AMAZON MUSIC HD★2 at MDIS
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 12:33:04.65 CN2KIC8w0.net
前スレ >>997
アプリを起動する前にDACを刺した?
アプリ起動後なら一旦アプリをタス切りして起動し直したら結果が変わるかも

3:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 12:39:54.00 mSfmrBd90.net
Eco LINK対応してるかはっきりしないな
持ってる人も少ないからレビューないし

4:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 12:48:13.72 vyNtlBxa0.net
mora qualitas
今日発売のHIVIの記事だと
Winの排他とかASIOとか対応は出来てるよう

5:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 12:51:14.85 P5sfaEEY0.net
関係ないかもしれないけど
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 13:15:57.15 fVO+Y5AB0.net
>>3
カスタマーQ&Aによると48kHzしか出てないのを確認したと
URLリンク(i.imgur.com)

7:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 14:19:23.31 sKDLVtEq0.net
Androidだと表示と出力も?48khzに制限されてるみたいだけど、
App起動前にDAC刺しておくと違ったりするみたいだし、ソース書き換えたりしてUHDの192khzまで対応できないかな。
イメージ的にはゲーム等で30FPSに制限されてる端末を60FPSまで対応させるような。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 14:43:53.50 GSIyP1Wo0.net
ダウンロードした楽曲はどのレートで再生されてるのか明らかにして欲しい

9:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 16:48:20.17 UWkQM3Wv0.net
ソニーはASIOとかVAIOやってた時から好きだからな
wasapi対応させたのx-アプリの時だっけ?
>>1
アマゾンに住んでる
オーディオじいさんスレ立て乙

10:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 17:22:14.63 NH7GH94N0.net
>>1
乙乙

11:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 18:40:25.42 qWWUjWYQ0.net
家で聞いてるからmoraが邦楽多ければ向こうに移りたい

12:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 18:47:17.15 CiZpyLCa0.net
>>4
ASIO対応かぁ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 18:51:16.20 HQDclN5g0.net
アマゾンもすぐ対応してくるんじゃないかな
対応するなら無料で試せる3ヶ月以内だろう

14:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 19:13:40.75 T3UoSk2Q0.net
appってなに?

15:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 19:24:38.17 C2eC8pZu0.net
>>14
いわゆるアプリ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 20:14:11.79 vQK7YAFh0.net
>>8
オフライン再生設定では(再生可能な最高音質)だから(端末の性能)がMaxでしょう。w

17:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 20:35:12.14 faU716j/0.net
>>16
それは違うと思うよ。
5万くらいでDAP欲しいのだが、FiiO X7 M11あたり使ってる人はいないだろうか。
ほかでも、ファイルのビットレートで出力されているものあればレスください。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 21:03:26.93 fO8vFFuP0.net
>>17
嫌です

19:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 21:11:11.05 i5+bKNfM0.net
>>17
M11とかなら192で出力できたってどっかのサイトに書いてあった

20:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 21:13:24.17 i5+bKNfM0.net
>>17
どっかのサイト
URLリンク(www.ear-phone-review.com)【特集】amazon_music_HDをレビュー!音質・料金・DAPへの導入

21:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 21:14:16.75 i5+bKNfM0.net
このサイトのURL日本語入ってたのか
コピペしてね

22:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 21:16:32.09 Vj+wH7rj0.net
>>17
スマホ+USBポタアンの方がコストパフォーマンスが良い

23:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 21:22:43.71 piUvgos+0.net
iBassoをスマホに接続したあと、一旦アプリ閉じて、再度アプリ起ち上げると192とかで再生できる?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 21:31:25.20 faU716j/0.net
>>19
わざわざ親切にありがとうございます。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 21:47:01.17 T3UoSk2Q0.net
ハイゾレ聴いたらもうもとには戻れないな

26:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 21:50:27.81 vQK7YAFh0.net
>>17
もしDAP付けて性能が上がればバッジの「端末の性能」が24/192とかにあがるからダウンロード再生もそれに合わせて再生されるから端末性能に合わせてで合ってるでしよ?

27:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 22:08:07.56 hs0elSon0.net
そこまで単純じゃなくてめんどくさいからすぐ分かるようにしてほしいという話では
再起動やアプリキルで認識されたり、そもそも配信がバラバラだったりするわけで

28:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 22:26:10.72 qIOhuH9T0.net
年間プランの「個人プランHD 3ヶ月間7800円」とはどういう意味なんだろう?
4ヶ月以降は17800円って

29:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 22:35:39.53 bUCKUKvk0.net
>>4
ほほう

30:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 23:40:38.11 MlXBVlG40.net
Fiio m11proで、ネットに書かれてるやり方で聞けました
Hd820を思い切って買って聞いてみたら、あまり感動しなかった、
大金使ってしまったのに、どうしよう、

31:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 00:24:26.34 FDwK2mjq0.net
めちゃめちゃ思い切ってるな...
とりあえずオーディオ屋にもってってちゃんとした環境で使うべきでは
ガツンとやられて沼に転落してしまう可能性があるから、最速で売り払うというのもアリだけど

32:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 01:16:09.03 qogFk0zV0.net
支払った金に対するハードルは、音質、感動と関わってますね、人生勉強です
先代のHd800の方が良かったんですよね
馬鹿だった
半年寝かせて気持ちをリセットしてからゆっくり楽しんでみます^ ^

33:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 05:47:52.23 0nJagey50.net
USB DACが今んとこ最良みたいだけど
ゴムでバインドして持ち歩くとか無理だわ
iBassoみたいなんが持ち運ぶのにギリギリ許せるサイズ
はよデフォで192出しできるファーム公開してください

34:
19/10/19 07:18:56 Ip0lm5Bk0.net
>>33
内蔵DACの性能は192kある?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 07:34:07.77 dq9xZ9nd0.net
科学的な説明ができない宗教の世界なんだから
自分が満足できなければ意味がない

36:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 07:47:01.53 i/I/4Dck0.net
Echo Link Ampて対応していないのかAmazonさん音楽専用の自社製品なのにどういう事
流石にコレはないわー

37:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 08:25:12.30 0nJagey50.net
>>34
GRANBEAT使いだ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 08:31:37.47 u5OOkTa70.net
ハイレゾスレの人によれば192とかの高音域よりも24bitの高解像度の方が重要とのこと
耳に聞こえる範囲の音の方が影響が大きいからね

39:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 08:40:14.67 EXjl08WL0.net
44.1kHzでもサンプリング定理で原音に
復元できるんだけどね
老化した耳だと1万ヘルツも聞こえない
つまり20kHzで事足りる
それがハイレゾでよく聞こえるのは
デコードに欠陥がある
欠陥なくせば
配信業界ひっくり返るかもしれないけどね

40:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 09:06:23.92 0Q65mNEf0.net
信号そのものが可聴帯域外でも他の周波数と混ぜると波形が変わって聴感でも差が出る

41:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 09:17:07.54 hIH9bfPy0.net
192の否定ではなく24bitで再生されることが重要なんだろなって
もちろん192で再生できるならそれが最高だね

42:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 09:29:37.96 Selr4/0l0.net
44.1は1秒間に44100回音をぶつ切りにしてサンプリングする
192は192000回になる
高域がってより音がよりアナログに近くなるのが重要

43:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 10:23:55.37 Epsu8ez10.net
>>42
これ
ハイレゾは全帯域改善されることへの認知がまだ低い

44:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 10:29:21.53 dCp+EzJQ0.net
サンプリング周波数とビットレートを勘違いしてないか?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 11:05:57.38 hKenQ+rx0.net
>>44
全く同意。
でも正直自分で判断してよければいいのさ。
それより実際にどんな機器で聴いてるか興味ある。
>>43
その手は昔からあったね。
手軽になって古いCDと聞き比べしたりできるし、DACで強制アップサンプリングもできる
いい時代になったもんだ。まあ、似非かもしれんけど。
それでもいいのさ、どうせ自己完結なんだから。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 11:45:07.86 eHlEIG9V0.net
>>39
これを理想的に実現するには未来のサンプリングデータを使った畳み込みが必要
リアルタイムに再生するにはどこかで折り合いをつけないといけない
それでもバッファリングは必要
多くの再生機器はただ単に、44.1kHzならそのまま44.1kHzの矩形波として出力してるだけ
とか言っても分かる人がどれくらいいるんだろうかというね
192kHzで聞けるならそのほうが原音に近くなるのは否定しない

47:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 12:13:14.34 Epsu8ez10.net
>>39
URLリンク(i.imgur.com)

48:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 12:31:35.57 hKenQ+rx0.net
>>46
原理の話は他でやって、そもそも環境が違うんで不毛だから。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 12:36:21.95 4TliXIQ10.net
>>42
高い周波数は超音波ってわけではないのかな
周波数と特性のちがい?
50kHzから60kHz以上のサンプリング周波数は人間にとって有用な情報をもたらさない。
初期のプロオーディオメーカーが50kHz周辺のサンプリング周波数を選んだのはその理由による。
オーディオ機器で96kHzや192kHzなどのより高いサンプリング周波数が販売面で好まれる場合もある[1]が、
研究の結果、人間にとって超音波が聴覚できないことがわかっている[2]。
しかしながら、超音波が相互変調歪みの形で聴こえる場合もある。
これは元の音源にはなかった音である[3][4]。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 12:50:26.98 eHlEIG9V0.net
>>47
真ん中を左にすることは可能ではないが不可能ではない という話
ultraでなくてもHDだけでもこうなるとしたらステキだと思って
分かる人がいると思ったけどいかなったようだ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 14:05:45.03 hKenQ+rx0.net
>>50
理解してもらおうという気遣いのない文章でさっぱりわからない。
簡単なことを難しく書いているだけなのか、要素の影響度も考慮しないと
単なる空論になっちゃうよ。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 14:16:28.94 j2uGIbod0.net
ヨドバシで iPhone8 と FiiO Q1 MarkU FIO-Q1MK2 でUltraHDが再生できるか確認してきました
結果1点を除き問題ありませんでした
その1点ですかQ1付属のケーブルだとQ1を認識しなかった点です
Q5付属のケーブルでは24bit/192kHzで認識され再生も問題ありませんでした
注意があるとすればアプリを起動する前にQ1を接続する必要があります
(これについてはQ1を刺した後別の曲を再生すれば問題ない可能性もあります)
ケーブルについてはヨドバシから今のQ1は対応したものが付属されているか、
ケーブルのみの単品取り寄せができるかなど問い合わせてもらうようにしたので対策は改めて

53:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 14:21:37.69 aPZEFHQz0.net
原盤の録音がよくなければ
ハイレゾなんて意味がない
ただサイズがでかいファイルでしかない

54:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 14:51:09.01 RzgML6TH0.net
moraはaimerのハイレゾ解禁するだろうな
しないなら価値はないな

55:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 16:28:13.28 91fBeGQZ0.net
目玉はナイアガラらしいよ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 18:55:42.94 UZ0QXoUR0.net
なんか混んでるのかと思ったら
ダウンロード済みもくるくる回るだけで再生できないや

57:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 19:11:22.55 ECW+A2Cw0.net
>>49
というより当時の技術レベルの兼ね合いで16/44.1に落ち着いたんだよ
CD黎明期あたりにレコーディングでやっとこ16/48のデジタルテープで録音され始めた
CDが普及し始めた頃はDSDや24/192は研究レベルの話し
民生機に落とし込む段階でもない未来のお話しだったんだよ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 19:31:26.18 TQBxLig/0.net
192KHzてのは1秒間の音データを192000個に分割して一つずつデジタルデータとしてサンプリングし、音のようなものに構築する
周波数が上がれば上がるほどアナログデータに近づく
超高域なんて聞こえないとか論点が違う気がするのだが
勘違いしてる人多いけどアナログレコードでも超高域が記録されてるのなんてごくごく一部
ほとんどの作品は入っていません

59:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 20:07:25.23 aPZEFHQz0.net
Heosアプリっていまだにマイミュージック読めないのか?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 20:55:32.26 UZ0QXoUR0.net
>>56
変だなと思ってタスクマネージャー見てみたら
バックグラウンドでAmazonMusicがいくつも動いていたけど
何だろこれ?
URLリンク(imgur.com)

61:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 22:31:49.03 hKenQ+rx0.net
だから、原理房は他でやって。不毛な議論だし、もう何十年も繰り返してるから意味ない。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 22:57:45.50 4NQm2Q+v0.net
UHDの曲を聴くのにスマホとAVアンプをLDACでつないでいるのだが
DACを買うとスマホだと48khzまでしかだせないが96や192khzが使えるのがメリットと考えればよい?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 23:24:57.95 iIFGjQVL0.net
結論を教えてくれ
iPhoneで無線で聞くにはどれが良い?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 00:09:11.94 IBdyqHu10.net
Heos linkだな

65:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 00:09:40.06 C2u7czql0.net
ヤンマー

66:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 00:24:59.82 fl69lvxA0.net
>>63
shureのbt2

67:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 00:36:23.69 BBRbwaqI0.net
>>66
これどれ?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 00:51:11.15 CujEe5le0.net
amazon music って、もしかしてラジオ機能ないのは?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 01:23:17.14 a/KnDnFs0.net
>>61
なにを仕切ってんの
ここはお前だけのスレではない
それに、よそでやれってのならリンクを貼るべきじゃないか?
行かないけど

70:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 02:16:26.03 euqmtiZG0.net
192は必要ない
96までだ
世界中マスタリングスタジオは96kだ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 02:54:44.61 4I7Dmhui0.net
既出かもしれんけど、Androidでcat logを見た限りmaximum bitrateって値が制限されてるね。
やっぱり表示だけじゃなくて、出力もAndroidだと起動前にDAC刺すとかしないと制限かかるぽい。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 09:03:31.27 +I/vSwRq0.net
>>70
クラシックの新譜は192が多いよ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 09:08:59.86 ySQPfJgO0.net
デジタルぽい硬さが良いとか言って敢えて24bit48kHで仕上げる奴もいる

74:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 09:16:03.17 pOp/yMZQ0.net
>>70
えー、、、、???

75:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 10:10:16.19 wWMWYGIw0.net
昔の環境ならともかく、定額配信の時代にはフォーマット固定するメリットがないと思うわ
192だけでなくDSDとかもバンバン取り込んで行けばいいんじゃないの
いまはそれを聞くためのハードウェアもごく安価に手に入るしね

76:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 10:24:49.55 12wLC4w/0.net
安価と言っても、ヘッドフォン+アンプで5万はするからな

77:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 11:00:40.45 wWMWYGIw0.net
そういう環境のやつはどんどん金落とせばいい
オーディオオタのお金でふつうのひとは7000円でDSD11.2まで扱えるようになってて、そのおかけでオーディオオタは知識をお話する機会を持ててるわけだから...つまりWinWinというやつだよね

78:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 11:23:53.66 IKM/g2IW0.net
>>63
Alexa Cast
デバイス側の対応が追い付いて無いけど。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 11:28:17.08 GswZ0aPh0.net
AndroidよりもWindowsのノートPCは4万円台と安いのに。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 11:51:04.09 IBdyqHu10.net
おまえヘッドホンで聞いてんの?
ヘッドホンは長時間着けてると耳が
痛くなってぶん投げたくなるから僕には無理

81:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 13:05:01.55 KexBeweN0.net
ヘッドホンイヤホンはシンプルにうっとおしいよな、、、

82:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 17:24:32 12wLC4w/0.net
うっとおしささえ消えてなくなるぐらいギモヂイイのに

どれだけ劣悪な環境で聞いてるんだ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 19:35:28 Qx9e4FT90.net
触るなそのステレオ
と言っている

84:
19/10/20 21:07:42 3q3f/g6a0.net
>>82
オーディオルームないの?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 21:24:06 12wLC4w/0.net
身につけるもので 「うっとおしい」 ってどれだけ劣悪な環境 って言ってるんだが

話にならないようだ

86:
19/10/20 23:38:01 5uMl9CAk0.net
フォローしてるアーティスト一覧ってどうやって表示させるの?

87:
19/10/20 23:49:31 euqmtiZG0.net
192もDSDも96からアップコンバートしている
マスタリングスタジオは96までのADAしかない
アポジー創始者ダンラブリーは96以上は必要ないと言っている
マスタリングスタジオの大定番ラブリーAD DAは96までしか対応していない

88:
19/10/20 23:54:06 euqmtiZG0.net
世界的マスタリングスタジオの機材リスト見れるから調べてみなよ
どこの一流スタジオもこれしか使ってない
URLリンク(miyaji.co.jp)

89:
19/10/20 23:54:41 3PRNxlVZ0.net
>>86

501 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2019/09/29(日) 15:43:41.83 ID:JBshxKvI0
>>474
フォローしても何もなさそうだだから
マイミュージックに1曲(何曲でもいいけど)登録して、マイミュージックみればアーティストリストになる

90:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 00:02:18.64 ZN26i0oI0.net
サンプリングレイトよりマスタークロックジェネレーターが重要だ
にじみはクロックが揺れるからだ
しっかりロックしてやれば96はアナログになる
普通はマスタークロックまで所有するオーオタリスナーはまずいない
そんな事すら知らないだろうし

91:
19/10/21 00:24:27 xTZOiR0n0.net
192は必要ないってなんでそんな必死なの?
DAW環境で24/192が敬遠されてるのは容量増大と動作がもたつくからだよ
ストレスなく制作できる環境が今のとこ24/96まで
32/384でもキビキビ動いて、データの互換性もバッチリな環境が整えば、導入するミュージシャンは増えるよ

92:
19/10/21 00:30:56 ZN26i0oI0.net
いやいや
マルチトラックレコで内部32ビットフローティングで今のところ落ちついて当面192なんて使わないよ
マスタリングスタジオも機材入れ替えてもまだまだ96だよ
192環境は再生機器ももたつくからしばらく無い
DSDは波形編集出来ないから絶対無い

93:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 03:12:30.83 WDj9Es+z0.net
年齢30代以上だと10kHz聞こえないし
20kHzのサンプリングでもなんの問題もないけどね
理想フィルターを通せばね
「96から192やDSDアップコンバート」の話も、原理的には可能なので
ホントだとね
多分プロの世界では理想のことが実現できているんだろうね
原理の話なんてどうでもいいいってダメ出しされたけど
古いシーラカンス脳で時が止まってる奴らには
理解できない話カモ
オーディオルームまで作ったのにイライラしながら聞いてる奴らもいる

94:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 03:12:55.84 WDj9Es+z0.net
○ホントだろうね

95:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 03:28:19.60 WDj9Es+z0.net
オーディオルームとイライラは関係なかったか スマソ
ヘッドフォンとかで「直」聞かされるとイライラするんだね
スピーカー特性でローパスフィルターみたいにはできるから
それでいい人はそれですればいい
それを変な残響にさらされないようにルーム作るのもよし

96:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 05:08:05.55 ZN26i0oI0.net
DSDファイルへは直アクセス出来ないから一旦PCMに変換しないといけない
だからDSDの元はPCM24/96ファイル
マスターが24/192はほとんど無いよ
セッションファイルが24/96だからそのままミックスダウンして24/96でマスタリングスタジオに持ち込まれる
マスタリングは基本PCM WAV24/96で行う
納品オプションで192とDSDアップコンをリクエストするだけ
例えば以下参照
DSDファイルは読み込み時、24bit/192kHzのWAVデータへデコードされます。保存時は選択したファイルフォーマット(DSDIFF/DSF/WSD)とサンプリング周波数(2.8M/5.6M)でエンコードされます。
URLリンク(info.shimamura.co.jp)

97:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 10:22:17 NvloAQ/20.net
>>93
>>39
論破されても何度も同じ書き込み続けるキチガイ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 10:27:53 GNpV3CNZ0.net
貧乏人にはAmazon Music HDは無理

月々1980円払えるのおるん
サラリーマンには無理だな

本当に眺めてるだけや

間違がってプレニアムのボタンをポチッとな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 10:37:55 iUqd9Djw0.net
俺もそう思ったが
ソシャゲで月14万課金している俺にとってははしたがねだわ1980円なんて

100:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 10:46:35 iUqd9Djw0.net
音楽部屋おじさん

101:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 11:13:56 WDj9Es+z0.net
>>97
オレ論破されたんだ w
負けでいいよ 勝ってるから w

102:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 11:15:33 WDj9Es+z0.net
そんな弱者にも勝ちを宣言する権利はあるからね
自分だけの勝ちをね

103:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 11:17:55 WDj9Es+z0.net
まー技術の進歩で、金を使ってゴリ押ししてたことが、
いとも簡単に実現してしまうってのはよくあることだけどね

104:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 11:21:02 p2Oo8xr30.net
>>98
オレはなんだかんだで、CDをぼちぼち買っているので、それを考えると悪くない気がする。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 11:22:04 BNf7ptCC0.net
>>89
ありがとう
マジでフォローの意味ねーなw
形だけSpotifyから拝借したんか知らんが

106:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 12:16:39 kw+DIft30.net
???
URLリンク(i.imgur.com)

107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 12:30:24 liMAZkYG0.net
・サンプリングレート= サンプリング周波数
・音の周波数=周波数特性=再生周波数帯域

サンプリングレートを上げると取得できる音の周波数も高くなる?

CD音源の44.1kHzなら音の周波数22.05kHzまで
サンプリングレートの約1/2が音の最大周波数

ある波形を正しく標本化するには、波形の持つ周波数成分の帯域幅の2倍より高い周波数で標本化する必要がある(これをサンプリング定理と呼ぶ)。

サンプリングレートを上げると音の周波数だけではなく単位時間あたりのサンプル取得数が増えることで可聴域の音の精度も上がる?

楽曲に記載されているのはサンプリングレート
音響機器に書かれてるのは出力可能な音の周波数

こんな認識でいいのかな?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 14:17:01 NvloAQ/20.net
2倍程度じゃ同じ周波数の波形の違いは表現できないから
サンプリングは多い方がいい
昨日も似たような話題があったから読め

109:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 14:57:20 WDj9Es+z0.net
標本化定理では44.1kで十分
もっと言うと、30代以上が聞こえる10kの倍の20kでも十分
それを【アナログ】にしてしまえば原音に戻る

力技でサンプリング周波数を上げて【アナログ】に近づけることも可能だ

ようするに【アナログ】に近づけることが、サンプリングされた音をきれいに聞ける方法

お分かりであろうか?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 16:01:55.73 WDj9Es+z0.net
おれ論破されたんだっけ
自重します

111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 16:03:57.87 WDj9Es+z0.net
>>102
タイプミス発見
○どんな弱者にも勝ちを宣言する権利はあるからね

112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 16:04:33.52 WDj9Es+z0.net
はい 以下AMAZONの話をどうぞ


113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 16:15:22 MUbkP2ag0.net
なんかの病気かよ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 16:16:17 oNanwccE0.net
mora楽しみ!

115:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 17:36:08 CGnGQobg0.net
>>108
それだとよく分からないから整理しました
2倍ってところ以外は認識あってるかな?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 18:18:10 sIq0C3Ea0.net
>>52
ヨドバシから連絡があって付属ケーブルで問題ないとのことでした
(ヨドバシの展示品ケーブルが断線してたらしい)
USB-DAC機能もあるからPCでも使えるし早速買ってきます!

117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 18:25:57 bqnV2bDQ0.net
>>92
環境が整えばって言ってるだろ
録音したものが良い音で残ることに賛成しないミュージシャンなんかいないよ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 19:55:19.27 AxmBeeIs0.net
>>115
オーディオ的にはサンプリング定理は無視していい

119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:50:00.19 A+f7HyOc0.net
井上陽水の「氷の世界」聴いてみてよ。
タイトル曲がおかしなことになっていて草

120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:50:37.61 BQCzBrM/0.net
フォロー一覧見られないって、ならフォローになんの意味があるんだよ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:51:56.20 n7ErFGrp0.net
よし買ってきた
明日は聴きまくろう

122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 22:40:15.36 y6obQYjC0.net
moraは普通にwasapi対応か。動き遅えぞ尼

123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 22:50:48 mpk95x/Z0.net
24bit/96kHz対応のUSBデバイスつないでいるはずなのに、「端末の性能」を見ると24bit/48kHzになるのだけど、原因とか分かる人いないかな?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 22:57:40 y6obQYjC0.net
泥だから

125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:01:19 Uqc7no/x0.net
>>123
スマホなら仕様です。AmazonMusicアプリじゃなくハイレゾ対応のアプリでハイレゾファイルを再生すれば24/96の再生できます。
ノートPCのUSBならAmazonアプリでも24/96の端末性能になります。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:35:48 mpk95x/Z0.net
>>125
ありがとう。
デスクトップPCにつなげてWindowsのAmazon Musicアプリで聞いているのだけど、本来は96kHzにならないとダメって訳だよね……。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:41:51.29 ZN26i0oI0.net
表示がおかしいのは国産メーカーどれも同じだから気にしないよ
メーカーに聞いても分かりませんだから

128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 00:31:51 K/1vh9VR0.net
>>126
Windowsの場合は
スピーカーやヘッドホンのプロパティで
24bit192HZ以上の設定にしないとダメだよ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 01:17:07.88 KGK7WYEO0.net
>>128
設定を見直したら、旨くいった!
ありがとう、助かったよ〜!

130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 01:34:13.22 b5oz80cv0.net
iPhoneは192/24で表示されるね

131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 01:35:06.30 b5oz80cv0.net
大工とか192で再生できた

132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 02:01:10.28 C2KRRIeP0.net
URLリンク(i.imgur.com)

133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 02:22:36 b5oz80cv0.net
>>132
これはサンプリングレート高いですね

134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 02:32:40 K/1vh9VR0.net
>>130
それどういう状態?
Lightningからポタアンかませてる感じ?
それともLightningからイヤホン直結?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 03:29:50.53 b5oz80cv0.net
>>134
上にも書いたけどFiiO Q1 MarkU をライトニング接続した状態ですね
iPhoneのみだと24bit/48kHzになりますね

136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 03:53:58.91 K/1vh9VR0.net
>>135
どうもありがとう

137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 06:30:57.50 N7uAex/i0.net
VoodooのUHDがいつの間にか来てる

138:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 09:57:52.57 C18M28Q60.net
>>128
あ、これ有るな。ハイレゾUSBスピーカー繋いでも変わらないと焦って追求すると24/44.1kHzになってる。リストに32/192まで有りテストボタンで確認すると余裕で再生できる。
標準のサウンドカードでも24/192がサポートされてたりして。
それに気づかないでデフォルトの24/44.1で使ってる人いっぱい居そう。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:03:00.73 K/1vh9VR0.net
iPhone に PHA2A をかましてみたけど
端末性能で、96Hz /24bit までしか再生できない
lightning USBケーブルがダメなんだろうか?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:27:20.50 oS19Yh010.net
ダウンロードした楽曲ってオフラインの項目から再生しないとわざわざオンラインで再生してしまうのか・・・
知らなくて移動中に聞きまくってたらモバイルデータ残量バックシ消費してしまってたわ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:48:07.14 zlovqlEx0.net
どんなときもwifiとかめっちゃwifiとかよくばりwifiとか
容量無制限のモバイルWi-Fiに替えたら?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 13:08:59.30 11FxTasn0.net
OCNモバイルのmusicカウントフリーの方が安い

143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 13:23:30.52 qDwhEazm0.net
Wimaxなので通信量は大丈夫だけど電池は結構食いそうね
注意しよう

144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 14:31:09.40 ABXUnyds0.net
OCNもHD開始直後はストリーミング余裕だったけど
最近結構途切れるな
HDはカウントフリーの対象外にしたらMNPするんで、そこんとこよろしく

145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 14:44:11.32 TO1iT3bE0.net
WiMAXで聞いてたけど、通勤途中に電波のヨワいとこたくさんあって
もっぱら家でダウンロードして聞いてる。
HD前は楽天モバイルの1M使い放題で足りてたけど

146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 15:15:03.90 oS19Yh010.net
プレイリストに入れたダウンロード済みの楽曲ってオフラインで再生されるのかな?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 15:22:47.55 TO1iT3bE0.net
されるよ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 15:28:30.53 CSxgmr5o0.net
フォローって何の意味があるの?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 15:37:06.80 MPXcXLDC0.net
PCで再生してるとスマホ側のダウンロードも止まってしまうのが残念
まあ、ライセンス上仕方ないんだけどね
寝る時も曲を流してるからスマホのダウンロードが全然進まないw

150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 17:43:27.72 8FcYiyTp0.net
>>149
PCアプリでダウンロードしたらいのに
LANを切れば安心

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 17:48:24.04 TO1iT3bE0.net
>>148
多分だけど、プレイリストってたまに更新されるから、
フォローしてると自動でアップデートしてくれるんじゃないかな。
なんか青い印が付いてるのは、アップデートされた印かもしれない

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 18:06:54.48 CSxgmr5o0.net
でもフォロー一覧が見られないのは不自由極まりないよね
気になるアーティストはとりあえずフォローするから

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 18:10:13.69 8Rfi+/Cp0.net
>>150
PCアプリでダウロードした楽曲をiPhoneに転送できたんでしたっけ!?
見逃してました

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 18:10:26.90 K/1vh9VR0.net
>>152
それな

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 18:21:11.19 S2P9UHcv0.net
小田和正だけ無駄に音良いな

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 18:25:58.72 0jxPzNcg0.net
ハイレゾokな最小の据置機教えて下さい
そろそろなんか出ました?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 18:28:09.11 C2KRRIeP0.net
>>156
【新製品】iBasso Audio DC02【3.5mmステレオ端子仕様】 | イヤホン・ヘッドホン専門店e☆イヤホン URLリンク(www.e-earphone.jp)
据置じゃないけどこれが1番小さい

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 18:38:39.69 6T1mUBEn0.net
>>156
>ハイレゾokな最小の据置機
M-CR612がHEOSでAmazonのハイレゾ対応と想像

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 18:48:47.34 5rAc871v0.net
>>156
FiiO Q1 MarkU がかなり小さくて据置としても使えますよ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 18:49:49.30 T3qc8okQ0.net
求めるのはDAPだったかな

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 18:54:41.29 TO1iT3bE0.net
NRシリーズを書こうと思ったけど、CR612があったね。
DALIのoberon1あたり組み合わせたら、高コスパで組めそうだけど、10万越えるか…

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 18:56:07.98 T3qc8okQ0.net
>>153
ん、やっぱりPCでダウンロードした楽曲の転送は出来ませんよね
あ、PCはダウンロードした楽曲をオフラインモードで再生し、その間にiPhone側もダウンロードを済ませるってことかな

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 18:56:48.01 TO1iT3bE0.net
自分もfiio M11を同軸デジタル出力でアンプに繋いでる。
この組み合わせだと、寝る前にスリープセットして、聞きながら
ダウンロードができる。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 18:59:52.70 T3qc8okQ0.net
ハイレゾウォークマンとか対応してるからサイズ的には最小クラス?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 19:03:18.26 11FxTasn0.net
>>156
据置に何を求めてるかがわからないからDC01でRCA変換ケーブルが最小としかアドバイスできない

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 19:09:06.57 oS19Yh010.net
>>147
ありがと!🥰

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 19:14:10.31 K/1vh9VR0.net
>>164
Android はアナログ出力するときに
ダウンコンバートしちゃうんやで
バランスなら多分問題ないんだが

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 19:15:12.23 C18M28Q60.net
>>164
ハイレゾウォークマンのストリーミング再生は16bit/48kHzでの再生になります。と公式ページに明記してある。
多くのスマホはAmazon HDは24bit/48kHzで再生できるからスマホ再生が正解。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 19:18:51.18 K/1vh9VR0.net
>>168
バランス出力できるモデルを買うか
LDACで出力すればいいんじゃないかと思ってはいるけど
LDACでどこまでいけるのか分からん

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 19:55:03.36 11FxTasn0.net
>>169
LDACだから限界突破できるなんて事はない
URLリンク(i.imgur.com)

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 20:05:16.98 K/1vh9VR0.net
>>170
そうか。ありがとう

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 20:40:49.09 qc5PDw+40.net
あああああうぜえ!
オフライン楽曲をアップデートぉ!?
ホテルのWi-Fi激遅だっつーの!

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 20:41:59.56 qc5PDw+40.net
マジで一曲たりとてダウンロード完了せんわ
なんの為のダウンロードなんだよマジで・・・

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 20:43:21.12 qc5PDw+40.net
常に快適なネット環境が無いと音楽も聞けないのか・・・(TT)

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 22:04:59.85 6T1mUBEn0.net
>>172
>オフライン楽曲をアップデートぉ!?
例の取り出すアプリ対策かぁ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 22:16:07.98 qc5PDw+40.net
>>175
くわしく!

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 09:05:49.03 3Ys0f8px0.net
>>176
>くわしく!
ハイレゾは無関係かもね。flacでの抜き出しもできるらしい
「Amazon Music を MP3 にダウンロード、変換する方法」
amazon music converter とか、tunepatで検索

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 09:40:01.40 WWUibfnK0.net
>>177
早く死ねゴミ野郎

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 10:05:07.01 eN+DT0GB0.net
>>177がゴミ野郎かどうかは知らないけど、月額2000円程度ケチるような乞食がどんな音楽聴くのかは気になるところ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 10:25:21.27 pGMcnBNb0.net
そのアプリ楽曲をmp3とかで録音するだけだよ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 13:48:53.81 Vu45iiIu0.net
Android版改善アップデートキター

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 14:02:42.26 MboeLin40.net
Twitter覗いたけど、そのあっぷでーとやるとfiio M11でHDが聴けなくなるっぽいな。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 14:15:04.57 yTNVf+4Y0.net
>>179
自分はサブスク解除しないけど
DAPで聞きたければこれしか方法がないケースが多いとは思う
それがいいかどうかは別として。
どうにかならないもんかなw

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 14:17:00.60 yTNVf+4Y0.net
>>181
マヂで? 出力どうよ?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 16:19:19.76 tIm+dVo+0.net
やっぱアンリミテッドに加入してると無料期間は
1ヶ月みたい
俺年契約だからHDの料金いきなり1万円の請求が
来月くるぞ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 17:41:17.07 rtuZXfcb0.net
amazon、HD品質も含めれば随分頑張ったなあ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 17:54:43.20 OmD9dwPO0.net
ハイレゾ楽曲の拡充とダウンロード販売もしてくれたら全てAmazonで統一できるからありがたいんだけどどうだろうねー

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 19:03:06.13 ilqG+8M00.net
ヤマハの「MusicCast」がAmazon Musicに対応。Prime MusicとUnlimited
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 19:03:26.53 el9gmr2n0.net
>>185
何だよ、みたいって・・・正確に何日に幾らの請求が予定されてるか確認しろよ。 HDの年額は1万円じゃなく17800円だし。
あと年額支払いしてからmoraの方が良いと言う可能性は無いのか?AmazonHDのキャンセルは何時でもできるが支払いぶんは戻ってこないぞ。
俺は次の請求は12/20だからmoraのお試しや評判が出てからAmazonHDにするかどうか決める積もり。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 19:08:13.17 el9gmr2n0.net
>>188
>Amazon Music HDには対応していない
駄目だろコレw
せめて対応予定とかじゃないと・・・

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 19:42:16.55 a/rbOzqZ0.net
>>189
横だけど、二段階で請求されるパターンがあるんだよ。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 19:53:43.52 ZdVRz5ie0.net
>>186
自社の機器の対応が今ひとつなので頑張って欲しい。
echo link/echo link amp ダメ
Fire TV シリーズ ダメ
対応出来てるのは echo studio くらい?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 19:59:23.91 oqezx5kY0.net
>>190
HDを除く、だったらOnkyoでさえ去年10月に対応してるのに。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:09:16.89 NnY6uAvF0.net
>>188
deezerに力入れてるからHDまでは認めないのか!

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:15:24.32 el9gmr2n0.net
>>191
なる程、既にunlimited年額支払い済みのひとが途中からHDをお試しするケースはHD分は残月数差額分になるのか・・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1672日前に更新/239 KB
担当:undef