■□■□チラシの裏21150枚目□■□■ at LIVE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@HOME
22/01/25 13:54:55.52 0.net
>>484
ハンドルの調整と座面の傾き調整で何とかならない?

501:名無しさん@HOME
22/01/25 13:55:12.52 0.net
>>488
真綿でじわじわと…

502:名無しさん@HOME
22/01/25 13:55:21.35 0.net
グェスかよ

503:名無しさん@HOME
22/01/25 13:55:21.94 0.net
>>488
首のとこに当てとくと痛くないの
西松屋へGO!

504:名無しさん@HOME
22/01/25 13:55:36.25 0.net
友達の車に乗せてもらったら犬がシートをずっとペロペロ舐め回っててそれ以来乗ってない

505:名無しさん@HOME
22/01/25 13:55:42.38 0.net
電車でたばこを注意され暴行か 「正当防衛だった」
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
これもまじであたおか
こんなやつは刑務所でも病院でもいいから閉じ込めて外に出さないでほしい

506:名無しさん@HOME
22/01/25 13:55:56.57 0.net
>>499
ありがとう!いつも不快だったのよね!いってくるわブッチュウ

507:名無しさん@HOME
22/01/25 13:56:02.32 0.net
今だから言えるけど高速で車の窓の外に死んだ小型犬が首吊りになってたことある
爺がとっさに「ほら左見て!あれなんだろうね!」って注意そらしてくれたから子どもたちは見てない

508:名無しさん@HOME
22/01/25 13:56:03.90 0.net
>>489
たまーに横断歩道で待ってる車抜いてく馬鹿居るの怖い

509:名無しさん@HOME
22/01/25 13:56:41.55 0.net
>>450
身長何センチ?免許取る時に低身長はこうしなさいとかアドバイスあるといいわね

510:名無しさん@HOME
22/01/25 13:57:19.24 0.net
グルメカタログ見てるの
何を注文しようかなー?
選択肢が有りすぎても迷うわね

511:名無しさん@HOME
22/01/25 13:57:25.67 0.net
>>505
155センチよ教習所の時はどうだったかなと思い返したけど記憶ないわw緊張してたのかしらね

512:名無しさん@HOME
22/01/25 13:57:36.67 0.net
>>503
胸がいたい

513:名無しさん@HOME
22/01/25 13:57:38.96 0.net
>>490
そんなものが付いてるのね今調べてきたわ!
今日車乗る時確認してみる

514:名無しさん@HOME
22/01/25 13:57:41.42 0.net
>>503
それシートベルトかな
それこそドライバー神だわね
冷静に運転してるなんて

515:名無しさん@HOME
22/01/25 13:57:48.63 0.net
>>501
どこが防衛だよw頭おかC
頭踏んだり攻撃しまくってるのに

516:名無しさん@HOME
22/01/25 13:57:51.75 0.net
>>506
色々考えるの面倒になっていつもお米にしちゃうわw

517:名無しさん@HOME
22/01/25 13:58:10.74 0.net
>>450
ドア側の位置調節出来るでしょ?

518:名無しさん@HOME
22/01/25 13:58:12.42 0.net
155センチならそこまでチビでもないのに

519:名無しさん@HOME
22/01/25 13:58:23.02 0.net
めちゃくちゃ座高低いお婆さんってたまにいるよね

520:名無しさん@HOME
22/01/25 13:58:31.93 0.net
>>503
死んでるのぶら下げたまま走ってたの?車が?

521:名無しさん@HOME
22/01/25 13:58:46.22 0.net
ミネストローネに豚挽き肉の団子入れたら好評だったわ鶏よりいいですって

522:名無しさん@HOME
22/01/25 13:58:52.84 0.net
(もしかして外車自慢かな・・・)

523:名無しさん@HOME
22/01/25 13:59:04.89 0.net
>>504
停止中の先頭の車と婆の車を2台抜いたバカ車が
車線に戻る前に対向車と正面衝突したわ

524:名無しさん@HOME
22/01/25 13:59:06.52 0.net
>>503
どういう状況でそうなったんだろう…

525:名無しさん@HOME
22/01/25 13:59:07.59 0.net
だーれーもがーぁぁぁぁぁ

526:名無しさん@HOME
22/01/25 13:59:28.45 0.net
>>507
150cm婆だけどドーナツ座布団敷いて座高上げてるよ

527:名無しさん@HOME
22/01/25 13:59:48.01 0.net
>>513
それをもう少し調整したいって事だってよ

528:名無しさん@HOME
22/01/25 13:59:50.48 0.net
>>516
犬が窓に顔を出したままなのに気付かずに窓を閉めようとしたんでしょうね
変な人間に飼われて可哀想な犬ね

529:名無しさん@HOME
22/01/25 13:59:53.50 0.net
>>512
お米も何種類もあるのよー?
安定してるのは肉かしらね?

530:名無しさん@HOME
22/01/25 13:59:54.32 0.net
>>522 痔疑い



532:名無しさん@HOME
22/01/25 14:00:04.97 0.net
>>521
うぉううぉうおおーないてるー

533:名無しさん@HOME
22/01/25 14:00:27.35 0.net
>>526
痔ちゃう

534:名無しさん@HOME
22/01/25 14:00:31.81 0.net
高速って窓開け禁止よね

535:名無しさん@HOME
22/01/25 14:00:35.33 0.net
>>524
こわっ!

536:名無しさん@HOME
22/01/25 14:00:58.08 0.net
どこにでも犬を連れ回して歩くようなアホ飼い主がいるからねえ

537:名無しさん@HOME
22/01/25 14:01:04.57 0.net
>>529
え?

538:名無しさん@HOME
22/01/25 14:01:34.82 0.net
>>525
カタログのお値段によるわね安いとお肉は吟味が必要よ

539:名無しさん@HOME
22/01/25 14:01:45.07 0.net
ファービーを後ろに磔にしながら走ってる車がいた
マッドマックス怒りのファービー

540:名無しさん@HOME
22/01/25 14:01:51.03 0.net
>>529
そんなルールないわよw

541:名無しさん@HOME
22/01/25 14:01:52.36 0.net
犬にもハーネスタイプのシートベルトさせないと
危ないわ

542:名無しさん@HOME
22/01/25 14:02:25.19 0.net
>>527
よくわかったわねw

543:名無しさん@HOME
22/01/25 14:02:59.12 0.net
>>529
道交法また変わったかと思って調べたじゃないのよ

544:名無しさん@HOME
22/01/25 14:03:31.24 0.net
>>531
20年くらい前自由が丘で小型犬が跳ねられる事故が多発してたわ車に乗せてきてドア開けた瞬間に犬が飛び出して跳ねられちゃうっていう
自由が丘を小型犬連れてお散歩するのが流行ってたらしい

545:名無しさん@HOME
22/01/25 14:03:47.89 0.net
歯医者行って帰りにいつも寄らないスーパー行ったらとても疲れたわ
ダイソーでも550円使っちゃった

546:名無しさん@HOME
22/01/25 14:04:09.68 0.net
>>528
駐車場で外から見た人(あー…この人お尻がつらいんだな…)

547:名無しさん@HOME
22/01/25 14:04:26.81 0.net
>>537
浜省好きだもんで

548:名無しさん@HOME
22/01/25 14:04:28.32 0.net
>>540
550円ならセーフよ

549:名無しさん@HOME
22/01/25 14:04:30.59 0.net
>>539
それは跳ねた車側が被害者だわ
そんな犬突撃テロかまされてかわす自信、婆にはないわ

550:名無しさん@HOME
22/01/25 14:04:32.53 0.net
やっぱり畜生は入れ物に入れて
車に乗せないと危ないよね

551:名無しさん@HOME
22/01/25 14:04:32.98 0.net
好きな化粧したらいいて思うけどシジミ目に囲み目メイクてありだと思う?

552:名無しさん@HOME
22/01/25 14:04:47.47 0.net
ドイツでレンタカーした時お店の人が前見える?ってめっちゃ心配してくれたの思い出したw

553:名無しさん@HOME
22/01/25 14:04:49.59 0.net
>>524
ギャ-

554:名無しさん@HOME
22/01/25 14:05:38.14 0.net
>>543
いくらからアウト?

555:名無しさん@HOME
22/01/25 14:05:55.42 0.net
>>546
好きにしたらいいけどより目が小さく見えるだけだと思う

556:名無しさん@HOME
22/01/25 14:05:56.99 0.net
>>547
ヨーロッパ全制覇でも狙ったのかしら?

557:名無しさん@HOME
22/01/25 14:05:57.20 0.net
>>549
22000円

558:名無しさん@HOME
22/01/25 14:06:08.83 0.net
前に「浜省からウォウとイェイを取ったらバンダナとサングラスしか残らない」っていうのを何かで読んで死ぬほど笑ったw

559:名無しさん@HOME
22/01/25 14:06:35.31 0.net
シジミ目って初めて聞いたわ
皆シジミ目でないん?

560:名無しさん@HOME
22/01/25 14:06:40.93 0.net
そもそも動物飼うのがだめ

561:名無しさん@HOME
22/01/25 14:07:09.48 0.net
目が小さいのがコンプレックスだからって目のまわりをゴチャゴチャ描くとよけい目が小さいのが目立つのよね

562:名無しさん@HOME
22/01/25 14:07:22.59 0.net
>>544
自由が丘の近くの教習所に通ってる時に今流行ってるから注意しろって言われてたんだけど道も狭いし無理…みたいな空気がながれて
教官がボソッとまぁ犬を轢いても物損事故だから追いかけてくる飼い主には絶対に気をつけましょうって言ってたわ

563:名無しさん@HOME
22/01/25 14:07:48.12 0.net
>>551
引っ越しでどうしても必要だったのよ

564:名無しさん@HOME
22/01/25 14:07:54.30 0.net
>>553
紅茶吹いたわ!!

565:名無しさん@HOME
22/01/25 14:08:15.28 0.net
>>554
アイラインをひかない婆はみかん目よ

566:名無しさん@HOME
22/01/25 14:08:24.17 0.net
囲みアイで目がちっちゃく見える元祖は鈴木その子
現在はおしゃべりクッキングのあのババア

567:名無しさん@HOME
22/01/25 14:08:28.13 0.net
>>556
目が小さい人はブラウン系のアイラインの方がいいなとは思う

568:名無しさん@HOME
22/01/25 14:08:28.41 0.net
>>552
たかっ

569:名無しさん@HOME
22/01/25 14:08:29.97 0.net
>>552
学生の時に引っ越してそのくらい買った気がする

570:名無しさん@HOME
22/01/25 14:08:33.85 0.net
>>554
しじみ目の代表は千秋

571:名無しさん@HOME
22/01/25 14:08:52.19 0.net
>>553
やめてw

572:名無しさん@HOME
22/01/25 14:08:58.23 0.net
まーたミサイル

573:名無しさん@HOME
22/01/25 14:08:59.51 0.net
>>561
りんご姐さんも浮かんだわ

574:名無しさん@HOME
22/01/25 14:09:30.21 0.net
セボンスター買ったら金色に赤の宝石の水仙だったわー
銀に青がよかったけどお花ほしかったからまぁよしとしよう

575:名無しさん@HOME
22/01/25 14:09:31.50 0.net
>>565
婆的には小西真奈美

576:名無しさん@HOME
22/01/25 14:09:33.93 0.net
年取って目が小さくなってきたわ

577:名無しさん@HOME
22/01/25 14:09:40.65 0.net
>>557
追いかけてくる飼い主に気をつけるというのはどういう意図なの?
報復とかってこと?

578:名無しさん@HOME
22/01/25 14:09:43.74 0.net
>>561
お年寄りになると眼瞼下垂で瞼が落ちるからみんな目が小さくなるのよ
婆母はぱっちり二重だったけども65超えたあたりから目が小さくなった

579:名無しさん@HOME
22/01/25 14:09:50.96 0.net
>>571
眼瞼下垂かしら?

580:名無しさん@HOME
22/01/25 14:09:54.37 0.net
>>570
あー確かに

581:名無しさん@HOME
22/01/25 14:09:56.01 0.net
>>553
ギターがあるわ

582:名無しさん@HOME
22/01/25 14:10:15.87 0.net
>>572
犬を追いかけて飼い主も飛び出してくるからよ

583:名無しさん@HOME
22/01/25 14:10:18.72 0.net
小西真奈美は小細工してなくて可愛い
aikoは微妙

584:名無しさん@HOME
22/01/25 14:10:30.81 0.net
>>570
一時あちこちに出まくってたけど苦手な顔だわ

585:名無しさん@HOME
22/01/25 14:10:55.13 0.net
>>573
老眼鏡でも小さく見えない?

586:名無しさん@HOME
22/01/25 14:10:59.82 0.net
>>576
俺には車とギターって歌ってるから車も置いといてあげて

587:名無しさん@HOME
22/01/25 14:11:00.70 0.net
>>577
飛び出しの方で注意って事ね
引いた犬に対してって賠償責任かなにか生じるの?

588:名無しさん@HOME
22/01/25 14:11:32.47 0.net
aikoは雰囲気よね

589:名無しさん@HOME
22/01/25 14:11:32.57 0.net
>>579
ごめんね苦手な顔してて…

590:名無しさん@HOME
22/01/25 14:11:34.42 0.net
>>553
そもそもハマショーという言葉しか知らない婆は本体がウォウウォウとイェイイェイと言われたら嵐のLove so sweetしか思い浮かばなかった

591:名無しさん@HOME
22/01/25 14:11:53.24 0.net
苦手な顔はあいみょん
ムロツヨシもなんか生理的に苦手
佐藤栞里ちゃんも苦手だけど声とか話し方が可愛い
小松菜奈はお洒落に見える

592:名無しさん@HOME
22/01/25 14:12:02.82 0.net
>>580
どうかしらね
あんまり考えたことなかったけど確かにそうかも

593:名無しさん@HOME
22/01/25 14:12:13.20 0.net
>>553
ちょっwww

594:名無しさん@HOME
22/01/25 14:12:17.63 0.net
>>560
みかん目可愛い

595:名無しさん@HOME
22/01/25 14:12:20.16 0.net
>>582
物損事故って言ってたから保険が効くんじゃないかな?
婆はなんとか回避できたけど犬跳ねた子はショックで教習所やめたわ

596:名無しさん@HOME
22/01/25 14:12:26.98 0.net
小松菜とあいみょんが一緒にしか見えないわ
朝ニュースにでててあいみょんかと思ったら小松菜だった

597:名無しさん@HOME
22/01/25 14:12:32.30 0.net
小西真奈美は可愛いわ
半分青いで全身緑の人やっててそれでもすごく可愛かったから気付いた

598:名無しさん@HOME
22/01/25 14:12:37.92 0.net
aikoは鼻の作りがなんか苦手

599:名無しさん@HOME
22/01/25 14:12:48.74 0.net
地域の商品券でランチして楽天ポイントで買い物して
ヤフーアプリで当たったおやつをファミマでもらって帰宅
ほんとにお金使わなかった

600:名無しさん@HOME
22/01/25 14:12:55.21 0.net
>>587
偶然覗き込んだら眼鏡の奥でギョロッとしてて意外と大きいんだなと思ったわ

601:名無しさん@HOME
22/01/25 14:13:14.85 0.net
半分青いのに全身緑とは

602:名無しさん@HOME
22/01/25 14:13:26.40 0.net
あいみょんライブでセクロス合唱させる的な記事見てさらに無理になった

603:名無しさん@HOME
22/01/25 14:13:27.55 0.net
>>584
絶対、実際は顔立ちも大きさも似ても似つかないんだろうな

604:名無しさん@HOME
22/01/25 14:13:43.00 0.net
>>589
爺にまた目がみかんになってるよ!って言われるわw

605:名無しさん@HOME
22/01/25 14:14:07.07 0.net
小西真奈美は目が小さいのもだけど鼻まわりと口元もなんか嫌だわ

606:名無しさん@HOME
22/01/25 14:14:16.46 0.net
爺が苦手っていう顔は全部美人

607:名無しさん@HOME
22/01/25 14:14:28.56 0.net
みかんて房のかたちってことか!
丸いだけかと

608:名無しさん@HOME
22/01/25 14:14:36.26 0.net
犬でも猫でも普段は道路に放し飼いにしているくせに
何かあったらその時だけ張り切って被害者ヅラするような人は苦手よ
家は狭いから自由にさせたくて…じゃないわよ

609:名無しさん@HOME
22/01/25 14:14:36.55 0.net
>>585
婆も浜省わからない
イェイイェイウォウウォウならモーニング娘。だわ

610:名無しさん@HOME
22/01/25 14:14:40.94 0.net
>>591
たしかに歌ってなければどっちか判別できないかも

611:名無しさん@HOME
22/01/25 14:14:56.39 0.net
知人で飛び出してきた犬轢いてしまったことある人居るけどその飼い主が面倒なタイプで嘘か本当かは知らないが由緒正しい犬だったのにどうしてくれる!数百万よこせ!とかいうのに出会ってたわ

612:名無しさん@HOME
22/01/25 14:14:58.36 0.net
>>600
ごめんね嫌な顔してて…

613:名無しさん@HOME
22/01/25 14:15:21.23 0.net
>>601
婆ちゃんは爺の得意な顔ってことねつまりデブス…

614:名無しさん@HOME
22/01/25 14:15:40.35 0.net
>>593
ボタンみたいな顔だよね
二つ穴ボタン

615:名無しさん@HOME
22/01/25 14:15:44.28 0.net
絶対わからない人ばっかりだろうけどスノボプロの人が小西真奈美系なのよね
小西真奈美は好きだけど、苦手って人の気持ちがその人見てて婆は納得する

616:名無しさん@HOME
22/01/25 14:16:07.34 0.net
>>597
あいみょんってそんなんなんか
いかにもなサブカルブスやな

617:名無しさん@HOME
22/01/25 14:16:09.88 0.net
>>593
アヒルっぽいわアヒル口ではなくアヒル顔

618:名無しさん@HOME
22/01/25 14:16:20.80 0.net
>>608
そうよ
悲しいけど本当にそうなのよ

619:名無しさん@HOME
22/01/25 14:16:41.33 0.net
>>613
デブは否定しなさいよ!横だけど

620:名無しさん@HOME
22/01/25 14:16:43.60 0.net
>>597
官能小説好きなんだっけ

621:名無しさん@HOME
22/01/25 14:16:48.43 0.net
ペットボトルのキャップどっか行った

622:名無しさん@HOME
22/01/25 14:17:07.60 0.net
>>613
じゃあ婆は爺ちゃんに会わないように気をつけなくちゃ!

623:名無しさん@HOME
22/01/25 14:17:11.48 0.net
Mステが凍りついたあいみょんのセックスの歌聞いたけど歌自体そんな好みじゃなかったわ

624:名無しさん@HOME
22/01/25 14:17:37.00 0.net
>>614
いやほんとデブだし

625:名無しさん@HOME
22/01/25 14:17:47.01 0.net
>>606
由緒正しい犬なら大事に育ててほしいわね

626:名無しさん@HOME
22/01/25 14:18:10.63 0.net
>>619
ズッ友だよ!

627:名無しさん@HOME
22/01/25 14:18:14.22 0.net
爺はシジミ目が好きらしい
鞘師理穂が好きなの
婆はぱっちり二重のお目めなのになんでさ!

628:名無しさん@HOME
22/01/25 14:18:14.23 0.net
>>604
イェイイェイイェイイェイイェイ
ウォウウォウウォウウォウ
ならTRF

629:名無しさん@HOME
22/01/25 14:18:29.99 0.net
動物って物扱いだけど血統書付きは値段があるとして
雑種犬だとどうなるんだろう

630:名無しさん@HOME
22/01/25 14:18:58.34 0.net
>>603
ごめんねって500円ぐらい渡して帰れば良い
あれは「物」だから治療費>犬猫の価値になったら放し飼いしてる様な半野良の成犬成猫は金銭的価値なんかないからごめんねで済む

631:名無しさん@HOME
22/01/25 14:19:02.28 0.net
>>621
嬉しい
嬉しい

632:名無しさん@HOME
22/01/25 14:19:34.60 0.net
小西真奈美の本体はつるつるタマゴ肌と黒くて長いサラサラヘアとスタイルの良さ
なので顔だけ似てるのはただのブス

633:名無しさん@HOME
22/01/25 14:20:06.58 0.net
イェイイェイイェイイェイイェイ
ウォウウォウウォウウォウなら
trf のサバイバルダンスだわ

634:名無しさん@HOME
22/01/25 14:20:13.35 0.net
50代女が車で通行人はねたって理由がすごいわね
乗せてたペットのインコとじゃれてましたって

635:名無しさん@HOME
22/01/25 14:20:30.62 0.net
>>628
ガシッ(握手)

636:名無しさん@HOME
22/01/25 14:20:36.64 0.net
>>624
シャネルのバッグ破損させたのとチラ婆のしまむらバッグ破損させた時の違いじゃない?

637:名無しさん@HOME
22/01/25 14:20:41.12 0.net
鳥飼ってる人ってちょっとノリがおかしい人が多いわ

638:名無しさん@HOME
22/01/25 14:20:46.13 0.net
すだまはあいみょんとすごく仲良かったわね
小松さんといいああいうのがタイプなのね

639:名無しさん@HOME
22/01/25 14:20:55.04 0.net
>>615
婆もそれは好きだが大衆と連呼したくはない

640:名無しさん@HOME
22/01/25 14:21:30.74 0.net
>>633
爬虫類とカエルと魚類を混ぜたような顔ね

641:名無しさん@HOME
22/01/25 14:21:35.77 0.net
鳥はよく見ると何となく気持ち悪い
目が怖いのよ

642:名無しさん@HOME
22/01/25 14:21:56.34 0.net
>>635
カエルを両生類とはいわないのか

643:名無しさん@HOME
22/01/25 14:22:00.74 0.net
>>636
婆はGと鳥なら鳥の方が苦手よ

644:名無しさん@HOME
22/01/25 14:22:39.03 0.net
>>629
2人死亡の?信じられないわ

645:名無しさん@HOME
22/01/25 14:22:45.43 0.net
>>637
両生類ってお顔立ちに結構差があるから

646:名無しさん@HOME
22/01/25 14:22:45.88 0.net
>>638
婆は圧倒的にGだわ
あいつらどこに飛ぶかわからんし

647:名無しさん@HOME
22/01/25 14:23:00.94 0.net
>>636
鳥恐怖症の人っているらしいね

648:名無しさん@HOME
22/01/25 14:23:01.47 0.net
>>640
たし蟹

649:名無しさん@HOME
22/01/25 14:23:40.72 0.net
カエル嫌い
飛んでくる

650:名無しさん@HOME
22/01/25 14:23:46.31 0.net
>>641
鳥もそうよー向かってくるかもしれないし

651:名無しさん@HOME
22/01/25 14:23:59.18 0.net
>>642
ヒッチコックの鳥も怖いのよね
あいつら脳みそちっこいしこっちに好意があるかどうかもわかんなくて何考えてるのかわかりにくい

652:名無しさん@HOME
22/01/25 14:24:15.93 0.net
>>632
ここ鳥飼多いよ

653:名無しさん@HOME
22/01/25 14:24:16.48 0.net
>>640
爬虫類もやろがーい

654:名無しさん@HOME
22/01/25 14:24:34.66 0.net
19年9月からマッチングアプリで知り合った夫と交際をスタートさせ、20年6月に結婚した。
昨年5月に第1子の長男を出産。そして同12月6日に「実はいま…妊娠5ヶ月になりました!!!!たろが7ヶ月になったちょうど昨日、安定期に入りました」と産後3か月での第2子妊娠を報告した。
あいのり桃って人の記事読んじゃって無駄な時間を使ったわ

655:名無しさん@HOME
22/01/25 14:24:39.98 0.net
>>645
カゴに入ってるやつは大丈夫だわ
ハトとかカラスも平気
意外と怖いのはオウム

656:名無しさん@HOME
22/01/25 14:24:41.53 0.net
>>636
恐竜だもんね

657:名無しさん@HOME
22/01/25 14:25:10.23 0.net
爬虫類もワニとカメの顔大分違う

658:名無しさん@HOME
22/01/25 14:25:23.39 0.net
>>629
婆のハアってなったわ

659:名無しさん@HOME
22/01/25 14:25:39.60 0.net
信じられない
糞株

660:名無しさん@HOME
22/01/25 14:26:22.79 0.net
婆ちゃんたちのオススメ和牛教えてー?

661:名無しさん@HOME
22/01/25 14:26:59.74 0.net
何度も言ってるけど株はしばらく下がるってば
底は来月
だからしばらくは無駄に足掻くのはやめなさい

662:名無しさん@HOME
22/01/25 14:27:09.64 0.net
>>655
米沢!

663:名無しさん@HOME
22/01/25 14:27:14.35 0.net
>>654
ww
今が買いどきよ!大バーゲンセールだって!

664:名無しさん@HOME
22/01/25 14:27:18.73 0.net
>>655
尾崎!

665:名無しさん@HOME
22/01/25 14:27:24.63 0.net
>>655
近江牛

666:名無しさん@HOME
22/01/25 14:27:41.02 0.net
>>655
お前

667:名無しさん@HOME
22/01/25 14:27:47.27 0.net
>>655
見島牛

668:名無しさん@HOME
22/01/25 14:28:02.47 0.net
>>649
誰だか知らんけどせっせと産むのはいいじゃん?

669:名無しさん@HOME
22/01/25 14:28:05.73 0.net
>>655
飛騨

670:名無しさん@HOME
22/01/25 14:28:11.57 0.net
湖池屋ストロングコンソメ美味しかったでござる

671:名無しさん@HOME
22/01/25 14:28:24.47 0.net
和牛なら何でもオヌヌメだわ

672:名無しさん@HOME
22/01/25 14:28:34.75 0.net
やっぱ神戸ビーフでしょ

673:名無しさん@HOME
22/01/25 14:29:17.27 0.net
>>656
節分底

674:名無しさん@HOME
22/01/25 14:29:18.40 0.net
カタログギフト、果物3回に分けてお届けにした
マンゴーと


675:佐藤錦と桃だったかな?



676:名無しさん@HOME
22/01/25 14:29:21.31 0.net
リキッドアイライナーがツイッターのトレンドに入ってるから何かと思って元を辿ったら
元美容部員とやらが、リキッドアイライナーは古くさいメイクになる、ってツイートがなぜか拡散・炎上してた
みんな暇なんかな

677:名無しさん@HOME
22/01/25 14:29:32.88 0.net
>>650
大きめサイズだし怖いよね子供の頃掛川花鳥園に行ってギャン泣きした記憶あるわ

678:名無しさん@HOME
22/01/25 14:29:37.70 0.net
ババアたちは今日も無職なの?
いいなあ無職いつも暇そうで

679:名無しさん@HOME
22/01/25 14:29:45.04 0.net
>>658
マイナス17
もう難平する気もない!!

680:名無しさん@HOME
22/01/25 14:30:01.30 0.net
>>661
豚肉じゃなくて牛肉って言ってるじゃん

681:名無しさん@HOME
22/01/25 14:30:19.66 0.net
>>655
佐賀!

682:名無しさん@HOME
22/01/25 14:30:20.98 0.net
>>673
1700損した婆からみたら可愛いもんだわ

683:名無しさん@HOME
22/01/25 14:31:01.74 0.net
でもマツエクしてるとペンシルタイプのアイライナーは描きにくいわ、マツエク取れてしまいそうで

684:名無しさん@HOME
22/01/25 14:31:02.38 0.net
>>668
FOMCの決定とアメリカのハイテク関連決算
あとは北京五輪後に恒大が倒産すれば役満よ

685:名無しさん@HOME
22/01/25 14:31:33.57 0.net
>>676
万?溶かしたの?

686:名無しさん@HOME
22/01/25 14:32:14.35 0.net
マツエクやめてまつ毛パーマにしたら眼瞼下垂気味な瞼の調子がかなりよくなったわ

687:名無しさん@HOME
22/01/25 14:32:20.49 0.net
婆たちのオススメ和牛
見事にバラバラwww
どれ頼もうかなあ?

688:名無しさん@HOME
22/01/25 14:32:23.36 0.net
和牛は家電芸人だっけ

689:名無しさん@HOME
22/01/25 14:32:29.76 0.net
50円落として凹んでる婆には遠い世界のお話だわ…

690:名無しさん@HOME
22/01/25 14:32:33.82 0.net
>>677
根元埋めたらメイク落としにくくない?
メイク残ったら自まつげ傷んで抜けそう
マツエクしてる人ってまつ毛ケアどうしてるんだろ

691:名無しさん@HOME
22/01/25 14:32:46.72 0.net
>>677
アイライナーするとめちゃくちゃ瞼が荒れるようになった
もうお岩さんのように腫れ上がるの
アイライナーというよりアイメイクがだめになった

692:名無しさん@HOME
22/01/25 14:33:00.31 0.net
ワクチン打ってない人は出掛けたらダメなん

693:名無しさん@HOME
22/01/25 14:33:10.10 0.net
>>680
エクステ重たいからね
みんなよくばって付けすぎて目が小さくなってる

694:名無しさん@HOME
22/01/25 14:33:11.90 0.net
>>676
姐さん!!
>>678
しばらく冬眠する

695:名無しさん@HOME
22/01/25 14:33:23.69 0.net
遺伝子というか本能ってすごいわ
他人の幼児が可愛く思えない

696:名無しさん@HOME
22/01/25 14:33:31.77 0.net
10:0の事故で車使えなくてひたすら暇だわ
コロナは流行ってるし代車で出かけるのもだるいし何もすることない

697:名無しさん@HOME
22/01/25 14:33:34.18 0.net
中学生の息子の友達が心は乙女で
息子のことを好きらしい
へ、へー…
それ聞いても反応に困るわ

698:名無しさん@HOME
22/01/25 14:33:55.52 0.net
>>690
どっちが10

699:名無しさん@HOME
22/01/25 14:34:05.91 0.net
>>691
そうなの?あなたはどうなの?
と聞いてみてwktk

700:名無しさん@HOME
22/01/25 14:34:18.95 0.net
工場停止が2日のびた
チックショー

701:名無しさん@HOME
22/01/25 14:34:35.81 0.net
>>691
真摯に答えなさいよ、しかいえないわねぇ

702:名無しさん@HOME
22/01/25 14:34:55.51 0.net
>>681
ありゃオススメちゅーか
それぞれご当地言ったか
知ってる和牛書いたか

703:名無しさん@HOME
22/01/25 14:35:12.81 0.net
>>691
まあ好きにさせるしかないよね

704:名無しさん@HOME
22/01/25 14:35:23.67 0.net
実は婆、広島牛がおすすめなのよ

705:名無しさん@HOME
22/01/25 14:35:53.75 0.net
>>681
予算次第よ
あと見島牛と尾崎牛は入手しやすい
それ以外はデパ地下で買えるわね

706:名無しさん@HOME
22/01/25 14:35:54.08 0.net
>>692
相手が10で婆が0

707:名無しさん@HOME
22/01/25 14:36:40.42 0.net
>>699
ごめんなさい入手しにくいの間違い
流通量がすごく少ないのよおいしいけど

708:名無しさん@HOME
22/01/25 14:36:45.02 0.net
>>606
柄の悪い地域で犬猫が交通事故にあうと飼い主が住民かわらわら出てきて弁償しろという話はよく聞く

709:名無しさん@HOME
22/01/25 14:37:09.27 0.net
>>696
食べたことあるのを頼むか
食べたことないのを頼むかで悩んでるの
売ってるのを見かけない銘柄も興味あるしなあって

710:名無しさん@HOME
22/01/25 14:37:12.76 0.net
>>693
いやうちの息子は学校のことなぞ喋らないタイプよ
今外で小学校から一緒の女子の
お母さんに出会ったら
ちょっとちょっとーwって教えられたの
息子くん男子からもモテ!いいわねー!
みたいな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

33日前に更新/203 KB
担当:undef