【緊褌一番】専修大学 ..
[2ch|▼Menu]
703:名無しさん@実況は実況板で
16/05/06 18:16:09.73 mzhHu7q/.net
やっぱり國學院は強かった…
残り試合がんばって入れ替え戦回避しないと

704:名無しさん@実況は実況板で
16/05/06 19:37:48.64 0+PeBHQP.net
>>667
頭悪いんだろうなぁこいつ
今時そんなオカルト的な野球してるチーム少年野球くらいだよ

705:名無しさん@実況は実況板で
16/05/06 21:49:40.34 NxxI0TOx.net
亜細亜大と中央大を残して勝ち点1止まりか。
下手すれば最下位あるぞ。
最低でも中央大から勝ち点取れるようにしないと
一年生でまともな投手いないのか?

706:名無しさん@実況は実況板で
16/05/06 22:12:34.75 dHNIT6BV.net
昨年の大野の存在はこうしてみるとおおきい。後はキャッチャーかな。

707:名無しさん@実況は実況板で
16/05/07 05:53:38.37 oeAN81I9.net
>>674
野球理論でまけたら頭の事言うのかよ?
お前も同じ専修だろうに?我ら専修人は
頭のできの事言っちゃダメ。Marchから笑われるぞ。

708:名無しさん@実況は実況板で
16/05/07 06:39:41.67 kI1QI056.net
>>669
なんか、高橋礼のけん制のクセとかかなり研究されてたみたいだな….。

709:名無しさん@実況は実況板で
16/05/07 07:10:14.36 SEUzkqC2.net
ランナーのいる場面での、バッテリー間の暴投パスボールが多すぎる。
秋には何とかしてくれないとゲームにならないよ。

710:名無しさん@実況は実況板で
16/05/07 09:26:13.43 Dz1NWjgx.net
春は、何とか1部に残って、バッテリーの強化が、課題なんだから
取り組むしかない
橋=エースは、白紙にして
各チーム個性があってもいいが、もう少しうまく点をとってほしいな

711:名無しさん@実況は実況板で
16/05/07 15:41:02.51 0aO6gB2w.net
バッテリー間のパスボールとか、数年前に戻ったかのようだわ

712:名無しさん@実況は実況板で
16/05/07 20:32:38.64 CseAoP0e.net
専大名物パターン
@四球→盗塁→犠打→ワイルドピッチで失点。A死球→犠打→内野エラー→パスボールで失点
このところ、しばらく無かったが、これこら復活するのか?おいおい!勘弁してくれ。

713:名無しさん@実況は実況板で
16/05/08 10:13:19.31 oei4IqLV.net
時本の穴は大きいよ
時本のキャッチャーとしての能力の高さとそれに正確なコントロールで応える大野のバッテリーは良かった
堀田みたいなタイプも上手く扱えるしね
今の投壊は時本がいない事が大きく関係してる

714:名無しさん@実況は実況板で
16/05/08 19:59:54.49 /YXes7RV.net
立正の黒木が来たら、勝てるか?

715:名無しさん@実況は実況板で
16/05/08 21:03:51.17 Rf0tb+pd.net
立正は黒木だけじゃなく二枚目もいいからかなりキツイ
青学もエース岡野は安定してるのでエース不在の専修は不利な立場に立たされる
とにかく何でもいいから再開は避けないとかなりの高確率で二部行きよ

716:名無しさん@実況は実況板で
16/05/08 21:53:18.29 29A/BYBs.net
このまま、すんなりといかないのが東都。
今の投手陣を考えると、最下位=二部降格となる可能性が高い。
優勝の可能性がなくなった今、きれい事はいりません。最下位回避のために全力を尽くして欲しい。ここから一戦一戦泥臭く、勝ち点奪取ですね。ここからの東都は更に甘くないぞ。
残りの戦いで、投手陣の意地をみたい。

717:名無しさん@実況は実況板で
16/05/08 22:40:40.73 NzE8PtB2.net
今季は、どんな組み合わせになっても入替が成立しそうで恐怖だ。

718:名無しさん@実況は実況板で
16/05/08 22:47:46.32 L7gF9vLG.net
日大に頑張ってもらうしかないな

719:名無しさん@実況は実況板で
16/05/09 08:03:07.38 a4nsuUA8.net
他力本願は止めて
二部に戻る最悪


720:パターン想定と 一部残留のための投手陣建て直しを!



721:名無しさん@実況は実況板で
16/05/10 10:58:34.92 qEpR87OV.net
2回表
もう4点取られてるよ

722:名無しさん@実況は実況板で
16/05/10 11:04:26.39 2pdfhLwe.net
10桁失点確定

723:名無しさん@実況は実況板で
16/05/10 11:12:15.18 BBMb2ine.net
亜大はやはり底力あるな、最初の連敗は何だったんた。
専大も頼むから頑張って

724:名無しさん@実況は実況板で
16/05/10 11:35:20.46 8w6G7hfV.net
こりゃ4連敗あるで

725:名無しさん@実況は実況板で
16/05/10 11:45:38.70 qEpR87OV.net
5回表終了
亜細亜6対0専修
敗戦濃厚
もう1イニングづつピッチャーを試せ 

726:名無しさん@実況は実況板で
16/05/10 11:46:11.34 XQe3hhTj.net
他力本願しかないな最下位回避するには

727:名無しさん@実況は実況板で
16/05/10 12:18:23.95 XQe3hhTj.net
相手の山田投手は球は速くないけど、丁寧に投げてる。専修投手陣はお手本にしてほしいものだ。

728:名無しさん@実況は実況板で
16/05/10 12:33:16.25 E7uc7/Nl.net
この状況でどうして高橋が投げるの??

729:名無しさん@実況は実況板で
16/05/10 13:00:20.18 Du6xZyxZ.net
同じく疑問。
高橋も平間も角谷も登板した。
野手の起用は見てて疑問ないけど、投手起用は訳分からん

730:名無しさん@実況は実況板で
16/05/10 13:17:17.57 g310BCLI.net
よわ

731:名無しさん@実況は実況板で
16/05/10 13:52:54.15 2pdfhLwe.net

sssp://o.8ch.net/bhbl.png

732:名無しさん@実況は実況板で
16/05/10 15:51:05.78 khqoNs7U.net
ほんとうに、投手がいないんだね
みんな。簡単に点取られすぎ、四球だして、盗塁 タイムリー

733:名無しさん@実況は実況板で
16/05/10 16:18:13.10 Ms8f6Gtd.net
日大、辛くも中央に勝利 \(^o^)/

734:名無しさん@実況は実況板で
16/05/10 16:22:11.90 Ms8f6Gtd.net
明日、日大が中央に勝って勝ち点をあげれば専大は最下位がなくなる。

735:名無しさん@実況は実況板で
16/05/10 16:34:32.57 1L/ZAZ1W.net
秋も危ないよ!

736:名無しさん@実況は実況板で
16/05/10 17:03:34.51 Td6asZsp.net
秋は立正が来ても青学来ても嫌だな
今いるチームよりも厚い戦力してるし

737:名無しさん@実況は実況板で
16/05/10 17:26:59.06 khqoNs7U.net
秋までに、バッテリーがもう少し良くなれば大丈夫
打線は、いいから

738:名無しさん@実況は実況板で
16/05/10 17:52:32.40 6H/2+9yZ.net
青学は神がかった試合をしてるな。
日大さん、明日も頼む。

739:名無しさん@実況は実況板で
16/05/10 18:03:02.60 Td6asZsp.net
>>706
打線もいいんだけど小刻みに点取ってくタイプじゃないから今日みたいな展開だとあっさりしてるのがな
投手がしっかり試合作って一気に畳み掛ける去年の春のような試合ができるようにしたいもんだね
確かにまずはしっかり投手が抑えるという基本に立ち返ってほしいね

740:名無しさん@実況は実況板で
16/05/10 20:16:09.72 e7qPWzAI.net
自力で勝つ感じがないから、
明日、日大に勝って貰うしかないな。

741:名無しさん@実況は実況板で
16/05/10 22:29:20.35 2jFVyYH2.net
なんかやな雨だよな
明日は早々に日大さんに勝ってもらって残留を決めたい。

742:名無しさん@実況は実況板で
16/05/11 08:21:06.68 r2zDntnZ.net
>>701
日大は1年生の外野手が登板したぐらいだから、森山もリーグ戦で投げてみたら?

743:名無しさん@実況は実況板で
16/05/11 23:41:55.25 GZNQvtXp.net
背中痛めてるって記事あっただろうが

744:名無しさん@実況は実況板で
16/05/12 05:23:00.80 nRF85w/J.net
本日の先発は?
打者で注目は、ズバリ秦と伊與田かな。

745:名無しさん@実況は実況板で
16/05/12 09:19:36.54 tKQ/RAk9.net
今は、打ち勝つしかない
10点とらないと、勝てない

746:名無しさん@実況は実況板で
16/05/12 11:08:54.83 NzMooSj4.net
1回裏日大4点先制!
最下位は回避できそうかな。
日大投手陣が我が軍なみに炎上しなければ…

747:名無しさん@実況は実況板で
16/05/12 11:26:17.82 GWqTcGWt.net
日大は東洋に1イニングで8点も取られたからまだわからないな

748:名無しさん@実況は実況板で
16/05/12 12:58:55.40 TR2R2DG2.net
今季は日大と中大に助けられたな。
うちも重傷だったが、中大ももっと重傷だったな。

749:名無しさん@実況は実況板で
16/05/12 13:02:47.82 TTVaI1dV.net
日大さん勝利 \(^o^)/

750:名無しさん@実況は実況板で
16/05/12 13:12:29.48 c


751:1E61oWz.net



752:名無しさん@実況は実況板で
16/05/12 13:25:40.69 TTVaI1dV.net
>>719
日大 様
ありがとうございました m(_ _)m

753:名無しさん@実況は実況板で
16/05/12 14:43:11.53 0nc+5toF.net
入替戦を免れた専修はやる気がねえなw

754:名無しさん@実況は実況板で
16/05/12 15:16:56.22 tKQ/RAk9.net
投手が抑えれば、点がとれない
かみ合わないな

755:名無しさん@実況は実況板で
16/05/12 15:17:27.24 pYaQ7mXy.net
走られ過ぎだよなあ(^_^;)

756:名無しさん@実況は実況版で
16/05/12 15:18:19.00 grzLuDZv.net
クソ専修全くヤル気無し
アスレチックスもどきの似合わないユニwww
とっとと秋には二部に降格してくださいwww

757:名無しさん@実況は実況板で
16/05/12 15:26:58.27 tKQ/RAk9.net
あとは、消化試合

758:名無しさん@実況は実況板で
16/05/12 15:28:38.40 TTVaI1dV.net
このスレを見ている有望高校生投手の方
専大に入れば1年からエース候補として投げられます。
ご検討のほど宜しくお願い致します。

759:名無しさん@実況は実況板で
16/05/12 15:29:33.93 wvCFmmmi.net
最下位回避が決まったからかちょっとやる気なかったな。
まあお疲れ様でした。
来週は森山の成績だけ楽しみにするかな。

760:名無しさん@実況は実況板で
16/05/12 18:18:10.90 1j0Mjwnp.net
森山ドラフトかかるといいな

761:名無しさん@実況は実況板で
16/05/12 19:07:11.70 TR2R2DG2.net
あとは、ケガだけ気をつけて下さい。
盟友中央大学には是非入替戦を勝ち抜いてほしいです。

762:名無しさん@実況は実況板で
16/05/12 22:50:48.43 ByYg1BYy.net
おそらく中央は青学に入れ替え戦で負けて二部降格になる
となると秋の最下位候補は間違いなく専修。日大戦で勝ち点落とした時点で最下位確実。
何とかして投手陣立て直さないとならない。一年生で有望株いないのか?
消化試合の中央戦は勝ち負けにこだわらず一年生抜擢して戦ってほしいよ。
秋は本当に危ないぞ。今春だって日大相手に2勝1敗だったから生き残れたのだから。

763:名無しさん@実況は実況板で
16/05/12 23:55:24.10 GxCHbORm.net
東都大学野球春季リーグ戦
日大4─2中大 (5月12日神宮)
日大が中大に連勝して勝ち点を1とし、1部残留を決めた。
一方で敗れた中大は開幕8連敗で11年秋以来の最下位が確定した。
今秋ドラフト候補遊撃手の京田陽太主将は「めちゃくちゃほっとした。
泣きそうになった。
また秋やれるので同じ失敗を繰り替えさないようにしたい」と振り返った。

764:名無しさん@実況は実況板で
16/05/13 05:06:24.17 ga4WKCO9.net
応援席からなんと言われようと意地のように、平間、高橋を
使い続ける監督。
秋に期待してか?現時点では専修投手陣でまともに試せる
選手さえいないのか?あるいはそれ以外の理由?
どれなんだろう?

765:名無しさん@実況は実況板で
16/05/13 09:31:15.51 iTXMtAts.net
他にいないんだろ。
堀田とか使ったけどダメだったじゃん。
平間云々よく言われてるが、最近だと高橋の方が見てて不安だわ。

766:名無しさん@実況は実況板で
16/05/14 03:31:38.92 tVM/TlKc.net
大器平間中大戦登板期待熱視。

767:名無しさん@実況は実況板で
16/05/14 08:04:49.83 KKQpqs4M.net
専修大学OB 
馳浩 文部科学大臣
次はいよいよ
東国原 都知事誕生か?

768:名無しさん@実況は実況板で
16/05/14 09:02:28.99 zcgrEBMI.net
平間投手は、場数と自信がつけば、化けそう
橋投手は、精神面を強くしてほしい
あと、使える左投手が、でてきてくれれば

769:名無しさん@実況は実況板で
16/05/14 10:52:56.65 Cn/1bwaB.net
角谷は試合作れるようになると思う
しかし去年の時本のようなキャッチャーありきの話だが

770:名無しさん@実況は実況板で
16/05/14 11:46:53.33 SI/99BoT.net
平間はリーグトップの奪三振数だし、ストレートで空振り取れてるのはいいけどね。
制球も開幕したばかりの


771:よりは安定したと思うし。 どうでもいいけど、成績見たら1部全体で投手陣四球出しすぎで笑えるわw



772:名無しさん@実況は実況板で
16/05/14 12:57:30.12 poFGoM3h.net
中央戦、個人的願望オーダー
1ショート 岩成
2セカンド 岡本
3センター 火ノ浦 
4DH 坂口
5ファースト砂田
6ライト  石田
7レフト  坂井
8サード  川崎
9キャッチャー深水
先発 勝田 
駄目だ、わかっていないかな?とにかく、中央戦は新戦力が観たい。よろしくお願いしたい。

773:名無しさん@実況は実況板で
16/05/14 13:08:39.75 SI/99BoT.net
ドラフト候補の森山を外すとかアホだろ
現時点だとイマイチだから、もっと打点や本塁打稼ぎたいだろうし
大学日本代表だって選ばれたいだろうし

774:名無しさん@実況は実況板で
16/05/14 13:26:52.96 IF3KhazZ.net
>>740
それもそうだ、森山はキャプテンでもあるからね、失敬でした。彼の投球を未だに観たことないので、Pでも観たい。オープン戦以来か?
投手陣の新戦力も期待しています。金子、藤本、森……いいPがいそうなんだけど、レベル、体力が追いついていないのかな?よーわからん。

775:名無しさん@実況は実況板で
16/05/14 13:34:54.59 SI/99BoT.net
森山は背筋痛めてるって記事あったから負担かかる投手なんてしないでしょ。
森山が投げてるところ見たいとか、新人や新戦力見たいのかそうじゃないのかどっちなんだ

776:名無しさん@実況は実況板で
16/05/14 21:16:10.06 DxZzOQK+.net
森山は投手するわけないやろ
アホちゃうか
打者専念や

777:名無しさん@実況は実況板で
16/05/14 22:30:33.22 tVM/TlKc.net
斎藤監督の神通力みたいな
勝利を呼び込むチカラが観られなかった。

778:名無しさん@実況は実況板で
16/05/15 00:55:15.12 2tgmXKFV.net
中央戦、個人的願望オーダー 
1ショート 池間
2セカンド 伊與田
3ファースト 福永
4レフト  森山
5ライト  秦 
6DH   平湯(左投手の時は坂口)
7サード  和田
8キャッチャー金井(肩重視) 
9センター 山本
先発 角谷または前田
2打席塁にでれない場合は森山と秦以外代打を出す
大橋、火ノ浦、岡本、永濱等

779:名無しさん@実況は実況板で
16/05/16 09:50:09.98 BFY+R8oK.net
秋までに伸びしろ、十分あるので楽しみ

780:名無しさん@実況は実況板で
16/05/17 07:54:07.67 +/Xf6TpN.net
平間投手の真の開眼を期待する。

781:名無しさん@実況は実況板で
16/05/17 23:12:47.70 1rp+O2iq.net
>>700
はいはい、全国最弱大学、高校野球1回戦敗退チームより劣る
それも宮台の投げない東大に負けた明治大学さんのいうことは説得力ありますねw
専修も中央も日本一レベルの高い東都だから苦しんでるだけで
今の状況でも選手権に出れば日本一になれる。田中正義も出ないし
ましてや東大みたいな糞に負けるとかねえよw

782:名無しさん@実況は実況板で
16/05/18 03:01:35.70 rpQyrTGB.net
なんで明治の話!?

783:名無しさん@実況は実況板で
16/05/18 08:17:29.05 5MvhVnSO.net
>>745
平湯は左投手を苦にしてないんだが…

784:名無しさん@実況は実況版で
16/05/18 12:50:16.93 Np6aWGLZ.net
酷いな
1勝も出来ずに2部落ちの中央と思ったら
専修アスレチックスが愛の6点をプレゼントww
専修アスレチックスも秋には2部落ちだなwww

785:名無しさん@実況は実況板で
16/05/18 12:59:22.36 Pq5qkl54.net
案の定前半に強く当たられてあとは流れでお願いされちゃってるなw

786:名無しさん@実況は実況板で
16/05/18 13:53:08.18 fazQkKlt.net
全敗最下位で入替戦行きが確定した中央相手に10点取られて惨敗…
高橋じゃもう無理だな
打の専修じゃなかったのか?

787:名無しさん@実況は実況板で
16/05/18 14:24:58.16 CxxxjFp


788:9.net



789:名無しさん@実況は実況板で
16/05/18 14:38:08.25 tiSFw3hk.net
2017年春、2部
2017年秋、3部
2018年春、4部

790:名無しさん@実況は実況板で
16/05/18 14:40:33.36 8DZOKMtF.net
最下位確定の中央にボコられて、國學3回戦から4連敗…。

791:名無しさん@実況は実況板で
16/05/18 16:01:04.35 3GMxzHWG.net
森山の交代は何故??
理由は
打撃不振?
守備のもたつき?
何だったの???
森山が交代して中大投手はだいぶ楽になったからな

792:名無しさん@実況は実況板で
16/05/18 16:06:16.78 fazQkKlt.net
>>757
3打数0安打で7対0で負けてたからじゃない?

793:名無しさん@実況は実況板で
16/05/18 16:27:06.47 aFdH1lJu.net
交代したあとに満塁で森山の場面あったはずなのに・・・

794:名無しさん@実況は実況版で
16/05/18 16:58:01.62 Np6aWGLZ.net
ただ振り回すだけの屑打線
アンダーズローも通用するのは最初だけ
慣れられたらメッタ打ち
偏差値同様に落ちるだけ落ちる底無し専修アスレチックス

795:名無しさん@実況は実況板で
16/05/18 17:16:05.93 zy+jGwTh.net
>>757
ちょうど3割だからな

796:名無しさん@実況は実況板で
16/05/18 17:17:31.49 zy+jGwTh.net
>>761
計算間違えた

797:名無しさん@実況は実況板で
16/05/18 17:24:54.06 6BKM2rAA.net
>>761
森山の打率は12試合で333厘だよ。
39打数13安打。ホームラン2本、打点9.

798:名無しさん@実況は実況板で
16/05/18 20:13:21.83 ulsg21Us.net
どう見ても森山が変わったのは怠慢守備が原因だろ。
打つ方も全然だったし

799:名無しさん@実況は実況板で
16/05/18 22:21:08.29 Pq5qkl54.net
>>754
21世紀になってからの3回の1季でのUターンを考えれば、
一部で4季続けてやれること自体が奇跡だけどな…

800:名無しさん@実況は実況板で
16/05/19 05:11:09.91 0WoeIOpT.net
森山ね、外野手で盗塁ゼロは寂しいな…。

801:名無しさん@実況は実況板で
16/05/19 12:58:09.99 0V5l57Iw.net
国学院と東洋、東都1部の首位争いにふさわしい緊迫した試合だな

802:名無しさん@実況は実況板で
16/05/19 13:07:17.18 6R11bifh.net
専修対中央戦とはエライ違いだなw

803:名無しさん@実況は実況板で
16/05/19 13:09:43.60 zvVMAAy2.net
>>768
中央と一緒に降格するくらいの荒療治が必要なんじゃないかって思えてくるわ

804:名無しさん@実況は実況板で
16/05/19 14:43:05.55 0V5l57Iw.net
斎藤監督、一年生好きなんだな
上級生はどう思ってるんだろう…

805:名無しさん@実況は実況板で
16/05/19 15:28:39.13 OmoIeO1D.net
名前の売れてる選手多い世代ですからね
秋で降格もあり得るし数年後もう一度這い上がるためには今の一年世代の試合感を養っておきたいところ

806:名無しさん@実況は実況板で
16/05/19 15:29:29.51 OmoIeO1D.net
この春の結果で今年の有名どころの選手の獲得は厳しいでしょう
一部復帰は3年後くらいかな

807:名無しさん@実況は実況板で
16/05/19 15:31:38.50 O3muCKcr.net
森山には盗塁はいらん
欲しいのはランナーためての豪快アーチ

808:名無しさん@実況は実況板で
16/05/19 15:40:06.17 zxtg9j5W.net

sssp://o.8ch.net/c1yj.png

809:名無しさん@実況は実況板で
16/05/19 15:45:17.22 BGE+rGry.net
今日は平間、試合を壊さなかったな。
秋に期待する。

810:名無しさん@実況は実況板で
16/05/19 15:52:26.27 CwzUxyQ8.net
平間相変わらず四球出すけど、開幕したばかりとは違って際どいコースを突いての四球だし安定感出てきたんじゃない?
ランナー出しても後続抑えるわって感じに見えてきた

811:名無しさん@実況は実況板で
16/05/19 16:06:24.29 O3muCKcr.net
7回裏2−アウト満塁で内野ゴロ無得点
駄目やんけ

812:名無しさん@実況は実況板で
16/05/19 16:45:23.36 0V5l57Iw.net
中央相手に完封リレーで0対1で連敗。
打線はここぞの場面で点が取れず、点のとられ方が残念すぎる。

【4回表】6番大城(幸)がセンターへのヒット、7番河合が死球、8番飯


813:クの打席間の暴投で進塁し2死3塁とすると、飯嶌のセンターへのタイムリーヒットで1点。(東都公式HPより)



814:名無しさん@実況は実況板で
16/05/19 17:19:40.03 qHvXq3uV.net
どう考えても、ドベ相手に連敗する専修は一部にいる資格はないな!

815:名無しさん@実況は実況板で
16/05/19 17:41:45.80 BGE+rGry.net
平間は四死球で自滅しなければ、通用するな。
淡白な打線は改善しろよ。

816:名無しさん@実況は実況版で
16/05/19 17:52:35.68 z8t58VKk.net
ただ振り回すだけの屑打線
アンダーズローも通用するのは最初だけ
慣れられたらメッタ打ち
偏差値同様に落ちるだけ落ちる底無し専修アスレチックスwww

817:名無しさん@実況は実況板で
16/05/19 18:21:09.61 BGE+rGry.net
若いチームだからな。
今後上向きなことは間違いなし。

818:名無しさん@実況は実況板で
16/05/19 21:25:50.06 koW4LD6u.net
んだね
卑屈になっても仕様がない
平間が覚醒しそうだし、ポジティブに考えていこう

819:名無しさん@実況は実況板で
16/05/19 22:06:47.08 W7VthHFC.net
監督も選手も、エラそうにのろのろ・もさもさ。
もっと、キビキビ動けよ!!!

820:名無しさん@実況は実況板で
16/05/19 23:06:25.34 qw+rRxJY.net
結局、専修とか明治とか無能な大学はこういった無様な試合を繰り返す。
たまたま昨年優勝しただけで名門気取り、選手権では弱小大学に負けるという恥曝し。
学習能力が無いんだよね。中央の修正能力は偏差値同様に高かったね。

821:名無しさん@実況は実況板で
16/05/20 00:39:48.42 FCe2WU3l.net
どうして、こんなチームになってしまった?二部で低迷していた頃そのままだ。懐かしささえある。
どう考えても、来季は覚悟の秋になるんだね。
走攻守みんな大赤点だからね。
チームを大きく変える劇薬を投与しないと、未来はない。監督頼んだよ。

822:名無しさん@実況は実況板で
16/05/20 04:59:02.04 wSDPnp1E.net
1部最多優勝32回の専大\(^o^)/

823:名無しさん@実況は実況板で
16/05/20 08:52:21.54 sERluMteU
>>784
それは同意!
何か昨年あたりから、バッターボックスでの専修の選手の動作が
中年の親父みたいにのろい(4番等)
なんとかならないか?偉そうに見えるな。

824:名無しさん@実況は実況板で
16/05/20 09:40:54.39 TKX8SrC9.net
若い選手には、いい経験になっつ「たでしょう
橋投手は、心配。自信喪失してなければいいが
打線は、点の取り方を工夫してほしいな

825:名無しさん@実況は実況板で
16/05/20 11:15:38.19 0gFRQaU/.net
>>778
また暴投
キャッチャーが悪いのかピッチャーが悪いのか知らんが多すぎるよ

826:名無しさん@実況は実況板で
16/05/20 20:00:33.53 z8soQk5c.net
>>784
そのとおり!!専修のバッター(特に4番〜昨年、今年)が
親父みたいに動きがダラダラ。
偉そうにも見えてしまう。キビキビ動け!!

827:名無しさん@実況は実況板で
16/05/20 21:51:33.01 2V30juVJ.net
>>787
そして2部優勝も20回で最多なんだよなw
しかも20回中11回は入れ替え戦で敗退w

828:名無しさん@実況は実況板で
16/05/21 08:19:51.18 NGGCTA82.net
とりあえず1部残留したし、秋はやってくれるでしょう。
東都の場合、1位〜6位まで大差ないわ。
投手陣が整備されれば、33回目の優勝もあるで。

829:名無しさん@実況は実況板で
16/05/21 19:14:12.49 ewz+XvmE.net
ウジ虫が湧いているね。

830:名無しさん@実況は実況板で
16/05/21 21:14:40.63 NGGCTA82.net
創立140周年
専修大学は、2019年に創立140周年を迎えます。
法学部では、創立140周年に向けて知の発信として140回連続講演会を実施します。
入場無料で事前申込みも不要となります。
テーマの詳細の内容については、開催日のテーマをクリックして確認してください。

831:名無しさん@実況は実況板で
16/05/21 21:50:03.11 NGGCTA82.net
日本女子バレー五輪切符!4位以内


832:確定し4大会連続 日本が4大会連続の五輪出場を決めた。イタリア戦で2セットを奪い、この時点で4位以内が確定しリオデジャネイロ五輪出場が決定した。



833:名無しさん@実況は実況板で
16/05/22 01:59:14.57 k8rhuZNS.net
創価大ルーキー杉山、2回無失点デビュー 自己最速149キロ出た
8回から2番手でリーグ戦初登板のマウンドに上がった杉山晃基投手(1年、盛岡大付)は、2回を無安打無失点。
デビュー戦でいきなり自己最速を2キロ更新する149キロを計測し「ほとんどストレートだったけど抑えられて自信になりました」と笑顔で振り返った。
盛岡大付(岩手)では2年夏の甲子園に出場したがベンチ外。
3年夏も準々決勝で敗れ、甲子園のマウンドに立つことはできなかった。創価大では今秋ドラフト候補の田中や池田隆英投手(4年、創価)らの投球や姿勢を間近で見て「フォームや体づくりから見習っていきたい」と目を輝かせる。
この日先発し、7回1失点でリーグ戦2勝目を挙げた小孫竜二投手(1年、遊学館)も同じ1年生。
岸雅司監督は「1年生がたくさん経験を積めて収穫のあるリーグ戦になった。
経験は教えられない。
正義なしでも勝てるチームを作る。
それで正義が帰ってくればもっと強い創価大野球部になる」と秋のリーグ戦を見据えた。

834:名無しさん@実況は実況板で
16/05/22 05:40:35.53 NhcPVhP/.net
専松出の角谷投手は、県大会から甲子園と小柄で
小気味良い投球が持ち味。
大型打線の守護神となれ!

835:名無しさん@実況は実況板で
16/05/23 10:41:47.50 qL69OLFu.net
もっとしっかり走ってほしい!
本当にダラダラ感満載だよ
1、2年生が多く出てるわりには
きびきび感がまるでなし!
先輩の背中を見てるから
ああなるのかな?
球場内(グランド内)は全力疾走!
あれじゃ〜
野球の神様も味方してくれないでしょう

836:名無しさん@実況は実況板で
16/05/24 17:13:51.31 I528s57g.net
4番はドラフト指名されそうですか?

837:名無しさん@実況は実況板で
16/05/24 17:28:20.34 H+gv6Aba.net
4番
ドラフトは無理でしょ。昨年の渡辺でも指名されなかった
から。空振り多すぎる印象。阪神行ったドラ1位高山とは格段の
差があるように、素人目でも見える。

838:名無しさん@実況は実況板で
16/05/24 17:41:11.10 I528s57g.net
>>
やはり
4番は社会人ですね

839:名無しさん@実況は実況板で
16/05/24 19:51:29.68 IIUPDO9R.net
下位ぐらいならあり得そうだけどね。
渡辺はDH専だったからプロ無理なのは最初から明白だった

840:名無しさん@実況は実況板で
16/05/24 20:56:11.09 I528s57g.net
渡辺は背も小さいしね
森山は体でかいからな
190センチは魅力やんけ

841:名無しさん@実況は実況板で
16/05/25 14:11:51.92 1yY7YhZq.net
阪神のスカウトが専大のOB中尾氏です。
森山を高評価していて、追っかけているようです。
下位指名あるかも。

842:名無しさん@実況は実況板で
16/05/26 17:59:34.33 nEe9mgJt.net
森山君 伊與田君がベストナインに選出
おめでとう!
秋は優勝を!

843:名無しさん@実況は実況板で
16/05/27 20:55:44.67 Fvd/gAad.net
 創立140周年を真近にして、日東駒専のしんがりに落ち込んでしまった認
知度を、40年前の定位置であった日専東駒の位置に早急に復活させるべきで
ある。
 ここ2・3年が正念場。受験生に広くアピールできるような九段下新キャン
パスの建設や新学部の創設


844:、新学科の増設が早急に望まれる。  優秀な学生を確保するためのスカラシップ入試の拡大等入試制度の改革や就 職支援にかかわるキャリア教育の充実等、はたまた、各学部の再編及び定員適 正削減や人件費削減を始めとした財務改善等、さらに、専修ブランドをHPや 各種メディアでアピールする広報戦略等も重要視される。  危機意識を強くもって改革を断行しないと、本当に財政再建法人になってし まうよ。経営陣よ目を覚ませ。 「神田キャンパス拡大」大作戦! そろそろ動き出そう!



845:名無しさん@実況は実況板で
16/05/27 21:24:19.11 fzRb9txD.net
40年前には
日東駒専は、無いよ。きみ幾つ?

846:名無しさん@実況は実況板で
16/05/27 22:00:43.39 skxA8apC.net
>>808
専日駒東が35年前のランク。
専修が日大には法学部は負けていた。

847:名無しさん@実況は実況板で
16/05/28 07:06:05.78 0XRMYHoS.net
今頃、監督全国スカウティングの時期か?
去年ような素晴らしい成果を期待してますよ。
今年は投手と捕手が補強ポイントか?
よろしくお願いします。

848:名無しさん@実況は実況板で
16/05/28 07:16:13.28 H3jjywNE.net
しかしプロにろくなのが居ないな
黒田以外ゴミ

849:名無しさん@実況は実況板で
16/05/28 09:37:27.47 VzZneYfx.net
ソフトバンク長谷川はごみじゃないだろ?
おたく素人かい?

850:名無しさん@実況は実況板で
16/05/28 10:35:01.57 yHn38QrT.net
>>812
そいつは専修國學東洋叩きのA大学の荒し

851:名無しさん@実況は実況板で
16/05/28 16:45:55.59 H1+Rqo33.net
>>811
おまえもゴミ

852:名無しさん@実況は実況板で
16/05/29 13:12:28.19 7CM6wdM/.net
平湯を鍛えてサードに据えられたら、坂口を生かせる気がするのだが、違うかな?

853:名無しさん@実況は実況板で
16/05/30 07:47:33.85 3nqZXd7V.net
秋のリーグ戦で亜細亜に勝てる野球を目指し、夏のキャンプを張ること!

854:名無しさん@実況は実況板で
16/05/30 21:27:56.07 /KZOeOJ7.net
専松ファンとしては岡本の活躍に期待したい。
二番岡本、三番丸茂なんて夢ですね。
金子、角谷、今の投手陣なら主戦になれるからね。その前に高橋の立ち直りか?

855:名無しさん@実況は実況板で
16/05/31 21:50:19.71 MgQUzHxw.net
中央どうかした連敗。実質最下位の専修、入れ替え線があったと思うとぞっとする。
おそらく、二部に降格だったことは容易に想像がつく。秋は危ない筆頭。コントロールが課題の平間、他校に癖が完全に読まれ、厳しい高橋。投手陣の抜本的再編を期待して待ちたい。
頑張れ専修。秋まで時間は少ない。

856:名無しさん@実況は実況板で
16/06/01 13:56:07.27 /+lxSY1K.net
大丈夫、藤田投手コーチがいます!必要以上に悲観的にならなくてもいい。秋は春とひと味違った投手陣になっている事を期待したい。

857:名無しさん@実況は実況板で
16/06/03 07:40:52.63 4t63F+Ri.net
秋季リーグの初戦の相手が弱い亜大です。
その対策は、如何するのかね。
是非、叩きつぶしてほしいもんだ。

858:名無しさん@実況は実況板で
16/06/03 07:59:23.36 6kD+CgUH.net
秋のリーグの前、東都にも、新人戦はあるのかいな?、交流戦になるのか?ようやからへん。

859:名無しさん@実況は実況板で
16/06/04 16:47:37.48 hRUiklpd.net
12大學統合リーグは野球界に与える影響はあらゆる面で絶大!
入れ替え戦が東都の良き伝統と言っている様では、東都の伝統をはき違えている。
事情のわからない器の小さい駒犬老人が出て来て12大學統合T部改革を邪魔すると


860:は、何にも解決しない。 東都が東都に自信を持たなきゃいけない 。 全国大会や入れ替え戦ではなく1部リーグ戦が一番盛り上がらなくてはいけない 「全国で勝たなきゃ意味がない」なんて『逃げ』でしかない 。 全国高校有力球児の受け皿が東都に集中するよ。 質の高いリーグ戦の継続と言う事。



861:名無しさん@実況は実況板で
16/06/04 18:42:51.01 QY45eCj0.net
一度、投手陣はがらがらポン。先入観は捨てて、秋はコントロール重視のベンチ入りがあるのかいな?國學院の5点差逆転負け以来、別チームになったか?切り替えてタフにいけるteam力が足りなかったとは言えないか?
全てにおいて力をあげへんとこの秋は一番危ない立場。ガンバレ専修!投手陣再編希望。

862:名無しさん@実況は実況板で
16/06/08 23:59:11.00 gkryvxzs.net
■2016年度 司法試験短答式試験合格者数
@早稲田80.42% 
A慶応 80.0%  
B学習院74.53% 
C中央 73.81% 
D成蹊 64.52% 
E専修 61.54% 
F明治 61.28% 
G上智 60.37% 
H青山 60.0%  
I立教 59.06%
■2015年度/公認会計士試験合格者(公認会計士三田会)
@慶應 123  
A早稲田 91  
B中央  64  
C明治  56  
D同志社 33
E関西  29  
F関学  28  
G神戸  28 
H東京  23 
I専修  22

863:名無しさん@実況は実況板で
16/06/09 19:12:47.98 9ril83A4.net
今年の卒業生で、斎藤監督が送り込んだ殆どのチームが、都市対抗野球の出場を決めている。
流石は、斎藤監督の人脈の広さだな。
2016年専大野球部卒業生在籍チーム

(都市対抗 野球出場決定チーム)
長野市信越硬式野球クラブ→和田投手
東京都JR東日本→渡辺和哉
東京都NTT東日本→福田投手
横浜市三菱日立パワーシステムズ横浜→大野投
川崎市東芝→時本捕手
浜松市ヤマハ→三浦拓馬
京都市日本新薬→濱田竜之祐
大阪市NTT西日本→新垣拓馬

864:名無しさん@実況は実況板で
16/06/10 16:47:32.66 oUR1Uapj.net
がらがらポンのコントロール重視
同感です!
先入観は捨ててほしいです!

865:名無しさん@実況は実況板で
16/06/11 13:00:58.99 TZx+5xXo.net
大野、時本、渡辺、濱田、福田、重野、今思うと頼りになる凄いメンバーでした。
特に、大野の制球力、時本の捕手力、渡辺のここ一番の長打力、濱田の勝負強さ。
猛練習と課題克服でこのチームを越えるくらいの闘う集団になって、秋の神宮に戻ってきてくれよ。亜細亜へのリベンジが秋優勝へのスタートですよ。

866:名無しさん@実況は実況板で
16/06/11 14:55:38.85 cH/aVHXV.net
広島黒田5勝、日米200勝へM2 
母の墓前に誓い
<日本生命セパ交流戦:楽天0−6広島>◇10日◇コボスタ宮城
 41日ぶり白星でマジック2!!
 広島黒田博樹投手(41)が「日本生命セ・パ交流戦」楽天1回戦に先発し、8回無失点。
毎回走者を許しながらも粘球で今季5勝目を手にした。日米通算200勝まで残り2勝とした。
4月30日中日戦(マツダスタジアム)以来の白星で、チームを2連勝、今季最多タイの貯金7


867:ノ導いた。 ベテランがチームの勢いを加速させた。 6月2日は母靖子さんの命日。5月27日DeNA戦登板後、同29日は大阪に立ち寄り、墓前にあらためて誓った。 「一生懸命、最後までやり抜くことが求められていると思う」。 幼少期から厳しくしつけられた母の存在が、妥協を許さぬ男気(おとこぎ)の礎となっている。



868:名無しさん@実況は実況板で
16/06/13 14:07:58.78 99gyxavo.net
全日本で優勝した中京学院大、エースは時本の1年後輩。週5回バイトしながらの環境。
入学してたらエースだったな。

869:名無しさん@実況は実況板で
16/06/18 07:32:42.41 s/OZe02u.net
東都新人戦の日程、教えてくれ

870:名無しさん@実況は実況板で
16/06/18 12:53:59.92 cJLQkKEO.net
今年のリクは投手重点で。監督、頼んます。

871:名無しさん@実況は実況板で
16/06/20 01:36:18.18 iU8rFIqT.net
(高校野球等関係者)
藤田明宏(岐阜商業−前岐阜商業高校監督・現朝日大学監督)
小川信和(岐阜商業ー現岐阜商業高校監督)
白浜暁(専大北上−現専大北上高校監督)
望月俊治(静岡商業ー現駿河総合高校監督)
工藤昌義(岐阜商業−現土岐商業高校監督)
香川智彦(丸亀城西−現香川英明高校監督)
山本国臣(熊本工業−現専大玉名高校監督)
松林康徳(常総学院−現常総学院高校コーチ)
清原博城(常総学院−現専大松戸高校コーチ)
宮良高雅(興南高校−現浦添商業高校監督)
高橋伸明(相洋−現神奈川相洋高校監督)
中村好治(浪商学園−元日章学園高校監督・前三重中京大学監督、現三重高校監督)
中矢太(明徳義塾ー現愛媛済美高校部長)
高橋薫(宇都宮学園−文星芸大付属高校監督・前専修大学監督 )
北川良(星稜高校−前星稜高校監督・現金沢星稜大学監督)
須田喜照(山学付属−前山梨学院付属高校監督)
内山秀利(浜松商業−元浜松工業監督)
佐野心(浜松商業−前常葉菊川高校監督・部長)
亀井努(専大北上ー湘南クラブ総監督)
右島学(浜名高校−前ヤマハ野球部監督)
町田公二郎(明徳義塾−現三菱重工広島監督)
富光男(滝川高校−現三菱重工神戸・高砂監督)
徳留慶(鹿児島実業−前鹿児島実業高校監督・NTT西日本)
河野和洋(明徳義塾−開智国際大学コーチ・千葉熱血MAKING 監督)
藤田圭司(浜松西−浜松開誠館高校監督・現浜松修学舎ボーイズ監督)

872:名無しさん@実況は実況板で
16/06/20 01:52:11.53 iU8rFIqT.net
(プロ野球関係者)
古葉竹識(広島カープ監督 現東京国際大名誉監督)
森永勝也(広島カープ監督)
野崎泰一(広島カープ球団代表)
芝池博明(近鉄・中日 東都大学歴代通算最多勝記録保持者・41勝)
中尾孝義(中日・巨人 現阪神スカウト)
岡林洋一 (ヤクルト 現ヤクルトスカウト)
西俊児 (元日本ハム二軍監督 現日本ハムスカウト)
杉山賢人(西武、パリーグ新人王・バルセロナ五輪銅メダリスト 現東北楽天投手コーチ)
畝龍実(広島 現広島投手コーチ)
小林幹英(広島 現広島投手コーチ)
町田公二郎(広島・阪神 現三菱重工広島監督)
山沖之彦(阪急・オリックス・阪神、部員12人で甲子園準優勝24の瞳・高知中村高校)
定岡徹久(広島 鹿児島実業・巨人定岡正二の弟)
佐野真樹夫(第


873:1回プロ野球ドラフト会議広島1位指名選手 佐野心の父) 佐野心(中日 前常葉菊川高校監督・部長) 土本恭平(元巨人投手) 黒田博樹(アテネ五輪銅メダリスト 広島・ドジャース・ヤンキース・広島投手) 松本哲也(現巨人外野手 セリーグ新人王) 江草仁貴(阪神・西武 現広島投手) 長谷川勇也(現ソフトバンク外野手 パリーグ首位打者) 相沢晋 (石巻専大 東北楽天投手) 畠山和洋(専大北上 現ヤクルト内野手) 梶本勇介(専大北上 元オリックス内野手) 上沢直行(専大松戸 現日本ハム投手) 原嵩(専大松戸 現千葉ロッテ投手) 渡辺大樹(専大松戸 現ヤクルト内野手)



874:名無しさん@実況は実況板で
16/06/20 10:50:34.73 1iONXwXd.net
全日本、あれ?森山は?

875:名無しさん@実況は実況板で
16/06/23 11:58:13.95 vmrhg7iv.net
今頃、監督、レイメイ高校のPにあっていたりするのかな?今年はどんな九州球児が専大の門をたたくのか?妄想は膨らむ。

876:名無しさん@実況は実況板で
16/06/23 20:11:17.01 G+VzvJP7.net
今が大事な時。黙ってろ。

877:名無しさん@実況は実況板で
16/06/24 09:46:15.17 21NDQ3+X.net
れっきとした専大OBであるにもかかわらず、専大のブランドイメージを
著しく落としめて発信し続けている東国原英夫氏は東京都知事選に出馬しようと
画策しているのは明らかです。
みなさん、専修大学を侮辱する輩を絶対に当選させてはなりません。

878:名無しさん@実況は実況板で
16/06/25 08:18:36.58 HPSX5Coi.net
雑誌ホームランによると、元中日の佐野心氏が浜松開誠館の野球部長に就任とあるな。

879:名無しさん@実況は実況板で
16/06/26 00:15:05.83 Xls5cVxb.net
第87回都市対抗野球大会 
平成28年7月15日(金)〜12日間
東京ドーム

・日立製作所 
中園雄一郎 捕手 平成24年度 筑陽学園
・日立製作所(富士重工業)
角田皆斗 投手 平成26年度 栃木工業
・JR東日本
渡辺和哉 内野手 平成27年度 文星芸大附属
・NTT東日本  
福田龍太 投手 平成27年度 矢板中央
・東芝 
時本亮 捕手 平成27年度 大垣日大
・三菱日立横浜 
坂上真世 内野手 平成14年度 金沢
大野亨介 投手 平成27年度 星稜
・ヤマハ 
鈴木理男 コーチ 平成9年度 浜松学院
青柳直樹 内野手 平成23年度 日本航空
矢幡勇人 外野手 平成24年度 相洋
池田駿 投手 平成26年度 新潟明訓
三浦拓馬 内野手 平成27年度 札幌第一
・三菱重工名古屋
馬場強司 内野手 平成21年度 東邦
山田晃典 外野手 平成21年度 金沢
・信越硬式野球クラブ
和田靖志 投手 平成27年度 長岡大手
・日本新薬
M田竜之祐 内野手 平成27年度 鹿児島実業・NTT西日本
新垣拓馬 外野手 平成27年度 興南
・三菱重工神戸高砂
富光男 監督 昭和56年度 滝川
森山誠 捕手 平成22年度 金沢
渡邊祥平 内野手 平成25年度 作陽
・JR西日本
鈴木亮 投手 平成24年度 竜ケ崎第一

880:名無しさん@実況は実況板で
16/06/26 00:24:49.46 Xls5cVxb.net
日刊スポーツ 輝け甲子園の星
6月25日(土)発売

僕らが2016年夏をアツくする!
輝き宣言★注目球児クン

2015甲子園出場74校全選手進路一挙紹介&OBリポート&49地区展望OB特集~新生活頑張ってます!
平沢大河(仙台育英→ロッテ)
成田翔(秋田商→ロッテ)
原嵩(専大松戸→ロッテ)
小笠原慎之介(東海大相模→中日)

1年生特集
亜細亜大1年生
佐久本一輝、山本


881:卓弥、比嘉龍寿 国学院大1年生 伊藤雅人、貞光広登、鎌仲純平 専修大1年生 河村佳祐、岡本良樹、角谷幸輝 立教大1年生座談会 江口奨理、田中誠也、佐々木良介 東海大1年生座談会 大沢志意也、宮地恭平、矢田崎明土、長倉蓮、千野啓二郎、杉崎成輝



882:名無しさん@実況は実況板で
16/06/28 01:23:17.53 5Riqyynj.net
7月9日(土)
専大B ー桜美林B
午後1時〜桜美林グランド

7月9日(土)
専大A ー桜美林A
午後2時〜専大グランド

7月10日(日)
専大ー三菱重工神戸・高砂 
午後1時〜専大グランド

883:名無しさん@実況は実況板で
16/06/29 22:10:26.91 j0H8Xeyt.net
広島11連勝、黒田6勝目 
<広島8−1ヤクルト>◇29日◇マツダスタジアム

ヤクルトは2回に山田の26号ソロで先取点。しかし3回途中に先発原樹が負傷降板。
すると広島打線が猛攻で一挙4得点し逆転。

広島は6回に満塁から黒田が走者一掃の3点適時二塁打を放ち追加点。
ヤクルトは4回から6回まで無安打無得点に終わる。

広島が11連勝で貯金を今季最多の16に伸ばした。
先発黒田は6勝目、日米通算200勝にあと1勝。

884:名無しさん@実況は実況板で
16/06/29 22:31:47.13 j0H8Xeyt.net
広島、32年ぶり11連勝!
黒田投打に活躍、日米通算200勝王手

セ・リーグ 広島8―1ヤクルト (6月29日 マツダ)スポニチ

球団史上22年ぶりの10連勝中と絶好調の広島が、ヤクルトに8―1で逆転勝ち。
1984年以来32年ぶりの11連勝となり、貯金を今季最多の16とした。先発の黒田は7回1失点で今季6勝目。
打撃でも走者一掃の二塁打を放つ活躍で日米通算199勝とし、200勝に王手をかけた。

2回に山田に先制ソロを許したが、3回1死満塁から菊池が右中間を破る2点適時二塁打を放ち逆転。
さらに2死二、三塁でルナが中前へ2点適時打を放ちリードを広げた。
6回には2死満塁から黒田が左越えの走者一掃二塁打。自身のバットで貴重な援護点を挙げた。

黒田は山田に浴びた一発以外はほぼ完璧。打たせて取る投球で3回から7回まで1安打に抑え、反撃の糸口を与えなかった。8回はヘーゲンズ、9回は今村が無失点で締めた。

 広島は1984年4月に球団記録となる12連勝をマーク。この年は75勝45敗でセ・リーグを制し、日本シリーズでも阪急を4勝3敗で下し日本一に輝いた。
以降日本シリーズには2度出場しているものの、日本一は84年が最後となる。

885:名無しさん@実況は実況板で
16/06/30 23:17:35.71 vmdZL0mL.net
広島無念…球団タイ12連勝ならず

広島が球団タイ記録の12連勝を逃した。30日のヤクルト戦を2−5で落とし、
古葉監督時代の84年4月8〜24日以来の32年ぶり12連勝はならなかった。

886:名無しさん@実況は実況板で
16/06/30 23:21:04.44 vmdZL0mL.net
広島無念…球団タイ12連勝ならず

広島が球団タイ記録の12連勝を逃した。30日のヤクルト戦を2-5で落とし、
古葉監督時代の84年4月8〜24日以来の32年ぶり12連勝はならなかった。

887:名無しさん@実況は実況板で
16/07/02 08:59:53.90 yDf2WBuC.net
ヤクルト ドラフト補強ポイント&おススメ選手

週刊ベースボール7月11日号より
最下位に沈むヤクルトの最大の原因は、先発投手がケガや不振にあえぎ不足しているからだ。ドラ1ルーキーの原樹理がローテーションで回っていることは救いだが、ほかに即戦力投手の指名がなかったことが影響している。

そこで1位候補は創価大・田中正義(動画)で決まりだろう。ヤクルトには少ない本格派の即戦力。
13年に新人王を獲得した小川


888:ラ弘の出身大学というのもプラス要因だ。昨季獲得した高校生投手たちが一軍の戦力になるまでは、即戦力投手の指名は外せないだろう。 一方、野手では外野手の層が薄い。特にパンチ力のある選手がいない。 現状はバレンティンと雄平が不動の戦力だが、ともに今年32歳。鵜久森淳志も打の評価は高いが守備には不安がある。 昨季のドラフト5位、山崎晃太朗は攻守走で活躍が期待されるが、パンチ力には欠ける。 そこで、今春の東都で推定135メートル弾を神宮で放った専大・森山恵佑が候補に挙がりそうだ。



889:名無しさん@実況は実況板で
16/07/02 23:51:01.43 yDf2WBuC.net
ロッテ、ドラフト補強ポイント&おススメ選手
週刊ベースボール7月11日号より
15年に中村奨吾、今年は平沢大河を獲得し、27歳の鈴木大地が君臨する内野陣は将来への布石が打たれている。
一方、外野陣は清田育宏が30歳、角中勝也が29歳、岡田幸文と荻野貴司も30歳超で補強ポイントになることは明らか。

ソフトバンクの柳田悠岐にあこがれる両打ちの立大・田中和基を未来の攻撃的一番打者として指名するアイデアもあるが、和製大砲不在の状況に鑑みゴジラ2世の専大・森山恵佑の将来性にかけるのも面白い。

890:名無しさん@実況は実況板で
16/07/03 10:31:09.47 eEuG9tea.net
URLリンク(mobile.twitter.com)

891:名無しさん@実況は実況板で
16/07/03 10:53:35.65 BcaKea4/.net
亜細亜大の
大砲古川。

892:名無しさん@実況は実況板で
16/07/03 12:48:09.19 8eY+Zy5g.net
森山ドラフトかからなそうだな

893:名無しさん@実況は実況板で
16/07/03 13:45:39.97 gDYxxghv.net
>>850
かかるよ 阪神 ヤクルト

894:名無しさん@実況は実況板で
16/07/03 23:11:00.20 O2Wb3a3g.net
ロッテは外野はいらんやろ。清田角中岡田荻野だけでなく、中村が外野守ったり伊志嶺も二軍にいるし。阪神もない。ヤクルトはあるかもな。森山は秋次第やね。

895:名無しさん@実況は実況板で
16/07/04 01:01:52.81 a97fxJDx.net
週刊ベースボール7月11日号より
補強ポイントを挙げればキリがないが、投手陣を見ればエース・則本昂大に続く絶対的な柱が欲しいところ。この右腕は26歳と全盛期はまだまだ続きそうだが、創価大・田中正義のような本格派右腕が入れば先発二本柱として安定感がもたらされそうだ。

野手では19歳のオコエ瑠偉、22歳の茂木栄五郎などルーキーが軒並み台頭しているものの、裏を返せば選手層が薄いということ。
高卒3年目で21歳の和製大砲候補・内田靖人が今季に入り、初本塁打をマークするなどブレークの兆しを見せているが、長距離砲はもっぱら外国人頼みだ。
ゴジラ2世と呼ばれる外野手の専大・森山恵佑が加入すれば、重量打線完成に近づくかもしれない。

896:名無しさん@実況は実況板で
16/07/06 12:51:58.64 +csB2m0r.net
その前に、池田では?

897:名無しさん@実況は実況板で
16/07/07 00:15:17.85 jPcFM0C0.net
池田はヤクルトあたりだろうな。神宮で見れると嬉しいわ。

898:名無しさん@実況は実況板で
16/07/11 10:34:54.81 KDM/4JbB.net
やはり、池田や角田あたりはドラ候補だよな。

899:名無しさん@実況は実況板で
16/07/11 21:35:25.15 GVitSOt4.net
池田・角田・森山と頑張って欲しいわ。

900:名無しさん@実況は実況板で
16/07/16 13:20:03.19 cZ9Ti+8B.net
来年は大野、高橋か?
ところで、投手陣頑張っているのかな?
秋に向けて期待大、投手力の専修も観てみたい。頼んだよ。

901:名無しさん@実況は実況板で
16/07/16 16:12:07.05 GKwXCrRq.net
入社1年目、


902:三菱日立PS横浜の大野 王者食った! 第87回都市対抗野球大会1回戦 三菱日立パワーシステムズ横浜4―0日本生命 (7月15日東京ドーム)スポニチ 開会式に続いて行われた1回戦では、2年ぶり8度目出場の三菱日立パワーシステムズ横浜(横浜市)が、連覇を狙った日本生命(大阪市)を4―0で下した。 ルーキー右腕の大野亨輔投手(22)が、7回1/3を5安打無失点に抑える好投。 昨年、都市対抗と日本選手権の2冠に輝いた強豪相手に金星を挙げた。大会は12日間にわたり行われる。 1メートル72の小柄な右腕が、番狂わせの主役となった。2回。2四球などで招いた1死満塁で、大野はマウンドに来た高安健至監督の言葉に大きくうなずいた。 「丁寧になりすぎだ。強気に、もっと大胆に攻めろ!」。 8番・古川、9番・岩下を140キロ直球で連続空振り三振。 スタンドをどよめかせた。 「緊張は全然しなかった。走者を出しても気にしない。逆に燃えるんです」。 4回は失策で、5〜8回は4イニング連続で先頭打者に安打を許した。それでもホームは踏ませない。最速141キロの直球にチェンジアップ、カットボール…。 相手が前回王者でも「同じ社会人。力の差はない」と自らに言い聞かせた。マウンド上では「表情に出ると弱いところを突かれる」と、淡々と投げ続けた。 8回1死二塁で降板も、5安打無失点の快投。鈴木―斎藤のリレーで逃げ切ると、ベンチでようやく笑顔を見せた。



903:名無しさん@実況は実況板で
16/07/16 16:15:01.22 GKwXCrRq.net
専大で昨春のリーグ優勝に貢献。それでも「自分は球速(自己最速144キロ)が足りないし、今のままでは通用しない」と、社会人でレベルアップしてプロを目標にする道を選んだ。
憧れは母校の大先輩・黒田(広島)だ。「男気、投球スタイル、挑戦し続ける姿…。尊敬しています」。
いつの日かプロの世界で黒田に会うのが大きな夢でもある。

新人に大舞台の初戦を任せた高安監督は「期待通りの投球。彼はどんな試合でもコンスタントに自分の力を出してくれる」と称えた。
強心臓の22歳が、波乱の幕開けを運んできた。

◆大野 亨輔(おおの・きょうすけ)1993年(平5)11月21日、石川県生まれの22歳。小2で野球を始めて投手と内野手。中学までは軟式でプレー。
星稜で甲子園出場はなく、3年夏の石川大会ベスト4が最高。
専大では昨年春の東都大学野球リーグで4勝(1敗)を挙げて26年ぶりの優勝に貢献した。

904:名無しさん@実況は実況板で
16/07/18 05:48:14.40 4HPDWy4G.net
■ ヤマハ矢幡 驚き4安打 高木豊氏「プロでもすぐ使える」(スポニチ) 16/7/17

ヤマハは14安打でJFE東日本に逆転勝ち。4安打で打線をけん引した3番・矢幡は「まさか4本も…。自分でもビックリです」。

専大から入社4年目。臨時コーチを務める元DeNAコーチの高木豊氏は「走攻守のバランスが素晴らしい。プロでもすぐ使える」と評価する。
過去3度優勝の強豪が、26年ぶりの頂点へ強打を武器に絶好のスタートを切った。

905:名無しさん@実況は実況板で
16/07/20 19:53:33.74 23bBkwRu.net
都知事選】鳥越氏にスキャンダル発覚 妻以外に付き合った女性の存在


906:@週刊朝日が報じる 関係者はこの事実を承知 ■鳥越俊太郎 週刊朝日でスキャンダル発覚! ファッションアドバイザー的な女性 都知事選出馬で注目を集めている鳥越俊太郎氏が7/20発売の週刊朝日にて、 女性問題のスキャンダルが発覚。 高齢なことからも認知症やがん再発等の健康問題で心配されている鳥越俊太郎氏ですが、 週刊朝日でのスキャンダル発覚以外にも様々な女性問題があったようです。 妻以外にも長年付き合っていた女性の存在が明らかになったようで、 ファッションアドバイザー的な役割をしている女性のようです。 出馬会見時に前都知事の政治と金の問題について、問われた際にはクリーンさをアピールしましたが、 女性問題のスキャンダルについて触れられたときは、 冗談交じりに返答するなどし、スキャンダルの影を隠し切れませんでした。 そして出馬を表明した後から週刊誌各局が身体調査を行いスキャンダルが明らかになった様子。 鳥越俊太郎氏側の関係者はすでにこの事実を承知しており、鳥越俊太郎氏の女性問題に関しては、 出馬表明前からかなり警戒していたようですが週刊朝日に掲載されてしまいました。 過去にも女性自身に2005年に30代女性とイタリアンレストランで食事しているところをとられたり、 女子大生との関係が噂されたこともある鳥越俊太郎氏。 これにより多くの女性票が無くなることが心配され、 知名度で都知事を目指す鳥越俊太郎氏にとっては大きな痛手となるのは明らかです。 (ソース元 Mens evolution)




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2645日前に更新/300 KB
担当:undef