【CHC27】鈴木誠也応援スレ part25 at MLB
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 16:09:57.96 dvm4JVhy.net
OPSの底がみえなくなってきたんだが大丈夫か
とにかく疲れてきたから休もう

851:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 16:33:41.61 aZT5dCNX.net
>>832
昨日休養もらったばかりだろ
長期休養ってこと?

852:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 16:38:27.25 D1dQT5Ct.net
>>716
運に恵まれ上振れてるから今の数字で済んでるんだがw

853:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 16:45:43.35 h0ZhKjdZ.net
ひと月も休養してただろ
今の実力がこれってことだよ
今後上達する可能性はあるけどね

854:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 16:56:21.84 ASjewkxk.net
鈴木誠也が苦戦してるんだから動けない守れないパワーだけの村上が
メジャーで通用する訳ないよ 筒香2世だろあんなの

855:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 16:57:30.99 TIADy+fc.net
>>836
外野守備出来ない時点で村上は誠也よりキツいやろな

856:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 16:57:59.84 ASjewkxk.net
ショートのキムハソンと成績同じてのがただの給料泥棒化してるな

857:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:02:00.04 IdwZkrQp.net
村上は筒香2世 吉田正尚は打撃は秋山2世だろうよ
NPBの雑魚P&飛ぶボールでセコセコ稼いだ数字なんて全くアテにならないのがメジャーでの秋山筒香鈴木誠也みたらよくわかる

858:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:05:06.09 3k3K71H7.net
>>816
どんどん落ちて来てたんやな
正念場やな

859:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:07:07.13 gUTe/I4j.net
村上が通用しないとか笑わせるな(笑)ホームランはパワーじゃないんです?(笑)

860:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:09:17.14 gUTe/I4j.net
散々パワーだ、打球速度語ってるのにいちいちブレるやつらの集まりかここ。

861:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:11:06.79 IdwZkrQp.net
日本で前年wRC+200超えてたやつがメジャーで100ちょいだぞ
ほんと今のNPBってレベル低いわ これがNPB最強野手(笑)ですか

862:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:11:14.56 2LbIrWP3.net
>>836
それ+神宮球場補正もあるしな。
ハマスタとここはちょっと差し引いて考えないと

863:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:13:02.92 gUTe/I4j.net
それ言ったらボンスなんかもえらい補正かかってるからね。

864:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:13:13.99 ASjewkxk.net
筒香も村上の今の年齢くらいに44本打ってた
がメジャー行ったらクソだった 
ハマスタ神宮産は話半分としてみた方がいい
岩村も44本打ってメジャー一年目7本

865:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:14:38.86 aZT5dCNX.net
wRC+も105になったし
新人王は無理

866:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:14:48.64 gUTe/I4j.net
球場補正とかウケるわ。それが醍醐味だろ。とくにアメリカみたいな西と東と南と北と。さらに言ったらマイアミとトロントの緯度を語ったらキリがないわけ。

867:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:15:45.45 TIADy+fc.net
>>848
お前は誠也を庇いたいのか村上上げしたいのかどっちだよ

868:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:16:21.86 gUTe/I4j.net
日本の球場での差なんて自然と緯度とか経緯とか環境差を考えれば対して変わらねーよ(笑)NPB知らないくせによくもまあ偉そうに語ること。

869:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:16:21.98 ASjewkxk.net
メジャーの速球に力負けしてるもんな大谷以外は
マスコミが騒ぎ過ぎるのかムカつく

870:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:17:40.40 aZT5dCNX.net
>>846
メジャーでキャリアハイ7本だったバレンティンが60本打てるからな

871:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:18:36.78 gUTe/I4j.net
ドーム風ガー、浜風ガー、神宮ガーとかアホすぎるだろ。王ちゃんの時


872:は後楽園でしたが?なにいってんだこいつら。



873:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:18:59.78 aZT5dCNX.net
>>850
球場の差もあるが、ボールの差が大きいんだよ

874:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:20:14.09 TIADy+fc.net
>>853
お前ガチで50歳超えとるなw

875:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:20:20.20 gUTe/I4j.net
じゃあ王ちゃんの世界記録を論破してから言えや

876:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:20:25.18 aZT5dCNX.net
>>853
後楽園って東京ドームより狭いぞw 頭大丈夫か?w

877:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:21:34.13 gUTe/I4j.net
狭い広いの話してねーし、おめーらクソガキが人工風だ浜風だ言ってるからだろ

878:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:21:44.21 PYyUUcV8.net
というかメジャーでホームラン0本だった秋山が復帰早々ホームラン打てるのがNPBの環境だからな
球場の狭さもあるけどボールがメジャーと比べたらラビット、NPB投手も直球の平均球速がメジャーと比べたらクソ遅いのもある

879:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:22:13.10 CgMrdm2r.net
>>855
やっぱり誠也の親父さんじゃね?w

880:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:25:24.10 aZT5dCNX.net
>>858
狭い方がホームラン出やすいことぐらいサルでもわかるだろ

881:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:26:53.80 gUTe/I4j.net
アホすぎて話にならん。陰謀論の話でもしてるのかこいつら。自然の風にはかないません。HAARPとかドヤ顔で語ってるんだろうね。関東在住なら幕張とか横浜の海沿い行ってきな。風は顔色毎日違うから。

882:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:29:26.98 aZT5dCNX.net
ホームランの要因が風だけだと思ってるバカじじい

883:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:30:27.04 vmPgUoKj.net
バレンティン メジャー最終年7→ヤクルト初年度31
岩村明憲  ヤクルト最終年→32→メジャー初年度7
ともに移籍は27歳ごろ
村上だと10本ちょっとかな

884:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:30:35.64 QOPDTY7g.net
こんなバカでも生きていけるのが日本という国。感謝しろよアホジジイ

885:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:31:16.65 2LbIrWP3.net
実際に大谷以外は、メジャーに行った途端に
HR数がガクッと落ちてる現実があるからな。
NPBと同程度の数字残せた野手っていないんじゃない?

886:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:33:39.07 xVdpAvnK.net
やっぱり若いうちに挑戦しないと無理なんだよ

887:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:35:41.26 aZT5dCNX.net
>>867
25歳ルールがあるから難しいね
それ以下の年齢だと大谷みたいにマイナー契約になる
最悪の場合メジャーでほとんどプレーできないまま終わる可能性もある

888:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:36:55.43 PLT5RVXR.net
箱庭球場&飛ぶボール&球速遅い低レベルNPB投手
この3つだな 環境を決めるのは
メジャー行ったらどうなるかをNPB成績で判断するのは正直なところ無意味

889:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:37:58.43 gUTe/I4j.net
松井は31本打ったな。確かにメジャー前の松井は50本、.350うってて、初年度のホームランはすくなかったが、打点100超えてるからな。しかもワールドシリーズMVP。これで打てないとかレベル低いとか頭沸いてるのかと。

890:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:42:31.38 xVdpAvnK.net
>>868
安全担保にメジャーで活躍なんて出来ないって事ですわ

891:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:42:33.60 PLT5RVXR.net
直球の平均球速が6km/hくらい差があるからな
NPB 146km/h メジャー152km/h

892:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:44:17.84 xVdpAvnK.net
日本のスピードガンなんて嘘くさいし

893:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:44:50.27 aZT5dCNX.net
>>870
松井は1年目ホームラン16本に終わってオフに肉体改造したんだよ
2年目には体も大きくなって31本打ったけど増量したせいで膝に負担がかかるようになり
故障がいになった 結局30本打ったのはその1度だけ
メジャー10年間で175本(年平均17.5本)という本人にとっては不本意な成績で終わったんだよ

894:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:48:16.00 aZT5dCNX.net
2年目に成績が上がったのは松井ぐらいで殆んどの選手が1年目の成績が1番いいよいう傾向になってる

895:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:50:39.59 aT3p5/5v.net
松井は当時コンクリートみたいな人工芝でセンターやってたのも影響してただろう

896:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:52:33.24 gUTe/I4j.net
エンゼルスで25本打ったけどな。その後ヤンキースは後悔したと。マー君が日本帰ったときもそうだが、メジャーのチームってすぐ後悔するよな(笑)

897:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:52:51.43 2LbIrWP3.net
>>870
20本近く落ちてるんだから、結局NPBとMLBで
それ位の差があるって結論になるのでは?
松井をディスってる訳じゃなくて、NPBからMLBに行ったらHRや長打率系の数字が落ちるって話なんだから。

898:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:55:40.81 aZT5dCNX.net
>>877
エンゼルスで21本だよ
もう守れないし1年ですぐに捨てられたよ

899:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:56:57.51 gUTe/I4j.net
10年で4回100打点超えて役割はしっかり果たしてるだろ。松井は4番~6番だからしっかりやった。

900:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:57:22.66 i+80tjC3.net
とにかくメジャー渡米前WRC+200超えてた誠也が今メジャーだとWRC+105とかだからな
日本のレベル低いのは紛れもない事実
日本最強野手と言われてた誠也がこのレベルだし日本で誠也以下の有象無象がメジャーで通用するわけない
イチロー松井大谷は例外

901:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:57:41.17 PHz4e8L/.net
別格別格言われてた松井は20本4回
トップクラスなだけで別格ではない選手は皆10本台から1桁

902:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:59:51.89 i+80tjC3.net
誠也はイチロー大谷級のカテゴリではなく秋山筒香寄りのカテゴリ
まあ上手くやればメジャー青木くらいにはなれるかもなってレベル

903:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 18:03:01.92 kXLN/lF4.net
イチロー 大谷
---------------
松井秀
---------------
城島 井口 青木←ここか
---------------
岩村 松井稼 福留←ここ
---------------
筒香 秋山
---------------
西岡 中島 中村紀

904:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 18:03:29.20 aZT5dCNX.net
松井のメジャー通算WARは13.3 キャリアハイは2004年の3.0
日本時代とは比べ物にならないくらい低いよ 現実を認めろよ
NPBとMLBには大きな差があるんだよ

905:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 18:07:18.89 B0KpjLWQ.net
鈴木誠也がこうなることは
100%予想が当たったわ。
なんつーか成績もそうだけど
打球とか飛距離で規格外のものが全然なかったから。こういう器用貧乏はみんなダメ。日本で「うおおスゲエ」っていう打球が全然見えない打者はまずMLBで活躍できない

906:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 18:12:43.21 wDIntl3O.net
誠也のレーザービームの海外の反応みたけどなんかタイトル詐欺で誠也全然褒められてなくてキャッチャーのタッチが上手かったとか
スライディングしなければセーフだったかもとか酷い言われようだな
個人的にはあの返球の精度は良いとおもうのだが・・・

907:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 18:13:44.22 gUTe/I4j.net
前田健太もなんかでメジャーが今1番狙ってるのは誠也と言ってたな。これからだと思うわ。

908:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 18:15:31.89 gUTe/I4j.net
ゴールデングラブの常連だから誠也からしたらあれくらい当たり前。周りが騒ぎすぎだよ。精度や肩の強さは折り紙付き。

909:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 18:17:58.76 QCJKa9m3.net
誠也はいい言い方すれば各種能力値がバランス取れてるタイプだけど悪い言い方すればこじんまりとまとまっててコレといって飛び抜けた才能がないんだよな
イチローはコンタクト鬼のアベレージ特化だったし守備走塁も飛び抜けてた 
大谷は東京ドームの天井弾とか球速165km/hとかでパワーが日本人離れしてた
やっぱバランス型よりそういうなんかしらの能力が飛び抜けてる特化タイプの方がメジャーで成功しやすいのかもな

910:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 18:25:19.61 B0KpjLWQ.net
10日前、8号本塁打の打席では
完全ノーステップになってて驚いたが
今はまた以前のように足あげ


911:るフォームに戻ったな。 なんか試行錯誤してんだろうか。



912:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 18:29:59.71 BJDYjPLr.net
まあ日本のレベルが低いのは絶対的事実
誠也も最初だけだったなブイブイ言わせてたの
今後wRC+100をもし切ってしまうようだと来シーズン以降も苦戦しそうだな
日本人メジャー選手ってだいたい最初の1、2年が良くてあとは下降線をたどる傾向多いし

913:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 18:31:53.42 aZT5dCNX.net
どっちがいいんだろうね?
イチローや大谷はメジャー行ってからノーステップに変えたけど
足上げて打てるのならそっちの方がいいんだけどね

914:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 18:37:17.11 gUTe/I4j.net
ステップによって物理的にボールの捉えたときの反発力が変わるから試してるだろうね。力学的に飛ばないなら飛ばす力学を考えるのが論理的。

915:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 18:45:40.81 aZT5dCNX.net
ノーステップ打法のメリットは一般的に
1.目線がぶれない
2.身体の軸が安定する
3.ボールに対してアジャストしやすくなる
ノーステップ打法のデメリットは
1.体重移動がしにくい
2.タイミングがとりづらい
3.打球が飛ばない
一長一短あるからどっちがいいとかは言えないんだよね

916:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 18:51:13.35 aZT5dCNX.net
つまりは動くボールに対処するにはノーステップの方がいいけど
強い打球を打つには足を上げた方がいいということだな

917:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 19:01:44.33 bOqz7Kal.net
>>889
当たり前(笑)
まぐれの間違いだろスタッツショボいのに
誰が騒いでんだそもそも?もちあげマスゴミだろ

918:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 19:03:12.33 bOqz7Kal.net
>>880
メジャーフロントの評価は環境依存実力無視の数値ではなく、
wRC+やWARだぞ無能
昔はその傾向は緩かったがな

919:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 19:06:17.17 gUTe/I4j.net
は?だから誠也をとったんだろ?アホかこいつ↑

920:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 19:06:35.22 uCvGK5BY.net
パワー足りない誠也が打者谷みたいなアプローチしても長打は増えないだろうし逆に今以上に三振製造マシーンになっちゃうだろうしな
やっぱコンタクト重視でアヘ単狙いで行くしかないと思うわ それが誠也がメジャーで生き残れる方法
筒香秋山よりかはヒットゾーンに飛ばせる能力はあるし
和製青木路線がお似合い

921:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 19:12:37.00 gUTe/I4j.net
データ並べて英語だ横文字並べてマウントとりたいのはわかる。若気の至りってやつ。知りたがりの教えたがりナンだよね。でもね、ひとついいたいのはおまえらアメリカ人か?日本人か?情けない奴らだな。原爆落とされて盆さんの時期に横文字はありかね?御先祖様がないてるわ。

922:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 19:14:51.41 aZT5dCNX.net

メジャーでやってる以上はそれは通用しないよ

923:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 19:15:49.35 gUTe/I4j.net
好きなだけで横文字やデータや並べて勝ち誇るがいいよ。終戦日に何を思うのか。でもね、若気の至りで許されるから好きなだけで誇示しなよ。いつかわかるから。ヒトって数値ではかれしれないから。

924:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 19:17:50.37 aZT5dCNX.net
だからメジャーは日本よりデータ解析が進んでるんだって そういう世界に来たんだよ誠也は

925:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 19:19:45.74 O/2QGQpm.net
いい加減老人ホームにでも入れよ

926:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 19:24:15.15 aZT5dCNX.net
おじいちゃんはメジャーなんて見ないでNPBだけ見てればいいじゃん
その方がスッキリするよ

927:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 19:29:19.75 FuVfP9M7.net
ガチャみたいなもんだよ
NPBから引っこ抜くと10年に1回くらいで
野茂、イチロー、大谷みたいなSSRが出る場合がある
確率としちゃ1/20程度だから賭けに出る価値はある
なお、1回に付き数十億円

928:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 19:29:54.28 +PTdkVYd.net
ヤフコメとかもそうだけどやっぱり年寄りが多いんだよ
大谷の記事にも打率が低い、打率低くてホームランだけ狙っている3割打ったイチローは別格ってコメントがいっぱいあったわw
打者なら打率とか投手なら勝ち星でしか判断できねえんだろうなw

929:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 19:31:15.28 q/1llG9Z.net
>>888
筒香も佐々木主浩に「ゴジラ松井を超える」と太鼓判を押されていたのにあの体たらくだぞ。
先輩大リーガーの社交辞令なんて当てにならんわ。
“大魔神”佐々木主浩氏、筒香の活躍に太鼓判「通用すると思いますよ」ゴジラ超え成績を予言
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

930:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 19:35:08.23 q/1llG9Z.net
>>904
イチローもゴジラも今現役だったら、緻密なデータ解析の餌食になって思うような好成績を残せていないかもな

931:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 19:35:54.13 YDCnjbH6.net
>>907
野茂は先人として偉大ってのは納得だけどSSRではないかな 

932:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 19:37:07.62 YDCnjbH6.net
>>910
これはその通りだと思う

933:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 19:40:23.62 VErkKThU.net
たいていの選手はろくに準備も研究もせず日本から行ってるだろ
メジャーなめられすぎ

934:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 19:42:48.17 HbGr2TI9.net
>>903
>終戦日に何を思うのか
総力戦研究所の「日本必敗」との予想を無視して対米開戦し予想通り敗北した日帝と、データ解析ガン無視の誠也信者爺さんは似ていると思うで!
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)

935:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 19:44:01.38 ygyMIzaD.net
昔と違ってネットにいくらでもデータがあるのに全く予習せずにメジャー移籍する選手ばかりで不思議だわ

936:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 19:44:14.68 cSrpsaIr.net
どちらかと言うとコンディションの調整とか自分のやり方をいくらか捨てれる適応力だろうな
投手が登板間で日本時代と同じやり方なら中4や夏以降持たないし打者も多少似てると思う
開幕直後はボール球を振らなく空振りもしないと言われて復帰後も全然空振りしなかった
開幕直後に見た張りきった筋トレ記事や日本時代使ってた初動負荷の器具が今はないってのも関係してるかもね

937:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 19:47:37.84 YDCnjbH6.net
>>915
予習しても変わんねーからw

938:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 19:50:37.93 HbGr2TI9.net
>>912
イチロー、ゴジラらが挑戦した時期って、MLBが球団拡張を繰り返した時期(1993マーリンズ、ロッキーズ、1998ダイヤモンドバックス、デビルレイズ)の直後なんだよな。MLBのレベルが一時的に低下したのも二人には幸いしたんじゃね?

939:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 19:57:15.35 gUTe/I4j.net
>>914
このバカが、なにも歴史しらないのがうける。

940:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 20:00:53.32 bOqz7Kal.net
>>901
>>919
日本で勝手にやってろまぬけジジイ
メジャーで重視されるデータは鈴木がクソだからシカトして、どうせ都合のいいデータだけは盲信するくせにな
敗戦しとけ

941:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 20:01:14.36 FuVfP9M7.net
>>918
イチローの場合平均値が下がってたとしても
優秀連中が抜けた(減った)わけじゃないんで
その中でトップクラスの成績遺したんだから
それはあんまり関係ないんじゃないかな
Fラン大が増えても東大の難易度は下がらんだろ

942:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 20:02:08.71 bOqz7Kal.net
竹槍ジジイ

943:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 20:04:01.97 FuVfP9M7.net
ジジイが終戦の日がどうのと騒いでるが
己の実力もわきまえずに勘違いして無謀にもアメリカに挑戦する
この構図は確かに似てなくもない

944:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 20:07:35.60 gUTe/I4j.net
御先祖様の前でいってこいや。おまえら日本人か?日本史もしらないくせに偉そうだな。情けないなやつらだな?ってことは原爆を落として終戦組と同じいけんなんだわな。

945:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 20:23:56 0EW58S6Z.net
>>909
張本も言ってたよなそういや

946:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 20:28:03 B0KpjLWQ.net
誰も本音を言えない日本
メディアではなおさら
サッカーでW杯前にやたら勝てる勝てる言ってるでしょ。
あれと同じよ。
どうみても戦力的に超不利なのに。
戦中の大本営日本の本質は変わってないんだよ

野球関係者なら今までのデータあるんだから鈴木誠也がどの程度の成績になるか
わかるでしょう。でも本音は言えないんだよね。

947:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 20:29:10 0EW58S6Z.net
>>890
全体的に日本の中で平均値が高い+特化した能力がある
だろうね
大谷は3割打てるし、イチローは20本塁打打てるし
言ってくれてるみたいにそこに規格外の要素が
そう考えると日本人の中では超高水準の打撃って範囲だった松井秀は相当努力したんだろう

948:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 20:45:13.80 BeV/op+1.net
野茂・イチロー時代はモロにステロイド全盛期なんだがw 恵まれたって何の冗談だよ・・・
松井にしても2003年だからまだステロイダーだらけでこの辺からようやくステロイダーの形だけ取り締まり始まったのに
初めは罰則ほぼなしで意味なし、徐々に厳しくなっていって3アウトでMLB追放とかルール出来たのはもっと後だぞ

949:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 20:58:53 0EW58S6Z.net
>>910
イチローはシフトしかれてたぞ
穴つきまくるバッティングして結局意味なかったから早い段階でしかれなくなった
松井はどうだろうな でも数字が下がっても相対的にはクリンナップはれるぐらいは打つんじゃないか

950:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 21:00:07 dsvm7q95.net
>>924
情報軽視・敵の過小評価という戦中の日本軍首脳と同じ過ちを子孫が繰り返す方が戦没した先祖に申し訳がたたんよ。

951:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 21:05:57 3k3K71H7.net
最初の年が安い年俸設定って最悪すぐトレードに出す計算もあるんだろうな

952:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 21:08:21 YDCnjbH6.net
松井アンチってわけじゃないけどそもそも今より取り締まり甘々だったのに松井がステじゃない前提はどうかと思う 1年目と2年目の成績比較するとね

953:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 21:14:35 dsvm7q95.net
>>928
2000年代のMLBが打高投低だったのは、ステロイドを使用する打者が多かっただけでなく、球団拡張で今までならマイナーでくすぶってたレベルの投手も大勢引き上げられたせいだと思っていたが、違うのか?
ま、あの時代は投手にもステロイド使用者が多かったし、イチローも雑魚狩り打者ではなかったが。。

954:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 21:24:35 bNmkLRqx.net
>>925
いつもは辛口のハリーが筒香に甘い評価だったのは、以前春季キャンプで臨時コーチしたから思い入れがあるんじゃないの?
URLリンク(www.kanaloco.jp)

955:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 21:31:22.18 bOqz7Kal.net
>>930
別に戦前の日本が悪でアメリカが正義なんてパヨクみたいなこと思ってるわけじゃないしなあ
それ以上にアホが多かったのも事実なのに、それをいうとジジイが切れる

956:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 21:35:47.47 bOqz7Kal.net
まぁジジイが都合よく切り替えようとしてる村上だが、
俺は正直器用貧乏な鈴木よりはすごいと思ってるし
鈴木のせいで評価が勝手に下がる村上は少しかわいそうだし、打撃だけならメジャーで鈴木より打つかもしれないが
ただそれだけでポジションがないw

957:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 21:36:16.58 LCZJWu8i.net
未だにデータ見ずにやってるのかなぁ

958:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 21:45:38.97 M5ifzgrf.net
打者が見るデータなんてせいぜいどんな球種、球速持ってるかくらいだろ?

959:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 21:47:43.35 M5ifzgrf.net
>>938
そんなわけないだろ馬鹿

960:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 21:52:40.83 Y+1TU/yl.net
>>856
リトルリーグレベルで世界記録とか・・・
やめてくれや

961:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 21:54:50.82 TV/G3XGq.net
>>935
そのとおり。日本が絶対悪でアメリカが絶対善と言いたいわけじゃない。
子孫たる俺たちがすべきことは同じ失敗を繰り返さないよう歴史を学び、当時の日本政府が何をどう間違えたか検証し、勝者たる米政府はどんな良策をしてたか研究し取り入れることなんだが、例の爺さんは当時の日本を自己と同一視して発狂する。困ったもんだ。

962:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 22:00:10.32 W1agR8lE.net
そもそも今まで1シーズン140試合以上出場したの1年だけの虚弱体質だからな。MLBの移動距離とWヘッダー当たり前の環境に適応出来るとは思えんわ

963:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 22:00:41.92 TV/G3XGq.net
>>936
村上がNPB入り後も捕手を続けていたらどうなっていただろうか。城島のように捕手でメジャー挑戦してたら最高やで。

964:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 22:03:15.90 J73bH9oI.net
>>915
バッターで予習するようなタイプなら自分は無理だと思って行ってないんじゃないの
例えば柳田とか坂本とか

965:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 22:05:49.46 TV/G3XGq.net
>>937
カブス・鈴木誠也にデータは不要!?試合前に相手投手の分析「見たことありません」…地元メディアが報道
URLリンク(hochi.news)
さすがに今は不調だからチェックしていると思う。ってかチェックしろよ。孫子も書いてるぞ。「彼を知り己を知れば百戦殆からず」だぞ。

966:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 22:24:53.81 FuVfP9M7.net
野村古田の成功した日本選手の歴史とかこれっぽちも知らないんだろうな
それにお前がそこにいれるのは野茂のおかげだ
ちったあNPBのご先祖様の事を大事にしとけ

967:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 22:34:08.40 qZNmdi/l.net
今もデータは見てないと思うよ
もちろん映像は見てるだろうけど

968:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 22:37:28.52 HM0oXP+L.net
この老害は誠也ファンの振りしたアンチだろww
どんだけ誠也の印象悪くすりゃ気が済むんだw

969:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 22:38:19.92 qZNmdi/l.net
そもそも予習ってなんだよっていう
メジャーには投手がいったいどれだけいると思ってるんだ
ただ、比較的に実績のある好投手から打ってるのは日本時代からイメージトレーニングしてたり予習の効果かもしれないな
今は雑魚狩りが出来てない

970:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 23:35:38.94 FuVfP9M7.net
>>949
スーパーピッチングマシン知らんのか
自分の名前と相手投手入れると、データを自動で分析して
自分にはこういう配球でこういう球を投げて来るって練習が出来るんだよ
ジャッジはこれで仮想敵の回転速度と速度を上ブレさせて練習してる
それにメジャーに投手が何人いようが翌日あたるのは数人に過ぎない

971:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 23:38:23.21 HM0oXP+L.net
>>950
次スレ頼むぞ

972:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 23:53:03.8


973:5 ID:FuVfP9M7.net



974:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 01:07:04.46 cvlb/DwN.net
誠也元気か?

975:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 01:43:30.86 wcZYg5/A.net
新人王ライバルの1人、パイレーツの怪物ルーキーのクルーズがここ最近ホームラン打ちまくってる
昨日9本目打った OPSはまだ誠也より低いけど抜かされる可能性が出てきた

976:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 03:24:09.29 7ZCNhVow.net
Last7Gamesの成績が、打率.107 OPS.281か…やべえな…

977:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 04:38:26.73 i6nrWdU1.net
>>955
225超えとるやん
やべえな

978:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 04:40:14.88 DBsv34gN.net
>>950
その機械カブスにないだろ
どっかでみたけどまだ1チームかそこらが導入した最新機器じゃなかったか

979:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 04:52:23.70 DBsv34gN.net
1打席目がな
5月も言ったが、1打席目の結果が悪すぎて実質1試合3打席状態になってる
残りの約3打席で1安打、打率.333のペースで打っても打率.250にしかならないのはあまりにも過酷

980:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 05:10:32.05 KFpSWcsd.net
このままいくと.220、OPS.7切れもありうる
日本の盲目ファンやメディアの目を覚まさせるために、いっそ鈴木を隠さないで最後まで起用し続けてほしいよ
自分はCHCファンでもないし

981:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 06:06:29.82 C3l8IDJG.net
3タコか

982:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 06:07:49.73 7qAdmjc0.net
予習なんて無理。大谷でさえ、まだ当たってないピッチャーいるからね。誠也は選球眼に定評があるからたたないとわからない。

983:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 06:15:31.00 YF3Ymo3w.net
野村、イチロー共に頭使うスポーツって言いきってるけどな
投手の癖盗んだり配球考えたり場面、点数差、相手の調子によって作戦も変わる
行き当たりばったりでこれだけ成績出してるのは大したもんよ、雑魚だけど
マイナー落とされるかどうかレベル=NPB現在の最強打者、日本のトラウト。情けない

984:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 06:15:31.98 7qAdmjc0.net
筒香、青木、岩村、福留あたりは予想出きたが、1年目とはいえ誠也のこの成績ってのが信じられないよな?なんか逆に何らかの意図や疑惑を感じてしまう。闇までとはいわないがありえない。長打がうてない、ホームランも少ない、三振が多い、盗塁もない。5ツールの何もかもが活きていない。

985:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 06:18:00 HWpGFtfs.net
>>961
選球眼に定評(BB/K0.35)

986:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 06:20:36 C3l8IDJG.net
>筒香、青木、岩村、福留あたりは予想出きたが

他の選手バカにし過ぎじゃないの?

987:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 06:23:07.59 YF3Ymo3w.net
今日の試合前 RWAR0.5
今日は3−0 シーズンWAR0も見えて来たか・・・IL入りした方がええな

988:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 06:24:29.25 nsz9bWdP.net
一日一善まだか

989:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 06:35:55.11 kbM/TeUG.net
.231 11 42 .670

990:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 06:47:37.91 NNm6kx74.net
もうだめぽ

991:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 06:47:55.22 GlwwOyxp.net
>>954
クルーズはオフに飲酒運転で死亡事故起こしたやべー奴だが、野球の才は本物だったな。
URLリンク(www.nikkansports.com)

992:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 06:48:32.61 Oh/BSXj/.net
このゴミっぷりだとOPS.700維持できたら良い方だな

993:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 06:49:20.04 iiETDeAA.net
ここまで来ると
なんで身体能力的に向いてないのに野球が1番流行ってしまったのかと思ってしまう
サッカーの方が人種の差が出にくかっただろうに

994:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 06:52:09 OdbK96HV.net
やばい最後凄いボール球を振って三振w

995:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 06:53:13 OdbK96HV.net
9回裏追い付くチャンスだったのにどんだけ客を白けさせるんだよ

996:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 06:53:28 YF3Ymo3w.net
結局4−0 打率.244 RWAR0.3〜0.4
レギュラーですよね?控え契約だと適正年俸1〜3Mなんですけど・・・

997:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 06:54:50 namIojuN.net
筒香終わって
誠也もほぼオワコン
村上だけか

998:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 06:56:01 YF3Ymo3w.net
RWAR おさらい

8以上 MVPクラス
5以上 AS選手クラス
2以上 レギュラークラス
1以上 サブ・併用クラス
0以上 控えクラス     ←今ここ
0以下 クビ妥当

999:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 06:56:17 UydAykYR.net
こいつの選球眼が良いとかいう嘘誰が広めたん?

1000:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 06:57:26 c5YDFsPV.net
老害

1001:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 06:59:32 nsz9bWdP.net
wRC+が今日の4打席込みで102まで下がった
100切ったらかなりきついな

1002:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 07:00:33.19 namIojuN.net
高校野球で無双してた奴がプロに入ってさっぱりなのとそっくり。
日本プロ野球までの人なんだよ

1003:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 07:05:06.15 kCxQVhWt.net
ソイヤ酷いな
そろそろブーイング喰らうか

1004:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 07:05:55.51 namIojuN.net
筒香は可愛い顔してたからまだ許されてたけどこいつはヤバいよ

1005:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 07:09:44.89 7qAdmjc0.net
選球眼とバレル率はオールスター級だが?

1006:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 07:11:24.28 namIojuN.net
おそらく今年は今の調子で来年前半様子見でやっぱり駄目で解雇やろね

1007:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 07:14:01.35 UydAykYR.net
こいつの獲得を進言した奴今頃海に沈んでそう

1008:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 07:16:42.12 C3l8IDJG.net
>>984
選球眼がいい? 三振が多く四球が少ないぞ
バレル率がいい? 長打もホームランも少ないぞ

1009:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 07:16:49.35 EKA3Ei1w.net
正月番組のリアル野球盤で遅い球ホームランするから

1010:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 07:22:53.14 7qAdmjc0.net
打撃フォームを見つけてる最中だからさ、別に今時期はあまり気にする必要ないけどな。何がベストなのか、探っていくべき。スピードと変化球にはついていけてる。

1011:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 07:27:56.71 C3l8IDJG.net
>>989
日本でやってたことは無駄だったわけだ

1012:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 07:28:50.61 7qAdmjc0.net
日本でやってきたからメジャーの4番にいるんだろ

1013:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 07:30:28.51 C3l8IDJG.net
まだ打撃フォームを探してる段階だろ
ルーキーと一緒じゃん

1014:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 07:39:16.31 C3l8IDJG.net
>>991
打率244 OPS.730
凄いね最強打者だわ

1015:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 07:42:19.74 namIojuN.net
メジャーでさっぱり駄目でマイナーで打ちまくって日本に来て打ちまくるよくあるパターンなだけよな。
順序が異なるだけでさ。

1016:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 08:08:50.58 o681jOob.net
>>993
これでよく試合に出れるな。
これプラスHRも8本しかないのに

1017:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 08:09:19.37 C3l8IDJG.net
鈴木誠也、8月のデーゲームで夏ばてか、最近9試合36打数3安打2打点、15三振と大ブレーキ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
暑さに弱いのか

1018:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 08:10:34.53 YxRKqmgb.net
NPBでは打つから投手側がコーナーを突く投球をするので結果的に四球が増えてたがMLBでは打たないので真ん中に投球されて三振が増える

1019:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 08:14:39.14 DBsv34gN.net
内容をみたら心配する程でもないな
結果だけみたら絶望だが

1020:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 08:17:53.38 C3l8IDJG.net
>>998
好調なときだって内容を見たら大したこと無いぞ内野安打多くて
結果だけみたら凄いけど

1021:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 08:21:59.22 DBsv34gN.net
>>999
その理論ならイチローも大したことないな
足が使えるんなら内野安打が多かろうが別に悪いことではない
ただでさえ右で内野安打で稼ぎづらいんだから
まああと言いたいことは別にそういうことでもない

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 1時間 49分 51秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

661日前に更新/204 KB
担当:undef