町内会。自治会絶対イラネ80丁目 at LIVE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しさん@HOME
22/06/12 14:42:01 0.net
>>720
オカルトではない
この国の構造の一端だからな
他にももっとあるぞ

751:名無しさん@HOME
22/06/12 14:58:39.63 0.net
>>721
君の主張するように書いたけど制限かかって無いぞ

752:名無しさん@HOME
22/06/12 15:20:46.65 0.net
>>722
制限かかるような内容じゃないからね
確かに警察は力持ってるけど本体じゃないからスルーだよ
逆に本当に書いたらヤバい内容はこんなドマイナーなスレでもスレストしに来る

753:名無しさん@HOME
22/06/12 15:22:01.22 0.net
妄想お疲れ様です

754:名無しさん@HOME
22/06/12 15:23:55.48 0.net
>>724
妄想でなくて他の板でやったら
早速、真・スレッドストッパーが飛んできた

755:名無しさん@HOME
22/06/12 15:57:53.53 0.net
>>719は中国朝鮮の左スパイかなキムチの臭いがプンプン怪しいぞ。
低民度イラネは騙されロウソクデモに参加かな?ヤバいな。

756:名無しさん@HOME
22/06/12 17:18:17.97 0.net
>>726
ネトウヨお疲れ~

757:名無しさん@HOME
22/06/12 17:28:00.32 0.net
ここまで読んでわかるように
町内会は必要なのです

758:名無しさん@HOME
22/06/12 17:37:21.12 0.net
町内会は妄想癖の巣窟です

759:名無しさん@HOME
22/06/12 18:52:56.18 0.net
ウチの町内会のある班は高齢化が顕著で、役員が出来る世帯が4世帯


760:オかないので、その班は役員を免除しようかという話が出た。 しかし、他の班の人から「他の班の負担が増えるから困る!」という異論が出た。 皆、楽をしたいだけ。 役員なんてやりたいと思っている奴なんていないよねw 町内会を抜本的に改革するべき。



761:名無しさん@HOME
22/06/12 18:56:18.85 0.net
そうだ
町内会を改革して未来永劫 
継続すべきだ

762:名無しさん@HOME
22/06/12 19:28:13.20 0.net
町内会廃止。団塊世代が元気な内は絶対に無理だろう。後20年待てよ。
そうなれば今40代の団塊ジュニアが存続廃止を決めるだろう。
日本を貶める在日イラネ諸君の希望達成の道は遠いな。

763:名無しさん@HOME
22/06/12 20:46:15.73 0.net
町内会がないと困る人もいるよ
不要な人でも将来はいるかもよ

764:名無しさん@HOME
22/06/12 21:46:58.83 0.net
【母体保護法】妻が第三者から性暴力、中絶に夫の同意必要か…告白にためらい・同意なし手術の例も [ぐれ★] 
スレリンク(newsplus板)

765:名無しさん@HOME
22/06/12 21:47:00.55 0.net
爺の暇つぶしに必要なだけ

766:名無しさん@HOME
22/06/12 21:54:45.95 0.net
>>325-329 お前らやばいな
>>334
>734

767:名無しさん@HOME
22/06/12 21:56:33.28 0.net
妻が第三者から性暴力
>>325-329
>>334
まさにこいつら

768:名無しさん@HOME
22/06/12 21:57:50.42 0.net
イルネの犯罪書き込み通報したほうがよさそうだな

769:名無しさん@HOME
22/06/12 22:02:44.61 0.net
とりあえずスクショは保存した

770:名無しさん@HOME
22/06/12 22:05:19.91 0.net
>>309-321最高

771:名無しさん@HOME
22/06/12 22:06:55.97 0.net
>>740
それもだな
保存はしてある

772:名無しさん@HOME
22/06/12 22:10:33.87 0.net
>>740
同調するレスも気をつけたほうがいいぞ
今は厳しくなったからな

773:名無しさん@HOME
22/06/12 22:12:25.09 0.net
早くて年内
遅くても年明けか

774:名無しさん@HOME
22/06/12 22:24:03.33 0.net
>>742
別に犯罪予告でも無いし何が問題何だよ
また見えない敵と闘ってるとか?

775:名無しさん@HOME
22/06/12 22:31:43.40 0.net
>>744
不安を煽りたいだけだからスルー

776:名無しさん@HOME
22/06/12 22:32:55.24 0.net
おやおや急にどうした

777:名無しさん@HOME
22/06/12 22:35:54.92 0.net
お前らも美味しい汁吸ってる側なんだろw
皆穴兄妹

778:名無しさん@HOME
22/06/12 22:40:50.23 0.net
町内会はイルとかイラナイとかではなくて
必要不可欠なの

779:名無しさん@HOME
22/06/12 22:44:21.88 0.net
そう甘い汁を吸うために必要なんです

780:名無しさん@HOME
22/06/12 22:44:41.08 0.net
警察からの発信者情報開示請求か
今って開示情報の掲示ってあるんかな

781:名無しさん@HOME
22/06/12 22:57:14.48 0.net
公権力を利用してイルネ撃退だー

782:名無しさん@HOME
22/06/12 23:07:09.86 0.net
【社会】「独身おっさんはどうやって友達を作れば」胸が痛くなる切実な内容に「未来の自分」★9 [七波羅探題★]
スレリンク(newsplus板)

783:名無しさん@HOME
22/06/12 23:26:45.05 0.net
全部通報して自治会ぶっ壊せ

784:名無しさん@HOME
22/06/13 04:43:42.00 0.net
イルネの反応ってわかりやすいよな
よほど都合が悪いんだろう
自演認定もそうだし

785:名無しさん@HOME
22/06/13 07:48:35.30 0.net
町内会ウゼー

786:名無しさん@HOME
22/06/13 08:06:05.37 0.net
社畜老害イルネ 「町内会がなくなったらこれから誰に威張ればいいんだ?」

787:名無しさん@HOME
22/06/13 08:11:04.21 0.net
>>683
半分正解w
楽しんでくれた?
>>682
ごめんね
ビビらせてwww

788:名無しさん@HOME
22/06/13 10:22:14.50 0.net
>>756
若者大事にしとかないと後で泣くんだけどな
頼みの綱の年金も円安で減額、アベノミクスの出口で株価爆下げで生活困窮
預金マウントももうおしまい

789:名無しさん@HOME
22/06/13 10:27:21.45 0.net
自治会命 
バカ老害

790:名無しさん@HOME
22/06/13 10:34:01.36 0.net
町内会
PTA
必要ない

791:名無しさん@HOME
22/06/13 12:45:49.02 0.net
自治会の唯一のメリット


792:、ゴミ捨てれることだが。 うちの自治体はセンターに直線持ち込める。 3ヶ月分の60キロ持ち込んでたったの600円。 おそらく有料ゴミ袋買ってゴミステーションに捨てるより安い。



793:名無しさん@HOME
22/06/13 12:52:03.83 0.net
3ヶ月もゴミ溜めるな
迷惑だ

794:名無しさん@HOME
22/06/13 13:39:11.26 0.net
【岸田内閣】婚活サービスのデジタル化で少子化解消へ 「少子化対策白書」を閣議決定 [ボラえもん★]
スレリンク(newsplus板)

795:名無しさん@HOME
22/06/13 15:03:38.40 0.net
>>762

自分の家の中だし広いから全く問題なし。
当然生ゴミは無いし。

796:名無しさん@HOME
22/06/13 15:32:25.74 0.net
>>761
ゴミ出しは自治会関係ない

797:名無しさん@HOME
22/06/13 15:47:51.94 0.net
イラネ様になると出世してゴミも捨てられないのですか? じゃぁ自宅に処理場を作れば解決でしょう。

798:名無しさん@HOME
22/06/13 16:15:03.42 0.net
イルネ様は伝家の宝刀のゴミ制限が違法って判決喰らったもんで必死どすな

799:名無しさん@HOME
22/06/13 16:21:40.98 0.net
ごみ出しは「会員」の権利ではなくて「住民」の権利だぞ
それゆえ非会員のごみ出しを妨害した自治会が敗訴した

800:名無しさん@HOME
22/06/13 16:54:40.37 0.net
>>766
荒らしイラネさんは引きこもっていて
三ヶ月に一度しか外出できないのです

801:名無しさん@HOME
22/06/13 17:07:23.68 0.net
>>761
ゴミ捨て3ヶ月に一回で有料ゴミ袋の値段もしらんとは
社会から完全に孤立してんだなw

802:名無しさん@HOME
22/06/13 17:08:50.44 0.net
>>766
焼却炉もあるよ。
自治会と関わりたく無いから自分で捨ててるだけ。
一度に捨てられるから効率的だしな。

803:名無しさん@HOME
22/06/13 17:10:32.60 0.net
>>770
アホですか?
有料ゴミ袋は容量計算。
センターは重量計算なんだよ。どうやって値段わかるんだよ。
試しに30リットルのゴミ袋が20円として60キロだといくらか教えてくれますか?

804:名無しさん@HOME
22/06/13 17:51:46.10 0.net
>>771
ほとんどの自治体で個人の焼却炉は禁止されているはずですが
どちらに住んでいるのですか?

805:名無しさん@HOME
22/06/13 17:54:35.89 0.net
町内会に参加してない奴が深夜に焼却炉でゴミを燃やしているとは
おぞましい 想像するだけでも

806:名無しさん@HOME
22/06/13 17:56:28.95 0.net
>>764
なんで生ゴミないんだよ
まさか不法投棄してるのか?

807:名無しさん@HOME
22/06/13 18:01:52.48 0.net
>>771
わたしの町では焼却してるの見つかったら
〈5年以下の懲役もしくは1,000万円以下の罰金〉
だそうです

808:名無しさん@HOME
22/06/13 18:26:31.25 0.net
生ゴミは堆肥にするわ。
あと、法律はちゃんと調べようね。

809:名無しさん@HOME
22/06/13 18:31:16.97 0.net
>>777
ソースは?
環境確保条例では、小型焼却炉などによる焼却や野焼き行為は、ダイオキシン類やばいじん等の発生を抑制することが難しいため、条例施行規則で定めるもの(区長が認める小規模焼却炉や伝統的行事等)を除き、原則禁止しています。
URLリンク(www.google.com)

810:名無しさん@HOME
22/06/13 18:47:12.76 0.net
昔はあちこちで燃やしていて窓開けれないし臭かったな
まぁ禁止してる自治体のほうが多いだろうな

811:名無しさん@HOME
22/06/13 19:03:59.60 0.net
>>776
オレのとこは罰則とかないようだけど検索してみたら罰則あるとこあるんだ


812:な 不法焼却を行った場合は、5年以下の懲役若しくは1,000万円以下の罰金に処せられ、又はこれを併科されます(法第25条第1項第15号)。 未遂の場合でも罰せられます(法第25条第2項)。 https://www.google.com/url?q=https://www.city.saga-kashima.lg.jp/main/10069.html&sa=U&ved=2ahUKEwi81Pvllar4AhU7JaYKHRyOCYEQFXoECAkQAg&usg=AOvVaw3pdN5M5xjEKljzLOLTUshu



813:名無しさん@HOME
22/06/13 19:06:51.97 0.net
>>777
その法律をコピペしださい
お願いいたします

814:名無しさん@HOME
22/06/13 19:07:28.88 0.net
書き直し
>>777
その法律をコピペしてください
お願いします

815:名無しさん@HOME
22/06/13 19:13:49.75 0.net
>>771
バレないかヒヤヒヤしながら深夜にゴミを燃やしてるの?
素直に町内会に入会したほうがいいよ

816:名無しさん@HOME
22/06/13 19:54:37.76 0.net
私がイラネさんならゴミのために町内会に、はイルネ。
いつもビクビクしてのゴミ捨てなんて嫌だもの堂々と捨てたいわ
ただ現イラネさんは頑張って耐えて来たから、これからも頑張ればいいと思いますよ。
今更、イラネさんが私が間違っていましたと町内会に頭を下げるなんてできないでしょう
だって友人も多く高学歴に社会的に信用され地位のあるイラネさんにはプライドが有ってできないわね。(笑)

817:名無しさん@HOME
22/06/13 20:07:21.62 0.net
ゴミ出しは法律で誰でも出せるから安心だねって事ね

818:名無しさん@HOME
22/06/13 20:23:14.58 0.net
>>785
>>777の法律をコピペしてください
逃げないでください
お願いします

819:名無しさん@HOME
22/06/13 20:25:37.89 0.net
やはり町内会はいります

820:名無しさん@HOME
22/06/13 20:33:16 0.net
>>786
廃棄物処理法ggrks

821:名無しさん@HOME
22/06/13 21:13:09.64 0.net
>>788
それを貼ってください
一般家庭の焼却炉でゴミを燃やすことが出来るのは
ポツンと一軒家ぐらいですよ
あなたのように町内会に恨みを持つぐらい密な町で
焼却炉でゴミを燃やすことが出来る法律があるのなら教えてください

822:名無しさん@HOME
22/06/13 21:47:55.47 0.net
>>788
どの部分だ?
読んでみたがないぞ
その部分を貼ってくれ

823:名無しさん@HOME
22/06/13 22:27:14.54 0.net
だれもいなくなったころに適当にそれらしい部分をコピペして
変な理屈を連投して'勝った勝った'と一方的に宣言するんだろうな
負け犬の荒らしは

824:名無しさん@HOME
22/06/13 22:40:29 0.net
ゴミはその地区の住人なら誰が出したっていいんだ
焼却炉なんてのは無用な話題だ

825:名無しさん@HOME
22/06/13 22:42:26 0.net
非会員は出すなと言われたら
お断りしますと言えばいいんだ

826:名無しさん@HOME
22/06/13 22:47:26.79 0.net
誤魔化しの2連乙

827:名無しさん@HOME
22/06/13 22:53:26.33 0.net
ごみステーションの掃除は
ありゃあ町内会の決め事だ
町内会の決め事は町内会員がやればいい
やることに文句はない

828:名無しさん@HOME
22/06/13 23:00:10.14 0.net
イラネとして言わせてもらうけど
荒らしイラネさんは嘘を吐くから
信用されなくて嫌われてるんだよ

829:名無しさん@HOME
22/06/13 23:01:58.38 0.net
ゴミステーションに深夜こっそり捨てている
自らの現状を認めたくないんだろうなw

830:名無しさん@HOME
22/06/13 23:05:28.59 0.net
いままで賃貸だったけど分譲に引っ越し、
今日はじめて町内会の人から赤十字の募金を求められたよ
すごく腰の低い丁寧な方だったし、人間関係もあるから300円払ったけど(「300円ぐらいで..」と言われたw)、
こういうのって年に何回ぐらい求められるものなの?
誰か教えてくだせええ!
お願いします!!!!!!!

831:名無しさん@HOME
22/06/13 23:11:07.74 0.net
求めるのは自由だ
あとはお前次第だ

832:名無しさん@HOME
22/06/13 23:12:47.33 0.net
ゴミを何時に捨てようがそれも自由だ
本人の都合次第だ

833:名無しさん@HOME
22/06/13 23:46:21.04 0.net
>>789
何を勘違いしてるんだよ
廃棄物処理法の話はゴミ捨て制限は出来ない話な
野焼きは一部農業と宗教行事ぐらいしか認められてない

834:名無しさん@HOME
22/06/14 03:45:26.31 0.net
話をすり替えて負け犬の遠吠え乙

835:名無しさん@HOME
22/06/14 06:10:26.35 0.net
>>771
逃げないで答えてください
その文面から焼却炉でゴミを燃やしているとしか思えませんが
あなたの自治体では違法でないというソースをお願いします

836:名無しさん@HOME
22/06/14 11:25:10.33 0.net
>>803
お前らコテ付けろ

837:名無しさん@HOME
22/06/14 13:14:07.67 0.net
>>798
歳末助け合いもあるぞw

838:名無しさん@HOME
22/06/14 14:17:49.00 0.net
【中高年】50歳男性の生涯未婚率が爆増 非正規はついに6割超え、健康も悪化 [七波羅探題★]
スレリンク(newsplus板) 

839:名無しさん@HOME
22/06/14 14:51:28.68 0.net
町内会ウゼー、潰れろ、時代遅れ

840:名無しさん@HOME
22/06/14 18:26:29.15 0.net
【埼玉】 「PTA非加入5年で9倍」に向き合う 負担減へ三つのダイエット法 [朝一から閉店までφ★]
スレリンク(newsplus板)

841:名無しさん@HOME
22/06/14 18:33:40.43 0.net
町内会自治会も解体は時代の流れ

842:名無しさん@HOME
22/06/14 20:35:14.52 0.net
コロナで良かったのは自治会行事無くなったことだな
大きな声では言えないがみんな喜んでる
このまま自治会自体も消えたらな

843:名無しさん@HOME
22/06/14 22:20:47.77 0.net
行事が無いのが長かったんでイベントはもちろん定例会にも出たくない人が多そう

844:名無しさん@HOME
22/06/14 22:38:40.83 0.net
イルネ爺と顔を合わせると思うと掃除でも嫌だわ

845:名無しさん@HOME
22/06/14 22:41:06.86 0.net
コロナ禍でも草刈り、役員の研修会、防災訓練はあった。
全部中止にすればいいのにw

846:名無しさん@HOME
22/06/15 01:44:06 0.net
「すごぉい!」「もっとぉ!」「もうちょっと左ぃ!」ポイ捨て対策に“開けるとえっちな喘ぎ声”が出るゴミ箱設置
URLリンク(phoebe.bbspink.com)

847:名無しさん@HOME
22/06/15 02:59:12.45 0.net
>>814
しょうもな

848:名無しさん@HOME
22/06/15 04:32:59.67 0.net
おまえの人生がな

849:名無しさん@HOME
22/06/15 08:28:47.69 0.net
町内会ウゼー

850:名無しさん@HOME
22/06/15 09:16:44.44 0.net
はやく町内会という地獄のシステムから日本に住む人達が解放されるように今日も祈る

851:名無しさん@HOME
22/06/15 15:41:40.94 0.net
町内会って要はイルネ自慰

852:名無しさん@HOME
22/06/15 16:36:44.59 0.net
>>818
囚われているわけではなくて任意加入なので退会するだけでいいんだぞ

853:名無しさん@HOME
22/06/15 18:12:36.30 0.net
コロナ禍で町内会の行事が中止になっても全く困らなかった。
このまま町内会活動は自粛してくれ。

854:名無しさん@HOME
22/06/15 19:39:21.15 0.net
>>771
横からだか、本当にゴミ燃やしているなら止めたほうがよい。
条例だけじゃなくて廃掃法違反で検挙されると、
最寄りの警察の生活安全課に呼び出されて取調べを受けることになる。
自宅の庭でゴミ燃やしていたら略式起訴される可能性もある。

855:名無しさん@HOME
22/06/15 20:30:24.74 0.net
イラネには正当性が無いから過疎ってきたね。
税収が不足して市民が役所に協力しなければやってけてけないもの。
ここで吠えてる40歳以下のイラネは格差社会で20年後は惨めだろうな。

856:名無しさん@HOME
22/06/15 20:38:48.90 0.net
町会自治会での単純な決まり事を遂行出来ない役員や当番が少なくないのは高齢化や諸病のせいかね
ま、いずれ現体制では壁にぶち当たるのは間違いない

857:名無しさん@HOME
22/06/15 20:58:41.45 0.net
コロナで自治会無くても平気なの理解され始めたよな

858:名無しさん@HOME
22/06/15 21:18:30 0.net
町内会必要なし

859:名無しさん@HOME
22/06/15 21:25:14 0.net
>>823
イルネスレなんか過疎過疎でまだ1スレやんけ

860:名無しさん@HOME
22/06/15 22:40:44.01 0.net
ゴミ置き場当番なのに掃除をせず置き場の衛生管理の役割を果たしてない当番会員はイラネ以下ね

861:名無しさん@HOME
22/06/16 01:27:43 0.net
>>822
それ野焼きのことだろ。

862:名無しさん@HOME
22/06/16 01:55:28 0.net
自治会のメリットってほんとにない。
最近引っ越したのが田舎だから数千円らしいけど、草刈り駆り出されそうだから入らなかった。
一回自治会員らしきやつが来たけど無視したらそのあと来てない。

863:名無しさん@HOME
22/06/16 05:01:15.96 0.net
>>829
どうか教えてください
>>771の文面から焼却炉でゴミを燃やしているとしか思えませんが
あなたの自治体では違法でないというソースのコピペをお願いします

864:名無しさん@HOME
22/06/16 05:01:26.45 0.net
>>823
何か意味分からんこと言ってんね
イスラムの土葬問題は要求通り進みそうだし
三木谷は移民避けるのは不可能と言い始めてる
だからイルネがいくら喚こうが今までの日本ではなくなるよ

865:名無しさん@HOME
22/06/16 05:27:09.55 0.net
>>831
焼却炉で認可取れてたら合法
ドラム缶で焼くのは野焼きで焼却炉では無いよ
ソース云々の話では無いと思うけど?

866:名無しさん@HOME
22/06/16 05:36:41.55 0.net
>>831
家庭用なら規制対象外のも有るんだよ
URLリンク(www.syokyakuro.com)

867:名無しさん@HOME
22/06/16 05:44:06.09 0.net
>>831
お前みたいなのが自治会のゴミステーションだから非会員は利用禁止って言い出すんだろな
それ違法ですからwww

868:名無しさん@HOME
22/06/16 05:51:48.70 0.net
町内会イラネを寄生虫の一種と云いたいのですか

869:名無しさん@HOME
22/06/16 06:46:35.90 0.net
>>833
一般家庭がゴミ焼却の認可がとれるのですか?
ソースのコピペをお願いします
>>834
それ家庭用ではないと思います

870:名無しさん@HOME
22/06/16 06:50:22.67 0.net
791 名無しさん@HOME sage 2022/06/13(月) 22:27:14.54 0
だれもいなくなったころに適当にそれらしい部分をコピペして
変な理屈を連投して'勝った勝った'と一方的に宣言するんだろうな
負け犬の荒らしは

871:名無しさん@HOME
22/06/16 06:52:53.55 0.net
>>837
家庭用 焼却炉 届出不要 でググれば出るけど?
家庭用の焼却炉が存在したら困るんか(´・ω・`)

872:名無しさん@HOME
22/06/16 06:57:34.60 0.net
>>837
はい家庭用
URLリンク(www.ato-nagoya.com)

873:名無しさん@HOME
22/06/16 07:06:02.85 0.net
>>837
お前ソースソースうっせーわ
少しぐらい調べてから出直せ

874:名無しさん@HOME
22/06/16 07:06:28.62 0.net
>>839
それをコピペして貼ってくださいませんか?
私の自治体や他の多くの自治体は違法ですし
>>780さんが貼っているように罰金や懲役の所もあるのです
 
>>840
カタログを貼っても何の証明にもならないと思います
私の家にも昔使っていた家庭用の焼却炉あります
ダイオキシンが問題になって違法になってから使っていませんが

875:名無しさん@HOME
22/06/16 07:17:08.20 0.net
そこまで気にするならメーカーに聞けば良いがな
違法と思うなら根拠を出しなよ

876:名無しさん@HOME
22/06/16 07:19:11.96 0.net
>>842
新しい規制に引っかかったから使え


877:なくなったんでしょ? その規制に対応したら使用はOKな訳です それぐらい理解出来るだろうに



878:名無しさん@HOME
22/06/16 07:20:17.81 0.net
>>842
俺が法律だから認めないって人かしらw

879:名無しさん@HOME
22/06/16 07:26:48.53 0.net
質問に答えられないから質問で逆ギレされているようです
読み直していたたげばわかりますが全ての自治体が禁止しているとは最初から思っていません 
そもそも私が質問したときに回答できないから
3日もたって誤魔化そうとしているようです

880:名無しさん@HOME
22/06/16 07:32:02 0.net
最初は興味があって軽い気持ちで質問したのですが
他の人も指摘しているように
本当はゴミステーションでこっそり捨てているのを誤魔化すために焼却炉の話をしたようです
おそらく私と一緒で昔の焼却炉はあるけど使っていないのでしょう

881:名無しさん@HOME
22/06/16 07:33:11 0.net
下に貼った2つのレスとスレの流れから読んでいる人は
ゴミを昔売られていた家庭用焼却炉で燃やしていると勘違いするよ
違っているなら訂正しておいたほうがいいと思うよ

771 名無しさん@HOME 2022/06/13(月) 17:08:50.44 0
>>766
焼却炉もあるよ。
自治会と関わりたく無いから自分で捨ててるだけ。
一度に捨てられるから効率的だしな。

829 名無しさん@HOME sage 2022/06/16(木) 01:27:43.07 0
>>822
それ野焼きのことだろ。

882:名無しさん@HOME
22/06/16 07:37:50.10 0.net
>>842
ggrks

883:名無しさん@HOME
22/06/16 07:42:26.08 0.net
ソースソースキモ━━━(´Д`

884:名無しさん@HOME
22/06/16 08:02:47.92 0.net
草刈りは公園や神社がメインだけど、公園や神社に行く奴が草刈りをしろよ。
関係ない奴にやらせるな!

885:名無しさん@HOME
22/06/16 08:11:02.94 0.net
草刈り面倒なら除草剤まきゃ良いのにな

886:名無しさん@HOME
22/06/16 10:10:26.13 0.net
>>847
ソースソース言うから出したら逃げの一手
自分の家の焼却炉が規制対象だからって他所のも同じと思うなかれ
こっそりゴミ出してるとかお前の妄想だろ
さっさと病院に行って入院しとけwww

887:名無しさん@HOME
22/06/16 10:34:00.33 0.net
回覧とか広報とか必要なのは年寄りだけだから
必要な年寄だけで町内会やればいい

888:名無しさん@HOME
22/06/16 10:36:20.83 0.net
>>853
でたー 
必殺技【負け犬の遠吠え】

889:名無しさん@HOME
22/06/16 11:02:00.68 0.net
>>855
鏡見て吠えてんなよwww

890:名無しさん@HOME
22/06/16 11:18:05.49 0.net
負け犬の遠吠えって意味知らんのに無理して使わなくて良いよ

891:名無しさん@HOME
22/06/16 11:48:16.16 0.net
>>848
焼却炉としか書いてないのに、なぜ昔のと思った?
勘違いする方は馬鹿なだけ。

892:名無しさん@HOME
22/06/16 12:04:24.07 0.net
>>853
で、焼却炉でゴミ燃やしてるの?
それとも、こっそり捨ててるの?

893:名無しさん@HOME
22/06/16 12:17:55.42 0.net
>>859
こっそり捨てたら自治会馬鹿が文句言ってくる可能性があるし、そんなことするわけないやろ。
だいたい田舎だからこっそりなんてできないし。

894:名無しさん@HOME
22/06/16 12:27:13.97 0.net
>>860
>>853
で、焼却炉でゴミ燃やしてるの?
それとも、こっそり捨ててるの?

895:名無しさん@HOME
22/06/16 12:34:32.96 0.net
はだしの女性に「駅はどこですか」と声掛けられ…中2男子、会話しながら一緒に交番へ (兵庫県芦屋署) [少考さん★]
スレリンク(newsplus板)
292ニューノーマルの名無しさん2022/06/16(木) 12:19:05.27ID:KPJ1Clhv0 
女性ってボケたお婆ちゃんか、未来ある中学生が痴漢冤罪で逮捕されなくて良かった
うちの姉は、旦那と息子には「外で女性から助け求められても無視して、一切関わらずとにかく無事に帰ってきて」と言ってる
身内がよその女に痴漢冤罪されたら姉も終わるから、そこは厳しく言ってるようだ

896:名無しさん@HOME
22/06/16 12:36:47.09 0.net
>>857
逃げたと認めた人が相手がいなくなって3時間後に悪態ついたら
853以外の人は 負け犬の遠吠え と書いたことに違和感ないと思う
>>853
>ソースソース言うから出したら逃げの一手

897:名無しさん@HOME
22/06/16 13:29:37.44 0.net
>>860
だから焼却炉で燃やしているのか・・

898:名無しさん@HOME
22/06/16 16:48:01.62 0.net
ソースおじさんキモス━(lll´Д`)━(lll´Д`)━!!

899:名無しさん@HOME
22/06/16 16:59:02.50 0.net
>>858
これにはスルー全開
御都合主義www

900:名無しさん@HOME
22/06/16 18:17:34.48 0.net
やっぱIP必要だな

901:名無しさん@HOME
22/06/16 18:40:55.59 0.net
俺は一人暮らしだから自治会入らない。
家族だとイベントとかあるのかもしれないが、独り身なら不要だな。

902:名無しさん@HOME
22/06/16 19:24:23 0.net
>>860
深夜に焼却炉でゴミ燃やしてたら通報されるぞ
堂々とゴミステーションで捨てられるように
意地はってないで町内会に入会しろよw

903:名無しさん@HOME
22/06/16 19:41:16 0.net
こっそり捨てなくても良いんだよ
権利なんだから堂々と捨てるんだ

904:名無しさん@HOME
22/06/16 20:49:50.38 0.net
>>848
焼却炉としか書いてないのに、なぜ昔のと思った?
勘違いする方は馬鹿なだけ。

905:名無しさん@HOME
22/06/16 21:28:28.45 0.net
>>869
深夜なんて書いてないだろww
妄想ばかりやん。
まとめると


906: 燃えないゴミはセンターに持ち込んでいつでも激安で捨てれる。 適合焼却炉で燃えるゴミはいつでも燃やせる。 生ゴミはコンポストで堆肥に。



907:名無しさん@HOME
22/06/16 21:31:36.60 0.net
ソース君は妄想癖有りの糖質確定かな

908:名無しさん@HOME
22/06/16 21:39:42.19 0.net
統合失調症は早目に受診した方が良いぞマジで

909:名無しさん@HOME
22/06/16 22:11:24.51 0.net
糖質くんは自分では気付いて無いからタチ悪い

910:名無しさん@HOME
22/06/16 22:14:07 0.net
>>872
どこの自治体ですか?
住宅街で家庭ゴミを焼却炉で許可している所は
いくらネットで探しても見つからないのですが

911:名無しさん@HOME
22/06/16 22:15:50 0.net
>>872
それを答えるのに何故3日もかかったの?
色々調べて創作したと疑われても仕方ないよ

912:名無しさん@HOME
22/06/16 22:19:35 0.net
家庭用は焼却炉禁止してるとこばかりしか見つかんない

野外焼却とは、畑や空き地など野外でごみなどの廃棄物を焼却する行為です。地面に穴を掘っての焼却、ドラム缶や家庭用焼却炉での焼却を含みます。
URLリンク(www.google.com)

913:名無しさん@HOME
22/06/16 22:22:25 0.net
>>872
それ書くのに3日もかかって明確な証拠ぐらい貼れよ
お前の自治体が許可しているなら他のど田舎の自治体も許可してるだろ?

914:名無しさん@HOME
22/06/16 22:25:39 0.net
>>876
2ページ目に書いてるがな
仕様を満たしたものなら問題無いって理解出来ませんか?
URLリンク(www.city.nantan.kyoto.jp)

915:名無しさん@HOME
22/06/16 22:25:42 0.net
>>872
それを月曜にレスしてれば何の問題もなく終わったはず
なんでだまったり逃げたりしたんだ?
答えを焦らす必要がある内容とはおもえないが理由があるのか?

916:名無しさん@HOME
22/06/16 22:27:10 0.net
www

>>881
君ほど暇じゃないんだよね。

917:名無しさん@HOME
22/06/16 22:27:16 0.net
条件を満たしていないのが旧式
現状の法令に対応したのが新式
何が問題なん?

918:名無しさん@HOME
22/06/16 22:27:58 0.net
糖質がウダウダ張り込んで粘着してるだけやがな(´・ω・`)

919:名無しさん@HOME
22/06/16 22:28:35 0.net
>>876
お探しの自治体は京都みたいですよwww

920:名無しさん@HOME
22/06/16 22:28:55 0.net
>>880
例外の部分も含めて
どこにも住宅地で大丈夫とは書いてありませんが
その部分をコピペしてくださいませんか?

921:名無しさん@HOME
22/06/16 22:31:40 0.net
>>885
去年まで京都に住んでいたが家庭ゴミを個人の焼却炉で燃やすことは禁止だったと思うぞ
一応明日にでも電話して確かめてみるわ

922:名無しさん@HOME
22/06/16 22:33:45 0.net
>>886

●野外焼却(野焼き)の禁止について
廃棄物の野外焼却は下記の例外および構造基準を満たした焼却炉での焼却を除き原則、法律(廃棄物の処理および清掃に関する法律)で禁止されています

構造基準が2ページ目に書いてるがな
文盲ですか•́ω•̀)?

923:名無しさん@HOME
22/06/16 22:34:31 0.net
>>887
構造基準を満たせばOK
従来品は駄目に決まっとるがな

924:名無しさん@HOME
22/06/16 22:35:36 0.net
>>880
家庭用の焼却炉は基準を満たしてないから使用するなと書いてあるぞ

925:名無しさん@HOME
22/06/16 22:39:05.01 0.net
>>888
それは会社とかで使っている焼却炉じゃないのか?
うちの自治体は基準に適合していようと
そもそも家庭のゴミを小型焼却炉で燃やすことが禁止されている
とにかく明日にでも京都に電話して確かめてみるわ

926:名無しさん@HOME
22/06/16 22:39:41.56 0.net
>>890
家庭用の焼却炉のほとんどは、この基準を満たしていませんので、使用しないでください
ほとんど=全部です?

927:名無しさん@HOME
22/06/16 22:40:27.09 0.net
>>891
ちょっと前に新基準対応の小型家庭用upされてたがね

928:名無しさん@HOME
22/06/16 22:41:05.59 0.net
思い込みとか決め付けばっかでワロタ

929:名無しさん@HOME
22/06/16 22:41:14.84 0.net
>>891
オレのところもそう
例外として条件を満たせば小型焼却炉を使えるけど
個人が自宅で家庭ゴミを燃やすのは禁止だ

930:名無しさん@HOME
22/06/16 22:42:41.83 0.net
ここで言い争っても答え出ないから
時間がある人は明日にでも京都の役所に電話して確かめてみましょう

931:名無しさん@HOME
22/06/16 22:45:14.65 0.net
京都以外でもググれば出てくるがな

932:名無しさん@HOME
22/06/16 22:46:13.41 0.net
京都みたいな大都市で個人宅で焼却炉でゴミを燃やしていいの?
きっとゴミステーションに捨ててくださいと言われると思うよ

933:名無しさん@HOME
22/06/16 22:47:05.42 0.net
>>897
どこか教えてください
そこの役所にも確認の電話しますから

934:名無しさん@HOME
22/06/16 22:47:27.56 0.net
京都も端っこは田舎なんやでー

935:名無しさん@HOME
22/06/16 22:48:01.98 0.net
>>899
自分でググりなよw
さっきも京都ってすぐに見つかったがな

936:名無しさん@HOME
22/06/16 22:48:43.44 0.net
見つけられないってよっぽど検索ワードが悪いんじゃね?

937:名無しさん@HOME
22/06/16 22:49:55.41 0.net
すぐに見つかったけど?
京都と同じで構造基準を満たせばOK
URLリンク(www.city.yachimata.lg.jp)

938:名無しさん@HOME
22/06/16 22:51:32.16 0.net
>>899
君らが規定を知らんだけで禁止禁止ってドヤ顔してるだけじゃないですか
全国の自治体に電話しましょうねwww

939:名無しさん@HOME
22/06/16 22:52:31.70 0.net
また明日ねー
( *ˊᵕˋ)ɢᵒᵒᵈ ɴⁱᵍᑋᐪ 🌟

940:名無しさん@HOME
22/06/16 22:52:48.04 0.net
>>903
それには
 家庭用小型焼却炉は、使用禁止です
と書いてありますよ

941:名無しさん@HOME
22/06/16 22:54:00.78 0.net
明日の夜は防犯パトロールに参加しなきゃならん。面倒くさい

942:名無しさん@HOME
22/06/16 22:55:44.91 0.net
>>906
家庭用小型焼却炉は、使用禁止です 使用が認められているゴミ焼却炉は、以下の基準を満たすものです。
家庭用の焼却炉のほとんどは、基準を満たしていませんので、使用しないでください。
最後まで読んだ方が良くないですか…

943:名無しさん@HOME
22/06/16 22:56:08.04 0.net
これじゃダメだな3日も調べて例外規定を無理矢理当てはめて
自分は規定を満たした焼却炉で家庭ゴミを燃やしているなんて
ありえませんなw

944:名無しさん@HOME
22/06/16 22:57:57.94 0.net
>>908
つまり基準を満たした焼却炉であることを役所に示して許可が必要だと思いますよ

945:名無しさん@HOME
22/06/16 22:59:04.67 0.net
っていうかダイオキシン対策出来てりゃOKな訳だわな
そこまで禁止禁止って騒ぐ理由がわからんw

946:名無しさん@HOME
22/06/16 23:00:42.97 0.net
>>910
細かい事は知らないけどメーカーが検査成績書出すんじゃないですか
届出が必要なのはもっと大型のはずです

947:名無しさん@HOME
22/06/16 23:03:51.68 0.net
たとえ最新式でも焼却炉で家庭ゴミ燃やしたら近所から苦情がくると思う
それをココに書いたような屁理屈で役人や警察わ近所の人達や町内会を説得するくらいなら
最初から町内会に入会したほうが楽なのでは?

948:名無しさん@HOME
22/06/16 23:06:53.90 0.net
京都市環境課
電話 0771-68-0015
八街市役所 経済環境部 環境課 保全班
電話 043-443-1406

949:名無しさん@HOME
22/06/16 23:07:05.82 0.net
対応型は煙出なかったと思うぞ

950:名無しさん@HOME
22/06/16 23:11:53.37 0.net
役所に聞くぐらいなら環境省に問合せなよ
焼却炉で粘着してるイルネちゃんw

951:名無しさん@HOME
22/06/16 23:11:57.52 0.net
京都市も八街市も例外規定に当てはまるからって
個人の家で焼却炉で家庭ゴミの焼却を認めるわけないじゃん
あくまでも例外であって近所のゴミ捨て場に捨ててください と言われるのがおちじゃん

952:名無しさん@HOME
22/06/16 23:14:33.07 0.net
イルネ爺は集積所を利用せずゴミ処理される事を恐れてるようだw
集積所が自治会の最後の砦だもんな

953:名無しさん@HOME
22/06/16 23:15:03.31 0.net
まぁ本当に例外として焼却炉使っているんなら3日前に答えていたはずだな
今ごろ例外として認められてゴミを燃やしているとか…誰も信じない

954:名無しさん@HOME
22/06/16 23:17:09.29 0.net
やっちゃったなw
やっぱり深夜にこっそりゴミ捨てているんだなwww

955:名無しさん@HOME
22/06/16 23:26:45.60 0.net
馬鹿だなあ
せめて次の日に京都のPDF貼ってたら誤魔化せたのに

956:名無しさん@HOME
22/06/16 23:28


957::54.43 0.net



958:名無しさん@HOME
22/06/16 23:34:34.62 0.net
町内会ウゼー


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

719日前に更新/280 KB
担当:undef