バッティングについて ..
[2ch|▼Menu]
100:名無しさん@実況は実況板で
16/01/27 14:39:47.68 hWbqKEbY.net
641 :名無しさん@実況は実況板で:2016/01/24(日) 08:54:48.62 ID:uBMVtQ+B
こんなんあるんかww
URLリンク(torasoku.blog.jp)
ネット最強の打撃理論家のスイング
642 :名無しさん@実況は実況板で:2016/01/24(日) 17:25:01.84 ID:HYPZ/NJ0
ついになんJにwwww
643 :名無しさん@実況は実況板で:2016/01/25(月) 01:50:03.08 ID:tdHeVo7e
URLリンク(www.youtube.com)
低評価www

101:名無しさん@実況は実況板で
16/01/27 17:07:16.58 rkvIk3cZ.net
cvc

102:名無しさん@実況は実況板で
16/01/27 21:27:32.14 Hx0o6b3v.net
>>100
俺もこれは風に揺れて擬態してるナナフシみたいで滑稽に見えますよ。
目線の高さにスイングする意味もよくわからないし。
ただ、俺が批判や評価をしたいのは理論のほうなので、
塚口そのものがどういう人間なのかは関係がないですね。

103:名無しさん@実況は実況板で
16/01/27 21:36:58.37 Hx0o6b3v.net
>>99
あと塚口スレは見たことないので何とも言えないですが、
ある理論を提唱する人の言うことを全て鵜呑みにする信者も関わりたくないですが、
逆に批判するだけの人も視野が狭いと思います。
自分に合っている良い所は取り入れるし、合わない悪いと思った所は捨てる、
それが普通ではないですか?
あなたはバッティングに対してどのような意見を持っていますか?

104:名無しさん@実況は実況板で
16/01/27 22:14:53.67 fQakUwGg.net
あのバッティングは関取にピッタリだとの結論に達した俺であった

105:名無しさん@実況は実況板で
16/01/27 22:17:28.32 Hx0o6b3v.net
関取?

106:名無しさん@実況は実況板で
16/01/27 23:04:43.27 WLU1g6To.net
どんなに長文打つより動画で見た方がわかりやすいんでしょ?
だから動画が貼られてるんじゃない?
まさに動画見る限り、あの打ち方の理論語ってもあまり意味ないと思う。
ステップする時にあんなに体が伸び上がって頭が動いてしまうんじゃ、
いくらひきつけて強く振るっていったってミートできないでしょ

107:名無しさん@実況は実況板で
16/01/27 23:30:06.62 fQakUwGg.net
お相撲さんならあの体勢は大得意だ柔軟性も活きる
お腹が邪魔するから体の捻りよりも主に下半身の重心移動だけで済むのも良い
体重が上手く乗れば腕力も伴って凄まじい打球が生まれるはず

108:名無しさん@実況は実況板で
16/01/28 00:09:35.05 Yp1JV8j4.net
字面見る限りじゃメジャーリーガー的なの想像してたけど
動画見たら理論もへったくれもないへっぽこスイングで草も生えない

109:名無しさん@実況は実況板で
16/01/28 00:13:36.80 5vLmCgBY.net
>>106
なるほど、そういうことか。
確かにあの打ち方ではまともに打てないし、
当然、プロみたいに打てる人が理論語るのより説得力を欠いてしまうね…
ただ、そこの所は、塚口自身が体現するのではない、プロやメジャーリーガーの分析専門の理論家に過ぎないと割り切っていたから、
「長文打つより動画で見た方がわかりやすい」を「自分のフォーム」に限定するつもりはなかったんだ。
俺が強調したかったのは、何かを論じる時にはプロのフォームなり、俺自身のフォームなり何かしらの映像がないと批評が始まらないということなんだよ。
そして、プロがどのように打っているかを分析して論じることと、自分自身が実際どのような打撃を目指すのか、あるいは今現在できているのかを別のものと考えているんだ。
だから、俺から見て、塚口は分析はできるけど、指導は怪しいと思う。
目指す打撃が一つの型に収まることなんてあり得ないのに、そのように強制しているように見えるから。

110:名無しさん@実況は実況板で
16/01/28 00:27:10.90 5vLmCgBY.net
>>106
ただ、やっぱり動画はとても役に立つと思うよ。
もし仮に、俺がある軟式独特の打撃のコツを他人に勧めたいと思った時に、
大前提として、正確なミートができることを示さなければいけないし自分を大きく見せようとして言葉のように偽ることもできない。
それに、例えばそのコツ以外の良いところ、悪いところなどのいろいろな要素の組み合わせで打撃が成り立ってるから、
その全てが一目で客観的に分かることも大きいと思う。
塚口がまさに反面教師になっていて、彼のようなことがなくなるのは大きいと思う。

111:名無しさん@実況は実況板で
16/01/28 00:33:06.62 5vLmCgBY.net
>>107
確かに、あのフォームでヒョロヒョロだとまず飛ばないイメージはあるから、
ガタイは必要っぽいですね。

112:名無しさん@実況は実況板で
16/01/28 00:35:53.24 Yp1JV8j4.net
>>111
体格関係なしにあのフォームはないわ

113:名無しさん@実況は実況板で
16/01/28 00:46:33.63 5vLmCgBY.net
>>112
塚口はどうみても野球素人だから、そこは生徒さんの中で比較的まともな人の動画を見てあげましょうよ。

114:名無しさん@実況は実況板で
16/01/28 01:43:42.37 +dnUvBY6.net
いい加減にしろゴミ信者

115:名無しさん@実況は実況板で
16/01/28 02:12:42.67 5vLmCgBY.net
>>114
だから俺が信者に見えるなら、もう少し俺が載せた内容読み返して冷静になった方がいいですよ。
俺は塚口の理想のバッティングについては評価しないところが多々あります。
何よりあの塚口自身の動画に関しては論外です。
生徒さんが皆似通っていて、それでいて塚口より遥かにまともなスイングをしているから、
せめてそっちを見た方がいいと言ってるんです。

116:名無しさん@実況は実況板で
16/01/28 03:03:03.06 mHFA4GBn.net
少し昔、大して似てるわけでも無いタイツ先生とかいう奴が居たな。

117:名無しさん@実況は実況板で
16/01/28 18:08:51.05 FnRGNXfA.net
日本人打者がMLBでホームラン王を取る日は来るか
スレリンク(mlb板)

1 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/10(火) 17:55:21.30 ID:2Mux+8zM
らすんごりらい
2 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/10(火) 17:57:17.11 ID:2Mux+8zM
立つとは思わなかったので失礼
3 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/10(火) 18:00:45.26 ID:2Mux+8zM
中田が行っても打てて20本くらいでしょ?
4 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/10(火) 18:20:13.05 ID:J8ubGR7s
>>3
多分 それも無理
5 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/10(火) 18:58:23.72 ID:Uda6YPr5
内野安打王の間違いだろ
去年は外野二人(900打席以上)でHR2本だぞ
しょっぱすぎ
6 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/10(火) 20:47:37.17 ID:+39U/tHF
松井が無理だったんだから絶対無理
30本はおろか20本もいかない
レギュラーにすれなれないやつばっかだと思う

118:名無しさん@実況は実況板で
16/01/28 19:19:33.46 ykQNI1MM.net
塚口理論実践してる奴とかキチガイしかいないだろ

119:名無しさん@実況は実況板で
16/01/28 19:59:10.01 FNAZcHu7.net
やっぱり基本は昔から同じなんだよね…って王さんとカブレラのフォームを見て思った。

カブレラ@
URLリンク(ks.c.yimg.jp)
王さん@
URLリンク(www.jiji.com)
カブレラA
URLリンク(www5.kjclub.com)
王さんA
URLリンク(members2.jcom.home.ne.jp)

あ〜あ、
中学生の時に今理解している打撃理論を備えていればホームランをばかすか打てたのに…。
なんで日本の少年野球ではホームランの打ち方を教えてくれないんだよ。
シニアの時も甲子園出場経験ある監督だったが、打撃理論なんて1ミリも教わらなかった。
守備練習ばっか。結局はGet SportsやMLB中継を見て、独学してたら、もう大学卒業してたわ。

120:名無しさん@実況は実況板で
16/01/28 20:14:02.84 5vLmCgBY.net
>>119
草野球で良いチーム入って日本一なり、少年野球・シニアの指導者なり、
目指すところはいろいろありますよ。

121:名無しさん@実況は実況板で
16/01/28 20:58:16.29 Yp1JV8j4.net
自分が打てないのを他人のせいにしてんじゃねえよ
愚痴ならチラシの裏にでも書いてろ

122:名無しさん@実況は実況板で
16/01/28 21:35:32.94 mHFA4GBn.net
>>119
やっぱり指導が無いよな。シニアに入ってもなかったのか。
今の時代はきちんとした指導があることを願う。

123:名無しさん@実況は実況板で
16/01/28 23:41:35.04 FNAZcHu7.net
>>121
センスが無い人間はやるなってことか。
じゃあ世の中にコーチは必要ねえな。

124:名無しさん@実況は実況板で
16/01/28 23:45:05.76 +dnUvBY6.net
652 名前:プリティ塚口 :2016/01/28(木) 23:09:02.89 ID:amSmCs1D
私が童貞?心配されんでもお前らが想像でオカズにしかできないレベルの美少女がフレで何人もいるわ。
なにしろ青年実業家でもあるから笑
精神異常の真性2ちゃんねらーは腸腰筋その場ステップでもやっとれと言いたい。
お前らが何を言おうが、私の理論は世界最高水準なのに変わりはない。これを知っているのと
いないのとでは、進化の効率上 PCでいえばウインドウズ95と現在のウィンドウズ10くらいの懸隔がある。
You Tubeの私の実演のアレは、理論解説の為動きの要所をディフォルメしているだけで、実戦の動きとは全く別物だと言っておこう。
教え子の中からMLB三冠王が誕生するのも時間の問題だ。
だが日本球界よ、本当に今のままでいいのか?5年後になって俺に泣きついてきても遅いぞ。

125:名無しさん@実況は実況板で
16/01/29 00:30:40.71 YRp6gFwq.net
>>124
本人なのかどうかは分からないけど、
本当だとしたら大分頭がおかしいですよね。

126:名無しさん@実況は実況板で
16/01/29 01:39:10.74 40TtPSch.net
>>119
おすすめ
ネット最強の打撃理論家のスイング
URLリンク(www.youtube.com)

127:名無しさん@実況は実況板で
16/01/30 01:16:41.42 u6pRiL0N.net
>>125
わあ、正論突かれたら反論できなくて人格攻撃。
これだから本物の頭おかしい人は厄介なんだよね。

128:名無しさん@実況は実況板で
16/01/30 02:16:41.66 xX5SCdRw.net
>>127
いや、何度も言うように塚口は理論としては悪くないと思ってるよ。
詳しくは知らないが、そもそもトップハンドトルク自体は塚口が最初に提唱したものではない節があるし(外人が最初に理論として作った?)、
だから自分独自の理論にするために態々パンチャータイプなんて用語を創り出したのかもしれない。
元々あったものにどんなアレンジを加えたかは知らないけど日本人に分かりやすく、
新しい理論を紹介してくれたことに関しては功績があると思うし評価をしている。
ただ、例のなんjの記事から彼のツイッターを見たことがあるけど、
子どものケンカをしているような今の塚口は評価できないし、彼自身冷静な判断ができなくなってるよ。
日本球界に呼びかけるとか、ましてMLB三冠王なんてメジャーリーガーでもなれないんだから、
そういう大げさな話をすることが妄想的だし、病的に頭がおかしくなってる可能性を感じてしまうね。

129:名無しさん@実況は実況板で
16/01/30 02:28:53.03 xX5SCdRw.net
>>127
とにかく、批判に対していつまでも言い争ってたら心と時間を消費するだけで、
俺とあなただけでなくこのスレを開いた人も誰も何も得られないですよ。
他人の迷惑にしかならないっていうのは、今の自分自身に対しても言っているんだけど、
あなたはバッティングで、あるいは野球で伝えたいことはありますか?
俺はただ批難し合うのではなく、生産的な何かがあって欲しいです。

130:名無しさん@実況は実況板で
16/01/30 02:32:17.43 fY9FEjvM.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
まともにあてることすらできないんだな

131:名無しさん@実況は実況板で
16/02/01 01:05:53.99 Izw51lxN.net
>>130
ひでえスイングだね。
ただの野球初心者じゃん。

132:名無しさん@実況は実況板で
16/02/01 06:23:44.12 pvHnlooI.net
おい野球初心者に失礼だろ

133:名無しさん@実況は実況板で
16/02/01 09:59:39.36 SaMLs4eG.net
>>132
ごめんなさい

134:名無しさん@実況は実況板で
16/02/01 10:07:57.77 Cug/DR5K.net
>>132
初心者は必要ないだろ。
草野球には。

135:名無しさん@実況は実況板で
16/02/01 11:25:55.69 DrgpaLRJ.net
打球の弾道も高く打てるレベルに成ったから堪んない
自分が打った打球が空に向かって飛んで行く感じが天にも昇る様な気持ちでこれ以上ない異次元の世界の感覚
俺様のスインクスピードは早過ぎて見えないレベルだし木製バット950gが軽過ぎて物足りなく成ったからより飛ぶであろう1000gのバットオーダーしよ(^。^)y-.。o○

136:名無しさん@実況は実況板で
16/02/01 11:30:41.62 SaMLs4eG.net
>>135
すごいね。
草野球なら無敵なんじゃないの?
今度対戦しようぜ。

137:名無しさん@実況は実況板で
16/02/01 12:48:04.14 TxpY/YHT.net
>>135
うちに福田ってギャンブル好きがいるんだけど、今度対戦しようぜ!

138:名無しさん@実況は実況板で
16/02/01 16:57:15.89 ZqLjrdxG.net
>>135
塚口クラスの勘違い馬鹿が現れた

139:名無しさん@実況は実況板で
16/02/01 17:51:48.88 pvHnlooI.net
>>135
動体視力悪過ぎだろ

140:名無しさん@実況は実況板で
16/02/01 19:50:42.07 DrgpaLRJ.net
100m以上の飛距離の弾丸ホームランより
天空に打つ弾道MAXの高さで打ったホームランの方が遥かに気持ち良いこれ以上の絶景も快感もない間違いなく(^。^)y-.。o○
俺様以外の存在価値すら無い低レベル奇形不細工無能生き恥障害者のお前等には永遠に分からないm9(^Д^)嘲笑大爆笑

141:名無しさん@実況は実況板で
16/02/01 20:10:24.55 DrgpaLRJ.net
無敵ってのも俺様は世界一の選手だから同然だし(^。^)y-.。o○

142:名無しさん@実況は実況板で
16/02/01 21:56:11.72 z8bphqGd.net
>>135
おすすめ
ネット最強の打撃理論家のスイング
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

143:名無しさん@実況は実況板で
16/02/01 22:40:05.48 SaMLs4eG.net
>>142
体育の時間に初めてバット持った奴みたい。

144:名無しさん@実況は実況板で
16/02/03 21:00:48.23 mzvK78/8.net
塚口「清原はワシが育てた」

145:名無しさん@実況は実況板で
16/02/04 00:47:50.41 O18NFOcN.net
塚口こそ腸腰筋その場ステップでもやっとれと言いたい

146:名無しさん@実況は実況板で
16/02/04 02:03:27.79 u1/ng9KF.net
>>140にも腸腰筋その場ステップでもやっとれと言いたい

147:名無しさん@実況は実況板で
16/02/04 19:21:55.24 /PY9geMt.net
経験者から「トップからスイングするまでバットを動かすな」と言われるんだけどプロとか見てるとステップするときにバットを少し動かしてない?
スイングするまで動かさないよう意識してると固くなっちゃう気がするんだけど…

148:名無しさん@実況は実況板で
16/02/04 19:28:48.94 0bGUjv0I.net
>>135
オズマだな

149:名無しさん@実況は実況板で
16/02/04 19:32:17.56 /YU6S6xE.net
vfdgf

150:名無しさん@実況は実況板で
16/02/04 19:34:08.34 6l4dO69K.net
rr

151:名無しさん@実況は実況板で
16/02/04 23:58:24.98 5sBO94b5.net
>>147
目線はできるだけ動かないように打つけど
バットは普通に動くから無視して振りやすいように打てばいいよ

152:名無しさん@実況は実況板で
16/02/05 02:23:16.47 LoXyxyKb.net
>>147
始動のタイミング
URLリンク(www.youtube.com)

153:名無しさん@実況は実況板で
16/02/05 12:19:20.88 TFUl8kJP.net
グリップじゃねえの

154:名無しさん@実況は実況板で
16/02/05 21:32:27.32 y/+7vMtd.net
>>152
空振りするのにタイミングなんているのか?

155:名無しさん@実況は実況板で
16/02/05 22:40:38.25 LoXyxyKb.net
>>154
タイミングが合ってない見本だろ?

156:名無しさん@実況は実況板で
16/02/06 08:32:24.94 /oFggCK2.net
>>154
ひどいスイングだね。
タイミングも何もあったもんじゃない。
メジャーリーグごっこ。

157:名無しさん@実況は実況板で
16/02/06 10:40:39.67 dm3sLRm6.net
>>147
多分、トップに移行する弓の弦を引くような動作のときに、
バットのヘッドが首の後ろ側かあるいはピッチャーの方に行き過ぎてしまうと、
バットの出が悪くなって振り遅れてしまう(もしくは現に振り遅れている)ということだと思う。
インパクトまでに時間がかかるから、早めに判断してボール球に手を出しやすくもなると思う。
もしそういう問題がある場合は、スイングスピードでどうにかするか、
しっかりトップは作ってもバット自体は入れすぎない方がいいと思う。

158:名無しさん@実況は実況板で
16/02/07 14:01:49.08 szkcUfps.net
ヘッドが動いてなければいいんじゃないの。

159:名無しさん@実況は実況板で
16/02/07 14:51:22.15 +ojlpckz.net
>>158
分かりにくくてすまん。「バットを入れすぎない」は「バットヘッド」のことね。
ヘッドが投手側に入りすぎてバットの出が悪くなるようじゃなかったら、バットが多少動いても大丈夫だと思う。
最近見た万波の特集が参考になる気がする。
URLリンク(www.youtube.com)
スタントンやプロのようにスイングが速ければ、少しくらいヘッドを首の後ろに入れても、むしろ加速距離が長くなることを上手く利用できるけど、
アマチュアやある程度初心者は振り遅れやすくなってしまう可能性があるような余計な動き(特に投手側にヘッドを深く入れる)を少なくするのが基本だよってこと。
打ちに行くときバットは自然と動くものだしその点は全然OKだと思うけど、注意すべき点もあるということが言いたかった。
あと、中村ノリみたいなタイミングの取り方を目指しているなら話は全然違うけどね。

160:名無しさん@実況は実況板で
16/02/20 16:34:49.88 nXKy6J95.net
そもそも理想のトップの位置とはどこなのかな。
出来る限り捕手に近いほうがよいのかな。
よくグリップを高い位置で構えてる人いるけど効率悪いと思うんだけど。
それとも位置エネルギーが利いて打球に力が加わるのかな。

161:名無しさん@実況は実況板で
16/02/20 20:46:05.03 bonKwKN6.net
部屋でスポンジボールをノックする感じで、自分でトスしてそれを打つ練習してるんだけど、そんな練習してる人いますかね。

162:名無しさん@実況は実況板で
16/02/24 06:17:20.11 ZvaeLg6v.net
>>161
部屋ではやらないけどグラウンドでネットに向かってやったりする。落合もやってたようだった。
誰かトスしてくれる人がいればティーやりたいけどね

163:名無しさん@実況は実況板で
16/02/24 12:21:28.97 rXpq5nm6.net
>>161
置きティーの野球用具を買ってみては?
コースごとのスイングを体に覚えさせるには結構いいと思う。

164:名無しさん@実況は実況板で
16/02/24 16:55:55.58 5Kh4Ix6h.net
>>162
落合がやっていたとは……、続けてみるお
>>163
置きティーって、メーカー品じゃないとゴム部分がすぐダメになったりするんじゃないの。やってみたいが……

165:名無しさん@実況は実況板で
16/02/24 18:39:08.99 ZvaeLg6v.net
>>164
落合はホームランは大きな外野フライって言ってたような…。打撃論は人によってかなり違うからおもしろいよね。
プロマークの置きティー持ってるけど2年くらいは使えると思うよ。1回ゴムを買い換えた。保管方法やスイングによって前後するだろうけど

166:名無しさん@実況は実況板で
16/02/24 22:08:45.14 rXpq5nm6.net
>>164
ゴム部分がへたり易い不良品?があるというのは聞いたことある。
とりあえず安物はダメだと思うし、購入する気があるならレビューとかで調べた方がいいかも。
チームで使ってる奴はメーカーとか見てないけど今のところ全然大丈夫だなぁ‥
あと落合の話はこれだよね。
URLリンク(www.youtube.com)

167:名無しさん@実況は実況板で
16/02/26 04:50:08.45 DM+OdTOB.net
>>166
これスタンドまで飛ばせないと結局外野フライだらけにならない?昔、横浜の鈴木尚典が落合に指導してもらってバッティングを、この打球にバックスピンする方式にしたら、急に打てなくなって佐伯にレギュラー奪われた。
首位打者の時は外野と内野の間を抜ける低い弾道の打球がバットの芯で捉えて飛んでいた。自分は非力だから、落合のように遠くに飛ばせない。
現役の時の落合の下半身は超人のように鍛えられていたことで有名だよ。アッパーで捉えることが出来る技術もある。普通の人はこれはマイナスだと思うんだけどな。

168:名無しさん@実況は実況板で
16/02/26 06:52:35.10 +hRlYSyE.net
鈴木尚典は守備肩が弱かったからなぁ

169:名無しさん@実況は実況板で
16/02/26 09:41:06.42 Wc9yJVH3.net
>>167
硬式やソフトなら滞空時間が長い打球になって結果的に飛距離を稼げる打ち方だとは思うけど、高く上がる分よほど飛距離を出さないと外野に追いつかれるのは確かだと思う。
少なくともボールが潰れる軟式に関しては不可能な打ち方だと思うよ。
自分でトスして打つ落合の練習を参考にするにしても、バックスピンのかけ方までマネするかは考えた方がいいっぽいよね。

170:名無しさん@実況は実況板で
16/02/27 01:59:47.84 WfeGnWTU.net
>>169
練習するのはいいとは思うんだけど、実際やってみたら外野フライ打つのがうまくなってしまったというオチになる人のほうが多いかもね。
滞空時間の長いホームランと、ライナー性のホームランで全然フォームやスイング軌道も違ったりするし。芯で打ってライナーで飛ばして延長で遠くに飛んでくれたら嬉しいって感覚。
自分が非力だからバックスピンでホームランって本当にスゴイと感じる。落合はやっぱり天才でマネ出来ないなぁって思ってしまった。スゴイ理論だと関心したけどね。

171:名無しさん@実況は実況板で
16/02/27 07:02:53.14 aW0wBtqZ.net
まあでも、落合のホームグラウンドだった川崎球場だからホームランを量産できたんでしょ?

172:名無しさん@実況は実況板で
16/02/29 21:00:02.05 T5E0bWdx.net
唐突だが最近、新しい打法に挑戦しているよ。昔、巨人に呂って選手がいたじゃん。あれに似たフォームになった。
でもドアスイングじゃない。バリー・ボンズのように回転で打つ。構えが呂でインパクトまでがボンズ。そしてフォローが門田になる。
バッティングセンターで試したら弾丸ライナー連発で気持ちいい。野球人で良かったって新しい打法が成功して思うよ。あードラフトされないかなー。

173:名無しさん@実況は実況板で
16/02/29 23:20:46.02 w75LEzr4.net
>>172
呂を初めて見てみたけど、球筋と同じような地面と平行のレベルスイングだからライナーやヒットを打つには適してると思う。
フォローを片手で終えるのも手首の返りが起こりにくくなって引っ掛けゴロやこすりポップも減るだろうしいいんじゃないかな。
同様に、インパクトで無理に腕の力を使わずにバットの重みで振り切ってるのもやっぱりボールを捕らえるという点において軟式では特に有効だと思う。
私見だけど受ける印象はそんな感じかな。

174:名無しさん@実況は実況板で
16/03/01 01:32:28.13 +fFU0yrI.net
>>173
ありがとう。元々ドアスイングで割れもトップも作るのがヘタだったので思いっきり打撃改造してみました。
金属バットでは無敵な感覚です。打球音がまるで違う。バットヘッドを前に放り投げる感覚と、逆水平チョップのような感覚がやっとつかめました。ライナーバンバン打てると本当に気持ちいい!
でも1スイングで本当に凄く疲れちゃう。前のフォームでは25球のバッティングセンター3回余裕だったのですが、新しいフォームは2回で全身ワナワナです。

175:名無しさん@実況は実況板で
16/03/01 10:56:58.50 JlnGePtO.net
>>174
年齢が分からないから否定はできないけど、50スイングで疲労溜まってくるのは下手したら試合後半に差が出てくるレベルですよ。
膝が笑ってたらフォーム云々だけでなく、ピッチャーと対峙する時の集中力にもおそらく影響します。
プロでも重心の低い打ち方は下半身の筋力の使い過ぎで疲労の蓄積→成績悪化やケガっていうのが危惧されるくらいなので、
ちょっとくらいでは全然余裕なくらいに下半身を鍛えておくことをお勧めします。

176:名無しさん@実況は実況板で
16/03/01 15:56:35.83 +fFU0yrI.net
>>175
ありがとう。スクワットとランニングで下半身から作りなおしてみます。森友哉程ではないのですが、ご指摘の通り、構えた時の重心からかなり低いフォームになりました。
野球人は基礎が大切ですな。

177:名無しさん@実況は実況板で
16/03/01 23:59:28.22 JlnGePtO.net
>>176
上半身を重くすることは賛否両論あるけど、下半身中心のトレーニングならまず間違いないと思います。
斯く云う自分も一昨日あったシーズン初の練習で尻やら背筋やらが筋肉痛だったので偉いことを言う立場じゃありませんが笑

178:名無しさん@実況は実況板で
16/03/19 06:38:23.55 ApV7hYZf.net
イチローが最短距離を批判

179:名無しさん@実況は実況板で
16/03/19 11:43:42.43 EmKNvyZK.net
>>178
城島も批判してたね。王さんの一本足打法の軌道はものすごく長いって。
多分、長距離打者は最短距離よりインパクト時のヘッドスピードが優先されるじゃないかと思ってる。

180:名無しさん@実況は実況板で
16/03/19 15:23:07.46 UjjM+rbr.net
内からスムーズに出てくるっていうのは良いんだろうけど、最短距離最短距離と言っても意味がわかりにくくて、無理に意識すると変になるからな

181:名無しさん@実況は実況板で
16/03/19 18:01:01.93 VLCtoZGm.net
最短距離で到達してもボールに力を伝えられなければ意味がない。

182:名無しさん@実況は実況板で
16/03/19 18:01:33.56 1eqldQPA.net
まあ最短距離と上から叩けはセットみたいなもんだから、
ドアスイングや大きすぎるヒッチの矯正以外で意識したら
おかしな事になるよね。

183:名無しさん@実況は実況板で
16/03/19 18:10:43.92 /Na8qZe2.net
いろんな理論があるけど結局根本は同じなんだね
感覚を養わせる方針で行こうと思うわ

184:名無しさん@実況は実況板で
16/03/19 21:49:09.87 eHkvZ59V.net
俺は脇を締めて最短距離 みたいなのを意識してたらインコース以外全然届かなくなって、ドアスイングに矯正した。
なんかテニスみたいな変な打ち方になった

185:名無しさん@実況は実況板で
16/03/22 05:53:41.98 I8KZeC8y.net
阪神の横田はドアスイングかな?

186:名無しさん@実況は実況板で
16/03/22 06:14:06.83 QrjYmlGm.net
レッドソックスのオーティズみたいなフォームにしたら練習でかなり打てた。テイクバックがほとんど無いような感じ(違ってたらごめんなさい)
来週の試合が楽しみ〜

187:名無しさん@実況は実況板で
16/03/24 01:29:27.53 o/OaHO39.net
>>185
上体が正面向くのが普通の人より早く見える。でもグリップもヘッドも残っていて内側から最後に出てくる。
あれはドアスイングの軌道じゃないと思うんだけど、一般論で修正しろって言われそう。でもヘッドが残ってる。普通開くと出てくるのに。
中日の引退しちゃった和田一浩みたい。ちょっと変態打法。こういう選手のほうが超一流になる可能性ありそうだからヘタ治さないで欲しいですわ。

188:名無しさん@実況は実況板で
16/03/24 05:03:00.36 ZMSIeTVF.net
オルティスは良いと思うよ

189:名無しさん@実況は実況板で
16/03/24 05:19:40.44 QUGJnil4.net
無理やりヘッドを残して引っかく感じがあるね

190:名無しさん@実況は実況板で
16/03/24 21:51:31.49 GbY4jAQg.net
>>187
ヘッドが残ってるkけど毛髪は残ってない

191:名無しさん@実況は実況板で
16/03/24 22:21:20.32 W/8WMpaC.net
去年巨人にカステヤノスが来た時に解説が桑田でホップするというが
実際は多少沈んでるとかいってた。 それを上から叩けでは打てない
とかいってたのでアッパ気味に変えたら打てるようになった
メジャーのツーシームはものすごい沈んでるんだろうなと思う

192:名無しさん@実況は実況板で
16/03/27 00:07:57.88 KLc9IAti.net
>>191
よくあんなグニャグニャと手元で変化するボールを打てるよなぁと関心しちゃうよね!

193:名無しさん@実況は実況板で
16/03/28 06:20:24.21 i93lGMit.net
186だけど自称オーティズ打法で4打数3安打でした!今年は打率で最下位争いしなくて済むかもw

194:名無しさん@実況は実況板で
16/03/28 13:15:22.42 j6QUnJPg.net
>>193
ボンズじゃなくてオルティズ打法なんだね。オレもヘリコプターフィニッシュだけ真似してる。
どうしても回転で軸を後ろに残して打つとポイントが近くて詰まっちゃう。猛打賞すごいね!

195:名無しさん@実況は実況板で
16/03/28 17:14:54.92 LRYz0IFr.net
いろんな選手の打ち方を見てものまねしたりしてるが、トップの作り方から体重移動の仕方、振り、色んなタイプの打ち方があるんだなぁと再認識。
そう言えばメジャーで思いっきり素人投げ、素人打ちの不恰好なフォームでクリーンナップ打ってたりあの投げ方でもそこそこ強肩な奴が居たけど今も活躍してるんだろうか
誰だっけ

196:名無しさん@実況は実況板で
16/03/28 18:08:15.50 i93lGMit.net
>>194
ありがとうございます!フォームは自称なので実は全く似ていないと思いますw
生涯初の猛打賞ですwラッキーなポテンヒットが1本ありましたが左中間真っ二つを2本、凡退した打席もライナーでした。
次の日曜も試合なので連続試合安打を目標に素振りします!
>>195
ジャイアンツのペンスですか?昨シーズンは故障がちであまり試合に出てませんでしたね

197:名無しさん@実況は実況板で
16/03/28 21:12:06.89 LRYz0IFr.net
あぁそうだ サンクス。
そうなんだな

198:名無しさん@実況は実況板で
16/03/28 23:41:48.08 oGsrY9zu.net
別に日本人は人種的に劣ってません(フィジカル)
テイクバックはやや大きめに、身体の近くで叩くが基本です(特に右方向の打球が変わる←右打者の場合)
ステイバックした方がいいです(柳田みたいに)
っつか、フライングエルボー&ステイバックは標準
身体の近くで叩こうとすると、自然、構え&トップのグリップ位置は高くなるからね
日本人の大部分は、フォローで身体が突っ込む
ホームランのスロー再生とかでも、大抵突っ込んでる
あれじゃいつまでたってもメジャーで通用しません
基本、フルスイングです
徹底的にフルスイングで振り込んでいくと、自然と無駄が削ぎ落とされ、かつパワー&スピードみなぎるスイングになります
(フルスイングだとどうしてもステップがオープン気味になったり、アゴ上がったりするからその辺だけ注意)
小手先で、やれ脇だの手首だの(主にハンドワーク)ばっか気にしていても上達しないよ

199:名無しさん@実況は実況板で
16/03/28 23:51:50.22 oGsrY9zu.net
フルスイングが必要条件、絶対条件になってくる
これはもう時代の流れというか、変えようがない
という事で、筋肉が必要になります
瞬発系、最大筋力、あとボリュームも
真正面から世界とフィジカルで勝負する時代になる
そもそもね、アメリカ人と日本人のフィジカルなんて100対99.5くらい(遺伝子的なものね)
後天的・文化的な要素で差が開いてるだけだから
(授業で筋トレ ギャルの3割程度がダイエット目的でドーピングとか)
日本も長時間練習(体格がマラソンランナー化する原因)やめて、効率的・科学的にならないと

200:名無しさん@実況は実況板で
16/03/28 23:54:38.66 oGsrY9zu.net
いかに強く正確にフルスイングするか、がテーマになってくるので、今後の傾向としては右投右打、左投左打が中心になります
振りやすいからね
これにより、バカ親のインチキ指導の下、無理やり右投げ左打ちにさせられる悲劇は減少するだろうね
良い事だ

201:名無しさん@実況は実況板で
16/03/28 23:58:51.29 oGsrY9zu.net
ちなみに身長体重の比較ね
メジャーリーガーの平均と
日本の高校ラグビー日本代表の平均
高校ラグビー日本代表の方が大きいからね

あと、筋肉つけると柔軟性ガーについて
五輪主要種目別の柔軟性ランキング
1位は新体操
2位は重量挙げ
重量挙げの選手ってのは、股関節&肩甲骨周りが柔らかいんだそうな

202:名無しさん@実況は実況板で
16/03/29 02:14:39.18 No7L68/q.net
フォローで身体が突っ込むというか、フォローで体重を完全に前に移しきる打ち方も理には適ってるんだと思う
一方で、フォローで体重が後ろに残って身体が反るような打ち方も理に適ってる気がする
というか高校大学と最近までやってきたけど、片方のフォームで調子が悪くなったらそこを意識してフォームを変えると数日でまた調子が戻ったりした
前のスイングに戻そうとすると一月レベルの泥沼にはまる

203:名無しさん@実況は実況板で
16/03/29 05:57:38.74 uvq2XmkH.net
いや〜 中日のビシエド凄いね

204:名無しさん@実況は実況板で
16/03/29 12:21:55.77 tc9sXNfY.net
>>202
そんなに見た目かわらないけど、自分の中にアレンジバージョンのバッティングを持っていると切り替えて打てるから、メリット大きいよね。
一つのフォームを徹底するほうがいいって考え方もあるけど、どこが悪いかわからなくなる時があるもんね。
周りから色々指摘されても、頭でわかっている感覚でも結果が出ないもんね。

>>203
打ち過ぎだよね。凄い当たり助っ人。

205:名無しさん@実況は実況板で
16/03/29 13:46:48.90 3mss+3FY.net
「身体の反応で打つ」天才タイプっつのかな、そういうのが「良い打者」っつー風潮なのかな
そんな時代はもう終わる
前レスにもあったけど、ハイレベルなムービングファスト系は「身体の反応」じゃ打てない
人間の限界を超えているように思う
配球を読んでフルスイングしていく
それをチームとして徹底していく
これがこれからのトレンドでしょう
AIが本格導入されれば、捕手の配球は高精度で裸にされるし
「対応力の高いフォーム」はそれほど評価されず、スイングパワー、スイングスピードが今以上に重要視される風潮になるだろうと

206:名無しさん@実況は実況板で
16/03/29 13:56:31.82 3mss+3FY.net
従って
三振=悪
という評価基準も変わるだろうね
アメリカ発で
三振怖がったら、チームとしてせっかく鍛えたフルスイングが鈍る
いかに思い切りよくフルスイングさせるか、それを継続できるか、がチームマネジメントの重要テーマになるからね
これにより競技としての迫力、面白さも変わる
それは当然、野球市場の拡大につながる
もうすぐ野球が変わるわけだ
どこか昭和臭が残っていた野球が、根底から変わるのね

207:名無しさん@実況は実況板で
16/03/29 14:17:47.98 3mss+3FY.net
トレーニングにも革命が起きる
VRヘッドセットによってね
リビングに居ながら超一流投手と対戦できるわけだから
とにかくAIとVRは打者側に有利に働くね
これは投手起用にも大きな変化を生む
分業制がさらに専門的・細分化される
左右病という迷信めいたものではなく、右対左であろうがなかろうが、とにかく「相性」を基とした起用法が主流になるでしょう
先発=完投が理想、なんて考え方は無くなるだろうね
先発は良くて二巡目まで、最悪でも一巡目は2失点でしのいでね、後はとにかくフレッシュな投手をどんどん投入して、一つ一つのアウトを必死で積み上げていく、みたいな野球になると
これにより、各チームのエースの配置は「クローザー」となるだろうと

208:名無しさん@実況は実況板で
16/03/29 14:24:06.62 No7L68/q.net
日本の野球の教え方はおかしい!だからアメリカの教え方に倣うべきだ!という論法を見る度に思うんだけど、アメリカでは子供にバッティングを教える時どう教えるんだろう?
確かに日本でよく教えられる、「身体を開くな、割れを作れ、力を抜きつつヘッドを走らせろ」みたいな抽象的な教え方は悪いと思うけど、果たしてアメリカの指導法はそんなに具体的でわかりやすいものなんだろうか?
ただフルスイングすることしか教えない、というなら日本以上にセンスのないやつは伸びようがない指導法だということになるし
アメリカでは何がバッティングの基本だって教えられるんだろう?
あとムービングやツーシームって次ムービングが来ると分かってたってどうしようもなくないか?
投げた本人もどの向きに動くのか分からないんだから、結局反応の良い打者じゃないと捉えることはできないような

209:名無しさん@実況は実況板で
16/03/29 14:56:04.15 tc9sXNfY.net
ソフトバンクの柳田悠岐がアッパー修正されそうになった時、王さんが余計なことをするなと一喝したじゃん。
基本なんかどうでもいいんだよ。大事なのはヘッドスピードとバットコントロール。あとはもうどうでもいい。
ちなみに柳田悠岐は右投げ左打ち。利き手方向の打席だから強い打球というは違うと思うよ。押しこむ力が弱いと言われるけど松井も右投げ左打ちだし。

210:名無しさん@実況は実況板で
16/03/29 15:02:31.05 No7L68/q.net
柳田は自分の感覚で努力を積み重ねていけば上手くなれるというセンスを持ってたからあの豪快でいいフォームと物凄いスイングスピードを手に入れられたわけで
例えば到底プロに行けないようなセンスのない子供に手とり足取りバッティングを教えて、野球を楽しめるようにしてやる(と同時にチームの戦力を底上げする)ということも野球の指導のシーンには必要じゃん
アメリカの指導者は何を一番の基本として教えるか?ということを具体的に提示しないで、アメリカの考え方に倣おうと主張するのはおかしいと感じる

211:名無しさん@実況は実況板で
16/03/29 18:28:36.40 cnmPEIgm.net
>>202
自分は体重を完全に後ろ足に残して打つタイプだったから前の足に体重を移動させる打ち方が想像できない。
前の足に体重移動させる打法の場合、前足と後ろ足にかかる体重の割合はどのくらいなのでしょうか。
5:5よりも高い割合で前足にかかることもあるのでしょうか。

212:名無しさん@実況は実況板で
16/03/29 19:42:26.84 7iquSkpq.net
>>211
打席変えて、前足意識してみるとやりやすいよ
あとこの動画も参考程度に
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

213:名無しさん@実況は実況板で
16/03/29 21:44:54.71 xm9848j5.net
>>211
フォローの後だよ?
左のプルヒッターに多い打ち方、福留や広島前田みたいなイメージ

214:名無しさん@実況は実況板で
16/03/29 23:34:45.49 tc9sXNfY.net
>>212
今見ると凄いね。軸足が浮いてるw
すげースウェーしてて、よくこれであんなに打てるなw

215:名無しさん@実況は実況板で
16/03/30 01:04:38.67 AouwLPly.net
以前、某スレにUPした動画があるんだが
テイクバックを比較したものな
同じ試合で、ほぼ同じコースを打つ2人の左打者
一方はライトフライ
一方はホームラン
よく見るとね、テイクバックの大きさがそのまま飛距離の差になってるの
よく野球中継であるセンター方向からのアングルでね、ホームラン打った選手は、ヘルメットの後ろに少し左手が見える。つまりテイクバックが大きい
ライトフライの選手はヘルメット後ろに左手が見えない
俗に言う「後ろが小さい」打ち方なのね
テイクバックの大きさってのは、なにも腕を大きく使えってことばっかじゃない
身体のねじりもある
このテイクバックの大きさが、そのまま飛距離の違いになるのね
この視点で甲子園とか見てるとよーくわかるよ
注目の強打者と、下位打線のアヘ単比べると一目瞭然

216:名無しさん@実況は実況板で
16/03/30 02:19:27.58 2Pp7mqG5.net
プロの選手でヘルメットの後ろから後ろの手が見える選手ってかなり少なくない?
柳田が多少見えるかな?って思ったけど、山田哲人は見えなかった
中村剛也、中田翔、あといいフォームってよく言われる前田智徳とかを確認したけど全然見えなかった
んで逆に見える選手をちょっと探してみたら、ソフトバンクの松田とか巨人坂本がそうだった
で、それを調べる途上で見つけたんだけど、今宮もセンターカメラからの映像で後ろの手が見えてた
これでちょっと面白いと思って調べてみたら、阪神北条、西武炭谷なんかもそうだった
もしかして、後ろの手が背中側から見えるってのは、いわゆる「金属打ち」の特徴の一つなんじゃないだろうか?
もちろん背中側から見える選手は全員金属打ちというわけではないだろうけど

217:名無しさん@実況は実況板で
16/03/30 06:46:06.93 osntKb95.net
>>210
アメリカではどうすればバットをうまく振れるか、速い球が投げれるかは子供に好きにやらせて考えさせる…とかテレビで見た気がする。余程問題がない、子供から助けを求められない限り指導者は修正しないのかもね。
「到底プロに行けないようなセンスのない子供に手とり足取りバッティングを教えて、野球を楽しめるようにしてやる(と同時にチームの戦力を底上げする)」
少なくともこの考えよりアメリカ式の方が子供達は野球を楽しめるだろうな…

218:名無しさん@実況は実況板で
16/03/30 08:35:55.10 2Pp7mqG5.net
野球をすること自体が楽しい本当に小さい子供相手ならそうかもしれないけど、ヒットを打ちたい、もっと速い球を投げたい、みたいな気持ちが出てくるようになってきた少年には、「このポイントは必ず抑えよう」みたいな部分は教えた方がいいんじゃないだろうか
どんなに自分なりに試行錯誤をしても、毎日努力を積み重ねても、やり方が間違ってるせいで結果が出ない子供というのはいる訳で
そういう子供を見殺しにするのは良くないと思うよ
自分で考えて練習させる、選手の自主性に任せる、という方法は結局センスのある奴のための指導法になっちゃう

219:名無しさん@実況は実況板で
16/03/30 11:05:31.81 LhcjMiJz.net
>>217
聞かれたり困っていたら教えたらいいよな。野球が好きならセンスじゃないし。見よう見真似で試行錯誤するからね。これはセンスとは言わないよな。
好きだから楽しくて自発的にやる。ゲームもそうじゃん。親がやめろって言っても延々ゲームしちゃうでしょ。面白くて好きだから。これセンスって言う?って話。
自分が子供のころ、野球部で同級生の親や監督をやっていた先生に色々と指導されて修正された。
野球が大嫌いになってしまって、また野球が好きになったのは、高校になってから。結果が出ても自分で納得出来ないならダメだわ。
自分で創意工夫する能力を付けるのは、スポーツだけに限定されないし、手取り足取りって一番されたくない。好きだからやるだけ。
プロを目指す段階に入ったらもっと高い意識レベルにならなければ無理だけど、そこまで行ける人は一握りでしょ。

220:名無しさん@実況は実況板で
16/03/30 14:05:48.68 jpmOvpkq.net
>>216
素晴らしい
参考になるわ
まぁ試合によってカメラアングル若干変わるからね
難しい部分はあるけど
その中で注目してるのは今宮
ネクストトリプルスリーはコイツだろうと
新時代のプロ野球の象徴というか
新時代の球界盟主はソフトバンクになると予想してるんだけど、その中心いるのは柳田じゃなくて今宮だろうと
そのくらい注目してる

221:名無しさん@実況は実況板で
16/03/30 14:17:27.10 2Pp7mqG5.net
なるほど、これは自分の野球体験によって意見が変わるんだろうなあ
自分は自分がどういう動きをしているかを把握するのも苦手なくらい運動音痴だったから、毎日何時間も姿見の前で素振りして、投手でもないのに毎日シャドウピッチングもして(そうでもしないとだんだん野球部とは思えないような不格好なフォームになっていく)、
チューブトレーニングと手首の筋トレ、体幹トレ、そんなのをずーっと続けてやっと半レギュラーになれたりなれなかったりぐらいだった
監督やコーチに指導を求めても「まず自分にあったトップの形を作り、上体を突っ込まないようにしながら割れを作って…」みたいな抽象的なことしか帰ってこない
高校まではずっと「どうやったら自分にあったトップを作れるの?」「もっと具体的に教えてくれ!」と心の中で思いながらやってたよ
大学に入って、色んな著者の運動生理学系の野球本を読み漁って、やっと「あの時言ってたのはこの筋肉をこう伸ばしてこう動かすことだったのか」ということが繋がって、やっと「努力をした分上手くなる」というのを実感出来て野球が楽しくなった
それまでは、テスト期間とかで一週間くらいボールを打てない時期があったりすると、その間は素振りをすればするほど打てなくなっているような気すらしてた(でもバットを振るのを止めたらもうチームについていけなくなるんじゃないかっていう恐怖からずっとバット振ってた)
自分が選手だった間はずっと、もっと手取り足取り教えて欲しいと思ってた
それとも、これからの野球は黙ってても上手くなれる選手だけが続ければよくて、こういう下手糞はお呼びじゃないということなのかな?

222:名無しさん@実況は実況板で
16/03/30 16:39:36.71 osntKb95.net
>>219 全く同意見です。怒鳴りつける指導をやってる少年野球が未だに多いですよね…。
>>221 逆です。どうすればいいかわからない子には付きっきりでやってあげるべきだと思います。しかし「こうやるんだ!」と強制するのではなく、その子の目指すバッティングや才能を伸ばす指導をすべきだと思うんです

223:名無しさん@実況は実況板で
16/03/30 17:18:25.78 PwJ/wQXl.net
>>218
俺は見殺されたなぁ。 指導があっても抽象的で分からなかった。
突っ立ってないでもっと腰を落としてどっしりと! とか言われても、そうすべき理由が分からないから ただ脚がしんどいだけじゃん…と思った。
なんでそうするか詳しく教えてくれたらよかった 野球辞めてから色々自分で分かってきて
あの時、分かっていれば…と思う。

224:名無しさん@実況は実況板で
16/03/31 23:49:45.62 i2ejmisY.net
高松商はいかにもスイングスピード重視って感じでいいなぁ
智弁はエリート軍団らしいというか、昔ながらのバッティングで対称的
いい試合だったね

225:名無しさん@実況は実況板で
16/04/03 01:26:00.80 9x6vdlBB.net
メジャーのバッティング&ピッチング
URLリンク(m.youtube.com)
URLリンク(m.youtube.com)
これをマスターせよ

226:名無しさん@実況は実況板で
16/04/03 01:41:44.75 HYd0wYz/.net
これあれだろ、メジャー風の打撃理論教えてるコーチみたいなやつだろ
足の骨かなんか折った後遺症で本人はまだまともに動けないとかなんとか
こいつにコーチされた選手が四国の独立行ってたね

227:名無しさん@実況は実況板で
16/04/03 01:47:56.38 5tHYZWNo.net
なんで糞高いところを振っているのか

228:名無しさん@実況は実況板で
16/04/04 04:48:42.18 GPRsR7WS.net
日本はね
キレイに打とうとしすぎなのよ
形・技術を重視しすぎなの
ゴルフじゃあるまいし
自分のタイミング、自分の形でなんかほとんど打たせてもらえないんだから
まぁ大抵の打席で崩される
実戦打撃はね「多少、崩される」、それを前提に考えなきゃならん
有名な杉村ヘッドコーチの10種のティーバッティングっつーのは、そういうことです
色んなバランスで、強く振らせる
だから実戦で結果が出るの
もっとワイルドに、荒々しいくらいで丁度いいんだよ

229:名無しさん@実況は実況板で
16/04/04 04:57:43.55 GPRsR7WS.net
まずフルで徹底的に振り込んで、力の入りやすいスイングを作っていく
まずこれを磨きに磨く
次に、色んなバランスでティーとかトスとかをやる
そうすることで
「緩い変化球に突っ込んでしまったシュチェーション」
「速球に少し差し込まれたシュチュエーション」
「外角スライダーに泳いでしまったシュチュエーション」
とかさ
そういう練習を繰り返すことで、今までなら空振りしていたものが、コースによっちゃファールチップできるようになった、何回かに一度できるかできないかだけど、単打だけど、とりあえず当たるようになった、みたいな進化が生まれるの

230:名無しさん@実況は実況板で
16/04/04 04:59:47.68 GPRsR7WS.net
多少、芯から外れていようと、振り切りゃ野手の間に堕ちてしまう
野球はそういうもんでしょ

231:名無しさん@実況は実況板で
16/04/04 07:27:24.79 nnBTw3Pa.net
確かに山田とかってスイングの形はとても綺麗ではないなあ
すごく力強くて鋭いスイングではあると思うけど、あれをそのままお手本にして打てるようになる訳ではなさそうだし
柳田はスイング自体も完成されてて綺麗な感じするけど

232:名無しさん@実況は実況板で
16/04/04 14:22:24.05 nUDu+FUb.net
>>228
なるほど、わかりやすい。杉村打撃コーチのティーはそういう意味があるんだな。
阿部慎之助も崩されてどう打つかが重要って話してたよ。だからあのツイスト打法が生まれたみたい。
ベストホームで打てるのはバッティングセンターで同じスピードのボールが来る場面だけだよな。

233:名無しさん@実況は実況板で
16/04/04 16:35:34.38 ZOUdVcCh.net
フォームな

234:名無しさん@実況は実況板で
16/04/04 16:59:16.65 nUDu+FUb.net
>>233
コーシー入れたから飲んで!!!

235:名無しさん@実況は実況板で
16/04/05 00:28:36.53 lnIj93Mb.net
URLリンク(youtu.be)
この動画、「日本の指導者はアメリカのバッティング指導を見習うべき!」って主張する人にはすごく有用そう
こういう形や動作を指導されてメジャーリーガーは育つんだね

236:名無しさん@実況は実況板で
16/04/05 16:13:13.94 6I6+HwM4.net
>>235
アメリカでも、かなり異端な教え方だと思うけど。
むしろ日本の素人コーチが、軸足で踏ん張らせて
ステイバックライン付けようとしたら子供がこんな
スイングになっちゃいました!という悪例に見えるくらい。
巨体マッチョじゃないと成功しないやり方じゃないかな。

237:名無しさん@実況は実況板で
16/04/05 21:08:32.24 kNETEtWX.net
>>236
個人的には良いスイングに見えるが、打つポイントが前すぎるって感じかな。

238:名無しさん@実況は実況板で
16/04/05 22:53:26.54 Q5IUKuON.net
>>236
これMike Epsteinっていう元メジャーリーガーがやってるバッティング教室での指導結果みたいだよ
そこまで大選手ってわけでもないけど、普通にレギュラー格だった選手
それに、ビフォー・アフターって形で動画にしてるってことは、動画後半のスイングは少なくとも向こうの人が見れば「いいスイングになったなあ」と感じるようなものなんでしょ
元メジャーリーガーが教えるメジャーっぽいバッティングフォームってことは、向こう的にはある程度は王道というか、基本に忠実でオーソドックスなフォームってことだと思うんだけどもどうなんだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1570日前に更新/328 KB
担当:undef