New York Yankees 99 at MLB
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさん@実況は実況板で
21/12/23 20:57:07.20 TYMO+sIq.net
とにかくチームが辛気臭い
今ここに好きこのんでくるやつはバカだ

651:名無しさん@実況は実況板で
21/12/23 21:23:45.33 0f6wZLn2.net
なんか華が無いよな

652:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 09:23:34.33 5LfcV+5H.net
スタントンって華を求めて獲得したんじゃないのか

653:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 10:53:27.07 PnD1kEP8.net
地味なチームになっちゃったよね

654:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 15:41:59.24 gTcfyf3g.net
ヤンカス怒涛の自演wwwwww

655:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 15:52:47.93 bDMKsl9+.net
ファンじゃなくお客さんだろ

656:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 16:22:30.82 HSmRixcs.net
リベラだったりジーターだったり1年かけて引退興行するほどの選手は今のチームにいないよね

657:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 16:34:58.28 Vy6upRsR.net
単純に野球がオワコンだからな

658:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 16:47:23.27 H5EFRNfg.net
ヤンキース、ロックアウトでラメーヒューらのリハビリ状況把握できず
米東部時間2日未明に突入したロックアウトの影響で、ヤンキースがDJ・ラメーヒュー内野手や
アーロン・ヒックス外野手らのリハビリ状況を把握できない状況にあることが分かった。
複数の選手が手術を要するケガに見舞われた今季のヤンキース。スポーツヘルニアを患ったラメー
ヒューは10月12日に手術を受け、左手首の腱鞘(けんしょう)断裂を負ったヒックスは5月26日に
修復術を受けた。また、先発右腕ジェームソン・タイロン投手は右足首の腱を痛めて10月28日に手術
を受け、救援右腕ダレン・オデイ投手は7月21日にハムストリングの手術を受け、ティム・ロカス
トロ外野手も同日に右膝前十字靭帯(じんたい)の修復術を受けた。
それぞれのリハビリ状況が気になるところだが、アーロン・ブーン監督は電話会談で「彼らと一切
接触しておらず、分からない」とコメント。「選手たちと連絡が取れず、回復具合が分からない状況
は、理想的とは言えない」と話した。
新労使協定を巡るオーナー側と選手会の交渉が決裂したことで、経営陣によるロックアウトが行われ
、現在MLBは全業務が停止。球団は大リーグ機構から、ロースター登録されている選手40人とコンタ
クトを取らないよう通告されている。(AP)
URLリンク(www.nikkansports.com)

659:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 16:59:27.31 H5EFRNfg.net
大谷翔平と明暗くっきり、“元ライバル”をヤ軍放出も NY紙「居場所はない」
現在26歳のアンドゥハーは2018年に主に三塁手として149試合に出場、打率.297(573打数170安打)、
27本塁打92打点をマークし、ア・リーグ新人王投票で大谷に次ぐ票を集めた。しかし、翌19年に右肩
を痛めて離脱し、ジオバニー・ウルシェラが三塁に定着してからは低迷。この3年間で78試合しか
出場してない。
現在は母国のウインターリーグに参戦。「トロス・デル・エステ」でプレーしているが、8試合出場
で打率.161(31打数5安打)0本塁打2打点と低迷しており、「これではヤンキースを説得できない」
と記事は伝えている。さらに、現在のヤンキースでは「居場所はない」と指摘。今オフに年俸調停の
資格を得たことから「100万ドル(約1億1400万円)以上を手にすることになるだろうが、そのお金を
もらって彼はいったいどのポジションでプレーするのか」とも論評している。
記事はまた、昨季のプレーを見たスカウトの「怪我をしてからうまくいっていない。トレードされて
もよいと考えているのではないでしょうか」という言葉を紹介。「ロックアウトが終われば、アン
ドゥハーは放出されるのではないか。それは、彼にとってもおそらくベストなことだろう」と報じて
いる。
URLリンク(full-count.jp)

660:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 17:54:04.28 L6KN6pyt.net
チームスレで一二を争う歴史があるにも関わらず
いまだにIPもワッチョイもついていないのには理由がある

661:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 17:55:45.32 L6KN6pyt.net
そらツイッターのメジャークラスタで馬鹿にされ見下されるわ

662:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 18:52:34.31 3/XeZrep.net
>>640
オーナーも野球がオワコンなの痛感してMLSに力入れてんだろな
Wシリーズも年々視聴率下がってて例え最高の人気カードの
ヤンキース対ドジャースでもたいして視聴率獲れないはず。
放映権バブルも低視聴率でそのうち弾けて年俸も下がると思う

663:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 18:55:52.17 9FPy8Nl0.net
>>644
お前ツイカスだろ?

664:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 18:58:33.35 OZbiheLK.net
トーレスやアーシェラがアンドゥハーのようにならんことを願う

665:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 19:07:16.65 o3DXLo3f.net
現在スターとみなせるのはジャッジスタントンコール
Mr.ヤンキースはジャッジだけ
華々しいとはとてもとても

666:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 20:18:38.28 v11ErZuW.net
スタントンは違うでしょ

667:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 20:45:23.98 TSkHa5GQ.net
>>619
それは仕方が無い
大型契約は30歳後半まで契約保証する流れ
トラウト 38歳まで契約 AAV 35.5M
ベッツ 39歳 30.4M
リンドーア 37歳 34.1M
タティス 35歳 24.2M
ハーパー 38歳 25.3M
スタントン 37歳 25M
シーガー 37歳 32.5M
コール 37歳 36M
ストラスバーグ 37歳 35M
ルメイヒュー 37歳 15M

668:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 20:52:50.91 XsFrtdvk.net
>>650
年齢ガン無視するだけじゃなく雑魚とスーパースタークラスの連中一緒にすんなよ

669:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 20:53:22.00 TSkHa5GQ.net
>>648
フォロワー数
ジャッジ
Twitter 42.5万
Instagram 129.8万
スタントン
Twitter 33.8万
Instagram 127.9万
コール
Twitter 8.6万
Instagram 31.4万

670:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 20:53:42.61 5wG260z3.net
何やその態度は

671:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 20:53:57.30 5wG260z3.net
俺のレスと被せんな

672:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 20:57:26.57 TSkHa5GQ.net
>>651
ルメイヒューを雑魚とは思わん
スーパースターではないが良い選手
AAVも他より低めで15Mだからそんなにペイロールを圧迫しない

673:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 21:28:08.55 EhzcClZd.net
>>655
過去11年で積み上げたwar21.5、WRC+100
しかも今後は下がってく一方の典型的な過大評価選手

674:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 21:49:31.49 TSkHa5GQ.net
ヤンキース移籍後の2年間の成績は出来すぎだったとは思うが
今シーズンの不調はヘルニアが原因だったこともある
そのヘルニアも手術したし来シーズンは復調すると思ってるんや
スタントンもそうやったが実績を積んでる選手はたとえスランプがあってもアジャストする方法を知ってるから
来シーズンのルメイヒューにもそれを期待してるんや
別に>>651>>656とレスバするつもりはない
ただの意見の相違
ヤンキースファンの一つの意見や

675:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 23:27:00.41 aH+XHvPX.net
スタントンの実績とは天と地ほどの差がある
スタントン war42.3 wrc+142

676:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 23:58:33.28 Vc1tGILS.net
Career wRC+
Aaron Judge 6 151
Giancarlo Stanton 12 142
Luke Voit 5 133
Joey Gallo 7 114
Gary Sanchez 7 114
Gleyber Torres 4 113
Miguel Andujar 5 109
Brett Gardner 14 103
DJ LeMahieu 11 100
Aaron Hicks 9 100
Gio Urshela 6 99
Kyle Higashioka 5 63

677:名無しさん@実況は実況板で
21/12/25 00:02:13.46 tWd5vU6O.net
>>657
うざい
ヤンカスはヤンカスらしく選手貶しとけは?www

678:名無しさん@実況は実況板で
21/12/25 00:09:15.09 OPO4NMZ0.net
ヤンキースは遊撃手を欲しているが、そのターゲットは大物FAではなくこの選手!?
ニューヨーク・ヤンキースは、遊撃手を欲している。
ここ2シーズン、遊撃を守ってきたグレイバー・トーレスは、9月半ばに二塁へ移った。昨シーズンもそうだったが、今シーズンも、攻守ともに不調が続いた。ホームランは二桁に届かず、OPSは.700未満。遊撃の守備では、108試合で18のエラーを犯した。遊撃と二塁を守った2019年もエラーは少なくなかったが、38本のホームランを打ち、OPS.871を記録した。
今オフのFA市場に出た大物遊撃手のうち、コリー・シーガーとマーカス・シミエンはテキサス・レンジャーズと契約し―シミエンは、今シーズンに続いて来シーズン以降も二塁を守ることになる―ハビア・バイエズはデトロイト・タイガースに迎え入れられたが、カルロス・コレイアとトレバー・ストーリーは、まだFAのままだ。
けれども、ヤンキースが手に入れようとしているのは、彼らではないらしい。ロックアウトに入る直前、SNY(スポーツネット・ニューヨーク)のアンディ・マルティノは、ヤンキースがレンジャーズとアイザイア・カイナー-ファレファのトレードについて話し合った、とツイートした。そこには、ヤンキースはアンドレルトン・シモンズにも興味を持っている、とも綴ってある。シモンズは、ミネソタ・ツインズからFAになった。
今シーズン、ヤンキースで遊撃手としてプレーした4人が、遊撃出場時に打ったホームランの合計は12本に過ぎず、出塁率とOPSは.313と.678だった。それぞれのスタッツの順位は、ア・リーグの15チーム中、10位と9位と10位だ。カイナー-ファレファあるいはシモンズでは、これらの向上は望めない。どちらも守備は一流ながら、端的に言えば、守備の人だ。

679:名無しさん@実況は実況板で
21/12/25 00:10:04.10 OPO4NMZ0.net
にもかかわらず、ヤンキースが彼らを手に入れようとしているのは、次の遊撃手が台頭するまでのつなぎとして考えているからだろう。ヤンキースは、プロスクペクトの遊撃手、20歳のアンソニー・ボルピーと21歳のオズワルト・ペラーザを擁する。今シーズン、ボルピーはAとA+で計109試合に出場し、打率.294と出塁率.423、27本塁打と33盗塁、OPS1.027。ペラーザはA+とAAとAAAの計115試合で、打率.297と出塁率.356、18本塁打と38盗塁、OPS.834を記録した。
また、来シーズン、遊撃手が打てなくても、そう大きな問題にはなりそうにない。ヤンキースの打線には、パワー・ヒッターが並ぶ。アーロン・ジャッジ、ジャンカルロ・スタントン、ジョーイ・ギャロ、ゲリー・サンチェスに加え、2020年に56試合で22本のホームランを打ってタイトルを獲得した、ルーク・ボイトもいる。サンチェスを放出しても―その場合は、カイル・ヒガシオカと併用できる捕手が必要になるが―4人だ。彼らの前では、巧打のDJ・ラメイヒューがテーブルセッター


680:務める。 カイナー-ファレファとシモンズのどちらも手に入れられないようであれば、ヤンキースは、ホゼ・イグレシアスと契約しようとするかもしれない。 https://news.yahoo.co.jp/byline/unenatsuki/20211223-00273963



681:名無しさん@実況は実況板で
21/12/25 01:24:54.71 3vq+QONj.net
ショートはその動きでいい
今無理する必要はない
プロスクペクト待ちでいい

682:名無しさん@実況は実況板で
21/12/25 08:02:01.05 akcWnfIV.net
ジャッジもいらんよな
どうせ8年以上の大型契約要求するだろうし。
怪我が多いうえに加齢とくればまともにシーズン送れて
そのうえ好成績残し続ける可能性は限りなく低い。Aロッドの
二の舞になるでしょう

683:名無しさん@実況は実況板で
21/12/25 10:32:05.53 W0Wghw3i.net
>>652
シャーザーだってインスタフォロワー21万だしピッチャーなんてMLBじゃこれぐらいだろ

684:名無しさん@実況は実況板で
21/12/25 12:13:14.95 QJ2v7UQt.net
>>664
デビューが遅かったから、もうけっこうな歳なんだよな

685:名無しさん@実況は実況板で
21/12/25 16:47:02.61 J/vyCHuY.net
おまえらジャッジも要らんのか
いいところで打つけどな、たまーに
年俸次第やね

686:名無しさん@実況は実況板で
21/12/25 17:18:48.95 rewu5L8Z.net
あれも要らんこれも要らんと何を目指してんだヤンカスは
黙ってコレアに最高額のオファーしろよ

687:名無しさん@実況は実況板で
21/12/25 17:29:41.27 W0Wghw3i.net
NYのヤンカスに大人気のジャッジ切るならスタントンとなぜそんな契約したとなるよ
シルバスラッガーなんて簡単に取れないよ

688:名無しさん@実況は実況板で
21/12/25 18:47:35.69 +pHQA7y7.net
コレアも7年くらいだったらねえ

689:名無しさん@実況は実況板で
21/12/25 19:04:40.36 dRAmLdiu.net
ショービジネスとしてジャッジいなかったらNYYこの先数年暗黒期だろ
スタントンとコールとルメはなんか違うし

690:名無しさん@実況は実況板で
21/12/25 19:46:53.85 tdxFXUsl.net
>>671
サンチェス「俺に任せろ!」

691:名無しさん@実況は実況板で
21/12/25 20:17:10.14 akcWnfIV.net
>>671
ジーターでさえはした金提示してあわや決裂しそうになった
球団だぞ。契約するとしてももつれると思う

692:名無しさん@実況は実況板で
21/12/26 19:24:30.81 R/q7z2v8.net
コレアみたいな見えてる地雷はさすがに取らないだろ

693:名無しさん@実況は実況板で
21/12/26 20:47:13.58 l/f186U9.net
ズルしてリングをかっさらったチームの主力を迎えるなんてしたらヤンキースの格が落ちる

694:名無しさん@実況は実況板で
21/12/27 01:32:18.92 LoYEtBGa.net
>>675
プロアスリートをみる目が全く無いな
ヤンキースなんてペイロールトップに立ってなんぼ
ゲレーロJr.と大谷を将来的に獲得するぐらいの心構えもっとけや
コレアやオルソンぐらい秒で抑えろ
なんならビューラーも取れ

695:名無しさん@実況は実況板で
21/12/27 01:47:55.30 LOKuTHii.net
もうその座はドジャースに移ったしなんならメッツにも負けてる

696:名無しさん@実況は実況板で
21/12/27 17:05:00.83 /HuVTMgW.net
大谷が来ればNHKBSでまったりヤンキース戦が見られるんだよな

697:名無しさん@実況は実況板で
21/12/27 18:43:18.91 aTHOvgGv.net
12年も優勝してないチームに今さら格も伝統もありゃせんわ

698:名無しさん@実況は実況板で
21/12/27 19:08:06.31 fmSEZnTe.net
90年代が懐かしくなってきたな

699:名無しさん@実況は実況板で
21/12/27 20:27:14.36 SU/UdUoo.net
90年代生まれです
90年代のNYY、どんな感じでしたー?

700:名無しさん@実況は実況板で
21/12/27 20:30:17.55 dZf52xym.net
ファンがオーナーの悪口ばっか言ってた

701:名無しさん@実況は実況板で
21/12/27 22:57:48.93 SU/UdUoo.net
えっ
ここでオーナーの悪口言ってる人って90年代が懐かしい人ですかね?

702:名無しさん@実況は実況板で
21/12/28 10:52:51.90 gHrFzaEv.net
>>678
日本人なら鈴木か筒香の方が可能性高い

703:名無しさん@実況は実況板で
21/12/28 13:08:25.32 XtObHdBJ.net
クリスブライアント取る?

704:名無しさん@実況は実況板で
21/12/28 19:06:20.06 FaY7DWJT.net
いらないでしょ

705:名無しさん@実況は実況板で
21/12/28 19:46:16.32 O5ox4SaY.net
〜人類の歴史は2031年で終わり〜
木村秋則
「長さが5キロメートル以上あるUFOの内部で宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)から地球カレンダーを見せられた。それにこれから地球で起こることが書かれていた。それを見ていくと枚数が少なかったのでなんでここで終わるのと聞いたら『そこで人類の歴史は終わり』と言われた」
それは口外してはいけないことになっていたが2019年に木村秋則は酒に酔ってその年をポロッと言ってしまった。
それが2031年。
木村秋則によると・・・
・長さが5キロメートル以上あるUFOには5万人の宇宙人が乗ってる。
・宇宙人は物を小さくする爆弾を持ってる。
・小型のUFOの側面の壁の厚さはビニール袋より薄い。これを手で触ると透明になり外が見えた。これのサンプルを手で折ろうとしても折れず、足で踏んでもまったく変形しないほど硬かった。
・宇宙人は人類をすごく見下してる。
・人類は120〜130種類ほどの元素しか知らない。使ってるのは20〜30種類ほど。宇宙人は250種類の元素を使ってる。
・宇宙人のUFOは人類が10億年かかる距離を一瞬で移動できる。
・宇宙人は空中を浮遊できる。
・宇宙人は手を使わずに家の窓や扉を開けることができる。
・宇宙人との会話はテレパシー。考えたことがすぐに宇宙人に伝わり答えが返ってくる(頭の後ろから聞こえてくる)。
木村秋則(世界で初めて無農薬・無施肥のリンゴの栽培に成功した日本の農家)
グレイやビッグフットは宇宙人が作った生体ロボット。
木村秋則「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」
↑キリストが亡くなった31年から2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。

706:名無しさん@実況は実況板で
21/12/28 19:46:29.05 O5ox4SaY.net
〜松原照子の世見(予言)〜
「今から20年以内(2032年まで)に富士山の噴火も含めた大災害が起きる」(2012年2月に世見)
「近未来に小惑星が地球に衝突する日が必ず来る気がしています。もし小惑星が地球に衝突したら日本は消滅します」(2019年2月に世見)
「近いうちにUFOが来るよ」(2020年8月に世見)
「東海、東南海、九州よりの地震がくる」
「首都直下地震がくる」
「南極のオゾンホールは拡大を続けています。日本でも強い紫外線が原因となる病気がこれから深刻化する。皮膚癌が増加。白内障は高齢者だけの病気ではないので若い世代も気をつけるべき。免疫力が低下しヘルペスや感染症も増えていく。これからの30年にもっとも気をつけるのは紫外線です」(2019年2月に世見)
「トランプ大統領は再選しない」(2019年2月に世見)
「安倍晋三が3回目の首相になることはない」(2020年に予見)
「これからの30年は大変な時代になる」(2020年に世見)

707:名無しさん@実況は実況板で
21/12/28 19:46:38.94 O5ox4SaY.net
トランス状態のポール ソロモン
「日本から現れることになっている世界的リーダーとは誰か?」という質問に対して「救世主の日本人は、今(1991年)はまだ若い男性で、日本の北部におり、準備ができていない。彼には「アオキ先生」という武術を教える師がいる。そのアオキ氏自身、武術だけでなく、ある種の哲学を説いている、という」
ソロモン氏によると、その人物は1991年の予言時には、まだ若い男性で、「アオキ先生」という武道の達人を師に持つとのことです。
また、その「アオキ先生」自身もスピリチュアルな人物だといいます。
2015年頃にYOUTUBEにアップされた動画に↑この救世主は東北出身で現在は神奈川県に住んでいると言われていました(2020年現在この動画は削除されてる)。

私の推測ですが「アオキ先生という武術を教える師」をいくら探しても無駄だと思います。
これは救世主本人にしか分からない事だと思う。
例えばアオキと武術は別物だとか…。

708:名無しさん@実況は実況板で
21/12/29 00:22:40.96 w83wPYsw.net
おちんぽに1000万以上の価値ある思い出を残したのさ

709:名無しさん@実況は実況板で
21/12/29 15:58:13.82 TATjLMZa.net
カスティーヨはヤンキースとマリナーズの「完璧なトレード候補」米メディア
レッズの先発右腕ルイス・カスティーヨ投手に複数の球団から関心が寄せられるなか、米スポーツ
メディア「ブリーチャー・リポート」が、同投手はヤンキースとマリナーズにとって「完璧なトレー
ド候補」だと伝えている。
カスティーヨは今季、8勝16敗と負け越したものの防御率は3・98とまずまずで、33試合に先発して
187回2/3を投げた。19年にはキャリアハイの15勝を挙げた実績もあり、通算で40勝49敗、防御率
3・72の成績を残している。
カスティーヨを巡っては、昨オフもヤンキースがトレードに動くのではないかとのうわさが浮上して
いた。記事ではヤンキースがゲリット・コール投手と並ぶエースを探していることに触れ、カス
ティーヨはその役割に最適と評価。5月は6戦全敗したが、それ以降は防御率2・73


710:を記録したことを 強調した。 なお、同記事は、菊池雄星投手がフリーエージェント(FA)となったマリナーズも、トレード候補と して最適なのはカスティーヨだと主張。同球団は先発投手陣の層を厚くする意向と目されているが、 カスティーヨ以上の候補はいないとしている。 投手勢では菊池のほか、アストロズからFAとなったザック・グリンキー投手、ホワイトソックスから FAとなったカルロス・ロドン投手などが所属先が決まっておらず、ロックアウト後に交渉等が再開 する見込み。 https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202112290000573.html



711:名無しさん@実況は実況板で
21/12/29 21:15:49.09 6j6JfIIr.net
トレードやってる場合か?
地道に若手育てる必要あるだろと

712:名無しさん@実況は実況板で
21/12/29 23:47:10.07 Twv6URDp.net
若手を育てる能力なんてあるわけねーだろ

713:名無しさん@実況は実況板で
21/12/30 00:27:11.47 5GpGR337.net
まともな交換要員もいなければ育てる能力もいないね
いるのは高年俸に見合わないやつと中途半端に調停で年俸高騰したポンコツ

714:名無しさん@実況は実況板で
21/12/30 06:00:53.03 pDBKFKLE.net
>>694
年俸調停をする価値のない選手をノーテンダーにしないGMが無能だと思います。
サンチェス、アンドゥーハーあたりで補強費いくらか浮くのに。

715:名無しさん@実況は実況板で
21/12/30 13:48:56.54 4udB5bwv.net
今年は勝負の年だからな

716:名無しさん@実況は実況板で
21/12/30 17:58:53.64 f5LxSwX6.net
勝負する気なんて全然ないだろ
去年の戦力に上積みなしでベテランが歳とるぶんむしろ
ダウンしてる

717:名無しさん@実況は実況板で
21/12/30 19:00:04.35 O3P8X1ZI.net
鈴木取ったらお笑いですね
日本での放送が増えるくらいしかメリット無い

718:名無しさん@実況は実況板で
21/12/30 21:06:30.01 yTTZ38Zy.net
MLB30球団オーナーの資産を米特集 トップはメッツ1兆7500億円
30球団各筆頭オーナーの現在の資産をMLBトレードルーモアーズが29日付の記事でまとめ、メッツの
スティーブ・コーエン・オーナーが159億ドル(約1兆7500億円)でトップだった。
同記事は米経済紙フォーブス電子版とロサンゼルス・タイムズ電子版などに掲載されたデータをもと
に一覧にまとめたもの。2位はブルージェイズの親会社ロジャーズ・コミュニケーションズのエド
ワード・ロジャーズ3世会長で115億ドル(1兆2700億円)、3位は今季世界一に輝いたブレーブスの
親会社リバティ・メディアのジョン・マローン会長で80億ドル(約8800億円)だった。
大谷翔平投手(27)が所属するエンゼルスのアルテ・モレノ・オーナーは13位タイの36億ドル(約
3960億円)。沢村拓一投手(33)が所属するレッドソックスのジョン・ヘンリー・オーナーが同額で
これに並ぶ。前田健太投手(33)が所属するツインズのホーラッド家が10位タイの38億ドル(約4280
億円)で、ヤンキースのスタインブレナー家、タイガースのイリッチ・ホールディングスがこれに
並ぶ。
ダルビッシュ有投手(35)が所属するパドレスのピーター・サイドラー・オーナー所有の会社が30億
ドル(約3300億円)で16位。筒香嘉智外野手(30)が所属するパイレーツのボブ・ナティング・オー
ナーは11億ドル(約1210億円)で23位タイ、菊池雄星投手(30)が今季まで所属したマリナーズの
ジョン・スタントン・オーナーが同額でこれに並んだ。秋山翔吾外野手(33)が所属するレッズの
ロバート・H・カステリーニ・オーナーは4億ドル(約440億円)で30位だった。
URLリンク(www.nikkansports.com)

719:名無しさん@実況は実況板で
21/12/30 21:53:12.74 sesUUl/O.net
鈴木誠也、ヤンキースが獲得に動く可能性があるFAの一人に! 米メディアが予想「彼らは5年63億円超の契約を提供することが出来る」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
安いな
こんな額でわざわざヤンキースを選ぶメリットないだろ

720:名無しさん@実況は実況板で
21/12/31 10:46:02.41 2ujnJonB.net
日本のトラウトだからね

721:名無しさん@実況は実況板で
21/12/31 11:28:07.73 DCgKAEWa.net
今のヤンキースは峠を越えたおっさんと1年1Mあたりで場をしのぐのがお似合い

722:名無しさん@実況は実況板で
21/12/31 13:19:43.00 +XpTPCNF.net
鈴木誠也取ったら松井くらいは働くと思うけど取れないだろうな

723:名無しさん@実況は実況板で
21/12/31 13:42:22.43 SMLmcQDe.net
また右打者かよ!となるな

724:名無しさん@実況は実況板で
21/12/31 16:33:06.24 brlV0Q+g.net
>>701
欲目入って右の福留だろ

725:名無しさん@実況は実況板で
21/12/31 17:20:16.55 3igZjDbI.net
>>699
ハルの資産てたぶんヤンキースとMLSの球団価値込みだろな
家業の造船会社はとっくに廃業してるし

726:名無しさん@実況は実況板で
21/12/31 18:30:04.08 moM5IbcN.net
あの奥さんはニューヨークに住みたそうだよなw

727:名無しさん@実況は実況板で
21/12/31 18:37:08.27 3igZjDbI.net
嫁はスポーツ馬鹿だし女子アナ組みたいな拍付けの打算は
できなそう

728:名無しさん@実況は実況板で
22/01/01 13:06:36.22 gQAY+L1F.net
このチームは大谷を獲らないとダメ
落ちぶれた名門を再建するストーリーが必要なんだよ

729:名無しさん@実況は実況板で
22/01/01 14:06:46.85 QDr58bB7.net
OAKのチャップマンを遊撃として獲る可能性があるらしい
コレアとストーリーは一切音沙汰無し

730:名無しさん@実況は実況板で
22/01/01 14:22:19.76 kGqDTjBM.net
>>709
大谷が今季を超える活躍をヤンキースで残すならMLB自体の人気復活にも繋がりそうだけど大きな賭けになるだろうね
素人目に見ても高リスクなのは分かる

731:名無しさん@実況は実況板で
22/01/01 16:06:11.87 iJxQCD/s.net
前半戦は外野手起用で投手陣に疲れが見えたら先発とか都合よく使われそう

732:名無しさん@実況は実況板で
22/01/01 18:18:40.68 npd46S0A.net
チャッピーもクローザーとしてはあやしくなってきたしな

733:名無しさん@実況は実況板で
22/01/01 19:04:15.61 XDzDCe0l.net
長い目で見れば大谷より鈴木誠也の方が貢献できる

734:名無しさん@実況は実況板で
22/01/01 20:21:42.81 iJxQCD/s.net
ハードル上げるだけ上げて後で晒すためだけに誠也推しする阿呆が良く沸く

735:名無しさん@実況は実況板で
22/01/01 21:09:35.09 zOuYICtl.net
>>709
指示を間違えてストーリー獲得してきそう

736:名無しさん@実況は実況板で
22/01/01 22:00:56.50 QfN3ZUSP.net
でもレッドソックス鈴木は嫌だろ?

737:名無しさん@実況は実況板で
22/01/01 22:11:34.61 Ul+X/mAN.net
鈴木が来ようがどうなろうがこんなチーム優勝できねえよ

738:名無しさん@実況は実況板で
22/01/01 22:30:31.30 pVd6H7jg.net
しょぼい補強しか出来なくなったしな

739:名無しさん@実況は実況板で
22/01/01 22:30:42.08 ExXyGCPM.net
鈴木が来たらそこそこ活躍するだろうけどヤンキース優勝はないねw

740:名無しさん@実況は実況板で
22/01/01 22:56:15.53 wPjBJZb0.net
ヤンキースがワイルドカード狙いとかショボすぎでしょ

741:名無しさん@実況は実況板で
22/01/01 23:06:19.58 Ul+X/mAN.net
10年以上ワールドシリーズにさえ出てないのに生意気や

742:名無しさん@実況は実況板で
22/01/02 09:43:57.31 .net
本日発売のSupremeとニューヨークヤンキースのコラボ
メルカリやヤフオクより安い
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
期間限定でスニダン登録時にこれで最大5000円オフ
URLリンク(i.imgur.com)

743:名無しさん@実況は実況板で
22/01/02 18:12:30.38 GQ6CVVZW.net
ヤンキースは冬の時代が続きそうだな
30年代に復活しそうだけど

744:名無しさん@実況は実況板で
22/01/02 18:35:50.69 bipX0oxy.net
大きな契約はGM抜きでオーナーが勝手に決めるからな

745:名無しさん@実況は実況板で
22/01/02 18:51:35.17 DEE7ryrv.net
フロントは総退陣しろ

746:名無しさん@実況は実況板で
22/01/02 19:10:02.83 .net
本日発売されたSupremeとニューヨークヤンキースのコラボ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


メルカリやヤフオクで買うよりも安いです
URLリンク(i.imgur.com)

さらにスニダン登録時にこれで最大5000円引きです
URLリンク(i.imgur.com)

747:名無しさん@実況は実況板で
22/01/04 15:11:43.22 FKoKZ5fI.net
菊池雄星、補強遅れたヤンキースが興味か? 
米メディアが動向に注目「FA市場に残された数少ないインパクトのある先発投手の一人」
ニューヨーク・ヤンキースがシアトル・マリナーズからフリーエージェント(FA)になった菊池雄星
投手に興味を示していると、米メディア『ピンストライプアレー』が報じた。
ロックアウトが開始される前、ニューヨーク・メッツはマックス・シャーザー投手を獲得。同じく
他の球団も補強を進めたが、ヤンキースは市場に参加するのが遅れたこともあり目立った補強は
なかった。ロックアウト中は全ての選手との交渉が一時停止するため、同メディアによると、
ヤンキースはかなりの苦境に立たされているという。
菊池については「FA市場に残された数少ないインパクトのある先発投手の一人」とし、「菊池に興味
を持ったチームは、間違いなく5月と6月の11試合で見せた上昇志向のパフォーマンスに賭けるだろう」
と綴っている。
昨季、菊池は29試合(157回)を投げて7勝9敗、163奪三振、防御率4.41を記録。前半戦は好投を続け
、オールスターゲームに初選出されたがシーズン後半は失速し、最後は先発ローテーションを外れて
リリーフへ配置転換となっていた。その後、マリナーズと菊地は互いにオプション拒否でFAになって
いる。
URLリンク(www.baseballchannel.jp)

748:名無しさん@実況は実況板で
22/01/04 18:48:16.02 7tPuxIWv.net
菊池と鈴木wwwwwwwwww
どこ目指してんだよ

749:名無しさん@実況は実況板で
22/01/04 20:08:05.20 rCPPPfGq.net
菊池なんてゴミを漁るなよ。
井川と変わらないぞ。懲りないな。
ヤンキースは馬鹿だよな。

750:名無しさん@実況は実況板で
22/01/04 20:44:39.56 IzWP1Y0B.net
菊池さんは先発?中継ぎ?
シアトルは最後のほうは中継ぎやってなかった?

751:名無しさん@実況は実況板で
22/01/04 22:23:41.73 enAPSXr3.net
菊池は結局リリーフ1度も登板してない
終盤熾烈なワイルドカード争いの中で信用なくして先発干された
いらんよこんな不良債権

752:名無しさん@実況は実況板で
22/01/04 22:25:37.17 iw4y+W/D.net
ピンストライプを日本人が着るのは特別だからな
松井黒田田中みたいに憧れるのは当然

753:名無しさん@実況は実況板で
22/01/05 16:45:23.43 lkRdA1Q6.net
>>733
伊良部、イチローもな
イチローなんかヤンクス移籍後のオフに、めっちゃ興奮して語ってたし
ヤンキースのリングだけ特別に見える、欲しいとか

754:名無しさん@実況は実況板で
22/01/06 16:14:50.82 qu31IUHC.net
エンゼルスのコーチ陣にネビンら加入 イートンにもコーチ就任打診か
URLリンク(www.mlb.jp)

755:名無しさん@実況は実況板で
22/01/07 13:23:23.95 uR5m8TqX.net
ヤンキースでコーチ就任のシャベス メッツの打撃コーチ就任へ
関係者の話によると、昨年12月にヤンキースの打撃コーチ補佐に就任することが発表されたばかりの
エリック・シャベスがメッツの打撃コーチに就任することが決まったようだ。メッツがシャベスを
打撃コーチとして招へいすることに興味を示し、ヤンキースはシャベスにとって打撃コーチ補佐から
打撃コーチへの昇


756:進となるため、メッツとの面接を許可。メッツは昨年5月に打撃コーチのチリ・ デービスを解任し、ヒュー・クアトルバウムが暫定で打撃コーチを務めていたが、近日中にシャベス の打撃コーチ就任が正式発表される見込みだ。 引退後はテレビ中継の解説者を短期間だけ務めたあと、2015年途中にヤンキースのフロントオフィス に特別アシスタントとして加入。当時ヤンキースのGM補佐だったビリー・エプラーが2015年オフに エンゼルスGMとなったのに伴い、シャベスもエンゼルスのフロントオフィスに移った。2018年には 短期間だけAAA級で監督を務めたが、これ以外にプロレベルでのコーチ経験はない。 メッツは今オフ、エプラーがGMに就任しており、今回の人事はエプラーとシャベスのつながりの 深さを示すものになったと言える。一塁ベースコーチにウェイン・カービー、三塁ベースコーチに ジョーイ・コーラの名前が浮上するなど、バック・ショウォルター新監督を支えるコーチングスタッ フの組閣作業が進んでおり、近いうちにコーチングスタッフの顔ぶれが正式発表されることになりそ うだ。 http://www.mlb.jp/category/news/#46624



757:名無しさん@実況は実況板で
22/01/07 15:37:41.84 jxshhlUN.net
メッツどうなるんやろ

758:名無しさん@実況は実況板で
22/01/07 17:46:40.50 CxemYXh9.net
隣の心配してる場合じゃないでしょうと

759:名無しさん@実況は実況板で
22/01/07 17:49:00.44 BgF8+ADa.net
そろそろチャップマンがクローザーとしてあやしいので
代わりを探してこないと

760:名無しさん@実況は実況板で
22/01/07 21:59:01.30 colzIAQb.net
そこで菊池雄星に白羽の矢が

761:名無しさん@実況は実況板で
22/01/07 22:17:33.37 XVtM5I4j.net
そういう問題?

762:名無しさん@実況は実況板で
22/01/08 21:13:30.92 aX4XIT3k.net
被弾癖ある菊池なんてクローザー適性ないだろ 与四球率もあんまり良くないし
ヤンスタ来たら被弾マシーンなりそう

763:名無しさん@実況は実況板で
22/01/08 21:50:48.90 HWjC2NUb.net
菊池とか鈴木とか嫁がニューヨークに住みたいみたいな感じする
日本人ってブランドに弱いからさ

764:名無しさん@実況は実況板で
22/01/08 21:54:35.81 +zj+FDoF.net
地雷除去はメッツに任せた

765:名無しさん@実況は実況板で
22/01/08 23:32:00.41 HQiD4z1M.net
俺なんかニューヨークに住んだって何処にも行けないぞ、せいぜい吉野家に行ったり日本人ナイトクラブへ行くだけ

766:名無しさん@実況は実況板で
22/01/09 00:43:43.80 BHWgD7Dm.net
>>743
2人ともミネソタとかは嫌がりそうだよな

767:名無しさん@実況は実況板で
22/01/09 10:07:08.16 mAcMETX6.net
>>743
田中が逃げ出したくらいアジア人ヘイトがやばいのに新型コロナで
さらにやばい状況のNYは避けた方が無難だろ。小室眞子みたいに
SPつくならいいがアメリカ人は中国人と日本人見分けつかないし
不測の事態が起きかねない

768:名無しさん@実況は実況板で
22/01/09 14:07:20.02 p9x29bS5.net
日本人でも日本人と中国人の見分けつかないと思う
特に中国人の若い世代は日本人の若い世代と同じようなファッションでオシャレなの多いし
街中でぱっと見日本人かなって思ったらしゃべってる言葉で中国人って気づいたってのが多いわ

769:名無しさん@実況は実況板で
22/01/09 16:02:46.90 ij+q44W+.net
そもそも国土広い中国人の顔立ち自体韓国系みたいに整形顔かエラ吊り目で統一されてるわけじゃないからな

770:名無しさん@実況は実況板で
22/01/09 17:17:48.63 mAcMETX6.net
近所に日本語学校あって中国人がうろうろしてるが雰囲気で
すぐにわかる。やっぱりどこか芋っぽいんだよな。
ただ韓国人はわからん

771:名無しさん@実況は実況板で
22/01/10 18:23:35.90 APvIiN0h.net
なんか女子が監督やるみたいじゃん

772:名無しさん@実況は実況板で
22/01/10 19:11:31.42 xGD


773:6M6Nk.net



774:名無しさん@実況は実況板で
22/01/10 20:05:03.12 a7FdQPXH.net
監督は去年と同じブーン
マイナーの監督が女性

775:名無しさん@実況は実況板で
22/01/10 21:29:19.61 n06DNfXZ.net
マイナーとはいえ、女性が監督とか駄目だなこの球団。

776:名無しさん@実況は実況板で
22/01/10 21:42:24.29 1vfwA/w2.net
グランドに女が上がるとはグランドが腐るわ、本来なら野球は女が観ては逝けない神聖なスポーツ

777:名無しさん@実況は実況板で
22/01/10 22:58:43.77 o59kHeoS.net
相撲かよw

778:名無しさん@実況は実況板で
22/01/11 03:45:52.08 Ef2DvI5A.net
監督に必要なのは選手の体調管理とモチベーション管理
細かい采配や人事はフロントのGM補佐がやる

779:名無しさん@実況は実況板で
22/01/11 11:05:18.18 H1muBmSE.net
「マツイはまだ28歳だった」米メディアがヤンキースに鈴木誠也の獲得を推挙!
松井秀喜との類似点を挙げて「2桁本塁打の可能性は十分」
ニューヨークに拠点を置く『Empire Sports Media』は、鈴木の獲得を推奨する記事を配信。「ヤン
キースは、日本のスタースラッガーにチャンスを与える必要がある」と見出しを打ち、獲得を推す
理由として、かつてヤンキースに松井秀喜氏が所属していたことなどを挙げている。
「ヤンキースがヒデキ・マツイを日本からメジャーリーグに呼び寄せたとき、彼はまだ28歳で、2002
年に読売で50本塁打を記録した直後だった」と、松井氏加入当時のエピソードとともに「最初のシー
ズンは打率.287、16本塁打、106打点で、パワーとコンタクトヒッターとしての能力を見せつけた」
としてヤンキース初年度の活躍を評した。
また「広島カープのセイヤ・スズキも、セ・リーグで驚異的な活躍をし、今年28歳を迎えようとして
いる」と鈴木も同時期でのMLB移籍を決断したと主張。その上で、両者のこれまでの成績を用い
「スズキは昨シーズン、27歳にして36本塁打、88打点、打率.317を記録。マツイも27歳だったシーズ
ンは36本塁打、104打点、打率.333と、非常によく似た統計データを示している」と、両日本人選手
の同年齢時の成績を比較することでそれぞれの打撃力の高さを表現している。
記事では他にも、ヤンキースはこれまで、松井氏を含め7人の日本人選手が在籍してきていることか
ら、「ヤンキースは日本人選手の海外移籍を支援し、大きな成功を収めている」として、多くの日本
人プレーヤーの同球団での活躍を強調し、鈴木獲得にも動くべきであると述べた。
同メディアは鈴木の打撃について「スズキはヤンキースタジアムで2桁の本塁打を打つ可能性は十分
あるだろう」とヤンキース加入後の活躍を見込み、長打力も讃えている。果たして名門の栄光の歴史
に、鈴木誠也の名前も刻まれるのだろうか。
URLリンク(thedigestweb.com)

780:名無しさん@実況は実況板で
22/01/11 12:06:22.96 vwqG3020.net
>>758
こういう記事をみるといつも数字が微妙に違うけど
例えば38本打ったのに36本になってるし
日本時代の成績を正確に調べることってそんなに難しいことなんだろうか

781:名無しさん@実況は実況板で
22/01/11 12:29:48.79 2D4Ck0/6.net
普通に松井より活躍しそうだよね
松井は頑張ってたけど期待外れだった

782:名無しさん@実況は実況板で
22/01/11 18:26:25.95 6Cjrme4v.net
誠也はチャンスに弱い
100打点が一度もない

783:名無しさん@実況は実況板で
22/01/11 19:20:05.23 qyKYtqoY.net
打点は自分の前後の打者成績にも依存するから実力反映はしにくい数字

784:名無しさん@実況は実況板で
22/01/12 06:15:41.95 XW40VXD+.net
それでもセ三連覇含む広島黄金時代あって前が丸だぞ

785:名無しさん@実況は実況板で
22/01/12 07:27:29.16 6sRYin7q.net
マイナーで初の女性監督、ヤンキース傘下で就任へ - サンスポ
URLリンク(www.sanspo.com)

786:名無しさん@実況は実況板で
22/01/12 07:30:17.24 6sRYin7q.net
野球はやったことはあるのだろうけど、打者として何の実績もないであろう人が打撃コーチをやっていたとは。何を教えるのだろう?
スパーキーアンダーソンのように無名な選手が名監督の例があるとはいえ。

787:名無しさん@実況は実況板で
22/01/12 08:24:17.76 aQpWnzly.net
現代は監督よりコーチやデータ班が技術を教えている
監督はブーンみたいに選手とコミュニケーションとってればいい

788:名無しさん@実況は実況板で
22/01/12 11:05:28.58 7lpFrKKl.net
打点は四球を多く選ぶ打者は稼ぎにくい
フリースインガーの方が有利

789:名無しさん@実況は実況板で
22/01/12 17:25:24.58 CL8cdTSk.net
オリオールズ、“本塁打出にくい”スタジアムへ 左翼壁の高さなど調整
オリオールズが本拠地「オリオールパーク」の左翼側を調整し、“本塁打が出にくい”球場を目指す
ため、改修工事に入った。地元紙「ボルチモア・サン」が伝えている。
オリオールパークは、2020年時点でホームプレートから左中間までの距離が約111メートルで、リー
グでも指折りの“本塁打が出やすい”球場だった。また、左翼の壁もメジャーでは8スタジアムしか
ない高さ約2・4メートル未満で、そのなかでも2・1メートルと一番低く作られていた。
オリオールパークは1992年にオープン。同紙によると、同球場では5911本のホームランが生まれてお
り、この期間においてメジャー最多となっている。
今回の調整は、米大リーグ機構(MLB)が承認済み。左翼の端から左中間にかけて、壁の位置を最大
約9メートル後ろへずらし、高さを約2・1メートルからメジャーの球団で6番目に高い3・7メートルほ
どまで上げるという。改修は2022年シーズン開幕が予定されている3月31日までには完了する見込み。
URLリンク(www.nikkansports.com)

790:名無しさん@実況は実況板で
22/01/12 18:32:06.06 0zAVvbuc.net
>>760
松井は巨人時代筋トレしてないからパワーはさほど
なかったからね。日本人ならあるほうだけど

791:名無しさん@実況は実況板で
22/01/12 19:13:54.77 /MNsQxBq.net
現役時代に名選手でも教えるのは上手くない人だっているだろう
アメリカは日本より「教えるプロ」の地位が確立されてる

792:名無しさん@実況は実況板で
22/01/14 19:19:45.67 QQvtk4U0.net
そういう問題よりOBの引退後の就職先の一つになってる
外様多いと不満がでるのがNPB

793:名無しさん@実況は実況板で
22/01/15 13:46:13.67 0gpheszR.net
日本が最高だと思っていれば日本に入れ歯よいwww
じじいよな

794:名無しさん@実況は実況板で
22/01/16 10:41:54.01 TkaqnEEL.net
MLB、海外プロスペクトと契約開始 ランク1位アリアスはヤンキース合意
海外フリーエージェント(FA)との契約が15日に解禁となったなか、MLB公式ウェブサイトは15日、
ヤンキースが海外のトッププロスペクト、ロデリック・アリアス遊撃手(17、ドミニカ共和国)と
400万ドル(約4億4000万円)で契約に合意したと報じた。ヤンキースは現段階で未公表。
守備では送球が正確で、


795:tットワーク、グラブさばきともにすぐれ、守備範囲と肩の強さは平均以上 と評価を受けている。 打撃ではコンタクト能力が高く、選球眼も良い両打ちのパワーヒッターで、左打席では逆方向へ打球 を飛ばすこともできるという。60ヤード走で6・5秒の快足の持ち主。 https://news.yahoo.co.jp/articles/b5d7af2e83eb673fa7e3d3dbe8584729a81f7cad



796:名無しさん@実況は実況板で
22/01/16 10:45:47.93 0SPJ7nHy.net
予算の上限が5mドル
ただし上限枠自体がトレードの対象だったっけ?海外プロスペクト
大谷が海外プロスペクトになったとき枠をさらに広げて金銭を積もうとした球団があったらしいが
そのあたりを考えると結構有望株なのかなアリアス

797:名無しさん@実況は実況板で
22/01/16 11:07:06.42 0XDFmGBR.net
レジージャクソンのように長打が打て、ここ1番の大試合に活躍できるカリスマ性のあるスターはいないのかな?

798:名無しさん@実況は実況板で
22/01/16 13:33:39.60 E2LDC8lA.net
大谷しか居ないだろ

799:名無しさん@実況は実況板で
22/01/16 14:02:18.93 NxZEeCCw.net
引退したAロッドや、今いるメンバーも強打者ではあるけど、物足りないな。
マンソン、ビリーマーチン、ジャクソンのいた当時のヤンキースは凄すぎた。

800:名無しさん@実況は実況板で
22/01/16 14:52:29.68 NxZEeCCw.net
偉大な選手なのは理解できるけど、ジーター、バーニー・ウィリアムスは長距離砲でないからあまり好きではない。

801:名無しさん@実況は実況板で
22/01/16 15:35:54.62 2/d+0JL5.net
>>767
四球を多く選ぶ打者はOPSがあがるだろ

802:名無しさん@実況は実況板で
22/01/16 16:55:55.90 4XX7JIEs.net
本当に偉大なのはリベラだろう

803:名無しさん@実況は実況板で
22/01/18 19:52:31.73 a9WmkL/l.net
>>777
そう考えると松井って結構凄かったな
レギュラーシーズンはそうでもないがPSでは打ったもんな

804:名無しさん@実況は実況板で
22/01/18 19:55:07.19 /VopSM+e.net
松井ほど過小評価されてる選手が居るだろうか
イチローより貢献してるのに

805:名無しさん@実況は実況板で
22/01/18 20:17:09.08 FhaUfvBz.net
今のヤンキースには松井みたいな安定して計算できる選手いないもんな

806:名無しさん@実況は実況板で
22/01/18 21:08:34.39 xd0x8VsM.net
>>781
移籍初年度のホームでグランドスラム。その後、フィリーズとのワールドシリーズでのMVPに至る活躍とか凄いよね。

807:名無しさん@実況は実況板で
22/01/18 22:28:56.34 19UyEWL3.net
ヤ軍は「運動能力高い選手必要」 通算251勝サバシア氏が獲得を進言する2選手とは
ヤンキースなどで通算251勝を挙げたCC・サバシア氏が、ヤンキースの補強について語った。
地元ラジオ局「WFAN」に出演し、ロッキーズからFAとなったトレバー・ストーリーとアスレチックス
のマット・オルソンの獲得を進言した。
ニュージャージー州最大のメディア「NJ.com」によると、サバシア氏はまず「キャッシュマンGMがFA
遊撃手のストーリー獲得を狙うことは間違った動きではない」と意見を述べた。
MLB通算158発のストーリーについて「俺は気に入っているよ。スーパースターだと思う。彼を獲得し
てほしい」と絶賛。さらに「(オルソンを獲得するための)トレードのうまい方法も見つけてほしい。
マット・オルソンは話題の選手。彼は素晴らしい打者で、四球も選べる。素晴らしい一塁手だ。
私だったらこの2選手をターゲットにする。それと、もしかしたら先発投手をもう一人ね」と展望を
語った。
続けて「もっと運動能力の高い選手が必要。二塁打で一塁から生還できるようにならないと。今は
それができていない。ホワイトソックスや、世界一に輝いたブレーブス、アストロズ。彼らの


808:宴Cン ナップを見てみると、スピードとパワーを兼ね備えている」とチームの課題を指摘した。 https://full-count.jp/2022/01/18/post1177005/



809:名無しさん@実況は実況板で
22/01/19 05:16:13.21 I2D1wiBw.net
ヤンキースが2009以降PSで勝ち抜けないのは淡白な打線も
あるがペティットみたいに登板すれば勝ちが計算できる先発が
いないのも大きい。田中も勝負強かったが計算できるというほで
ではなく投げてみないとわからなかったし

810:名無しさん@実況は実況板で
22/01/19 16:45:55.11 xQ28BnC9.net
精密機械マダックス氏、ブレーブス移籍前にヤンキース入団を決意していたが
URLリンク(www.nikkansports.com)

811:名無しさん@実況は実況板で
22/01/19 18:49:27.06 ABG359Wq.net
すげえ淡白だもんね

812:名無しさん@実況は実況板で
22/01/19 23:51:18.93 /ds8wh5R.net
>>787
へーそうなんだ知らんかったわw
96年と99年ワールドシリーズでヤンキース相手に投げてたけど、特別な感情抱いてたんかな

813:名無しさん@実況は実況板で
22/01/20 07:43:23.12 fh/gta4Z.net
>>785
出せる質選手いないよ><

814:名無しさん@実況は実況板で
22/01/20 14:04:13.17 M++i05p1.net
>>786
ペティットって打線の援護で勝ってたPで田中と大して変わらない
どっちもどっち
同時代のクレメンスやムシーバ、Dコーンの方が遥かに格上

815:名無しさん@実況は実況板で
22/01/20 17:51:47.77 kd0oqJtM.net
ペティットはポストシーズンにかぎっては歴代最強投手

816:名無しさん@実況は実況板で
22/01/20 18:32:42.31 j4wWTV3z.net
マッティングリーみたいなスターが懐かしい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

501日前に更新/271 KB
担当:undef