New York Yankees 99 at MLB
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@実況は実況板で
21/12/13 20:00:03.76 IWqhLuhS.net
鈴木は右打者だからBOSのが合ってるだろ
地雷だと思ってる

501:名無しさん@実況は実況板で
21/12/13 20:06:06.05 y3ExLMbV.net
BOSってSEAから金引っ張ってくるための当て馬でしょ?

502:名無しさん@実況は実況板で
21/12/13 20:16:14.78 I/BtAFcE.net
ヤンカス「鈴木誠也とか論外(キリッ」

 目下、ロックアウト中のMLBは、移籍交渉を含めたすべての業務がストップしている。しかし、そんな状況にあっても「米球界の盟主」というべき2球団が、ひとりのサムライを巡って壮絶なバトルを水面下で繰り広げている。
 アメリカの複数メディアによれば、ニューヨーク・ヤンキースとボストン・レッドソックスが、今冬にポスティングでMLB挑戦を決めた鈴木誠也(広島)の獲得レースで火花を散らしているという。
 ともに外野手の獲得が急務となっている。米専門メディア『Fan Side』によれば、まず、ヤンキースは左手首の手術から復活を目指しているアーロン・ヒックスが戦力として不透明であるため、センターのレギュラーポジションの穴埋め役として獲得を模索。一方のレッドソックスは、今季のレギュラーシーズンで31本塁打を放ったハンター・レンフローをトレードでミルウォーキー・ブリュワーズに放出したため、中軸を打てる打力を兼ねる鈴木を理想的な人材と考えているようだ。
 日本で言えば巨人と阪神のような熾烈なライバル関係にある2球団が、「日本が生んだ次世代のスター」(ヤンキース専門サイト『Pinstripe Alley』)に熱視線を送っている。ここまで注目度が高まれば、市場価値の高騰も避けられない。現時点で契約金は5年6000万ドルと見られているが、ここから争奪戦が激化すれば、予想を上回る大型契約は必至だ。
 はたして、日本球界屈指のタレントを手中に収めるのはどの球団か。ヤンキースとレッドソックスの動向を中心に注目したい。

503:名無しさん@実況は実況板で
21/12/13 20:27:57.23 YhqfLXKe.net
ボストン版秋山で苦しんで欲しいから是非取ってもらいたい

504:名無しさん@実況は実況板で
21/12/13 21:02:52.86 joHbHxfn.net
スケールの小さいチームになってしまったね

505:名無しさん@実況は実況板で
21/12/13 21:03:56.61 14kK0mPv.net
かつてのオーバベイとかウェルズでお茶を濁す補強が今のフロントの本質やろ

506:名無しさん@実況は実況板で
21/12/13 21:10:27.35 ZGY5fBMP.net
そいつら以下の秋山なんて要らんだろ

507:名無しさん@実況は実況板で
21/12/13 21:11:13.32 ZGY5fBMP.net
鈴木だわ 不良債権確実やろ

508:名無しさん@実況は実況板で
21/12/13 21:44:28.73 qxYNcwqO.net
タティスはオプトアウトないんかのう?
華のあるスーパースターほしいわ

509:名無しさん@実況は実況板で
21/12/13 22:05:08.26 14kK0mPv.net
しょうもない事でうだうだ言われるヤンキースに今の時代好き好んで来るヤツはスキモノやろ

510:名無しさん@実況は実況板で
21/12/13 22:28:24.44 CPdkdZRm.net
ロックアウトで交渉凍結…気になる鈴木誠也の移籍、キャンプイン間に合って
代理人を務めるジョエル・ウルフ氏は、ロックアウト前時点で接触しているチームを「8〜15球団」と明かしました。
その後、11月では過去最高の契約ラッシュにより、獲得を見送る球団があるかもしれません。
とはいえ、FA市場で出ていた同じ右打ちの外野手、および鈴木の前後にランクされていた複数の選手が
すでに契約したこともあり、有利に交渉を進められるという見方が一般的です。
なぜなら、たとえば米スポーツ専門局ESPNのFAランキングで10位だったスターリング・マルテ外野手(アスレチックスFA)が、
メッツと4年7800万ドル(約85億8000万円)で契約。
また、同19位のアビサイル・ガルシア外野手(ブルワーズFA)は、マーリンズと4年5300万ドル(約58億3000万円)で契約。
同17位の鈴木は彼らの契約をたたき台にして交渉できるからです。
一方で、新労使協定締結後は買い手市場になるとの見方もあります。そうなると、球団側が金額的にも条件的にも有利な取引が可能になります。
ヤンキースなどの球団がロックアウト前に目立った補強を行わなかったのも、新労使協定で設定される年俸総額の上限など、
協約上のルールを把握した上で動きだすという考えがあるようです。
いずれにせよ、交渉再開後は球団を選択しやすくなりそうです。理由としては、鈴木が金銭面以上に「勝てる球団」を希望しているからです。
例年に比べて、早い時期に大物選手の移籍先が次々と決まったことで、来季優勝のために積極的に戦力補強するチームが見えています。
勝てる球団を絞りやすい状況にあります。

ヤンキース、ヒックスと7年総額78億円で契約延長
29歳のヒックスは昨季137試合出場し、打率.248、27本塁打、79打点、11盗塁をマーク。
今季も正中堅手と期待され、2019年シーズン後にFAになる見込みだった。
地元紙「ニューヨーク・ポスト」のジョエル・シャーマン記者は契約の詳細を自身のツイッターで伝えた。
2019年は600万ドル、2020〜2023年は1050万ドル、2024〜2025年は950万ドル。
2026年は球団側が選択権を行使した場合、1250万ドル。破棄した場合はヤンキースがヒックスに100万ドルを支払う。

511:名無しさん@実況は実況板で
21/12/14 00:11:32.14 ZOnXVoUH.net
ヒックス働けや。復帰はいつやねん

512:名無しさん@実況は実況板で
21/12/14 01:23:40.08 XzCO7HLN.net
大谷はGOATになる可能性がある偉大な選手だぞ
要らねえと抜かすヤンカスは金がなくてフラれただけだろうが
せいぜいオルソンとストーリーでも取って満足しとけ
つうかコレアのキャプテンシーがNYYを救える最短のプランだと思うが
全力でスター選手を集めろよ

513:名無しさん@実況は実況板で
21/12/14 04:27:37.86 lpAVG5/d.net
ポジション被るコレアストーリー取れとかワロタ

514:名無しさん@実況は実況板で
21/12/14 08:41:17.52 wUhyJ5HG.net
>>494
髭とロン毛を失うくらいならオリオールズ行ったほうがマシ
っていう選手が少なからずいるようだ
タティスのことは知らんが

515:名無しさん@実況は実況板で
21/12/14 08:42:21.35 wUhyJ5HG.net
髭とロン毛は男の命だからな

516:名無しさん@実況は実況板で
21/12/14 08:43:11.89 id+C6Wxp.net
Tauchmanいつの間にかKBOか
巨人と西武で競い合ってる間に、横からかっさらっていったらしい

517:名無しさん@実況は実況板で
21/12/14 09:38:32.57 oDtIuS6o.net
>>500
髭を剃ったギャロがあまりに素朴な好青年風だったからツルツルのタティスも見てみたい気がするな

518:名無しさん@実況は実況板で
21/12/14 09:58:28.84 PVGzZY+x.net
野手は打高のKBO行った方が成功しやすいしな

519:名無しさん@実況は実況板で
21/12/14 10:11:03.16 XAlXQWqu.net
アストロズとバーランダーの再契約が正式成立 2年55億円、復活かける
アストロズと先発右腕ジャスティン・バーランダー(38)の再契約がMLBによって承認され、正式に
成立したと13日付のESPN電子版が伝えた。契約金は2年総額5000万ドル(約55億円)で、1年目
終了後にオプトアウトができる条項が含まれているという。
アストロズとバーランダーは、MLBがロックアウトに入る直前の今月1日に契約合意が伝えられていた。
だが球団から正式発表がないまま日数が経過していたため、米メディアの間でいぶかる声が出ていた。
MLBの承認待ちだった模様で、ロックアウト中にもかかわらず承認が下り、正式成立となった。
バーランダーはコロナ禍で60試合に短縮された昨季、1試合に登板したのみで9月30日にトミー・
ジョン手術を受け、今季1年間全休。ほぼ2年間のブランクを経て38歳で来季の復活をかける。
URLリンク(www.nikkansports.com)

520:名無しさん@実況は実況板で
21/12/14 10:16:53.05 XAlXQWqu.net
【MLB】鈴木誠也の争奪戦“金満”メッツ参戦か オーナー総資産1兆円超…
ロックアウト突入も10球団以上が触手
東海岸の両巨頭、ヤンキースとレッドソックスが獲得レースでしのぎを削ると伝えられていたが、
ここにきてヤンキースと同じニューヨークに本拠を置くメッツも参戦模様。10チーム以上が触手を
伸ばしているとされ、依然として注目度は高い。米スポーツサイトのSBネーションは、獲得を狙う
球団の各事情を12日までに紹介した。
記事によると、「レッドソックスはレンフローのFA流出が濃厚なため、最も鈴木を必要としている
チーム」だが、打撃不振だった宿敵ヤンキースも「今オフは大物獲得が至上命令」で、鈴木への強力
プッシュは必至。さらに「メッツが参戦するとなれば、他球団に札束攻勢で引けを取るとは考えにく
い」とした。メッツのコーエン・オーナーは、総資産1兆円超。富豪ぞろいの大リーグのオーナー陣
でも、圧倒的な財布の厚さを誇る。
さらに、多くの日本選手の所属歴を誇るマリナーズも「打撃陣の強化を熱望している」状況で、当初
から鈴木に熱いラブコールを送っている。
同サイトは「鈴木には非常に多くの需要があるため」、年俸も1000万ドル(11億4000万円)超になる
だろうと予想。ユーチューブ・チャンネルのシェイ・ステーションは「4年総額6000万ドル(68億
4000万円)」もあり得ると報じ、評価とともに金額もつり上がる一方だ。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

521:名無しさん@実況は実況板で
21/12/14 11:15:12.98 vqOAJORF.net
セイヤはヤンキースのもの

522:名無しさん@実況は実況板で
21/12/14 11:17:57.43 ltGB2zFs.net
>>507
要らね

523:名無しさん@実況は実況板で
21/12/14 11:51:33.35 nD4+U+NL.net
アジア人野手は基本的に地雷だからな 
マトモに数年間レギュラー級でメジャー定着できたの数人しかいない
鈴木誠也スレだとカステヤノスと同格とか吹いてる頭お花畑信者いるけど

524:名無しさん@実況は実況板で
21/12/14 12:34:02.52 kTTsp5Gg.net
鈴木誠也はプレッシャーに弱いやろ
五輪の成績ひどかったし、センター守ってって稲葉が頼んでたらGG佐藤引き合いにだしてビビってた
怪我のギータがなんとか残ったから済んだけど、こんなメンタルじゃMLBで無理だと思う
不良債権になる物件とか要りません

525:名無しさん@実況は実況板で
21/12/14 13:02:10.51 BLQvycby.net
なんやかんや言って保険をかけるヤンキーよ
全力で獲りにいっても来てくれないよ
人気無いねん

526:名無しさん@実況は実況板で
21/12/14 14:21:58.24 Vyz8b8QN.net
同地区が狙ってるなから
値段吊り上げてやってんだろ

527:名無しさん@実況は実況板で
21/12/14 15:43:45.92 +S9NcM60.net
むしろBOSにスズキ取ってもらって盛大に爆死してほしいわw

528:名無しさん@実況は実況板で
21/12/14 18:57:05.14 6LHbtf5p.net
筒香以下だろ?
なにを欲しがってんだろうな

529:名無しさん@実況は実況板で
21/12/14 19:24:15.10 ocMYVETi.net
筒香以下って、数字も読めないバカかよ
筒香以上、大谷以下だよ

530:名無しさん@実況は実況板で
21/12/14 19:45:47.34 SeFaGrZX.net
いや大谷より上だな
選球眼 鈴木>大谷
コンタクト力 鈴木>大谷
パワー 鈴木<大谷
パワーも鈴木はかなりのもんだから大きな差はない

531:名無しさん@実況は実況板で
21/12/14 19:52:33.79 xBGy+8Fv.net
じゃあ来シーズンのMVPと言う事でww

532:名無しさん@実況は実況板で
21/12/14 20:07:40.52 XAlXQWqu.net
屈辱のシーズン102敗からの復権へ!
大改革を続けるレンジャーズが鈴木誠也獲得に79億超えのオファーを準備!?
ロックアウト後のスピード決着もあり得る状況下で、鈴木の獲得レースに水面下で本格参戦を果た
そうとしているのが、テキサス・レンジャーズだ。MLBの移籍情報を発信し続けている『MLB Trade
Rumors』によれば、「外野手に費やす予算が新たに下りた」というのだ。
今季のレギュラーシーズンで苦闘が続いたレンジャーズは、64勝102敗と大きく負け越し。アメリカ
ン・リーグ西地区で首位ヒューストン・アストロズから35ゲーム差の最下位に沈んだ。
屈辱的シーズンからの復権がかかる来季に向けては、すでに積極的な補強を敢行。ロックアウト前
までに、マーカス・セミエンと7年総額1億7500万ドル(約197億7500万円)、コリー・シーガーと
10年総額3億2500万ドル(約367億2500万円)の超大型契約を締結させていた。
鈴木獲得について『MLB Trade Rumors』は、広島への譲渡金を含めて、5年で6500万ドル(約73億
4500万円)から7000万ドル(約79億1000万円)が必要となると分析。そのうえでレンジャーズの動き
ついては「ローテーションの穴埋めを優先すべきだが、賢明ではある選択だ」と続けた。
「短期契約ながらそれなりの年収を支払わなければならないカイル・シュワーバーやニック・カステ
ヤノスと比べても、日本で最も生産性の高い打者となったスズキは、その可能性も含めても獲得すべ
き選手だ」
これまでも数多の日本人選手が在籍してきたレンジャーズ。それだけにサムライルーキーに対しても
寛容と考えられるが、はたして鈴木はテキサスを新天地に選ぶだろうか。
URLリンク(thedigestweb.com)

533:名無しさん@実況は実況板で
21/12/14 20:27:27.50 mCjeAuuY.net
鈴木はヤンキースでも松井より活躍できる

534:名無しさん@実況は実況板で
21/12/14 20:43:55.03 fEHxB5v6.net
ババ引かせようと必死だなw

535:名無しさん@実況は実況板で
21/12/14 21:12:37.32 k2BA7Btt.net
オフシーズンになると日本人選手取れ!っていうやつ必ず現れるし毎年恒例よ
去年は菅野取れって連呼してたやつ居たけどスズキに乗り換えただけ
mlbニワカだからとりあえず知ってる日本人選手あげとけって体のレベル低い類い
真に受けるだけ損

536:名無しさん@実況は実況板で
21/12/14 21:44:42.13 xWYfuZY/.net
日本人下げて玄人ぶってるやつの方が痛い

537:名無しさん@実況は実況板で
21/12/14 21:47:53.42 vMaE4Ley.net
マイナー契約でなら補欠として雇ってやっても良いんだがな

538:名無しさん@実況は実況板で
21/12/14 21:49:07.64 IdnjDYub.net
ぼくのかんがえるさいきょうのえぬぴーびーせんしゅがめじゃありいぐでだいかつやく!

539:名無しさん@実況は実況板で
21/12/14 21:56:43.61 exYy1UaP.net
スズキを獲っても獲らんでもこんなケチフロントのチームが優勝出来るかよ

540:名無しさん@実況は実況板で
21/12/14 21:58:15.30 FR1gCqm3.net
メジャーからイラネされた青木がOPS1.000近く稼げるリーグの時点でレベルはお察しだけどね…
まあ妄想するのは自由だからいいけど鈴木スレがあるんだしそっちで思う存分やってくれって感じ

541:名無しさん@実況は実況板で
21/12/14 22:01:28.70 exYy1UaP.net
峠を過ぎたベテラン選手を1年1Mとかで契約するのがお似合い

542:名無しさん@実況は実況板で
21/12/14 23:22:21.82 NMEOJwP0.net
>>526
青木が日本に帰ってあれだけ打てるんだから
秋山も来シーズン後に日本へ帰ったら普通にOPS.900超えるだろうな
鈴木誠也に関しては唯一面談したSEAとさっさと契約して欲しいわ

543:名無しさん@実況は実況板で
21/12/15 07:32:38.66 WSSV2NoI.net
>>526
NPBはMLBよりボールが小さいからなぁ
正直言って日本にいたときの3割落ちになるんじゃね

544:名無しさん@実況は実況板で
21/12/15 09:00:12.72 ilcNWlBW.net
鈴木は西海岸でポストシーズン出る強いチームが希望だから
全く相手にされないと思うけど

545:名無しさん@実況は実況板で
21/12/15 10:17:59.63 bXdUJTaz.net
てかCFできる外野手がヤンクスは必要でコーナー外野手タイプのスズキは不要

546:名無しさん@実況は実況板で
21/12/15 10:19:28.65 tiflpXu8.net
ジャッジかスタントンがセンターやれ

547:名無しさん@実況は実況板で
21/12/15 10:37:11.17 TkRnMFVZ.net
松井がセンターできたんだから鈴木もできる

548:名無しさん@実況は実況板で
21/12/15 11:05:17.95 ilcNWlBW.net
ドジャースに行けたら1番いいけどオファーがあるジャイアンツかパドレスあたりもありえる
レッドソックス垢フォローしてるのはただのファンなのか本命の可能性もあるかな

549:名無しさん@実況は実況板で
21/12/15 12:24:17.25 coVSwhh7.net
名前は出さないけど、あいつは品がないよなー
投手だけど山本由伸だっけ、あいつは上品でいいな
大谷も品があるし

550:名無しさん@実況は実況板で
21/12/15 12:55:22.02 kg4vxoVt.net
インスタをフォローしたからって何なんだ
ジャッジの嫁が結婚後にすぐレッドソックス垢フォローしたって話題になってたがジャッジはレッドソックス行きたがってんのか?
関係無いだろ

551:名無しさん@実況は実況板で
21/12/15 13:12:15.57 CTXrw8KV.net
>>535
大谷も田舎の子だから上品っていうのかはわからんが変なところで突っ込まれないよう気をつけてるよな
ジャッジもそうだがその辺のプロ意識はすごいと思う
ずーっと注目され続けるとああなるのかもね

552:名無しさん@実況は実況板で
21/12/15 16:27:12.43 non+T7VQ.net
ここの自称玄人「鈴木誠也はゴミ、いらない」
なお地元ヤンキースファン

 鈴木はインスタグラムでレッドソックスをフォローしていたことから「すわ、新天地は赤靴下軍団か!?」と報じられたが、ここに来てフォローを外したため、同じく獲得に本気とされる宿敵ヤンキースの地元ニュースサイト、ヤンクス・ゴーヤードは14日、歓喜を報じた。
 「最悪なのは鈴木がインスタグラムでレッドソックスをフォローしていたことだ。しかも、他球団はフォローしていなかった。だが、この件が与える奇妙な影響を考慮してか、鈴木はレッドソックスのフォローを外したのだ。よくやった!! イヤー!」
 一方、レッドソックスの地元ネットラジオ局、セクション10はツイッターで傷心の顔文字を添えて「鈴木誠也がインスタグラムからレッドソックスのフォローを外したぞ」と悲しみを伝えた。

553:名無しさん@実況は実況板で
21/12/15 16:31:44.15 odtdj6iW.net
実際ゴミだししゃーない スレチだから鈴木の話題は他でやれ

554:名無しさん@実況は実況板で
21/12/15 16:33:41.97 00Ih4LS7.net
いや実際ヤンキースが欲しがってるんだからスレチじゃない
鈴木下げしてる奴こそバカ

555:名無しさん@実況は実況板で
21/12/15 18:26:13.31 QbssARkc.net
>>537
大谷も高校時代は相手にヤジ飛ばしたり気性が激しかったが
監督が注意して矯正したらしいぞ。今でも投手の時は
たまに吠えて垣間見えるが。

556:名無しさん@実況は実況板で
21/12/15 18:31:41.73 90kRHz69.net
レッドソックスのフォロー外したとか
ヤンキースの確率上がったんじゃないのw

557:名無しさん@実況は実況板で
21/12/15 19:02:42.36 ilcNWlBW.net
西海岸で治安の良いとこだよ
田中がアジアヘイトに合ったとこに来るわけなかろう

558:名無しさん@実況は実況板で
21/12/15 19:11:16.25 Qb/l2Cv4.net
やはり名門ヤンキースに日本人がいてほしい
大谷が活躍して勝ったとしてもエンゼルスじゃイマイチ盛り上がらない

559:名無しさん@実況は実況板で
21/12/15 19:34:43.12 wANROVwW.net
鈴木誠也はレッドソックスの方が似合うな
ヤンキースは松井
マリナーズはイチロー
そういうイメージがついてしまった

560:名無しさん@実況は実況板で
21/12/15 19:43:36.64 OcvJmZ90.net
菅野はヤンキースに来るべきだった
黒田田中より活躍したはず

561:名無しさん@実況は実況板で
21/12/15 20:02:34.33 DOAbTD3e.net
リゾが残りたそうにこっちを見ています・・・・

562:名無しさん@実況は実況板で
21/12/15 20:48:16.68 PunmZezY.net
ヤンキースの菊池雄星獲得を米メディアが推挙! 後半失速の今季は「たまたま優秀なチームに投げていた」と独自分析
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

563:名無しさん@実況は実況板で
21/12/15 21:03:41.03 gy8T73uc.net
>>521
出る名前がゴミばかりでそんな感じだな 

564:名無しさん@実況は実況板で
21/12/15 21:19:39.38 QbssARkc.net
来期の目玉補強なしで挑むつもりか?
俺ならYES解約するわ

565:名無しさん@実況は実況板で
21/12/15 21:46:36.09 g7tLmQ7p.net
>>549
じゃあ玄人さんは誰を補強したらいいと思うの?

566:名無しさん@実況は実況板で
21/12/15 21:48:41.04 D0JDZ46n.net
>>551
対価がいないんで無理だがやはりオルソンだな

567:名無しさん@実況は実況板で
21/12/15 22:37:23.82 6otWsj5B.net
ガードナーいない&ヒックスはスペだからCFできる外野手なら必要
鈴木はCFできないしまあ報道がどう囃し立てようとヤンクスには需要ないよ 取る確率はかなり低い

568:名無しさん@実況は実況板で
21/12/15 22:58:26.50 1Z0WUjn6.net
来年もセンターはガードナーおじさん
これが現実

569:名無しさん@実況は実況板で
21/12/15 23:06:10.28 6otWsj5B.net
BOSは報道にもあるようにCFブラッドリーJr.が古巣復帰で代わりにRFのレンフローを出したのでまだ鈴木はBOSの方が確率は高いと思うよ
球団のインスタをフォロー云々なんかよりそのチームのデプス見ないとちゃんとした予想はできないよ

570:名無しさん@実況は実況板で
21/12/16 00:12:22.45 6FbZ/f5K.net
どーせならオルソンとかイケメンに来てほしい
ドカベンタイプは苦手

571:名無しさん@実況は実況板で
21/12/16 06:49:30.77 aILTQsbg.net
>>546
虚カスwww

572:名無しさん@実況は実況板で
21/12/16 07:59:38.12 TAuMHdQP.net
ボイドとサンチェスをセットでトレードに出せばそこそこの選手取れるだろ
レンジャーズに出してカイナーファレファとマイナーのそこそこのプロスペクト一人くらい行けるんじゃないか?
カイナーファレファならショートもサードも出来るからショートのプロスペクトが成長してもバックアップに最適だろ
レンジャーズはDH兼1塁でボイドとDH兼捕手でサンチェス手に入るから打撃力は底上げされる

573:名無しさん@実況は実況板で
21/12/16 09:24:26.09 4/qU5dWS.net
2020年の本塁打王がもう不要? 故障続きにヤ軍地元紙は「踏ん切りつける必要も」
昨季はア・リーグ本塁打王に輝いたヤンキースのルーク・ボイト内野手に、メディアから厳しい意見
が浴びせられている。地元紙「ニューヨーク・デイリーニュース」は「明らかに今年フィットしてい
なかった」とした上で、一塁手のボイトに代わる選手としてブレーブスのフレディ・フリーマン内野
手の獲得に尽力する可能性を挙げた。
記事は「一塁手の獲得は、ヤンキースにとっての最重要事項ではない」としながらも、今季68試合
出場で打率.239、11本塁打に終わったボイトの働きに失望している。短縮シーズンの昨季は56試合
出場で22本塁打し本塁打王に輝いた。それが今年は4度に及ぶ負傷者リスト(IL)入りの末に、定位
置も失った。「復帰しても戻る場所はベンチだった。(カブスから移籍してきた)リゾが一塁を守る
姿を見る時間がほとんどだった」としている。
ただ、ヤンキースはボイトをノンテンダー(サービスタイム6年未満の選手に、球団が来季の契約を
オファーしないこと)にはしなかったため、まだチームに貢献できる力が残っているという期待が
幾分表れていることが伺える。しかし今季の年俸は470万ドル(約5億3400万円)で、年俸調停権を
持つため来季はさらに上昇すると見込まれている。記事は「ヤンキースは彼に踏ん切りをつけること
も考える必要がある」と指摘した。
さらに「もしヤンキースが2022年を迎えるにあたりインパクトを与えたいと思っているのなら、フレ
ディ・フリーマン獲得へ総力を挙げることにもなるだろう」と、2020年のナ・リーグMVPに輝いた
好打者獲得に乗り出すのではと予測している。
フリーマンは今季も30本塁打、打率.300の強打を誇った。記事は21年シーズン終了後にFAとなった
フリーマンがブレーブス残留も考慮しており、さらに財力を誇るドジャースの補強対象にもなってい
ることに触れ「ヤンキースは労使協定が合意に至った後に、お金を使いだす可能性は大いにある」と
した。
労使協定が切れているため、現在大リーグ選手の移籍交渉は凍結中。市場が動き始めた時に、
ヤンキースはどのような動きに出るのか注目を集める。
URLリンク(full-count.jp)

574:名無しさん@実況は実況板で
21/12/16 09:59:29.84 6WvHut2B.net
>>558
そんな都合のいいトレードなんか成立するわけねえだろ

575:名無しさん@実況は実況板で
21/12/16 13:27:13.94 mraNVc4Q.net
>>560
だなwww

576:名無しさん@実況は実況板で
21/12/16 17:00:25.46 6V03oI8U.net
ヤンキースが鈴木誠也獲得に期待しまくってて草
 現地メディアでも彼の名を見ない日はない。日々注目度が増しているなかで、ニューヨーク・ヤンキースの専門メディア『Bronx Pinstripes』は、「セイヤ・スズキと契約する必要がある!」と訴えた。
 もっとも、ヤンキースの打撃陣はタレント揃いだ。とりわけ中軸は、ジャンカルロ・スタントンとアーロン・ジャッジというMLBでも屈指の長距離砲が顔を並べている。しかし、同メディアは、いまのヤンキースには「三振が多すぎる」「パワーヒッターが多すぎる」「スピード不足」という3つの課題があると指摘。そのうえで、「スズキはすべての問題を解決できる」と期待を寄せるのだ。
「2021年にスズキが日本で残した桁違いのスタッツは、まさに『日本のマイク・トラウト』と呼べるだけのものだ。もちろん、それはメジャーリーグではないが、彼がアメリカでも生産的な打者になれるということを十分に証明するものである。打力だけでなく、スピードでもアドバンテージを提供できるスズキならば、ヤンキースが抱える悩みを大幅に改善できるはずだ」
 また、近年の日本人打者がメジャー挑戦後に苦戦を余儀なくされる傾向があるが、それについても同メディアは、「あらゆる統計的にみても、スズキのパワーとセンスであれば、大きな問題にはならない」と主張。そのうえで、こう訴えている。
「ヤンキースにとっては、ラインナップにたしかなスピードとパワーを加える絶好の機会だ。セイヤ・スズキは27歳でアメリカ球界の頂点を目指しており、それはヤンキースにふさわしい考えである」

577:名無しさん@実況は実況板で
21/12/16 19:25:23.30 3x4FCWVj.net
パワーヒッターが多すぎると批判する同じ口でスズキのパワーとセンスなら問題ないとか意味不明だし盗塁死多過ぎる鈴木は無駄に走って数稼いでるだけなんだが

578:名無しさん@実況は実況板で
21/12/16 20:03:56.05 W/inCs8E.net
アスペじゃん
多いのは低打率でホームラン打つしかできないパワーヒッターってことだろ
メジャーによくいるやつら
鈴木のパワーとセンスならメジャーでも適応できると言ってるだけ
鈴木の凄いのは盗塁ではなく走塁な
ベースランニングの速さや抜け目がなく次の塁に進む能力が高い

579:名無しさん@実況は実況板で
21/12/16 21:25:10.59 pOKfDe4X.net
単なる願望まで読んだ

580:名無しさん@実況は実況板で
21/12/16 21:32:27.15 0QxxOfFb.net
まあテキサスあたりがオススメかなぁ鈴木は 日本では田舎チーム出身だし背伸びせずテキサスあたりでのんびりやるのが性に合ってるよ 
NYはマスコミや番記者の数がダンチだしプレッシャーがハンパない

581:名無しさん@実況は実況板で
21/12/16 21:36:42.38 2m6PpDlb.net
レベルの低いNPBで平均以下の糞雑魚
鈴木
URLリンク(1point02.jp)

582:名無しさん@実況は実況板で
21/12/16 21:38:24.17 rOSETjdw.net
ヤンキースのメディアは未だにヤンキースを強豪と思ってるからタチが悪い

583:名無しさん@実況は実況板で
21/12/16 21:41:13.35 KCpRN0OL.net
MLB首になった青木でもOPS.981打てる雑魚専リーグ
それがNPB

584:名無しさん@実況は実況板で
21/12/16 21:49:49.16 0QxxOfFb.net
青木もそうだしヤンクスでメジャーデビューしてその後mlb失格/NPB堕ちのオースティンがOPS1.000超えることができるリーグだしなぁ
オースティンのメジャー通算OPS.743 OPS+は平均未満の96

585:名無しさん@実況は実況板で
21/12/16 22:01:31.87 0QxxOfFb.net
顔もテキサスって顔してるしw
テキサス外野手はアドリスガルシアくらいだし需要あると思うよ 
最悪メジャー挑戦が失敗で終わってもNYメディアとかより叩かれにくいしいいと思うよw

586:名無しさん@実況は実況板で
21/12/16 22:15:02.28 6FbZ/f5K.net
ワイは実力派のイケメン加入を望む
ドカベンは嫌じゃー

587:名無しさん@実況は実況板で
21/12/16 22:19:50.97 v0WoTepU.net
鈴木誠也はメジャー15球団から争奪戦になっているはずなのに
なぜかSEAとしか面談してない
TEXとは面談してないからSEAに行くんじゃないの
というか現時点ではSEAしか選択肢が無さそう
ロックアウト明けにオファーする球団があるかもしれんが少ないんじゃないの

588:名無しさん@実況は実況板で
21/12/16 22:24:17.14 cHB2Yd9T.net
外野で夢中になるよりも最大の補強ポイントのSSの話題がないのが今後の不安を駆り立てる
まー全てはロックアウトのせいだけど

589:名無しさん@実況は実況板で
21/12/16 22:26:51.53 W/inCs8E.net
面談したと公に発表したのがマリナーズだけ
球団もしくは鈴木誠也が発表しなければどの球団と面談したのかなんて周りはわからん

590:名無しさん@実況は実況板で
21/12/16 22:37:22.00 ZFZ7ocPb.net
得意のエアーオファー

591:名無しさん@実況は実況板で
21/12/16 23:01:53.08 rOSETjdw.net
こんな腑抜けフロントのチームは世界一になれるわけないやろ

592:名無しさん@実況は実況板で
21/12/16 23:19:33.61 qoeiyO12.net
ロックアウト開けるのは早くても1月以降だってばよ… たぶん2月とかかな
あと1ヶ月以上スズキ取れ〜みたいなニワカの戯言がスレに書き込まれるのを想像すると憂鬱だなぁ
スズキの期待値は所詮オースティンや青木レベルっていうのに
12月2日に始まったロックアウトは越年が確実 本格的な労使交渉の再開は来年1月か
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

593:名無しさん@実況は実況板で
21/12/17 00:16:58.48 zMu3J0DQ.net
〜人類の歴史は2031年で終わり〜
木村秋則
「長さが5キロメートル以上あるUFOの内部で宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)から地球カレンダーを見せられた。それにこれから地球で起こることが書かれていた。それを見ていくと枚数が少なかったのでなんでここで終わるのと聞いたら『そこで人類の歴史は終わり』と言われた」
それは口外してはいけないことになっていたが2019年に木村秋則は酒に酔ってその年をポロッと言ってしまった。
それが2031年。
木村秋則によると・・・
・長さが5キロメートル以上あるUFOには5万人の宇宙人が乗ってる。
・宇宙人は物を小さくする爆弾を持ってる。
・小型のUFOの側面の壁の厚さはビニール袋より薄い。これを手で触ると透明になり外が見えた。これのサンプルを手で折ろうとしても折れず、足で踏んでもまったく変形しないほど硬かった。



594:E宇宙人は人類をすごく見下してる。 ・人類は120〜130種類ほどの元素しか知らない。使ってるのは20〜30種類ほど。宇宙人は250種類の元素を使ってる。 ・宇宙人のUFOは人類が10億年かかる距離を一瞬で移動できる。 ・宇宙人は空中を浮遊できる。 ・宇宙人は手を使わずに家の窓や扉を開けることができる。 ・宇宙人との会話はテレパシー。考えたことがすぐに宇宙人に伝わり答えが返ってくる(頭の後ろから聞こえてくる)。 木村秋則(世界で初めて無農薬・無施肥のリンゴの栽培に成功した日本の農家) グレイやビッグフットは宇宙人が作った生体ロボット。 木村秋則「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」 ↑キリストが亡くなった31年から2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。



595:名無しさん@実況は実況板で
21/12/17 10:24:58.01 EY0PR+mz.net
鈴木誠也「田中将大さん、ヤンキースどんなとこですか?」
マーくん「たくさん差別されるよ」
これで終わり

596:名無しさん@実況は実況板で
21/12/17 11:20:18.33 6gxr55Gp.net
なんで雑魚チームのヤンカスが鈴木叩いてんの?
来てくれるだけありがたいじゃん

597:名無しさん@実況は実況板で
21/12/17 11:23:41.98 z7LIpvvE.net
楽天・田中将 メジャーリーグと日本のプロ野球の違いを語る!
「同じ野球だと思わない方がいい (レベル高過ぎてクビになりました)」
「個人の能力だけでいったら色んな国から集まってナンバーワンのリーグでプレーしてる環境なので華のあるプレーや日本とは違うスケールのプレーが見れると思いますね」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

598:名無しさん@実況は実況板で
21/12/17 12:57:55.02 Vp8Iv4G/.net
ヤンキースがゴールドグラブ賞3度のインシアーテとマイナー契約 ガードナーの代役候補か
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

599:名無しさん@実況は実況板で
21/12/17 18:25:04.09 3P9gvjBs.net
ワイン・ガードナー

600:名無しさん@実況は実況板で
21/12/17 18:27:37.23 51ex/GQV.net
ガードナーは都落ちか

601:名無しさん@実況は実況板で
21/12/17 19:16:19.54 yVT5Zceh.net
ガードナーどこいくん?

602:名無しさん@実況は実況板で
21/12/17 19:17:26.55 3J3JExYc.net
>>583 トークマン並の活躍を期待

603:名無しさん@実況は実況板で
21/12/17 20:32:12.44 cdSUc1UE.net
ガードナー引退じゃないの
マイナー契約以外でヤンキース以外が取るとは思えない

604:名無しさん@実況は実況板で
21/12/17 20:41:13.02 51ex/GQV.net
再建期のチームが取るかも、外野のバックアップ欲しいチームにも合いそう

605:名無しさん@実況は実況板で
21/12/17 23:33:08.29 yVT5Zceh.net
オリオールズとか

606:名無しさん@実況は実況板で
21/12/17 23:40:00.57 NuZqmVEM.net
O’sは投手だったらミーンズ、野手だったらマリンズのトレードを検討してるってロックアウト前の報道であったけどいつ勝負期に入るのかね 

607:名無しさん@実況は実況板で
21/12/17 23:50:24.03 /qjhlYvU.net
ガードナーは日本だったらそこそこ無双しそう

608:名無しさん@実況は実況板で
21/12/18 00:07:22.01 0uU6IpSd.net
O’s
ミーンズ来てほしいな
カモン

609:名無しさん@実況は実況板で
21/12/18 03:18:38.28 dDkUeXiD.net
ヤンクスもトレードのいい駒が豊富ってわけじゃないしなぁ かなり貧弱ファーム

610:名無しさん@実況は実況板で
21/12/18 11:54:33.85 AMiMRgID.net
何でLADと違ってプロスペクトがショボいの?
NYYはLADのやり方をパクっていると聞いていたけど
それはデータ分析部門だけなのかね
選手開発部門は予算をケチっているのかな
それではいつまでたってもLADみたいにはなれないね

611:名無しさん@実況は実況板で
21/12/18 12:37:24.59 LjmRpOZk.net
野球に対する熱意が違うだろ

612:名無しさん@実況は実況板で
21/12/18 15:50:05.11 0uU6IpSd.net
LADをパクってんの?
パクるの下手だな・・・

613:名無しさん@実況は実況板で
21/12/18 18:35:14.84 +WyW+Puh.net
今のオーナーは金儲け優先だろ

614:名無しさん@実況は実況板で
21/12/18 19:33:55.79 axlIO7hj.net
>>595
オーナーが投資家集団だから贅沢税払ってもチーム強くして
人気選手獲ればケーブルテレビと巨額契約できて儲けが
出るようにしてる。ヤンキースはボンボンオーナーと無能GMだから
そりゃ経営のプロには太刀打ちできない。

615:名無しさん@実況は実況板で
21/12/18 19:52:32.05 yuPBaj1m.net
>>599
フリードマンがGMになってから無駄な投資はしてないみたいだけど
フリードマン社長が2014年12月にドジャースのフロント陣に加わってからは、大胆な選手入れ替えと年俸総額の削減に着手し、チームが勝てる戦力を維持しながらも、3年で年俸総額を約2700万ドルの縮小に成功し、2018年以降はぜいたく税の対象外になっているのだ(2020年は短縮シーズンだったため全チームがぜいたく税を免除)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

616:名無しさん@実況は実況板で
21/12/18 20:06:14.97 f2zWj1G2.net
>ドジャースといえば、ヤンキースのように潤沢な資金を使い、大物選手を集め黄金期を築き上げ、地区優勝8連覇、さらには昨シーズン32年ぶりのワールドシリーズ制覇を達成したと考えられているような気がする。
ワロタ

617:名無しさん@実況は実況板で
21/12/18 20:09:06.58 AMiMRgID.net
ヤンキースが強くなればYESネットワークの契約者数が増えて
球団もさらに儲かりそうだけどね
ニューヨークシティFCがチャンピオンになってるからサッカーに力を入れているのかな
MLSはサラリーキャップの上限が安いので効率が良いのかね
そういえばネッツも今強いな

618:名無しさん@実況は実況板で
21/12/18 20:12:21.50 NheNcYn5.net
昔ほど野球人気ないし総年俸高けりゃ勝てる時代じゃないってことだろ
レイズの超効率的な経営が典型

619:名無しさん@実況は実況板で
21/12/18 20:17:30.70 fA4Tz0yL.net
このゴミと6年契約したんだから狂ってるよなw
ヤンキースはラメーヒューと「即刻再契約すべき」米メディアが主張
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)

620:名無しさん@実況は実況板で
21/12/18 20:23:26.55 thioDGEs.net
7年総額1億5300万ドルの無駄金払ってエルズベリーと契約したヤンカスさん

621:名無しさん@実況は実況板で
21/12/18 20:29:52.32 axlIO7hj.net
>>602
スタントンがオーナー物件でYESの加入者増と観客増目論んで
獲ったらしいが思ったほど効果がなかったのでもう大物狙いは
やめたのかもな。今後は最低限の継ぎ接ぎ補強路線でしょ

622:名無しさん@実況は実況板で
21/12/18 21:33:04.58 hNWcdTy9.net
それ目指すなら少し待ってハーパーだろうと言いたくなるな

623:名無しさん@実況は実況板で
21/12/19 09:33:20.09 FehhBOry.net
FAスルーしまくってハーパー資金貯めこんでるとメディアに
言われてたがオファーも出してないのでは?

624:名無しさん@実況は実況板で
21/12/19 09:34:59.78 nFuOZRRs.net
>>604
それよりヒックスだろ

625:名無しさん@実況は実況板で
21/12/19 10:10:53.57 oaa4+z24.net
>>606
それは知らなかったありがとう!
だけどYESの加入者増と観客増をもくろむなら絶対にハーパーを獲るべきだったね
なんといってもハーパーはあのレブロンよりもジャージーが売れているらしいから

626:名無しさん@実況は実況板で
21/12/19 12:07:29.48 yFj8xaDy.net
大谷獲得に余裕見せてて
取れなかったから焦ってスタントン

627:名無しさん@実況は実況板で
21/12/19 13:14:51.22 KZT5HA8m.net
松坂ダメで焦って井川
昔から変わんねーな

628:名無しさん@実況は実況板で
21/12/19 14:06:52.95 RUa0pHE6.net
スタントン加入による効果はあったと報道されていたが
チケット販売は前年同時期に比べ55万枚以上増加
URLリンク(twitter.com)
この販売


629:数はスプリングトレーニングが始まる2月の時点の数字で 別の報道では開幕が近づくに連れてまだまだ増えるだろうと見込まれてたから トータルの販売数はもっと増えてる (deleted an unsolicited ad)



630:名無しさん@実況は実況板で
21/12/19 14:12:46.98 RUa0pHE6.net
>>610
>>なんといってもハーパーはあのレブロンよりもジャージーが売れているらしいから
それは球団移籍後48時間以内の売り上げ
トータルで見ればレブロン・ジェームズの方がはるかに売れてる
それほどレブロン人気は群を抜いてる
ハーパーがフィリーズに移籍しユニフォームの販売が開始された48時間以内の売り上げがレブロンを抜いて1位になったという報道を見たんだろう
48時間以内の売り上げ
1位ブライス・ハーパー
2位レブロン・ジェームズ
3位ジャンカルロ・スタントン

631:名無しさん@実況は実況板で
21/12/19 15:17:50.63 IlMpGRi+.net
ルメイヒューの2020〜2021年の下げ幅は誰にも予想できん
クアーズから下山した時も成績アップしとるからね
実績あるし来年は復活するやろ
2017 OPS.783 クアーズ
2018 OPS.749 クアーズ
2019 OPS.893 ヤンスタ
2020 OPS1.011 ヤンスタ
2021 OPS.711 ヤンスタ

632:名無しさん@実況は実況板で
21/12/19 15:23:14.07 1Yedov1l.net
ルメは大丈夫やろ
ヘルニア手術もしたし

633:名無しさん@実況は実況板で
21/12/19 15:36:13.11 JEC56+fq.net
俺もルメイヒューは心配してないわ
ヒックスはもう諦めた

634:名無しさん@実況は実況板で
21/12/19 16:31:04.44 bevd+7w8.net
ルメイヒューは心配いらんよ
マジ、ヒックス要らね
NYYきて1/3しか試合出てないだろ

635:名無しさん@実況は実況板で
21/12/19 16:41:47.86 p3bS6Az5.net
成績落ちてくの明らかな32歳で6年も保証するのがアホなんよ
賢いチームならキャリアハイ年にトレードで放出してる

636:名無しさん@実況は実況板で
21/12/19 20:02:10.85 9OiZLCha.net
今年はボールも違うからOPS並べて単純比較できるかってのも難しい
まあ来年以降のボールと成績で判断するしか

637:名無しさん@実況は実況板で
21/12/20 14:19:56.54 5AprYtvv.net
ポストシーズンしか活躍しないスタントン
来シーズン4位とかならマジもんの不良債権になっちまう

638:名無しさん@実況は実況板で
21/12/20 17:55:50.72 s1SYcXsY.net
今年は30本打ってるからまだ許せる
スタントンに代えて使いたい選手もいないし

639:名無しさん@実況は実況板で
21/12/20 18:03:31.55 xGnDZr4v.net
ジーターはうまいこと押し付けたよな
あんなスペ砲に毎年30億も払ってたら再建どころじゃなかった

640:名無しさん@実況は実況板で
21/12/20 19:10:15.02 YyVeca69.net
喜んで取ってたヤンキースがアホだろ

641:名無しさん@実況は実況板で
21/12/21 15:36:56.04 hOAgR9IE.net
今年のヤンキースがトレードで大量にプロスペクトを放出したのはスタントン獲得から始まった一連のロースター管理がメチャクチャでルール5が多くなったのが一因だみたいな記事が個人のnoteであって面白かった

642:名無しさん@実況は実況板で
21/12/22 16:55:51.50 902Mphgu.net
ヤンキースの黄金時代は過去のものになった

643:名無しさん@実況は実況板で
21/12/22 19:06:21.17 NhoNaWbQ.net
ニックスみたいになるんですかね

644:名無しさん@実況は実況板で
21/12/22 19:30:00.06 b5Ls3UO8.net
数年後にはオリオールズの層の厚いプロスペが主力になるし
最下位もあるかもな。ジャッジ、スタントンの峠を越えたスペ
抱えてエンゼルス状態になりそう

645:名無しさん@実況は実況板で
21/12/23 08:55:58.49 5MXjS/tk.net
ヤンキース、新コーチ陣発表 元三塁手チャベス氏が打撃コーチ補佐に
URLリンク(www.nikkansports.com)

646:名無しさん@実況は実況板で
21/12/23 10:36:43.40 Bm9nxtEJ.net
シーズン中、オフシーズン共に全くつまらないチームになってしまったなぁ。
前澤とか買ってくれんかな(笑)

647:名無しさん@実況は実況板で
21/12/23 14:33:48.83 Zxeg0FFh.net
エリックチャ


648:ベスか 懐かしい名前



649:名無しさん@実況は実況板で
21/12/23 16:31:22.61 nSC59YPm.net
ヤンキースが勝てないとNY、いやメジャー全体の景気がよくならないのだ。

650:名無しさん@実況は実況板で
21/12/23 20:57:07.20 TYMO+sIq.net
とにかくチームが辛気臭い
今ここに好きこのんでくるやつはバカだ

651:名無しさん@実況は実況板で
21/12/23 21:23:45.33 0f6wZLn2.net
なんか華が無いよな

652:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 09:23:34.33 5LfcV+5H.net
スタントンって華を求めて獲得したんじゃないのか

653:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 10:53:27.07 PnD1kEP8.net
地味なチームになっちゃったよね

654:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 15:41:59.24 gTcfyf3g.net
ヤンカス怒涛の自演wwwwww

655:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 15:52:47.93 bDMKsl9+.net
ファンじゃなくお客さんだろ

656:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 16:22:30.82 HSmRixcs.net
リベラだったりジーターだったり1年かけて引退興行するほどの選手は今のチームにいないよね

657:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 16:34:58.28 Vy6upRsR.net
単純に野球がオワコンだからな

658:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 16:47:23.27 H5EFRNfg.net
ヤンキース、ロックアウトでラメーヒューらのリハビリ状況把握できず
米東部時間2日未明に突入したロックアウトの影響で、ヤンキースがDJ・ラメーヒュー内野手や
アーロン・ヒックス外野手らのリハビリ状況を把握できない状況にあることが分かった。
複数の選手が手術を要するケガに見舞われた今季のヤンキース。スポーツヘルニアを患ったラメー
ヒューは10月12日に手術を受け、左手首の腱鞘(けんしょう)断裂を負ったヒックスは5月26日に
修復術を受けた。また、先発右腕ジェームソン・タイロン投手は右足首の腱を痛めて10月28日に手術
を受け、救援右腕ダレン・オデイ投手は7月21日にハムストリングの手術を受け、ティム・ロカス
トロ外野手も同日に右膝前十字靭帯(じんたい)の修復術を受けた。
それぞれのリハビリ状況が気になるところだが、アーロン・ブーン監督は電話会談で「彼らと一切
接触しておらず、分からない」とコメント。「選手たちと連絡が取れず、回復具合が分からない状況
は、理想的とは言えない」と話した。
新労使協定を巡るオーナー側と選手会の交渉が決裂したことで、経営陣によるロックアウトが行われ
、現在MLBは全業務が停止。球団は大リーグ機構から、ロースター登録されている選手40人とコンタ
クトを取らないよう通告されている。(AP)
URLリンク(www.nikkansports.com)

659:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 16:59:27.31 H5EFRNfg.net
大谷翔平と明暗くっきり、“元ライバル”をヤ軍放出も NY紙「居場所はない」
現在26歳のアンドゥハーは2018年に主に三塁手として149試合に出場、打率.297(573打数170安打)、
27本塁打92打点をマークし、ア・リーグ新人王投票で大谷に次ぐ票を集めた。しかし、翌19年に右肩
を痛めて離脱し、ジオバニー・ウルシェラが三塁に定着してからは低迷。この3年間で78試合しか
出場してない。
現在は母国のウインターリーグに参戦。「トロス・デル・エステ」でプレーしているが、8試合出場
で打率.161(31打数5安打)0本塁打2打点と低迷しており、「これではヤンキースを説得できない」
と記事は伝えている。さらに、現在のヤンキースでは「居場所はない」と指摘。今オフに年俸調停の
資格を得たことから「100万ドル(約1億1400万円)以上を手にすることになるだろうが、そのお金を
もらって彼はいったいどのポジションでプレーするのか」とも論評している。
記事はまた、昨季のプレーを見たスカウトの「怪我をしてからうまくいっていない。トレードされて
もよいと考えているのではないでしょうか」という言葉を紹介。「ロックアウトが終われば、アン
ドゥハーは放出されるのではないか。それは、彼にとってもおそらくベストなことだろう」と報じて
いる。
URLリンク(full-count.jp)

660:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 17:54:04.28 L6KN6pyt.net
チームスレで一二を争う歴史があるにも関わらず
いまだにIPもワッチョイもついていないのには理由がある

661:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 17:55:45.32 L6KN6pyt.net
そらツイッターのメジャークラスタで馬鹿にされ見下されるわ

662:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 18:52:34.31 3/XeZrep.net
>>640
オーナーも野球がオワコンなの痛感してMLSに力入れてんだろな
Wシリーズも年々視聴率下がってて例え最高の人気カードの
ヤンキース対ドジャースでもたいして視聴率獲れないはず。
放映権バブルも低視聴率でそのうち弾けて年俸も下がると思う

663:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 18:55:52.17 9FPy8Nl0.net
>>644
お前ツイカスだろ?

664:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 18:58:33.35 OZbiheLK.net
トーレスやアーシェラがアンドゥハーのようにならんことを願う

665:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 19:07:16.65 o3DXLo3f.net
現在スターとみなせるのはジャッジスタントンコール
Mr.ヤンキースはジャッジだけ
華々しいとはとてもとても

666:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 20:18:38.28 v11ErZuW.net
スタントンは違うでしょ

667:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 20:45:23.98 TSkHa5GQ.net
>>619
それは仕方が無い
大型契約は30歳後半まで契約保証する流れ
トラウト 38歳まで契約 AAV 35.5M
ベッツ 39歳 30.4M
リンドーア 37歳 34.1M
タティス 35歳 24.2M
ハーパー 38歳 25.3M
スタントン 37歳 25M
シーガー 37歳 32.5M
コール 37歳 36M
ストラスバーグ 37歳 35M
ルメイヒュー 37歳 15M

668:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 20:52:50.91 XsFrtdvk.net
>>650
年齢ガン無視するだけじゃなく雑魚とスーパースタークラスの連中一緒にすんなよ

669:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 20:53:22.00 TSkHa5GQ.net
>>648
フォロワー数
ジャッジ
Twitter 42.5万
Instagram 129.8万
スタントン
Twitter 33.8万
Instagram 127.9万
コール
Twitter 8.6万
Instagram 31.4万

670:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 20:53:42.61 5wG260z3.net
何やその態度は

671:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 20:53:57.30 5wG260z3.net
俺のレスと被せんな

672:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 20:57:26.57 TSkHa5GQ.net
>>651
ルメイヒューを雑魚とは思わん
スーパースターではないが良い選手
AAVも他より低めで15Mだからそんなにペイロールを圧迫しない

673:名無しさん@実況は実況板で
21/12/24 21:28:08.55 EhzcClZd.net
>>655
過去11年で積み上げたwar21.5、WRC+100
しかも今後は下がってく一方の典型的な過大評価選手


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

501日前に更新/271 KB
担当:undef