林部智史 サロン版2 ..
[2ch|▼Menu]
860:Track No.774
19/11/12 14:41:31.77 .net
>>827
残念だったね。悲しいね。
でも要らないファンってことでは無いよ。
たまたまだよ。

861:Track No.774
19/11/12 14:51:37.11 .net
握手会行った人のblogやインスタ見ると昔からのファンより昨年からファンとか新しい人の方が熱い
この人たちは今熱を上げてる途中だから
ファンの間にも二極化が進んでるのかな

862:Track No.774
19/11/12 15:03:35.21 .net
>>831
うん、813さんも林部さんを嫌いになった訳じゃないし自分を覚えてもらえてたとしても、ファン活を熱心に続ける気持ちになれなくなってる。

863:Track No.774
19/11/12 15:20:19.31 .net
>>831
新しい人は熱くなる途中だから、そういう人がこれから熱心に支えればいいと思う。
私も813さんと同じような気持ち。もう熱心に応援する時期は過ぎたのかな。嫌いではないけど、もう応援し尽くした感じもあってもう年に数回のコンサートに行く位でいいかな(笑)

864:Track No.774
19/11/12 16:28:28.12 .net
>>827
私は三年前からのファン。地方だけど最高で月に二回は関東に足を運んだ。CDも沢山買って溢れるほど。握手会では顔も覚えてもらえたような?w
私も今回は両方落ちたからどうしても、もういらないよ、今までありがとう・・と突き放された気持ちになった。違うかもだけど、どうしてもそう思える

865:Track No.774
19/11/12 16:47:26.51 .net
>>834
わかる〜そう、たまたまなんだろうと思いたいんだけど、
やっぱり両方ともに当選してしかもウキウキしている人たちを見るとなんだか悲しい気持ちになる。
線引きされてしまった疎外感バリバリだよね。
それはその後のオフレコでといって握手会しない理由とかを言ったところとかもその気持ちに拍車をかけたところがある
上の方で握手会を林部さんがしたいからこういう会を設けたっていうけど、だったらリリイベで普通にしたらいい。
CD買わして競わせて抽選なんてさせないで出来るのに、、
そうやって綺麗ごといいながら買わせたいだけなんだろうに、今更何をって思ったけどw

866:Track No.774
19/11/12 16:53:02.87 .net
私はデビュー前から見てきて
今が熱を冷ますのにいいタイミングかなと思う
今ではもうしないような近くで見られて素で話す林部さんの小さなイベントとか行けたことを良い思い出としてあとは無理せずにいたいと思う

867:Track No.774
19/11/12 16:57:45.40 .net
確かにお蔭で冷めてきたってのはあるから、
もうこれ以上、お金使わないで新しいことを始めたほうがいいって言われているのかもしれないね。(笑)

868:Track No.774
19/11/12 17:03:08.82 .net
>>835
握手会の話には林部さんから続きがあって、じゃあリリイベはどうかというとコンサートでチケット代払って来てくれた人と握手しないのに無料のリリイベで握手するのは違うと思って、お渡し会という形をとらせてもらいました、と本人が話してました
決して擁護するつもりはないけど実際話したことでしたので

869:Track No.774
19/11/12 17:08:41.88 .net
>>838
うん、その話は聞いたけど、
そもそもコンサート後のCD売買に付随するおまけ握手、
それとリリースイベントというプロモーション活動を同列に比較していること自体おかしいと思う。
リリイベはCDを公告して売るためのイベント


870:ネんだからみんなちゃんとお金出してCDを買って握手してもらってるんだからタダではない。 林部さんの言い分はちょと苦しいと思う



871:Track No.774
19/11/12 17:24:16.09 .net
>>839
同感!リリイベだってお金払ってCD買ってるんだから。CD買わないと握手に並べないわけでしょ、林部さんの言ってることは意味わかんない。

872:Track No.774
19/11/12 18:46:22.04 .net
彼の発する言葉は、いつも矛盾だらけです。
辻褄もあってない話が多すぎます。(嘘つきとも言うのかな)
やっぱり本音を言ってないから、前に言った事を忘れてしまうのだと思います。
いつの日か、自分の本当の気持ちを話せる時が来るといいですね!

873:Track No.774
19/11/12 20:21:03.45 .net
握手会をなくしたのは、喉の為だったんじゃないの?

874:Track No.774
19/11/12 20:50:18.19 .net
>>842
って書いてましたよね(笑)
たしか・・・?

875:Track No.774
19/11/12 21:21:02.54 .net
>>841
その時々の思いつきでしゃべってるのだと思う
だから過去に何言ったか覚えていなし、気にもしてなさそう。
誰しも忘れる事はあるけれど、それがあまりに日常茶飯事という感じだと
人としての誠実さみたいなものが欠如してるのではないかとさえ思ってしまう今日この頃。

876:Track No.774
19/11/12 21:41:23.85 .net
初めは幼い感じで可愛いなって思ったけど、だんだん冷静になってから観察するとちょっと成長してない感じが・・誰かがここで、アスペじゃないか?って書いてたけど。それともただのワガママな誠実さが欠ける人なのかな?社会経験ないしね。バイトも続かなかった人だし。

877:Track No.774
19/11/12 22:14:05.60 .net
>>845
あなた、それここで言っていい事?

878:Track No.774
19/11/12 22:15:33.00 .net
私のしべ友6人中4人がもう覚めたって言ってる〜因みに地方です。
うち2人は全国どこでも行ってたけど今回外れて自分は嫌われてるんじゃ?って疑心暗鬼。
まあ〜私達が冷めるより林部さん本人が歌手活動を先に冷めるてるんじゃないのかな?
もう紅白なんて夢のまた夢。

879:Track No.774
19/11/12 22:17:11.55 .net
>>845
あまりに言うこと変わりすぎるからだんだんと冷静になってしまうよね。
でももしかしたらご本人は一生懸命なのかもしれないけどね。

880:Track No.774
19/11/12 22:28:23.73 .net
>>847
実際本当のブラックリストでなくてもファンを疑心暗鬼にさせる林部サイドのやり方は間違ってるんじゃないのかな?
握手会1人の人が二枚当たってる人もいるしファンの握手時間を露骨に変えるし。
あまりにデリカシーのない対応はいかがなものか?

881:Track No.774
19/11/12 22:34:23.54 .net
>>849
同意!
その意図がないとしても結果としてファンの気持ちをあまりにないがしろにして軽く見てると思う
この状態じゃ今のファンからも、そして今後、多くのファンを拡大して支持を得ることはかなり厳しいと思う
そして多くのファンの支持がなければ紅白にも繋がらないってどうしてそのことが分からないのかな?って、、思うけどね

882:Track No.774
19/11/12 22:37:05.41 .net
>>825
ラジオってきくかな?
普通みんなテレビとスマホ。
ラジオなんて林部さんのことなかったら聞かないけど〜

883:Track No.774
19/11/12 22:41:15.91 .net
副社長も林部さんをどうしたいんだろう?必死に売り出そうとしてるのかな?ファンの前では威圧感あるし

884:Track No.774
19/11/12 22:46:05.95 .net
>>851
ラジオ聴くのは、暇なお年寄と運転手さんかな?わざわざ聴かないよね。

885:Track No.774
19/11/13 07:52:04.31 .net
>>852
あの方からのプレッシャーで林部さんだんだんと萎縮してしまって魅力半減とか?
ファンにもスゴい偉そうだし相当世間知らず

886:Track No.774
19/11/13 08:29:09.26 .net
前に出てた「プレミアム握手会と山野楽器イベント」のブログ、
たまりかねて書いたのでしょう。
代弁してくれてありがとう。
このブログをツイートするだけで意思表示になると思う。
ツイートして拡散したいけど林部ファンとしてのTwitterやってなくて残念です。

887:Track No.774
19/11/13 11:04:22.53 .net
前にオーディションの映像見たけど審査員から今まで何やってたの?お勤めしてたの?と聞かれていた
たぶん音楽学校入るまでの空白の二年間のこと本人は全国ホテルマンしてましたと答えてたけど
反応が今ひとつでスカウトの手が上がらなかった
バイトしてた時期をこいつ胡散臭いと思われたんだと思った普通は学校卒業して音楽学校入るだろうからだから
素性のはっきりしない人怪しい人引き受けたくないしそれでオーディション通らなかったのかなと思った
バイト時代の話最近つなぎ合わせてようやくわかってきたけど当時はまだ歌手目指す前だから話したくないこともしてきたのかなとか勝手に想像してる

888:Track No.774
19/11/13 11:04:22.53 .net
前にオーディションの映像見たけど審査員から今まで何やってたの?お勤めしてたの?と聞かれていた
たぶん音楽学校入るまでの空白の二年間のこと本人は全国ホテルマンしてましたと答えてたけど
反応が今ひとつでスカウトの手が上がらなかった
バイトしてた時期をこいつ胡散臭いと思われたんだと思った普通は学校卒業して音楽学校入るだろうからだから
素性のはっきりしない人怪しい人引き受けたくないしそれでオーディション通らなかったのかなと思った
バイト時代の話最近つなぎ合わせてようやくわかってきたけど当時はまだ歌手目指す前だから話したくないこともしてきたのかなとか勝手に想像してる

889:Track No.774
19/11/13 11:04:22.75 .net
前にオーディションの映像見たけど審査員から今まで何やってたの?お勤めしてたの?と聞かれていた
たぶん音楽学校入るまでの空白の二年間のこと本人は全国ホテルマンしてましたと答えてたけど
反応が今ひとつでスカウトの手が上がらなかった
バイトしてた時期をこいつ胡散臭いと思われたんだと思った普通は学校卒業して音楽学校入るだろうからだから
素性のはっきりしない人怪しい人引き受けたくないしそれでオーディション通らなかったのかなと思った
バイト時代の話最近つなぎ合わせてようやくわかってきたけど当時はまだ歌手目指す前だから話したくないこともしてきたのかなとか勝手に想像してる

890:Track No.774
19/11/13 11:05:25.86 .net
3つも送信して失礼しました

891:Track No.774
19/11/13 11:12:41.22 .net
変なとこ正直だけどたまに盛って話すときあるよね

892:Track No.774
19/11/13 11:50:22.76 .net
そうそうw
たまに変なところ正直。バイトを転々も自慢げに話したり。いったいいくつ転々としたのかも数えられないほど?一つのことに二年間頑張ってきたのならスカウトマンの印象も違っただろうに。

893:Track No.774
19/11/13 12:01:41.69 .net
言ったら悪いけど、社会人としての経験も無いし、バイトしながらデビューが決まってからの歌手生活はまぁまぁ順調に来てるから、大した苦労してないんだよね。だから、ファンも大事にしなくてもどうにかなると思ってる。
屈折10年とかだと、ファンに対しての感謝の気持ちは大きいよね。そこはわからないんだろうね、仕方ないけど。

894:Track No.774
19/11/13 12:24:58.09 .net
たぶん、バイトも怒られたりして嫌になったら転々したりして社会の厳しさわからないから人の痛みもわからない。だからファンの気持ちもわからないんだろうなあって妙に納得・・

895:Track No.774
19/11/13 18:21:34.88 .net
日本の企業とかは経歴の空白って凄く嫌う
2年間に仕事いくつも変わってるから更に心証悪くて最悪。
何やっても長続きしない人というレッテル貼られる
芸能界とて見る目は世間と同じ、もっと厳しいかも知れない
「100近く落ちた」って言ってたけどシャレにならないよ〜
今の事務所に採用されたのは正に奇跡、地獄に仏だったのでは?
だから副社長には一生頭が上がらないような
下手したら本当に結婚しなくちゃならないかもねwww

896:Track No.774
19/11/13 20:00:26.23 .net
とにかく、今は今でSNSとかいろいろ復活して欲しいけど、、
もう無いと思うと、いや無いから林部さんの存在感が日々薄れがち
せめてブログやってくれたら全然違うのにね

897:Track No.774
19/11/13 21:28:19.67 .net
ベストヒット歌謡祭見てたけど、海蔵くんの画面に泣き歌って。とうとう泣き歌海蔵くんに取られた〜w

898:Track No.774
19/11/13 21:34:28.92 .net
林部さんには当分独身でいて欲しいわ笑
氷川きよしさんや山内惠介さんみたいにしばらくはみんなに夢を与える人でいてほしい
氷川さんはアレだから逆にマダムたちも安心か
今日二宮くんのニュース見て特別ファンじゃないけどこれから見る目変わりそうで…

899:Track No.774
19/11/13 21:36:48.98 .net
>>866
残るは貴公子だけね笑
それもいつまで持つか

900:Track No.774
19/11/14 08:02:40.72 .net
海蔵さんは「泣き歌の巨人」てとこかしらね

901:Track No.774
19/11/14 11:30:43.98 .net
紅白今日発表だって
あの方は無理だろうけど他の人が気になる

902:Track No.774
19/11/14 11:36:10.96 .net
あの方は当然無理でしょう

903:Track No.774
19/11/14 11:43:43.83 .net
最近紅白紅白言わないしね
もう年末予定入れないで期待するのやめれば?

904:Track No.774
19/11/14 11:4


905:9:25.59 .net



906:Track No.774
19/11/14 11:51:55.93 .net
苦節10年とか20年でお情けで一度くらい出るとか
それまで芸能界にいれはの話だけど

907:Track No.774
19/11/14 12:20:08.22 .net
見てるとこちらが辛いほど辛辣なことを言われているけど
でも、考えて見るとそんな風に言われるようなことを重ねてきてしまったってことなんだね、
紅白にしても何にしても、自分たちのことしか見えてない考えてない
ファンというお客がいて成り立つ仕事なのにそれをないがしろにし過ぎなところがこういう風に言われてしまう結果に
ここで言われているうち、言っているファンはまだ、まだ期待があるかもしれないけど、何も言わなくなったら終わりだよね

908:Track No.774
19/11/14 12:22:07.53 .net
>>872
年末ファム限定カウントダウンライブとかやってほしいw
無理か・・w
絶対ないねww
死んでも無いねwww

909:Track No.774
19/11/14 12:36:07.53 .net
>>876
同意!
悲しいけどそれは絶対ないでしょうね( ; ; )

910:Track No.774
19/11/14 13:03:21.92 .net
>>875
そうなの、文句でも言われているうちは期待があるんだから、まだましなのよね。
そのうち、文句も言われなくなって、忘れ去られるんだよ。

911:Track No.774
19/11/14 13:38:27.93 .net
なんてったって5chに2つもスレ立ってるんだからスゴいよw
あれこれ言われてるうちがはな〜

912:Track No.774
19/11/14 15:16:21.99 .net
希望なんかで出場にならなくてよかった。
さて来年はどの路線で狙うかな?w

913:Track No.774
19/11/14 15:21:15.45 .net
発表されたね
個人的には純烈二回目頑張ったなと
やはり明るいキャラが好まれるのかな

914:Track No.774
19/11/14 15:24:07.91 .net
>>880
もうしばらくは諦めてるかも
あいたいの勢いで取れなければあとは当分無理だろう

915:Track No.774
19/11/14 15:32:36.25 .net
いや〜、、そもそも狙ってたとは思えない。
だって遅すぎるでしょ・・・CD出すタイミングも話題性にしてもちょと厳しい。
それに目だつこと何もしてなかったし
NHKからすると一応はCD売り上げと多くの人からの支持を得ているってことが要件だそうなので、
知名度と支持を得るには・・今のやり方だと厳しいでしょ。
よほどいい曲に恵まれてヒットしたら別だけど

916:Track No.774
19/11/14 15:36:35.78 .net
先行基準について
A)CD・カセット・DVD・Blu−rayの売り上げ
B)インターネットでのダウンロード・ストリーミング・ミュージックビデオ再生回数・SNS等についての調査
C)有線・カラオケのリクエスト等についての調査
D)「NHKのど自慢」の予選出場者の曲目
>SNS等についての調査
 ↑これもめっきり減ってるから、、
 ご本人がぜんぜんやってないんだかwらダメよね

917:Track No.774
19/11/14 15:37:37.46 .net
先行基準→選考基準 w

918:Track No.774
19/11/14 16:42:37.38 .net
>>884
見事にどの基準も満たしてなさそうやん!w

919:Track No.774
19/11/14 17:18:43.71 .net
紅白のメンツ改めて見たけど、こりゃ出られるわけないな
一生無理なんじゃ?
かなりのヒット飛ばさないとダメじゃん
初登場がヒゲダン、キングヌー、キンプリ、すだまさきとか売れ行きが違いすぎるよ
これレベルにならないと呼ばれないわけでしょ?
きっつーだね

920:Track No.774
19/11/14 17:19:19.86 .net
「希望」なら話題性でって紅白狙ったんだろうけど、
いまどきあんな暗い歌、紅白は望んでないよ。
それが、本人が歌いたかった歌ならまだしも
歌わされて


921:、結果はこれよ。 バカなファンじゃなければ、わかってた結果。 「希望」大好き!って大騒ぎした変な希望絶賛派ファンの方たち! 好きなのは勝手だけど、 今、どんな気持ち?惜しかった〜残念〜とか思ってるのか? 時代遅れのおばあちゃんは もういらないわ!って林部も思ってるわ。



922:Track No.774
19/11/14 17:32:47.97 .net
>>888
希望は本人は初めは断ったらしいね。歌いたくなかったんでしょ、それをavexが説得したり指揮者の話を聞いたりしてやっと納得。その結果が全く売れず紅白なんて無理。ファンでさえ見る目があったのに、avexの担当者は頭おかしいとしかいえない。

923:Track No.774
19/11/14 17:34:58.32 .net
いや〜だから紅白なんて狙ってないし思ってないでしょ〜w
本人も事務所ももし本気で狙ってたとしたら相当頭おかしいって
ファンだって少しでも出られるかも?なんて期待してたとしたら同じくどうかしてるよ
個人的には紅白なんて昔から興味ないしどうでもいいので
毎年毎年あーだこーだ一喜一憂して大騒ぎするのがクダラね〜と思いつつ見てるだけ
歌手ってそれにこだわるより以前にやることあると思うけど、、

924:Track No.774
19/11/14 17:45:00.52 .net
希望だけじゃなくて阿木燿子に来生たかおに 由紀さおり
古くさい人に頼ろうとするからだよ。
あの希望って曲に希望を感じる時代じゃないって。
来年は正反対やってみればいいんじゃないの。
SNS復活、握手会全廃、大御所と縁を切る、叙情歌中止。
髭はやしてピアス、ライブもカタリベ2も暗い歌はやめて泣き歌の貴公子返上。
どうせ下降の一途だから好き勝手やればいいわ。
その方が売れたりしてww

925:Track No.774
19/11/14 17:47:12.92 .net
>>889
そうなんですか?
新曲についてはそういえばレコード会社の人たちと決めるって言ってたから
本人の意思とは別に「希望」を歌う事になったってこと?
エイベックス担当者、センスなさすぎw

926:Track No.774
19/11/14 17:54:20.17 .net
>>891
賛成w
「泣き歌の貴公子」じゃなくて
「笑顔の貴公子」でいってほしい

927:Track No.774
19/11/14 17:59:48.78 .net
>>891
同意!
そのほうが意外と売れるんじゃない?w
泣き歌も海蔵くんに取られたしw

928:Track No.774
19/11/14 18:08:49.66 .net
>>891
いいね、そうしてみたら?
どうせ、売れないんだから。
恋衣も希望もファンの間ではかなり不評だったよね。それに気づかないなんて、林部も事務もavex もばか過ぎる。アンケート取ったよね?ちゃんとファンの意見を聞く耳あるの?
もっと最先端の音楽聴いた方がいいんじゃないの?今、売れてる音楽をね。

929:Track No.774
19/11/14 18:19:42.35 .net
Twitter見たら、紅白出ないのは不思議ってw
バカじゃないの?w

930:Track No.774
19/11/14 18:29:52.54 .net
>>896
かなり頭おかしいわ(笑)
少しでも出れると思ってる方が変(笑)

931:Track No.774
19/11/14 18:35:08.97 .net
出られる要素ゼロ

932:Track No.774
19/11/14 19:24:37.19 .net
>>891
拍手!!!

933:Track No.774
19/11/14 19:27:29.25 .net
どうせ下降の一途だから好き勝手やればいいわ。
↑私もそう思う。

934:Track No.774
19/11/14 20:17:07.26 .net
>>900
全然売れなくて、やけになってやったら売れるってあるから、やってみれば?
このままじゃ泣かず飛ばずだし。

935:Track No.774
19/11/14 20:41:58.13 .net
>>889
アフレコ情報ですか?
指揮者責任取れ!って言いたいですよね。
林部さんに変わって。

936:Track No.774
19/11/14 20:55:09.52 .net
>>902
指揮者と岸洋子さんは親戚だと前に友達から聞いたけど本当かな?本当なら希望リリースには何か裏があったのかな?結果がこれ・・ホントに責任とれって感じ!

937:Track No.774
19/11/14 21:12:36.54 .net
ちがうよ!指揮者の飯森さんと希望の作曲のいずみたくさんが親戚なんだって
オーケストラで歌った際に、飯森さんと話して、希望という曲に縁を感じたそうです。

938:Track No.774
19/11/14 21:12:39.73 .net
>>903
親戚なのは、指揮者と希望を作曲したいずみたくだよ〜。

939:Track No.774
19/11/14 21:34:18.84 .net
あ、そうなんですね、いずみたくさんと親戚なんですね〜失礼しました(^^;

940:Track No.774
19/11/14 21:38:36.12 .net
無理やり「希望」新曲を説得して、
このざまよ。
林部さん、可哀そうよ。
擁護じゃなくて、これは事実。
どうせ売れないんだから、好きな歌歌わせろ−って叫べばいい!

941:Track No.774
19/11/14 21:46:27.67 .net
>>904
あーあ。アフレコアフレコw

942:Track No.774
19/11/14 21:50:56.37 .net
アフレコ→映画とかで後で音入れすること
オフレコ→記録しないように(内密にってこと)


943:Track No.774
19/11/14 21:51:58.35 .net
>>907
そうそう!挙句には希望に合わせたあんな暗いポスター・・  かわいそうすぎる!

944:Track No.774
19/11/14 22:16:44.40 .net
>>909
wwwごめんごめんオフレコだった

945:Track No.774
19/11/14 22:30:08.93 .net
オフレコでもアフレコでもいいわよ(笑)
そもそも、オフレコじたいが、不愉快の元なんだ!

946:Track No.774
19/11/14 23:37:20.43 .net
平井堅とかの路線でいきたいのかな
現実は演歌、昭和歌謡の人になっている

947:Track No.774
19/11/15 00:11:17.31 .net
>>913
ほんと売り方間違ったよね。
外見も昭和歌謡ぽっくして七三分けやし。
会いたいがなまじ売れて目先の利益に走りすぎ〜晴れ空や憂い歌路線で爽やか青年で売ってたら若い子も逃げなかったろうに。
今やシルバーと言うか?シルバーも引くような、超シルバー路線だもの〜希望やて。

948:Track No.774
19/11/15 01:15:09.81 .net
>>914
売り方間違ったに同意。
私もおばさんだけど、演歌歌謡曲は好きでない。実際にそういうおばさん多いと思うよ。
希望なんてドン引きだよ。
おばさんの嗜好をわかってないわ。

949:Track No.774
19/11/15 01:48:01.45 .net
>>914
同意!www

950:Track No.774
19/11/15 01:52:15.47 .net
>>913
平井堅=ゴリラ
やだな、、それも

951:Track No.774
19/11/15 09:17:29.24 .net
どこぞの平井堅ファンがここを見たら、怒りそう(笑)

952:Track No.774
19/11/15 09:34:42.25 .net
>>917
ww同意!
平井堅や徳永英明の路線は昔の時代だからそれぞれ売れてフォーラムAを埋める程ファンも確立できたから今があるけど、今の時代そういう路線にする時はかなり個性がないと難しいと思う。歌だけを聴いてほしいなんて甘すぎると思う。

953:Track No.774
19/11/15 09:46:31.57 .net
デビュー直後のライブで紅白目指します!と言ってお客さんから拍手もらってたけど
え?紅白?演歌歌手じゃあるまいし何言ってるの?と思って聞いてたわ

954:Track No.774
19/11/15 09:50:05.33 .net
コンサートアーティストは紅白出たいなんて言わないよね
向こうから出てくれと言われれば出てやるくらいのスタンスでいてほしいな
紅白出場祈願のときなんかびっくりした

955:Track No.774
19/11/15 09:57:27.30 .net
>>920
同じく!!
>>921
だよね〜!!!
ホントそうだよ、

956:Track No.774
19/11/15 10:11:50.64 .net
歌手になったからには単純に出たいでしょう。紅白が親孝行になると思ってそう。
とりあえず希望なんかで出なくてよかったよ。
カラバト見てた人が紅白でアレみたらドン引きだわw
言い訳を書かなくていい分、ブログやめててよかったじゃん。

957:Track No.774
19/11/15 10:20:35.33 .net
そもそも2年目からSNS禁止とかーあの事務所も林部さんもファンを目の敵みたいな対応し始めた。その意図が林部さんからか副社長からかは定かでないけど。林部さん本人もダイエットに凝りだして笑
ダイエットは脳機能を下げ鬱ぽくなるらしいから林部さんが被害妄想になってたのかもしれない。
とにかくファンとしてはあの事務所を出てイメージチェンジして欲しい〜だって歌声はず〜と聞いていたいもの。

958:Track No.774
19/11/15 10:22:18.95 .net
>>924
引き受ける事務所があればいいな〜

959:Track No.774
19/11/15 10:28:02.96 .net
船橋公演取れた〜オーチャードホール2日間行ったから船橋はいいかって知り合いに譲ってしまったらまさかの延期しかもファイナルになってしまって…知り合いは年末行く気満々で返してくれと言えず激しく後悔
いやよかったわ〜譲ったのより前の席だし
これで明日の群馬は行かなくてもいいかな遠いんだもん笑

960:Track No.774
19/11/15 10:31:18.55 .net
>>926
忘れてた。ガーン。
ぴあもう無かった。

961:Track No.774
19/11/15 10:37:11.22 .net
>>925
他に引き受けるとこなんてないよ
今の事務所決まったもののレーベルなかなか決まらなくていたんでしょ
エイベックスが引き受けたのだってカラバトである程度顔が売れて私設のファンクラブが人数多いからそこ見込んでのことで
だから事務所はエイベックスに頭上がらないと思う

962:Track No.774
19/11/15 10:39:55.06 .net
>>927
払い戻しの分だから枚数少なかったんでしょうね

963:Track No.774
19/11/15 10:43:09.87 .net
>>924
軽度鬱にもなったことある人なんだから可能性はあるよね、
ライブでは特にそんな風には見えなかったけどねー
ファンを一様に目の敵みたいにしだしたのは納得できない。
ファンを遠ざけたら紅白なんて出られないに決まってるのにね
副社長なんかすごいよね、あのエラソーな態度も驚き
どこかの事務所お願いします。

964:Track No.774
19/11/15 11:02:11.64 .net
>>927
カンパニー、20分後にやっと繋がって取れました。

965:Track No.774
19/11/15 11:11:53.67 .net
>>930
ほんと事務所変わって欲しい。
でも最初から鬱になったって自己紹介してたんじゃどの事務所も投資して売り出すの怖いよね〜

966:Track No.774
19/11/15 11:17:55.95 .net
林部さんほんとおばさん嫌ってるよね。
リリベの手配り(笑〕の時若い子と男性には目を輝かせる。おばさんにはシラーとしてる。
私達おばさんなんか悪いことさしたかな?
応援してごめんなさい〜もうしません。

967:Track No.774
19/11/15 11:26:47.79 .net
>>931
よかったね!
27日って仕事納めの日?だから行けない人結構いるのかな

968:Track No.774
19/11/15 11:28:07.68 .net
>>933
そんな分かりやすかった?笑
おばさんていくつくらいからおばば扱い?笑
私は全然気付かなかった。知らぬが花ね。

969:Track No.774
19/11/15 11:28:21.73 .net
>>933
ほんとですか〜?(笑)
っていうか若い子と男性ってめったにいないからビックリして目が丸くなるんだよ
で、おばさんたちはた〜くさんいるからふつうにお渡しすると
そういうことだよ、許してやってw

970:Track No.774
19/11/15 11:32:22.07 .net
>>933
おばさんには慣れてるからじゃないの?
おばさんでも初めてさんには優しいよね
私もおばさんだけどもっと年上の女性いっぱいいるから自分はまだ若いほうと言い聞かせて勇気を出して参加している笑

971:Track No.774
19/11/15 11:33:50.13 .net
>>932
なるほどー!確かに〜
しょっぱな鬱だったとかいう経歴は出さないほうがよかったかもね。
企業がそれきいて
「じゃ、うちで」とはなかなかならないよね。
今後は鬱なしで・・・w

972:Track No.774
19/11/15 11:35:34.70 .net
>>933
気にしないで〜
私たちおばさんがいないとやっていけないんだから!

973:Track No.774
19/11/15 11:38:38.28 .net
>>938
怪しい職歴、怪しい病歴はまずいよね
芸能事務所といっても普通の企業と採用基準は同じでしょう

974:Track No.774
19/11/15 11:41:58.27 .net
今の事務所に入れたのは副社長の一目惚れww
独断で父親の社長を説得したのでしょ?

975:Track No.774
19/11/15 12:00:43.27 .net
>>941
一目ぼれか


976:ヌうか知らないけどw あのファンへの態度 苦笑 ちゃんと売る気あるのかどうか?? それが問題だよ 勉強してほしいよねいろいろとマネジメント&プロモーションについて 芸能事務所?としては素人集団すぎるのが目に見えて林部さんが可哀想



977:Track No.774
19/11/15 12:01:51.13 .net
>>940
ほんと、変なとこ正直で尚且つ話を盛るw

978:Track No.774
19/11/15 12:31:52.91 .net
初めのうち恋愛禁止とか禁酒とか言ってた(書いてた)でしょ
あれ見てじゃあ今まで恋愛しまくり酒飲みまくってたのかと逆に疑った
実際お酒の方はほんとに好きだし強いみたいだから恋愛も問題になるか事務所が心配してるのかと考える女好き?笑

979:Track No.774
19/11/15 12:46:44.30 .net
>>942
電話の声も副社長だとすぐわかる。声も威圧的w
さっき千葉のチケットで電話したら違う女性の優しい声だったから安心したw 友達が芸能関係の人を連れてコンサートへ行って、副社長がいたから「あれが副社長」と教えたら、「ゲッ!一緒には働きたくないタイプ」と言ったとかw

980:Track No.774
19/11/15 13:05:15.33 .net
>>944
まあ、どこ行っても普通にモテたんじゃないですか
前、TVでバイトたくさんしてたと話した時、高嶋さんが
「その先々で色々あったんでしょ…ダブったりとかww?」なんて聞かれて
「いえいえそれは無いです!いつも1人です…(^ ^;」と言ってたww
年末、暗〜いヤケ酒とかならないといいけど・・

981:Track No.774
19/11/15 13:17:12.71 .net
とはいえ皆さんのお話では副社長がいなければ林部さんはデビューできなかった中、ある意味副社長には感謝かな?
でいつもそばにいるのは林部さんの希望なのか?はたまた副社長の希望なのか?
あるいは副社長が監視のために張り付いてるのか?

982:Track No.774
19/11/15 13:38:16.44 .net
>>946
まあ〜もてたでしょうネー。可愛い顔してるしあの声だもの。
でもどの子とも長続きしなさそう。

983:Track No.774
19/11/15 13:41:32.71 .net
>>947
はっ!そうですね、
感謝するべきかもしれませんが、
特に事務所に所属しなければそれはそれでインディーズやボイトレでやっていけたと思う。
たぶん今よりもずっと伸び伸びと、、固定客もついてたし。

984:Track No.774
19/11/15 14:15:39.29 .net
>>948
わかる〜笑
外面よいけど気難しいとか面倒くさそう

985:Track No.774
19/11/15 14:24:31.77 .net
Twitterで林部智史ほこれから、とか焦ることないって言ってる人いる笑
最近見かけるけど一体いつからのファンだよ
もうそれいう時期過ぎてるから

986:Track No.774
19/11/15 15:10:50.70 .net
>>950
わかるわかる〜
表面は優しそうだけど中身は相当頑固で人の言うこと聞かなくて大変そうw
いつかのラジオで、「友達から、だから林部はいつまでも結婚できないんだー」と言われたってw

987:Track No.774
19/11/15 15:26:56.40 .net
恋愛体質ではあるけど結婚体質ではないってことかなww

988:Track No.774
19/11/15 15:45:31.14 .net
>>952
頑固で人のいうこと聞かないってのは当たってると思う。
そして何よりもプライドが超高いかんじがするね

989:Track No.774
19/11/15 16:09:42.90 .net
>>954
そりゃそうでしょう
進学校やバスケの話やSP首席とか
聞かれもしないのにぶっ込んでくるし
ボイトレの先生だったし

990:Track No.774
19/11/15 16:17:32.16 .net
噂の副社長とされている


991:乱ォ コンサート会場の物販で普通のやりとりしたくらいしか記憶ないけど、態度悪いって例えばどんな事されたんですか? ていうか、コンサートとかリリイベ会場で、スタッフさんと接する機会ってあんまり無いから、何があったんだろう?って興味あります。



992:Track No.774
19/11/15 17:12:16.05 .net
>>955
お山の大将じゃないと
気がすまないのかな?^_^;;

993:Track No.774
19/11/16 05:44:33 .net
レコ大新人賞も海蔵さん取ったね。
有線新人賞はなくなったけど…
色々と追っかけられるね。

994:Track No.774
19/11/16 06:56:27 .net
海蔵くんは事務所が大きいし大学出てるし誰かさんみたいに経歴怪しいところないしねw それに喋りが上手い。 比べたらダメだけどついね・・
自分的にはあの顔はダメだけどw

995:Track No.774
19/11/16 07:07:13 .net
船橋振り替え公演のチケット、¥22,222で取り引きされてる!
着実にファンは増えてるよね
ここに来ている数人なんて無視しても大丈夫w

996:Track No.774
19/11/16 07:40:54.07 .net
>>960
そんな高額で買う人いるんだ。馬鹿じゃない?
林部のチケットなら、これからもほぼ買えるのに。

997:Track No.774
19/11/16 08:26:12.19 .net
>>961
うん、馬鹿としかいえないw
林部さんの為にそんな高額だすなんて。きっと新規のシルバーファンかな?

998:Track No.774
19/11/16 09:23:02.14 .net
>>962
こういうとこなんだよね私が冷めかけてる理由
最近のファンらしき人たちとの熱量の差を感じること

999:Track No.774
19/11/16 09:32:11.41 .net
ファンも新旧入れ替わりの時期かな?

1000:Track No.774
19/11/16 09:34:09.56 .net
前から応援している人が時期が来たら冷め始めるのは仕方ないと思う。ずっーとすごい熱で追いかけるのは無理だから。その代わり新規の人が出てきて、その人達が熱心に追いかけて行けばいい。
問題は、少し冷めた人と熱い人との人数。
数が変わらなければ、維持していける。
熱心な人が増えれば人気が上がる。
減れば人気は下がる。それだけの事。

1001:Track No.774
19/11/16 09:42:35.36 .net
レコ大新人賞に海蔵さん選ばれたね
他の顔ぶれ見ると大賞とる可能性高いかも
松坂ゆうきさん中澤卓也さんも新人賞もらってるし
林部さんのプロフィール段々薄れていくわね

1002:Track No.774
19/11/16 09:55:02.77 .net
>>965
たしかにそうですね
納得です!
私はいつ追っかけるのやめようかなと迷っていて
握手会なくなったのがいい機会かなと思ってる

1003:Track No.774
19/11/16 10:10:56.08 .net
新規のファンが増えてきてその人達に熱を入れるのなら、私一人がいなくなってもどうってことないよねw 過去を消したい人なんだから。

1004:Track No.774
19/11/16 10:26:58.96 .net
私は林部さんのお顔好きだから海蔵さんにはピンと来ないけど
客観的にみると背が高いからステージ映えするし衣装も似合うし他の人と一緒でも目立つし
そういうとこはプロに向いてると思う
経歴もキレイだし笑
林部さんはテレビで見るとチンマリして気の毒
平井大やナオト・インティライミさんみたいなキャラなら小柄でもいいけど
林部さん残念なのはそこかな一人でコンサートするのが一番似合うと勝手ながら思っている

1005:Track No.774
19/11/16 10:33:27.39 .net
>>967
私も〜
越谷のリリイベ行って先日の握手会行ったからお久しぶりではなかったけど
いつも来てくれてありがとうと言われた時にあ〜もういつもは行かないよと心の中でお別れした笑

1006:Track No.774
19/11/16 16:17:01.91 .net
>>970
私も千葉のコンサートが最後かなあ?来年は未定w

1007:Track No.774
19/11/16 18:27:55.97 .net
群馬公演、終わった頃かな
チケット持ってたけど体調悪くて行けず…
紅白発表直後で


1008:それについてMCで何か話したか気になってる 行かれた方、教えてください〜



1009:Track No.774
19/11/16 21:53:07.57 .net
今日の公演で、皆さん1年に1回はコンサートに来て下さいねって
言ってた。
だから…全部行く人やっぱりうざいみたいよ!
それでも、全部行き続ける人って、なんか哀れ。
私は、1ツアー1回にします!1年に2回になるけどね。

1010:Track No.774
19/11/16 22:01:12.43 .net
>>972
1-2年目は、もしかしたら紅白に出れるかもって思ってたけど、難しいのがわかった。
紅白出れるのが10年後かもしれないので、長い目で見てくださいだって。

1011:Track No.774
19/11/16 22:19:17.61 .net
>>974
長い目でって・・10年後はシルバーファンはどうなってるんだろう??

1012:Track No.774
19/11/16 22:20:36.69 .net
>>973
>>974
報告ありがとうございます(^^)

1013:Track No.774
19/11/16 22:20:42.94 .net
>>974
教えていただいてありがとうございます!
やっぱり紅白について触れたんですね…
すごく正直な言い方ですね…しみじみしちゃいます
それに対してお客さんはどういう反応だったのでしょう?拍手で応援かしら?
それに対してお客さんはどういう反応だったのかな?拍手で応援?

1014:Track No.774
19/11/16 22:24:39.19 .net
>>973
え?なんでそんなにかんじたの?
最低でも一回は来てください!
じゃなくて年一回でいいって言ったの?
教えてね〜

1015:Track No.774
19/11/16 22:24:40.37 .net
>>977
だぶって書いちゃいました
紅白についてなんか話すかなあと思ったけどそれを聞きに行くには体がついていけなくて
断念したので教えていただいて嬉しいです

1016:Track No.774
19/11/16 22:27:10.54 .net
>>975
シルバーファンもだけど林部さん芸能界にいるかな?

1017:Track No.774
19/11/16 22:32:08.62 .net
埼玉のJさん、握手会も山野も当たってるみたい。ブログ書いてたけど、当たる基準て何?

1018:Track No.774
19/11/16 22:35:16.70 .net
>>981
そう!埼玉の方は山野は今まで全部当たってるんじゃないかな?沢山出してるみたいだけど、沢山出しても外れる人はいるし運が良すぎ。裏があったりして??特別枠じゃないんですか?

1019:Track No.774
19/11/16 22:38:21.35 .net
>>974
ん〜直接聞いてみたかった!
たしかに1年目と2年目すごく悔しがってた
3年目の昨年は諦め気味かと思ったけど4年目の今回は10年後ときましたか!

1020:Track No.774
19/11/16 22:41:00.67 .net
苦節10年で涙涙の初出場とか?
それより芸能界にいるかがほんと問題だわね

1021:Track No.774
19/11/16 22:42:39.61 .net
>>983
私も直接聞いてみたかった〜
10年後、はたして芸能界にいるんでしょうか?w
あの方のお話は次はまた違ってたりしてw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

407日前に更新/285 KB
担当:undef