【CHC27】鈴木誠也応援スレ part27 at MLB
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@実況は実況板で
22/08/14 18:54:20.53 rDTN33b9.net
鈴木誠也 打率.245 本塁打9 打点34 四球28 三振78 盗塁6 出塁率.320 長打率.418 OPS.738 得点圏.226

3:名無しさん@実況は実況板で
22/08/14 19:10:10.76 ed0KrRJY.net
>>2
昨年NPBでは
鈴木誠也 打率.317 本塁打38 打点88 四球87 三振88 盗塁9 出塁率.433 長打率.639 OPS1.072 得点圏.295

4:名無しさん@実況は実況板で
22/08/14 19:10:38.57 zHH/4Xu2.net
得点圏で打ってるわけじゃないのに打点まあまああるな

5:名無しさん@実況は実況板で
22/08/14 19:16:30.48 rDTN33b9.net
>>3
盗塁や打点は思ったより少ないんだな

6:名無しさん@実況は実況板で
22/08/14 19:17:30.24 YS4nnYxX.net
今日カブスの勝利投手になったニューカムって元々エンゼルスのドラ1だったやつか なんか聞き覚えある名前だと思ったけど

7:名無しさん@実況は実況板で
22/08/14 19:17:39.12 ed0KrRJY.net
どれぐらいの差があるものか
近年においては筒香、秋山からさらに
これ以上ないようなサンプルをとれたでしょ
そのことに関しては適任者として役立つ存在だった

8:名無しさん@実況は実況板で
22/08/14 19:19:29.33 bklKv0zQ.net
鈴木誠也
  打率/出塁率/長打率/OPS
4月 279/405/529/934
5月 211/278/338/616
7月 286/318/464/782
8月 158/233/263/496

9:名無しさん@実況は実況板で
22/08/14 19:22:42.65 7QrCBztn.net
150キロ軽く超えるストレート
でメジャーのボールだと
バットに当たっても衝撃凄くて日本人には飛ばせない
の筒香とか秋山も含めて良く分かった
慣れて来年になったらスタンドまで飛ばせるようになる
訳もないだろうし生温く見守りたい

10:名無しさん@実況は実況板で
22/08/14 19:40:55.06 2JkbHojM.net
腕が短いからライトにホームラン打てないのが致命的だな

11:名無しさん@実況は実況板で
22/08/14 19:52:44.62 PmvQF+uJ.net
今年はしょうがない
メジャーがどれくらいのレベルか肌で知るシーズン
オフに肉体改造・フォーム改造して来年からが本当の勝負

12:名無しさん@実況は実況板で
22/08/14 19:52:57.78 LOZDCiU0.net
4月の貯金がなかったら成績がグロいことになってたな

13:名無しさん@実況は実況板で
22/08/14 19:59:34.90 roHZx5GR.net
ベラスケス並みのパワーしかないからキツイね

14:名無しさん@実況は実況板で
22/08/14 20:07:39.70 f6JyikAO.net
正直デビュー戦からの確変が結果的に悪かった方向に向かってるとおもう、一応だけど、警戒されて打率がなかなか上がらない
最初の数週間で.250ぐらいなら良かった

15:名無しさん@実況は実況板で
22/08/14 20:07:56.19 bklKv0zQ.net
>>11
来年ダメなら3年目にトレード候補だぞ

16:名無しさん@実況は実況板で
22/08/14 20:08:44.77 YS4nnYxX.net
けどツイッターとかReddit見てると現地カブスファンは現時点ではおおむね誠也には好印象持ってるっぽいな 意外とやさしい 
初年度だからアジャスト期間と割り切って大目に見てるのかもしれんが
ただし来年もパッとしない数字だったら手のひら返しが始まるかもな 

17:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>15
ダメならトレード候補にもならんよ
トレード先がそんな高額契約付きの選手欲しいわけないやん

18:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
大谷翔平2022
打率 本塁打 打点 OPS 出塁率 長打率
.253 26 67 .845 .346 .499

上○○治「大谷翔平は打者として打率が低いw」

打率 本塁打 打点 OPS 出塁率 長打率
.245 9 34 .738 .320 .418

上○○治「鈴木誠也はまだ一年目だよ?ロックアウトもあったから大変なのに頑張ってる。」

19:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>14
警戒されてたらもっと四球増えるんじゃないのか?
だんだん少なくなってきてるぞ

20:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>14
けどそれはメジャーでレギュラー選手になるためには誰もが通らなきゃいけない道だからな 
弱点研究対策される→克服する→新たな弱点研究対策→克服→の繰り返しよ いたちごっこ
そのルーティンを克服できないならメジャーからサヨナラになる
他の人も言ってるけど今の誠也は大型契約に守られて成績関係なく(成績悪くても)ある程度は出場できるからな
そこに関してはモレルやベラスケスと違ってかなり恵まれてる 文句や愚痴は言える立場ではないな

21:名無しさん@実況は実況板で
22/08/14 20:26:14.24 0yMTlC6z.net
研究された結果鈴木誠也にはボール球は必要なし、ストライクゾーンだけで大丈夫ってなったんだろ

22:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>14
警戒なんてされてないᴡ

23:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>11
1年目がすべてだよ
1年目が駄目で2年目から力出したっていう日本選手は一人もいない

24:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
打てた時季は開幕直後と休み明け数試合

こんな選手いたっけ?
でノーマークなんで打てた

25:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
確かに大谷も怪我したとはいえあの若さで1年目に結果を出したからなあ
キャリアハイで挑戦して今年は様子見とかはないわな

26:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>24
筒香がそのタイプ
最初だけ

27:名無しさん@実況は実況板で
22/08/14 21:39:29.25 u7DD+HRl.net
>>24
休み明けが比較的好成績ってのは日本人に限らずよくある話
高め/低め、Fドア/Bドア等に対応できる/出来ない程度、対策以前の傾向合わせに対処できなくて自滅するタイプ
福留なんかも4年間、4月だけは比較的好調も年間成績は落第を繰り返したから切られたw

28:名無しさん@実況は実況板で
22/08/14 21:43:42.18 NDSMXPzZ.net
筒香って2020シーズンのメジャー初試合で初HR打ったのは覚えてるけどそれ以降は2割前後をずっと漂ってた記憶
誠也ほどは打ってないでしょ

29:名無しさん@実況は実況板で
22/08/14 21:47:13.60 1HsfoeaG.net
誠也がこんなマイナー上がりの新人並みの成績で俺は悔しいよ!!

30:名無しさん@実況は実況板で
22/08/14 21:48:20.76 NDSMXPzZ.net
筒香の2020シーズン開幕は鈴木誠也の今年4月と比べたら「打ってる」とは全然言えないわ
歴代日本人メジャー野手と比べてもかなり低いレベルでずっと低空飛行だったよ 

31:名無しさん@実況は実況板で
22/08/14 21:55:50.30 /7RZ8k2v.net
>>28
ホームランのペースは良かったんじゃなかったか

32:名無しさん@実況は実況板で
22/08/14 21:56:31.76 /7RZ8k2v.net
>>30
まぁ正直同レベルよ 認めたくないのはわかるけど

33:名無しさん@実況は実況板で
22/08/14 22:03:16.33 w950ug7u.net
>>16
陽キャで変顔したり面白コメントしているのも好評の理由では?
なお筒香。

34:名無しさん@実況は実況板で
22/08/14 22:12:38.21 NDSMXPzZ.net
>>32
Baseball Referenceとかにゲームログあるから確認すればいい 全然違うから

35:名無しさん@実況は実況板で
22/08/14 22:14:46.97 /7RZ8k2v.net
>>34
そうなんだ
見るのダルいから見ないけど4月ならそうかもな
他は同レベルだけど

36:名無しさん@実況は実況板で
22/08/14 22:19:08.93 NDSMXPzZ.net
>>35
誠也
URLリンク(www.baseball-reference.com)
筒香
URLリンク(www.baseball-reference.com)

37:名無しさん@実況は実況板で
22/08/14 22:25:00.01 /7RZ8k2v.net
>>36
さすが和製トラウトだぁ…俺が間違ってたよ!セイヤは最強のプレイヤーだ!

38:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>23
イチローは別格にしても松井だって.280、100打点だからなあ。イチローの歪な信徒は打点wとか言ってたそうだけど、 MLBだって100打点記録して、評価されないわけはない

39:名無しさん@実況は実況板で
22/08/14 23:49:29.87 UFh9xIPr.net
明日のレッズ先発は今年開幕前までSEAにいたダン 大したピッチャーじゃないからたぶん打てるんじゃないか 故障明けっぽいし
ダンを打てないようじゃ正直オワコン

40:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 00:03:27.96 0i4BJ5iL.net
>>36
対戦相手のレベルの違いに唖然とするな
何故鈴木は最弱雑魚地区に所属してる癖にゴミ成績なのか

41:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 00:33:49.25 9xjuTIem.net
>>23
実際はこれだよな
メジャーに行く選手は日本である程度の年齢までで
完全に出来上がって行くから
通用しないからこれから肉体改造とかいろいろやっても
崩れるだけ・・
だから1年目で通用しない選手は無理
若いうちにアメリカ行ってアメリカ用にしないと無理だよ

42:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 00:37:39.52 AkX5EAfe.net
日本でぬくぬくやってりゃよかったのにな

43:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 00:49:11.57 AATY604D.net
金に目が眩んだシナシナゴリラの末路

44:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 01:55:39.30 9Kb7Fdeg.net
大谷ってなんで一年目通用したの?
つまり大谷の一年目と誠也の今を比べても大谷の方が上って事?

45:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 01:56:24.04 9Kb7Fdeg.net
もしそうなら今の大谷と誠也なんて比べ物にならないんじゃ…

46:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 02:04:03.38 GLbez9lP.net
そら日本にいるときからポテンシャルが全然違いますし 

47:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 02:09:22.27 9Kb7Fdeg.net
日本にいる時の誠也ってオーラあったのになぁ…
村上もメジャー来たら弱々しく見えるんだろうか

48:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 02:16:33.19 ANJC4Izv.net
>>38
評価されているなら表に出てくる
ファンに評価されていたらオールスター投票
同じメジャーリーガーに評価されていたら各種選手間投票
監督コーチに評価されていたらSSやGG
記者に評価されていたらMVPポイント
それらが松井に出てこないのに評価されているとか、ないわ
むしろ松井信者が打率wとか言ってイチロー過小評価している

49:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 02:16:34.93 AkX5EAfe.net
どいつもこいつもメジャー行くと陰キャ全開になってて笑える

50:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 02:57:04.45 JizF+585.net
>>47
丸には感じけど誠也はあまり、、、

51:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 02:57:13.00 tNzqiYCS.net
酷い併殺打

52:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 03:00:07.39 tNzqiYCS.net
昨日全く打ててないのに今日3番に上げたんだろう

53:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
2試合連続ゲッツで最悪の滑り出し

54:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 03:53:03.80 KkfopuF9.net
>>52
コントレラスがお休みだからハップが2番になり誠也が3番になった
カブスはたぶん2番に強打者を置きたいんだと思う

55:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 03:54:02.41 HP7LNpAl.net
>>47
さすがに188cmあれば並以上には見えるだろう。185以下は小さく見える

56:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 03:55:30.64 KkfopuF9.net
>>53
今季6個目の併殺打ってちょっと多くね?

57:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 04:03:24.83 LnOEmkWN.net
>>44
左投手の時は休んでたから
飛ぶ球で平均球速も今より2キロは遅い

58:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 04:05:32.14 KkfopuF9.net
146キロのストレートに差し込まれてる 重症だな

59:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 04:07:45.83 GLbez9lP.net
>>57
せいやも休ませてもらえばいいのにね

60:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 04:10:32.40 HP7LNpAl.net
球の速い投手のときは休ませてくれればなw

61:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 04:10:38.36 LnOEmkWN.net
誠也の場合、ずっと自分と戦ってる感じ
投手のレベルに関係なくまだフォームや感覚が合わずに安定してない感じ

62:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 04:12:25.22 KkfopuF9.net
1年目の大谷ってOPS+151のバケモノだぞ 比べない方がいいよ

63:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 04:22:14.37 KkfopuF9.net
昨日からみんな打ってるのに誠也だけ打てない感じだな

64:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 04:29:25.45 okNMJ4im.net
今日のレッズの先発も2番手も酷い防御率だな
さすがに擁護できん 

65:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 04:35:05.71 LnOEmkWN.net
まあ今は仕方がない
何かを変えようとする時にリスクは付き物
これから4年以上メジャーでやっていくんだから今は我慢

66:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 04:37:09.26 g7MaGTFJ.net
途中出場の一番ベラスケスから9番モレルまで全員安打(鈴木誠也除く)
先発一番オルテガ安打なし四球ありで出場選手全員出塁(鈴木誠也除く)
まだまだ打席回ってきそうだし打ってくれるでしょう

67:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 04:38:15.91 0U1wsJup.net
カサカサ

68:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 04:40:19.20 1DGPlq14.net
>>62
1年目は149

69:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 04:49:11.84 okNMJ4im.net
2割4分も怪しくなってきたな

70:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 04:53:30.93 OUdB0YnB.net
7点取れる投手相手に5の0で今日も5回で5点取れる相手に3の0か
厳しいな

71:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 04:56:33.46 vWczrRZn.net
>>68
それはwRC+だな OPS+は151で合ってる

72:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 04:56:48.53 okNMJ4im.net
弱い球団同士の壮絶な打ち合い

73:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 05:01:03.38 vWczrRZn.net
さっき目が覚めてガメデをチラっと見たら点数が5対5だったから今日こそ打ったんかなぁと思いきや3タコの4LOBか〜い また1人蚊帳の外か…
wRC+100切っちゃうぞ、このままだと

74:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 05:05:13.58 okNMJ4im.net
>>70
8タコ中か

75:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 05:17:43.17 vWczrRZn.net
あちゃー 4タコだよ

76:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 05:20:18.26 okNMJ4im.net
だめだこりゃ

77:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 05:23:04.89 ce0PWnFN.net
次いってみよー

78:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 05:25:02.03 g7MaGTFJ.net
出てくるピッチャー全員ポンコツ防御率しかいないのになぜ打てん

79:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 05:26:33.57 lOgCAwZ8.net
うっひょー
もう帰ってこい

80:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 05:34:01.97 vWczrRZn.net
オルテガと誠也以外は全員安打か てかオルテガはなんで交代したんだろ

81:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 05:36:35.97 okNMJ4im.net
>>80
左投手に代わったからじゃない?

82:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 05:41:43.19 vWczrRZn.net
FGのLive Statsだと今日の4打席込みのwRC+はちょうど100になってる
あと1打席回ってきてそれもタコったら100を割っちゃう
Live Statsだから他の試合とか全部終了した時点の補正がこれから入るだろうから若干違ってくるかもしれんけど

83:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 05:53:29.70 OchEaM3w.net
ちなみに昨日の試合からダブルヘッダー含む20連戦やね
もう初心に戻って一旦開幕時の感覚でやるなり追い込まれた時だけ全部ノーステップにする方がマシだわ
ノーステップの本塁打率の高さ的に目線がブレずに柔らかさもあるから合ってるかもしれん
日本とアメリカでは足上げて下ろす目的が根本的にちょっと違うと思うわ
日本の打者は下げながら合わしすぎ

84:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 06:02:31.01 0xRj5T9w.net
中軸で通用したのは、大谷と松井だけ。
鈴木は通用しないのか?

85:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 06:04:40.85 vWczrRZn.net
5タコ…

86:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 06:07:38.49 BHX3TOa+.net
あらら…、マジで2試合連続で5タコか

87:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 06:08:13.35 ITV58w0M.net
ナショナルズのアホ投手陣がバカスカ打たすからな
敬遠でいいぞ

88:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 06:09:28.25 jZHPXGWT.net
モレル11号
鈴木おわた

89:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 06:09:44.53 okNMJ4im.net
5タコ5タコで10タコさ

90:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 06:14:25.03 BHX3TOa+.net
>>88
モレルに本塁打数もOPSも負けてるようじゃ
とてもじゃないが新人王も無理だわこれ
モレルも無力だろうけど

91:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 06:17:48.93 vWczrRZn.net
wRC+99 (暫定)
URLリンク(i.imgur.com)

92:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 06:20:45.10 BHX3TOa+.net
もうすでに突き指休養前より成績が落ちてる

93:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 06:20:55.18 SycIUqGh.net
2021 日本人wrc+
鈴木(広) 208
吉田(オ) 193
杉本(オ) 182
村上(ヤ) 176
柳田(ソ) 175
森森(西) 170
近藤(日) 169
島内(楽) 157
牧牧(横) 153
浅村(楽) 150
山田(ヤ) 147
坂倉(広) 142
桑原(横) 141
佐野(横) 141
丸丸(巨) 137
中村(ロ) 136
栗原(ソ) 135
岡本(巨) 135
茂木(楽) 134
荻野(ロ) 133
坂本(巨) 130

94:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 06:21:31.52 LnOEmkWN.net
メジャーリーガーに指摘するのもあれかもしれんが
誠也に必要なのは上半身の使い方の変化だと思うよ、やはり
下半身は微修正を繰り返してるように見えるけど上半身の使い方が今までとあまり変化がないように思える

95:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 06:21:47.69 aNBUeIt2.net
日本の恥

96:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 06:24:00.47 BHX3TOa+.net
これで日本代表4番とかなら向こうで見下されそうだわ
まあ筒香もその前の4番だったが

97:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 06:26:50.73 HP7LNpAl.net
中田の方が弱点知られていないからマシだろな。

98:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 06:27:20.43 a4tgwBlB.net
プホルス(42歳)打率.249本塁打10 OPS.785

99:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 06:27:26.66 lOgCAwZ8.net
Wrc+100切りはほんま観る気も希望も完全に失わせた

100:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 06:29:46.54 LnOEmkWN.net
誠也のフォームって右半身に体重がかかる打ち方だと思うから、どうしてもメジャークラスの速球だと差し込まれたりタイミングが合わないことも多い
誠也のフォームだと、トラウトが足を上げるタイミングくらいに下半身を修正したとしても、上半身にロスがあってバランスが悪い

101:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 06:30:37.08 HP7LNpAl.net
wrc+が日本人メジャーじゃかなり優れてるってコピペしまくってた奴おったよなw

102:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 06:31:06.71 LnOEmkWN.net
あれだけの身体能力があるんだから難しく考える必要ないと思うんだけどね
もっとシンプルに振ればいいのに

103:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 06:33:01.75 wa3gT+PM.net
カブス・鈴木誠也が5の0で14打席連続無安打…8月は月間打率1割4分で、打率2割4分1厘に
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

104:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 06:33:05.67 OchEaM3w.net
中田で思い出したが昨日久しぶりに見たらメジャー向きな打ち方に変わってわ
2ヶ月前の動画確認したら違ってたから鈴木もどうせ打てんなら傾けて踏み込んでやってほしい

105:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 06:35:07.08 HwSmBNzt.net
>>91
新庄の90を下回るのも時間の問題だな

106:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 06:38:34.22 LnOEmkWN.net
筒香も大谷もだけど、日本人打者って構えでバットを立たせたがるんだよな
最初からバットを寝かせてるのがメジャーの主流だし当然そっちの方がスイングも速くなるんだよな

107:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 06:39:51.79 MAVWyh2a.net
誰だよ鈴木誠也は夏に強いとか言ってたやつ

108:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
変化球に全く対応出来てないのが不思議

109:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 06:48:46.95 LnOEmkWN.net
ノーステップで残り50試合やった方がいいだろうな
タイミングも今より崩されなくなるし上半身の使い方がよりシンプルになるから結果が出てるんだと思うよ

110:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 06:50:55.87 m69+uEuA.net
こんなとこであーしろこーしろいっても本人に届かないから意味ないやろ

111:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 06:51:21.70 uPppiD8W.net
ジャップ

112:名無しさん
22/08/15 06:55:18.18 nAqjCYf0.net
何一つ大谷に勝ってないじゃん
嫁さんくらいか

113:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 06:56:55.03 4NfegAEE.net
>>111
消えろゴミ朝鮮

114:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 06:57:29.15 LnOEmkWN.net
確かに中田はフォーム良くなってるな
結果が出てるのは必然ってことかもな

115:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 06:59:45.09 o0pku3OS.net
そろそろまた休憩入らないとヤバそう

116:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:01:23.88 wa3gT+PM.net
>>3
鈴木
NPB通算OPS.985 → MLB通算OPS.724(⇦今ここ)
筒香
NPB通算OPS.910 → MLB通算OPS.697
秋山
NPB通算OPS .829 → MLB通算OPS.594

117:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:03:25.54 d/NgowvV.net
また休養入れないと・・・今度は2週間ぐらいで

118:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:12:36.85 vj2nMoSN.net
走攻守全部ゴミとか筒香と変わらんやん

119:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:13:10.13 crjC6wxG.net
メジャー願望ある日本人野手に絶望を与えた誠也の罪は重い
そして評価も大幅に下げただろう

120:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:14:03.79 vWczrRZn.net
>>116
筒香のメジャー通算OPSは.630だよ
700近くとかそんな高かったっけ?ってすごい違和感あったから今調べたけど

121:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:16:35.80 LnOEmkWN.net
絶望というか誠也のおかげでメジャーで必要なことが色々見えてきた気がするけどな
メジャーで適応するために必要なことが

122:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:17:05.21 wa3gT+PM.net
>>120
すまん、2年分で今年の入れてなかったね
訂正ありがと

123:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:19:49.29 okNMJ4im.net
>>116
イチロー
NPB通算OPS.943 → MLB通算OPS.757
松井
NPB通算OPS.996 → MLB通算OPS.822
大谷
NPB通算OPS.859 → MLB通算OPS.880

日本人BIG3はこんな感じ

124:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:19:49.40 9Kb7Fdeg.net
指標的にはどうなの?今運悪いの?

125:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:20:06.09 LnOEmkWN.net
誠也はメジャー内でみても身体能力は高い
その誠也でもフォームが合わなければメジャーで結果を残すことはできない
誠也が苦戦してる理由を考えたらおそらく今の村上のフォームもメジャーには合わない

126:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:24:20.59 wa3gT+PM.net
実力が平均か平均以下で?

127:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:25:48.13 /ZXSH+cM.net
直近の試合見れてないけどもう半歩~一歩ホームベースに近付いたら?とは思う

128:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:32:15.86 vWczrRZn.net
x系指標だとまだ上に振れてるね
まあけど底はwRC+90くらいかなぁとは思う それ以上落ちるようだとヤヴァい 
さすがに筒秋レベルまではいかないと予想
筒通算wRC+77
秋通算wRC+63

129:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:34:01.71 QS6Xqzcq.net
>>128
これでまだ上振れしてるのか…

130:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:34:26.44 Qj1/jh5r.net
>>125
メジャー版江越か

131:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:35:35.67 Qj1/jh5r.net
>>127
ボール怖いんじゃないか?

132:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:36:27.23 I+klnSY2.net
>>128
はいもう諦めたw

133:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:36:41.87 9Kb7Fdeg.net
教えてくれてありがとう。x


134:WCは100が平均って事?大谷はいくつなんだろ



135:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:37:02.71 GBRk/4Hl.net
でも誠也には高額契約があるから…

136:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:37:17.82 LnOEmkWN.net
まだ指標とか言ってるのか

137:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:38:41.84 GLbez9lP.net
たのむ誠也新人王とってくれ!

138:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:39:24.68 GLbez9lP.net
誠也ならバクストンくらいのポテンシャルはある

139:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:40:02.81 lOgCAwZ8.net
>>133
Wrc+ ops+は100が平均的なプレイヤー
大谷去年150の化け物
トラウトは通算170越えの変態

140:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:41:02.78 wa3gT+PM.net
>>119
NPBで続けてたらスター選手の1人としてやれてたろうね MLBでは埋もれてしまう選手であっても
だけどそのデメリットをカバーアルバムするだけの高額契約をつかめたのは大きいんじゃない
NPBでは到達できないとこだろうし
まあ今後に挑戦する他の日本人野手は逆に不利になってしまいそうだが

141:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:41:06.98 d/NgowvV.net
大事なのは結果なのでBABIPと一緒でそんなもん結果の前にはゴミだよ
ずっと上振れする人、下振れする人がいるのが現実
しかし誠也は凡だな、離脱なくて今ぐらいの成績残せるのなら普通レベルのMLB選手なんだろうが

142:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:44:15.26 9Kb7Fdeg.net
トラウト異次元やなw
大谷の平均はどんくらいなんやろ。
誠也の今の成績で外野だとレギュラー少し危ない感じなんかな。あと少し打てたら来年も上位打線で使ってもらえそうだけど、このまま落ちるとレギュラーも危なそうだよな…

143:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:45:56.51 d/NgowvV.net
前日の時点でRWAR0.9
今日は5タコでー0.1〜−0.2って所か、年間2.0も行かないならレギュラー出場は厳しい。
MLB3年残れるかな?レベル、

144:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:47:16.77 JC4mox4m.net
まず去年の時点で5年間WSとは無縁だと確定してたカブス行ってる時点で意識低いわ
筒香はゴミだったけどレイズ選んだ慧眼はある

145:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:47:36.49 9Kb7Fdeg.net
war0.9もあるのか。

146:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:48:13.80 okNMJ4im.net
>>140
>ずっと上振れする人、下振れする人がいるのが現実
そんな人あまりいないよ

147:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:48:13.82 N9jpDigV.net
エスコバー
.273(377-103) 1本 OPS.641←日本時代
.288(319-92) 4本 OPS.744←メジャー復帰
エスコバーもメジャーに帰ってからの方が成績が上がった
結局どういうフォームを作り上げてるかどうかなんだよな。メジャーにはメジャーに必要なフォームがある

148:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:49:20.42 lOgCAwZ8.net
>>146
なかなか興味深い 

149:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:49:32.20 d/NgowvV.net
控え以上・レギュラー以下 
年間100試合レギュラー・後は控え、ツープラトンの片方みたいな能力
単年契約で今年切れたら良かったら500万ドルで来ない?ってそのレベル、1000万ドルは高いわ
5年契約8500万ドル・総額1億ドルぐらい投資したカブスwww

150:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:50:23.66 wa3gT+PM.net
>>142
FWARのほうは今確認したら0.6だわ
チーム内で12番目かな
モレルで1.4
これじゃ新人王レースで5番手にも入らないかもね

151:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:51:04.17 it5Njbja.net
今後日本から誰がメジャーに行っても実力通りの不利な契約しかもらえんだろうな
有利な契約で行けたのは幸運だった

152:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:52:42.05 wa3gT+PM.net
運はあったかもね
ただそれに見合った実力のほうが…

153:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:52:49.67 d/NgowvV.net
松井とか初年叩かれまくったけど全試合出て誠也よりは打ってたからな・・・ステロイド時代だし

154:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:52:58.99 m69+uEuA.net
村上が今年ぐらいの成績を3年やれば同程度はもらえるやろ
それ以外はボラスについてもらって3年契約もらえたらラッキーな感じか

155:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:56:49.92 aQhAfNWF.net
青木はフォームがメジャー流に近い
イチローもメジャー全盛期はバットを寝かせて打ってた
晩年イチローが速球についていけなくなったのは、平均球速が上がったことと、なぜかバットを立てるようになったからかもしれないな

156:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:57:55.34 6eRdM1io.net
あまりいいたくないけどプルホスがあの年で打てて誠也が打てないのはなんらかの陰謀を拭いきれない

157:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:59:15.50 okNMJ4im.net
>>152
日本の長距離砲がメジャーでどのくらいできるかという命運を背負ってた部分もある
もっとやれると思ってたのでがっかりしたのは間違いないがそんなに悪い成績ではなかった

158:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:59:16.13 d/NgowvV.net
NPB最強・鈴木誠也全盛期 = NYY晩年のイチロー
イチロー NYY39歳〜40歳  試合数293 RWAR3.1
誠也   CHC27歳      試合数 74 RWAR0.7〜0.8
イチローが神過ぎるか誠也がゴミかどっちもか?

159:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 07:59:38.69 6eRdM1io.net
5タコ連続とかありえないわ。嫌がらせか電磁波系統の攻撃うけてなかろうか。ありえない。日本歴代でも最強クラスの誠也が打てないわけがない。

160:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:00:02.39 Pexs4n/L.net
大型契約して後悔してるだろ

161:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:01:02.97 d/NgowvV.net
頑張れよ、イチロー39〜40歳の成績に負けるとNPBのマイクトラウトの名が泣くぞw

162:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:01:11.65 Ue7xCuJu.net
>>155
プホルスはメジャーでずっとやってきたからそれに合うフォームを知っていて
誠也はメジャーの投手に必要なフォームを見つけられてないだけ

163:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:03:55.18 okNMJ4im.net
>>161
そのフォームとやらを見つけられないのはなぜなんだ?

164:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:04:56.35 OUdB0YnB.net
福留の成績超えるの無理そうだな

165:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:05:06.96 wa3gT+PM.net
先月に内野安打を量産してなかったらもうヤバかったな もっと数字落ちてた
まあ今でもけっこうヤバいけど

166:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:09:27.94 xR8fZb+o.net
2022 鈴木誠也
2021 澤村拓一
2021 有原航平
2021 筒香嘉智
2021 秋山翔吾
2021 菊池雄星
2020 田中将大
2020 山口俊
2019 平野佳寿
2019 前田健太
2018 牧田和久
2018 大谷翔平
2017 岩隈久志
2017 ダルビッシュ有
2016 田澤純一
2015 和田毅
2015 村田透
2014 藤川球児
2013 田中賢介
2013 青木宣親

167:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:09:55.22 88CC8NXt.net
>>162
今まで成功してきたやり方を大胆に崩すには勇気がいる
技術に自信もあるだろうし、やり方を変えたら培ってきた感覚まで崩れるかもしれない
日本野球に浸かれば浸かるほどそうなる

168:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:11:06.06 LoO49iZ7.net
2日連続5タコって大谷でもないぞ。
最悪でも1四球はある

169:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:12:25.43 wa3gT+PM.net
2日連続で併殺もやってね?

170:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:12:49.78 okNMJ4im.net
>>166
じゃあ日本でやることは無意味なんだな

171:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:17:30.99 okNMJ4im.net
日本でやってきたやり方では通用しないんだろ
でもやり方を変えると感覚まで崩れるかもしれないというなら
どうしたらいいんだよw

172:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:17:36.41 6eRdM1io.net
俺はね、誠也が数字を残さなくても通用しないとは思わない。完全に合わない。こんなクソみたいな成績のはずがない。ルールが違うから

173:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:18:39.29 /ZXSH+cM.net
争奪戦に参加してた球団は胸を撫で下ろしてるだろうな
危うくゴミを掴まされるところだったと

174:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:19:27.10 cOYr7OwH.net
>>169
無意味ではないと思う
ただ日本のやり方にこだわるようだとそれが逆に足を引っ張る

175:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:20:36.84 XILpHzGL.net
フォームがってw
わかるよ注目の日本人選手がMLB挑戦して成果中々出ないとき信者が言い訳バッカするんだよな
松井の時もアジャストアジャスト言ってたし
松坂はボールが滑る滑る煩かった
鈴木誠也はフォームがーって感じ何だろうな
それでも松井はゴロジラ言われながら一年目はチームバッティングに徹した史
松坂もジャイロ詐欺と言われながらもローテ守り抜いたぞ

176:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:21:57.92 okNMJ4im.net
>>173
誠也はどうなんだ?日本でやってきたことにこだわってるから足を引っ張ってるのか?

177:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:23:01.41 wa3gT+PM.net
だせたものが実力ですからね

178:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:26:42.32 Whlj5Ekd.net
>>175
こだわってるつもりはないかもしれないけど捨てきれないではいるね
本人の性格は比較的変化を恐れない性格だからこれからガラっとフォームが変わる瞬間があると思ってるけど

179:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:27:15.94 okNMJ4im.net
結局NPBでしか打てないフォームならメジャーでは意味無いのと一緒じゃね?
メジャーに行ったら一からまたフォームを作り直さないといけないのであれば

180:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:28:23.43 wHcy6uCB.net
提案なんだが
もう一度突き指して、1か月ほど休んだらどうかな
盆休みってことで
リフレッシュできると思う

181:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:30:37.37 QaH0Ivuj.net
未だに新人王とか言ってる奴は朝起きたら大金持ちになってないかなと夢想する奴と同じ

182:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:31:00.64 9xjuTIem.net
>>166
だから1年目で結果残せない選手はメジャーでは通用しないんだよ

183:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:31:27.62 XILpHzGL.net
日本野球にローカライズされた長距離打者なんて通用せんのよ
そんなの夜のスポーツニュースちょい見ただけでもわかる
MLBでまず見れないレベルの質の低い球をHRとか
打球速度も遅いしw
あんなんでMLBじゃHRにならねーよ
明らかに飛ぶボールだろ
MLBじゃもっと打球速度と角度ついた打球がフェンス手前で全然失速する

184:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:31:45.41 LnOEmkWN.net
バットを寝かせれば一瞬で振りに行く体勢が作れる
誠也とトラウトの違い
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

185:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:33:25.08 1f8jOUem.net
5タコ!まだまだ下がりそうやな

186:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:33:41.63 L0ONKuJm.net
フォームがどうたら土方信者が言い訳書いてるがただ単に実力がないだけ

187:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:35:28.26 LnOEmkWN.net
誠也はバットを離して構えてるからまずその時点で無駄が生まれる
その後、斜め後ろに引く分右半身に体重が乗りすぎてワンテンポ遅れる
その上半身に合わせるために足も早く上げないとバランスが作れない状態になる
足を早く上げる分、投手にタイミングが合わないことが増える

188:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:36:48.80 1f8jOUem.net
>>185
そう思う

189:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:37:12.34 LoO49iZ7.net
DL期間があったにせよ、1年目松井の16本抜けないっぽいね。
あの記録は負の記録だからね。

190:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:37:20.66 wa3gT+PM.net
そらそうよ
全部ひっくるめて対応力も実力のうちやから

191:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:38:52.08 9xjuTIem.net
>>178
NPBのフォームが無意味って言うよりピッチャーの球の球威、動き、重さとかが
違うからスイングスピードが間に合わないとかね
メジャーで最初から通用するくらいの選手は
日本で完全に頭が飛び抜けてないと対応出来ないと思う
日本の4番とか


192:普通に良い成績残せたくらいじゃ通用しないね



193:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:39:14.19 m69+uEuA.net
トラウトの真似してあんなに打てるならアメリカでもっと打てるやつ出てきてるだろ
アホなのか

194:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:41:01.53 LnOEmkWN.net
>>191
別にトラウトの真似をしろとは一言も言ってない
他の一流メジャーリーガーだって基本は同じやり方で打ってる

195:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:41:35.87 nka768vO.net
8月
打率.167 1HR OPS.486
全然打てないね
5月が
打率.203 0HR OPS.601

196:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:42:23.51 wa3gT+PM.net
>>188
16本こえるのはあと8本なのかな?
残り49試合中の45試合は出場できたと仮定したら
すくなくとも6試合に1本は打たないとね
長距離打者なら普通にできるだろうが
そうじゃないんできびしいかもね

197:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:43:33.44 LnOEmkWN.net
甘い球を見逃してしまうのはタイミングが合わずに振りに行く体勢が作れてないからただそれだけ
当然データがないってのもあるけど

198:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:44:47.02 wa3gT+PM.net
もうそれ全部筒香にも同様に言えそうだけどねw

199:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:45:02.66 M4BqDcMa.net
力不足かな

200:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:45:08.10 9xjuTIem.net
>>192
みんな出来ないから一流メジャーリーガーだろw
鈴木が出来るかよw

201:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:45:40.13 LnOEmkWN.net
足を上げてタイミングを取るっていうのは難しいんだよね
大谷なんか足を上げてる時は全然打てなかったし、再度足あげフォームに挑戦してたけど結局ダメだったし

202:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:45:50.85 L0ONKuJm.net
鈴木程度で身体能力が高いんなら大谷はどうなっちまうんだw?

203:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:46:02.86 y8qQFUzH.net
>>110
5チャンに来て
しょうもない事言うなよ

204:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:47:56.23 LnOEmkWN.net
リリースする直前に足を上げたらタイミングは崩されない
メジャーの投手は日本人みたいにタメを作らないし、フォームも多様だから、どうしてもタイミングが合わないと悩むんだろう

205:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:49:22.08 9xjuTIem.net
じゃあ足上げなきゃ良いだろww
前に足上げないで打ったことあるんだから

206:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:50:00.36 wa3gT+PM.net
タイミングを合わせるのも必要な能力の1つだからね

207:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:51:07.00 m69+uEuA.net
足あげるなとか鈴木のインスタにでもアドバイスコメしてあげればいいわ

208:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:51:50.18 6eRdM1io.net
3打席目とかうったあとによろけるのはフォームがおかしいから。

209:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:51:57.50 okNMJ4im.net
メジャーの投手はテイクバックが小さいんだよ なのに球は速い
そんなことは最初からわかっていたはず

210:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:55:10.49 SycIUqGh.net
MLBのピッチャーが全体的にレベル高いだけ
菅野とか青柳がトップクラスの日本のセ・リーグのピッチャーのレベルが低すぎるだけ

211:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:57:45.87 cJdPRLhE.net
ゴミみたいな成績で終わったらWBC出るの?出てる場合かよって言われそうだけど...

212:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:58:13.38 cq8wYESO.net
鈴木信者は見苦しいなw和製トラウトやら大谷以上とか言ってたのに打てなくなるとフォームがどうとかまだ1年目だからとか言い訳ざんまいww

213:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 08:59:08.65 cJdPRLhE.net
青柳ってマイナーにボコボコにされてたよな

214:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 09:00:08.75 XILpHzGL.net
日本野球がレベル低いだけ
それにアジャストした打ち方を追求してたら
そりゃメジャーで打てなくなるわな
155キロ以上の速球がほぼ来ない前提でフォーム作ったり
飛ぶボール前提の打ち方してりゃそうなる
悲しいが筒香も秋山も鈴木も今でも日本屈指の一流プレイヤー
ただただ日本野球の実力が低いだけ

215:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 09:04:47.46 it5Njbja.net
ひらたく言って日本の選手もファンもみんなメジャーをなめてるよね
どれだけトップ選手が通用しなくてもそれを認められないし

216:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 09:06:16.73 m69+uEuA.net
ダルも大谷もメジャーきてテイクバック小さくしてる雄星はしてないから制球が定まらない
メジャーに対応できるかどうかはピッチャーにも言える

217:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 09:07:11.46 9xjuTIem.net
日本の抑えクラスのピッチャーなんかゴロゴロいるからな
しかも動くしw
メジャー見てると全然違うのは素人でも判るぞ

218:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 09:07:35.33 0mommhLP.net
大谷のような化け物級じゃないと
成績は残せんのね

219:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 09:08:39.70 60yKKT3K.net
確かにメジャーを舐めてるのはあるな
次から次へと失敗しても全盛期の柳田なら山田なら今なら村上ならとなって
筒香秋山鈴木の失敗を無かったことにしてる

220:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 09:09:15.86 0mommhLP.net
有原なんて
死んだか?なんの話題もないぞ

221:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 09:10:01.35 /f/9FxJl.net
昨日も酷かったけど今日は本当に酷かったな
多少いい当たりはゴロ併殺打で残りはポップフライと3ボテゴロ
ERA-がリーグ14位の弱小レッズ投手陣相手に2試合で内容も結果も
最低な10タコは救いようがない
結局x系指標通りのショボい成績に収束しそうだな

222:名無しさん@実況は実況板で
22/08/15 09:11:38.14 0mommhLP.net
とにかく日本人のパワーじゃ
前捌きでないと打球は飛ばないな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

456日前に更新/212 KB
担当:undef