どうせ彼女いないんだ ..
[2ch|▼Menu]
2:Mr.名無しさん
16/05/14 18:24:41.72 .net
乙!
このスレも贅沢につかいましょう

3:Mr.名無しさん
16/05/14 20:11:24.66 .net
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -─「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\

4:Mr.名無しさん
16/05/14 20:51:49.25 .net
>>1
おつかれさま

5:Mr.名無しさん
16/05/14 23:49:40.00 .net
トシ、贅沢好きか…?

6:Mr.名無しさん
16/05/15 07:25:40.62 .net
どうせ彼女いないんだからと職場のオバサン方にたかられてる
贅沢に食事会をして支払いは俺。
別に構わないんだけど、どーせなら若い子達と・・ゲフンゲフン

7:Mr.名無しさん
16/05/15 10:13:43.68 .net
たかり気質の人間は相手にしないという人付き合いの贅沢

8:Mr.名無しさん
16/05/15 14:53:46.53 .net
美味しいものが食べたいが美味しいものを探すのが大変

9:Mr.名無しさん
16/05/15 15:44:34.47 .net
食道楽もいいよな
今まで食べたもので一番うまかったものってナニ?

10:Mr.名無しさん
16/05/15 22:17:09.47 .net
>>6
構わなくないだろ、なんなんだその闇の罰ゲームは

11:Mr.名無しさん
16/05/15 23:23:50.12 .net
>>9
ハイアットで食べたステーキかな。
最近休日のランチは少し歩いてロイホで食ってる。

12:Mr.名無しさん
16/05/17 20:53:38.11 .net
>>9
沼津港で食べたイワシ料理

13:Mr.名無しさん
16/05/17 22:28:08.21 .net
>>7
贅沢しすぎて友だちがほとんどいないでござる

14:Mr.名無しさん
16/05/17 22:44:59.02 .net
                        \      |      /
                          ________  _
                     _     ´: : : : : 'oo`: : `´o )        ┌┐
                       ( o: `´: : : :  -┬ ─r‐- 、 \      /⌒ヽ
                      〉 :゙: : : / /\|   レ\ ∧丶 \   /_________'.
                     / : : : / /====| ∧| ==≦ヘ \: ., │ CoLa│
                   : : : : : /   イru:::::ハ∨   rJ::::)ハ  |: :| ノ------ {       >>1乙だよ!お兄ちゃん!
                 /: : : : : イ  │弋辷ツ    ' ー(//)∨|: :| {::o:::::::::::::::|
                   / : : : : /::|  (//) /^ー―ヘ   } |: :| ノ∩:::::::::::::ノ
               |: : : : :人::|  Ν {           }   レク{::∪:::::::::::〈
                |: : : : : : :`|    |         _/ イ リ /人:::::::::::::::::ノ
                 |: : : : : : : :|    |≧=ーz...__r-=≦ : /|/:〈   ⌒^⌒´
                  |: : : : : : :.人_[\|r冖^´─‐〈__:/r' : : :∧
                   | : : : : : : : : : : x</ ポテイト ∧  [\: : : :,
                    |: : : : : : : : :/| 〈_   チップス ∧  [ ∧: : :|
               |: : : : : :.:/  >‐(フ -〜〜〜〜|   [ ハ : :|
                |: : : : /|   /  ∨゚<>゚Y  (⌒|   |V: : : :|
                 |: : : ( 人  >、__∨ : .ノー‐〜¬>イ : : : : リ
                  乂_ : : : : : \/ー/|ノ}二/⌒⌒^´}-|: : :_/
                       ̄ ̄ ̄〈/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄L.) ̄

15:Mr.名無しさん
16/05/17 23:31:41.68 AqT8xJhEc
本当にいいね!!!
2日で3人ゲットって凄くない???
URLリンク(party-rocking.com)
熟読者はウハウハ!!!

16:Mr.名無しさん
16/05/18 02:38:34.89 .net
北海道の海鮮は美味いな
回転寿司でもその辺にテキトーに入った店でも美味い

17:Mr.名無しさん
16/05/18 09:13:04.56 .net
とりあえずSHUREのSE215speは買ったよ!!!!
その後今買おうとしてるのはSennheiser MOMENTUM G とSONY UDA-1
俺的にはかなりの贅沢品ではある

18:Mr.名無しさん
16/05/18 23:49:54.92 .net
ぼく未使用のオリエンタルランド株主優待券保有中
どうしたものか・・・

19:Mr.名無しさん
16/05/20 22:28:29.36 .net
>>18
どうしたものかと始末に迷うのも贅沢

20:Mr.名無しさん
16/05/20 23:11:01.71 .net
>>18
いくらで買ってどれくらい持っていらっしゃるのでしょうか?

21:Mr.名無しさん
16/05/21 01:33:27.90 .net
夢の国は人多すぎて嫌になるな数分のアトラクションに何時間も並ばされてしまいにゃトイレや飲み物買うのも行列うんざりする
もうそろそろ他の場所にもパーク作って人数分散させたほうがいいんじゃね
田舎行けば土地は腐るほどあるだろう儲けてんだから頑張ろうよ
上海のパークは大失敗するだろうし

22:Mr.名無しさん
16/05/21 04:37:11.68 .net
結局ストレスフリーが一番の贅沢

23:Mr.名無しさん
16/05/22 09:39:49.27 .net
>>21
北海道にプーさんの国(リアル)を作るか。

24:Mr.名無しさん
16/05/22 11:03:37.55 .net
観光資源の無い地域はウハウハだろうなディズニーリゾート来たら
観光客は来るし就職先増えるし交通機関整うし

25:Mr.名無しさん
16/05/22 12:37:38.70 .net
井村屋のあずきバー買ってきたよ

26:Mr.名無しさん
16/05/22 12:39:28.56 .net
>>25
う、うん…

27:Mr.名無しさん
16/05/22 14:17:30.73 .net
固さで歯が折れて差し歯をいれる贅沢

28:Mr.名無しさん
16/05/22 18:24:29.99 .net
そるのメンドクサイからひげ脱毛しようと思ってる
でも通うのはもっとめんどくさいんだよな…

29:Mr.名無しさん
16/05/22 18:28:53.65 .net
わかるは
俺なんて濃い上に肌弱いから風呂入った時しか剃れない
連休なんかボーボーよ

30:Mr.名無しさん
16/05/22 23:20:40.01 .net
>>28
くっそ痛いけど通う価値あると思うよ
通うのめんどいと言っても一回いけば毎朝の髭そりから数ヶ月程度は開放されるんだから

31:Mr.名無しさん
16/05/23 03:33:42.62 .net
髭濃い人が顎まわりと口まわりを全部永久脱毛しようとするとトータル50万円はかかるみたいだからなぁ
電気針ならともかくレーザーだと本当に永久に生えてこないって保証もないみたいだし
そんなわけで俺は家庭用レーザー脱毛器のトリアを使ってるな
三万円の投資で壊れるまで使い放題だ
自分は月一ペースで二年使用した
麻酔使ってないからか効果は薄いけど(レベル5まで設定可能だけど痛すぎてレベル2が精いっぱい)、それでも着実に薄くなってきてはいる
一部は完全にツルツルになった
なかなか良い買い物だったと思う

32:Mr.名無しさん
16/05/24 00:45:43.98 .net
>>30
永久じゃないなら魅力は無いかな
脱毛器って手もあるか
嫌なとこは抜いてるけど最近つるつるが1週間も持たなくなってきたわ

33:Mr.名無しさん
16/05/24 01:14:58.44 .net
抜くのは肌に悪いから駄目だと聞く
家庭用の脱毛機も同じ理由で不安がある。というか、トリアは顔には使用不可なんじゃないのか?
皮膚科に通ってみたけど、痛くてサボってるわ。鼻髭顎髭フェイスライン全てやって、費用は10万足らずで済みそうな話だったが。

34:Mr.名無しさん
16/05/24 05:44:05.23 .net
正直あの手のはどれも胡散臭すぎて
どう見てもただの宣伝ばかりにしか見えない
贅沢はいいけど無駄遣いはしたくはないよ

35:Mr.名無しさん
16/05/24 11:22:09.63 LCi1r2ItQ
URLリンク(550909.com)

36:Mr.名無しさん
16/05/24 15:16:21.20 .net
>>34
メンズエステは金儲け至上主義が当たり前だからなぁ
保証のない永久脱毛()に数十万円単位の大金は出せないってのはわからなくもない
たださすがに効果はあるよ
じゃなきゃ商売が成り立つわけないし
とりあえずトリアの効果は実証されている
これなら五万円以下で買えるし入門にはいいんじゃないかな
ツルツルまでにするのは並大抵のことじゃないから長期戦は覚悟しなきゃだけどね

37:Mr.名無しさん
16/05/24 23:38:20.83 .net
そうか…

38:Mr.名無しさん
16/05/24 23:53:06.70 .net
渇望以上に疑問と不安があるようなら脱毛になんて金をかけるべきじゃないよ
まあこれはなんにでも言えることだけど
金と精液は自分が本当に出したいところに出すのが贅沢だ

39:Mr.名無しさん
16/05/25 14:07:54.19 .net
>>38
いいっすねえ!

40:Mr.名無しさん
16/05/26 21:00:08.80 .net
オリエンタルランドの優待券は1枚しかないけど職場のパートのおばちゃんに譲った
彼女と行けばいいのにーと言われて上手く返せなかったけど、喜んでくれたみたいでよかった

41:Mr.名無しさん
16/05/26 22:09:49.94 .net
                  /   /   ハ |   \.    ハ   '.
               l   |       /∧│   \丶   │  |
               |   | | │   く\八   | >、   | |  |
               |   | | │|  / \_)\   く/\   |  |
         _人._ / |   | | │|//ィ弌ミ   \レ=ミ   リ  │
         `Y´ 〃  ノ   八|  V〃んiハ     んハ }} V/      いいんじゃないでしょうか!?
           {{. /   { │  小弋うソ       V)ソ ノ ハ|   ′
             //  人 (|  │⊂⊃    ,  ⊂⊃ ′ //
            //  / /ヽ|  │                 |//
.         /    /   /   |   |、      , 、     ノ  |/    !
.         / /}  /  r< ̄⌒|   | 丶、         . イ  │   |
    ┼  {  乂 / ̄ \'⌒  |   |\ > . __, < ノl | │   人
       ∨/ /      丶'⌒|   |  丶、  ∧ 「`\│ |─<   >─
       /   |        ヽ八  |     > /ノ  |   ヽ 八   `Y´

42:Mr.名無しさん
16/05/26 23:46:47.33 .net
金と精液は自分が本当に出したいとこに出せ、か
またひとつこのスレから名言が生まれてしまったな

43:Mr.名無しさん
16/05/27 06:40:13.08 .net
精液の受け入れ先が無いんです(>_<)

44:Mr.名無しさん
16/05/28 12:15:02.53 .net
金は…その定義では日常生活すら贅沢だなあ。
もうひとつは…最近edゆえ出ること自体贅沢かも。

45:Mr.名無しさん
16/05/29 13:50:10.70 .net
よーし、今日は思いっきりはめはずして
昼間っからバーゲンダッツアイス食べちゃうぞ!

46:Mr.名無しさん
16/05/29 15:56:44.74 .net
なかなかお安そうなアイスですね

47:Mr.名無しさん
16/05/29 16:43:51.46 .net
ぼくのホームランバーとトレードしませんか?

48:Mr.名無しさん
16/05/29 22:12:06.00 .net
                           ,、ァ
                           ,、 '";ィ'
________                /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|                     またまたご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /

49:Mr.名無しさん
16/05/30 17:08:34.34 .net
神社の参拝に10円だと遠縁になるから
50円を使ってみるとか

50:Mr.名無しさん
16/05/30 19:56:09.63 .net
>>49
そういうのでイイんじゃないか。
心のゆとりが生まれるよね。

51:Mr.名無しさん
16/05/30 22:36:22.69 .net
でもそこは普通に5円(ご縁)でいいような・・・
心の余裕はお祓いにでも使えばいいさ

52:Mr.名無しさん
16/05/30 23:42:26.78 .net
5円でご縁ってのは、大きな神社の人が否定してたよw
額が大きければ大きいほど良いって考えはやらしい気もするけど、願いに相応しい額を納めるべきだってさ。

53:Mr.名無しさん
16/05/31 06:59:39.76 .net
500円でどうかな?

54:Mr.名無しさん
16/05/31 21:15:15.64 .net
>>53
イイね!

55:Mr.名無しさん
16/06/02 00:42:49.99 .net
昇格したわ。何買おうかな?

56:Mr.名無しさん
16/06/02 03:49:08.21 .net
>>55
記念に奮発して一生ものたりえる高級品を買おう
または一生の思い出になるような経験をするとか

57:Mr.名無しさん
16/06/02 07:12:57.81 .net
同じく昇格、時計でも買おうかな

58:Mr.名無しさん
16/06/02 21:00:03.01 .net
以前に自分の昇進祝いでサブマリーナを買ったけど、自分も時計をお勧めしたい
機械式は面倒だなと思っていたけど、不思議なもので身に着けているうちに愛着がわく
多少傷が増えてもこれも味だと思うようになった

59:Mr.名無しさん
16/06/02 22:17:28.72 .net
>>56-58
服や靴はビスポしまくってるけど
時計は分からないから手を出してないんだよね。
無駄に高いんだよなあ。

60:Mr.名無しさん
16/06/03 03:33:48.58 .net
機械式は定期的にオーバホールをしなきゃそのうち使い物にならなくなるから事実上の維持費がかかるんだよなぁ
年間にすると約一万円だ
たとえ今は良くても後々飽きたりトラブルになるかもしれないし
結婚後オーバホールの際に嫁と喧嘩になるケースも案外少なくないのが機械式よ
そういうわけで機械式にたいしてロマンを感じない人なら軽はずみに手を出すべきではないと主張したい
自分は機械式であるオメガスピマスのユーザーだが、他人にはクォーツ式の高級品をおすすめするよ

61:Mr.名無しさん
16/06/03 07:19:36.77 .net
クォーツなんか中身一万の価値しかない
リセールも鼻くそ
やっぱ機械式
よそ行きに週一使うかどうかの頻度ならオーバーホールとかそれこそ10年に一度でいい
ただロレックスならロレックスにオーバーホール出さないと街の時計屋で安めにオーバーホール上げても純正部品以外が混じるともうロレックス社でのオーバーホールは受け付けないし時計の資産価値が下がる
だから中古相場でもロレックス社のオーバーホール証明書付きの物件は価格が高い

62:Mr.名無しさん
16/06/03 12:21:03.72 .net
ソーラー電波時計がさいつよ

63:Mr.名無しさん
16/06/03 12:28:37.60 .net
>>62
何をもって最強なんだ?

64:Mr.名無しさん
16/06/03 15:07:28.17 .net
>>63
『「さいつ」ってなんだ?』って返すのがセオリーだろ。

65:Mr.名無しさん
16/06/03 23:37:26.21 .net
>>62じゃないけど、ずぼらな俺は、これだなぁ
勝手に補正、電池変えるのもしなくていいのはいい
海外行った時もそのまま使えるしな、めんどいからそんなに行かないけど
そんな感じで、ダーンタフの靴下を買った
破けない靴下10年位前に調べた時はなかったけど、技術は進んでいるんだな
もう靴下買わないでいいぜ

66:Mr.名無しさん
16/06/03 23:55:36.44 .net
いいと思ったものを勧めてるのにいちいち否定するやつなんなの

67:Mr.名無しさん
16/06/04 00:37:31.59 .net
叩くために叩いてるやつ。
OMEGAとかROLEXとか高級ブランド叩く俺snobみたいでカコイイ。
アンチのアンチによるアンチのためのアンチ。
2chってそういうとこ。

68:Mr.名無しさん
16/06/04 05:27:37.10 .net
勝手に勧めておいて、それが受け入れられなかったといって怒り出すのもどうかと思うぞ。
今回は特にロマン要素の強い機械式高級時計なのだから、メンテナンスにかかる手間や費用を鑑みるとそこまで機械式に興味のない人は避けて当然だ。
(ちなみに私は機械式時計愛好家なので叩くつもりは一切ない)
紹介された贅沢品の良し悪しについて建設的に議論を交わすことは良いことだろう。
しかし贅沢行為や贅沢品全く関係なく不平不満をぶちまけるだけの攻撃的なレスは控えるべきだ。
我々贅沢民は紳士たれ。
心の贅沢は人それぞれだ。

69:Mr.名無しさん
16/06/04 08:49:47.09 .net
そのとおりだな
俺はやっぱりカレー二袋かけて食べるわ

70:Mr.名無しさん
16/06/04 10:31:15.91 .net
高級うなぎ店で、うな重食べてきた。
美味かったが、リピートはしないかな。

71:Mr.名無しさん
16/06/04 11:01:34.63 .net
ちょっとグレードの高いレトルトカレー

72:Mr.名無しさん
16/06/04 11:28:50.94 .net
ちょっとグレードの高い缶詰めおつまみ

73:Mr.名無しさん
16/06/04 11:54:09.33 .net
ちょっとグレードの高いプリンター用紙
あんまし美味くなかった。

74:Mr.名無しさん
16/06/04 16:57:56.32 .net
結局靴オーダーしてしまった。
ユーチップにビブラムソール、最高の
カジュアルシューズだぜ。

75:Mr.名無しさん
16/06/04 20:36:00.45 .net
スーツの時も履くの?

76:Mr.名無しさん
16/06/04 21:07:34.75 .net
今まで貯めておいたガリガリ君の当たり棒を一気に交換

77:Mr.名無しさん
16/06/04 22:06:04.30 .net
贅沢のレベルが低いな

78:Mr.名無しさん
16/06/04 22:19:04.83 .net
>>74
Uチップは有能だよね
おめ!

79:Mr.名無しさん
16/06/04 22:27:34.63 .net
ガリガリ君の外側だけ食べて、中のかき氷部分は捨てた

80:Mr.名無しさん
16/06/04 22:29:54.90 .net
>>79
スイカバーの赤い部分だけ食う、みたいなもんか

81:Mr.名無しさん
16/06/04 22:49:42.90 .net
日本刀買った
200万円也

82:Mr.名無しさん
16/06/04 23:37:48.98 .net
>>75
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
イメージはこんな感じ。スーツには合わないねー。
綿パンで出社するときには履けそう。
>>78
納期は4〜6ヵ月後、楽しみだね。
8月にはコートの仮縫いもあるし、昇格なくても散財してるなwww

83:Mr.名無しさん
16/06/04 23:43:39.14 .net
>>82
ちょっとコールハーンに似てる?

84:Mr.名無しさん
16/06/04 23:48:37.09 .net
>>82
もっとゴツゴツした奴かと思った
スーツでもいけるだろ
ちょっとオッサン臭いが

85:Mr.名無しさん
16/06/05 00:31:06.00 .net
揖保の糸黒帯を箱買いした。今年の夏はんまいソーメン三昧やー

86:Mr.名無しさん
16/06/05 00:44:22.77 .net
>>82
これエドワードグリーンのドーバーじゃないの?

87:Mr.名無しさん
16/06/05 00:44:47.63 .net
>>82
これエドワードグリーンのドーバーじゃないの?

88:Mr.名無しさん
16/06/05 01:36:50.65 .net
革が上の写真みたいにシボがあるのよ。
ショルダー革だったかな。だからカジュアルかなーと。
写真はkokonのハンドメイドね。ドーバー意識してるはず。

89:Mr.名無しさん
16/06/05 02:08:23.18 .net
大阪上本町ハイハイボール亭。日本酒だけでなく、ハイハイボール、ハイボール
どちらもおいしいお店です。女の店員さんも非常にかわいらしく優しい方です。
落ち着いた大人のお店です。久しぶりに心地好いお店を見つけました。

90:Mr.名無しさん
16/06/05 16:24:53.15 .net
夏休みのハワイ旅行を申し込んできた
楽しみ

91:Mr.名無しさん
16/06/05 17:24:49.57 .net
おひとりさまハワイかい?
やるなぁ

92:Mr.名無しさん
16/06/05 17:55:19.75 .net
デマが飛んでるが、リコールはできる! サンケイ新聞は信用するな!!
さぁ、都民のみんな、歴史をつくろう。
仏革命のように暴力ではなく、「リコール」という民主的な方法で。
政治は腐敗し、国家はここまで疲弊した。
それを打破する民衆のリコールは、将来必ず教科書にのる!
それくらい歴史的なことなんだ、むかしの学生運動よりもねww
やりとげた暁こそ、都民のみんなは、自ら築いた民衆の歴史を仰ぐのだ。
土方やエンジニアが、自分たちが手がけた巨大な橋や建造物を、誇らかに仰ぐように。
やがて、年老いて子や孫に恵まれて、教科書にあるリコールを説明するとき、
「これはね、悪い政治家が勝手なことをしたとき、やめさせる、わたしたちの
権利なの。お婆ちゃんも(お爺ちゃんも)参加したの。歴史を動かすのは楽しい。
あんたがたも、やるのよ」
と、笑顔で言えるように!!!
リコールの先導と次期都知事は、旧勢力とチョン吸血コウモリにバトルし続けた
ヤッシーにやらせる。
小沢一郎と組むのもいいだろう!
★田中康夫事務所
 ♪ページ左に青で『田中康夫にメール』コーナーあり♪
URLリンク(www.nippon-dream.com)
東京都千代田区麹町3-5-2 BUREX麹町511
事務所に直接行くのもいいが、メールが簡単だ。
リコールの先頭に立てと、都民の意思を送るんだ!!

93:Mr.名無しさん
16/06/05 21:08:02.62 .net
>>91
ぼっち旅だよ
初海外なんでANAにしてみた

94:Mr.名無しさん
16/06/05 21:19:54.01 .net
一人なら気軽にエロい店に行ける

95:Mr.名無しさん
16/06/05 21:52:19.55 .net
ジャージーズ買いました。

96:Mr.名無しさん
16/06/05 23:12:57.97 .net
電動ポリッシャーを買ったよ!

97:Mr.名無しさん
16/06/07 00:22:12.77 .net
たぶん飲みきれないけどこの時間に缶ビール一本追加オープン

98:Mr.名無しさん
16/06/07 20:45:52.98 .net
なんとも言えない贅沢
それはちょっと高めのサプリ
ブラッククミン
アマニ油

99:Mr.名無しさん
16/06/08 19:22:21.46 .net
>>98
どんな効果があるの?

100:Mr.名無しさん
16/06/08 20:55:31.39 .net
いろいろあるけど
実験データがあるわけじゃないからここでは言えない
自分で飲んで体験中なの

101:Mr.名無しさん
16/06/09 12:52:08.68 .net
宣伝のつもりなのかな?これ。

102:Mr.名無しさん
16/06/09 19:48:25.61 .net
>>52
ニホニウムの森田教授
神社に113円お賽銭いれて参拝してたんだって

103:Mr.名無しさん
16/06/10 23:33:37.29 .net
オイル交換した

104:Mr.名無しさん
16/06/11 02:19:09.16 .net
>>93
マラサダ、コナ珈琲、このきなんの木、火山、トランプさん、ホノルル美術館の春画

105:Mr.名無しさん
16/06/11 10:56:56.64 .net
3rdバイク買っちまったぜ、クロスカブ。
さて慣らしだ

106:Mr.名無しさん
16/06/11 19:29:05.47 .net
>>105
俺も通勤用の2ndバイクにクロスカブを買ったよ。
結構楽しい。
原二も馬鹿にしたもんじゃないね。

107:Mr.名無しさん
16/06/12 00:06:08.99 .net
イヤホンなくしたから、新しいの買ってきた。
mee audio pinnacle いいね。

108:Mr.名無しさん
16/06/12 10:02:24.99 .net
なんかちんこみたいな形してるな

109:Mr.名無しさん
16/06/12 16:37:41.88 .net
車乗り換えようか考え中
まだ2年目だし金の無駄かなー

110:103
16/06/12 18:35:28.38 .net
>>106
慣らしで走ってきたけど、本当に燃費60km/Lいくんだねぇ
130kmくらい走って2Lちょいしか入らなかった時は変な笑い出たw

111:Mr.名無しさん
16/06/12 19:00:09.23 .net
>>104
ありがとう
ホテルはトランプさんなんだ
あとミズーリにも行ってみたい

112:Mr.名無しさん
16/06/12 19:15:50.14 .net
>>109
乗りたい車があるならいいんじゃない?
俺はないから羨ましい

113:Mr.名無しさん
16/06/15 03:52:47.75 .net
自宅をBARにするという贅沢
百本近いスピリッツとリキュール、数十本の高級ワイン、その他数種類のビールや日本酒、冷蔵庫には世界中の高級食材、そしてこだわりの酒器と食器、ついでに椅子は高級メッシュチェア
家に帰れば自分好みの美味いメシと美味い酒でくつろげる
毎日がエブリデイだ

114:Mr.名無しさん
16/06/15 14:03:14.90 .net
田中康夫にメールしてくれた都民のみんな、本当にありがとう!
だが、「都知事はダメ」という本人の意思をくつがえすことは出来なかった。
ヤッシーは維新より参院選に出馬する。
ハシゲが追い出された維新は、若手が多く旧勢力に毒されていない。
旧勢力+チョン吸血コウモリとバトルし続けてきた田中康夫にとって、
辣腕を振るえる場だとおもう。
都民のみんな及び国民の皆様は、いわば、田中康夫を勇者としたら、
それをみちびく、ウィザードであり、賢者・知者であり、王族であり、
裁く神でもあるのだ。
どうか、これからも田中康夫をよろしく。
重ねて、メールしてくれたみんな、ありがとう!!!

115:Mr.名無しさん
16/06/15 23:41:11.30 .net
 かなり
   どうでもいいよね〜                   ね〜♪
                         _ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、
              . ィ            r'::/ ::ィ:::::::::::j:::::::ヽ::::\
,._.._ .......、._    _ /:/l!            | ::|::/ |::::::::∧:::レ::l:::| :::::rヘ
ヽ :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|          l ::仏_ノヘ:/ ー- ハ:::!::::::|::::i
 ゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、          /::::リy=ミ ' ィ=ミ /:::::!::::/:::::!
  ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、..._      |::::{xx     xx/::::::「)'|:::::::|
  ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、      lハ:仆 ..._ヽフ /:::: /´ |:::::::|
 "   .!-'",/  `'-‐'') /\ `      Y::::ソ勺 7イV_  !:::::::!
  .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.    __  |::/ 爻___ん'´ッ'⌒ヽ! :::::!
    //:::::       ',        (__,、\/ /‐―一弋{、  /  ̄_)
   ' /:::::       .:';          \ ' {      :::\   /~::!

116:Mr.名無しさん
16/06/16 07:05:38.61 .net
中古車ショップ巡りしてたら一目惚したrx-8をキャッシュ一撃で契約した
今週末納車出来るから楽しみ

117:Mr.名無しさん
16/06/16 13:17:04.29 .net
>>116
ロータリーエンジンの世界へようこそ、ガソリンとオイルは喰うけど良い車だぞ
是非ピーッ!!音がなるまで回して快楽を味わってくれ

118:Mr.名無しさん
16/06/16 17:14:56.44 aOUcUHAhX
結婚はしたくない できない 面倒くさい でも お金がかかっても自分の遺伝子は 残したいと真剣に思う方 いたら連絡をください yumekaito@excite.co.jp

119:Mr.名無しさん
16/06/16 21:53:34.67 .net
8かっこいいよなー
わりと古いしメンテが大変そうだな

120:Mr.名無しさん
16/06/16 23:22:36.20 .net
                  /   /   ハ |   \.    ハ   '.
               l   |       /∧│   \丶   │  |
               |   | | │   く\八   | >、   | |  |
               |   | | │|  / \_)\   く/\   |  |
         _人._ / |   | | │|//ィ弌ミ   \レ=ミ   リ  │
         `Y´ 〃  ノ   八|  V〃んiハ     んハ }} V/      いいんじゃないでしょうか!?
           {{. /   { │  小弋うソ       V)ソ ノ ハ|   ′
             //  人 (|  │⊂⊃    ,  ⊂⊃ ′ //
            //  / /ヽ|  │                 |//
.         /    /   /   |   |、      , 、     ノ  |/    !
.         / /}  /  r< ̄⌒|   | 丶、         . イ  │   |
    ┼  {  乂 / ̄ \'⌒  |   |\ > . __, < ノl | │   人
       ∨/ /      丶'⌒|   |  丶、  ∧ 「`\│ |─<   >─
       /   |        ヽ八  |     > /ノ  |   ヽ 八   `Y´

121:Mr.名無しさん
16/06/18 01:28:07.00 .net
>>111
トランプさんホテル居心地レポきぼんぬ

122:Mr.名無しさん
16/06/18 14:58:37.38 .net
アマで買ったMCCカレージャワをお昼に食べる

123:Mr.名無しさん
16/06/18 15:37:21.01 .net
昨日給料入ったので扇風機買ったよ。日立の奴
2ちゃんでも好評価でアマゾンで売上1位の奴
午前中、量販店店頭に見に行ったら売り切れで在庫切れてた
リモコンなしタイプなら売ってたので、試運転させて浴びてきた
店頭価格
リモコンありでお値段1万円、リモコンなしでお値段8000円
扇風機が1万円の時代なんだな・・・
つうかモーター式だと2万3万するのな
差異が分からんけど・・・
さっき帰ってきて日立の奴をアマゾンでポチった
扇風機で8500円も使った俺って凄いよね
扇風機が8500円・・・くそたけえ。
1980円のとどう違うのか・・・なんとかモーターとは何なのか
言葉の意味はよく分からんが、とにかくわからんが、凄い贅沢だ!
と、某アナウンスされるくらいの贅沢をした

124:Mr.名無しさん
16/06/18 15:45:57.16 .net
中古とはいえ車をキャッシュ買うような奴がいるスレで
1万円の扇風機如きで千載一遇で悶絶してる俺が恥ずかしくなった死にたい

125:Mr.名無しさん
16/06/18 16:04:07.76 .net
>>124
いやいや気にするなよ
人それぞれの贅沢でイイんだよ
カネをどれだけ使ったじゃねーよ
扇風機へのこだわりを見て勉強になったぞ

126:Mr.名無しさん
16/06/18 16:17:00.48 .net
夏になったら、リモコン付き買えばよかったと後悔するでしょうが
中間スイッチ付延長コード 2m
で寝たまま止められるっていう手もある

127:Mr.名無しさん
16/06/19 00:46:46.93 .net
エアコンあれば扇風機いらん

128:Mr.名無しさん
16/06/19 09:55:53.92 .net
エアコンが苦手な人って自分も含めてけっこういるんだよ
季節を肌で感じたいってのもあるし、自宅で常に快適な温度をキープしていると真夏や真冬の屋外がキツく感じやすくなるからな
そういう人にはやはり扇風機が一番
高価な扇風機は自然の風に近く風力も細かく設定可能、さらにマイナスイオンも発生したりするから意外と悪くない

129:Mr.名無しさん
16/06/19 10:35:49.27 .net
>>125
なんとなくググッタ
DCモーターという物が搭載されてる扇風機は
お高い販売価格だけど、要は省エネ扇風機なんだな
電気代コストが、通常の扇風機よりも抑えることが出来て
コストが最小限のようだ、それに加え、
自然の風、微風、小さい、中くらい、強、最強クラスまで
10段階くらいまで風量の細かい設定まで行えて、運転の幅も広くなるんだと
タワー型もあるんだね。会社の会議室の墨においてあるのを思い出した
俺が、昨日ポチったのは、通常のAC扇風機と言う従来型?
それでも羽が8枚もついてるすげえわ・・・
風浴びてて、凄い心地よかったしな
信じられる?扇風機の風に当たって
心地良いと言う感情を抱くんだよ
メーカーの企業努力が見えるわ
つうよりも、今の扇風機はかなり進化してるんだね〜
今の扇風機は、そんなことまで出来るんだってくらい。
俺なんか、昭和型の扇風機の前で「ヴァ〜」って言いながら遊べる
あのカチャカチャする、青い羽が3枚の扇風機から知識が止まってるわw
俺は、興味のあるものは、どんどん調べる癖がある
扇風機のことを調べていると、俺がガキの頃の夢、
洗剤の粉や歯磨き粉を作る人になりたいという夢だった
要は洗剤や薬剤開発メーカーに就職したかった
メーカーに就職したかったなぁ。という夢を思い出した

130:Mr.名無しさん
16/06/19 11:05:40.46 .net
風を直接浴びると体力を削られる感じがあるw
エアコンの送風モードで、部屋の空気をなんとなく攪拌するくらいが丁度良いや。

131:Mr.名無しさん
16/06/19 13:17:10.45 .net
エビスビール買ってみたがまずくて捨てた
苦くてまずいのにこんなんがうまく感じるようになるのか

132:Mr.名無しさん
16/06/19 13:34:14.72 .net
ビールの味がまずいと感じるならどの銘柄買っても一緒じゃないかな
俺は最初の一杯だけだなうまく感じるの

133:Mr.名無しさん
16/06/19 14:39:30.46 .net
ビールが美味く感じるようになるのは歳を取ったせいなんだって
加齢で味覚が音痴になってきてるから美味く感じるという

134:Mr.名無しさん
16/06/19 17:49:49.40 .net
俺は最初の一口だけだな
ジョッキだと三口目くらいから不味く感じる

135:Mr.名無しさん
16/06/19 20:00:06.23 .net
6月某日
有休を取って国立博物館へ行く
お昼ごはんは上野の割烹で鰻
御徒町・秋葉原経由で日本橋までお散歩
御徒町ではお財布購入
ちょっと足を伸ばして東証アローズ艦内見学
フルーツパーラーで休憩 初夏の味覚パフェをいただく
帰宅してから録画しておいたガンダムUCと水曜どうでしょうを見る
よく歩いたので疲れたけど楽しかった

136:Mr.名無しさん
16/06/19 20:45:56.96 .net
>>135
万双ですね、分かります。

137:Mr.名無しさん
16/06/19 22:33:19.18 .net

・ PS4+ゲーム3本

・ 知り合いの個展で安めのアート2点
・ 会社が金出さないから自腹でIT技術書
・ あとなんだったっけ?
しめて13万以上使ってしまった。

散財散財。
自分的に満足行ってるのが(金)に食べたラーメンしかないというね・・・

138:Mr.名無しさん
16/06/19 23:00:58.81 .net
>>129
今の扇風機のノウハウは
モーターが省エネと静粛性
制御が首振りの方式や微妙な強弱で心地よいそよ風みたいになる
そして羽の形状は流体力学の進歩そのもので
周りの空気を巻き込んで風量アップしてるんだぜ

139:Mr.名無しさん
16/06/20 00:22:43.46 .net
父にはジョニーウォーカーブルーラベルを、母にはダイソンの掃除機をプレゼント
与えるという贅沢

140:Mr.名無しさん
16/06/20 09:02:59.79 .net
>>139
良い金の使いかたしたな

141:Mr.名無しさん
16/06/20 12:38:08.84 .net
>>139
黒と赤しか知らん
ブルーラベルってなんじゃら

142:Mr.名無しさん
16/06/20 14:14:57.83 .net
>>141
ジョニーの基本ラインナップ最高級品よ
熟成年数は表記されてないけどまあジョニー30年みたいな認識で問題ないと思う
古い原酒を大量にストックしているメーカーだけあって価格は一万数千円と長期熟成スコッチの中では良心的

143:Mr.名無しさん
16/06/20 16:16:24.78 .net
>>142
へーそうだったんか
サザエさんの漫画ではジョニ黒三本下げて海外旅行から帰ってくるシーンが定番だから
ジョニ黒が最高級品だとおもってたわ

144:Mr.名無しさん
16/06/20 23:52:32.21 .net
親のために金を使うのは親孝行じゃないって叱られたことがあるわ。子供を作ってちゃんと育てること、そのために金を使うのが正しい親孝行だと。
とはいえ、単純に親を喜ばせる金の使い方は、自分の欲を充たすことより満足感があるのも確かなんだよな〜

145:Mr.名無しさん
16/06/20 23:56:10.06 .net
分かるわ
結局親にお金でモノ買ってやるって自己満足なんだろうな

146:Mr.名無しさん
16/06/21 02:14:07.99 .net
でもさぁ、親に金を使うのは親孝行とは言えない理論を根拠に親への出費をケチる人って子供への投資もケチる傾向にあると思うんだ
たいていは自分良ければそれで良しのたかり気質クズだぞ
そもそも金なんてどう使おうが結局は自己満足だからな
自分以外の人間も満足させられる金の使い方が一般的に良いものとされているってだけで

147:Mr.名無しさん
16/06/21 07:02:40.77 .net
母親には1円たりともくれてやらないし、1円たりとも施しも受けない
二択ならば迷いなくドブに捨てるわ
孝行する価値のあると思える親である時点で、価値があるんだろう

148:Mr.名無しさん
16/06/21 08:34:04.23 .net
親が子に言う分にはいいんだよね、その「親に金を出すのは親孝行じゃない」理論は。
「先輩から受けた恩は先輩に返すのではなく後輩に送ればいい」理論もそうだけど、それらの理論を自分が金を出さない言い訳にする奴は俺の経験則上100%[受けた恩>越えられない壁>売った恩]な基本的にお返しはしないタイプだな。

149:Mr.名無しさん
16/06/21 08:37:13.45 .net
本当の親孝行は親が弱ってから
それまでは海岸で拾ったきれいな貝殻を親に渡すようなもん

150:Mr.名無しさん
16/06/21 13:46:38.95 .net
別に親孝行は親孝行のうちに入ると思う
ただ越えられない壁として「孫を作ってそちらに使う」というのとはレベルが違うだけで、広義の意味では自分がやりたいとはいえ、親孝行でいいんじゃないかな

151:Mr.名無しさん
16/06/21 17:51:27.19 .net
>>135
久しぶりだな
ここを卒業したかと思った

152:Mr.名無しさん
16/06/22 12:51:53.76 .net
よく歩く人はこのスレでもかなり長命になってきたな。
昔はハープマンがいたのだが、いくら呼びかけても出てこなくなってしまって寂しい。

夏なのに。私服OKの職場なのに。3ピースで作ってしまった。生地は御幸


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2929日前に更新/41 KB
担当:undef