■□■□チラシの裏22003枚目□■□■ at LIVE
[2ch|▼Menu]
998:名無しさん@HOME
22/07/01 22:54:00.68 0.net
>>977
おばさんと同じ道?

999:名無しさん@HOME
22/07/01 22:54:05.91 0.net
>>973
あれ結局未来で会えないんだってね

1000:名無しさん@HOME
22/07/01 22:54:09.30 0.net
>>970
岡田あーみん好きだわ
単行本買い直しちゃった

1001:名無しさん@HOME
22/07/01 22:54:11.63 0.net
>>975
ガーシーの話じゃなかった?

1002:名無しさん@HOME
22/07/01 22:54:14.92 0.net
白鳥麗子でございます読んでいろいろ覚えたわ

1003:名無しさん@HOME
22/07/01 22:54:24.25 0.net
>>956
家にブラック・ジャックがあって読んだ
今でも結構覚えてる

1004:名無しさん@HOME
22/07/01 22:54:29.02 0.net
こどものおもちゃにめちゃくちゃハマってたわ
他の漫画もけっこう好きだった
セーラームーンも好きだったわ

1005:名無しさん@HOME
22/07/01 22:54:38.43 0.net
>>983
だって時代違いすぎるよね

1006:名無しさん@HOME
22/07/01 22:54:56.33 0.net
前にも書いたけど、ハムスター漫画だと思っておるちゅばんえびちゅ買ったの
小学生の時

1007:名無しさん@HOME
22/07/01 22:54:59.27 0.net
>>973
これ何だっけ

1008:名無しさん@HOME
22/07/01 22:55:18.83 0.net
婆は天は赤い河のほとりにはまったわ
えろかった

1009:名無しさん@HOME
22/07/01 22:55:19.60 0.net
>>991
時かけ

1010:名無しさん@HOME
22/07/01 22:55:23.66 0.net
手塚治虫の火の鳥、全然話の内容は覚えてないけど
弥生時代っぽい人達が生き埋めになってるシーンだけ妙に覚えてるわ

1011:名無しさん@HOME
22/07/01 22:55:26.55 0.net
>>984
婆もだわ
次はおとうさんは心配性揃える予定
今読んでも頭おかしすぎて本当に面白い

1012:名無しさん@HOME
22/07/01 22:55:27.95 0.net
>>916
小人婆は身長137cmよ

1013:名無しさん@HOME
22/07/01 22:55:28.87 0.net
>>990
なんなの?ハムスターではないの?

1014:名無しさん@HOME
22/07/01 22:55:36.96 0.net
佐々木朗希嫌い
頭にデッドボールでも食らわせてほしい

1015:名無しさん@HOME
22/07/01 22:55:41.12 0.net
>>990
英才教育でちゅ

1016:名無しさん@HOME
22/07/01 22:56:05.04 0.net
ピーマン

1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 2
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 2時間 53分 20秒

1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

704日前に更新/205 KB
担当:undef