AMAZON MUSIC HD★2 at MDIS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 17:40:25.50 D65QcY2g0.net
>>799
くっ、では曲が少ないmora q か。
Nora Jonesなんてメジャーどころですら、
moraには最新アルバムがない。。。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 17:56:30.33 VVbg2EGG0.net
>>800
>Nora Jonesなんて
8アルバムだけですねぇ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 18:01:57.37 54X41qyn0.net
PCアプリ昨日アプデしたのにまたアプデきたぞ
毎日くるやつ?これw

803:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 19:13:56.33 biaEWuLZ0.net
排他キタ━━(゚∀゚)━━!!?

804:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 19:37:28.82 /60EjZp00.net
ChvrchesのアルバムはHDであります?
URLリンク(i.imgur.com)

805:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 19:37:44.17 WhSxsfzz0.net
きたあーー

806:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 19:40:43.82 WhSxsfzz0.net
ドリフのプレイリスト最高

807:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 19:49:05.43 +aQERlDe0.net
騙されないぞ🤯

808:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 21:15:13.84 6v+wH14L0.net
日々moraと聞き比べるたびに AmazonHDの音の悪さを痛感する
96KHzとかソースだけハイレゾでも意味ねー
はやいとこWASAPIとASIOに対応してくれよ
このままだとサービス期間終わったら解約コースやで

809:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 21:42:29.75 +Qwy2bjy0.net
AndroidのHEOSアプリがアップデート来て、アップデート内容が
AmazonのHD(192KHz/24bit)対応ってなってる。
今まではUHD対応じゃなかったんかな

810:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 07:04:34.68 foni//120.net
ワサピとかアシオに拘らなくても
排他的なサウンドドライバーに
食わせればいいように聞けるんじゃね

811:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 07:07:31.14 Is2KtOd90.net
そもそもアプリの音質が悪いからASIO対応しても微妙
DirectSoundで比較してもmoraの方が良い

812:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 08:24:32.50 3m+s6y560.net
アプリの音質とは

813:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 08:30:20.93 tpK/Xjw70.net
プレイヤーに音質の差というか癖はあるのは昔から言われてるよ

814:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 08:40:59.59 fJlqqUOF0.net
>>810
サウンドドライバに届く前に劣化するので無理よ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 09:16:41.95 p4gro81a0.net
音質ということばは曖昧すぎるような
正確性なのか味付けの違いなのかあっというまに分からなくなる

816:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 09:22:26.66 F1dzLnB20.net
>>806
マイミュージックに追加した

817:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 09:26:47.89 pIYoJFnp0.net
オフライン再生出来ないモバイル持ち出して使えない状態では比較する気にもならない。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 09:41:16.25 laeYGA1I0.net
AmazonmusicはアプリのUiとか諸々の操作性がクソ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 09:43:20.54 laeYGA1I0.net
とりあえず楽曲の一括ダウンロードとステータスバーから再生中の楽曲を開いた時にワンアクションでアルバムにアクセスさせて欲しい

820:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 10:16:01.87 /NiqLsr40.net
今はDirectSoundで出てるの?
そりゃ音悪いわ。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 11:44:47.09 3m+s6y560.net
alexaじゃないと垂れ流し出来ない?
家のgoogle homeくんじゃダメ?

822:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 13:28:23.84 qimHPPASS
AmazonMusicは他と比べて音が軽いんだよね
音質の善し悪しというよりもAmazonMusicのULTRAHDよりも他の圧縮音源の方が聴いていて心地がいい

823:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 00:00:11.22 eeghmVZr0.net
しかし確かに音悪いな
タブレットで聴いたら特に音悪いわ

824:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 00:54:05.34 8x1J0UsE0.net
これでもAmazonで買うの?(´・ω・`)
【悲報】Amazonの中国事業、かつてないほど巨大化!中国メーカーを積極的に勧誘し世界中に送り込む
スレリンク(news板)
アマゾンの中国業者「誘致」、問題商品の温床に
アマゾンが中国で手掛ける事業は頓挫したように見えたが、実際には、かつてないほど大きくなっている
 中国でネット通販事業の確立を目指したアマゾン・ドット・コムの取り組みは今年7月、現地事業の大部分を閉鎖したことで頓挫したように見えた。
 しかし実際には、アマゾンの中国事業はかつてないほど大きくなってる。中国のメーカーや販売業者を積極的に勧誘し、中国以外の消費者に商品を販売するよう促してきたからだ。
そして、これら販売業者の出品物が今、アマゾンのサイト上で見つかった問題ある商品で高い比率を占めるようになっている。ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)の調査でこうした実態が明らかになった。
 WSJは先に、アマゾンのサイトで5月〜8月に販売されていた商品1万0870点で問題が見つかったことを明らかにした。米国の安全基準を満たしていなかったり、虚偽のラベルが貼られていたり、米国法に定める警告を表示していなかったり、
規制当局から禁止されている商品だったり、といった具合だ。アマゾンはこれら商品を調査中だとしており、WSJの報道後に一部の商品はサイト上から削除された。
 調査会社マーケットプレイス・パルスから入手したデータをWSJが分析したところ、住所を特定できる1934の販売業者のうち、54%が中国に拠点を置いていた。
 アマゾンが中国業者を呼び込んでいることが、同社のプラットフォームが無秩序なネット版フリーマーケットと化しつつある理由の1つだ。
同社関係者が昨年12月に寧波で開かれた会議で使ったスライドによると、中国からは0.02秒に1回、アマゾンに新たな商品がアップロードされるという。
 中国メーカーによる直接販売により、アマゾンに出品するサードパーティー販売業者の利益率は圧迫されている。米国の販売業者の一部は、次のステップは完全に中間業者を省くことではないかと恐れている。
URLリンク(jp.wsj.com)

825:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 07:44:17.05 QfjVhfzo0.net
Amazonて簡単に返品できていいよ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 08:50:11.40 KeWCnrpl0.net
今度は4ヶ月99円キャンペーンが始まったのか

827:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 10:18:46.61 ucl3DSrp0.net
>>826
>今度は4ヶ月99円キャンペーン
つまり約半年遅れで、排他する?

828:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 10:22:34.44 IjfLYlcc0.net
アンリミだけだよね

829:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 12:47:22.50 hLB9BFvJ0.net
当然HDは対象外だよね

830:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 12:48:03.39 7Gjfyb/X0.net
音質以前にスマホアプリまだまだ出来が悪いな
曲名は文字化けするわジャケットは読み込まないし
手持ちのファイルとオフライン用にDLしたファイルの音量差はどうにかならんかね
ノーマライズ設定はあるが

831:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 13:10:42.54 3OMvz8Cg0.net
音質効果ガス

832:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 14:45:50.46 ucl3DSrp0.net
>>831
→音質効果期待 

833:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 20:28:50.95 Auy6BHks0.net
Spotify厨のアプリやUIをディスるのいつまでやるの?
使ってる人はみんな承知で使ってんだよ
Spotifyにハイレゾストリーミングは来ないから黙っててよ

834:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 20:34:58.79 k6LFZkJ80.net
ディスるというか見習って使い勝手良くしてほしい

835:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 21:05:28.32 Fxg1Az810.net
どこも一長一短あるよなぁ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 21:14:33.43 KeWCnrpl0.net
ほんとそれな
オールOKってサービスが無い
仕方ないけど

837:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 21:57:00.09 Ku7dGU8B0.net
UIは今のでも我慢できる
楽曲数は大満足
排他がないのは我慢できない

838:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 21:59:06.67 XrSMtKw/0.net
最低限ここって線があるね

839:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 23:32:45.12 pQTzUJPX0.net
スポティファイは工作員雇ってるからな。信用してはならない

840:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 00:22:48.76 ZyqhlPyU0.net
それを言ったら世界一の大企業Amazonが業者使ってないはずがない

841:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 00:47:36.69 rN5dX3KS0.net
Spotifyは音楽好きが音楽好きに向けてやってんなら
とっととロスレスで配信しろや
圧縮音源しか配信してないくせにギャーギャー騒ぐな
音質蔑ろにしてデカイ面すんな

842:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 07:00:08.64 HgKYPGxi0.net
>>814
ドライバーからのキャプチャーで何回やっても同じwavができるのは
劣化してるのかな
ストリーミングの暗号を解除
してる訳ではなく、
マイクロフォンで録音してるようなもんだけど

843:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 07:08:49.45 j5QcpExc0.net
排他つけないのは、つけてもmoraより音が悪いのを恐れてるからとしか思えない。大した手間もかからない機能なのに。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 07:21:07.67 ZbZg3LWR0.net
Spotifyはロスレスやろうか検討してたんだけど、試しに区別がつくかテストしたらお前らが全然当てられなかったから意味ねーわと判断してやめたんだよ
URLリンク(www.theverge.com)

845:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 07:27:32.48 ZbZg3LWR0.net
しかもこのテスト波形が視覚化されてて正答だけ明らかに他と波形が違うというウルトラ大ヒント出してんのに全然当てられてねーからな

846:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 07:58:59.24 hjkJ3MJK0.net
じゃ、圧縮音源もハイレゾも変わらんと主張する人が、何でこのスレにいるんだ?

847:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 08:11:51.99 ZyyZFVxa0.net
>>845
それは欧米のクソ耳ユーザーだから、
ここのユーザーはハイレゾの音質の優劣を聞き分けられますw

848:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 08:44:31.95 ZwIckdrq0.net
圧縮音源って雰囲気が少し違うぐらいだしな
スペクトラム見ても16kHzぐらいで
シャットアウトされてるぐらい
アーティストの表現そのままとかに
こだわるならロスレスだろうけど
256kbpsぐらいなら普通にきれいにきける

849:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 09:08:00.48 me9WoQcU0.net
ブラインドテストしたらみんな眉間に皺寄せるんだけどねw
ハイレゾ音源やハイレゾ対応のオーディオ機器作ってるエンジニアですらブラインドテストじゃ判別不可だったし

850:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 09:17:45.04 MxNj/57i0.net
UHDの次の曲がSDだったら普通に判るよ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 09:35:03.66 ohkftkbP0.net
圧縮も聞き分けられないなら、アプリの出来が良いSpotify聴いてりゃ満足でしょ。
何でここにいるの?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 09:35:09.58 HUMZx3Cz0.net
アプリの端末の性能表示
あんまりアテにならないらしいな

853:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 11:16:33.83 kZ7QJJU00.net
>>844
三つとも一発で当たった

854:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 11:49:30.58 P6eD0/qL0.net
>>844
ほぼ半数が正解してるならHD化する意味あると思うけどな
まあしたくてもできないのが実情だろうけど

855:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 11:57:41.54 MFJIb9Ow0.net
あぁ、またオーディオ界(そのバックの電気電子の学会)に跳梁するブラインドテスト万能論か。
左右の絵の違いを5箇所探しなさい! と言う類のテストは知っているよね。違うと予め知っているので繰り返し丹念に見ると違いが指摘できる。
左右の絵の違いが有ったか指摘しなさい、1ページ0.1秒で200ページ連続で見て答えられなかったら人間には左右の絵の差は認識できない、と言う理論がABXブラインドテストです。
私は256kbpsAACと、CDは瞬時に判った(家族4人中3人は判る)、ハイレゾは予めどちらがハイレゾと知っている場合のみ、あっココだけ違って聞こえる、と指摘できた。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 13:07:02.90 RQFWempE0.net
4KTVなんかと同じでしょ
カメラの解像度を上げるだけじゃ大して変わらないけど、4Kの特性を理解したやつが撮ればととんでもないものが出来るという
聞くやつのためのハイレゾではなくて、とことん作り込みたいクリエイターのためのものじゃないのか

857:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 13:09:43.26 RQFWempE0.net
今の音質や環境に製作者側は満足してる、なにも付け足しはいらないのにマーケティング戦略で話が進められている、というなら分かる話だけど
製作者側の不満はたびたび聞かされてるのに、それから開放される機会を潰そうとするのが分からない

858:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 14:48:06.98 qcHSD89j0.net
ハイレゾストリーミングがビジネスとして成り立つならそれが正義
差がわかるだのわからないだのは顧客が判断すること

859:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 15:07:11.68 HQSS6gYV0.net
AM/FMラジオ世代なので今の音質で何の不満もないなぁ。そりゃより高音質になるなら大歓迎だけど。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 15:14:15.38 MFJIb9Ow0.net
>>859
>AM/FMラジオ
これがグンと便利になって、Spotifyなど
ハイレゾストリーム配信は、CD産業の置き換えかな?
どちらも大産業で、文化的にも大事なはず。

861:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 15:21:44.34 P3eA1mx60.net
CDが発売される前と比べるとオーディオメーカーは大部減った
サンスイとかナカミチとかアカイとか
家電屋のオーディオブランドももうめったに見かけない
OttoとかAurexとかLo-Dとか
ハイレゾはモクロミ通りお先真っ暗なオーディオ業界の復活の切り札になれるか?
多分ダメなんじゃないかと
LカセットとかDATとかDCCとかMDとか
あ〜そういや昔そんなのあったよね
おっさんじいさんしかわからんぞみたいな

862:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 15:24:11.59 bweL1I1B0.net
unlimited99円で加入したらプラス千円の1099円でHD利用できるん?

863:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 16:02:13.33 HUMZx3Cz0.net
利用できんかったら詐欺やん

864:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 16:44:30.60 +mqkIJOK0.net
>>861
復活はしないが正常進化だと思う。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 16:57:48.92 RdOJWnO60.net
それより気になるのはこれだ
>Amazon Music HDサービス開始記念キャンペーン ハイレゾ対応機器がお買い得。
一見、HDの利用が条件のように読めるが、MusicならどのプランでもOK

866:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 17:32:08.09 A0UaHK+20.net
パッケージメディアが衰退してソフトもハードも製造流通販売網が消滅した頃になって
配信業者が日本から撤退したりして。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 18:00:24.93 CWvBgoRf0.net
日本でシェアトップはLINE MUSICだから問題ない

868:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 18:19:13.12 lzHvLOG/0.net
対応機器キャンペーンってプライム会員限定じゃなかった?

869:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 21:54:26.38 wmwhQitn0.net
>>854
これは正解だけ波形が違うから聴かなくても答えが分かる仕様
にもかかわらず正解率が半分程度って事は実際は音だけで判別できた人はほとんどいない事になる

870:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 00:16:43.23 xR4BGkgS0.net
bitパーフェクツで再生させてくれや

871:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 07:50:27.09 gdKvEHH10.net
99円は未体験限定が

872:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 12:20:10.85 upjljOFk0.net
>>859
ならなぜここに書き込みしてるんだ?

873:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 14:52:53.62 H3dZC6dq0.net
>>872の読解力に乾杯

874:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 14:58:11.04 LOEv6beQ0.net
月1780円払うならもう少しいい音にしてほしいよな
希望としてはASIO対応で
780円だからちょっとは目つぶってるけど

875:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 17:26:19.82 HOe6rga90.net
オーディオ機器業界は一見衰退してるように見えるけど過渡期なんだろう
ポータブル業界では新興中華無双状態だしPCオーディオでもSMSLやTOPPINGあたりにエントリークラスは支配されてる
ハイエンドクラスの音質が手軽な価格で購入できるようになればまたオーディオブームが来てもおかしくない

876:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 17:30:02.02 v7L+iGbO0.net
>>875
>過渡期なんだろう
通勤通学時にスマホで音楽聴くことで、音楽に触れる時間は再び増えているかもね。
若い人で、アニソン→ヘッドフォンに凝る→オーディオと言うのは、
この10年で非常に良く有るパターンらしい。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 18:47:50.15 k4tDfLdo0.net
衰退というか、これが適正レベルのような気もするな。
誰もがCDを買っていた時代の方がおかしいのであって。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 19:56:05.35 alSJSayL0.net
>>877
シビリアンコントロールに近いものがあるからね
冬はユーミン聞いて スキーに
夏はサザンで湘南とか
もうありえないだろ いまどき
なんで あれだけ皆そう思ってたかってーと
アホみたいにテレビばっかり見てたから マスコミが流行りをつくりやすかった
音楽も画一化されて聞いてないと恥かしいみたいな空気
いまや テレビにそれだけのコントロール能力なくなったので
好きな音楽聞けばいい ヒットチャートとか有名無実

879:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 20:01:49.54 agDxXR0s0.net
シビリアンコントロールは主権者である国民が軍隊をコントロールするという意味だよ

880:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 20:05:20.03 x4NkIe2l0.net
音楽を支配しているのは我々だ!すなわち、シビリアンコントロールだ!



881:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 22:32:29.29 9yJjTFQj0.net
そもそも大衆芸能で人気があるのは子供と馬鹿を集めてる
だけだったし子供が減り大人がSNSで賢くなった結果が今のTVの惨状、女子供は今でも韓国やジャニに騙されてるけど

882:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 10:27:42.43 GUkcuwiq0.net
シビリアンではなく3S政策の一環として音楽が使われてきただけ。
だから芸能って政府与党と近いでしょ。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 10:34:40.37 3a7eVBDK0.net
流石に今年中には排他実装されるよな?

884:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 10:50:53.81 RaWbiRBZ0.net
ぶっちゃけaudirvanaの排他モードと音質の違いが分からん

885:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 12:38:57.59 LBApNN4D0.net
パソコンにOVOを繋いで24bit/96kHzで聴いてますが
パソコンで気軽にハイレゾ聴くにはこれで十分かぁと思いました。
チラ裏ですみません。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 12:56:29.39 6R4HVXsb0.net
新型ウォークマンとの相性どうよ
96kHzまでいかなくても
なかなか健闘してるとかなんとか

887:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 13:17:03.59 3a7eVBDK0.net
新型ウォークマンはAndroid SRC回避できてないから
健闘もなにもしてないよ
自社でサービス予定のスマホ版moraですらSRC回避
出来ないので外部DACに繋いでくださいとギブアップ宣言済み

888:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 14:15:45.91 o/bmt9qM0.net
>>886
確か16bit/48kHzにダウンコンバートされるとか。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 14:31:49.64 wWHAy6hw0.net
自社でさえ回避できてないのかよ
ここで回避できたらmora独壇場やぞ

890:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 15:24:49.87 9rsKlhj30.net
>>889
>ここで回避できたらmora独壇場やぞ
携帯電話のような個人情報・個人決済情報が満載のデバイスで、ただのアプリがハードウェアの詳細を制御できると言うのが間違った発想ですよ。
アンドロイドスマホはかなり危ないほとんど無法地帯ですけれどね

891:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 15:29:32.90 DqPgrLee0.net
moraはheosに当たるものももないから、他社のAVアンプなりから
再生できないし、そもそもソニー製ネットワークプレーヤーの対応予定すら
アナウンスされてないからね。
いろいろとヤバいんだよ

892:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 15:45:01.34 DqPgrLee0.net
そっか、heosがmoraに対応すりゃいいのか。
できるのか知らんけど

893:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 15:59:32.74 9rsKlhj30.net
>>891
>そもそもソニー製ネットワークプレーヤーの対応予定
SONYのネットワーク対応機器はだんだんspotifyは再生できるようになってますね。
amazonやgoogleの端末もSONYから出ているので、amazon music HD対応もしたりするのかも。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 18:39:01.53 xWNB2Nc70.net
同じAndroid DAPでもHiby R6はOSのSRCを回避してサードパーティー製アプリでもビットパーフェクト再生可能な点を宣伝してたけどね

895:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 19:57:01.20 87Q629FE0.net
WinまたはMacの場合、排他モードって単に他のアブリやらOSから割り込み再生させない、ってこととは違うの?

896:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 20:14:20.47 XA1jElEA0.net
>>895
排他接続時は他のアプリからの音声出力が破棄されるだけでなく、プレイヤーアプリからDACにダイレクトでデータが転送されるんよ
排他接続じゃないとOSのCore Audioを経由するので勝手にサンプリングレートをいじられて音質劣化する
楽曲のサンプリングレートに合わせて毎回スピーカーのプロパティから設定変更すれば劣化は減るけど面倒だよね

897:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 20:27:02.47 uRkscnJE0.net
Foobar2000とか両対応のもので試してみればよろし
なんか違って聞こえるのはわかるはず
良くなってるのかは分からん
実は音量に差が出るだけって可能性もある
WASAPIはマイクロソフトがBitperfect再生を実現するためだけにわざわざ作ったものだから、信用してもいいと思うけどね

898:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 21:49:40.61 bDToiID20.net
foobar2000でWASAPI排他モード試してみた。これ便利だな。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 21:51:46.62 bDToiID20.net
Foobar2000で再生するとDAC側のサンプリング周波数表示がちゃんと変わってソースに合った数字になる。
Foobar2000閉じてブラウザでYouTubeとか再生すると、サウンドプロパティで設定した数字に戻る。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 23:39:07.68 /kwuNBsw0.net
>>896
なるほど、OSで勝手にアップサンプリングやダウンサンプリングなどされないでDACにピュアなまま送り込むということか。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 23:57:23.97 ExMtsZb40.net
このサービス聴いてて思うのは、CD音質ってやっぱ良かったんだなって事だな。それより上のハイレゾは気のせいレベルの良さでしかないわ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 00:14:29.94 6ZJOHbpR0.net
>>901
それは思った

903:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 00:15:46.18 6ZJOHbpR0.net
1982年秋からスタートだ

904:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 02:59:08 CdwpzX1K0.net
サブスクリプション解除して11/17に終了なのに未だにunlimited限定の音楽聴けるのはなぜなのか

905:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 04:49:03 XZ/x8L/z0.net
>>901
昔の曲ハイレゾにするのは勿論音質はいいんだけど、HD音質のが「あっこの音この音!」って感じで当時に戻れる
ハイレゾは別物なっちゃってるから

906:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 06:31:46.56 Rx92HaHM0.net
まあマスターが変わってなければHDで十分な気がするね

907:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 07:18:57.43 z/qGuo3H0.net
CDに理想フィルター通せばマスター元音になるのに
圧縮音源→ハイレゾ→HDストリーミング
遠回りしてる感があるなぁ

908:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 07:22:57.64 z/qGuo3H0.net
○マスター原音

909:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 07:50:09.65 XoPvFuCs0.net
Deezer HiFi、スマホおよびウェブアプリがロスレス再生に対応。どこでもCD同等の高音質リスニングが可能に
URLリンク(japanese.engadget.com)
なんか来てるな

910:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 07:59:37.27 dgRMnFNy0.net
理想フィルターって何ですか

911:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 09:50:19.00 HvvWnqFC0.net
リマスターで音源変わったものをハイレゾで音が良くなったと思い込んでる奴多いよな

912:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 11:06:24.88 vTthZJY00.net
そこで厳密さを求めてもひとりも得しないような

913:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 11:26:26.36 7yCPd/F40.net
適正なマスタリングを行えばオリジナルより良くなる可能性はあるけどね。
レベル上げてアップサンプリングしているだけのものが多いから。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 11:42:19.09 ShY/nG/M0.net
>>910
>理想フィルターって何
・時間軸でプリポストリンギング無い
・帯域内で位相回転が無い
・周波数特性だけ、どっかの周波数から周波数上とか下の音量を変化させるもの
ぐらい。
URLリンク(nw-electric.way-nifty.com)
プリリンギング・ポストリンギングの判り易い画像例
URLリンク(okawa-denshi.jp)
フィルター周波数特性と位相特性の良く有る例

915:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 13:13:17.10 y8ZvZySYA
44.1kHzは可聴域にプリエコー出るんだよな。マスターのデータが88.2kHz以上だとこれが可聴域に降りてこない。

916:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 12:23:21.60 D+PGU+Z40.net
AMAZON MUSICで排他なんかしないでしょう。
そういうマニアックなサービスじゃないよ。
排他は待つだけ無駄。
排他無しでも、そこそこ音良いし楽しめるぞ〜w

917:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 12:32:09.98 UzMf/g1f0.net
排他に対応することで選択の幅が広がるけど別にマニアックってほどではないと思うな
むしろハイレゾ楽曲(192kHz)をUSB-DACで聴ける環境を作ることの方がマニアックなんじゃないかな

918:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 13:15:09.61 D+PGU+Z40.net
いやいや、PCで特定の音楽ソフトの音だけしか出なくして、他の音は一切排除なんて、一般的な人から見たら、とてもストイックでマニアックですよ。w

919:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 15:24:44.45 Q57k7L560.net
その”一般的な人“はそもそも月額1000円プラスして音源無圧縮やハイレゾにしようなんて思わないから
ハイレゾ配信自体が相当ニッチでマニアックな需要なのに
アプリが排他すら付いてないゴミだからバランスが悪いだけ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 15:37:59.14 k5MBJ2SC0.net
PCで聞く人はサブスクというか今まで通り単曲買いしそう
もっと敷居の低いハイレゾ入門としてスマホから始められるっていう位置づけなんじゃないかな

921:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 19:01:50.04 ayi4Vk550.net
>>914
それ売ってたら教えて
CDをマスター音源に戻せる装置

922:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 19:31:30.97 Ls0ueutS0.net
>>914
この先のリンクにある
URLリンク(www.vvvvv.net)
ってのも興味深い

923:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 22:34:39.09 6ZJOHbpR0.net
WASAPI排他モード。知れば知るほどAmazon Music HDでも対応して欲しい機能だな。

924:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 23:54:14.83 0LDKdP580.net
やめーや

925:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 02:44:42 xR+IT3xj0.net
まあ確かに高音質を売りにしておいてasioもwasapiも対応してないって馬鹿にしてんのかよと思う

926:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 02:49:12 KHP5Jj7Q0.net
例えば色んな曲をプレイリストに入れて再生するとき、曲ごとにDACのサンプリング周波数とビット数が
ちゃんと変わるとか、素晴らしいじゃんWASAPI

927:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 02:53:57 HKJBIWbX0.net
サウンドの出力をマスターとアプリで使い分けて
(例えば マスターをモニターのスピーカー USBDACをAmazonのアプリから出力)
ピークリミッターも解除

これがお手軽にシステムの影響を受けにくくする方法かなぁ

928:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 04:10:34.37 KHP5Jj7Q0.net
PowerDVDちゃんとWASAPI排他モード対応してるじゃないか!
チェックボックスにチェック入れるだけ。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 04:51:42.98 HKJBIWbX0.net
ファイル→再生ソフト→排他WASAPI or ASIO
はあるんだけど
ネット→Amazonアプリ→排他WASAPI or ASIO
っとこなんだよな

930:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 05:05:56.80 KHP5Jj7Q0.net
Foobar2000でYouTubeの音をWASAPI排他モードで鳴らす方法があるんだな。
Foobar2000でAmazon Music HDをWASAPI排他モードで鳴らすアドインあればいいのか。

931:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 05:10:44.33 KHP5Jj7Q0.net
ChromeブラウザをWASAPI排他モードで起動出来るらしい。
URLリンク(pikegadge.com)
Amazon Music HD ってブラウザで開くとHDまでは聴けるんじゃなかったっけ?
これ使えるかな。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 06:34:44.75 mgdbnWuY0.net
>>928
排他には対応しているが音はもっさり

933:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 07:26:30.51 P7y4h7zx0.net
ここまでに有益な情報なし

934:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 08:11:45.90 X7aaS7Cu0.net
前も書いたけど、そもそもWASAPIで出すだけならJRiverで乗っ取ればいい

935:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 08:59:27.87 tzN+3xqR0.net
>>931
ブラウザだとSDまでだねー

936:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 09:02:59.78 tzN+3xqR0.net
>>934
そのやり方だと結局Core Audioを経由しちゃうよ
Amazon Music HD → Core Audio → JRiver → 指定のインタフェース

937:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 10:20:45.32 VrctCqQr0.net
moraがどんどん楽曲増やしていってるね
こっちも早く排他を実装しないとヤバイぞ

938:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 10:29:33.52 ROR7IZn+0.net
果たして本当にヤバいかな?
そもそもmoraなんて最初からAmazonより多い楽曲、良い音質で提供しなきゃ勝ち目なんてなかった

939:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 10:29:50.60 KHP5Jj7Q0.net
3ヶ月の無料期間中にwasapi対応するかな

940:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 10:42:29.11 WrJ7dZtd0.net
echo link とか firetv cubeとか、せめて自社デバイスくらいキチンと対応しろよと思うんだが。

941:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 10:45:39.87 KHP5Jj7Q0.net
いま急いで作ってるのかも

942:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 12:40:41.81 QESZHRLR0.net
wasapi、asioなんて個人で作ってるようなフリーソフト
でもあって当然なのに実装できない理由がわからん

943:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 12:51:02.52 9YbOjhnN0.net
roon対応はまだかな(しったか)

944:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 13:49:11.59 SLKxPuo80.net
>>938
ヤバイってことにしておこうよ
焦ってくれないと排他実装しなさそうだし

945:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 15:25:59.74 GllCZ94N0.net
排他ワサピがうまくいってるかは
キャプチャー何回かして
バイナリで一致してれば成功だ
先頭とか最後の無音部分を切り取った上での話だが
ストリーミングキャプチャーでなきゃ
マイクロフォンで録音するようなもんだからおk

946:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 18:07:07.14 KtzaBlp00.net
WindowsならWASAPIとASIOは当たり前だし、AndroidならUSBDACを繋いた時に「今から繋ぐよ」って、ポップアップでちゃんと確認してくるようなアプリにしやがれ。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 18:59:26.46 K6TLSUgb0.net
walkmanでARC回避を打ってきたら
こっちは今の所太刀打ちできない
要は両方頑張れって話

948:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 19:11:23.67 T8M4TytE0.net
mora無料二か月に延長になってる
解約済みだけど

949:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 19:31:40.21 xyGw76ri0.net
Androidで曲ダウンロードしても、曲ファイルはファイラーで見えないのかな?

950:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 20:11:30.21 E1nkv9jJ0.net
見れたらコピーし放題だからね
音声ファイルの断片は見られるけどちゃんと分割されてるよ

951:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 21:19:22.77 BwONfsGE0.net
>>948
元々先行体験1ヶ月、正式サービス後1ヶ月無料だし
moraの無料が終わる12/24までに排他実装できなきゃamazonの負け

952:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 00:12:18.15 FXgp8FYt0.net
moraがAmazonに勝てると本気で思ってるのか

953:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 00:49:18.28 H3Eru/Mj0.net
URLリンク(www.asus.com)
192kHz 24bitで音楽再生できるスマホが爆誕したぞ

954:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 00:51:48.49 H3Eru/Mj0.net
>>952
おう、音源が勝手に違うやつになってるの直してから出直してこいよw

955:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 00:59:59.44 EpiuJI4i0.net
>>953
Androidな時点でウォークマンと同じではないのかな?

956:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 02:18:44.51 yMIMyA990.net
>>954
それな!スタジオテイクがライブテイクになってるとかさ

957:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 03:50:48 MR5SeYXV0.net
>>955
同じだね
結局AndroidのSRCを回避できないと意味がない

958:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 04:22:38.03 MR5SeYXV0.net
Androidでもごく一部のDAPはいけるけど

959:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 06:54:25.64 iICungXk0.net
ウォークマンも専用アプリなら回避してる

960:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 08:56:23.26 6HAH2GUw0.net
Androidの音質は表示がそうなってるだけで実際には機種の性能に則した音質になってるんじゃなかったの?

961:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 09:03:29.19 1nQDGlM40.net
>959
今年夏に再発売のAndroid Walkmanにはその専用アプリでのストリーミングサービス対応がまだ無いよ。

962:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 09:14:35.81 LeeFfR0h0.net
AndroidのONKYO DP-X1aで、家のオーディオにライン接続でAMAZON MUSIC HDを聴いているけど、ハイレゾプレイヤーSONY HAP-S1と遜色ない音質で聴けてるよ。
PCで聴くよりは、DP-X1aで聴く方がよっぽど良い。

963:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 10:27:34.82 Zf52n32Z0.net
GRANBEATからLineでアンプに接続するのが一番簡単で高音質だよ

964:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 10:42:58.82 M6OqzD4U0.net
ヘッドホン端子からアンプに繋げると問題があるんですか?

965:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 12:42:06.16 MR5SeYXV0.net
>>963
あのなんちゃってラインアウトで?
スマホ限定っていうならマシかもしれんが

966:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 15:17:49.14 dVnzLqnB0.net
普通にPCアプリからUSB DAC経由でAVアンプ繋ぎなよ

967:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 19:30:05.02 ESNPa3wN0.net
スレがたったあたりでサービス開始なんで2ヶ月になるのか
1ヶ月切ったんでHDとアルティメットもろともキャンセルした
またアルティメットだけ入るかもしれんけど
あまりにもHDがおそまつだった

968:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 20:28:30.06 E6tpETDl0.net
>>967
あれはアンリミテッドって読むんですよ、おじいちゃん

969:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 20:37:08.77 FXgp8FYt0.net
アルティメットおじいちゃん

970:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 21:05:22.17 v60XadD60.net
おじいちゃん、入れ歯ならここにあるわよ

971:689
19/11/21 22:08:32.50 XKBaDouV0.net
>>690
689です。問い合わせた件、修正されましたか?
自分のは駄目です。なんかアマゾンでいじったのか問い合わせてから数日後、
違う曲が何曲も間違って再生されるようになってしまいました。
他にもおかしなもの見つけたので、チャットでやり取りしたところです。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 23:33:49.23 dVnzLqnB0.net
>>971
690です
修正したらメールするよーって連絡来てから音沙汰無し
こっちの案件は何ら変化しない感じ
こういう細かいとこ疎かにしてるなら無料期間終わったら切るかな

973:689
19/11/22 00:28:38.30 MdOj1MRM0.net
>>972
レスありがとうございます。
そうでしたか。
要望ではなく、明らかにおかしいことが速やかに直せないのは問題ありますね。
自分も無料期間で止めることに決めました。

974:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 02:19:04.09 2p2BVCxz0.net
お試し期間が終わったらやめるってやつがゴロゴロでだしたな
やっぱりこれでCD音質だって言われてもねぇ
CDレンタルもあるし、めんどくさいけど好きな音楽なんて限られてるから
別に(お尻エリカ風)ってなるよね

975:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 03:37:01 mgJwAsiL0.net
>>972
これは曲の提供元が修正するので遅いのはAmazonのせいではないよ

976:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 06:18:54.10 vPb+O+RmB
まぁ俺みたいな凡人は圧縮もハイレゾもそんなに差がわからんからなぁ
何回も聴き比べれば違いはわかるけどどっちが良い音かと聞かれたらどっちでもいいかな
無料期間があるアプリをハシゴして最終的には好きな曲が多い所に決める

977:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 07:27:44.64 MdOj1MRM0.net
>>975
Jeff Mills の Blue Potentialというアルバムの8曲目が前後の曲と全く違う。
同姓同名のJeff Millsで同名の曲が再生される。
このアルバムについては、昨日アマゾンに修正してとお願いしたから、
近いうちに修正されるかもしれない。
提供元の責任じゃないと思う。

978:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 10:18:26.88 Lr4/xOIc0.net
ソニーのサービスって500万曲しかないみたいね
一桁間違えてるのか思ったよ
アマゾンの一人勝ちだね

979:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 10:22:05.92 qHsIFMlT0.net
>>978
>500万曲
1000万曲って最初にリリースしたので、来年早々にはそこまでは行く(はず)。

980:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 10:29:28.86 vwYhF0XU0.net
>>974
ファミレスの宅配みたいなものだからな
家に届くまでに、アツアツの料理の蒸気、バイクの振動、道路上の排気ガスなどが
微妙に味に影響を及ぼして、繊細な料理ほど、食えたものではないだろう

981:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 10:42:02.78 /GIBRr3k0.net
洋楽のリマスターとかデラックスエディションとかで同じアルバム大量にあって見にくいのなんとかならないのかね
並びが人気順?だしアルバム名しか書いてないの多くて違いが分かりにくいし探しにくすぎる

982:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 11:08:47.00 T/ckQzsj0.net
結局これだけ騒がれてもmoraは対応しても、排他モード対応する気ないみたいだな、音悪いから今月末で退会するよ。
moraも検索使えない、曲少なすぎだから退会する。
結局ネットワークプレーヤーに対応したdeezer使うしかないか、洋楽しか聴かないから、そこそこ楽曲数には満足してるし。

983:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 11:27:38.21 VO08tyoS0.net
これ排他云々じゃなくてアプリが音悪い可能性は無いのか?
サンプリングレート揃えた比較で排他とそうじゃないのなんか区別つかないと思うんだが。余程高性能オーディオでも使ってるならわからないけど。

984:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 11:31:54.75 qHsIFMlT0.net
>>983
>アプリが音悪い可能性
前側になる通信バッファー制御がおかしいかも:
そこでパケ落ち・補正をしまくっているカモね。
とにかく安物CDラジカセの音になっている。
moraの方は普通のピュアオーディオCDプレイヤー並み

985:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 11:59:21.81 lCwD2vC40.net
>>984
iTunesの音が悪いとかそういう話だよ
ローカル保存のファイル再生でもアプリによって音質差が出る

986:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 12:13:55.07 4HwyHDP30.net
mp3とかならデコーダーをプレイヤー側が持ってるから音質に差がでるのはわかるけど、
FLACなら解凍して取り出したPCMをDirectSoundのAPIに送り込むだけな気がするんだよね
ここまで音質に差がでるのは不思議だねー

987:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 12:28:20.40 t7fmDmw80.net
偽FLACとか?

988:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 17:07:46.56 /n8/gCyQ0.net
でもHEOSで聴くと音が良いんでしょ?
アプリ内部の精度が32bit無いとか、APIがまさかのMME使ってるとか位しか思いつかないなあ。

989:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 18:28:27.00 hfBhP3rI0.net
>>982
たぶん今はそれが答えだな
どうしても残したいならUnlimitedを契約しておいて気に入った曲はハイレゾ単曲買いがいいのかもね

990:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 20:17:28.62 S0iKdO9J0.net
tidalがある

991:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 22:24:16.66 C6cHtVwE0.net
Firestick 4kをavアンプに刺して聴いてみた。
アプリの設定を変えると音質が表示できるけど、16bit 48kHzだな。
appleTVよりは遥かにマシだ。
Heosには敵わないけど、操作性はFirestickだな

992:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 22:37:08.17 B4fBqcgZ0.net
金かけたホームオーディオで聞くとビットレートよりもソフトの録音の差が気になるわ

993:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 23:47:18.49 KJu7BdY50.net
どんなオーディオで聴こうが録音>>>>>>>>>>>ビットレート

994:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 23:56:02.43 SR+hKhdV0.net
流れをぶった切ってすみません。
なんかBest of Ultra HD in Japanの選曲が個人的にかなりツボなんですが
これって今までダウンロードした個人の好みに合わせて選曲されているのでしょうかね?

995:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/23 00:18:16.65 kC+/KXhH0.net
次スレ立てといた
AMAZON MUSIC HD★3
スレリンク(mdis板)

996:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/23 00:32:15.01 KUWOcdml0.net
>>994
それは全体のリスニング数を集計した結果じゃないかな。
個人は"今週のディスカバリー"だと思う。

997:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/23 00:45:17.98 V6/PJbUw0.net
>>996
なるほど、そうでしたか。
確かに“今週のディスカバリー”も良い感じなのですが
毎週月曜更新とはいえ25曲なので物足りなくて
”Best~”をダウンロードしたら邦楽もかかりますが
Stevie Wonderの「Superstition」やLeon Bridgesの「Smooth Sailin'」が出てくるので
随分オツな選曲だなぁと思ってしまったものですから…。
Amazonが選曲にAIを活用して、毎週100曲ぐらい更新してくれると
とても面白いとも思いました。

998:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/23 10:13:49.91 TB3kYCpQ0.net
>>997
だけどスティーヴィーのインナーヴィジョンズが無いんだぞ

999:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/23 10:56:10.65 5BCJDkVs0.net
Amazonにはインナーヴィジョンズがないw

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/23 11:55:06.86 b3GeuyOm0.net
プレイリストの中身って、ちょいちょい変わってるから、
夜中とかにダウンロードされて中身が更新されてるね。

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/23 23:29:52.26 FbKCRTZ80.net
再生中の音量差がやばい

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/24 00:08:25.00 e+W95oV50.net
999

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/24 00:08:55.49 e+W95oV50.net
1000

1004:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 13時間 48分 58秒

1005:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1630日前に更新/239 KB
担当:undef