New York Yankees 99 at MLB
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しさん@実況は実況板で
22/01/04 20:44:39.56 IzWP1Y0B.net
菊池さんは先発?中継ぎ?
シアトルは最後のほうは中継ぎやってなかった?

751:名無しさん@実況は実況板で
22/01/04 22:23:41.73 enAPSXr3.net
菊池は結局リリーフ1度も登板してない
終盤熾烈なワイルドカード争いの中で信用なくして先発干された
いらんよこんな不良債権

752:名無しさん@実況は実況板で
22/01/04 22:25:37.17 iw4y+W/D.net
ピンストライプを日本人が着るのは特別だからな
松井黒田田中みたいに憧れるのは当然

753:名無しさん@実況は実況板で
22/01/05 16:45:23.43 lkRdA1Q6.net
>>733
伊良部、イチローもな
イチローなんかヤンクス移籍後のオフに、めっちゃ興奮して語ってたし
ヤンキースのリングだけ特別に見える、欲しいとか

754:名無しさん@実況は実況板で
22/01/06 16:14:50.82 qu31IUHC.net
エンゼルスのコーチ陣にネビンら加入 イートンにもコーチ就任打診か
URLリンク(www.mlb.jp)

755:名無しさん@実況は実況板で
22/01/07 13:23:23.95 uR5m8TqX.net
ヤンキースでコーチ就任のシャベス メッツの打撃コーチ就任へ
関係者の話によると、昨年12月にヤンキースの打撃コーチ補佐に就任することが発表されたばかりの
エリック・シャベスがメッツの打撃コーチに就任することが決まったようだ。メッツがシャベスを
打撃コーチとして招へいすることに興味を示し、ヤンキースはシャベスにとって打撃コーチ補佐から
打撃コーチへの昇


756:進となるため、メッツとの面接を許可。メッツは昨年5月に打撃コーチのチリ・ デービスを解任し、ヒュー・クアトルバウムが暫定で打撃コーチを務めていたが、近日中にシャベス の打撃コーチ就任が正式発表される見込みだ。 引退後はテレビ中継の解説者を短期間だけ務めたあと、2015年途中にヤンキースのフロントオフィス に特別アシスタントとして加入。当時ヤンキースのGM補佐だったビリー・エプラーが2015年オフに エンゼルスGMとなったのに伴い、シャベスもエンゼルスのフロントオフィスに移った。2018年には 短期間だけAAA級で監督を務めたが、これ以外にプロレベルでのコーチ経験はない。 メッツは今オフ、エプラーがGMに就任しており、今回の人事はエプラーとシャベスのつながりの 深さを示すものになったと言える。一塁ベースコーチにウェイン・カービー、三塁ベースコーチに ジョーイ・コーラの名前が浮上するなど、バック・ショウォルター新監督を支えるコーチングスタッ フの組閣作業が進んでおり、近いうちにコーチングスタッフの顔ぶれが正式発表されることになりそ うだ。 http://www.mlb.jp/category/news/#46624



757:名無しさん@実況は実況板で
22/01/07 15:37:41.84 jxshhlUN.net
メッツどうなるんやろ

758:名無しさん@実況は実況板で
22/01/07 17:46:40.50 CxemYXh9.net
隣の心配してる場合じゃないでしょうと

759:名無しさん@実況は実況板で
22/01/07 17:49:00.44 BgF8+ADa.net
そろそろチャップマンがクローザーとしてあやしいので
代わりを探してこないと

760:名無しさん@実況は実況板で
22/01/07 21:59:01.30 colzIAQb.net
そこで菊池雄星に白羽の矢が

761:名無しさん@実況は実況板で
22/01/07 22:17:33.37 XVtM5I4j.net
そういう問題?

762:名無しさん@実況は実況板で
22/01/08 21:13:30.92 aX4XIT3k.net
被弾癖ある菊池なんてクローザー適性ないだろ 与四球率もあんまり良くないし
ヤンスタ来たら被弾マシーンなりそう

763:名無しさん@実況は実況板で
22/01/08 21:50:48.90 HWjC2NUb.net
菊池とか鈴木とか嫁がニューヨークに住みたいみたいな感じする
日本人ってブランドに弱いからさ

764:名無しさん@実況は実況板で
22/01/08 21:54:35.81 +zj+FDoF.net
地雷除去はメッツに任せた

765:名無しさん@実況は実況板で
22/01/08 23:32:00.41 HQiD4z1M.net
俺なんかニューヨークに住んだって何処にも行けないぞ、せいぜい吉野家に行ったり日本人ナイトクラブへ行くだけ

766:名無しさん@実況は実況板で
22/01/09 00:43:43.80 BHWgD7Dm.net
>>743
2人ともミネソタとかは嫌がりそうだよな

767:名無しさん@実況は実況板で
22/01/09 10:07:08.16 mAcMETX6.net
>>743
田中が逃げ出したくらいアジア人ヘイトがやばいのに新型コロナで
さらにやばい状況のNYは避けた方が無難だろ。小室眞子みたいに
SPつくならいいがアメリカ人は中国人と日本人見分けつかないし
不測の事態が起きかねない

768:名無しさん@実況は実況板で
22/01/09 14:07:20.02 p9x29bS5.net
日本人でも日本人と中国人の見分けつかないと思う
特に中国人の若い世代は日本人の若い世代と同じようなファッションでオシャレなの多いし
街中でぱっと見日本人かなって思ったらしゃべってる言葉で中国人って気づいたってのが多いわ

769:名無しさん@実況は実況板で
22/01/09 16:02:46.90 ij+q44W+.net
そもそも国土広い中国人の顔立ち自体韓国系みたいに整形顔かエラ吊り目で統一されてるわけじゃないからな

770:名無しさん@実況は実況板で
22/01/09 17:17:48.63 mAcMETX6.net
近所に日本語学校あって中国人がうろうろしてるが雰囲気で
すぐにわかる。やっぱりどこか芋っぽいんだよな。
ただ韓国人はわからん

771:名無しさん@実況は実況板で
22/01/10 18:23:35.90 APvIiN0h.net
なんか女子が監督やるみたいじゃん

772:名無しさん@実況は実況板で
22/01/10 19:11:31.42 xGD


773:6M6Nk.net



774:名無しさん@実況は実況板で
22/01/10 20:05:03.12 a7FdQPXH.net
監督は去年と同じブーン
マイナーの監督が女性

775:名無しさん@実況は実況板で
22/01/10 21:29:19.61 n06DNfXZ.net
マイナーとはいえ、女性が監督とか駄目だなこの球団。

776:名無しさん@実況は実況板で
22/01/10 21:42:24.29 1vfwA/w2.net
グランドに女が上がるとはグランドが腐るわ、本来なら野球は女が観ては逝けない神聖なスポーツ

777:名無しさん@実況は実況板で
22/01/10 22:58:43.77 o59kHeoS.net
相撲かよw

778:名無しさん@実況は実況板で
22/01/11 03:45:52.08 Ef2DvI5A.net
監督に必要なのは選手の体調管理とモチベーション管理
細かい采配や人事はフロントのGM補佐がやる

779:名無しさん@実況は実況板で
22/01/11 11:05:18.18 H1muBmSE.net
「マツイはまだ28歳だった」米メディアがヤンキースに鈴木誠也の獲得を推挙!
松井秀喜との類似点を挙げて「2桁本塁打の可能性は十分」
ニューヨークに拠点を置く『Empire Sports Media』は、鈴木の獲得を推奨する記事を配信。「ヤン
キースは、日本のスタースラッガーにチャンスを与える必要がある」と見出しを打ち、獲得を推す
理由として、かつてヤンキースに松井秀喜氏が所属していたことなどを挙げている。
「ヤンキースがヒデキ・マツイを日本からメジャーリーグに呼び寄せたとき、彼はまだ28歳で、2002
年に読売で50本塁打を記録した直後だった」と、松井氏加入当時のエピソードとともに「最初のシー
ズンは打率.287、16本塁打、106打点で、パワーとコンタクトヒッターとしての能力を見せつけた」
としてヤンキース初年度の活躍を評した。
また「広島カープのセイヤ・スズキも、セ・リーグで驚異的な活躍をし、今年28歳を迎えようとして
いる」と鈴木も同時期でのMLB移籍を決断したと主張。その上で、両者のこれまでの成績を用い
「スズキは昨シーズン、27歳にして36本塁打、88打点、打率.317を記録。マツイも27歳だったシーズ
ンは36本塁打、104打点、打率.333と、非常によく似た統計データを示している」と、両日本人選手
の同年齢時の成績を比較することでそれぞれの打撃力の高さを表現している。
記事では他にも、ヤンキースはこれまで、松井氏を含め7人の日本人選手が在籍してきていることか
ら、「ヤンキースは日本人選手の海外移籍を支援し、大きな成功を収めている」として、多くの日本
人プレーヤーの同球団での活躍を強調し、鈴木獲得にも動くべきであると述べた。
同メディアは鈴木の打撃について「スズキはヤンキースタジアムで2桁の本塁打を打つ可能性は十分
あるだろう」とヤンキース加入後の活躍を見込み、長打力も讃えている。果たして名門の栄光の歴史
に、鈴木誠也の名前も刻まれるのだろうか。
URLリンク(thedigestweb.com)

780:名無しさん@実況は実況板で
22/01/11 12:06:22.96 vwqG3020.net
>>758
こういう記事をみるといつも数字が微妙に違うけど
例えば38本打ったのに36本になってるし
日本時代の成績を正確に調べることってそんなに難しいことなんだろうか

781:名無しさん@実況は実況板で
22/01/11 12:29:48.79 2D4Ck0/6.net
普通に松井より活躍しそうだよね
松井は頑張ってたけど期待外れだった

782:名無しさん@実況は実況板で
22/01/11 18:26:25.95 6Cjrme4v.net
誠也はチャンスに弱い
100打点が一度もない

783:名無しさん@実況は実況板で
22/01/11 19:20:05.23 qyKYtqoY.net
打点は自分の前後の打者成績にも依存するから実力反映はしにくい数字

784:名無しさん@実況は実況板で
22/01/12 06:15:41.95 XW40VXD+.net
それでもセ三連覇含む広島黄金時代あって前が丸だぞ

785:名無しさん@実況は実況板で
22/01/12 07:27:29.16 6sRYin7q.net
マイナーで初の女性監督、ヤンキース傘下で就任へ - サンスポ
URLリンク(www.sanspo.com)

786:名無しさん@実況は実況板で
22/01/12 07:30:17.24 6sRYin7q.net
野球はやったことはあるのだろうけど、打者として何の実績もないであろう人が打撃コーチをやっていたとは。何を教えるのだろう?
スパーキーアンダーソンのように無名な選手が名監督の例があるとはいえ。

787:名無しさん@実況は実況板で
22/01/12 08:24:17.76 aQpWnzly.net
現代は監督よりコーチやデータ班が技術を教えている
監督はブーンみたいに選手とコミュニケーションとってればいい

788:名無しさん@実況は実況板で
22/01/12 11:05:28.58 7lpFrKKl.net
打点は四球を多く選ぶ打者は稼ぎにくい
フリースインガーの方が有利

789:名無しさん@実況は実況板で
22/01/12 17:25:24.58 CL8cdTSk.net
オリオールズ、“本塁打出にくい”スタジアムへ 左翼壁の高さなど調整
オリオールズが本拠地「オリオールパーク」の左翼側を調整し、“本塁打が出にくい”球場を目指す
ため、改修工事に入った。地元紙「ボルチモア・サン」が伝えている。
オリオールパークは、2020年時点でホームプレートから左中間までの距離が約111メートルで、リー
グでも指折りの“本塁打が出やすい”球場だった。また、左翼の壁もメジャーでは8スタジアムしか
ない高さ約2・4メートル未満で、そのなかでも2・1メートルと一番低く作られていた。
オリオールパークは1992年にオープン。同紙によると、同球場では5911本のホームランが生まれてお
り、この期間においてメジャー最多となっている。
今回の調整は、米大リーグ機構(MLB)が承認済み。左翼の端から左中間にかけて、壁の位置を最大
約9メートル後ろへずらし、高さを約2・1メートルからメジャーの球団で6番目に高い3・7メートルほ
どまで上げるという。改修は2022年シーズン開幕が予定されている3月31日までには完了する見込み。
URLリンク(www.nikkansports.com)

790:名無しさん@実況は実況板で
22/01/12 18:32:06.06 0zAVvbuc.net
>>760
松井は巨人時代筋トレしてないからパワーはさほど
なかったからね。日本人ならあるほうだけど

791:名無しさん@実況は実況板で
22/01/12 19:13:54.77 /MNsQxBq.net
現役時代に名選手でも教えるのは上手くない人だっているだろう
アメリカは日本より「教えるプロ」の地位が確立されてる

792:名無しさん@実況は実況板で
22/01/14 19:19:45.67 QQvtk4U0.net
そういう問題よりOBの引退後の就職先の一つになってる
外様多いと不満がでるのがNPB

793:名無しさん@実況は実況板で
22/01/15 13:46:13.67 0gpheszR.net
日本が最高だと思っていれば日本に入れ歯よいwww
じじいよな

794:名無しさん@実況は実況板で
22/01/16 10:41:54.01 TkaqnEEL.net
MLB、海外プロスペクトと契約開始 ランク1位アリアスはヤンキース合意
海外フリーエージェント(FA)との契約が15日に解禁となったなか、MLB公式ウェブサイトは15日、
ヤンキースが海外のトッププロスペクト、ロデリック・アリアス遊撃手(17、ドミニカ共和国)と
400万ドル(約4億4000万円)で契約に合意したと報じた。ヤンキースは現段階で未公表。
守備では送球が正確で、


795:tットワーク、グラブさばきともにすぐれ、守備範囲と肩の強さは平均以上 と評価を受けている。 打撃ではコンタクト能力が高く、選球眼も良い両打ちのパワーヒッターで、左打席では逆方向へ打球 を飛ばすこともできるという。60ヤード走で6・5秒の快足の持ち主。 https://news.yahoo.co.jp/articles/b5d7af2e83eb673fa7e3d3dbe8584729a81f7cad



796:名無しさん@実況は実況板で
22/01/16 10:45:47.93 0SPJ7nHy.net
予算の上限が5mドル
ただし上限枠自体がトレードの対象だったっけ?海外プロスペクト
大谷が海外プロスペクトになったとき枠をさらに広げて金銭を積もうとした球団があったらしいが
そのあたりを考えると結構有望株なのかなアリアス

797:名無しさん@実況は実況板で
22/01/16 11:07:06.42 0XDFmGBR.net
レジージャクソンのように長打が打て、ここ1番の大試合に活躍できるカリスマ性のあるスターはいないのかな?

798:名無しさん@実況は実況板で
22/01/16 13:33:39.60 E2LDC8lA.net
大谷しか居ないだろ

799:名無しさん@実況は実況板で
22/01/16 14:02:18.93 NxZEeCCw.net
引退したAロッドや、今いるメンバーも強打者ではあるけど、物足りないな。
マンソン、ビリーマーチン、ジャクソンのいた当時のヤンキースは凄すぎた。

800:名無しさん@実況は実況板で
22/01/16 14:52:29.68 NxZEeCCw.net
偉大な選手なのは理解できるけど、ジーター、バーニー・ウィリアムスは長距離砲でないからあまり好きではない。

801:名無しさん@実況は実況板で
22/01/16 15:35:54.62 2/d+0JL5.net
>>767
四球を多く選ぶ打者はOPSがあがるだろ

802:名無しさん@実況は実況板で
22/01/16 16:55:55.90 4XX7JIEs.net
本当に偉大なのはリベラだろう

803:名無しさん@実況は実況板で
22/01/18 19:52:31.73 a9WmkL/l.net
>>777
そう考えると松井って結構凄かったな
レギュラーシーズンはそうでもないがPSでは打ったもんな

804:名無しさん@実況は実況板で
22/01/18 19:55:07.19 /VopSM+e.net
松井ほど過小評価されてる選手が居るだろうか
イチローより貢献してるのに

805:名無しさん@実況は実況板で
22/01/18 20:17:09.08 FhaUfvBz.net
今のヤンキースには松井みたいな安定して計算できる選手いないもんな

806:名無しさん@実況は実況板で
22/01/18 21:08:34.39 xd0x8VsM.net
>>781
移籍初年度のホームでグランドスラム。その後、フィリーズとのワールドシリーズでのMVPに至る活躍とか凄いよね。

807:名無しさん@実況は実況板で
22/01/18 22:28:56.34 19UyEWL3.net
ヤ軍は「運動能力高い選手必要」 通算251勝サバシア氏が獲得を進言する2選手とは
ヤンキースなどで通算251勝を挙げたCC・サバシア氏が、ヤンキースの補強について語った。
地元ラジオ局「WFAN」に出演し、ロッキーズからFAとなったトレバー・ストーリーとアスレチックス
のマット・オルソンの獲得を進言した。
ニュージャージー州最大のメディア「NJ.com」によると、サバシア氏はまず「キャッシュマンGMがFA
遊撃手のストーリー獲得を狙うことは間違った動きではない」と意見を述べた。
MLB通算158発のストーリーについて「俺は気に入っているよ。スーパースターだと思う。彼を獲得し
てほしい」と絶賛。さらに「(オルソンを獲得するための)トレードのうまい方法も見つけてほしい。
マット・オルソンは話題の選手。彼は素晴らしい打者で、四球も選べる。素晴らしい一塁手だ。
私だったらこの2選手をターゲットにする。それと、もしかしたら先発投手をもう一人ね」と展望を
語った。
続けて「もっと運動能力の高い選手が必要。二塁打で一塁から生還できるようにならないと。今は
それができていない。ホワイトソックスや、世界一に輝いたブレーブス、アストロズ。彼らの


808:宴Cン ナップを見てみると、スピードとパワーを兼ね備えている」とチームの課題を指摘した。 https://full-count.jp/2022/01/18/post1177005/



809:名無しさん@実況は実況板で
22/01/19 05:16:13.21 I2D1wiBw.net
ヤンキースが2009以降PSで勝ち抜けないのは淡白な打線も
あるがペティットみたいに登板すれば勝ちが計算できる先発が
いないのも大きい。田中も勝負強かったが計算できるというほで
ではなく投げてみないとわからなかったし

810:名無しさん@実況は実況板で
22/01/19 16:45:55.11 xQ28BnC9.net
精密機械マダックス氏、ブレーブス移籍前にヤンキース入団を決意していたが
URLリンク(www.nikkansports.com)

811:名無しさん@実況は実況板で
22/01/19 18:49:27.06 ABG359Wq.net
すげえ淡白だもんね

812:名無しさん@実況は実況板で
22/01/19 23:51:18.93 /ds8wh5R.net
>>787
へーそうなんだ知らんかったわw
96年と99年ワールドシリーズでヤンキース相手に投げてたけど、特別な感情抱いてたんかな

813:名無しさん@実況は実況板で
22/01/20 07:43:23.12 fh/gta4Z.net
>>785
出せる質選手いないよ><

814:名無しさん@実況は実況板で
22/01/20 14:04:13.17 M++i05p1.net
>>786
ペティットって打線の援護で勝ってたPで田中と大して変わらない
どっちもどっち
同時代のクレメンスやムシーバ、Dコーンの方が遥かに格上

815:名無しさん@実況は実況板で
22/01/20 17:51:47.77 kd0oqJtM.net
ペティットはポストシーズンにかぎっては歴代最強投手

816:名無しさん@実況は実況板で
22/01/20 18:32:42.31 j4wWTV3z.net
マッティングリーみたいなスターが懐かしい

817:名無しさん@実況は実況板で
22/01/20 22:04:28.12 s0lATQLQ.net
URLリンク(img.5ch.net)
カブスやヤンキースなどで通算13勝を挙げ、14年に楽天に所属したセルジオ・ミトレ(40)が殺人罪で有罪判決を受けた、
と20日、メキシコ誌「プロセソ」のペレイラ記者が自身のツイッターで伝えた。
最大60年の禁固刑の可能性があるという。
現地報道によると、ミトレはメキシカンリーグに所属していた20年7月に大麻所持で逮捕されてチームを解雇。
その後、内縁の妻(19)の連れ子で1歳10カ月の女児への性的暴行と殺害の疑いで再逮捕された。(年齢は当時)。
米ロサンゼルス出身のミトレは01年ドラフト7巡目でカブスに入団し、03年7月にメジャーデビュー。
マーリンズ、ヤンキース、ブルワーズを渡り歩き、8シーズンで通算143試合、13勝30敗、防御率5・21の成績を残した。
12年以降はメキシコでプレー。
14年には楽天と育成契約を結んだが、一軍での登板がないまま、1シーズンで戦力外となり、17年にメキシカンリーグに復帰した。

818:名無しさん@実況は実況板で
22/01/20 22:14:17.60 HYbCcbJQ.net
サーマン・マンソンのようにクリーンナップを打てる捕手が欲しい。

819:名無しさん@実況は実況板で
22/01/21 13:52:58.49 vg8RqbFQ.net
大谷翔平、ヤンキースが獲得し損なった一人に! 交渉しなかった理由を米メディアが分析
「ニューヨークでプレーすることに興味なかったのかもしれない」【海外の反応】
米メディア『ヘイロー・ハングアウト』が、「ニューヨーク・ヤンキースの近代史におけるフリー
エージェント(FA)とトレードの失敗例」と題し、獲得し損なった5人の選手を挙げた。その中の
一人として、ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手も選出されている。
同メディアが選んだのは、マックス・シャーザー投手、大谷、ブライス・ハーパー外野手、ザック・
ウィーラー投手、そしてゲリット・コール投手の5人だ。


820:Rールは2019年12月にヤンキースと契約 することになるのだが、2018シーズンか2019シーズンに獲得できていればボストン・レッドソックス やヒューストン・アストロズに苦杯をなめずに済んだという理由で選ばれている。 大谷については「日本のツーウェイスターにオファーを提示する機会さえなかった。会場に招待され なかったのだ。間違いなく最も権威のある世界的なスポーツブランドが、日本プロ野球の選手の隣の 椅子に座ることができなかった。もしかしたら、大谷はニューヨークでプレーすることに興味が なかったのかもしれない。20年後、大谷の著書で明らかにされることを待つことにしよう」と綴って いる。当時、ヤンキースが大谷の移籍先の最有力候補とされていたが、最終交渉球団に残ることは 出来ず落選していた。 https://www.baseballchannel.jp/mlb/115234/



821:名無しさん@実況は実況板で
22/01/21 19:18:17.86 phuYT712.net
ヤンキースという伝統のユニを大谷が着たくないなんて
あり得るのかって話だろう

822:名無しさん@実況は実況板で
22/01/22 08:26:30.10 LUynWc00.net
大谷は日本人がいる球団は行く気がないから最初からヤンキースは
論外だったんだよな。自分が入団することによってメディアが
大挙押し寄せて迷惑かけるからと思ってたが単にスポンサー業種が
かぶったりしてデメリットがあるかららしいが。

823:名無しさん@実況は実況板で
22/01/22 11:19:36.10 l1wifspH.net
二刀流ですぐ結果が出なけりゃNYメディアにボロクソ書かれて
すぐ放出されてただろ
全米ではあまり期待されてないLAAだから二刀流出来た

824:名無しさん@実況は実況板で
22/01/22 11:34:11.05 7ld1jgJH.net
ベルトラン氏が解説者で球界復帰の可能性 サイン盗み騒動で監督を退任(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
アストロズのサイン盗み騒動がきっかけで球界から姿を消していた元ヤンキースのカルロス・ベルトラン氏(44)が、
ヤンキースの専属テレビ局「YESネットワーク」で解説者に就任する可能性が出てきた。
ニューヨーク・ポスト電子版が数人の候補の1人に入っていると、21日までに伝えた。

825:名無しさん@実況は実況板で
22/01/22 15:27:23.68 ZpJl+FRP.net
>>800
口封じか

826:名無しさん@実況は実況板で
22/01/22 16:35:07.07 yZXzKuc/.net
>>800
甘いよね。
自分のチームに賭けたピートローズが復帰できないままで。
薬物使用やサイン盗みのほうが罪が重いと思うけどな。

827:名無しさん@実況は実況板で
22/01/22 19:19:00.91 7VJ/JGPC.net
ジーターみたいな選手が欲しいね

828:名無しさん@実況は実況板で
22/01/25 12:44:08.81 2VRPa7Dy.net
1塁はリゾ再契約が有力らしい
となるとボイトはやはり今季中に放出かな

829:名無しさん@実況は実況板で
22/01/25 14:46:42.04 v8wMP+2f.net
リゾはピーク過ぎた感が強いけど
オルソンとかは取れそうにないしな

830:名無しさん@実況は実況板で
22/01/25 16:24:45.43 qggG0ugP.net
右打者多いからな、ボイトは枠を喰うから放出だろ

831:名無しさん@実況は実況板で
22/01/25 19:03:20.12 mGPbTJ/T.net
もっと若手育成しろよって感じだけどな

832:名無しさん@実況は実況板で
22/01/26 07:17:35.74 TMcqjong.net
鈴木誠也 レッドソックス移籍有力 4年ぶり世界一奪回の切り札に
URLリンク(www.daily.co.jp)

833:名無しさん@実況は実況板で
22/01/26 14:07:24.40 j3UBaxcI.net
マジか
鈴木にめっちゃ打たれそう

834:名無しさん@実況は実況板で
22/01/26 15:22:44.56 wwpc6CeD.net
だからボイドとサンチェス出してレンジャーズからカイナーファレファとれよ
カイナーファレファならショートもサードもついでに緊急時に捕手も出来るからショートのプロスペクトが成長してもバックアップに最適だろ
レンジャーズはDH兼1塁でボイドとDH兼捕手でサンチェス手に入るから打撃力は底上げされる

835:名無しさん@実況は実況板で
22/01/26 17:46:10.08 hxCOB39g.net
鈴木レッドソックスならこのスレ大喜びでしょw
日本での中継も増えるし

836:名無しさん@実況は実況板で
22/01/27 20:15:54.71 xtkQeZ5b.net
>>810
テキサスがブチ切れるんじゃないか
内野の大型補強で立ち位置がわからなくなったとはいえ守備の名手をそんな二人で強奪できるとは思えない

837:名無しさん@実況は実況板で
22/01/28 06:23:05.95 eQLDq5OU.net
>>810
ゴミ二人では無理やろ

838:名無しさん@実況は実況板で
22/01/28 09:01:57.20 5MPJXLSe.net
>>813
確かに

839:名無しさん@実況は実況板で
22/01/28 09:02:50.75 if2GKa52.net
誠也獲りにヤンキース、ドジャース参戦!日本野手渡米時歴代最高5年最大86億円超も
米球界関係者は、本紙の取材に「鈴木誠はファンを喜ばせることができる選手。現時点で5、6球団が
(チーム内で)話し合いを続けている」と証言。さらに「その中にはヤンキースも含まれ、ドジャー
ス、パドレス、エンゼルス、マリナーズも本気で獲りにいっている」と続けた。
注目すべきはその契約規模だ。同関係者によれば「5年総額5000万〜7500万ドル(約57億5000万〜86
億3000万円)」という好待遇。これまで、米メディアでは5年総額5500万ドル(約63億3000万円)な
どと予想されてきたが、ヤンキース、ドジャースといった資金力のある名門2球団に評価されたため、
市場価値が高騰したという。日本野手の渡米時では、07年オフに中日からカブスにFA移籍した福留
(現中日)の4年総額4800万ドル(当時約54億2000万円)を上回り、歴代最高の巨額契約に発展する
可能性が高い。
注目は過去に松井秀、田中(現楽天)ら日本選手と大型契約を結んだヤ軍が、どう絡んでくるか。
ベテランのガードナーが今オフにFAとなり、ヒックスも左手首の手術明けで、右翼手の主砲ジャッジ
以外は心もとない。まだ27歳と若く、走攻守にレベルが高い鈴木誠は喉から手が出るほど欲しい存在
だ。そのポテンシャルを考えると、鈴木誠は市場価値が上がったとしても「お買い得」との見方が
強く、ヤ軍の本気度はロックアウト中も高まっているという。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

840:名無しさん@実況は実況板で
22/01/28 13:15:10.24 wJXCdabg.net
ヤンキース、レッドソックス、ブルージェイズの3球団が最も積極的に動いている、と5日(日本時間
6日)、米スポーツサイト、ボストン・スポーツジャーナルがメジャー関係者の話として伝えた。
ヤンキースと同じニューヨークに本拠を置くメッツも参戦模様。
大改革を続けるレンジャーズが鈴木誠也獲得に79億超えのオファーを準備!?
ロックアウト後のスピード決着もあり得る状況下で、鈴木の獲得レースに水面下で本格参戦を果たそうとしているのが、テキサス・レンジャーズだ。
ヤンキースも含まれ、ドジャー
ス、パドレス、エンゼルス、マリナーズも本気で獲りにいっている

841:名無しさん@実況は実況板で
22/01/28 13:18:43.83 0WvbZMOq.net
もう右打者はいらんやろ

842:名無しさん@実況は実況板で
22/01/28 13:20:25.47 BlaY7ac1.net
>>816
コロコロ言うこと変わり全くあてにならない自称関係者談話w

843:名無しさん@実況は実況板で
22/01/28 14:14:33.63 TsGoZCtK.net
エンゼルスも右の外野はいらない
根拠なくそれっぽく聞こえる球団並べただけ
〜が参戦模様w

844:名無しさん@実況は実況板で
22/01/28 14:21:00.51 EfTzYFmm.net
ここの自称玄人どもよりは信用できる

845:名無しさん@実況は実況板で
22/01/28 22:34:40.37 ZW3aH7mR.net
大谷を獲ることがヤンキース復活の条件
ベーブ・ルースがプレーした球団で大谷が活躍することが必要だと

846:名無しさん@実況は実況板で
22/01/29 07:20:03.65 BABjwPKn.net
大谷は全米の中で注目度の低いLAAだから活躍出来た
NYYに来てたらちょっと失敗しただけでファンやマスコミに叩かれて
大成してなかっただろう

847:名無しさん@実況は実況板で
22/01/29 09:41:36.57 pMHAhC9s.net
大谷のア・リーグ本拠地の防御率12点台とかだぞ
一回持たなかったヤンキース戦除いても防御率7点台とかだったはず

848:名無しさん@実況は実況板で
22/01/29 09:43:13.61 pMHAhC9s.net
間違ったア・リーグじゃなくてア東のホーム球場に訂正

849:名無しさん@実況は実況板で
22/01/29 17:10:20.58 Qyko3nYZ.net
大谷はヤンキースじゃなくメッツ選びそう

850:名無しさん@実況は実況板で
22/01/29 19:17:18.62 KUnlsdnf.net
【MLB】元メッツ監督・ベルトランが「YESネットワーク」の解説者に就任へ ヤンキース戦36試合を担当予定
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
1/29(土) 11:29配信
「YESネットワーク」のジャック・カリーによると、同局は元メッツ監督のカルロス・ベルトランをパートタイムのゲーム・アナリストとして採用することを決定したようだ。
ベルトランは現役時代、2014年から2016年途中まで2シーズン半にわたってヤンキースでプレー。
現役引退後の2019年にはブライアン・キャッシュマンGMのもとでアドバイザー的役割を担っており、こうした経験を生かしながらヤンキース戦の解説を務めることになる。

851:名無しさん@実況は実況板で
22/01/30 10:25:43.84 kZsrYRcb.net
>>82 お前はもう黙っとけてかw

852:名無しさん@実況は実況板で
22/01/30 19:18:53.15 BDTjrCxU.net
こんだけヤンキースに人気選手居ないのっていつ以来?
80年代もスターは居たよな

853:名無しさん@実況は実況板で
22/01/30 19:40:06.81 VOjzlMKM.net
>>828
デーブ・ウィンフィールドは優秀な選手ではあったけど、レジー・ジャクソンと比較すると物足りなかったね。

854:名無しさん@実況は実況板で
22/02/01 05:41:49.14 S4yDadLm.net
落ちぶれた巨人でもまだ金に釣られてくるのいるけどNYは
高額オファーもできないしメディア、ファンも辛辣だから
避けられてるよな。もうピンストライプに憧れてるのなんて
皆無だろ

855:名無しさん@実況は実況板で
22/02/01 11:23:02.44 NvGaQ9Hd.net
フロントも選手も腑抜けしかおらんのや 気合いが入ってない

856:名無しさん@実況は実況板で
22/02/01 22:21:27.79 Y/UF4kgl.net
とゴミがボヤいてる ↑

857:名無しさん@実況は実況板で
22/02/02 18:26:15.26 Di5yifjp.net
ヤンキースブランドを舐めすぎてる
アメリカで野球やってるやつにとって
一度はピンストライプ着たいもんだぞ

858:名無しさん@実況は実況板で
22/02/03 00:52:57.09 lTXXEecg.net
ヤンキースの全選手にアニメのキャプテンを見て奮起してもらいたい。トーレスには丸井を見習って貰いたい。ジャッジには谷口キャプテンに影響を受けて貰いたい。

859:名無しさん@実況は実況板で
22/02/03 11:50:51.26 VW0H1Mbo.net
アニメなんかよりメジャーリーガーは合理的なトレーニングしてるから

860:名無しさん@実況は実況板で
22/02/06 09:32:34.88 S/Uu7EyD.net
ヤンキースがロックアウト明けにフリーマン獲得に乗り出す見通し 米報道 未契約FA選手4位
今オフ、ほとんど補強に動いていないヤンキースが、ロックアウト明けにブレーブスからFAとなった
一塁手、フレディ・フリーマン(32)の獲得に動く見通しだと、MLBネットワークのジョン・ヘイマ
ン記者が5日、伝えた。
フリーマンは昨季、打率3割、31本塁打、83打点でナ・リーグ最多の120得点をマーク。5度目の球宴
に選出され、3度目のシルバースラッガー賞でチームのワールドシリーズ制覇に貢献した。18年には
ゴールドグラブ賞、20年にはMVPに輝き、MLB公式サイトの今オフまだ未契約のFA選手ランキングで
4位にランクインしている。
同記者は「一塁補強はヤンキースにとって最重要課題ではないが、球界屈指の左打者を打線に加える
ことを熱望している」としている。ヤンキースの一塁は、昨季途中にカブスからトレードで移籍した
アンソニー・リゾ(32)が主に守ったが、今オフFAとなり、再契約の可能性は低いとみられている。
URLリンク(www.nikkansports.com)

861:名無しさん@実況は実況板で
22/02/06 09:39:37.38 +taqCLWa.net
ヘイマンは有名記者の中ではナイチンゲールの次に信頼性が低い

862:名無しさん@実況は実況板で
22/02/06 11:27:29.64 hhQTeusI.net
いらねーだろw

863:名無しさん@実況は実況板で
22/02/06 19:01:04.10 9FL7xI2b.net
ジャッジと再契約や投手補強せなアカンのにフリーマンはいらんやろ

864:名無しさん@実況は実況板で
22/02/08 17:21:05.16 pZXS7E5n.net
>>839
ホント、いらねーな
打てる一塁手なんか代わりいくらでも出てくるし、将来的にジャッジ、スタントンあたりコンバートも
含めて
クソ高い長期契約してまでいらないよね

865:名無しさん@実況は実況板で
22/02/08 19:03:34.37 8UO2D3zm.net
先が見えないよな

866:名無しさん@実況は実況板で
22/02/08 19:40:20.91 BMOzYFJM.net
ていうか贅沢税の範疇のショボいオファー出して断られるし

867:名無しさん@実況は実況板で
22/02/09 20:15:49.86 lFITOGHN.net
ウィリアムズ氏死去55歳、がん闘病 ヤンキースなどで活躍、ジーター氏も悼む「安らかに眠れ」
URLリンク(www.nikkansports.com)

868:名無しさん@実況は実況板で
22/02/10 09:32:56.68 lCSb5inE.net
バーニーウィリアムズかと思った

869:名無しさん@実況は実況板で
22/02/10 14:07:11.42 NKqp6WKC.net
アスレチックスでMVPとなったジェイソン・ジアンビの弟・ジェレミーが47歳の若さで死去 
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

870:名無しさん@実況は実況板で
22/02/10 14:47:40.03 aS3QZU+z.net
一塁ならそれこそボイドでもサンチェスをコンバートでもいいだろうに

871:名無しさん@実況は実況板で
22/02/10 15:37:48.32 S5tmUcWJ.net
ボイト短縮シーズンとは言えホームラン王なのに
冷遇されてるよな

872:名無しさん@実況は実況板で
22/02/12 18:50:44.86 xxfhutE9.net
定位置なければ「他のところへ行く」 故障で低迷…20年本塁打王の複雑な思い
ヤンキースのルーク・ボイト内野手が移籍の可能性を口にした。米紙「ニューヨーク・ポスト」は
ホイトの「ヤンキースで一塁手としてプレーしたい。そうなれば、素晴らしい。そうならなければ、
私は他のところへ行く」というコメントを紹介。2020年のア・リーグ本塁打王の去就はどうなるのだ
ろうか。
ロックアウトが続く中、ヤンキースに残ると思うかどうか聞かれ「そう思う。私は現在デプスチャー
トで唯一の一塁手だ」と自信。それは、昨年7月のトレードでカブスから移籍し、一塁手として活躍
したアンソニー・リゾがFAになったからだ。
ブライアン・キャッシュマンGMはロックアウト前、補強が必要なポジションの1つとして一塁を挙げ
た。ボイトは来季年俸調停で約540万ドル(約6億2400万円)が予想される。昨年はスプリングトレー
ニングで左膝の半月板を損傷して手術。他にも度重なる怪我で苦しいシーズンを送った。新型コロナ
ウイルスの影響で短縮された2020年シーズンに本塁打王に輝いたものの、そこから成績は低下。
2021年は9月に負傷者リスト入りし、そのままシーズンを終えた。
30歳のボイトは現在万全な状態であり、スプリングトレーニングが始まるのなら準備はできているこ
とを強調。しかし同紙はボイトの負傷歴もあり、ヤンキースがリゾと再契約することも明確な可能性
として残っていることを指摘し


873:トいる。



874:名無しさん@実況は実況板で
22/02/12 18:51:12.71 xxfhutE9.net
またマット・オルソンをアスレチックスからトレードで獲得することや、FAでフレディ・フリーマン
と契約することを狙っているかもしれないという。「もしヤンキースがこれらの打者と契約すること
になれば、ボイトはほぼ確実にトレードされるだろう」と分析した。
「私はニューヨークでプレーするのが大好きだ。ファンは私のことを愛してくれるし、私も彼らのこ
とを愛している。残留できることを願っているけど、それは私にはコントロールできないことだ」と
ボイト。「球団がそう(リゾを獲得)した理由は分かるよ。私は怪我をして、昨季かなりの時間をIL
で過ごしたから納得している。左打者も必要としていたし。でも、私もこの4年間で非常に良い打撃
をしてきたときもあったんだ」と複雑な心境を明かした。
URLリンク(full-count.jp)

875:名無しさん@実況は実況板で
22/02/12 18:59:12.18 V9s10cBj.net
もうジャッジ以外は要らない

876:名無しさん@実況は実況板で
22/02/12 20:57:03.70 g0ScsiVD.net
ボイトはSTL時代から冷遇されてたよね

877:名無しさん@実況は実況板で
22/02/12 22:51:24.62 GOjb97eB.net
ヤンキースってのはビッククラブ
そこで引退できるのは特別な選手だけだよ

878:名無しさん@実況は実況板で
22/02/13 03:13:57.12 6ebofhjS.net
ガードナーおじさんが特別な選手ねえ

879:名無しさん@実況は実況板で
22/02/13 10:00:11.04 TyS7MqpX.net
>>849
オルソンはプロスぺ上位だせない、フリーマンはジャッジ流出で両方無リポ

880:名無しさん@実況は実況板で
22/02/13 12:22:37.26 mYTWSE3j.net
贅沢税上がるならいいことだろう

881:名無しさん@実況は実況板で
22/02/13 22:04:15.72 t1qMn+XW.net
正直フリーマンやオルソン獲得は厳しい
現実として、ボイトとリゾならどっち選ぶかって話

882:名無しさん@実況は実況板で
22/02/13 22:23:53.19 +zb5rA0H.net
リゾはカブス出戻りじゃないんか

883:名無しさん@実況は実況板で
22/02/13 22:30:49.56 O98RIwhs.net
今こそチーム再建するべき
タンキングするラストチャンスだろ

884:名無しさん@実況は実況板で
22/02/14 09:10:42.89 ACSbE3gj.net
リゾって打たない時はほんと打たないよ

885:名無しさん@実況は実況板で
22/02/14 15:56:09.99 qvXwWKvw.net
NYってタンキングしない球団では ファンが許さないでしょ

886:名無しさん@実況は実況板で
22/02/14 17:13:21.76 fmSZlSMo.net
>>860
URLリンク(www.ninomiyasports.com)

887:名無しさん@実況は実況板で
22/02/15 14:53:55.96 kfabF5wS.net
最後の大物獲得がコールで最近はシーズン途中のトレード
ばかりで期待感まるでないよな。

888:名無しさん@実況は実況板で
22/02/16 09:14:53.21 5OV/rmXF.net
主に移籍情報を扱う「MLBトレード・ルーマーズ」は、ロックアウト終了後にトレードされる可能性のある27人を紹介する特集記事を公開した。そのうちの1人がレンジャーズの正遊撃手アイザイア・カイナーファレファ。今オフ、レンジャーズはマーカス・セミエンとコリー・シーガーを獲得して二遊間を補強しており、三塁には有望株ジョシュ・ヤングの昇格が控えている。よって、カイナーファレファは内野のユーティリティに回らざるを得ない状況であり、安価な遊撃手を求める球団へトレードされる可能性があるというわけだ。
 カイナーファレファはハワイ出身の26歳。2018年4月にメジャーデビューしてサービスタイムは4年に達しており、2023年シーズン終了後にFAとなる予定だ。年俸調停期間2年目のシーズンとなる2022年の年俸は490万ドル前後と予想されている。
 メジャー2年目までは捕手と内野手を兼任するユーティリティとして起用されていたが、短縮シーズンとなった2020年は正三塁手に定着。レギュラー1年目でゴールドグラブ賞を受賞した。昨季は遊撃にコンバートされ、自己最多の158試合に出場して打率.271、8本塁打、53打点、20盗塁、OPS.670を記録。遊撃守備では19失策を喫したが、守備防御点+10をマークするなど、三塁から遊撃に移っても好守は健在だった。
 決してスター選手ではないものの、安定した守備力を持つ正遊撃手として堅実な働きを期待できる選手であり、カルロス・コレアやトレバー・ストーリーといった高額な遊撃手を獲得したくない球団にとっては魅力的な補強ターゲットと言える。
「MLBトレード・ルーマーズ」は有望株アンソニー・ボルピーが昇格するまでのつなぎ役を探しているヤンキースのほか、正遊撃手不在のエンゼルスやツインズ、コレアの後釜を探しているアストロズ、拙守のディディ・グレゴリアスからのグレードアップを目指すフィリーズを獲得候補に挙げている。また、正二塁手不在のホワイトソックスや二塁と三塁に不安を抱えるブルージェイズが獲得に動く可能性も指摘した。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
俺は前からボイトとサンチェスでカイナーファレファ取れと言っていたけどやっぱり
ヤンキースはカイナーファレファ狙うべきだよな

889:名無しさん@実況は実況板で
22/02/16 09:16:00.24 m5gLMjcD.net
バードかテシェイラ復帰させとけば?

890:名無しさん@実況は実況板で
22/02/16 09:48:20.10 UOrJOJmA.net
NYもSSの有望株昇格近いって言われてるしカイナーファレファはないんじゃ?
どっちかいえば一塁手でしょ、今の懸案事項は

891:名無しさん@実況は実況板で
22/02/16 10:09:58.76 5OV/rmXF.net
ボイトよりカイナーファレファの年俸がちょい高いくらいだからサンチェスも付ければ600万ドル削減できる
ショートを高いレベルで守れるってことは普通に考えりゃセカンドも守れるしファーストも守れる
すでにサードもキャッチャーも経験あるから内野のユーティリティとしては最上級
ショートの有望株が出てくるまで時間はあるし出てきたら控えに回せばいいだけ
レンジャーズでもこのままじゃバックアップ要員だろうからヤンキースの方が出番が増える可能性すらある

892:名無しさん@実況は実況板で
22/02/18 11:01:39.77 E/qXqmCB.net
>>866
サンチェスてタダでもいらんやろ

893:名無しさん@実況は実況板で
22/02/18 12:04:11.82 mdWsNDE3.net
ヤンキースの主砲ジャッジがFA移籍も視野に開幕前の契約延長を希望
ヤンキースの主砲、アーロン・ジャッジ外野手(29)が17日(日本時間18日)、元チームメー
トで2019年に引退したCC・サバシア氏(41)がホスト役を務めるポッドキャスト番組「R2
C2」に出演。自身の今後について「開幕までに契約の延長ができれば、とてもうれしい。しかし、
最後の年になったとしても、ここでは多くの素晴らしい思い出がある」などと話し、今季終了後に
FAとなってチームを離れる可能性に言及した。
16年のシーズン後半に初打席初本塁打で衝撃のメジャーデビューを飾ったジャッジは、17年に
52本塁打で本塁打王に輝き、新人王にも選出された。18年以降は負傷に泣かされてきたが、昨年
は39本塁打、98打点と復調した。
昨年、チームがワイルドカードゲームに敗れた後には「これからもピンストライプを着て、ニュー
ヨークにチャンピオンシップを持ち帰りたい」と語っていた。今回の番組内でも「最高の組織の下で
プレーできている。誰が他の場所へ行きたい思う?」と言い、生涯ヤンキースが第1希望であること
をうかがわせた。
現在、キャンプ地のフロリダ州タンパ近郊にある大学でチームメートらと自主トレを行っているとい
うジャッジは「今年がヤンキースで最後の年であろうとなかろうと全力を尽くすだけ」と力を込めて
いた。
ロックアウトが解除されてもヤンキースはFA市場での補強を優先するとみられ、ジャッジとの契約
延長交渉が後回しになったら…。今後の動向に注目だ。
URLリンク(www.toky)


894:o-sports.co.jp/baseball/mlb/4007081/



895:名無しさん@実況は実況板で
22/02/18 23:03:27.47 CO0gYkOQ.net
ジャッジもいまいちだよね
ジーターにはなれないだろう

896:名無しさん@実況は実況板で
22/02/19 04:00:51.63 d+/r75kj.net
「ん?一塁手探してんだって?まだ決まってない大物一塁手を忘れてないかいヤンクスさん!」
アルバート・プホルス

897:名無しさん@実況は実況板で
22/02/19 05:26:58.64 w4JMh78+.net
ジーターは唯一無二だからな
アメリカ国内で一般人にも知名度あるメジャーリーガーはジーターが最後
チームメイトを纏め上げるカリスマ性と大舞台に強い強心臓を併せ持つ稀有な存在

898:名無しさん@実況は実況板で
22/02/19 06:30:19.27 f3sbrmYy.net
2018 WAR 7.3
2019 WAR 7.0
2019.09
イエリッチが自打球で膝蓋骨骨折、今季絶望に 44本塁打で2年連続MVP候補も…
2020.03
イエリチ開幕前に9年総額230億円契約発表も、米メディアは「ディスカウントな契約」と伝える
ブルワーズのクリスチャン・イエリチ外野手(28)が2022年以降7年1億8725万ドル(約200億円)の大型契約が正式発表された。
来季までの2年間はマーリンズ時代の契約が残り、2775万ドル。実質9年総額2億1500万ドル(約230億円)となる。
昨季も終盤、故障で戦列離脱しながらも3割2分9厘、44本塁打、97打点。それに加え30盗塁もマークしした左打ちの5ツールプレー。
もし、このレベルでプレーし続け、2022年シーズンの後、フリーエージェントになった場合は、3億ドルを超える契約
が待っているのは間違いないとして、米メディアは今回の契約はディスカウント(格安)と表現している。
2020 WAR 0.5
2021 WAR 1.1

899:名無しさん@実況は実況板で
22/02/19 06:37:59.92 f3sbrmYy.net
244億円契約直後の“急降下” 18年MVP男に米メディア辛辣「価値判断する必要が」
2018年にMVPと首位打者に輝き、長打率とOPSでナ・リーグ1位。2019年も2年連続首位打者だけでなく、出塁率がナ・リーグ1位、長打率とOPSはメジャー1位と凄まじい活躍を見せていた。
しかし大型契約を結んだ途端、コロナ感染や度重なる腰の故障の影響もあって成績が急降下してしまった。
117試合の出場にとどまった今季は打率.248、9本塁打51打点に終わったイエリッチ。ここ2年間の合計WAR(勝利寄与度)1.8は19年の7.0と比べ約1/4で、いかに低迷しているかが分かる。
2年連続首位打者からの転落… 245億円男は復活なるか、米メディア「真価問われる」
2018年は打率.326、36本塁打110打点、2019年は打率.329、44本塁打97打点と圧倒的な成績を残したイエリッチ。
しかし昨季は打率.205、12本塁打22打点、そして今季は打率.248、9本塁打51打点と2年連続で大きく成績を落とす形となり「劇的な低迷」という評価を受けている。

900:名無しさん@実況は実況板で
22/02/19 11:19:18.85 KrzHk8Bg.net
ハルが労使交渉に出席するらしい

901:名無しさん@実況は実況板で
22/02/19 18:44:16.34 T7CaStim.net
また混乱させるんじゃねーのw

902:名無しさん@実況は実況板で
22/02/19 20:24:00.05 d+/r75kj.net
>>871
いやいやジーターの後にAロッドがいるでしょ
全盛期キャメロンディアスと交際してたり、2000オフの全スポーツ選手最高契約した時は、NFLやNBA、欧州サッカーでも取り上げられた

903:名無しさん@実況は実況板で
22/02/19 22:24:44.01 w4JMh78+.net
>>876
ドーピング野郎は論ずるに値しない

904:名無しさん@実況は実況板で
22/02/20 00:35:09.15 mufebJ6t.net
薬は別にいいけど試合中にナンパしたり相手のグラブを叩き落としたりやることが小物みたいなんや

905:名無しさん@実況は実況板で
22/02/20 07:03:38.43 GylORIVu.net
メジャー史上最高のスーパースターといえばもちろん
ベーブルースだが2位は自分的にはジーターだな。
ボンズ、マグワイア、ロドリゲス、クレメンスと凄いのは
みんなステロイダーだ。ジーターはノールックとか
引退試合の決勝打みたいに伝説も多い

906:名無しさん@実況は実況板で
22/02/20 13:27:10.32 0eGZ6d2y.net
ジーターなんてヤンキースじゃなきゃショボいでしょ
グリフィーのほうが上だよ

907:名無しさん@実況は実況板で
22/02/20 14:18:10.82 v8fDdvSb.net
エロはベースボール没落させた原因(というか犯人)だから論値

908:名無しさん@実況は実況板で
22/02/20 15:40:23.92 wEkTN/G9.net
ジーターが優れた人間だったら、いまごろ監督やってるわな

909:名無しさん@実況は実況板で
22/02/20 15:56:35.21 tfxGHSLx.net
監督よりCEOの方が立場は上だからな
弱いチームを再建して強豪に育て上げWS優勝を目指すなんてポストシーズン常連のヤンキースじゃ体験出来ないだろうし

910:名無しさん@実況は実況板で
22/02/20 17:32:35.03 fsSY0ra1.net
ガンガン金削ってジーター楽しそうだよな

911:名無しさん@実況は実況板で
22/02/21 04:43:39.20 DrE7E59l.net
>>880
それな
まだジーターが現役だった時、MLB選手に聞いた「最も過大評価されてると思う選手は誰?」ってのにジーターが1位だったからな
アキ猪瀬が向こうのニュース紹介してた

912:名無しさん@実況は実況板で
22/02/21 04:46:53.40 DrE7E59l.net
>>882
第1回WBC日本戦で西岡のタッチアップで勝ち越された後で、離塁が早かったとデビッドソンに伝えて判定覆えさせたりセコイ

913:名無しさん@実況は実況板で
22/02/21 11:52:51.12 xpYnJVrE.net
ジーターより同地区のリプケンJr.の方がワンランク上なのに
世間的なイメージがいかにひどいかよく分かる例。野球に限らず思考を呑まれないようにしたいね

914:名無しさん@実況は実況板で
22/02/21 17:50:34.88 7fWCqKZL.net
生え抜きってのが重要なんだろ

915:名無しさん@実況は実況板で
22/02/21 18:10:40.68 0PV+dUC+.net
【マーリンズ】ジーターのチーム解体トレードは成功だったのか? - YouTube
URLリンク(youtu.be)

916:名無しさん@実況は実況板で
22/02/23 07:27:39.57 no2XVhUq.net
長嶋茂雄が予定通り南海に入団してたらあれほどの
人気選手になってないわけでジーターもヤンキースに
入団したのが大きい。あと黒人と白人に応援してもらえる
利点もあった

917:名無しさん@実況は実況板で
22/02/23 08:52:16.96 ZreGkauz.net
>>890
スレチになるが、
長嶋茂雄が大沢親分のいう事聞いて
何回に入団した世界観も見てみたかったな
その場合杉浦はどうしたんだろう?とか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

501日前に更新/271 KB
担当:undef