【体は28歳】米津玄師アンチスレ13【精神年齢9歳】 at MJSALOON
[2ch|▼Menu]
1021:Track No.774
19/04/19 19:45:30.46 .net
>>982
ほんとそれ
そういうところも大嫌い
もともとの性格に加えてまわりがちやほやしすぎて28才のガキ

1022:Track No.774
19/04/19 19:45:37.85 .net
>>982
慰めは不要だが米津を心から嫌いだってことを分かってくれたならそれで本望だ。

1023:Track No.774
19/04/19 21:29:10.94 .net
まちがいさがしってやつ聴いた
違和感が…変わり果てるっていい意味で使うんだっけ?
君の目が貫いた僕の胸を真っ直ぐ
その日から何もかも変わり果てた気がした
くだらない話をくたぱるまで
美しいものを創りたい米津にしては言葉がきたない…

1024:Track No.774
19/04/19 21:34:43.51 .net
それはさすがにそういう効果を狙ってるんじゃないの知らんけど
リスナーに効かないなら効果としては失敗だけどね

1025:Track No.774
19/04/19 21:39:51.39 .net
最初聴いたとき、superflyのgiftっていうNコンの課題曲にもなったのとかぶったんだけど歌詞といい音への乗せかたといい越智さん、とてもいい

1026:Track No.774
19/04/19 21:49:21.42 .net
殺人事件性とかで変わり果てた姿で発見されましたって報道されるじゃん
あと朽ち果てるとかあげくの果てとか
あまりいいイメージがわかない

1027:Track No.774
19/04/19 22:00:18.46 .net
>>988
大辞林
(悪い状態に)すっかり変わる。
良い意味では使わないね

1028:Track No.774
19/04/19 22:02:46.51 .net
>>988
果てるって終わるって意味合いだからな

1029:Track No.774
19/04/20 01:06:06.70 .net
>>985
琴線を悪い意味で使う低学歴みたいだな

1030:Track No.774
19/04/20 04:10:21.93 .net
嫌いだから粗探しをすると言うより、上でも言われていたが、街中やテレビで聞く、あとは個人的な話だが、自分は流行っているものを食わず嫌いするのは勿体無い気がするタイプで、
「どうして流行ってるんだろう?何度か一通り聞いてみたら分かるだろうか?」という興味で聞いてみる性質ではあるんだよな
その上でやっぱりダメだとかここが苦手だとか出てくるんだが、最近になって自分はダメだが、こういう層に響くんだな、そうした人間達が救われてるならそれを否定する事はないな、と思った
自分が苦手な事には変わらないんだがな

1031:Track No.774
19/04/20 04:28:33.19 .net
>>974
分かるな
自分は宇多田は暖かみと言うより、孤独とか悲しみとか物凄い情念とか、
声を含めた音が凄いと思う
叙情性と言うか、曲を聞いて先にまず風景が浮かんで、音から何を感じてるか分かる体感型と言うか
「音からこう感じた」と言う沢山のものが、後から宇多田のインタビューを聞くと全部同じ意図だったりする、音だけで伝える事が出来てしまう能力
米津は歌唱力がなくはないがそういう強い響かせる表現が音にないんだよな
>>976
中田ヤスタカはあれで成立するああいうものだからな〜

1032:Track No.774
19/04/20 05:50:22.93 .net
>>803の歌詞を見ると、普通にいい曲なのかなと思って、
最初に皮肉が含まれた曲なのかなと思ってしまったことに対して言い出しっぺで申し訳ないとも思う
でも>>985を読んだり、
変わり果てたという単語の意味とかを見ると
やっぱり怖い曲なのかなぁと勘繰ってしまう
難しいな
信じることが出来る人は信じてあげたらいいと思う
アーティスト


1033:ニして信用されないことほど悲しいことはないと思うから



1034:Track No.774
19/04/20 10:57:26.52 .net
結局ある意味ちょっと怖いんだよな
米津の流行が、マスコミの絶賛による策略や、アニメタイアップ、
流行したからたまたま聞いた中学生が思い出の曲にしていたり、
ボカロ時代に俺が発掘したから応援したいと言う心理がうまく作用した、あたりが理由なら良いんだが、
流行曲は時代の空気の反映と良く言われるが、今の時代が暗く病んでるのかもなとか
そこまで恋愛や、恋愛に限らない人間同士のコミュニケーション、色々な実体験が少なく、無自覚に現実の他人の気持ちや痛みや、関係性の築き方が分からない人間が増えているが故に歌詞が良いと流行したのなら怖いなと
辛い人間が救われてるのは本当に良い事だと思うが、
自分の辛さは分かるが感覚が違う人間の痛みは良く分からない、人との関わりや自分の体験をもとに自分の頭で考えて自分で判断する事が難しい、
もし何でも二次元感覚になってしまっているのなら、戦争すらゲームに思えてしまいそうで

1035:Track No.774
19/04/20 12:52:27.69 .net
>>995
すごくよくわかる
自分が感じていた気持ち悪さもそれだ
米津とか米津を崇拝する人がたくさん生まれるような世の中は怖いと思う

1036:Track No.774
19/04/21 00:18:22.35 .net


1037:Track No.774
19/04/21 00:18:35.40 .net


1038:Track No.774
19/04/21 00:19:37.47 .net


1039:Track No.774
19/04/21 00:19:46.97 .net


1040:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 5時間 37分 25秒

1041:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1588日前に更新/270 KB
担当:undef