■□■□チラシの裏22003枚目□■□■ at LIVE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@HOME
22/07/01 20:58:50.06 0.net
>>176
チラにもやり取りしてるレスの1つだけ見て真に受けて噛み付く婆ちゃん居るじゃない

201:名無しさん@HOME
22/07/01 20:58:52.19 0.net
>>193
全然いいよー

202:名無しさん@HOME
22/07/01 20:58:54.91 0.net
TBSでやってたけどケチって自分でエアコンと室外機掃除しようとして
火事起こしたり室外機が爆発したりすることがあるんだって
素人さんは手を出しちゃ危険なのね

203:名無しさん@HOME
22/07/01 20:59:26.34 0.net
>>195
否定はしないわ
婆の時間は婆のものなのよ
爺はお酒飲まないからまた飲んでるとか言ってくるのがウザイのよ

204:名無しさん@HOME
22/07/01 20:59:27.83 0.net
>>197
>>198
ありがとう
楽しい気持ちになったわ

205:名無しさん@HOME
22/07/01 20:59:34.07 0.net
>>196
沖縄からそのまま半島方面へ抜けて欲しいわ

206:名無しさん@HOME
22/07/01 20:59:41.12 0.net
>>200
うれしい

207:名無しさん@HOME
22/07/01 20:59:44.42 0.net
>>196
8号だっけ

208:名無しさん@HOME
22/07/01 20:59:46.24 0.net
>>201
室外機を掃除する発想はなかった

209:名無しさん@HOME
22/07/01 20:59:52.49 0.net
なぜダメなのか言わないんだよねー

210:名無しさん@HOME
22/07/01 21:00:28.66 0.net
>>190
ガス?!爺に話してやってもらう、近所の電気屋さんは閉めちゃったんだよね残念よ
ありがとうーガスなんだ

211:名無しさん@HOME
22/07/01 21:00:43.38 0.net
>>204
早明浦ダム水ほしいってよ

212:名無しさん@HOME
22/07/01 21:00:55.51 0.net
>>186
うちは持ち家戸建てだからさー簡単には引っ越せないのよ

213:名無しさん@HOME
22/07/01 21:01:13.45 0.net
>>209ってなんかヤバそう

214:名無しさん@HOME
22/07/01 21:01:23.78 0.net
>>202
イヤな爺だね
うちの爺は好きなだけ飲みなと言う

215:名無しさん@HOME
22/07/01 21:01:26.38 0.net
室外機に日除けの屋根つけるだけでも違うらしいわね

216:名無しさん@HOME
22/07/01 21:01:45.17 0.net
また仕事でミスやらかした
なんかもう婆馬鹿過ぎてなんかの障害があるんじゃないかと思うレベル
仕事したくないけど生きていかなきゃならんから仕事しなきゃいけない
辛い

217:名無しさん@HOME
22/07/01 21:01:49.44 0.net
>>194
おバカさんっていうか、婆と同い年だから当然のように顔おばさんなんだけど
立ち振舞いとか態度だけ変に若ぶってる?というか、息子の同級生の女子みたいな感じで気味悪かった

218:名無しさん@HOME
22/07/01 21:01:52.91 0.net
ユーチューブみてスポンジケーキめちゃくちゃ上手に焼けるようになった
ケーキ屋のケーキみたい

219:名無しさん@HOME
22/07/01 21:02:09.27 0.net
婆んとこ戸建てじゃなくてまんそんだけど
引っ越せないよ!!
やばいよ!!!

220:名無しさん@HOME
22/07/01 21:02:57.34 0.net
>>209
婆の勤めてる会社が電気工事会社なんだけど工事現場とかを主にやってるのね
でも近くに電気屋がなくてーって個人からスイッチ不良とかエアコン不良とかの電話が夏は特に多いわ

221:名無しさん@HOME
22/07/01 21:02:57.57 0.net
>>209
婆も詳しいわけじゃないけど、エアコンて室外機が本体なんだって
そこが回ってる(壊れてない)のに冷えないなら
ガス漏れの可能性が高いみたいよ
↓ご参考まで
URLリンク(curama.jp)

222:名無しさん@HOME
22/07/01 21:03:02.57 0.net
婆ん家は室外機が北側だから日よけ要らんな
熱だけよ熱!
室外機用の冷房装置が必要w

223:名無しさん@HOME
22/07/01 21:03:13.77 0.net
>>215
発達の小人婆とか知的婆よりマシでしょうよ

224:名無しさん@HOME
22/07/01 21:03:16.66 0.net
>>215
婆アラフィフ
あるあるなんだわ

225:名無しさん@HOME
22/07/01 21:03:22.11 0.net
>>213
羨ましいわ

226:名無しさん@HOME
22/07/01 21:03:45.41 0.net
>>221
周りにでかい氷を置くとか

227:名無しさん@HOME
22/07/01 21:03:56.46 0.net
>>218
何やったのよ

228:名無しさん@HOME
22/07/01 21:04:03.08 0.net
他人に食事食べる食べないの強要されるの大嫌い
みんな食べたいもの食べりゃいいのよ

229:名無しさん@HOME
22/07/01 21:04:04.42 0.net
>>218
あ、そうだよね
マンションでも分譲だったら引っ越せないよね

230:名無しさん@HOME
22/07/01 21:04:06.91 0.net
変に長持ちさせるんじゃなくてある程度劣化する段階でぶっ壊れるようにしないとダメね

231:名無しさん@HOME
22/07/01 21:04:14.16 0.net
>>196
東海に雨だけ欲しい!暑い

232:名無しさん@HOME
22/07/01 21:04:35.69 0.net
>>222
なんでそこと比べるの
全然嬉しくない
>>223
歳のせいなのかしら…
いやなんのせいにもできないんだけどさ…

233:名無しさん@HOME
22/07/01 21:04:51.95 0.net
>>225
焼け石に氷だわw

234:名無しさん@HOME
22/07/01 21:04:54.14 0.net
りんご伸びたわー
URLリンク(i.imgur.com)

235:名無しさん@HOME
22/07/01 21:05:03.09 0.net
>>227
婆は少食だから割り勘嫌いだわ

236:名無しさん@HOME
22/07/01 21:05:06.46 0.net
>>226
あきらかに糖質の患者さんが近所にできたよ!!
どうしたらいいん??

237:名無しさん@HOME
22/07/01 21:05:14


238:.48 0.net



239:セいじょぶよ



240:名無しさん@HOME
22/07/01 21:05:24.37 0.net
>>225
サマーウォーズね

241:名無しさん@HOME
22/07/01 21:05:46.93 0.net
>>233
きれいな葉っぱね
かわいい

242:名無しさん@HOME
22/07/01 21:05:47.27 0.net
>>232
じゃぁ周りに朝顔の鉢植えを置いて涼感を演出

243:名無しさん@HOME
22/07/01 21:05:58.90 0.net
>>233
これ、リンゴなの?
かわいいわね

244:名無しさん@HOME
22/07/01 21:06:06.16 0.net
婆んちの近くにも昔の職場の嫌なパートさんこ越してきたわ
私あなたの家の向かいなの!と言われたけどそれ婆んち所有の倉庫よフフフ

245:名無しさん@HOME
22/07/01 21:06:08.01 0.net
>>228
マンションなら賃貸に出して引っ越すことは不可能ではない
海外赴任が決まった知り合いがやってた

246:名無しさん@HOME
22/07/01 21:06:12.14 0.net
>>237
そうそう
あいつ余計なことしてくれたわね
世界の危機に

247:名無しさん@HOME
22/07/01 21:06:22.64 0.net
>>233
育ってるわね、可愛い

248:名無しさん@HOME
22/07/01 21:06:25.78 0.net
>>238
チラ全然来てなかったのにりんごの成長を報告するために最近良くきてるわ!

249:名無しさん@HOME
22/07/01 21:06:27.77 0.net
>>216
痛いオバちゃんに当たったんだね

250:名無しさん@HOME
22/07/01 21:06:39.43 0.net
>>233
実がなるまてには何年かかるんだろう

251:名無しさん@HOME
22/07/01 21:06:40.03 0.net
>>221
巨大園芸用ハウスのエアコンはずっと水がシャワーみたいにかけられてて
気化熱で冷やされてるわ

252:名無しさん@HOME
22/07/01 21:06:53.01 0.net
>>231
正直図々しくなれっていう感じだわ

253:名無しさん@HOME
22/07/01 21:07:19.04 0.net
うさが鬱滞なりかけてたけど回復したわーよかったー!

254:名無しさん@HOME
22/07/01 21:07:37.06 0.net
>>247
自力で育てると約10年ほど…

255:名無しさん@HOME
22/07/01 21:07:42.83 0.net
ミスやらかしたーとか遅刻したーとかって人より集団の輪を乱し、私利私欲で虐めをし
育てるはずの新人を威圧し萎縮させ潰す
っていう、そういう人を首にした方が絶対に良いと思う

256:名無しさん@HOME
22/07/01 21:07:46.53 0.net
>>247
10年くらいかしら
そもそもりんごって一本ではならないかも

257:名無しさん@HOME
22/07/01 21:07:50.59 0.net
>>247
桃栗8年りんごは何年?

258:名無しさん@HOME
22/07/01 21:08:05.92 0.net
>>245
また見せてね

259:名無しさん@HOME
22/07/01 21:08:13.87 0.net
>>242
近所があきらかにやべーやつは
告知事項に当たるんだよ

260:名無しさん@HOME
22/07/01 21:08:19.07 0.net
年取ると図々しくなるのか、図々しいひとは若い時から図々しいのか

261:名無しさん@HOME
22/07/01 21:08:21.65 0.net
>>231
障害あるレベルならその二人と同じレベルじゃん

262:名無しさん@HOME
22/07/01 21:08:33.07 0.net
桃栗三年柿八年
林檎は十年かあ

263:名無しさん@HOME
22/07/01 21:08:37.78 0.net
>>253
剪定やら受粉やら病気・害虫やら忙しいものね

264:名無しさん@HOME
22/07/01 21:09:08.63 0.net
>>257
若い時から図々しい人も居るわよ

265:名無しさん@HOME
22/07/01 21:09:14.67 0.net

りんご10年なの

266:名無しさん@HOME
22/07/01 21:09:15.33 0.net
オリーブオイルがたりない

267:名無しさん@HOME
22/07/01 21:09:32.06 0.net
婆は18年!

268:名無しさん@HOME
22/07/01 21:09:52.02 0.net
知人もしみじみ賃貸がいいよ、持ち家なんて近隣に変な人が越してきたら逃げようも何もないよ…って言うようになったわ
なにかしらあったんだろうなと思いつつめんどくさそうなので「ですよね」って返してる

269:名無しさん@HOME
22/07/01 21:09:53.55 0.net
>>264
ダウト!!!!!

270:名無しさん@HOME
22/07/01 21:10:00.25 0.net
建売って道路に沿って前後に建てるじゃない?
どんだけ善良な人が住んでても荒みそう

271:
22/07/01 21:10:20.64 0.net
糖質って結構そこら辺に居そうな感じのありふれた病気よね

272:名無しさん@HOME
22/07/01 21:10:35.43 0.net
>>257
大人になってからちょっとずつ図々しくもなるわ

273:名無しさん@HOME
22/07/01 21:10:49.23 0.net
婆ももっと図々しく生きようかな
手始めにどうしたらいいん?

274:名無しさん@HOME
22/07/01 21:10:56.36 0.net
>>241
嫌な人に近所で会いたくないよねぇ
倉庫がそんなに大きい


275:なんて婆ちゃんち立派なのね 格差あるって知られたら嫉妬されそうでめんどくさくない? うちも今から憂鬱…



276:名無しさん@HOME
22/07/01 21:11:06.51 0.net
>>219
そんな個人の細かい相談的なもんにも対応してるの大変そうだね?こちらとしては助かるけど
街の電気屋さん的なショップで家の家電もほぼ全部そこで揃えたんだけどアフターフォロー最高で頼れるとこだったから残念すぎるわ
>>220
室外機確認してきたわ、わざわざ貼ってくれてどうもありがとう
まさかの室外機が本体とは!

277:名無しさん@HOME
22/07/01 21:11:16.22 0.net
わたしはまだ
あしだまなさんは
しょじょだとしんじている

278:名無しさん@HOME
22/07/01 21:11:19.96 0.net
>>265
わかる
相手攻めれないだけにね

279:名無しさん@HOME
22/07/01 21:11:31.82 0.net
>>270
嫌な事は嫌と言う
相手の機嫌を損ねたらどうしようなんて思わない

280:名無しさん@HOME
22/07/01 21:11:45.61 0.net
>>266
ウソじゃねぇよ!

281:名無しさん@HOME
22/07/01 21:11:48.90 0.net
>>255
ありがとね
最近植物たくさん育ってきてて楽しいわ

282:名無しさん@HOME
22/07/01 21:12:15.51 0.net
>>265
婆の実家は目の前に建売がボコボコ建ってそこは賃貸に建て直して別に引っ越したわ
義実家は裏の土地も買おうと虎視眈々よ

283:名無しさん@HOME
22/07/01 21:12:22.99 0.net
>>256
物件の価値下がりそう

284:
22/07/01 21:12:25.53 0.net
ゼロは安定のキモさね!

285:名無しさん@HOME
22/07/01 21:12:38.21 0.net
>>270
都合良いように何事も決めつけて、そこから断固思考動かんってするとか?
知ってる図々しい人ってまじで思考停止してる

286:名無しさん@HOME
22/07/01 21:12:46.77 0.net
>>270
試食で多めにいただく

287:名無しさん@HOME
22/07/01 21:12:49.28 0.net
毒母のラインも電話もブロックしたわ
我慢してきたけどあの態度じゃもう無理
兄なんか30年近く前に縁切ったのに仏心出した婆がどうかしてたわ

288:名無しさん@HOME
22/07/01 21:13:33.19 0.net
時かけ気持ち悪いなー

289:名無しさん@HOME
22/07/01 21:13:41.56 0.net
目が充血してるわ
分かりやすい疲れのサインよ

290:名無しさん@HOME
22/07/01 21:13:58.18 0.net
ぐぐってきた
図々しい人の特徴10個
特徴1「何でも損得で考える」
特徴2「誘ってないのに来る」
特徴3「物をもらおうとする」
特徴4「奢ってもらおうとする」
特徴5「人を利用する」
特徴6「他人の成功に便乗する」
特徴7「手柄を奪おうとする」
特徴8「自分で努力しない」
特徴9「自分さえよければいい」
特徴10「人のせいにしようとする」

291:名無しさん@HOME
22/07/01 21:14:02.36 0.net
>>283
婆ちゃんちに突撃して来ないといいね

292:名無しさん@HOME
22/07/01 21:14:16.49 0.net
>>283
おめでとう!
思い切った行動が大事ね

293:名無しさん@HOME
22/07/01 21:14:22.48 0.net
>>274
どこの土地買おうが建物建てようが所有した人の勝手だものね
ただルールっていうか、常識ない感じで不利益被ったら攻めたくもなるだろうなと思う

294:名無しさん@HOME
22/07/01 21:14:24.06 0.net
>>182
ありがと!

295:名無しさん@HOME
22/07/01 21:14:24.45 0.net
>>248
室外機に水ぶっかけて大丈夫なん?

296:名無しさん@HOME
22/07/01 21:14:42.94 0.net
>>222
まあね

297:名無しさん@HOME
22/07/01 21:15:07.02 0.net
>>291
室外機はむしろ雨風にさらされてなんぼなんだってー

298:名無しさん@HOME
22/07/01 21:15:17.62 0.net
>>286
2番と7番以外当てはまる!

299:名無しさん@HOME
22/07/01 21:15:23.95 0.net
>>286
図々しいっていうか、人格障害の人のような羅列

300:名無しさん@HOME
22/07/01 21:15:25.78 0.net
>>233
成長早くない?凄いね

301:名無しさん@HOME
22/07/01 21:15:39.24 0.net
>>284
20歳以下で見るには面白いけどそれ以上だとちょっとね
なんでかわからないけど
細田作品は大体そうなの

302:名無しさん@HOME
22/07/01 21:16:09.54 0.net
ミストシャワーみたいなやつよ

303:名無しさん@HOME
22/07/01 21:16:26.03 0.net
グンマー婆そろそろ暑さしんどい
歳かな

304:名無しさん@HOME
22/07/01 21:16:29.44 0.net
>>297
わかる
どれ見てもキモいおっさんの夢を見せられてる感じがある

305:名無しさん@HOME
22/07/01 21:16:43.81 0.net
>>271
自営業やってて会社名義だけど半分以上私用で使ってるのよねあまり余計な事言わないでおくわー
近所でも付き合いには距離おくのよ!

306:名無しさん@HOME
22/07/01 21:16:45.56 0.net
そういや大抵の室外機は雨曝しよな

307:名無しさん@HOME
22/07/01 21:16:51.11 0.net
>>297
凄くわかる
10代の頃にサマーウォーズ見た時すごく楽しかったけど
大人になってから見たらイライラしたわ
あと田舎地獄やんってなった

308:名無しさん@HOME
22/07/01 21:17:04.12 0.net
>>297
男女3人の友達みたいなのが気持ち悪い

309:名無しさん@HOME
22/07/01 21:17:12.11 0.net
これからとなりの町まで子供の塾のお迎えに行かねばならぬ
めんどくさー
つかれたー

310:名無しさん@HOME
22/07/01 21:17:18.35 0.net
>>303
わけーな

311:名無しさん@HOME
22/07/01 21:17:22.77 0.net
>>297
サマーウォーズとかおおかみこども面白いよ

312:名無しさん@HOME
22/07/01 21:17:42.35 0.net
努力もしない内から頑張ってなにかしらをものにした人をずるいって非難する人いるわね
私だって努力してるもんと言うけれど、その努力とやらはものにしたい人皆が当たり前の様にやっている事であってその内に入らない内容というか

313:名無しさん@HOME
22/07/01 21:17:43.02 0.net
社員のやらかしを本社報告せずに営業所で内々に済ませようとするから「こういう経緯で客の服を汚したクリーニング代金を支払ったこと証明します」って社長名義の文書作らせることにした
社長名義の文書なら本社通すだろうし
マジで腹立つ

314:名無しさん@HOME
22/07/01 21:17:44.52 0.net
室外機の中までザバサバ高圧で水ぶっかけるのはダメだけど上にサワーっと水かけるくらいなら平気だべ

315:名無しさん@HOME
22/07/01 21:17:50.39 0.net
>>267
蜜すぎて洗濯物干すときとかベランダで目が合いっぱなし

316:名無しさん@HOME
22/07/01 21:18:13.59 0.net
>>299
連日40度とか若くても辛いと思うわ

317:名無しさん@HOME
22/07/01 21:18:14.63 0.net
>>307
どこが…?

318:名無しさん@HOME
22/07/01 21:18:16.51 0.net
愛知婆も今日はヤバい
室内で働いてたのに

319:名無しさん@HOME
22/07/01 21:18:38.64 0.net
爺いないしアメバで孤独のグルメでも見るわ

320:名無しさん@HOME
22/07/01 21:19:03.55 0.net
青森婆今日はちょっとだけ過ごしやすい気温

321:名無しさん@HOME
22/07/01 21:19:28.46 0.net
>>284
サマーウォーズもおおかみこどもの雨と雪も気持ち悪い

322:名無しさん@HOME
22/07/01 21:19:32.20 0.net
>>302
逆に雨が当たらないとこのは
汚れてダメになるの早いってテレビで言ってた
マツコの知らない室外機の世界

323:名無しさん@HOME
22/07/01 21:19:46.38 0.net
>>316
青姦すごしやすいって見えた

324:名無しさん@HOME
22/07/01 21:19:54.57 0.net
>>286
横山やん

325:名無しさん@HOME
22/07/01 21:19:58.30 0.net
>>317
なんか絵柄ふにゃふにゃしてるわよね

326:名無しさん@HOME
22/07/01 21:20:01.22 0.net
ウーバーさんきたー

327:名無しさん@HOME
22/07/01 21:20:12.03 0.net
>>307
おおかみこどもは一度見た時になんで子供作ったんだとひたすら思った
ちょっと無責任すぎるのではとか真剣に見すぎちゃった

328:名無しさん@HOME
22/07/01 21:20:30.90 0.net
>>293
へーそうなんだ、熱持ってるときやってみよ

329:名無しさん@HOME
22/07/01 21:20:34.96 0.net
夜は涼しい
窓開けて(網戸は閉める)扇風機で充分
田舎サイコー
都落ち大正解

330:名無しさん@HOME
22/07/01 21:20:49.66 0.net
>>318
うち軒下で雨当たんないわ
たまに水ぶっかけることにするわね

331:名無しさん@HOME
22/07/01 21:20:59.22 0.net
うちの室外機雨にあたらないわ
じょうろで水かけたほうがいいのかしら

332:名無しさん@HOME
22/07/01 21:21:17.34 0.net
しょうみその努力って
たんに我慢だったりね

333:名無しさん@HOME
22/07/01 21:21:22.42 0.net
>>319
えぇ…婆どんな性癖持ちに見られたの…

334:名無しさん@HOME
22/07/01 21:21:26.49 0.net
>>313
なんとなく

335:名無しさん@HOME
22/07/01 21:21:46.17 0.net
おおかみこどもとかの監督ってケモナーだと思ってる

336:名無しさん@HOME
22/07/01 21:22:18.19 0.net
>>309
よくわからんけど大きな会社?
社長名義ってなかなかそこまでいかないんじゃないかね

337:名無しさん@HOME
22/07/01 21:22:31.89 0.net
>>321
内容がさらに気持ち悪い

338:名無しさん@HOME
22/07/01 21:22:35.83 0.net
おおかみこどもは旦那さんがごみ収集されてったのが衝撃的すぎて

339:名無しさん@HOME
22/07/01 21:23:14.25 0.net
>>305
お疲れ様よ、気をつけていってら

340:名無しさん@HOME
22/07/01 21:23:15.40 0.net
>>333
絵柄好みじゃなくてちゃんと見たことないわ

341:名無しさん@HOME
22/07/01 21:23:35.92 0.net
>>329
そりゃ、とんでもない性癖よw

342:名無しさん@HOME
22/07/01 21:23:53.15 0.net
>>323
わかる
父親の遺体がごみに回収されるとき
どーするんって思った

343:名無しさん@HOME
22/07/01 21:23:58.95 0.net
原田知世しか認めないわ

344:名無しさん@HOME
22/07/01 21:24:07.14 0.net
>>332
見るからに小さいのに聞くことかね

345:名無しさん@HOME
22/07/01 21:24:44.77 0.net
>>337
やだやだー婆ノーマルよ!

346:名無しさん@HOME
22/07/01 21:24:44.85 0.net
塾かー、婆が一時期だけ塾行ってた時、疲れたまるとぶっ倒れて痙攣する男子が居たわ(倒れたのみたの1回だけだけど)

347:名無しさん@HOME
22/07/01 21:24:51.32 0.net
>>340
本社っていうからさー

348:名無しさん@HOME
22/07/01 21:25:28.28 0.net
>>342
癲癇だろうね
投薬してなかったのかな

349:名無しさん@HOME
22/07/01 21:25:32.35 0.net
悲報
【キユーピー】マヨネーズ、1年あまりで3回目の値上げへ 10月に
スレリンク(newsplus板)

350:名無しさん@HOME
22/07/01 21:27:01.98 0.net
人間世界に歩み寄った女の子はともかく
否定した男の子どうするん
っていうのはスルーだった

351:名無しさん@HOME
22/07/01 21:27:04.72 0.net
青姦したことあるのはここだけの秘密

352:名無しさん@HOME
22/07/01 21:27:32.07 0.net
狼の性質ある男だと知った上で子作り
父親いなくなった後、案の定どうしたいいかわからなくなったままシンママ生活に突入
振り回され続け、ただ惑うだけですったもんだの末に子供の片方が野生に帰る
って話にしか見えなかったので、シングルに対する嫌味か?って感想しかなかった
流し見だったからなのか

353:名無しさん@HOME
22/07/01 21:27:45.72 0.net
>>346
山に帰ったやん

354:名無しさん@HOME
22/07/01 21:28:15.39 0.net
>>345
うわあん

355:名無しさん@HOME
22/07/01 21:28:16.23 0.net
>>325
山は寒いくらい涼しくなるけど虫が凄い夏は特に虫虫フィーバー

356:名無しさん@HOME
22/07/01 21:28:21.71 0.net
>>344
投薬する程じゃないって診断だったのか、親がそういう体質って事で終わってるのかもね

357:名無しさん@HOME
22/07/01 21:28:26.95 0.net
修学旅行でさ、この暑さで先生達が全員に自費で飲み物買ってくれたんですって
こういう時ばあちゃん達どうする?
お金払う?お礼だけ言う?物は受け取ってくれないわよね?
婆は先生と言えど子供に奢られっぱなしはなんかもやもやすんのよ

358:名無しさん@HOME
22/07/01 21:28:53.60 0.net
>>348
わかる

359:名無しさん@HOME
22/07/01 21:29:09.30 0.net
>>346
最後は家の近くの山に住んでた
恐らくたまーに母ちゃんの様子は見に行ってる

360:名無しさん@HOME
22/07/01 21:29:13.13 0.net
>>347
ばばなんてカルピスカン今から食べるわよ

361:名無しさん@HOME
22/07/01 21:29:14.50 0.net
>>353
お礼だけいっとけ

362:名無しさん@HOME
22/07/01 21:29:46.64 0.net
>>353
会った時にありがとうございますでいいと思うよ
物もお金も受け取ってくれないよ

363:名無しさん@HOME
22/07/01 21:29:47.01 0.net
そんな話だったんだ
キモいわ

364:名無しさん@HOME
22/07/01 21:29:51.30 0.net
>>353
放っておく

365:名無しさん@HOME
22/07/01 21:29:55.55 0.net
爺帰っ


366:ト来ねえな 何して遊んでんだ



367:名無しさん@HOME
22/07/01 21:30:16.17 0.net
>>353
変な親

368:名無しさん@HOME
22/07/01 21:30:19.06 0.net
>>353
修学旅行は学校側のやりたい行事なので、学校や教師の判断に委ねる
どこかで顔会わせたらお礼はするけど金は払わない
払うとしたら学校側が教師にするべきことだと思う

369:名無しさん@HOME
22/07/01 21:30:34.53 0.net
>>362
図々しいと生きやすいよね

370:名無しさん@HOME
22/07/01 21:30:45.20 0.net
>>353
職員みなさんでどうぞとかで500mlのお茶1ケースで返すとかは?

371:名無しさん@HOME
22/07/01 21:30:54.38 0.net
おおかみこどもがなんでウケたのか不思議よ
あれつまんないよねどの層が喜んで見てるの

372:名無しさん@HOME
22/07/01 21:30:59.00 0.net
お礼は言った方がいいけど、その後のことは他のママ友と相談かな
一人分だけ金渡されても先生達複数で出し合っていたら逆に困りそう

373:名無しさん@HOME
22/07/01 21:31:09.32 0.net
>>362
だよね

374:名無しさん@HOME
22/07/01 21:31:09.72 0.net
>>364
やっぱり変な親ね…

375:名無しさん@HOME
22/07/01 21:31:17.71 0.net
>>365
クラス全員のお母さんとかに声かけるの?

376:名無しさん@HOME
22/07/01 21:31:22.24 0.net
>>351
前に住んでたマンション、田舎寄りだったから虫割りと出てたわ、蜘蛛を初めカナブンやらガやらナナフシやら色々
夏場に1回だけ、何故かエレベーターのボタンの下ら辺にクワガタやカブトムシが止まってて2度見したのも良い思い出だわ

377:名無しさん@HOME
22/07/01 21:31:29 0.net
花と雨と雪の家
URLリンク(i.imgur.com)

378:名無しさん@HOME
22/07/01 21:31:34 0.net
>>370
親しい人何人かとか

379:名無しさん@HOME
22/07/01 21:31:46 0.net
高校の時体育祭とか球技大会の後にクラスでジュースとかアイス配られたけど
あれは先生からじゃなく同窓会費だったと後で知った

380:名無しさん@HOME
22/07/01 21:31:50 0.net
>>348
大変的確にストーリーを把握されています
そこにキモヲタドリームをふりかけたらおおかみこどもの雨と雪

381:名無しさん@HOME
22/07/01 21:31:54 0.net
そんなもん卒業式にみんなで花送ってチャラよ

382:名無しさん@HOME
22/07/01 21:31:57 0.net
>>353
こういう時のために交流してるから
きいて全体に会わせるよ

383:名無しさん@HOME
22/07/01 21:32:03 0.net
>>373
声かけられなかった人は?
は?ってなるよ

384:名無しさん@HOME
22/07/01 21:32:14 0.net
>>366
脳空っぽにして見れる人と、切り分けて考えれる人辺り?

385:名無しさん@HOME
22/07/01 21:32:15 0.net
>>368
うん
社会経験なさそう

386:名無しさん@HOME
22/07/01 21:32:26 0.net
なるほど先生の自費じゃなくてクラス会費とかかも

387:名無しさん@HOME
22/07/01 21:32:26 0.net
>>365
公立はそれもダメなんじゃ?

388:名無しさん@HOME
22/07/01 21:32:28 0.net
>>353
先生の好意だから次にあったときにお礼言って終わりでいいと思うなー

389:名無しさん@HOME
22/07/01 21:32:40 0.net
え、変な親かしら
お礼言うつもりがない方があたおかでは

390:名無しさん@HOME
22/07/01 21:32:57 0.net
絶対!!なんぴとたりとも借りを作りたくない人っているのよ

391:名無しさん@HOME
22/07/01 21:33:07 0.net
ローソンのあのエクレアまた食べたいわ

392:名無しさん@HOME
22/07/01 21:33:08 0.net
>>353
なんもしなかったわ、婆は
へーよかったね位
子どもがその場でありがとうっていったらいいと思った

393:名無しさん@HOME
22/07/01 21:33:12 0.net
>>353
マスコミに美談だから報道してって依頼する

394:名無しさん@HOME
22/07/01 21:33:14 0.net
>>368
自己レスわろす

395:名無しさん@HOME
22/07/01 21:33:16 0.net
>>378
ならせておけ

396:名無しさん@HOME
22/07/01 21:33:16 0.net
>>354
あれ狼を障害的なものに当てはめて見ると
障害に理解もくそもないのに何してんだこいつら…としかならないよね
野生に帰った子供の事なんてもてあましてるだけだし、その姉だか妹がどういう目で見られたり何か言われたり


397:する事も、もちろん張本人の事も何も考えてないし ただひたすら子供不憫じゃんとしか



398:名無しさん@HOME
22/07/01 21:33:22 0.net
>>384
その場の雰囲気考えてみればいい

399:名無しさん@HOME
22/07/01 21:33:26 0.net
>>380
婆ちゃんお礼も言わないの?
変な親

400:名無しさん@HOME
22/07/01 21:33:33 0.net
>>307
結婚して子どもができたら違う感想になる

401:名無しさん@HOME
22/07/01 21:33:35 0.net
>>356
カルピスゼリー作る!

402:名無しさん@HOME
22/07/01 21:33:40 0.net
おおかみこどもはリベラルさんのウケがよかった印象

403: 【男の娘】
22/07/01 21:33:41 0.net
みなさんでどうぞって菓子折でも渡せば

404:名無しさん@HOME
22/07/01 21:33:43 0.net
婆は修学旅行先でがっつり乗り物酔いしてしまって
先生が自費でお薬買ってくれたけど親にきっちりお薬代請求してた
こういうのって経費に鳴らないのか

405:名無しさん@HOME
22/07/01 21:33:43 0.net
修学旅行の思い出って何かある?
なんか甘酸っぱい系の思い出

406:名無しさん@HOME
22/07/01 21:33:59 0.net
>>384
修学旅行で担任してる子みんなに奢ってるんだよ

407:名無しさん@HOME
22/07/01 21:34:04 0.net
一人だけ先駆けて金返すとかおかしいがら

408:名無しさん@HOME
22/07/01 21:34:12 0.net
>>385
なんびとたりとも謝りたくない、謝ったら死ぬ病
っていうのを思い出した、何で見たかは忘れたんだけど

409:名無しさん@HOME
22/07/01 21:34:16 0.net
>>382
その学校や校長によるかも

410:名無しさん@HOME
22/07/01 21:34:20 0.net
>>399
なんもない

411:名無しさん@HOME
22/07/01 21:34:23 0.net
>>397
教師は公務員だから受け取っちゃダメ
賄賂扱いになるから


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

708日前に更新/205 KB
担当:undef