法政大学野球部 Part9 ..
[2ch|▼Menu]
212:名無しさん@実況は実況板で
17/11/13 19:44:22.89 Qjgl+Gf30.net
>>204
ノーサインでいいと思う。その方が得点多くなる。

213:名無しさん@実況は実況板で
17/11/13 20:40:48.33 xujZ5Vjp0.net
>>192
チームの調子が良いときは誰がやってもうまくいく。
問題は悪いとき。
そう考えると向山はナイスな人事だと思う。
あまり気負わずにやってくれそう、ではある。

214:名無しさん@実況は実況板で
17/11/13 20:41:04.32 xujZ5Vjp0.net
>>205
監督なしでw

215:野球観戦者
17/11/13 21:00:54.48 W/Fa3A4Qd.net
今日は星嵯道都大学が法政大学グラウンドを借りて練習したらしいです。毎年、オープン戦で顔を合わしているように聞きますが、何か参考になるものがあったのではと思います。

216:名無しさん@実況は実況板で
17/11/13 21:18:55.57 4hYDi2Q8d.net
どんな差が出るか、ノーサインのゲームも正直見てみたいw

217:名無しさん@実況は実況板で
17/11/13 21:29:27.71 pO7Nv7kq0.net
エース菅野、右の大砲の中山、万能タイプの向山、俊足好打の小林、
ここ数年、これだけタレントが揃った世代があった?
この世代で優勝できなかったら今後5年は優勝ないかもなーー

218:名無しさん@実況は実況板で
17/11/13 21:33:08.02 4hYDi2Q8d.net
おっとスポホウに若林指名記念インタビュー

219:名無しさん@実況は実況板で
17/11/13 21:38:03.38 uyPzutrd0.net
本当に監督とコーチは変わらないの?
東大に連敗しても?

220:名無しさん@実況は実況板で
17/11/13 21:42:39.81 avofj+61d.net
春の全日本王者と秋のリーグ戦覇者に勝った事実は重い。

221:名無しさん@実況は実況板で
17/11/13 21:44:07.11 pO7Nv7kq0.net
これは名将、青木ですよ
>ー転機となった二塁への転向は当時助監督だった青木久典監督の助言でした
元々外野を1、2年のときにやっていて、青木監督が助監督として来たときに冬場の練習で全員内野ノックをやるっていう練習があってその中で、僕の動きを青木監督が、みたときに「お前内野もう1回やらないか」と言われて、そこからですかね。
ー外野からの転向は苦労があったと思います
元々下手くそだったので、やるしかないなとは思っていて、とにかく練習して青木監督につきっきりで1から守備を教わりました。あの人の教えが今に役立ってますね。

222:名無しさん@実況は実況板で
17/11/13 21:51:01.90 ekjknjwld.net
神宮での采配が最大の弱点という

223:名無しさん@実況は実況板で
17/11/13 22:18:47.42 PvEnu5sQa.net
>>212
そんなにすぐに後任は見つからない。
山中さん→金光は事前に決まっていた。
金光、神長さんの時は助監督がいた。
年明けの総会で助監督がついたら、来年以降成績が悪いと交替だろうね

224:名無しさん@実況は実況板で
17/11/13 23:05:38.61 SE0rJ9wRd.net
>>200
大島は二高でコーチをしてるだろ?

225:名無しさん@実況は実況板で
17/11/13 23:17:52.94 huDr+wNu0.net
俺は物心付いたときからアンチ巨人だったが
若林お前は応援する。巨人の星となってくれ
URLリンク(sports-hosei.net)

226:名無しさん@実況は実況板で
17/11/13 23:24:06.54 kqyrUIbCa.net
監督さんもう後は無い。開き直ってやるしかないぜ
上からのプレッシャーなのかもしれないが、どうも縮こまった采配に見えて仕方ないんだよなあ
無難に楽な方を選ぶ…どうせダメなら悔いの無いよう思いっきりカマしてやってくれよ

227:名無しさん@実況は実況板で
17/11/14 00:15:25.95 DCDkJ9Vh0.net
一高や二高の選手は野球推薦一切なしの偏差値どおりのガチンコ入試で入ってきたの?

228:名無しさん@実況は実況板で
17/11/14 01:20:31.11 KFjY0FYh0.net
>>220
一高は知らんが二高はスポーツ得点として一定の点数が内申でつく。とはいっても今はオール4あっても高校推薦である書類選考落ちるやつもいる。
しかも付属から大学行くだけでもTOEICや期末試験などかなり厳しい中、向山は経営に進んでいることを鑑みれば高校のときはかなり勉強をしていたと推測される。
スポ法のコメントを観ても頭が良いなと思うよ。

229:名無しさん@実況は実況板で
17/11/14 07:38:24.73 zttnMIbur.net
誰か来期の日程書いてくれ!
やっばり日程組む上では、今季の順位は5位早稲田、6位東大と見なすんだろうな?

230:名無しさん@実況は実況板で
17/11/14 10:54:12.41 FUy3YvGgd.net
>>222
表現がおかしい
早稲田は早慶の弱い方
東大は法明立東の1番順位が低い大学
早稲田と東大はあくまで同率最下位

231:名無しさん@実況は実況板で
17/11/14 12:33:32.19 Czn9bSG1M.net
そもそも法政の入試は難しくないだろ
俺は余裕のセンター利用で入ったから受けてすらいないが。

232:名無しさん@実況は実況板で
17/11/14 12:40:07.64 1Qpmq4Qmp.net
>>224
そういう書き込みは他でやってね。

233:名無しさん@実況は実況板で
17/11/14 13:13:14.66 jGWEYLCCd.net
>>223
通常1位対最下位で初戦戦うが、早慶は初戦では絶対戦わないから、早稲田は5位扱いにしてカードを考えるってことだろ

234:名無しさん@実況は実況板で
17/11/14 14:15:43.53 DCDkJ9Vh0.net
センター利用で法政行くなんて頭悪すぎだなこいつw

235:名無しさん@実況は実況板で
17/11/14 18:46:37.31 tyrFcbNO0.net
>>226
同率、同勝ち点の場合は、前回順位での順番扱いになります。だから実質早稲田5位東大6位

236:名無しさん@実況は実況板で
17/11/14 19:06:24.59 zttnMIbur.net
いや、5位6位の順位はどうでもいいんだ。
日程を知りたいだけ!

237:名無しさん@実況は実況板で
17/11/14 20:17:56.16 0jzOYdnI0.net
>>229
立慶東早明の順番ですよ。
11年春の順位、11年秋の日程が参考になる。
慶早法の順位が今季と同じ、立が2位明が4位で異なるが、そこは順番入れ替えればいいだけだから。

238:名無しさん@実況は実況板で
17/11/14 20:22:28.86 8nqwu+4Y0.net
来年の幹部が決まり。後はリクルートの楽しみ。投手と外野手は大体決まり?
捕手のあと1〜2名と内野がはっきりしないようだ。やはり捕手と右打ち野手が課題か。

239:名無しさん@実況は実況板で
17/11/14 20:40:57.03 Czn9bSG1M.net
>>230
空き週はどことどこ?

240:名無しさん@実況は実況板で
17/11/14 20:54:06.68 0jzOYdnI0.net
>>232
1と4だけ。
おそらくウチと明治は5週から3カード連続で試合が組まれるはず。
詳しくは連盟のHPでご覧になってくださいな。

241:名無しさん@実況は実況板で
17/11/14 21:28:00.40 zttnMIbur.net
>>233
ありがとうございました。
また一週目が空きですか。。。
開幕は4/7? 14?
クレクレですまん!
出先で調べられん!

242:名無しさん@実況は実況板で
17/11/14 22:13:48.41 QJV2rdJqM.net
ここにアーバンリサーチのコラボパーカー着てる奴いる?
もしいたらサイズ感を教えてほしい

243:名無しさん@実況は実況板で
17/11/14 2


244:3:58:34.65 ID:5EHFPzux0.net



245:名無しさん@実況は実況板で
17/11/15 00:38:02.73 odcNrUkGd.net
ノーサインでやったら故障者は減りそう

246:名無しさん@実況は実況板で
17/11/15 08:34:26.57 JoiVoX6tp.net
>>237
故障者が多いな。
試合中の事故は昨年の柴田の脳震盪、金子の自打球
今年は死球3件
他理由で玉熊森田
運が悪いと言えばそれまでだが
離脱者を減らすようにしないと優勝は無理だね。

247:名無しさん@実況は実況板で
17/11/15 08:38:44.03 JoiVoX6tp.net
書き忘れたが、今季開幕前の森も。
実際に他校はこんなに発生してないから不思議だよね
現監督は呪われてるのではないか??

248:名無しさん@実況は実況板で
17/11/15 12:12:56.58 fvZHLlc9d.net
死球来るかも?って練習してないから。お決まりの練習しかしてないからその一瞬逃げるのが遅れるんだろ?普通は球の見極めを早くしっかりするけど同じコース高さばっかりやってるからいざの時反応が遅れるんだろよ。試合でも打てないしね。

249:名無しさん@実況は実況板で
17/11/15 14:49:37.66 CtI4xStbr.net
青山学院は3年間1部復帰できず
監督がコーチ降格、河原井元監督復帰。内も3年間無し。青ちゃん一緒

250:名無しさん@実況は実況板で
17/11/15 15:26:05.78 LtZq74Qha.net
URLリンク(www.hochi.co.jp)
本人は当然来季も続投する気です。

251:名無しさん@実況は実況板で
17/11/15 16:27:59.13 V4JhZ6VP0.net
主将:向山 基生 内野手(新4年・法政二)
主務:前村 卓伸 君  (新4年・法政二)
副将:川口 凌  内野手(新4年・横浜)
   中村 浩人 捕手 (新4年・多良木) 
   中山 翔太 内野手(新4年・履正社)

252:名無しさん@実況は実況板で
17/11/15 16:50:43.54 CtI4xStbr.net
>>242この記事みると青木稲葉は
仲良し。ジャパン稲葉は当然応援するけど青木も同期と揃い踏みといこうや。このコメント優しすぎるな

253:名無しさん@実況は実況板で
17/11/15 18:06:58.46 JoiVoX6tp.net
>>242
「来年は勝負の年。集大成です」かな(苦笑)

254:名無しさん@実況は実況板で
17/11/15 18:16:52.17 PzOxCQ34d.net
稲葉って人柄もいいし選手としても魅力はあったが
勝負師タイプじゃないと思うんだよな〜

255:名無しさん@実況は実況板で
17/11/15 19:17:47.76 L7OlRN930.net
青木継続か、とほほ
来年もイライラする試合を見ることになるな
有能な選手を取ったらさらに才能を伸ばすのが監督の使命
それができているのかな?

256:名無しさん@実況は実況板で
17/11/15 20:05:06.52 LtZq74Qha.net
2018春季予想
1―
2R ●●
3K 〇△●〇
4―
5T ●●
6W 〇〇
7M 〇●〇

257:名無しさん@実況は実況板で
17/11/15 20:27:24.69 M6q1reNq0.net
>>248
東大戦にワロタ

258:名無しさん@実況は実況板で
17/11/15 22:17:41.69 7M/Y6rp10.net
来年春のオープン戦
途中まで好調も、シーズン直前で失速し、そのまま開幕連敗、、なんてことになりそうで。
開幕の立教に合わせて、コンディションを整えて欲しい、

259:名無しさん@実況は実況板で
17/11/15 23:16:04.68 uD3feLnId.net
監督の勝負勘に頼らずAI化しよう

260:名無しさん@実況は実況板で
17/11/15 23:28:47.33 TFWLvq7z0.net
法政もアメフト部は頭が柔らかいのにね、プロのチアに応援を任せたのは正解。
大雨の中、応援することもな


261:ュ、応援団も神宮に専念出来るのは野球部にとっても有難いハズ。 来年も慶應が強そうだな。破壊力抜群の打線と強力な守備、何より投手王国なのが凄い。 佐藤、石井、W高橋、土井・・・大学屈指だと思う。大久保監督の育成と采配は頭が下がる。



262:名無しさん@実況は実況板で
17/11/15 23:35:07.93 uD3feLnId.net
慶應の投手は数こそいるがこの先たいして伸びないと思うぞ

263:名無しさん@実況は実況板で
17/11/15 23:35:25.65 R5COwAf10.net
>>242
URLリンク(www.hochi.co.jp)
この記事を読んだんだけど
稲葉さんはともかく青木さんってそんな試合出てた??
セカンドは深谷篤だったり、鈴木のイメージが強いな。
優勝した94年秋の標準オーダーはこんな感じだった。今でも一番好きなオーダー。
中 江崎
二 鈴木
三 萩谷
一 稲葉
左 副島
遊 平馬
右 内海
捕 和田

264:名無しさん@実況は実況板で
17/11/15 23:39:51.53 TFWLvq7z0.net
>>253
いや、石井は早慶戦の優勝投手だぞ?SFCだから文武両道だが
六大学の胴上げ投手になった。大学屈指の投手王国は間違いないよ。

265:名無しさん@実況は実況板で
17/11/16 00:18:52.43 pCVTJt2fd.net
慶應スレから出張して他大スレに同じ文章貼ってまわってご苦労様です

266:名無しさん@実況は実況板で
17/11/16 03:36:53.25 ZtrTuixd0.net
素人は夢見がちw王国とかwww

267:名無しさん@実況は実況板で
17/11/16 07:51:14.61 mQnbOT9ca.net
>>255
防御率が悪いのに投手王国とかないよ。
春、いんちきで最優秀防御率になりそうだった高橋はあのざま。
他にも春の主戦の左の高橋と菊池はベンチウォーマーだからな。

268:名無しさん@実況は実況板で
17/11/16 12:28:22.60 W2KgiW270.net
>>245
今年は勝負の年ですと言ってたのに来年になったのかw
青木を庇った稲葉もA級戦犯
したたかというか意地汚いというか

269:名無しさん@実況は実況板で
17/11/16 12:52:50.62 nZScMQAud.net
鎌倉主将が適任だったろ?

270:名無しさん@実況は実況板で
17/11/16 15:31:34.55 I0JToypg0.net
>>246
俺もそう思う。
山本浩二や田淵に似たタイプ。
選手としての実績があり人柄もいいけど、監督には不向き。

271:名無しさん@実況は実況板で
17/11/16 18:57:11.41 jOCM01150.net
>>260
鎌倉の主将説は全くありえんな。
向山がド本命!

272:名無しさん@実況は実況板で
17/11/16 18:58:29.50 OAmnnVBhp.net
>>260
彼の場合
肩は今更良くならないにしても、スローイングの精度を少しでも上げないと、来年は出場すら出来ないよ。
出塁許せば常にランナーが得点圏にいる状況になり投手が可哀想。
チームのこと、自分のこと、今の彼に両方を求めるのは酷でしょう。

273:名無しさん@実況は実況板で
17/11/16 19:57:01.49 USOTVfitr.net
>>261
選手として駄目で監督ならよし
最近では畔上がナンバーワン

274:名無しさん@実況は実況板で
17/11/16 20:05:52.91 nZScMQAud.net
鎌倉くん頑張ってるの高校時代知ってて、甲子園でも見てて、まさか法政入部するとは思わなかったから贔屓目もあるけど、あの小さなカラダで頑張ってるから尚更応援したくなるんだよね彼を!
そして低迷中の法政を変えてくれるのは鎌倉くんかと…。

275:名無しさん@実況は実況板で
17/11/16 20:07:00.76 W2KgiW270.net
なんで畔上は法政に就職したがってるの?

276:名無しさん@実況は実況板で
17/11/16 20:31:09.7


277:5 ID:e0MX370b0.net



278:名無しさん@実況は実況板で
17/11/16 21:49:12.97 v1KRszj7a.net
>>264
元投手か元捕手がいい。
萩原、和田あたりが指導歴ありで、まだ若い。
畔上は熱血漢だが、ノースリーから打ちにいくくらいだから、戦略的に青木に近そう

279:名無しさん@実況は実況板で
17/11/16 22:00:34.07 UGRTcCb80.net
JAPAN監督稲葉さん 法政監督青木さん 同期か

280:名無しさん@実況は実況板で
17/11/17 00:17:34.25 uObjoPcQ0.net
みんなこれ応援しようぜ
URLリンク(getnavi.jp)

281:名無しさん@実況は実況板で
17/11/17 06:24:53.36 pi4iMzz10.net
>>268
しかも三塁ファウルフライ打ちが得意だったようなw

282:名無しさん@実況は実況板で
17/11/17 08:07:07.41 TlGopQobd.net
菅野は久々に酷使無双のエースになりそうだな。
秋後半の覚醒ぶりは通算30勝を予感させるものだった。

283:名無しさん@実況は実況板で
17/11/17 10:06:38.45 x4dRrb3y0.net
名選手必ずしも名監督にあらずは分かるけどさ
でも、ここまで酷い有様だと
やはり黄金時代の西田や木戸あたりに監督やってもらいたいわ

284:名無しさん@実況は実況板で
17/11/17 10:45:49.10 T7maNmaG0.net
青木さんは育成という点では評価していいんじゃない?
若林のインタビューを見たら、内野手の転向を勧めたのも青木さんだし
昨日の日韓戦でも教え子が活躍しているし。
ヘンな投手起用と流れを潰すバント指示さえやめたらいいと思う。

285:名無しさん@実況は実況板で
17/11/17 12:39:12.09 x4dRrb3y0.net
だから監督じゃなくコーチ向きなんだよ

286:名無しさん@実況は実況板で
17/11/17 14:28:47.72 /EO1gFoYa.net
>>275
その割にはバントの技術は向上しないな

287:名無しさん@実況は実況板で
17/11/17 15:23:38.47 Uz0GSSEmH.net
やはり鉄拳制裁の西田を呼ばなければダメか

288:名無しさん@実況は実況板で
17/11/17 17:09:44.83 zKQTKhZYM.net
>>236
感想のシェアをありがとうございます!
おかげさまで自分に合うサイズもイメージできました。
甲子園ボウルに着て応援したかったんですが…
フェニックス戦も応援よろしくお願いします。

289:名無しさん@実況は実況板で
17/11/17 17:40:56.03 rVxX8i4sp.net
>>276
そんな青ちゃんも就任から3季ぐらいは強行策を好む傾向があり、あまりバントを使わないのを批判されていたっけ。
法政の打者はわざとミスをしてるのではと勘ぐりたくなるほど下手なので、要改善ですね。
バントがうまそうな体型のやつまで上げるから笑ってしまう。

290:名無しさん@実況は実況板で
17/11/17 18:10:13.98 0MOk7PiFr.net
>>279
ズバズバ決まってた時もあったしね。
その快感が忘れられんのでしょうね。

291:名無しさん@実況は実況板で
17/11/17 20:46:18.08 ZBIx8TfBd.net
相手は警戒してバントしづらい球(高めの速球)を投げてくる
その時にどう対応するかを練習しないと意味ないよ

292:名無しさん@実況は実況板で
17/11/17 21:27:05.08 aNmQKzbid.net
元横浜の小倉さんに2年契約くらいで革命してもらうといいよ。あの人はプロのスカウト並の目線で選手も選択するし。良い選手取ってさらに鍛えあげてくれるよ!今の法政にはピッタリの人だよね。

293:名無しさん@実況は実況板で
17/11/17 22:18:16.46 L4AKp4PWa.net
あれ稲葉って菊地の代だっけ、井上とかの代だっけ、副島は下なのは知ってるけど。

294:名無しさん@実況は実況板で
17/11/17 23:17:52.20 i0f+s63A0.net
>>253
それは甘いと見通しと思うぞ。
立教の1年生投手酷使パターンと違い、
数多くの投手でリーグ戦を投げ分けたので、酷使されていない。
むしろ経験値を増して強敵になっていくパターンになりそう。

295:名無しさん@実況は実況板で
17/11/17 23:59:27.63 hQjuPHipa.net
酷使無双のエースてなんかネガティブなイメージなんだが…気のせいだよな?
来年は森田完全復活で無双だぜ!
東洋の原樹里だって丸2年我慢してラストイヤーでドラ1にまでなったからな
森田も大丈夫や!

296:名無しさん@実況は実況板で
17/11/18 00:42:32.72 LZzrrf1Ca.net
>>284
その割には菊池、W高橋は劣化したな。

297:名無しさん@実況は実況板で
17/11/18 01:36:21.42 DjrC+KO6d.net
同じ選手でも春と秋で別人になったりするよな
春に良くても慢心したら下降するし、
逆に春ダメでもしっかり取り組めば秋に復調出来たりもする

298:名無しさん@実況は実況板で
17/11/18 01:47:53.22 DjrC+KO6d.net
人数がたくさんいても一流になれるのは一つまみ
それが世の中の常

299:名無しさん@実況は実況板で
17/11/18 02:04:13.77 dvG+ZOUn0.net
暗いコメントだが森田はもう期待しちゃかわいそうな気がするな
丸2年投げてるって情報すらないんだから

300:名無しさん@実況は実況板で
17/11/18 02:51:33.57 Ey12Xbkld.net
>>283
稲葉の代は、捕手の和田が主将。
菊池、井上等、優勝を経験できなかった山本監督世代の一年下。

301:名無しさん@実況は実況板で
17/11/18 03:19:22.46 Ey12Xbkld.net
>>254
あの頃は、藤澤、藤巻も下級生時代から出番が多かった。
青木監督は、今の世代に例えると俵積田のような存在だったかな。

302:名無しさん@実況は実況板で
17/11/18 04:59:53.59 rtGrR+vc0.net
>>289
今年のオープン戦で先発して投げてたけどな

303:名無しさん@実況は実況板で
17/11/18 07:06:45.80 /AjQI3+pd.net
宮崎はとっとと先輩を追い越せ
四年生になったら俺が正捕手なんて考えていたら後輩に追い越される、!
来年中にポジションを奪い取れ。

304:名無しさん@実況は実況板で
17/11/18 09:17:13.13 zsyuHsaB0.net
>>291
>藤澤、藤巻
スター選手ではなかったけど、打撃、守備、走塁ともに堅実でしたね。
>青木監督は、今の世代に例えると俵積田のような存在だったかな。
ほんとそんな感じ。あの頃はWEBサイトもYOUTUBEもなかったから
監督になってから初めて青木さんの顔を知りました。

305:名無しさん@実況は実況板で
17/11/18 09:33:56.73 Igz7kTSlM.net
明治駒澤系大学総合スレ 3
スレリンク(joke板)
早稲田アカデミーの母親らに明治・駒澤系が超有名
スレリンク(joke板)
京大落ちは明治・駒澤扱いの同志社を回避し早慶行く
スレリンク(joke板)
【明治・駒澤系文系猛反発】無償化「大学を限定」
スレリンク(joke板)
教育力の高い東大系と明治・駒澤系のデッドライン
スレリンク(joke板)
東京理科を銀行・証券は明治駒澤扱いに非ず一橋待遇
スレリンク(joke板)
【サンデー毎日】教育力は明治・駒澤レベルの関西大
スレリンク(joke板)

306:名無しさん@実況は実況板で
17/11/18 11:16:24.18 uDw/HC3o0.net
>>254
深谷篤って愛工大名電の主将でイチローと同期だった選手だよね。
今はセリーグで審判をやってるよね。

307:名無しさん@実況は実況板で
17/11/18 11:58:34.86 9b4CFyOX0.net
優秀な若手社員の出身大学(近い将来の幹部候補)<全国編> URLリンク(www.univpress.co.jp)  ※数字はポイント
1.東京大781
2.早稲田696
3.京都大473
4.慶應大459
5.明治大179
6.大阪大115
7.九州大 93
8.東北大 74
9.同志社 73
10.関西大61
11.日本大60
12.北海道59
12.立命館59
14.神戸大55
14.広島大55  
16.名古屋47
17.一橋大43
18.東工大40
19.中央大38
20.筑波大35
------------------------
おいおい法政どこよwwwwwwwwwwwww

308:名無しさん@実況は実況板で
17/11/18 12:00:45.01 MledN2wUa.net
>>285
漢字が違う。国士無双が正しい。

309:名無しさん@実況は実況板で
17/11/18 13:19:55.28 u1CTV/mva.net
青木辞めろ

310:名無しさん@実況は実況板で
17/11/18 13:21:30.80 u1CTV/mva.net

URLリンク(o.8ch.net)

311:名無しさん@実況は実況板で
17/11/18 13:23:01.89 u1CTV/mva.net

URLリンク(o.8ch.net)

312:名無しさん@実況は実況板で
17/11/19 01:40:23.82 3U3P1pz6d.net
《明治vs法政リストラ対決》
●生涯賃金
明治:3億7688万円
法政:3億8103万円
●貯蓄額
明治:484万円
法政:750万円
●課長以上の割合
明治:35.2%
法政:48.2%
【「明治vs法政」で比較してみた結果… URLリンク(t.co)

法政強いな、、 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


313:名無しさん@実況は実況板で
17/11/19 02:01:00.43 BBR2Wu/Sa.net

URLリンク(o.8ch.net)

314:名無しさん@実況は実況板で
17/11/19 10:53:56.73 RwQojO4R0.net
>>302
その資料
週刊誌SPAだってさwww芸能誌じゃん wwww

315:名無しさん@実況は実況板で
17/11/19 10:54:53.11 RwQojO4R0.net
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】『週刊ダイヤモンド』2016年5月28日号
  URLリンク(diamond.jp)
《上位5校》
@ 慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学
◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
URLリンク(iber.sfc.keio.ac.jp)
《上位5校》
@ 東京大学  慶應義塾   早稲田大  京都大学  明治大学
◆【年収1,000万円以上】の出身大学ランキング
URLリンク(dw.diamond.ne.jp)
《上位5校》
@早稲田大 慶應義塾 東京大学 明治大学 中央大学
◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
URLリンク(www.univpress.co.jp)
 《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学
□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ ※2016年11月調査実施
【総合ランキング】 URLリンク(adnet.nikkei.co.jp)
 《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学

316:名無しさん@実況は実況板で
17/11/19 11:07:48.03 w3cpZ2CV0.net
出たw
朝鮮人気質w

317:名無しさん@実況は実況板で
17/11/19 14:52:31.71 WQdbJQtQ0.net
無名の大型捕手
西日本短大の横尾かと思ったが、横尾は亜細亜という書き込みがあるな

318:名無しさん@実況は実況板で
17/11/19 14:59:25.44 APvKdCQOp.net
>>307
その高校生は駒大に行くみたいよ。

319:名無しさん@実況は実況板で
17/11/19 15:26:55.89 Hf7ZqZrsa.net

URLリンク(o.8ch.net)

320:名無しさん@実況は実況板で
17/11/19 15:27:29.22 Hf7ZqZrsa.net

URLリンク(o.8ch.net)

321:名無しさん@実況は実況板で
17/11/20 00:11:19.22 tcTT6P++d.net
稲葉ジャパン効果で法政に優秀な選手が
ぞろぞろ集まるぜ

322:名無しさん@実況は実況板で
17/11/20 06:53:59.74 0nR+AVAZr.net
優秀な監督が一人来てくれたらいいよ!

323:名無しさん@実況は実況板で
17/11/20 08:02:57.70 ENNLFx54r.net



324:向山主将よろしく頼むわ 優勝ゲット



325:名無しさん@実況は実況板で
17/11/20 12:21:32.16 ENNLFx54r.net
今までの流れなら川口が順当と思っていたが向山なら長年の負の体質変えてくれそうな気がする。
まっ期待込みだけどな、いい加減負けはいやだから頼む。

326:名無しさん@実況は実況板で
17/11/20 12:44:23.76 AMH8fNdR0.net
青木監督は完全に居直って、居座ってしまったな
このままでは辞められないという思いがあるのかもしれんが、いい迷惑だわ
 

327:名無しさん@実況は実況板で
17/11/20 17:53:42.80 Uutgo6XJp.net
向山個人の話をすると社会人経由でプロに行くと思う。内野守備も下手ではないし、色んな可能性を秘めている。
伸び代がある選手はプロも好むでしょうな。

328:名無しさん@実況は実況板で
17/11/20 18:41:22.87 gaOTHBAaF.net
金光さんを放逐しなければ
田口は法政に来ていたんだろうな。

329:名無しさん@実況は実況板で
17/11/20 21:06:38.21 Ka97xuHS0.net
青木監督は野手育成は上手いのかもしれんな。
富士大勢の活躍、法大も野手は充実してる。

330:名無しさん@実況は実況板で
17/11/20 21:11:46.08 ZmQ3VxDsa.net
>>317
来てないと思うよ

331:名無しさん@実況は実況板で
17/11/20 23:07:44.46 TptDZRrt0.net
毛利は来年中山よりもハイペースでHRを量産するだろう

332:名無しさん@実況は実況板で
17/11/20 23:13:07.92 ENNLFx54r.net
稲葉監督初戦初タイトルよし。テレビの熱いコメント感動した。この持ってる力を青木に少し分けて下さい。来期優勝の為

333:名無しさん@実況は実況板で
17/11/20 23:17:08.69 HhjORp8T0.net
野球とナナコのコラボはいいね。こういうのをもっと取り入れていこう。URLリンク(maeda-gourmet.jp)

334:名無しさん@実況は実況板で
17/11/21 12:03:03.91 1B5L0zJir.net
>>316
サードやショートだと、送球にやや難があるから社会人で内野ならファーストかな。

335:名無しさん@実況は実況板で
17/11/21 15:55:25.73 0N8J/ST9r.net
明治の齊藤は契約金1億年棒1500万
すげえな熊谷はNTTの普通のサラリーマン。すごい違い実力変わらないのにな。2年後熊ちゃん期待してるぜ

336:名無しさん@実況は実況板で
17/11/21 16:08:09.86 pbEv5wM5H.net
熊、ベアは株用語では弱気という意味だからなぁ

337:名無しさん@実況は実況板で
17/11/21 17:25:26.41 t6UnBkt/0.net
進路発表されたね。長谷川はJR東日本東北。都市対抗出られるかなあ。
駒場は森永乳業。人も良さそうだし、良きパパ、良い会社員になりそうだ。

338:名無しさん@実況は実況板で
17/11/21 17:43:59.98 0N8J/ST9r.net
水谷の明治安田は良かったな
森と一緒、玉熊森川もいる法政パワーで年対抗期待だな

339:名無しさん@実況は実況板で
17/11/21 18:29:39.85 tZiXrlYwd.net
>>323
それが本当なら内野として致命的だな
しかし高校でセカンドからサードにコンバートしたんだから、送球よりも守備範囲の問題なんじゃないのかとも思う。

340:名無しさん@実況は実況板で
17/11/21 18:34:54.77 tZiXrlYwd.net
それはともかく主将挨拶いいね

341:名無しさん@実況は実況板で
17/11/21 19:51:48.38 gyBlOQmGd.net
オープン戦が好調でも神宮ではうまくいかない事が分かったから
とにかく驕らず油断せず本番に挑んでほしい

342:名無しさん@実況は実況板で
17/11/21 19:58:30.24 QIp1eaeLa.net
>>324
齊藤は評価高すぎ
今年は運が良いとも言えるけど
昨年は星でも2位な訳だし

343:名無しさん@実況は実況板で
17/11/21 20:31:04.36 vDqRz4jur.net
>>323
難があるのかしらんけど、だからこそ鍛えるんだろ。

344:名無しさん@実況は実況板で
17/11/21 21:21:59.24 vrm8iBfid.net
水谷、3年の秋から消えたままだったが、どうして?

345:名無しさん@実況は実況板で
17/11/21 21:40:59.39


346:ctjPKFc/a.net



347:ブラジルスキ?ドシテスキ?
17/11/21 21:42:15.36 ctjPKFc/a.net
ねぇどうしてよ?

348:名無しさん@実況は実況板で
17/11/21 22:15:13.59 gyBlOQmGd.net
前回優勝したのが向山が高1の時か
隣のグラウンドにいて当時印象に残ってることとかあるんだろうか

349:名無しさん@実況は実況板で
17/11/22 11:16:41.49 X0WVT4wBd.net
野球人生プロ級でなくてもいいんだが、せめて学生野球の最高峰リーグでやってんだから、法政の選手は頑張って欲しい。

350:名無しさん@実況は実況板で
17/11/22 12:16:16.68 /oEYxSZw0.net
監督は試合中おどおどして威厳がないし、盗塁フリーパスの捕手とか
最高峰リーグとは思えん

351:名無しさん@実況は実況板で
17/11/22 13:01:28.54 D4/xyyvsd.net
鎌倉が悪いんじゃない! 使う監督が悪いんです!

352:名無しさん@実況は実況板で
17/11/22 18:14:10.65 MHFfgWW9p.net
配球は多少問題があってもピッチャーの球が上回れば抑えることが出来るが
スローイングや肩は誤魔化せないから当事者は辛いだろうな。
昨年の主将から二代続いてしまったから
これを教訓にしてチーム作りを進めてもらいたい。

353:名無しさん@実況は実況板で
17/11/22 20:04:53.72 w//bMFv9r.net
宮崎がいる!

354:名無しさん@実況は実況板で
17/11/22 20:19:31.15 Vn2Ets+50.net
そうだね。宮崎には本当期待してる。今まで小さなキャッチャーばかりで法政のキャッチャーだけカッコ悪かったけど宮崎のあのガタイは六大学一だと思う。
盗塁も刺すしバッティングもいい。早くどっしりと正捕手に落ち着いてほしい。法政の時代はそれからじゃないのかな。

355:名無しさん@実況は実況板で
17/11/22 21:15:12.25 EWnM0JWr0.net
【NPBアワーズ】セ新人王の中日・京田は選手を見る目も確か?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>そんな京田が来季のパ新人王に楽天のドラフト3位山崎剛内野手(21)を指名した。
日大出身の京田は同じ遊撃手で1学年下の山崎を大学時代からライバル視するほど認めていた。
「これまで同じ(東都)リーグで戦ってきてプレーを見てきたけど、山崎は本当にいい選手。
足が速いし、守備も打撃もいい。いきなり来年から一軍レギュラーを張れる可能性は十分ある」
と、とにかくベタ褒めなのだ。走攻守三拍子揃った山崎を「僕がスカウトなら指名しますよ」
とまで言い切る京田。選手を見る目も本物なのか、来オフの表彰式が楽しみだ。

356:名無しさん@実況は実況板で
17/11/23 09:11:49.95 dIr+lrRqd.net
宮崎の抜擢については賛成!
不安要素としては、宮崎が左打者であること。
来期以降の立教にも当てはまる事だが、左打者ばかり並ぶ打線、ベンチ入りメンバーには疑問です。
原因は、素質に恵まれた児童を左打者にしてしまう、少年野球の世界にあるのですかね?

357:名無しさん@実況は実況板で
17/11/23 10:51:54.60 mZrc01RSH.net
野手は一流、捕手は三流、監督は番外

358:名無しさん@実況は実況板で
17/11/23 15:39:25.10 rlmwEZrka.net
秋季の内容なら捕手中村が来季正捕手1番目だろう
宮崎は今オフ中にどこまで成長出来るかだな
盗塁なかなか刺せないのはしゃあない部分もある
特に菅野の投球スタイルはモーション盗まれやすいしクイックもうまくないからな

359:名無しさん@実況は実況板で
17/11/23 15:51:25.83 9lP9UYTA6.net
法政は練習量少なくないよ
朝6時から夜9時までやってるよ

360:名無しさん@実況は実況板で
17/11/23 16:36:2


361:5.15 ID:73F96IOxp.net



362:名無しさん@実況は実況板で
17/11/23 16:38:09.59 73F96IOxp.net
>>347
問題は練習の中身ですな。正しい練習をしているのかどうか。
誰が出てきてもバントが出来ないところを見ると、心配になるね。

363:名無しさん@実況は実況板で
17/11/23 18:24:36.01 vWSLTd8m0.net
経済学部や社会学部の市ヶ谷移転構想ってないの?

364:名無しさん@実況は実況板で
17/11/23 19:16:08.14 pVoGjthTd.net
鎌倉って高校時代プロ並みのスローイングって書いてある記事見たことあるけどな??

365:名無しさん@実況は実況板で
17/11/23 20:30:38.75 C+WDNYqfM.net
開けてびっくり玉手箱だったな

366:名無しさん@実況は実況板で
17/11/23 20:36:05.73 C+WDNYqfM.net
鎌たん背が低いから立ち上がって高め要求しても比叡山にとっては
打ちごろの高さにしかならんかったもんな

367:名無しさん@実況は実況板で
17/11/23 21:17:25.56 6oOdW4Vn0.net
>>351
44: 名無しさん@実況は実況板で[sage]
2014/12/11(木) 16:01:45.59 ID:hjsVkb8U.net [2/3] AAS
2015年度法政大学
スポーツに優れた者の特別推薦入学試験 野球部合格者

捕手 鎌倉航 日本文理 166cm71kg 右右 小柄な捕手だが2塁1.9秒の送球とフットワーク評価高い

368:名無しさん@実況は実況板で
17/11/23 21:55:59.91 Y0NS1rQXd.net
>>317
危なかったなw

369:名無しさん@実況は実況板で
17/11/24 00:05:43.03 Pwzk0Czld.net
>>350
法政大学公式HP
HOUSEI2030に移転計画の記載がある。もう水面下では動き始めているんだろ?
これが成功しないと受験生減少のあおりをモロに食らう事になる。

370:名無しさん@実況は実況板で
17/11/24 07:57:29.47 K1JdaIwqd.net
市ヶ谷に収容余力あるか?
だから総連が売りに出た時に買っておけば良かった。

371:名無しさん@実況は実況板で
17/11/24 08:28:54.41 NAuD2dn5a.net
>>354
ほとんどが動作の時間だし、ボールを取るまでの時間だからありうると思うよ。
盗塁が成功するか否かはランナーのリードと投手の動作によるところが大きい。
法政の場合は1.8の捕手でも走られそう

372:名無しさん@実況は実況板で
17/11/24 12:44:27.52 Ir24cZHxd.net
鎌ちゃんの後輩ピッチャーが法政に来春入学予定なんだって

373:名無しさん@実況は実況板で
17/11/24 15:18:19.86 u4Dg4j2z0.net
>>359
それが本当なら来春は、後輩が来る→監督は気を遣って鎌倉を使う→盗塁やられ放題→敗ける→リーグ戦最下位争い→我々のストレスは爆発する。
はい、構図が出来上がり。
とにかく高校とのコネ作りだけで選手を獲るのは法政大学野球部にとって何のメリットも無いんじゃないか。毎年本当に地力のある即戦力投手を2〜3人獲得する事に全力を尽くしてほしい。

374:名無しさん@実況は実況板で
17/11/24 16:37:10.81 C8brb/Jad.net
中山のインタビューはいつも同じ調子だから参考にならんなw

375:名無しさん@実況は実況板で
17/11/24 17:27:32.82 6fVsj5iDd.net
>>359
準硬式じゃないの?

376:名無しさん@実況は実況板で
17/11/24 17:46:35.45 P2ch2euSp.net
>>362
硬式に入部予定だとしてもスポーツ推薦ではなさそう

377:名無しさん@実況は実況板で
17/11/24 19:35:34.86 ykxYQK5Dr.net
中山のインタビューは皆思ってること素直で良い

378:名無しさん@実況は実況板で
17/11/24 21:02:44.73 TnBY8xJKa.net
推薦合格発表が遅いね

379:名無しさん@実況は実況板で
17/11/24 21:35:08.14 Rr279RbC0.net
【早稲田】徳山・岩本(大阪桐蔭)西垣(報徳)鈴木(作


380:V) 【慶応】正木・森田(慶応) 若林(履正社) 【法政】古屋敷(八戸工大一)宮原(宇治山田商)三浦(福岡大大濠)山下(木更津総合)平元(広陵)後藤(滋賀学園)中原(尽誠学園)諸橋(中京大中京)岡田(龍谷大平安) 【明治】高橋(小諸商)磯村(中京大中京)竹田(履正社)宮内(山梨学院)米原(八王子)戸部(前橋育英)五十嵐(山梨学院)篠原(報徳学園)植田(高松商)小泉(聖光学院) 藤井(松商学園)陶山(常総学院)丸山(前橋育英)宮田(育英) 【立教】根岸(前橋育英)川端(秀岳館) 太田(智弁学園)宮坂(大垣日大)片山(履正社)東(福岡大大濠)栗尾(山梨学院)川満(興南)小幡(立教池袋)



381:名無しさん@実況は実況板で
17/11/24 21:41:35.86 TnBY8xJKa.net
>>366
いくら左翼大学だからってなんで左打者ばっかり集めるんだ

382:名無しさん@実況は実況板で
17/11/24 22:46:46.59 K1JdaIwqd.net
>>365
いつも12月中旬だろ

383:名無しさん@実況は実況板で
17/11/25 00:07:22.94 FqGamneRd.net
【東大】山本(春日部共栄)
エースで四番だと。もちろん推薦じゃないが割と本気らしい

384:名無しさん@実況は実況板で
17/11/25 09:41:42.63 Rnqg4qE3p.net
去年は入試当日に新入生が集められるという情報が流れたな。今年もあるの??

385:名無しさん@実況は実況板で
17/11/25 12:46:34.57 Gmg4hqjM0.net
内外野ともに右打者の新入生がいない。
外野は神野と小池はうわさがあるが。
現役の選手でも、中山、向山以外は差がありすぎる。
西山、安本は力不足。
羽根に三塁かショートの守備をさせるかだな。
一塁は中山以外にいないでしょ。

386:名無しさん@実況は実況板で
17/11/25 12:50:21.08 Gmg4hqjM0.net
中山の三塁コンバートには反対。
中山が一塁でないと失点はもっと多かったはず。
春のオープン戦は中山のエラーから失点っていうのを何度も見たが、今は頼もしい一塁になった。
コンバートはプロ入りしてからでよい。

387:名無しさん@実況は実況板で
17/11/25 13:05:30.73 /k1ZoW4M0.net
高校生が上京してるな。

388:名無しさん@実況は実況板で
17/11/25 13:28:06.71 /+JtRXJbd.net
右は捕手が少なくとも一人はいる。
もう一人も噂の右なら
どちらが強打者なんだろうね?

389:名無しさん@実況は実況板で
17/11/25 16:07:38.55 YkA/Nz9md.net
ラグビーは4位で選手権出場決定!

390:名無しさん@実況は実況板で
17/11/25 16:47:39.57 20zLgOoTd.net
アンバランスな補強をしてる時点で、不安感が増大⤵⤵⤵?

391:名無しさん@実況は実況板で
17/11/25 19:53:18.32 VGr4Asch0.net
中山は西武あたりがチームカラーがあっていると思う

392:名無しさん@実況は実況板で
17/11/25 21:05:18.08 /k1ZoW4M0.net
スカウトが本当に良いと思った素材を引っ張って来てくれ。
甲子園とかドラフト候補とかに惑わされるなよ。

393:名無しさん@実況は実況板で
17/11/25 21:29:19.49 a0NUTXkgr.net
スカウト部長は皆川くんなの?
神長西田木戸同期西武台千葉監督かな
んー法政の為に宜しくねー

394:名無しさん@実況は実況板で
17/11/26 15:15:11.79 ddv+nBmOd.net
野球教室を観てきたが、長身の向山が背番号10を付けてるのが新鮮だった

395:名無しさん@実況は実況板で
17/11/26 17:38:00.71 yhbeOVcD0.net
幾多のプロのコーチ、監督を生み出した法大OBも最近は東都
OBの台頭を許していたが漸く、稲葉ジャパンがオリンピックの星となった。
後輩も稲葉に続いて活躍して欲しい。

396:名無しさん@実況は実況板で
17/11/26 18:45:22.23 RwWQrqLH0.net
>>380 他に背番号変わった選手いた??



398:名無しさん@実況は実況板で
17/11/26 19:24:42.98 UBG/xjSU0.net
中山は37に拘るのかな?

399:名無しさん@実況は実況板で
17/11/26 20:33:21.74 ddv+nBmOd.net
>>382
4年生引退で空いた番号を付けている選手はいたが
下級生主体で来ていたから非公式と思い、誰だかまではいちいち確認しなかったな
あ、毛利がひとケタに変わっていたような・・
中山は37のままでした

400:名無しさん@実況は実況板で
17/11/26 21:27:51.95 REVos7a9p.net
>>384
野球教室まで見に行くなんて関係者さんか身内の方だよね。
新チームはどうですか?

401:名無しさん@実況は実況板で
17/11/26 23:47:42.90 RwWQrqLH0.net
>>384
ありがとう

402:名無しさん@実況は実況板で
17/11/27 13:27:36.39 fssVALdrd.net
>>385
フルメンが来ていたわけではないので分からんが
主将・エース・主砲は無事元気そうだったよ
子供達も真剣かつ楽しそうで、
なぜが宮崎捕手が人気者になっていたw

403:名無しさん@実況は実況板で
17/11/27 19:34:47.79 pxMSIZxf0.net

URLリンク(o.8ch.net)

404:名無しさん@実況は実況板で
17/11/27 23:19:55.43 huXl84fza.net
URLリンク(www.youtube.com)
3分10秒あたりからどうぞ

405:名無しさん@実況は実況板で
17/11/28 09:36:06.96 Ww8V9ehl0.net
>>389
昔からここ一番の勝負どころではダメだったんだな
 

406:名無しさん@実況は実況板で
17/11/28 12:38:29.98 f9/jGHxrr.net
>>365
もう、明治が発表しなくなったから六大で新聞に出るの法政と早稲田だけだな…。

407:名無しさん@実況は実況板で
17/11/28 12:49:58.35 Jr0VLaq/0.net
もう、野球部の推薦枠減らせよ
育成が十分できないのに宝の持ち腐れ
腐ったミカンを製造するだけ
少数精鋭でやれ!
陸上競技に回して女子駅伝部創設しよう
法政二高女子が県3位になってるから、将来有望な選手が入る
推薦で毎年2人でも入れば、全国大会に出られる
そのくらい削っても屁でもないだろう

408:名無しさん@実況は実況板で
17/11/28 19:06:24.45 fKu11pDWp.net
推薦人数減らすのは全面的に賛成
後は沖縄、北海道遠征の中止を希望
今の彼らは鴨川で充分
他校と同じことをしたいなら
結果を残せるように頑張ってね、

409:名無しさん@実況は実況板で
17/11/28 22:09:27.88 bAhr7NSkd.net
そこらじゃなくて監督の力でしょう

410:名無しさん@実況は実況板で
17/11/28 22:12:43.54 PJoCTzebd.net
>>387
子供は正直だ。
宮崎は人を惹きつけるものを持っているということだ。

411:名無しさん@実況は実況板で
17/11/29 18:07:36.78 yHgzEutt0.net
>>394
いまの監督はサラリーマンタイプだからな。

412:名無しさん@実況は実況板で
17/11/29 21:51:23.89 07rxtd2S0.net
>>367
野球部に罪は無いが、法政は田中優子が総長に就任後、反日色が更に強くなった。
「テロリストと対話を」とTVで発言するとか、どう見ても正常な考えの人ではない。
こんな人間がトップだから、アメフト応援をプロのおばさんチアに丸投げを容認するとか
前代未聞の事態に発展している。大学スポーツを何だと思ってるのか?
特にアメフト部は法政スポーツの看板。来てるのは婆チアとチビッ子チアってアホかよw

413:名無しさん@実況は実況板で
17/11/30 07:00:50.84 vSJf3mkwd.net
あすのスポニチ芸能面から、松永怜一元監督の「我が道」スタート。

414:名無しさん@実況は実況板で
17/11/30 08:25:01.62 6wr61p2ta.net
平馬が東芝の監督か
いずれは


415:法政に来てほしい



416:名無しさん@実況は実況板で
17/11/30 11:54:28.83 UmsiQ6Pvr.net
ところで日馬富士って法政大卒業だよね

417:名無しさん@実況は実況板で
17/11/30 13:04:17.36 u7PMmDEKa.net
>>399
平馬よりも鈴木秀範さんの方が適任かも。

>>400
大学院政策創造研究科に合格して、途中でやめたよ

418:名無しさん@実況は実況板で
17/11/30 15:19:06.67 RFA25feIM.net
相撲道とビール瓶についての一考察

419:名無しさん@実況は実況板で
17/12/01 11:57:10.33 1IOoBHp6r.net
たぶん、来季も出だしコケて後半盛り返すパターンで4位に近い3位ぐらいなのかな。

420:名無しさん@実況は実況板で
17/12/02 00:20:23.41 j5qwaN8j0.net
>>400
大学院に入学したが、その後休学中。
大学卒業はしてない。

421:名無しさん@実況は実況板で
17/12/02 00:23:08.11 NLRZAIoN0.net
>>399
平馬は真木コーチと同期だよな。

422:名無しさん@実況は実況板で
17/12/02 12:29:43.28 Q1AXXmsw0.net
>>404
それでも青木は今年は春秋3位だったと胸を張って続投するし
というか本当に続投するとは今でも信じられん

423:名無しさん@実況は実況板で
17/12/02 12:40:05.02 dJPrXLCBp.net
>>406
本人たちは恥ずかしくないのかな。
プライドがないのかね。

424:名無しさん@実況は実況板で
17/12/02 12:42:43.35 dJPrXLCBp.net
って書くと家族を養うために〜って主張する人がいるけど、普通のサラリーマンじゃないからな。
勝負の世界に身を置く人だからこそプライドがないのかね。

425:名無しさん@実況は実況板で
17/12/02 13:15:58.65 qp0ADTzh0.net
あほうせい

426:名無しさん@実況は実況板で
17/12/02 18:22:39.47 iXaZy3pDd.net
鎌ちゃんの後輩ピッチャーは準硬式なんだってさ!

427:名無しさん@実況は実況板で
17/12/02 19:35:28.10 OK4ptHWc0.net
>>410
賢明な判断。
今年は例年以上に集めてるから硬式に入部しても登板機会ないよ。

428:名無しさん@実況は実況板で
17/12/02 19:41:30.72 1ZUzCTBHa.net
>>408
家族いる大人が家族養うのは当たり前なんだが、、
てか青木さんてプロ監督なのか?

429:名無しさん@実況は実況板で
17/12/02 19:57:48.48 p42nDFqbd.net
優勝した建部の代のスローガンは「結束」
この路線で行け

430:名無しさん@実況は実況板で
17/12/02 21:17:00.30 eSRlLMn+0.net
山口二郎「安倍を持ち上げる連中は、何でかくもゴミみたいな連中なのだろうか」 ・
スレリンク(seijinewsplus板)

431:名無しさん@実況は実況板で
17/12/02 22:28:37.44 CglrvHgn0.net
>>409
あなたは、来ないで!

432:名無しさん@実況は実況板で
17/12/02 22:54:23.03 Rb1+ZVRra.net
2017.12.10 第4回東京ボウル
法政大学 VS 京都大学
公式戦において、
1991年以降東日本の大学は法政大学を除いて西日本の大学に勝っていません。
2007年以降東日本の大学は西日本の大学に勝っていません。
東京ボウルではいまだ東日本の大学は西日本の大学に勝っていません。
東日本の大学が西日本の大学に勝つ10年ぶりのチャンス!
歴史的一戦を見逃すな!

433:名無しさん@実況は実況板で
17/12/03 00:14:30.39 zsZGihYKa.net
同じカードの甲子園ボウルなら見る

434:名無しさん@実況は実況板で
17/12/03 05:06:17.51 rGzT3O2DM.net
甲子園ボウル用にオレンジの服買ったのに

435:名無しさん@実況は実況板で
17/12/03 13:08:03.54 cy9BjBA8r.net
>>408
プライドで飯が食えるのか?
青木さんを擁護してるわけじゃないけどさ。

436:名無しさん@実況は実況板で
17/12/03 18:37:17.95 3z1YL8dad.net
大学日本代表候補に中山がいない。
彼は打撃だけでも十分代表でもおかしくないのに、そこまで評価は高くないのか。

437:名無しさん@実況は実況板で
17/12/03 18:47:08.72 B9i5O0TF0.net
>>420
菅野、満平、向山だっけ?

438:名無しさん@実況は実況板で
17/12/03 18:52:40.35 3z1YL8dad.net
>>421
そうなんだ。
やっぱ一芸特化よりも総合力での選出かね。

439:名無しさん@実況は実況板で
17/12/03 20:28:28.73 cy9BjBA8r.net
>>422
冷静な目で見られると、そこまでの選手と思われていないんだろうね。
我々は期待が混じってるからなー。

440:名無しさん@実況は実況板で
17/12/03 20:39:12.84 K2QNcWmed.net
代表監督の好みだろ

441:名無しさん@実況は実況板で
17/12/03 22:18:12.54 7PQa+PBu0.net
いやちっとも打たない大型扇風機はいらんだろw
クレバーに頭使えるタイプでもないし
この辺が岩見との差だよ

442:名無しさん@実況は実況板で
17/12/03 23:07:25.77 JHSNWHKcp.net
チャンスだと力んで内野フライのイメージか強いな。

443:名無しさん@実況は実況板で
17/12/03 23:27:43.79 5RxP7XNE0.net
>>425岩見のどこがアタマ使えるタイプなのだか。
中山君は岩見よりは足も早いし守備も上手い。元々器用だし。初見の投手に滅法強いし、来年の大学代表には長距離打者が少ないので必要だと思います。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2275日前に更新/238 KB
担当:undef