【スポーツマンシップ ..
[2ch|▼Menu]
540:名無しさん@実況は実況板で
19/06/11 16:52:58.68 2Ej4jEhw.net
売れない上にクレームや誤字訂正要求が来るから
出版元には迷惑だろうな

541:名無しさん@実況は実況板で
19/06/11 16:54:30.56 2Ej4jEhw.net
前のインチキ表紙は川淵三郎だったけど今度は筒香かな
MLBのダルビッシュは無理だしね

542:名無しさん@実況は実況板で
19/06/11 22:48:29.45 mYwDZ8sL.net
>>511
筒香に彼の真の姿を知らせてあげないと。

543:名無しさん@実況は実況板で
19/06/12 12:18:47.36 y1fsSJtm.net
キャン王広尾:我が子を戦地に送り出すに等しい組体操は禁止だ!
市民:……

544:名無しさん@実況は実況板で
19/06/12 14:16:25.41 r2M3Fav0.net
>>513
URLリンク(baseballstats2011.jp)
>大阪はもともと「組体操」が好きな土地柄だ。私は大阪の私立高校に通ったが、運動会で組体操のようなものをさせられ、左胸を強打した。その後左肺の自然気胸になったが、無関係とは思っていない。
>「組体操」は、あまり運動神経が良くない子どもにとっては恐怖そのものだ。落ちれば確実にケガをするような高いところに登らされるのだ。それも授業として。
あまり運動神経が良くない子ども→
小学生のとき、体育教師に
『どこか身体が悪いと違うか、医者に診てもらえ』
と言われた、野球ブログで日本の体育教育を批判する男(59)

545:名無しさん@実況は実況板で
19/06/12 18:37:43.87 tAcWe1Pt.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
この記事を読んで小林敬一良氏は、過去の実績(浪速高校時代の教え子に大引啓次がいる)もあるし、何より現場から離れても、高校野球の現状を理解しているなと感じていたが、最後の取材した人を見てがっかりした…。

546:名無しさん@実況は実況板で
19/06/12 19:50:11.50 9NhGk22B.net
>>515
まあ、記事の内容そのもの(小林氏の見解)は傾聴に値するし
キャン王の意見が全く含まれていないのはよかった。
最後の取材者の名前が無ければもっとよかった。

547:名無しさん@実況は実況板で
19/06/12 22:24:57.58 IeEEd2A/.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
どうするよ?笑笑
しかし、このサイト、ポリシーないのかね。

548:名無しさん@実況は実況板で
19/06/13 00:41:20.49 wpdOqi4X.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
広岡さんかとオモタ

549:名無しさん@実況は実況板で
19/06/13 03:17:59.97 ysJxVotG.net
>>517
なぜ、こんな野蛮なスポーツをロンドンで開催しようという・・・
メジャーリーグは、自分たちでしか通用しないしきたりまで輸出するつもりなのかね?
報復も乱闘も

550:名無しさん@実況は実況板で
19/06/13 08:38:11.31 RdQLB59Y.net
URLリンク(baseballstats2011.jp)
>広島はいつでも打てるという感覚だったのではないか。しかしあれよあれよという間に5階まで行ってしまった。吉田も乗ってきたようで、4回から145km/hくらいの球速が出ていた。カーブがなかなか面白かった。
>5回84球。
しかしあれよあれよという間に5階まで行ってしまった。試合開始から広島の選手は、エレベーターかエスカレーターに乗っていたらしいwww

551:名無しさん@実況は実況板で
19/06/13 09:56:13.25 c5co2TSY.net
>>520
そこに吉田も乗ってきたとw

552:名無しさん@実況は実況板で
19/06/13 11:13:25.50 fXchqEf7.net
日ハム吉田輝星投手の一軍初登板に対しての私の事前予想は、
 広島打線に2回5失点でK.O.されるだろう。
 相手大瀬良投手だし、負けが付く。
 捨て試合で客寄せ成功。
くらいだった。
しかし、逆神広尾がどうでもいいような2軍成績なんかを出して吉田を低評価しているので、チャンスはあるかなとも思っていた……
登板結果は、5回84球1失点4安打2四球で見事な勝利。
球数多めでそこそこ打たれながらも失点しない。ホップするストレート。強靭なハート。
甲子園での印象のまま。
逆神広尾が引き合いに出した斎藤佑樹投手の初登板が、5回4失点(自責点1)で初勝利だったから同じくらいの好発進だな。
斎藤佑樹投手のプロ通算15勝を、吉田輝星投手は来年には達成できると予想してみる。
試合後の逆神広尾ブログ
>しかし長期的に見れば、まだなんとも言えないだろう。この球速でこの球種である。プロの打線が研究し始めれば、厳しいのではないか。
最速147km/hの何が不満なのだろう。
フォーシーム,カーブ,スライダー,フォークの球種の何が不満なのだろう。
しかし広尾はもっともっと吉田をディスれ。
「甲子園での投げ過ぎが〜」も言わなきゃだめだろ。「山形の金足」も。
逆神キャン王がトンチンカンにディスればディスるほど、吉田輝星投手は輝く星となるだろうwww

553:名無しさん@実況は実況板で
19/06/13 12:00:36.07 yFU7RmBc.net
広尾「よ〜し、マスコミは読売に忖度して名前出してないけど林泰宏で野球バカ叩きの記事書いちゃうぞ」

554:名無しさん@実況は実況板で
19/06/13 14:57:37.11 yXvafi9R.net
>>520
まあ、札幌ドームなら5階に行くエレベーターありそうだね。
吉田君も乗って、エレベーターの中で野球やったのかw

しかし、還暦前の素人が若者の初勝利に難癖つけてみっともない。

555:名無しさん@実況は実況板で
19/06/13 18:56:38.05 yFU7RmBc.net
キャン王がキンゾクバットガーとショウリシジョウシュギガーに結びつけて食いつきそう
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

556:名無しさん@実況は実況板で
19/06/13 19:00:43.68 ofzEsHjG.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ホレホレどうするよ。笑笑。
スポーツマンシップさんよ笑笑

557:名無しさん@実況は実況板で
19/06/13 19:05:09.10 ysJxVotG.net
URLリンク(wiki.chakuriki.net)ベタな他国礼賛本の法則
たいたい広尾晃さんに当てはまるなw

558:名無しさん@実況は実況板で
19/06/13 19:22:04.94 RdQLB59Y.net
>>526
また女子サッカーでトンデモ記事を書いて、大炎上して欲しいwww

559:名無しさん@実況は実況板で
19/06/13 19:34:56.62 GBHjMDiP.net
>>52


560:5 広尾がどう料理しようがどうでもいいが、 医師の診断に対して指導者に嘘をついたガキと親、その未成年の嘘を鵜呑みにして試合出場に向けて練習させた(結果的には潰れたが)指導者は全て批判されるべきだな なにか起こったら自己責任では済まされんし、学校側の管理責任も問われるだろう。



561:名無しさん@実況は実況板で
19/06/13 20:38:53.07 cBeoNzVG.net
指導者は仕方ないだろ
生徒や医者まで疑えとかさすがにアホすぎるわ

562:名無しさん@実況は実況板で
19/06/13 21:28:49.26 ddpa1JIB.net
>>530
そんなことはないだろ
医者を疑う必要はないが、頭部に重大な損傷を受けた生徒の今後の指導に対しては医者の見解を直接十分に確認して然るべき

563:名無しさん@実況は実況板で
19/06/13 21:47:12.33 5MASmD+J.net
キャン王陛下も一度医者に診てもらった方がよかろうな。
いろんな意味で。

564:名無しさん@実況は実況板で
19/06/13 21:55:37.85 RdQLB59Y.net
>>532
このスレで何回か書いているが、広尾キャン王陛下は小学生の頃、体育教師に、
『どこか身体が悪いと違うか、医者に診てもらえ』
と言われており、どうやらこの事が学校や教師に対して、トラウマになっているようだwww

565:名無しさん@実況は実況板で
19/06/13 22:14:59.68 oSK9jrw4.net
>>533
運動オンチかつ下層階級目線のブログw

566:名無しさん@実況は実況板で
19/06/13 23:49:54.87 +gv8cYE3.net
>>534
プラススクールカースト最下層のコンプレックス

567:名無しさん@実況は実況板で
19/06/14 05:46:41.41 lHaUV3as.net
いつもながら、他人の人生を知ったかぶりの「聞いたことがある」で再確認をせずに記事を書くライターと、事実誤認頻出ライターだと知っていながらチェックしない編集部。
桑田、松坂、斎藤、そして吉田輝星。甲子園スターのプロ初登板とその後。 - プロ野球 - Number Web - ナンバー
広尾晃
2019/06/13 17:30
URLリンク(number.bunshun.jp)
> ちなみにバルセロナ五輪で岩崎恭子の金メダルを実況したNHKの名アナウンサー、島村俊治さんは、岡山県大会での倉敷商の松岡弘(のちヤクルト)と平松の熾烈な投げ合いを実況して「スポーツアナとして生きていこう」と決心した、と聞いたことがある。

【コメント】
野球好きのおじさん
平松政次のところを読んで、ひとつ気になることがあったのでコメントさせていただきます。
文中で元NHKの島村俊治アナが、「スポーツアナとして生きていこう」と決心した試合は、岡山県大会での倉敷商・松岡弘(のちヤクルト)と岡山東商・平松の熾烈な投げ合いではなく、
高校野球秋季中国大会での岡山東商・平松と関西・森安敏明(のち東映)の投手戦の実況を務めたときだと記憶しているのですが…。

no name
>野球好きのおじさんさん
貴方の仰るとおりのようです。
セミナーの講師派遣・講師紹介日本プランニングアート 島村 俊治(しまむら しゅんじ)
webページより。
経歴
1964年NHKにアナウンサーとして入局。米子支局時に高校野球秋季中国大会で岡山東商の平松政次と関西の森安敏明の壮絶な投手戦を実況し感動してスポーツアナウンサーを目指す。

野球好きのおじさん
no name さん
情報ありがとうございます。早速webページ確認いたしました。
しかし、この作者は島村アナご本人からお聞きしたなどと書いていますが、本当なんでしょうかねぇ?。記事の内容がこのままだと、島村さんにご迷惑がかかると思うのですが…。

568:名無しさん@実況は実況板で
19/06/14 06:18:27.16 DsxnV3wl.net
>>536
キャン王は自分では勉強してるつもりらしい


569:ェ、その結果がこれw



570:名無しさん@実況は実況板で
19/06/14 08:16:21.57 82DF8g98.net
組体操叩くのは結局私怨
色々必死で叩くのも反論されるとキレるのも、
何かの恨みやらコンプレックスの発露なんだろうね

571:名無しさん@実況は実況板で
19/06/14 09:15:16.92 lI7l3ttz.net
URLリンク(baseballstats2011.jp)
>パ・リーグは機能紹介の日本ハムとロッテの落ち込みが激しい。ロッテはホームランラグーンを作って客席も増えたが、観客動員は1割近い減少。チームがパッとしないこともあろう。
日本ハムの減少も大きい。
『機能紹介』www
日本ハム(札幌ドーム)→対戦相手がエレベーターに乗って、あれよあれよという間に5階までいける。ついでに先発投手もエレベーターに乗ってくるw

572:名無しさん@実況は実況板で
19/06/14 10:49:37.29 7c3rEupM.net
>>536
2014年3月の「プロ野球解説者を解説する」では島村アナにインタビューしており、そこでは当然「森安」と言っている(Googleブックスのプレビューで「森安敏明」で検索するとそれらしき記述がある)
8月の時点ではまだ覚えていた
URLリンク(baseballstats2011.jp)
しかし1年後にはすでに松岡と誤認
URLリンク(baseballstats2011.jp)
そして2017年にも
URLリンク(baseballstats2011.jp)
要するに自分の本に載せたインタビューの内容すらろくに覚えておらず「本人に聞いた」と嘘を拡散している、ってこと

573:名無しさん@実況は実況板で
19/06/14 11:58:41.83 lI7l3ttz.net
>>540
しかし、広尾キャン王陛下は本当に島村アナと会ってインタビューしているのか?、という疑問が残るわ。電話インタビューとか、紙面でやりとりしたものを、インタビューのように編集しているのでは?、と感じてしまう。

574:名無しさん@実況は実況板で
19/06/14 12:50:04.26 lHaUV3as.net
>>540
2014/3/7 発行の書籍に書いたインタビューの内容を
2015/12/9 ブログでは誤認。(それ以降、ずっと誤認したまま)
記憶が変質するまで 1年9ヶ月 ですか。
キャン王としてはマシな部類かもしれませんねwww

575:名無しさん@実況は実況板で
19/06/14 14:10:31.61 lI7l3ttz.net
>>542
ニワトリは3歩歩くと忘れる、などと言うが、1年9ヶ月はちゃんと記憶していた広尾キャン王陛下はニワトリよりはまだましか、なんて言うと、今度は全世界のニワトリに失礼かwww

576:名無しさん@実況は実況板で
19/06/14 14:20:18.13 jXqzQR+l.net
しかし直接インタビューした(かどうか怪しいが)のに一番大事な部分を間違えるかね
ほんとに脳障害なんじゃないのもう。

577:名無しさん@実況は実況板で
19/06/14 15:08:36.24 lHaUV3as.net
ヤクルト廣岡大志に降りかかるキャン王の呪い
ヤクルト廣岡大志の一軍デビュー戦は、2016年DeNA三浦大輔の引退試合。
第一打席で三浦からホームランを打って鮮やかな新旧交代を印象付けたものだった。
変なオジさんがプロ野球で活躍し始めた若者を「子供の頃から知ってる!」と言っても、当の若者は「そんなオジさん知らん!」
ありがちな話しかも知れないが、その変なオジさんが逆神広尾だったのが、廣岡大志の不幸だ。
逆神に応援された廣岡大志は、昨日、開幕から41打席無安打という不名誉なセ・リーグ野手記録を作ってしまった。
まだ22歳と若いのだから、お祓いでもしてキャン王の呪いを解いてもらいたいものだ。

廣岡大志を知っていますか?
2018/02/06 10:17
URLリンク(baseballstats2011.jp)
>誰でもそういうところはあると思うが、自分にちらっとでも関係のある人が、活躍をして世間に知られるようになれば、かなり嬉しいと思う。私にとってヤクルトの若手内野手、廣岡大志はそんな存在だ

ヤクルト広岡が開幕から41打席無安打、セ野手で初 - プロ野球 : 日刊スポーツ
[2019年06月13日22時11分]
URLリンク(www.nikkansports.com)


578:baseball/news/201906130001087.html 廣岡 大志(東京ヤクルトスワローズ) | 個人年度別成績 | NPB.jp 日本野球機構 http://npb.jp/bis/players/21625132.html



579:名無しさん@実況は実況板で
19/06/14 15:12:19.89 lI7l3ttz.net
>>545
広尾キャン王陛下→そうです。私が変なおじさんです。

580:名無しさん@実況は実況板で
19/06/14 16:05:42.56 7c3rEupM.net
こっちのサンプルだとはっきりインタビュー内容がわかるな
URLリンク(inumimi.papy.co.jp)

581:名無しさん@実況は実況板で
19/06/14 20:38:37.82 inTh6joa.net
改めて見るとひどい記事だよな
「韓国・台湾みたいな雑魚に負けやがって!けしからん!」という対戦相手侮辱に勝利至上主義
「こんな弱小国に絶対に負けるはずがない!負けたら国辱!高校野球の危機!」なんて思ってたのはこいつくらいだろ
URLリンク(toyokeizai.net)

582:名無しさん@実況は実況板で
19/06/14 21:04:08.12 GWOp9K8X.net
>>548
東洋経済のコメント欄に書いたら、
キャン王にダメージ与えられますよ。

583:名無しさん@実況は実況板で
19/06/14 21:26:41.76 Jnsqm5u7.net
>>545
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ヤクルト・広岡、ついに今季初ヒット!開幕からの“連続ノーヒット”41で止まった  
広岡大志は試合前にお祓いをしたのかどうかわからないが、とりあえず広尾キャン王の呪いは解けたみたい。

584:名無しさん@実況は実況板で
19/06/14 21:44:44.43 lHaUV3as.net
>>550
これは目出度い。
スポーツ新聞の逆呪いか?www
いや、流石に不名誉な新記録で本人のみならず球団も必死になったのだろう。

585:名無しさん@実況は実況板で
19/06/14 22:54:12.77 IIUJgaui.net
ヤクルト広岡、広尾かの呪いを打破したか

586:名無しさん@実況は実況板で
19/06/14 23:31:05.31 lHaUV3as.net
>>550
動画を見てみたが、際どいポテンヒットだったな。
本調子になるためには、一度、逆神広尾にディスってもらった方が良いだろうwww

587:名無しさん@実況は実況板で
19/06/15 00:59:24.71 WG6JNcGZ.net
>>536
Numberコメント↓
なぜ広尾氏は毎回ありえないような間違いを載せるのでしょうか?まさか文春の信頼を汚すバイトテロではないでしょう。ご自身のライターとしての無能さをひたすら明らかにするだけですから。
事実関係や数字のチェックはライターに限らず基本中の基本ですよね。
責任感とかプライドはない人に求めてもしょうがないとはいえ、Numberファンとしては悲しくなります。

588:名無しさん@実況は実況板で
19/06/15 03:10:00.67 dgn566tj.net
高野連迷走か?
「走者やベースコーチが(相手捕手の)サインを見ること自体を禁止とした。」
これを厳密に適用したら、走者やベースコーチは捕手の方向を見ずに「よそ見」をしていなければならなくなる。
少し甘くしても、走者がけん制のサインを解読して塁に戻ったら注意されかねない。
球場でサインを見ることもなく、ビールを飲みながら観客を盗撮している広尾キャン王に、この高校野球「周知徹底事項」の改正の意味は分からないだろうな。
でもキャン王がまたもトンデモな高野連批判をする事は予想できるwww

高校野球「サイン盗み」夏の地方大会から規制厳しく - 高校野球 : 日刊スポーツ
[2019年6月14日


589:18時6分] https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201906140000775.html (略) >まず、走者やベースコーチが相手捕手のサインを見て、味方打者に伝達することを禁じている。これは従来どおりだが、今回から、さらに走者やベースコーチがサインを見ること自体を禁止とした。 (略) >高校野球は、走者やコーチによる味方打者への「サイン伝達」を禁じてきたが、「サインを見ること」すら禁じることになった。 >城田理事長は「そこまでの意識を持ってやろうということだと思います。二塁ランナーは、自然と相手捕手のサインが見えることはあります。ただ、打者にサインを伝えることを前提に見るのはやめましょう、ということ」と説明した。 >これまで同様、罰則規定は設けていない。実際の運用面を考えた場合、二塁走者が捕手のサインを見たかどうかを、審判団が判断することは不可能と言っていい。 >ただ、走者が捕手のミットの位置や指の動きを凝視する行為、またベースコーチが身を乗り出して捕手のサインをのぞきこむ行為などは、注意されるだろう。



590:名無しさん@実況は実況板で
19/06/15 09:36:49.04 dgn566tj.net
>>518 にあったニュース(リンク切れ)に広尾キャン王がコメントしました。
広岡達郎は「炎上アイテム」なのだ
2019/06/15 08:51
※本来のタイトルは
『広尾晃は「炎上アイテム」なのだ』
URLリンク(baseballstats2011.jp)
>先週は松坂市で道路からはみ出た看板や旗を切ったり捨てたりしている89歳の老人が話題になったが、突如怒りっぽくなったり、周囲を非難しはじめるのは痴呆の始まりと言われている。広岡もその可能性があるのではないか。
嘘つきキャン王は、またもや自説のためにフェイクニュース化させている。
松坂市✕ 松阪市○
看板や旗を切ったり捨てたり✕
看板や旗を移動させたり、撤去してしまったり○
松阪市老人(89)と広尾キャン王奈良県老人(59)の違い。
松阪市老人は、ボランティアで法律違反をしている人に直接注意して回っている。
広尾キャン王は、広尾が思いついた広尾ルールに違反している人に直接文句を言うことは無い。金儲けのためにネットに煽動文をあげているだけなのだ。
-----
リンク切れ >>518 の参考
歩道へのミリ単位の看板はみ出しにクレーム 「正論ジイサン」の暴走に商店街が崩壊寸前 : J-CASTテレビウォッチ
URLリンク(www.j-cast.com)

591:名無しさん@実況は実況板で
19/06/15 09:42:27.08 dgn566tj.net
>>556 少し訂正
「看板や旗を切ったり捨てたり」みたいな事も報道されていた。
だから広尾キャン王は偏向しているだけで間違いを書いていた訳ではない。

592:名無しさん@実況は実況板で
19/06/15 09:42:46.10 u5bdQn6o.net
>>555
はあ?
>厳密に適用したら、走者やベースコーチは捕手の方向を見ずに「よそ見」をしていなければならなくなる。
少し甘くしても、走者がけん制のサインを解読して塁に戻ったら注意されかねない。
はあ?
君は広尾さんレベルで重箱の隅をつついてイキる奴?
あの高野連が競技進行困難なほど「見る」という行為に対し厳密に規則を適用するかよアホが
>自然と相手捕手のサインが見えることはあります。ただ、打者にサインを伝えることを前提に見るのはやめましょう、ということ
と城田理事長も言ってるだろが
罰則規定もないし「サイン盗みはやめよう」と言う周知徹底通達にすぎない

593:名無しさん@実況は実況板で
19/06/15 10:04:22.80 dgn566tj.net
>>558
まあ、そうだろうがな。
実際の文章は書いてあるのか見てみたいな。

594:名無しさん@実況は実況板で
19/06/15 10:14:09.53 dgn566tj.net
>>558
>はあ?
>君は広尾さんレベルで重箱の隅をつついてイキる奴?
ちょとこれは聞き捨てならない。
広尾キャン王は、重箱の隅ではなく重箱の斜め上をつついているのだ。
私のはド直球。
事実上遵守不可能な通達は困りものですよ。

595:名無しさん@実況は実況板で
19/06/15 10:21:27.85 u5bdQn6o.net
>>559
>>560
まあ、そうだろうなじゃねえよ
トンチンカンな論調で正論ジジイと広尾を語って恥の上塗りすんなよ
捕手見ただけで「サイン盗みだー


596:」といちいち注意してゲーム進行を妨げる審判(そんなの居ないだろうが)も正論ジイサンも広尾も本質的には同じ 物事を多角的に判断できず、「法律ガー」「ルールガー」「スポーツマンシップガー」と騒いで迷惑かける 重箱の隅であろうが斜め上であろうが意味の無い局所で議論しとる事には変わらんよ



597:名無しさん@実況は実況板で
19/06/15 10:34:17.32 dgn566tj.net
>>561
日刊スポーツ報道を分析してみましょう。
>城田理事長は「そこまでの意識を持ってやろうということだと思います。
審判部の決めた事とは言え、理事長が「思います」では困る。言い切るべきところは言い切れ、と思った。
>二塁ランナーは、自然と相手捕手のサインが見えることはあります。
「見えることはあります」ではなく100%視界に入ります。絶対に見えます。
>ただ、打者にサインを伝えることを前提に見るのはやめましょう、ということ」と説明した。
そのことを明文化できているか否かは、一つのポイントだ。
例えば、サイン伝達禁止の項目の中に「サイン伝達を目的にサインを見るのも禁止(または慎む)」と書かれているのならOK

598:名無しさん@実況は実況板で
19/06/15 11:02:52.88 QJu6+lNq.net
URLリンク(baseballstats2011.jp)
『広岡達郎は「炎上アイテム」なのだ』
誤→広岡達郎
正→広岡達朗
ブログで広岡を批判することは別に構わないが、いい加減名前の文字を間違えていることに気付いて欲しいわ、広尾かキャン王陛下。 

599:名無しさん@実況は実況板で
19/06/15 11:11:21.55 QJu6+lNq.net
『広尾か晃は「炎上アイテム」なのだ』
週刊ポストには金田正一、米田哲也、広岡達郎などの「おじいさん評論家」と太いネットワークを持っている編集者がいる。私、広尾かも永年お世話になっている人だが、その人が電話で話を聞いて記事にしている。
おじいさんたちには結構なお小遣いになっているはずだ。
ちなみに、私広尾かは生活のたしになっている。
「今の野球は、若者はなっとらん!わしらの時代は」と言いたい年寄りのニーズに応えている。
正しいか正しくないかは問題ではない。金田の「わしの全盛期は180q/hは出ていただろう」みたいなほら話でいいのだ。
なお、私広尾かは、会社勤めしていた頃、トイレにPHSを流したことがある。これは本当だ。 私広尾かのfull - countやnumberの記事もそんな感じだ。

600:名無しさん@実況は実況板で
19/06/15 11:28:08.09 dgn566tj.net
週刊ポスト/NEWSポストセブンのコメンテイターの座を巡ってライバル視している広岡達朗への悪口記事だが、
広岡達朗を批判しているのに、記事トップに広岡の本の広告を入れて金儲けを企むアフリエイトブロガーの欲深さに「あっぱれ!」だなw
どうでもいい事だが、貼られている広岡達朗の本「日本野球よ、それは間違っている!」(2018/3/15発行)の帯の写真の文が面白いな。
逆神力は、もしかしたら広尾以上かもなw
「清宮は即戦力にならない。」←初年度にホームランを7本打って即戦力になった。
「大谷の二刀流はメジャーで通用しない。」←メジャーで通用して新人賞をとった。
「イチローは引退して指導者になれ。」←引退した後、少し指導もしているようだが、広岡のいう「指導者」とは違っているのだろうな。

601:名無しさん@実況は実況板で
19/06/15 11:41:12.64 gt6jRMuF.net
「ゴロは体の側面で捕る方がいいのだ!」と例によってお題目のように繰り返しているが、そんなもんケースバイケースだろう。
足の遅い打者の速いゴロがファーストやサードの正面に来たら、腰を落として体に当てて止めに行く方が合理的だ。
キャッチボールすらまともにできないから自分ではわからないので、おじいさん評論家の理論を覆す新理論に盲目的に飛びつくのだろうな。

602:名無しさん@実況は実況板で
19/06/15 11:51:57.94 QJu6+lNq.net
>廣岡達郎は「大ガラクタ」だと思う。
>先週は松坂市で道路からはみ出た看板や旗を切ったり捨てたりしている89歳の老人が話題になったが、突如怒りっぽくなったり、周囲を非難しはじめるのは痴呆の始まりと言われている。広岡もその可能性があるのではないか。
広尾か晃は「大ガラクタ」だ。
いつも奈良県で野球ブログなのにスポーツマンシップの話しか書かなかったり、運動会の組体操を批判している59歳の老人が話題になっているが、突如怒りっぽくなったり、周囲を非難しはじめるのは痴呆の始まりと言われている。広岡かもその可能性があるのではないか。
誤→松坂市
正→松阪市

603:名無しさん@実況は実況板で
19/06/15 11:59:32.70 dgn566tj.net
>>566
仁志がゴロの捕り方を教えるとなれば、野球好きならグローブ持参して
「私にもノック打ってくれ」と言い出しそうなものだが、
広尾には(お仲間ライターも)そういう所は全く見られないものな。
>おじいさん評論家の理論を覆す新理論に盲目的に飛びつくのだろうな。
広尾の目当ては、ひたすらこれでしょうね。

604:名無しさん@実況は実況板で
19/06/15 12:10:37.49 QJu6+lNq.net
>週刊ポストには金田正一、米田哲也、広岡達郎などの「おじいさん評論家」と太いネットワークを持っている編集者がいる。私も永年お世話になっている人だが、その人が電話で話を聞いて記事にしている。
この編集者の心の声→
「あー、やっぱり今回の記事のテーマについて聞いても、カネやんは『ワシは180Km出ていた』しか言わないし、広岡さんは相変わらず『ゴロは腰を落として正面で取れ!』だもんなぁ…。これじゃ記事にならねぇよ…。」
「あと取材する人は…。うわっ、一番面倒くさい広尾じゃねぇか…、こいつ話長ぇんだよなぁ。そのくせ長い話の中から記事になる部分なんかほとんどないし、電話口から唾飛んできそうなしゃべりだし、ホントムカつくわ。」

605:名無しさん@実況は実況板で
19/06/15 12:46:59.91 gwSiL47b.net
>>563
タイトルはサイレント修正するも本文はそのまま

606:名無しさん@実況は実況板で
19/06/15 12:56:58.86 QJu6+lNq.net
>>570
『廣岡達郎』『松坂市』と書くのに、『仁志敏久』を『西敏久』とやらないことが不思議だ。

607:名無しさん@実況は実況板で
19/06/15 13:34:46.66 6UIsBz0b.net
司法書士、公証人などはa4の些細な書類でも、一字一句間違いがないか精査、確認する。
間違っているなら、訂正すればよいことだなんて口が裂けてもいわないだろう。
おのれの文章に対しての責任を放棄した時点でまともに論ずる対象ではない。

608:名無しさん@実況は実況板で
19/06/15 14:04:08.86 vAv2Klp/.net
URLリンク(baseballstats2011.jp)
江戸時代からトリップした侍が「なぜ、今の男はちょんまげを結わぬ。
刀を差さぬ」と言っているようなものだ。
江戸時代の男性でも神主・医者・学者・公家の人たちはチョンマゲではなく、
総髪姿である事を知らないのかね?

609:名無しさん@実況は実況板で
19/06/15 14:07:58.51 dgn566tj.net
>>573
これでも落語協会に居たという……w

610:名無しさん@実況は実況板で
19/06/15 14:22:44.75 fWOGa1mV.net
>>573
居たと言っても、やってた事はせいぜい電話番でしょ?
なじみのラーメン屋さんの出前持ちと同レベルだろうね

611:名無しさん@実況は実況板で
19/06/15 15:59:15.75 dgn566tj.net
>>575
それはラーメンの出前持ちに大変失礼な発言です。
もしも、広尾キャンがラーメンの出前持ちをしたら、、、
原付免許も持って無いだろうし、身体の動きがおかしくて自転車もまともに乗れないだろう。
仕方ないから徒歩で行かせたら、いつの間にか飲酒している。
酔った挙げ句、支給された携帯を便所に落とす。
交通費を水増し請求してくる。
出前先を誤認するので、ラーメンがなかなか届かない。
文句言う客に逆ギレして人格攻撃してしまう。
ラーメン屋は倒産寸前に追い込まれる。
クビにした後でも、ラーメン屋の悪口をネットに書く。
こんなところだろうwww

612:名無しさん@実況は実況板で
19/06/15 16:16:51.92 fWOGa1mV.net
>>576
確かに出前持ちさんに対して配慮に欠ける発言でした。
あくまで落語協会への関わり方の程度を示す表現であって
出前持ちさんを貶める意図はありませんでした。
と、キャン王陛下も間違った時はこの様に素直に謝ればいいのにね。

613:名無しさん@実況は実況板で
19/06/15 17:01:30.52 dgn566tj.net
>>577
キャン王のは、ニュースを導入部にしてもニュースとは無関係の者を「


614:意図的に」貶すから、そのような謝罪は絶対にしないね。



615:名無しさん@実況は実況板で
19/06/15 17:19:11.90 dgn566tj.net
URLリンク(baseballstats2011.jp)
>老耄した大先輩の中には、先輩風をふかして新しい考えや仕組みをつぶしてしまう人がいるのも事実だ。

369 名無しさん@実況は実況板で 2019/03/10(日) 23:42:58.16 ID:yJAJzddD
Twitterで東京野球ブックフェアでの広尾については、ほとんどツィートがないけど。下記発見。すごいな、他人の甘さを指摘するんだw
そして「一緒に食べ」としか書いてないところ見ると、自分より遥かに若い人と飯食うのに昼飯もご馳走してやらないということだろう。
URLリンク(twitter.com)
今日は野球ブックフェアに行って来ました。
広尾晃先生に初めてお会いして、昼食を一緒に食べ、少ない時間ながら、自分の甘さを指摘され、まだまだだなと思いました💦
でも、前向きにポジティブに自分らしくやっていこうと思います。
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
378 名無しさん@実況は実況板で 2019/03/11(月) 09:36:41.74 ID:6WdBweUi
>>369
このTwitterの人は、わざわざ著者を訪ねてきたのに、キャン王先生は、初対面でいきなり説教かよ。食事をしたらしいが、自分だけ勝手にビールを注文して、呑みながらネチネチと指摘していそう。
385 名無しさん@実況は実況板で sage 2019/03/11(月) 14:18:56.19 ID:at55oPb/
>>369
というか言い返せなかったのね。年功序列だと自重しちゃったのかな?

昨日のブックフェアは、相変わらず野球と関係ない寺の本まで持ってきて、本当に売り上げ0かなと思ったぐらい閑散してた。それにブースの横にキャリーバッグまで置いててやんの。
392 名無しさん@実況は実況板で 2019/03/11(月) 21:00:54.01 ID:JjSUEQGn
>>369
この人も相当恥ずかしい人だよね、
手束なんかにへりくだるとかありえんわ・・・
手束に教えることは数え切れなくあるが、
手束から学ぶことなど皆無。
反面教師みたいなことならわかるが。
また勘違いして偉そうにどんな説教垂れたんだろうね?
想像するだけで薄ら寒くなるわ
(deleted an unsolicited ad)

616:名無しさん@実況は実況板で
19/06/15 20:43:11.73 XYEr1NM1.net
>>579
まあ、初対面でいきなり説教されるとは想定してないよなあ。突然キチガイが現れて、ビックリして怒りのスイッチも入らなかったのかも。
どういう展開で初対面の若者に説教するのかねえ。。。

617:名無しさん@実況は実況板で
19/06/15 21:11:45.90 jB6NVXDf.net
>>566
見本を見せて欲しいもんだ笑笑

618:名無しさん@実況は実況板で
19/06/15 21:24:04.22 dgn566tj.net
>>580
勝手な想像です。
若者「僕は、3回読み返して誤字脱字・文法間違いなどが無いかチェックし、推敲してから投稿するようにしています」
キャン王「君は甘い!一度で書ききって投稿するのがプロのライターだ」

619:名無しさん@実況は実況板で
19/06/15 21:59:10.88 kF37yIrv.net
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
URLリンク(pbs.twimg.com)    
  
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS URLリンク(t.co) Android URLリンク(t.co)   
[二] 会員登録を済ませる 
[三] マイページへ移動する   
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)     
    
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可   
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます  
      
 数分の作業で終えられるのでぜひご利用下さい。      👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


620:名無しさん@実況は実況板で
19/06/15 22:38:10.02 k5N/o1Ef.net
広岡の守備で悩んでいて上手くなったきっかけは昭和33年日米野球でドン・ブレイザーの
守備見てってかなり有名なエピソードだと思うんだけど   飛田穂洲の教えだって 
こいつ本当に知識ないな

621:名無しさん@実況は実況板で
19/06/16 09:19:44.23 nLDUDhev.net
>基本的に、リスペクトが足りないのはじじいの方です。若い世代は年寄りに失礼なふるまいはしていませんし、現実に即していなくても意見は拝聴しています。
日本の年寄りは、猿山のマウンティングをしているだけです。
朝からキレイなブーメラン!

622:名無しさん@実況は実況板で
19/06/16 09:30:45.22 ZEPFJEua.net
>>585
リスペクトが足りない→世の中のフツーのじじい
リスペクトしない、いやリスペクトの意味すら解っていないじじい→広尾キャン王陛下

623:名無しさん@実況は実況板で
19/06/16 10:45:03.17 FytjgCyN.net
ブログでNumber紹介しないのかなw

624:名無しさん@実況は実況板で
19/06/16 11:26:27.92 PocnrLRB.net
>>584
12. はせ 2019年06月15日 22:31
飛田穂州じゃなく、1958年日米野球で来たカージナルスのドンブラッシンゲームの守備を見てから。
14. 広尾 晃 2019年06月16日 06:43
はせさん
そんなわけないでしょう。1958年には広岡は26歳ですよ。呉三津田高時代から東京六大学の影響を受けていました。
↑教えてもらっても調べることすらせずに否定。
まさに老害。

625:名無しさん@実況は実況板で
19/06/16 11:29:46.10 dN5p+Xf9.net
>>583
折角なので貰っておく 

626:名無しさん@実況は実況板で
19/06/16 12:51:47.52 PLZzbClT.net
>>588
どうしようもないな、こいつw

627:名無しさん@実況は実況板で
19/06/16 14:41:54.54 ZEPFJEua.net
URLリンク(baseballstats2011.jp)
URLリンク(baseballstats2011.jp)
ゴロは正面で取るべきかどうかの話を、野球経験者どころか、至近距離のキャッチボールで身体の正面に投げてもらった球ですらポロリしそうなじじい(59)がブログの記事にしないでほしい。

628:名無しさん@実況は実況板で
19/06/16 19:52:23.33 Sj7mfGpM.net
タイトルで達朗
本文で達郎って
アホの子はお前じゃ!
ってコメントしようとしたらブロックされてたw

629:名無しさん@実況は実況板で
19/06/16 20:12:50.82 ZEPFJEua.net
>>592
『神の子』→山本“KID”徳郁
『アホの子』→広尾“キャン王”晃

630:名無しさん@実況は実況板で
19/06/17 12:02:18.38 WdGLLcjE.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
記事のタイトル→
『西武森、捕手4人目の首位打者なるか “巨人阿部超え”の捕手最高打率も期待』
コラムの最初の章の見出し→
『捕手の重責を果たしながらパ打率1位をキープ、史上3人目の快挙なるか』 
???
もはや、片手で数えられる数字すらわからなくなった、広尾キャン王おじいちゃんwww 

631:名無しさん@実況は実況板で
19/06/17 12:25:41.78 V9St8wpe.net
>>594
タイトルと章の見出しの間が、離れているとか別のページならバレにくいけれど、
こんな隣り合わせだと、広尾本人とfull-CountとYahoo以外は誰でも気付くよ。
full-CountもYahooもちゃんと仕事しろ!

632:名無しさん@実況は実況板で
19/06/17 16:42:28.61 Bt5YN/y0.net
>>594
すぐにヤフコメに書き込まないと。

633:名無しさん@実況は実況板で
19/06/17 17:42:03.79 T47ZwP7c.net
毎日オリオンズの本を立ち読みした。
広尾が、「毎日新聞グループのTBSが横浜ベイスターズの経営権を取得・・・・・・」と、
間違った記事を堂々と披露していたのには驚いた。

634:名無しさん@実況は実況板で
19/06/17 18:31:27.09 V9St8wpe.net
(誤)野球の記録で話したい
 ↓
(正)野球の記録をメチャクチャにしたい

635:名無しさん@実況は実況板で
19/06/17 21:10:28.57 N6NFlZfQ.net
TBSを毎日新聞グループだと誤認するのはちょっと背伸びした高校生並の間違い
おっさんが活字の仕事でやっていいことじゃない

636:名無しさん@実況は実況板で
19/06/17 21:26:56.69 Lv0oUl3j.net
>>599
40年くらい前の知識から変わっていないようであります

637:名無しさん@実況は実況板で
19/06/17 22:33:38.82 LrBZnAJ3.net
日々新聞などのメディアに接してるとかくだらないことを自慢してた割に
著しく馬鹿なんだね。
若い人ならともかく、この歳でこれはないなあ。。。
というか、これはwebじゃないんだから、編集者もダメだな。

638:名無しさん@実況は実況板で
19/06/18 01:03:48.32 5LWXRTxC.net
>>601
何の本よ?

639:名無しさん@実況は実況板で
19/06/18 07:04:06.70 izQB3VG1.net
>>602
597で書かれてる
「毎日新聞グループのTBSが横浜ベイスターズの経営権を取得・・・・・・」のこと。
言葉足らずでした。
中学生じゃあるまいし、新聞読んでることを自慢げに語っている割に、毎日新聞の経営危機も
把握してないとはね。w

640:名無しさん@実況は実況板で
19/06/18 10:45:53.06 f5W9yY19.net
サイレント修正は許さねえよ
URLリンク(i.imgur.com)

641:名無しさん@実況は実況板で
19/06/18 13:09:59.43 ToToUI2S.net
「マスコミの報道にだまされないようにしないといけない」

大衆をだまさないと野球なんて成り立ちませんけど…

642:名無しさん@実況は実況板で
19/06/18 13:33:39.67 /iIqCXfC.net
4. 広尾 晃 2019年06月18日 12:46
鷹Deさん
よそでやるという手もあると思いますが。
ここまで言う広尾も広尾だが、ここまで言われても退かない鷹De氏は凄いと思うわ

643:名無しさん@実況は実況板で
19/06/18 17:31:25.11 /iIqCXfC.net
9. 広尾 晃 2019年06月18日 15:32
鷹Deさん
長いうえによくわからない。例えも意味不明。今回もそうですが、あなたとやり取りをしていると、こちらが話題にしたいことからどんどんずれていく。いつも、私が中心的なテーマにしたいことと関係のないことで、議論を広げていく。
この記事で言えば、大谷翔平に対する「身びいき報道」の問題について書いているのに、王柏融に対する台湾の報道と同じだという例えを持ち出してくる。台湾のメディアが、日本メディアと同じ姿勢で報道しているからと言って、それが何なのでしょうか?
私は、日本のメディアの姿勢について論じている。メディアとしての本来の機能を果たしていないことを書いている。
いつも、自分のずれた土俵に引っ張り込もうとするのにはうんざりする。議論したいのなら、言葉の精度を上げてほしい。
うーん

644:名無しさん@実況は実況板で
19/06/18 18:52:16.32 b0aDddZV.net
>日本のメディア論の話に、台湾の話を持ち込むのは「あり」ですか?
と、韓国の前代未聞の非礼な話に、日本のガッツポーズの話を持ち込んだキャン王がのたまうw

645:名無しさん@実況は実況板で
19/06/18 18:55:03.89 aMxWNgTp.net
11. 広尾 晃 2019年06月18日 18:10
鷹Deさん
日本メディアの問題を論じたいわけで、並行して台湾の話を持ち出されてもどうしようもない。
別に日台の文化論を論じたいわけではない。日本のメディアの問題を取り上げたわけです。知っていることを勝手に持ち出して、あらぬ方向に広げないでほしい。
結局、この記事の下にはあなたと私のくだらないやり取りが延々と続いているだけ。もっとも多様なコメントが欲しいのに、議論がなくなっている。
管理人の捌きがヘタクソすぎるからくだらないやり取りにしかなってないしコメントもつかない
鷹Deのコメントが気に入らないなら軽くあしらうなり、議論としてかみ合う部分を抽出するなりすればいいのに
いきなり喧嘩腰で「俺のほうがよく知っているぜということなんでしょうけど」と決めつけるから
不要な反論を延々呼び込むことになる

646:名無しさん@実況は実況板で
19/06/18 20:09:05.40 Zzxt/Lbi.net
イチローや大谷翔平に関する広尾晃の過剰な思い入れこそ「身びいき」だと思うのだが、そんなことをいちいち気にしていては、良き広尾ウォッチャーにはなれないのだろう。

647:名無しさん@実況は実況板で
19/06/18 20:19:17.12 Jqkwx0n4.net
>>610
お前も広尾だわ

648:名無しさん@実況は実況板で
19/06/18 20:32:30.14 ao0l55Ey.net
そもそもwebでアメリカの新聞をチェックすることもせずに、アメリカにおける大谷やMLB報道について語ること自体がおかしいんだよなあ。

649:名無しさん@実況は実況板で
19/06/18 20:51:49.85 qs4wAmTa.net
広尾キャン王→『日々新聞などのメディアに接してる』
その実態→毎朝、喫茶店でコーヒーを飲みながらスポーツ新聞を読んでいる。夕方、コンビニで東スポ&日刊ゲンダイ、ビール&つまみを購入し帰宅、晩酌しながら熟読。

650:名無しさん@実況は実況板で
19/06/18 22:51:08.90 qN8woUs0.net
>>612
英語さっぱりのバカだから仕方ない

651:名無しさん@実況は実況板で
19/06/19 06:52:46.05 RIDFRZ6G.net
日本の活字メディアの中で最も大谷翔平を熱狂的に伝えているのは、キャン王も飼われているFull-countだろう。
でもFull-countは賢明にもキャン王には大谷の事を書かせていない?
キャン王よ。Full-countを批判してみせろよwww

大谷翔平がサイクルヒットを達成した日のFull-count
【悲報】フルカウントさん、今日だけで大谷翔平記事を35本も配信してしまう
(なんj)
1 :風吹けば名無し:2019/06/14(金) 22:51:57.88 ID:Db9o5RiXx.net
なおまだ増殖中の模様
・大谷翔平、「3番・DH」で2戦連続スタメン 2戦連発なるか レイズ先発は左腕ヤーブロウ
・大谷翔平、第1打席でいきなり2戦連発8号3ラン! メジャー通算30号、6月はや5発目
(中略)
・大谷翔平、8号3ランのレイズ戦でハプニング 停電で36分間中断、試合は再開
(中略)
・大谷翔平、日本人初サイクル安打達成! 第1打席で弾丸3ラン→二塁打→三塁打→単打でエ軍7人目の快挙
・大谷翔平が「日本人初のサイクル安打」 MLB公式サイトも偉業をトップで速報
(中略)
・「みんな喜んでくれてよかった」「(人生でも)ないと思う」大谷翔平、試合後の一問一答
・大谷翔平のサイクル安打を米記者も続々速報「ショータイムは本物」「最高の快挙の一つ」
・大谷サイクル達成にMLB公式も速報乱発「なんというショー」「歴史に名を残す」
(略)
2 :風吹けば名無し:2019/06/14(金) 22:52:10.33 ID:Db9o5RiXx.net
・オースマス監督、サイクル大谷翔平に大興奮「こんな打撃を見せてくれるとは…」




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

851日前に更新/397 KB
担当:undef