って大谷はもっと活躍してるから
こいつ全然報道されんね

738:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 13:18:38.01 P0M8FjvU.net
WARをみると
ハリスが2.7
ストライダーが3.3

739:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 13:19:13.84 pztT5gm7.net
そういやトラウト居たな…マジで忘れてたw
もし誠也がエンゼルスとしても、トラウト帰ってきたら誠也レギュラー難しそう。

740:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 13:19:35.75 iXFJr5lD.net
大谷は101マイルハードヒットでヒット打ったけど誠也は?

741:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 13:21:24.88 P0M8FjvU.net
ウォードって今16本か
今季は20本打ちそうなんだね

742:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 13:21:32.66 uQQytGlf.net
warとかいうのって中日の岡林が3.7でリーグ4位だぞ
中日ヲタだけどこんなもん信用しとらんわ

743:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 13:24:13.37 zM/jGbzo.net
>>726
日本はWARが浸透してないからね

744:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 13:25:29.67 F+r/S7yr.net
WARの数値でMVP投票から各選手の年俸ベースまで決まってしまうのが現在の MLB

745:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 13:26:30.43 YAdP+4qt.net
メジャーって本当に体力オバケじゃないと勤まらないよな。日本人の大半が、体力持つのは最初の数ヶ月だけ。

746:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 13:27:20.12 P0M8FjvU.net
マジでMLBを今年から見始めた層が多いのかね

747:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 13:29:42.95 F+r/S7yr.net
酒タバコをやらないのは当たり前として、好物のオムレツ断ちまでして、食事、体調管理をする大谷は意識も規格外

748:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 13:31:28.76 fihh/3d5.net
>>726
外野はブラックボックスの守備指標が大げさにでることがある
イチローとかベッツとかなんでこんなに高いのって

749:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 13:32:18.81 tP3EPJfD.net
鈴木は一人暮らしと言ってたけどなんで別居してるの?

750:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 13:32:51.00 mV/PIFI7.net
バットの構えてる位置と角度だけなんだよ、打てない原因は
本人がどうしてもそこにまだ気がつかない
オープンスタンスにしてバットを寝かせれば自然とバットは出てくる

751:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 13:36:08.73 P0M8FjvU.net
またオールスターにもでてたルーキーのフリオロドリゲスがホームラン打ったようだが、こういう化け物たちの集まりがMLB
本物の才能がトップを争う世界

752:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 13:36:35.25 wn7y3V5Y.net
スイング軌道とかバットの動きしかどうしても見ないな元npb評論家でも

753:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 13:55:14.16 jllKYXbs.net
大谷は身長が高いだけであんまり上手くないよ
誠也は技術が別格 たまたま数字にあらわれてないだけ警戒されてるのは明らかだし

754:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 13:57:32.46 Ofw/dY57.net
確かにゴキヒット打つ技術は別格だな

755:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:02:01.63 mV/PIFI7.net
バットを振るときは必ず正面からみたら斜めになる
筒香や誠也はバットを横に構えたあげく、そこから後ろに引くからトップまでに時間がかかる
バットを後ろに引くことで軸足に体重が乗りすぎて差し込まれる
URLリンク(c.tenor.com)

756:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:04:03.36 mV/PIFI7.net
URLリンク(c.tenor.com)
これも以前の大谷だろうけどあまりにも無駄な動きをしてる
日本人特有の動き

757:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:04:04.12 kkn+yiVD.net
>>737
ストライクゾーンで勝負されてんのに打てないのが鈴木だろwwこんな成績で警戒なんかされる訳ねえだろw

758:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:06:22.03 RYwY+v+i.net
>>740
大谷下げても惨めなだけだからやめといたほうがいいぞ土方信者w

759:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:07:59.15 Ca6hH13L.net
申告敬遠も大谷はおおいしな。思ってる以上に出塁率に影響している。誠也に敬遠しないのはなめられるからか?ルーキーに申告敬遠はアンリトンルールにあるとか。

760:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:08:47.76 unu/TQst.net
>>740
お前鈴木が大谷やトラウト以上とか言ってた馬鹿だろ?ops1越え確実じゃなかったのかw?

761:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:09:59.06 NqkAp2UJ.net
大谷 三塁打含む猛打賞

762:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:10:18.28 l1jexu4V.net
>>740
どのあたりが無駄なの?これHR打ってる打席だよね

763:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:10:32.96 byU8zGSU.net
日本では広島のローカルスター選手ではあったかもしれんが向こうじゃどうしても小物になっちゃう
そんな印象は否めない 印象というか実際そうなんだろうけど

764:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:10:45.20 YAdP+4qt.net
>>739
バッティングフォームなんてバッティングの一要素であって全てでは無い。

765:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:11:04.54 9uwkp+od.net
>>743
MLBで申告されるのなんてごく一部の選手だけだぞ

766:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:11:28.05 mV/PIFI7.net
バットを寝かせて足を上げると同時に腰を捻りながらグリップを下げるだけで振りにいける体勢になる
誠也はバットを構えてる位置と角度が悪いから足を早めに上げないと上半身が振りにいく形が作れない
だからちょこちょこ足の上げるタイミングを変えてるけど、そこじゃないんだなゆな

767:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:12:05.93 RYwY+v+i.net
>>743
する価値ねえからに決まってるだろどこまで馬鹿なんだよ鈴木信者はww

768:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:12:29.59 byU8zGSU.net
しかし予想はしてたけどショボい成績になっちまったな

769:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:12:44.10 /XFlsE9V.net
>>743
勝負しても最悪単打ですむ相手に敬遠するバカいないでしょ

770:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:12:55.41 zM/jGbzo.net
誠也派警戒されるような成績じゃないし前後にハップとかホーナーがいるんだから
相手投手にしてみればむしろ楽な相手だ

771:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:13:13.24 mV/PIFI7.net
>>748
間違ってるやり方をしてるのにこれだけ打ててるから誠也は凄いんだよ
タイミングを取るのもなんだかんだ上手いし身体能力も高くてフォーム以外に弱点がない

772:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:14:41.16 byU8zGSU.net
>>755
さすがにそれはwそれお前だけじゃない?w凄いとか思ってるの

773:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:15:21.35 YAdP+4qt.net
>>755
自分は逆だね。フォームなんてどうでもいい。100%持って生まれた才能と体力が全て。

774:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:16:58.11 mV/PIFI7.net
>>746
こんな無駄なテイクバックを取る一流メジャーリーガーはいない
大谷は身長があるから投手と角度がつかなかったりアウトコースにも届くしパワーがあるからOPS.800以上打ててるけど
逆にそれだけ恵まれた条件でその程度なのはそれ以外の要素では微妙ということ

775:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:17:37.62 Zf49GmyJ.net
>>755
お前信者に見せかけたアンチだろw流石の信者でも凄いとか思ってる奴いねえだろ

776:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:19:02.59 YAdP+4qt.net
>>755
頭も運動も同じ。昔から教育や練習によって天才が育成出来ないか、あらゆる人があらゆる科学のメスを入れたが全部失敗に終わった。成績が2の人は3になるし、3の人は4になるが、1の人を5にするのは教育や練習では出来ない。

777:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:21:01.38 byU8zGSU.net
ここの信者ってマジでどんな数字を予想してたの?
まさかNPBと同じ程度で考えてたアホいないよな?w

778:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:21:02.51 mV/PIFI7.net
>>757
その理論ならなんで大谷は足を上げたら全く打てなくなるの?
打者に一番大事なのはタイミングなんだよ
どれだけパワーがあってもタイミングが合わなければ空振りする

779:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:23:07.22 zM/jGbzo.net
タイミングが合っても非力には無理だ
パワーこそ正義だ メジャーではね

780:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:23:17.64 byU8zGSU.net
>>755
MLBでたいしたことなかったからパニックになってる典型的な信者かもな こういうの

781:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:23:26.01 l1jexu4V.net
>>758
あーそういうことか
でもさ、体に恵まれているのはありがたいことだし、それでこれだけの成績しか残せてないって去年MVPや本塁打王を争って今年イマイチなゲレーロとかどうすりゃいいのさw
それに大谷自身は打者としてまだ伸び代があると自分で思ってるらしいからまだまだで上等。しかも片手間打者。
逆に日本最高打者の状態で来てこの結果の鈴木は大変だと思うよ

782:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:24:15.76 YAdP+4qt.net
>>762
人間は成長するのは至難の業だが転落するのは超絶簡単。それが科学が出した結論だ。凡人なんて成長どころか現状維持でもヒーヒー言うのが普通。

783:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:24:45.92 byU8zGSU.net
タイミング合わせるのも下手って
それこそ能力がないってことになるわ

784:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:24:51.34 byU8zGSU.net
タイミング合わせるのも下手って
それこそ能力がないってことになるわ

785:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:27:08.82 mV/PIFI7.net
誠也は足を上げてもこれだけやれてるんだから基本的にはタイミングをとるセンスはある
大谷は落合に時間の使い方が悪いと言われてるようにタイミングがとるのが凄い下手
誠也は後は動作自体をシンプル化するだけなんだよ
身体能力もあってタイミングを取るのも上手いからあとはただフォームだけの問題

786:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:28:52.63 66f7gV1Q.net
これだけってw
こんなショボいのにの間違いだわw

787:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:29:04.18 YAdP+4qt.net
逆の意味で凡人は結果に関わらず今日やるべき事をやるしかないのよ。じゃなければあっという間に転落するし、一度転落したらもう這い上がれない。それが凡人。凡人の努力は成長のためにするんじゃない。後悔しない為にするんだよ。

788:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:29:09.18 zM/jGbzo.net
>>769
センスがあるのにこの成績じゃ終わってるだろ

789:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:30:04.12 66f7gV1Q.net
現にMLB投手の球速、変化球に対応できない
なによりのセンスの証明

790:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:31:18.42 YAdP+4qt.net
それにどんな天才も年取れば例外なく凡人に仲間入りするから気にするなw。

791:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:33:04.31 jllKYXbs.net
誠也はそのうち打ち始めるよ
身体能力と技術が他の日本人選手とは段違い
今年は適応期間だし仕方ない

792:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:34:04.14 WUBHq1qQ.net
そろそろ今年を総括する時期になりつつあるな
誠也信者の今年の予想は3割30本OPS9割ぐらいだったよな
MLB詳しい人たちの予想が2割6分15本OPS7割5分ぐらいか
どっちも下回りそうだな

793:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:36:19.11 mV/PIFI7.net
タイミングをとるのが上手くても、日本人と外国人の投球フォームの違いや球速の違いにタイミングが合わないことが増えたんだろう
それを打開するには足を上げるタイミングを


794:出来るかぎり投手がリリースする直前にしないといけない 足を上げるタイミングを直前にするにはバットの構えを変えないとバランスが取れない。だから今おかしくなってる



795:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:37:13.58 zM/jGbzo.net
きれいなフォームで走っても足の遅いやつは遅い
メチャクチャなフォームで走っても足の速いやつは速いんだよ
持って生まれた才能の差はどうしようもない

796:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:37:31.39 RYwY+v+i.net
成績では大谷に遠く及ばないから次は技術では勝ってるとかww悲しくならないのか鈴木信者はw?

797:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:37:39.51 66f7gV1Q.net
センスがないからアジャストできないっていうディスりw

798:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:38:06.66 WUBHq1qQ.net
>>775
2年目以降に打撃成績が向上した日本人野手は
大谷イチロー松井しかいないぞ
それこそ高望みだと思う
1年目で結果出せなかった日本人野手は2年目以降より対策取られて打てなくなる

799:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:40:05.75 66f7gV1Q.net
>>776
>3割30本OPS9割
こんなアホ予想してた奴いたのかw
すごいなw いまフォームがどうのこうのと言い訳してる奴かねw

800:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:44:55.04 3psq9rvz.net
>>782
WARは9を超える言ってたぞ

801:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:47:20.12 RYwY+v+i.net
>>758
言っとくけど大谷は投手の片手間でこの成績だからなw?それでも大谷の成績には程遠いのが鈴木と言う事実を信者は受け止めろよw

802:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:48:31.40 WUBHq1qQ.net
正直鈴木よりキムハソンの方が頑張ってる活躍してるレベル

803:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:49:06.56 BJ7NwUFz.net
一年目の鈴木誠也と大谷比べるのはよく分からん

804:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:50:06.54 SY9lVxGU.net
一年目の大谷は今の大谷よりも数字が良いからな

805:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:50:09.99 WUBHq1qQ.net
>>786
馬鹿か一年目の大谷の打撃成績と比べたら余計惨めになるだろ

806:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 14:55:00.12 66f7gV1Q.net
鈴木信者は福留は成功した選手って認識?

807:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 15:01:27.34 5NJJeira.net
かわいいもんだな
ブレーブスが新人王候補・マイケルハリスと8年7200万ドルで契約延長 

808:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 15:04:45.84 WUBHq1qQ.net
>>789
大失敗の認識だろ
福留みたいに落ちぶれる訳がないとか言ってたぞ

809:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 15:06:48.52 NqkAp2UJ.net
大谷の名前出すじたいおこがましい
パドレスの韓国人いてんだろあいつだよ今比べるのは

810:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 15:07:48.87 u91HdgK2.net
鈴木は黒田から話聞くまでメジャーに興味なかったしファンも鈴木が行くまでメジャーに興味なかったんだろうな NPBの1軍と2軍どころかプロとアマくらい差があるのに

811:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 15:08:24.16 v7fNZ6H8.net
福留はOPSはトップクラスだった

812:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 15:10:17.35 66f7gV1Q.net
レイズのチェジマンと成績がかなり近い

813:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 15:18:11.00 r04X4z16.net
フォームのオカルトくんってハリス2世>>717のバッティングみたことあるんだろうか
こいつが全否定してる打ち方で.287.825 wRC+126 ISO.213
メジャー1年目なのは誠也と同じだよ問題なく適応してるよ大型契約決まったよ
URLリンク(www.mlb.com)
URLリンク(www.mlb.com)

814:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 15:18:11.18 fihh/3d5.net
>>793
理論的にやらないと対応できないな、対戦相手が多いから。誠也は思ってる以上に感覚派だった
これは慣れるのに時間がかかる。選球眼はメジャーでも抜けてるからちょっとずつ成績上げてくだろうけど

815:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 15:25:14.64 66f7gV1Q.net
>>793
しかも鈴木よりホームラン数も多くて長打率も高い
新人王は


816:ストライダーになりそうだが 鈴木よりは票が入るだろうな



817:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 15:26:29.74 66f7gV1Q.net
>>796
ごめん、こっちだったわ

818:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 15:26:36.27 66f7gV1Q.net
>>796
ごめん、こっちだったわ

819:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 15:26:48.77 WUBHq1qQ.net
新人王は意外とハードル高いからな
鈴木には荷が重い
野茂佐々木イチロー大谷しか確か取ってないやろ

820:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 15:31:39.89 7RvVT5VS.net
ゴキヒットでキャッキャしてるようじゃ新人王なんて掠りもせんぞ

821:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 15:33:33.88 jllKYXbs.net
>>781
馬鹿だなぁ笑なんもわかってないわ笑

822:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 15:36:12.76 mESTxqk9.net
>>796
誠也にはこのハリス2世を上回ってもらわないとな

823:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 15:36:20.25 Z7Grv/T3.net
今シーズンの成績・・・アリなんじゃないか?
正直帳尻合わせ感は否めないが

824:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 15:37:19.87 zAjxXq8E.net
井の中の蛙 大海で溺れる

825:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 15:40:05.85 AIJ8LbyJ.net
>>805
どう見てもなしだろw帳尻にもなってないやん

826:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 15:43:57.84 jllKYXbs.net
大谷のバッティングには品が無い
あんなのただブンブン振り回してるだけだわ
身体がでかいから当たったらたまたま長打になるけど

827:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 15:45:43.99 66f7gV1Q.net
>>808
でも鈴木の三振率のほうがあきらかに高い数値なのは内緒だぞ

828:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 15:47:06.12 66f7gV1Q.net
それなのに本塁打数は圧倒的に少ないという

829:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 15:50:18.63 66f7gV1Q.net
>>801
3位以下とかはほぼ票が入ってない
ほとんどは1位、2位の選手が得票
1995年 ナ・リーグ 野茂英雄 1位
2000年 ア・リーグ 佐々木主浩 1位
2001年 ア・リーグ イチロー  1位
2002年 ナ・リーグ 石井一久 4位
2003年 ア・リーグ 松井秀喜 2位
2004年 ア・リーグ 高津臣吾 2位
2004年 ナ・リーグ 大塚晶則 3位 松井稼頭央 6位
2005年 ア・リーグ 井口資仁 4位
2006年 ア・リーグ 城島健司 4位
2006年 ナ・リーグ 斎藤隆  7位
2007年 ア・リーグ 松坂大輔 4位 岡島秀樹 6位
2008年 ナ・リーグ 福留孝介 6位
2012年 ア・リーグ ダルビッシュ有 3位
2012年 ナ・リーグ 青木宣親 5位
2014年 ア・リーグ 田中将大 5位
2016年 ナ・リーグ 前田健太 3位
2018年 ア・リーグ 大谷翔平 1位
2018年 ナ・リーグ 平野佳寿 6位

830:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 15:53:47.25 mV/PIFI7.net
>>796
短期的にそれくらいの成績残すやつなんていくらでもいるからw
継続しないと何も意味がない
去年新人王とった二人
インディア OPS.702
アロザレーナ OPS.755

831:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 15:55:26.28 jllKYXbs.net
>>809
そういうことなんだよな
お前の言う通り、大谷はバッティングに関してはおこちゃまだわ
たまたまとれたMVPで騒ぐ前に品格と理論を身につけてほしい

832:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 15:55:35.34 mV/PIFI7.net
去年259打席ながら大活躍したカブスのシュウインデル
OPS.962 → OPS.635

833:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 15:56:00.23 cy3yvx1Z.net
>>812
バカにしてるけど今の誠也と変わらんな

834:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 15:57:28.10 mV/PIFI7.net
>>815
馬鹿にしてるというか短期的な結果には大した意味はないということ

835:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 15:58:54.82 cy3yvx1Z.net
新人王とるような選手でも
2年目以降活躍するのは難しいってこったな

836:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 15:59:23.65 66f7gV1Q.net
>>813
そう、鈴木よりは打撃が良いって事実だけだわ

837:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 16:00:20.43 4C+NUELw.net
大谷は投手としては認めるが打者としては誠也と比べるレベルにないわ
今日の三塁打も本来は二塁打だからな足が速いから三塁打になっただけであれは二塁打だ

838:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 16:00:20.50 66f7gV1Q.net
鈴木も0票あると思う

839:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 16:00:33.51 66f7gV1Q.net
鈴木も0票あると思う

840:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 16:00:57.47 66f7gV1Q.net
鈴木も0票あると思う

841:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 16:04:39.55 WUBHq1qQ.net
大谷は投手としては認めるが打者としては誠也と比べるレベルにないわ
この前のホームランも本来はシングルヒットだからなパワーがあるからホームランになっただけであれはシングルヒットだ

842:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 16:06:42.07 66f7gV1Q.net
福留FWAR
2008 1.4
2009 2.4
2010 −0.5
2011 −0.2

843:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 16:08:13.82 wn7y3V5Y.net
足は上げ方の問題であって足を上げること自体は悪いことじゃない

844:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 16:09:26.73 K12fGqIn.net
期待されて入団 メディアにゴロキングと叩かれるも ある程度ホームランは捨てて修正しながら最終的に打率.287本塁打16打点106を残した松井に対して
鈴木の場合は最初の1ヶ月だけ打って 対策とられたら打てなくなった 序盤苦しみそこから徐々に打ち出したならいいが その逆では来季に向けた明るい材料が無い

845:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 16:09:48.80 66f7gV1Q.net
>>811
2008の福留で4(1位票0)

846:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 16:11:56.92 66f7gV1Q.net
2003の松井には10人の1位票が入ってる

847:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 16:12:09.54 ApEBa9DR.net
鈴木 打率.245 本塁打09 打点36 四球29 盗塁06 出塁率.318 長打率.409 OPS.727 得点圏.246
大谷 打率.259 本塁打26 打点68 四球58 盗塁11 出塁率.352 長打率.504 OPS.855 得点圏.273  10勝7敗 防御率2.69

クイズ 鈴木が大谷を上回ってるものは何でしょう?

848:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 16:14:34.81 ApEBa9DR.net
答え 何もない

849:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 16:15:31.89 66f7gV1Q.net
>>829
そりゃ三振率は鈴木のが高い
あと筒香も同じく三振率が高かった

850:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 16:17:54.37 wn7y3V5Y.net
松井のメジャー1年目の予想で、この打ち方じゃゴロばっかりだよと具体的な技術解説込みで予想的中してた人がいたけど、そっから日本人メジャー挑戦打者って進歩ないな

851:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 16:18:42.82 fWLtTHj9.net
年俸では勝ってるだろ

852:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 16:20:39.81 mV/PIFI7.net
マイケルハリスはまだ洗練されてない感じはあるけど現状だけなら誠也より自然体で構えて振れてる
誠也はバットと体が遠すぎる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

853:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 16:21:47.21 kVVKhN8S.net
低年俸の選手に成績ではぼろ負けで年俸しか勝ってないってw選手としては1番屈辱的だろww

854:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 16:23:04.52 l1jexu4V.net
>>823
本来は二塁打だが足が速いから三塁打になった
ほんとはシングルだけどパワーがあるからHRになった
めちゃくちゃ大谷褒めてるのなw 公式や記者たちがこぞって讃えてるのは大谷のこういう面白さなんだよ

855:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 16:25:17.38 /XFlsE9V.net
>>829
併殺打の数なら・・・

856:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 16:26:23.56 Tla5OCr8.net
鈴木誠也を救いたい!!
とりあえず大谷翔平にお中元贈ってバッティング見てもらえ

857:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 16:28:14.97 iXFJr5lD.net
鈴木の失敗で日本の速球に強くても何の意味もないってことが分かったのは収穫だな
村上が千賀の速球打ったとかで持て囃されてるけどメジャーは無理だなこりゃ

858:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 16:30:28.66 mV/PIFI7.net
日本の投手はタメを作って投げるからタイミングを取りやすい
外国人はタメを作らない上に球が速い上に球が動いてるからちょっとした動きの無駄で捉えられなくなる

859:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 16:37:58.58 kcY2dD6O.net
日本人で身長180ぐらいの奴がMLBで活躍なんてイチロー並みの技術がないと無理だろ

860:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 16:38:30.55 mV/PIFI7.net
トラウトはこの時点で既に振りにいける姿勢
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
誠也はこの時点でもまだ動いてる
URLリンク(i.imgur.com)

861:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 16:39:31.18 jllKYXbs.net
>>841
誠也は余裕でそれぐらい技術あるけどなここのバカは認めたがらないけど

862:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 16:39:42.41 SY9lVxGU.net
村上は大谷みたいに本気でメジャーで活躍したいという強い意志で
25歳ルール無視して来年あたりにマイナー契約でも挑戦すれば可能性はあるんじゃないの
まだ22歳だし少なくともアメリカの大学のドラフト候補よりは上だろ

863:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 16:41:33.18 ApEBa9DR.net
>>843
それはいくらなんでもイチローに失礼

864:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 16:43:13.74 mV/PIFI7.net
多分前に突っ込みたくないという意識が強いんじゃないかな
URLリンク(i.imgur.com)
突っ込んでしまうのは足を上げるのが早いからだろう
足を上げるのを遅くするには上半身の使い方を変えるしかない

865:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 16:44:40.54 3psq9rvz.net
>>846
投球モーションかとおもった

866:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 16:46:07.93 66f7gV1Q.net
安打を打つ確率 .245
三振をする確率 .263

867:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 16:55:00.68 r04X4z16.net
ハリス2世がレッグキックしてトップをつくるのが遅いのになぜ打てるのか説明してよ

868:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 16:58:50.37 2C7oVx6u.net
試合を決めるタイムリーを打った誠也の勝ち

869:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 16:59:21.20 VefZnUnT.net
>>829
誠也は一敗もしてない!

870:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:00:05.55 VefZnUnT.net
不振は骨折のせいってわけではないんだな
安定してる
骨折後35試合(7月04日~8月16日) .244/.290/.385 OPS.675
骨折前35試合(4月15日~5月26日) .225/.319/.358 OPS.677

871:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:00:36.10 jllKYXbs.net
>>850
そういうこと
大谷は試合決めきれてないし

872:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:01:00.24 ApEBa9DR.net
>>852
突き指だろw

873:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:02:59.54 P0M8FjvU.net
>>852
まあ安定してるとは言えるね

874:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:05:13.68 mV/PIFI7.net
>>849
脇が開いてないから
誠也は脇が開いてる
だからバットが遠回りしてスイングスピードが損したり、振る直前まで動きが大きいからミスショットしてるんだろう
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

875:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:05:18.19 ApEBa9DR.net
たった1試合で勝ったとか負けたとかバカじゃないの?

876:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:08:11.99 mV/PIFI7.net
逆にいえば誠也のフォームが修正されたらとんでもない打者になるかもな

877:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:10:35.96 66f7gV1Q.net
もっと酷くなるかもしれないからな

878:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:12:04.10 kcY2dD6O.net
>>843
あるわけねえだろキチガイ

879:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:12:36.15 r04X4z16.net
>>856
脇のせいならトップをつくる速い遅いに優劣はないってことでしょ
筒香へのダメ出しでバットを立ててトップまでに時間がかかるからっていってるのは間違いなんだね

880:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:17:23.29 iXFJr5lD.net
単純にパワーがねえよ
打球速度しょぼすぎだからヒットにならねえんだよ

881:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:18:35.53 pztT5gm7.net
誠也と大谷の平均打球速度って知ってる人いたら教えて

882:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:21:22.25 jllKYXbs.net
>>860

そかそか

883:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:21:41.51 mV/PIFI7.net
>>861
どれだけ最初の構えから瞬時に作れるかどうかが大事なんだよ
時間をかければかけるほどタイミングが合わなくなる

884:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:22:35.13 mV/PIFI7.net
誠也はまだスイングスピードも上がると思うよ
まだポテンシャルを生かしきれてない

885:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:23:22.17 K12fGqIn.net
>>863
平均打球速度は凡退時も含むから比較検証する場合大して役に立たない

886:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:26:30.35 pztT5gm7.net
>>867
そりゃ含むだろ?

887:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:28:11.99 r04X4z16.net
>>865
バットを後ろに引くことにも優劣はないってことでしょ
はじめからトップを作れ、バットを後ろに引くことで軸足に体重が乗りすぎて差し込まれる云々の持論展開してるからさハリスは別に差し込まれてねえし後ろに引いても

888:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:28:34.35 ApEBa9DR.net
こんな時期になっても未だに修正できないということは結局センスが無いんだろ

889:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:29:18.18 mV/PIFI7.net
軸足に体重をかけすぎてるのも差し込まれる要因
トラウトは足を上げると同時に軸足で蹴ってる



890:のは極端だが、誠也は溜めてる https://i.imgur.com/U5LnwxM.jpg



891:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:31:30.37 66f7gV1Q.net
>>870
全部ひっくるめて実力のうちだからね

892:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:31:46.52 r04X4z16.net
だからハリスは差し込まれてないだろ後ろにひいてトップをつくっても体重移動だけのせいに論点ずらしてんのよ
トラウトはカンケーねえし

893:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:33:23.45 66f7gV1Q.net
1年目の筒香信者と同じようなもんじゃね

894:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:34:46.86 r04X4z16.net
後ろに引くから軸足に体重が乗っちゃうからダメって筒香にいっんじゃん
なにトラウトは持ち出してダメだしはじめてんだよコイツ

895:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:34:58.86 mV/PIFI7.net
>>869
バットを後ろに引くと軸足に無駄に体重が乗るんだよ
そうなるとスイングに入るまでワンテンポ遅れる
ハリスってそもそも270打席程度のOPS.820程度だろ
だから短期的ならこんなやついくらでもいるわ
何年も実績残してから例に出せよ

896:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:36:09.37 mV/PIFI7.net
>>875
お前は日本語理解できないみたいだからもう消えろ
スイングスピードとか他の要因もあるに決まってんだろ

897:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:38:05.10 r04X4z16.net
あらら発狂しちゃいましたか
ハリスが持論を全否定してるのに打てる理由説明できず

898:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:45:47.38 pztT5gm7.net
てかさ
普通に考えて2年連続mvpの3位に入ってるだけで十分ヤバいよな。日本人だぜ?

899:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:46:07.28 /qYWHx1O.net
>>867
意味不明

900:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:52:48.54 fiq6xXV9.net
米国代表がWBCへ並々ならぬ本気度
スレリンク(mnewsplus板)
「大谷翔平VSトラウト」などワクワク対決に期待
トラウト(エンゼルス)が米国のキャプテンとして出場するのを皮切りに、
レッドソックスのトレバー・ストーリー内野手(29)、カージナルスのノーラン・アレナド内野手(31)、
ポール・ゴールドシュミット内野手(34)、フィリーズのJT・リアルミュート捕手(31)、
ブライス・ハーパー外野手(29)と、スーパースターが続々と名乗りを上げています。

901:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:55:22.02 wn7y3V5Y.net
>>871
軸の見なし方が違うんだよな

902:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:55:42.03 WDsCBMdY.net
アメリカ代表がこんなに力入れてくるということはアメリカも野球人気がいよいよヤバイ感じなのかな?

903:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:57:26.02 jllKYXbs.net
>>879
見せかけだけのハッタリだからな
それでだませてるのはすごい

904:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 17:59:53.80 B5cv+3Eu.net
誠也って今のところメジャーでは投手でいうところの伊良部程度?
井川よりは頑張っているよね。

905:名無しさん@実況は実況板で
22/08/17 18:03:18.50 P0M8FjvU.net
>>881
日本はMLB組っていっても
投手で一番成績がよいのが大谷
打者で一番成績がよいのが大谷
って他に投打でベスト10に入るような選手がいない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

467日前に更新/212 KB
担当:undef