■□■□チラシの裏21151枚目□■□■ at LIVE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しさん@HOME
22/01/25 17:35:55.22 0.net
サバの白ワインビネガー美味しかった!
ソテーだったけどなんかどこかの国のソウルフードって感じの味だったわ

851:名無しさん@HOME
22/01/25 17:36:14.23 0.net
>>825
ありがとー
婆の大河が心配
せっかく面白くなってきたのに短縮なのかしら

852:名無しさん@HOME
22/01/25 17:36:21.72 0.net
>>817
タバコ注意した高校生を大けがさせたやつもお供につけてほしい

853:名無しさん@HOME
22/01/25 17:36:22.60 0.net
>>834
ぱっつんしてねんだわ
セルライトでできてんだわ

854:名無しさん@HOME
22/01/25 17:36:34.90 0.net
>>840
わかりやすいわ!
ホットドリンクの方は熱々で美味しかったです、ともつけておこう

855:名無しさん@HOME
22/01/25 17:36:42.76 0.net
>>836
スローワイドスクワット1分を食後30分以内に2-3回

856:名無しさん@HOME
22/01/25 17:36:55.30 0.net
>>843
えー、なに?誰かコロナ?

857:名無しさん@HOME
22/01/25 17:37:06.08 0.net
>>840
毎回楽しみにしていたので悲しくて‥
って親切心に訴えると更に効果有りよ
(現お客様問い合わせ担当)

858:名無しさん@HOME
22/01/25 17:37:07.57 0.net
>>841
婆は腹と尻が引き締まったわ
スクワットよりワイドスクワットの方がいいわよね

859:名無しさん@HOME
22/01/25 17:37:13.30 0.net
車にインコ連れ込むってどういう状況なんだろう

860:名無しさん@HOME
22/01/25 17:37:15.90 0.net
わるいこはびねがー

861:名無しさん@HOME
22/01/25 17:37:30.70 0.net
>>826
すぐには改善しないけど1年とか続けると効果あるわ

862:名無しさん@HOME
22/01/25 17:37:37.78 0.net
鬱と日光アレルギーと少食が重なった婆友がいるわ
運動だけでもしてほしいんだけど難しそう…

863:名無しさん@HOME
22/01/25 17:37:42.37 0.net
>>851
インコ病院につれてくとこだったってみた

864:名無しさん@HOME
22/01/25 17:38:15.37 0.net
>>854
肌に直射日光じゃなくてもいい
日傘さして外にいるだけでも効果ある

865:名無しさん@HOME
22/01/25 17:38:17.02 0.net
>>851
インコが体調悪かったみたいよ
病院連れてくところだったもよう

866:名無しさん@HOME
22/01/25 17:38:24.46 0.net
>>848
いやまだだけど
こうなってくるとキャストの誰かが感染して撮影中断するのも時間の問題だろなーと
おディーンも感染らしいし

867:名無しさん@HOME
22/01/25 17:38:25.50 0.net
病院行くのに車の中で放鳥するんか
あたおか

868:名無しさん@HOME
22/01/25 17:38:54.40 0.net
婆は今からドラッグストア巡りしてDHCのリラックスの素っていうサプリかうの
子どもの受験が近づいてきて婆が情緒不安定だから

869:名無しさん@HOME
22/01/25 17:38:58.15 0.net
>>842
爺が作ってくれた人?
良かったわね爺も婆ちゃんもウキウキハッピーね

870:名無しさん@HOME
22/01/25 17:39:14.09 0.net
モバイルオーダーペイでホットドリンクと新作フラペチーノを頼みました。
ホットドリンク作成が後回しになっており、両方揃った頃には
新作フラペチーノは溶けてゆるゆるになってしまっていました。
毎回楽しみにしておりこんなことは初めてだったのでとてもショックです。
次回は美味しく飲めるよう期待しております!
こんな感じかしら?

871:名無しさん@HOME
22/01/25 17:39:18.46 0.net
>>846
レシートno書く欄があるかは分からないけどスタバは各店のクレームを共有するからある程度改善されるはず
いいお返事くるといいわね

872:名無しさん@HOME
22/01/25 17:39:26.76 0.net
小学生の頃ユーハイムに
アップルパイのシナモンが濃くて食べにくいです前の味のが好きです的なリンゴの絵だらけのお手紙書いたら
本場の味に戻しちゃったのごめんねってお手紙とバウムクーヘンが来たわ
本場の味は大衆に受け入れられなかったのか、いつの間にか元の味に戻ってた

873:名無しさん@HOME
22/01/25 17:39:40.42 0.net
>>855
>>857
そうなんだ
にしてもちっさいカゴに入れて連れてくよね普通

874:名無しさん@HOME
22/01/25 17:39:46.27 0.net
>>860
巡るの危険
電話で在庫きいてみたらどうかしら

875:名無しさん@HOME
22/01/25 17:39:55.71 0.net
>>841
婆はカーツィーランジが好きー!
令嬢になったつもりで優雅に筋トレしてるわ!!

876:名無しさん@HOME
22/01/25 17:40:01.76 0.net
>>849
わかるわー
クレーマーぽい書き方だと読む方もあんまりいい受け取り方しないのよね

877:名無しさん@HOME
22/01/25 17:40:10.53 0.net
>>865
そうよね

878:名無しさん@HOME
22/01/25 17:41:00.55 0.net
>>862
マイルドな怒りが伝わるし
カスタマーセンターにも状況が分かりやすくていいんじゃないかしら
そういう感想文は店舗は震えるわよ
注文の通し方ルールに従ってない行動だったとしたら注意やペナルティあるかも
(現飲食店勤務婆より)

879:名無しさん@HOME
22/01/25 17:41:09.19 0.net
>>864
優しい…けど落ちがw

880:名無しさん@HOME
22/01/25 17:41:13.66 0.net
>>861
そう!ありがとう
婆はスープだけ作ったけど楽ちんだったわー

881:名無しさん@HOME
22/01/25 17:41:16.76 0.net
>>862
こんな感じでいいと思うわよー
れっつお問い合わせ

882:名無しさん@HOME
22/01/25 17:43:12.19 0.net
>>868
正当な怒りなのに
クレーマーだ逃げろー!って思われちゃうのよね

883:金婆
22/01/25 17:43:22.76 0.net
>>787
こんな世界に産むなんて酷い死ぬ権利をよこせ生きていたくない
て書く婆ちゃん
埋め荒らし風
最近婆見つけれなくて
生存確認できてないのよ

884:名無しさん@HOME
22/01/25 17:43:46.60 0.net
スタバの持ち帰りはもったいないわ
場所がいいのにってケチ婆はいつもマック

885:名無しさん@HOME
22/01/25 17:44:07.52 0.net
>>875
3日くらい前に見たような

886:名無しさん@HOME
22/01/25 17:44:23.34 0.net
婆手練

887:名無しさん@HOME
22/01/25 17:44:35.85 0.net
>>874
スタバはあんまりそんな事しないとは思うけど該当店舗のバイトの子達がどう受け取るか、もあるからねえ
事実と要求と今後の期待のバランスが取れてるといいと思うの
ただ文句言ってる内容だとめんどくせえで終わっちゃう

888:名無しさん@HOME
22/01/25 17:44:49.01 0.net
婆明日、子を連れてスタバテイクアウト昼飯しよ

889:名無しさん@HOME
22/01/25 17:45:31.31 0.net


890:名無しさん@HOME
22/01/25 17:45:52.03 0.net
テイクアウト昼寝ってよんだ
ばば寝てくるね…

891:名無しさん@HOME
22/01/25 17:46:02.75 0.net
傘取りに戻ったら雨小降りになったちぇー

892:名無しさん@HOME
22/01/25 17:46:04.39 0.net
スタバの飯は食ったきがしないのよどうしてかしら

893:名無しさん@HOME
22/01/25 17:46:23.80 0.net
チラのクレーム関係者総動員の知恵ね

894:名無しさん@HOME
22/01/25 17:47:09.30 0.net
スタバのフードはいまいち
タリーズはフードそこそこだけどコーヒーがいまいち
ドトールはどっちもまあまあだけど客層がひどい

895:名無しさん@HOME
22/01/25 17:47:12.39 0.net
>>885
クレーム関係者結構いそうだわ

896:名無しさん@HOME
22/01/25 17:47:13.87 0.net
モス行きたいしケンタッキーフライドチキンも食べたいー
なんで辺鄙な場所にしかないのかしら
遠いわ

897:名無しさん@HOME
22/01/25 17:47:41.74 0.net
>>886
わかる
ドトールは臭い

898:名無しさん@HOME
22/01/25 17:48:03.19 0.net
婆子の学校が休校になった
初めて陽性者が出て一気に10人超えた

899:名無しさん@HOME
22/01/25 17:48:09.22 0.net
>>885
婆は前にクレーム消火係だったからどうすれば早く火消しできるかとどうクレームしたら聞いてもらえるかは割と詳しいと思う

900:名無しさん@HOME
22/01/25 17:48:36.76 0.net
プロントのぱんとエッグタルトはんまい

901:名無しさん@HOME
22/01/25 17:49:05.70 0.net
>>889
タバコ吸う人が多いのと安いからなのか何なのかホームレス紛いの人もまぎれこんでる

902:名無しさん@HOME
22/01/25 17:49:20.78 0.net
婆はクレーム聞いてる人なんだけど
モンスタークレーマーより
モンスター店員が増えたなって思ってるわ
前にも書いたけど
お申し出とクレーマーの違いがわかっとらん店員増えた

903:名無しさん@HOME
22/01/25 17:49:36.52 0.net
院内ドトールイートインでもテイクアウト用のカップだから味気ないの
街のドトールがいいわね

904:名無しさん@HOME
22/01/25 17:49:48.02 0.net
大阪8612

905:名無しさん@HOME
22/01/25 17:50:01.83 0.net
町中で吸えるとこほとんどないんだから
ドトールくらい許してよ

906:名無しさん@HOME
22/01/25 17:50:15.51 0.net
爺の会社でもでたわー
フロアの端と端だったし、濃厚接触者じゃないけど
こわいこわいって今日からずっとリモートするってさ…
でも子供の塾とか密室にてんこ盛りで何時間もいるし
逃げるの無理やんこれ…
塾リモートさせてほしいけど頼んだら断られた

907:名無しさん@HOME
22/01/25 17:50:21.80 0.net
>>895
そうなの?
コロナ前に入院してた時には店内利用ならカップもグラスもちゃんとしてたけど

908:名無しさん@HOME
22/01/25 17:50:45.73 0.net
>>897
公害振りまいてんだからしゃーない

909:名無しさん@HOME
22/01/25 17:51:16.83 0.net
嫌煙はドトールに行かなきゃいいんだよ

910:名無しさん@HOME
22/01/25 17:51:20.09 0.net
デリバリーで頼んだらいいのに

911:金婆
22/01/25 17:51:27.46 0.net
>>877
ちゃんと生きてるのね
少し落ち着いたんなら嬉しいな
鬱婆ちゃんはその後はどうかしら

912:名無しさん@HOME
22/01/25 17:51:48.41 0.net
>>899
うん
お皿は使うから洗い場あるのに不思議ね

913:名無しさん@HOME
22/01/25 17:52:09.58 0.net
>>900
吸ってもいいとこで吸ってて
なにがしゃーないなん?

914:名無しさん@HOME
22/01/25 17:52:13.91 0.net
婆の会社も出たわ
どこの課で出たのかちゃんと公表してほしいのよ
マスクしてるから濃厚接触者じゃないとかオミ


915:クロンだと関係ないじゃない 同じ空間にいるんだからちゃんと教えてよね



916:金婆
22/01/25 17:52:26.99 0.net
そしてやーっとこさ背中ちゃんと洗えた
豚毛の背中ブラシが壊れてて洗えなかった

917:名無しさん@HOME
22/01/25 17:52:42.97 0.net
デコルテの欲しかった粉買ったわー!
つけるのたのしみ

918:名無しさん@HOME
22/01/25 17:52:55.07 0.net
>>905
町中で吸えるところないにかかってるのでは?
>しゃーない

919:名無しさん@HOME
22/01/25 17:52:55.61 0.net
>>897
喫煙スペースで吸うならいいんじゃないの
でもタバコ臭い人が隣に来たら婆は失礼するわ
コーヒーまずくなりは

920:名無しさん@HOME
22/01/25 17:53:19.10 0.net
>>908
なんかそういうのって
わくわくするよね

921:名無しさん@HOME
22/01/25 17:53:29.28 0.net
>>908
11かしら?

922:名無しさん@HOME
22/01/25 17:53:55.16 0.net
>>906
昨日チラで言ってた婆いたけど
小学校でコロナでると
濃厚接触者かどうかも教えて貰えないらしいわ
犯人探し始まるから

923:名無しさん@HOME
22/01/25 17:54:08.84 0.net
>>912
11?番号は11だったわ!
あとアイシャドウも買ったの

924:名無しさん@HOME
22/01/25 17:54:42.70 0.net
婆はコットンだけ買いにデパコスの店舗に行ったらポイントもついてサンプルもいっぱいもらってなんか申し訳なかった

925:名無しさん@HOME
22/01/25 17:54:54.68 0.net
クリスマスから一ヶ月たったわ…

926:名無しさん@HOME
22/01/25 17:55:01.41 0.net
>>914
11使いやすくていいわよね
シャドウはふわふわのかしら
あれ割とすぐ固くなって指で使えなくなるからちゃんと蓋するのよ

927:名無しさん@HOME
22/01/25 17:55:16.08 0.net
夕飯作らなきゃいけないけどいま死ぬほど眠い

928:名無しさん@HOME
22/01/25 17:55:46.88 0.net
スーパーのビニール袋大量人持ってく人初めて遭遇したわ
レジの方気にしながらグルングルンと何度も巻き付けてはカバンに詰めてっての繰り返してた
こういうのってジジイババアがやるんだと思ってたけど
30前くらいの若くて小綺麗な格好した人で
一歳くらいの子供連れてて何やってんだかみっともない

929:名無しさん@HOME
22/01/25 17:55:51.54 0.net
>>913
会社でも同じよ
でも誰がとかもう興味ないわ
自分にうつされたかどうかが大事
こっちにも生活があるし仕事にも影響が出るもの

930:名無しさん@HOME
22/01/25 17:56:09.14 0.net
もう酢豚定食食べてきたの
街の中華やさんは空いてていいわ

931:名無しさん@HOME
22/01/25 17:56:13.42 0.net
>>919
オムツ用だと思った
お金ないのかね

932:名無しさん@HOME
22/01/25 17:56:22.29 0.net
>>917
単色のやつで881の色
かたまりやすいのね!きをつける

933:名無しさん@HOME
22/01/25 17:56:22.54 0.net
>>916
え!?

934:名無しさん@HOME
22/01/25 17:56:30.22 0.net
>>919
オムツ捨てる用にするのかしら
100均で買えばいいのに

935:名無しさん@HOME
22/01/25 17:56:41.10 0.net
>>919
小綺麗な格好はカモフラージュかもよ

936:名無しさん@HOME
22/01/25 17:57:25.70 0.net
>>923
爪が長いと取りにくいから婆は2つ使って今は買ってないんだけど
固くなったらエタノール少し垂らして放置すると少し柔らかくなるわ
自己責任だけど参考まで

937:名無しさん@HOME
22/01/25 17:57:54.69 0.net
>>916
ほんとね
婆んとこまだサンタが来ないんだけど迷子かしら

938:名無しさん@HOME
22/01/25 17:58:16.91 0.net
>>926
不審な動きだから逆に目立ったわ
そういや小汚い変な男が側によってったけどあれは爺なのか

939:名無しさん@HOME
22/01/25 17:58:46.20 0.net
>>928
えんとつは?えんとつ掃除はした?

940:名無しさん@HOME
22/01/25 17:58:52.60 0.net
>>927
お店の人はパフで取ってたわ
婆二重が深くてあんまりアイシャドウの色が目立たないんだけどすごくきれいに発色してくれたから即決したの
うれしー

941:名無しさん@HOME
22/01/25 17:59:18.12 0.net
>>922 あんな育てられ方するなんて子供気の毒だね



943:名無しさん@HOME
22/01/25 17:59:22.10 0.net
スーパーの袋なんか臭い防止にはならんのにオムツに使うの?

944:名無しさん@HOME
22/01/25 17:59:58.37 0.net
親を見て育つのにね

945:名無しさん@HOME
22/01/25 17:59:59.09 0.net
>>930
プペルがやってったわ!

946:名無しさん@HOME
22/01/25 18:00:10.97 0.net
>>933
そこまで頭が働くならそんなことしないと思うわ

947:名無しさん@HOME
22/01/25 18:00:27.08 0.net
>>935
おかしいわね

948:名無しさん@HOME
22/01/25 18:00:29.32 0.net
>>922
100均で50枚入りとか買えるのにねえ

949:名無しさん@HOME
22/01/25 18:00:31.14 0.net
>>933
臭い防止のゴミ箱使ってたら使うわ
婆は臭い防止ゴミ箱と100均のナイロン袋組み合わせてる

950:名無しさん@HOME
22/01/25 18:00:46.83 0.net
隣のサッカー台の奥様が一気に10枚くらいビニール袋取ったんだけど
カゴ4つ山盛りに買い物してて逆に「それで足ります?」ってなった

951:名無しさん@HOME
22/01/25 18:00:52.81 0.net
>>748
みんな朝会ったら顔ベロベロ舐め合うから

952:名無しさん@HOME
22/01/25 18:00:53.34 0.net
今日は豚しゃぶ!
レタスでやるよ〜

953:名無しさん@HOME
22/01/25 18:01:26.74 0.net
>>942
ちょっと待っててハイボールでいい?

954:名無しさん@HOME
22/01/25 18:01:27.87 0.net
婆の親の顔見れていないのになぜかトメの顔だけよく見るわ
爺も婆濃厚接触者になるのに息子を想う母の気持ちの方が上らしい
移ってなきゃいいけど

955:名無しさん@HOME
22/01/25 18:01:46.06 0.net
>>943
シングルモルトでよろしくね〜

956:名無しさん@HOME
22/01/25 18:02:06.45 0.net
>>939
袋盗む人がそんなの使ってると思えない

957:名無しさん@HOME
22/01/25 18:02:57.52 0.net
知らんお姉さんに「100円玉4枚くれませんか!?」って言われて1000円札握らされたのが今日のハイライト
あの人なんだったんだろう…そして何のために100円玉が必要だったの…

958:名無しさん@HOME
22/01/25 18:03:07.82 0.net
くしゃみめっちゃ出る

959:名無しさん@HOME
22/01/25 18:04:55.09 0.net
なんかさ、婆はホテルのビュッフェのレストランで働いてるから思うんだけど、自分が得をすることに強迫観念があるみたいな人がいるような気がする
もう食べられないのに頑張って食べたりとかはまだ可愛い方だけど、バレないように持って帰ったりする人がいるのよね

960:名無しさん@HOME
22/01/25 18:06:04.93 0.net
あら立ってるわ
ありがとうね

961:名無しさん@HOME
22/01/25 18:07:33.36 0.net
ビニール袋なんていくらでも買えば有るのに買えないのかもね
若くて子持ちなのに
そんなコソコソ盗むような真似して
気の毒な人生だわ

962:名無しさん@HOME
22/01/25 18:08:05.98 0.net
>>947
10枚あげた?

963:名無しさん@HOME
22/01/25 18:08:38.96 0.net
なんかさ、今あちこちでドラッグストアでのPCR検査やってるやつ
それで陽性になると医療機関で再度検査してくださいって言われるんだって
公的には何の証明書も貰えないらしいわ
意味なさ過ぎて笑った

964:名無しさん@HOME
22/01/25 18:09:52.21 0.net
>>949
婆も昔ガソリンスタンドでバイトして
タダってこんなに群がる人がいるんだー
って感心したよ
週に一回給油してくれた客に
小さいカッパえびせんの袋一つ
あげるだけなのに長蛇の列

965:名無しさん@HOME
22/01/25 18:09:56.76 0.net
>>947
ガチャガチャかしら

966:名無しさん@HOME
22/01/25 18:10:21.29 0.net
>>949
そういやビュッフェって今も大皿スタイル?
もう随分と行ってないわ…目の前で天ぷら揚げてもらったりローストビーフ切ってもらったり和洋中カオスのご飯食べたい

967:名無しさん@HOME
22/01/25 18:10:42.19 0.net
>>953
妊娠の検査薬だって
どうせ病院行かなきゃあかんけど
みんなやるやん?

968:名無しさん@HOME
22/01/25 18:10:43.72 0.net
>>947
証明写真とか?

969:名無しさん@HOME
22/01/25 18:11:26.52 0.net
>>947
駐車場から出られなくて両替も断られた時に道


970:[の人に頼んだことあるわ



971:名無しさん@HOME
22/01/25 18:11:52.05 0.net
>>959
なーるほど

972:名無しさん@HOME
22/01/25 18:12:36.79 0.net
婆はコインランドリー行くと
何故か一万円札しかなくて
コンビニでなんか買う

973:名無しさん@HOME
22/01/25 18:12:41.91 0.net
>>954
それはエビせんで客釣りたくてやってるイベントなんだから大成功では
ディーラーとかよく来場者に○○プレゼント!ってやってるけど閑古鳥泣いてると気の毒だわ

974:名無しさん@HOME
22/01/25 18:13:05.91 0.net
よそ見インコの事故現場がニュースでやってたけど痛ましいね
3歳間近の子供が婆にも居るからお供えでアンパンマンコロコロビスケッチョが写ってるの見ると涙が出たわ

975:名無しさん@HOME
22/01/25 18:13:14.18 0.net
分かったもううんこしない

976:名無しさん@HOME
22/01/25 18:13:53.23 0.net
>>962
家族経営の電気屋さんがホットプレートで作った焼きそば無料プレゼントってイベントをやってるのに誰も集まらないって漫画かなんか思い出した

977:名無しさん@HOME
22/01/25 18:14:00.16 0.net
>>962
ガソリンはまあ毎週入れてもいいけど
ディーラーはひやかしで行くにしても
ちょいと敷居が高いわねw

978:名無しさん@HOME
22/01/25 18:14:11.59 0.net
>>963
ニュースで顔晒されてたし、犯人はもう社会的に死亡だよね
インターネット上に一生残る

979:名無しさん@HOME
22/01/25 18:14:29.20 0.net
>>965
涙でしょっぱい焼きそばに…

980:名無しさん@HOME
22/01/25 18:14:43.71 0.net
焼きそば食べたくなった

981:名無しさん@HOME
22/01/25 18:14:46.73 0.net
>>963
婆は39歳だから話題にならないもう一人の犠牲者に心が痛くなってる

982:名無しさん@HOME
22/01/25 18:14:50.80 0.net
うちの猫えらいわ

983:名無しさん@HOME
22/01/25 18:15:11.14 0.net
>>971
池田と名付けよう

984:名無しさん@HOME
22/01/25 18:15:11.62 0.net
>>956
大皿スタイルよ
婆も働いてるけどプライベートでは絶対行かないわ

985:名無しさん@HOME
22/01/25 18:15:19.21 0.net
>>965
電気屋で食べ物はなんかね…

986:名無しさん@HOME
22/01/25 18:15:27.55 0.net
>>972
池田エライワってやかましいわ

987:名無しさん@HOME
22/01/25 18:15:29.57 0.net
>>968
そこの家の小学生がみんな来てね!って学校で友達を誘ってたのに誰も来てくれないのシクシク

988:名無しさん@HOME
22/01/25 18:15:30.96 0.net
>>957
いや、それとは違ってPCR検査キットが医療機関で枯渇しつつある
本末転倒

989:名無しさん@HOME
22/01/25 18:15:50.94 0.net
>>975
いとこんw

990:名無しさん@HOME
22/01/25 18:16:06.27 0.net
>>973
大皿かぁ…………オーダーバイキングとかワゴンサービスとかになったらいいのになー

991:名無しさん@HOME
22/01/25 18:16:18.26 0.net
>>974
詳しい話は思い出せないけど商店街のお祭りみたいなのでそこだけ閑古鳥ってシーンだったわ

992:名無しさん@HOME
22/01/25 18:16:24.91 0.net
テレビで見たホテルのビュッフェは食べ物はショーケースの中に入れられていて
客があれとそれとこれとーって注文してスタッフが皿に盛り付けるスタイルだった

993:名無しさん@HOME
22/01/25 18:16:30.67 0.net
>>967
しかも事故の原因がペットのインコだもんね擁護のしょうがないし社会的に終わっても仕方ないレベル

994:名無しさん@HOME
22/01/25 18:16:31.18 0.net
あの自転車2台で二人死亡の?
インコ見てよそ見してたの?!
インコって野生の?

995:名無しさん@HOME
22/01/25 18:16:50.81 0.net
高校生をボコった男
誰よ、192センチ100キロ超とか嘘ついたの
中肉中背、むしろ小さいじゃん!w

996:名無しさん@HOME
22/01/25 18:17:13.08 0.net
>>973
お客さん来てるんでしょ
大丈夫なんじゃないの

997:名無しさん@HOME
22/01/25 18:17:21.64 0.net
ここまで自演

998:名無しさん@HOME
22/01/25 18:17:28.54 0.net
ワゴンで運んできてくれる飲茶したい!!!!

999:名無しさん@HOME
22/01/25 18:17:29.35 0.net
>>970
その人もまた誰かの大事な人だもんねほんと悲しい事故だわ

1000:名無しさん@HOME
22/01/25 18:17:29.76 0.net
>>983
ペットのインコ
走行中に前見ずにインコとじゃれてて轢き殺した

1001:名無しさん@HOME
22/01/25 18:17:30.63 0.net
>>957
医者に行かずにそこで済まそうとする陽性者がいるらしいわ…
ドラッグストア店員が悲鳴

1002:名無しさん@HOME
22/01/25 18:17:34.41 0.net
>>984
婆はここで200センチ160キロって見たわよw

1003:名無しさん@HOME
22/01/25 18:17:44.13 0.net
>>977
ウチの地域医療機関ですぐ検査受けられないから
簡易キットでまず検査して陽性なら出勤しないでってなってる
発熱外来はすぐに予約取れないんだよね

1004:名無しさん@HOME
22/01/25 18:18:19.32 0.net
>>989
じゃれて、とは言ってなかった
獣医に連れていくために乗せてて気を取られたって
まあ、話しかけたりしてたんだろう

1005:名無しさん@HOME
22/01/25 18:18:47.26 0.net
>>991
数人の警官に囲まれて一番背が低いんですけどw

1006:名無しさん@HOME
22/01/25 18:18:49.65 0.net
>>988
婆がこんな風に死んだらかわいそうにって話題にしてね!

1007:名無しさん@HOME
22/01/25 18:18:54.44 0.net
>>991
220cm 106kgなら見た

1008:名無しさん@HOME
22/01/25 18:18:58.07 0.net
>>984
車掌さんらの対応に婆はもやっとしたわ
途中下車を男にさせられてそこから更に5分殴られてたっての見て何で通報とかしてないんだって思った

1009:名無しさん@HOME
22/01/25 18:18:59.27 0.net
>>991
どこのジャンプ漫画だwww

1010:名無しさん@HOME
22/01/25 18:19:10.63 0.net
>>993
さっきテレビでやむてたニュースでは助手席に乗せているペットのインコとじゃれていたって言ってた

1011:名無しさん@HOME
22/01/25 18:19:20.51 0.net
>>989
ええーええー!!
知らなかったわ酷い
なんで車にペットのインコいるのよ!

1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 24分 16秒

1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

42日前に更新/206 KB
担当:undef