■□■□チラシの裏19 ..
[2ch|▼Menu]
188:名無しさん@HOME
21/03/04 17:42:17.73 0.net
自衛隊ではないけど子供が小さい頃は爺が二勤の仕事してて
子供が幼稚園に行ってる間に帰宅して就寝してるか、寝てる夜中に帰宅するかで全くのすれ違いというか
もういない人みたいな感じな暮らしをしてた
その時は子供は爺に全く懐かなかったわ

189:名無しさん@HOME
21/03/04 17:42:29.11 0.net
リカちゃんのパパは今のプロフィールになる前は
「行方不明」って肩書だったらしい

190:名無しさん@HOME
21/03/04 17:42:37.81 0.net
>>185
叩こうか?

191:名無しさん@HOME
21/03/04 17:42:53.82 0.net
>>188
子供向け商品の設定!!

192:名無しさん@HOME
21/03/04 17:43:09.08 0.net
>>189
やってみたら?

193:名無しさん@HOME
21/03/04 17:43:10.71 0.net
京都ならではの言い方?は慣れないと意味わからんだろうなー
多分婆は素直に受け止めて嫌味に気づかん

194:名無しさん@HOME
21/03/04 17:43:10.95 0.net
>>185
どうでもいいから

195:名無しさん@HOME
21/03/04 17:43:11.60 0.net
リカちゃんの子だくさんママはまだ33歳なのね

196:名無しさん@HOME
21/03/04 17:43:25.20 0.net
>>186
そういうこと!?w

197:名無しさん@HOME
21/03/04 17:43:28.35 0.net
>>179
うんまあ性格はあんま知らんけど
純粋にルックスで比べて

198:名無しさん@HOME
21/03/04 17:43:41.83 0.net
>>193
でもパイロットは許さないの?
なんか変じゃない?

199:名無しさん@HOME
21/03/04 17:43:50.25 0.net
>>188
別の場所で仕事してるとかフワッとさせとけばいいものをww

200:名無しさん@HOME
21/03/04 17:43:59.34 0.net
>>185
あんま知らないからじゃない?
叩こうにも知識がない

201:名無しさん@HOME
21/03/04 17:44:01.15 0.net
婆の職場にパパママにすら怒られた事がないお嬢さまがいるけど、取引先からお叱りを頂いた時に逆ギレしてたわ

202:名無しさん@HOME
21/03/04 17:44:15.59 0.net
>>197
そうなの?さっき来たからよく分からない

203:名無しさん@HOME
21/03/04 17:44:18.22 0.net
リカちゃんのパパはパイロットだった時代もあったと思うわ

204:名無しさん@HOME
21/03/04 17:44:27.21 0.net
婆子また幼稚園行きたくないって泣いてる
クラスに合わない子たちがいてその子とうまく行けないままクラス変わりそう

205:名無しさん@HOME
21/03/04 17:44:33.54 0.net
つまり住所不定無職

206:名無しさん@HOME
21/03/04 17:44:42.39 0.net
>>202
仕事が長続きしないパパ設定

207:名無しさん@HOME
21/03/04 17:45:02.43 0.net
>>199
そっかーなるほどね
たしかに謎かも
でもやたら海自の船の話が好きな婆はだいぶ前からいるわ

208:名無しさん@HOME
21/03/04 17:45:07.28 0.net
>>200
婆が中学生のときの同級生にもいたけど
社会人になってもってやばいわね

209:名無しさん@HOME
21/03/04 17:45:10.17 0.net
パイロットはドラマとかでイメージしやすいけど
船長とか航海士とかは漠然としててイメージするのが難しい

210:名無しさん@HOME
21/03/04 17:45:35.79 0.net
>>200
お嬢様なのにおしとやかじゃないわね!!

211:名無しさん@HOME
21/03/04 17:45:36.89 0.net
>>202
リカちゃんのパパは転職がお好きw

212:名無しさん@HOME
21/03/04 17:45:44.01 0.net
>>197
パイロットも婆たちゃなんとも思ってねーよ
叩かれたならたまたまギスがいたんだよ

213:名無しさん@HOME
21/03/04 17:46:05.94 0.net
>>205
虚言癖あるとみた

214:名無しさん@HOME
21/03/04 17:46:22.93 0.net
>>197
パイロットも医者も大企業も官僚も消防も船乗りも農業も叩かれるわよ
安心なさい

215:名無しさん@HOME
21/03/04 17:46:23.09 0.net
わたーしの彼はパイロットー♪って歌あったわね

216:名無しさん@HOME
21/03/04 17:46:36.19 0.net
>>211
それならいいけど…

217:名無しさん@HOME
21/03/04 17:46:46.94 0.net
>>200
どうやって注意してきたのかしら
怒らず冷静に諭していたのか、可愛い可愛い叱るなんてかわいそう的なあれだったのか

218:名無しさん@HOME
21/03/04 17:46:47.26 0.net
>>203
もうじき終わるわよって慰めとこう
なんなら幼稚園なんてもう新学期まで
行かなくてもよくね?

219:名無しさん@HOME
21/03/04 17:47:00.42 0.net
トシちゃん還暦かぁ
今でもアレだけ踊れるのすごいねぇ
彼のダンス見てると中居くんを思い出す
中居くん、歌はともかくダンスは続けてほしかったなぁ

220:名無しさん@HOME
21/03/04 17:47:15.11 0.net
船乗りやパイロットを名乗るのはなんか詐欺師っぽいわね

221:名無しさん@HOME
21/03/04 17:47:17.07 0.net
でもさー
タイタニックみたいに大型船の船長やってますみたいなのいいよねー
パイロットよりなんかワクワクしちゃう

222:名無しさん@HOME
21/03/04 17:47:19.97 0.net
同じようなことでも叩かれるときは叩かれるし平気なときは平気なのかもね

223:名無しさん@HOME
21/03/04 17:47:37.78 0.net
>>212
借金ありそうよね

224:名無しさん@HOME
21/03/04 17:47:59.45 0.net
住所不定無職と自称公務員とかの自称職業系の人はニュース常連のイメージ

225:名無しさん@HOME
21/03/04 17:48:28.08 0.net
医師妻が叩かれたり叩かれなかったりするのもギスがいるか否かよ

226:名無しさん@HOME
21/03/04 17:48:52.87 0.net
>>218
なんかダンス番組やるんでなかった?
中居くんは踊らず賑やかしかしら

227:名無しさん@HOME
21/03/04 17:48:56.11 0.net
小2の婆子は今日、登校渋ったわ
色々聞いたら、給食がキツいらしい
明日からお弁当持ち込みの許可もらった

228:名無しさん@HOME
21/03/04 17:48:56.50 0.net
>>221
そうそう
ギスもシッコしたり寝たりするからね

229:名無しさん@HOME
21/03/04 17:48:56.83 0.net
あとはちょっとした語尾とか言い回しかしらね

230:名無しさん@HOME
21/03/04 17:49:08.83 0.net
住民ガチャによる

231:名無しさん@HOME
21/03/04 17:49:23.07 0.net
詐欺とかリカちゃんのパパ設定に使われるってことは世間から見たらカッコいい職業なのよ

232:名無しさん@HOME
21/03/04 17:49:25.54 0.net
>>227
そっかぁ ギスも生き物だったんだなぁ

233:名無しさん@HOME
21/03/04 17:49:32.48 0.net
昨日は自称アダルトビデオ制作会社社員が捕まってニュースになってたわ

234:名無しさん@HOME
21/03/04 17:49:45.73 0.net
転職しまくる爺もちの婆に二人ほど出会った事あるけど突っ込んで聞けずにいたこと
給料落ちたりしないの?そんなに転職できるものなの?スキルが凄いの?

235:名無しさん@HOME
21/03/04 17:50:37.93 0.net
>>233
どうなんだろうねw
イメージわかないね

236:名無しさん@HOME
21/03/04 17:50:52.92 0.net
>>217
上の子で初めてのことばかりだからこういうときどうするのが一番なのかわからないんだよね
みるからに婆子とあわなさそうだなというのは見ててわかるし今のクラスがそういう子多くて
この一年本当にしんどそうだったの
下の子もいるし休ませすぎたら本当に行かなくなりそうだからいかせてはいるんだけど

237:名無しさん@HOME
21/03/04 17:51:00.37 0.net
>>233
業種にもよるのかもね〜
引き抜きやキャリアアップならアップしそう
10回転職とか聞くとあっ…てなるけど

238:名無しさん@HOME
21/03/04 17:51:14.42 0.net
筋肉痛にはイブがよくきくわ

239:名無しさん@HOME
21/03/04 17:51:26.99 0.net
AV女優は大概大麻とかでキマってるって知り合いが言ってたわ

240:名無しさん@HOME
21/03/04 17:51:35.08 0.net
>>226
アレルギー持ちなの?単なる好き嫌いが多すぎのワガママ?

241:名無しさん@HOME
21/03/04 17:51:43.06 0.net
>>203
合わないのはどんな子なの?

242:名無しさん@HOME
21/03/04 17:51:43.86 0.net
>>225
そうなの?
歌はイマイチで背も低いからって
ダンスはがんばってらしたのよねー

243:名無しさん@HOME
21/03/04 17:52:01.32 0.net
婆も転職しまくってるけどもう40過ぎたし次はないだろうなぁ

244:名無しさん@HOME
21/03/04 17:52:21.34 0.net
婆子は6年生を送る会を
卒業式だと勘違いしておった
こんなんで中学生なって大丈夫かいな

245:名無しさん@HOME
21/03/04 17:52:38.58 0.net
>>236
あー引き抜きがあるか
一人は営業職で一人はトラックの運ちゃんだった

246:名無しさん@HOME
21/03/04 17:53:13.83 0.net
婆は外資系にいたから転職にはあまり抵抗ない
何も問題なくてもリフレッシュとか言って首切られる人もいて
飄々と次の職場探すのが普通

247:名無しさん@HOME
21/03/04 17:53:33.36 0.net
>>236
元爺料理人、転職の度に婆が履歴書作ってたけどバカ正直に職歴書いたら履歴書の欄足りなかったわ

248:名無しさん@HOME
21/03/04 17:53:34.51 0.net
>>243
送られる側なの?w

249:名無しさん@HOME
21/03/04 17:53:38.13 0.net
>>233
スキルとか無いから転職しまくってると思うよ
専門的な技術があったら厚待遇で引き留められるし
嫌になったから辞めるを繰り返してるだけだと思う
だから給料は良くて高卒の新人並みだと思うよ、毎回w

250:名無しさん@HOME
21/03/04 17:53:44.02 0.net
婆は生まれて初めて全国という言葉を聞いた時
全部の国だから世界中のことかと思いましたお>>243

251:名無しさん@HOME
21/03/04 17:53:58.46 0.net
>>235
ぶっちゃけ幼稚園行かなくても人生に影響ないし
途中で気に入るとこに替えてもいーし
婆ちゃんがよかれと思うようにしたらいいよ

252:名無しさん@HOME
21/03/04 17:54:20.54 0.net
>>245
不謹慎だけどリフレッシュでわろた
そんなふわっとした感じでクビにされるのたまんないわね
外資系は普通なのか

253:名無しさん@HOME
21/03/04 17:54:43.96 0.net
>>240
急に追いかけてくる子とか
婆子が何かしてるときにやったらだめなんだよ〜!!って言ってくる子とか(別にだめじゃない)
やたら1番をとりたがって押したりしてくる子とか
自己主張が強い系が多いの

254:名無しさん@HOME
21/03/04 17:54:58.06 0.net
海外の就職事情はブレンズのレイチェルで学びました

255:名無しさん@HOME
21/03/04 17:55:09.02 0.net
ゲーム作ってる知り合いは大きいプロジェクトが終わったら別の会社に移ったりしてるわ

256:名無しさん@HOME
21/03/04 17:55:17.43 0.net
>>251
ちょっとした気分転換でクビにされるみたいよねw

257:名無しさん@HOME
21/03/04 17:55:29.34 0.net
緊急事態宣言中でも関係なく出歩く人は
出歩いているのね
我慢して家と職場の往復だけでバカみたい

258:名無しさん@HOME
21/03/04 17:55:45.42 0.net
>>253
フレンズと違くて?

259:名無しさん@HOME
21/03/04 17:56:14.42 0.net
>>257
やだ、濁点気づかなかったわ!
メガネメガネ(ヨロヨロ

260:名無しさん@HOME
21/03/04 17:56:27.26 0.net
>>254
ゲームクリエイター系はそういうイメージある

261:名無しさん@HOME
21/03/04 17:56:31.50 0.net
>>247
そうなの
今日卒業式やったから
明日から学校いかんでええとか言ってて
このアンポンタン
卒業式やったらお母さんとか来るやろ!
と言ったら
あれ?!そしたら今日のアレ何?!って…

262:名無しさん@HOME
21/03/04 17:56:39.65 0.net
>>251
何年も人員が固定するとビジネスが停滞するって言うんだよね
偉い人たちは世界中を転勤するけどそれが嫌なら辞めてって感じ

263:名無しさん@HOME
21/03/04 17:57:12.78 0.net
>>252
そういうのは幼児あるあるね〜
面接ガッチリのお受験園にならいなさそうだけども(イメージ)

264:名無しさん@HOME
21/03/04 17:57:18.06 0.net
チャンドラービーーーーン

265:名無しさん@HOME
21/03/04 17:57:47.11 0.net
>>256
子供がいるからもしもを考えて婆も家と職場とスーパーの往復よ
受験終わったからもう美容院くらいは行こうと思う

266:名無しさん@HOME
21/03/04 17:57:56.87 0.net
>>263
チャンドラー役してる人の本名がマシューペリーってことだけ強く覚えてる

267:名無しさん@HOME
21/03/04 17:58:01.34 0.net
オウマイゴオオオオオド

268:名無しさん@HOME
21/03/04 17:58:08.70 0.net
>>260
気づいてよかったww
送る側だったときのことは忘れちゃったのかしらw

269:名無しさん@HOME
21/03/04 17:58:24.61 0.net
>>252
そういう子はどこにでもいるから
慣れて流せるようにならなきゃツライね
ハートを鍛えるにはどうしたら

270:名無しさん@HOME
21/03/04 17:58:28.40 0.net
>>261
特別有能でないけど問題ない社員、って程度なら
何も惜しくはないんだわね…

271:名無しさん@HOME
21/03/04 17:58:34.84 0.net
>>260
ちょっと可愛いけど親としては呆れるやら心配やらで溜め息出るわね

272:名無しさん@HOME
21/03/04 18:00:06.49 0.net
>>268
チラでギスにもまれる

273:名無しさん@HOME
21/03/04 18:00:31.11 0.net
米のスイッチ入れてきてー
ハンバーグ焼いてー
味噌汁作ってー

274:名無しさん@HOME
21/03/04 18:00:33.43 0.net
>>268
横だけど
やっぱり繊細な子はお母さんが優しいよ
ちょっとビックリさせるとか
邪魔してちょっかいかけるとか
親が少しはやってると感じ方が全然違うよ

275:名無しさん@HOME
21/03/04 18:00:41.98 0.net
>>261
その感覚少しわかる
長年勤めてる人がいるとその人の考えややり方がマニュアル化しちゃうというか
意見やアイデア言いにくい雰囲気になるし

276:名無しさん@HOME
21/03/04 18:00:5


277:2.25 0.net



278:名無しさん@HOME
21/03/04 18:01:18.46 0.net
>>270
ホントにため息よー
ちょっとはもの考えてほしい

279:名無しさん@HOME
21/03/04 18:01:24.34 0.net
>>272
自分でやれデブス

280:名無しさん@HOME
21/03/04 18:01:44.36 0.net
銀行はそういうリフレッシュはクビじゃなくて転勤だね

281:名無しさん@HOME
21/03/04 18:02:02.40 0.net
>>262
そうなのよねえ
追いかけてくる子は婆子と遊びたいみたいなんだけど言葉にしないから
急にきて意地悪で追いかけ回してると思ってるみたいだし
だめなんだよー!の子は世話好きな子で良かれと思ってやってるっぽい

282:名無しさん@HOME
21/03/04 18:02:05.31 0.net
>>277
デブスだからできなーい

283:名無しさん@HOME
21/03/04 18:02:08.94 0.net
昔付き合ってた人がフレンズ好きでDVDうちに持ってきてよく見てたんだけどシモ系の単語を教えてきてコイツの頭にはそれしかないんかと呆れたわ

284:名無しさん@HOME
21/03/04 18:02:33.44 0.net
>>268
メンタルトレーニングとかいいかも
プロのトレーナーもいるじゃない

285:名無しさん@HOME
21/03/04 18:02:36.55 0.net
>>267
多分去年も送る会をやったことすら覚えてない

286:名無しさん@HOME
21/03/04 18:02:58.88 0.net
>>274
30年勤務のパートのお局思い出した

287:名無しさん@HOME
21/03/04 18:03:16.13 0.net
>>280
デブスの上にバカかよ

288:名無しさん@HOME
21/03/04 18:03:28.46 0.net
転職したらリカちゃんのパパだった件

289:名無しさん@HOME
21/03/04 18:03:32.61 0.net
>>284
パートは逆でしょ
長く勤めてるひとのほうが使い勝手がいい

290:名無しさん@HOME
21/03/04 18:04:26.61 0.net
>>287
その人のせいで若い人が辞めていくから

291:名無しさん@HOME
21/03/04 18:04:28.22 0.net
>>279
コミュニケーション取らないとわかんない事なんだよねそういうの
婆子も小さい頃そんな感じだったけど、そういう事を教えてあげればいいと思うの

292:名無しさん@HOME
21/03/04 18:04:37.84 0.net
古株の一番よく働いて詳しい人を切ったうちの会社の正気を疑う

293:名無しさん@HOME
21/03/04 18:05:04.87 0.net
パートはね
そういう牢名主ばばあをうまくおだててめんどくさい仕事やってもらう感じよね

294:名無しさん@HOME
21/03/04 18:05:06.84 0.net
>>285
好きなだけギスらせてやってるんだから
作って来てよね

295:名無しさん@HOME
21/03/04 18:05:30.18 0.net
使い勝手がいい話とその人のせいで若い人が(いったん雇われた人が)やめていくのは別の話

296:名無しさん@HOME
21/03/04 18:05:34.62 0.net
>>279
うるさい!あっちいけ!って言えるようになると良いわね

297:名無しさん@HOME
21/03/04 18:05:35.52 0.net
>>290
上司に嫌われてたんだろうね

298:名無しさん@HOME
21/03/04 18:05:39.01 0.net
あっという間にギスりだしたわね

299:名無しさん@HOME
21/03/04 18:05:39.84 0.net
5歳児餓死事件
母親もママ友も児相も登場人物がみんな悪魔

300:名無しさん@HOME
21/03/04 18:05:49.81 0.net
>>279
年少かな?成長とともにやらなくなってくから早くそうなるといいわねー

301:名無しさん@HOME
21/03/04 18:05:51.33 0.net
>>290
古株とお局の違いがわからなかったのかしら

302:名無しさん@HOME
21/03/04 18:06:03.04 0.net
今就活の大学生とかと話してると転職視野に入れてない子ってあんまりいないわね
転職がキャリアアップになっていく時代になってきたなあって思う

303:名無しさん@HOME
21/03/04 18:06:03.89 0.net
>>292
アホかしね

304:名無しさん@HOME
21/03/04 18:06:29.37 0.net
>>291
バイトやパートの人間関係がーとか労働環境がーとか
基本どうでもいいからね

305:名無しさん@HOME
21/03/04 18:06:31.27 0.net
お局って悪い意味しかないの?

306:名無しさん@HOME
21/03/04 18:06:46.81 0.net
そうだったのか知らなかった

307:名無しさん@HOME
21/03/04 18:06:50.65 0.net
婆子もへなちょこで
毎朝幼稚園に行くと出てきて
「今日俺がいちばーん!お前2番!」
って言う子がいやで幼稚園行きたくないって
泣いてたな
5分早く起きて毎朝1番に行ったら解決した

308:名無しさん@HOME
21/03/04 18:07:27.50 0.net



309:ばりばりの野菜がだめになって最近ほぼ蒸してる



310:名無しさん@HOME
21/03/04 18:07:38.83 0.net
婆の職場は女ばかりで運動部みたいな雰囲気で疲れる

311:名無しさん@HOME
21/03/04 18:07:53.20 0.net
>>297
幼稚園児が亡くなって発覚したけど
全員が給食のある小学生だったら発覚するのもう少し遅れたと思ってる

312:名無しさん@HOME
21/03/04 18:07:56.48 0.net
うるさんって歌うまいの?

313:名無しさん@HOME
21/03/04 18:07:57.52 0.net
きっと船長パイロット海自話の時に痛いとかつかれて黙ってたけど抑えきれなくてギスが吹き出したのだと思う
ギスじゃないふりしてただけよ

314:名無しさん@HOME
21/03/04 18:08:08.81 0.net
>>301
ド素人のギスね
今のところ0点よ

315:名無しさん@HOME
21/03/04 18:08:09.66 0.net
>>305
よかったよかったw

316:名無しさん@HOME
21/03/04 18:08:21.22 0.net
>>308
幼稚園やめてるのに幼稚園児?

317:名無しさん@HOME
21/03/04 18:08:51.90 0.net
>>311
思ったわ
雑だしひねりもセンスもないのよね

318:名無しさん@HOME
21/03/04 18:09:01.80 0.net
>>294
うちの三男なんか最初に喋り始めたのが
うーしゃい!とやめろ!だよw
上がいたら生まれながらに色んな嫌がらせされるからなあ

319:名無しさん@HOME
21/03/04 18:09:20.42 0.net
>>313
じゃ五歳児

320:名無しさん@HOME
21/03/04 18:09:22.40 0.net
>>308
兄たちも体重が激落ちしていたから児相に連絡が行ったんでしょ
でも児相は対処を誤った

321:名無しさん@HOME
21/03/04 18:09:22.96 0.net
>>315
かわいそかわいいw

322:名無しさん@HOME
21/03/04 18:09:37.83 0.net
とやめろ!

323:名無しさん@HOME
21/03/04 18:10:13.96 0.net
>>298
今度年長よ
遊ぼうと言わずに追いかけてくるなんて変だよ
婆子は他のことしてるのにさ、やめてって言うと嫌いって言われるからもう行きたくないって

324:名無しさん@HOME
21/03/04 18:10:45.17 0.net
婆は学生の頃からとにかく周りの人達からいじられキャラ
今も職場でいじられキャラなんだけど、なんか疲れてきた
本当は嫌なんだよね、大して仲がいい訳でもない人からいじられるの
爺にも、付き合ってから間もなく、いろいろからかわれたり冷やかされたりしてきた
婆だって一人の女だよ
毎日ヘラヘラしてる訳じゃない

325:名無しさん@HOME
21/03/04 18:10:49.08 0.net
洋梨のジャム食べたいわ

326:名無しさん@HOME
21/03/04 18:10:58.69 0.net
児相も警察も市役所も民生委も
へんなやつがおおい

327:名無しさん@HOME
21/03/04 18:11:09.40 0.net
>>315
そういう子は幼稚園行っても無敵ねw

328:名無しさん@HOME
21/03/04 18:11:12.80 0.net
柚子ジャムがうますぎる

329:名無しさん@HOME
21/03/04 18:11:31.49 0.net
>>321
それでちょっと反抗したら一気に嫌われるやつねw

330:名無しさん@HOME
21/03/04 18:11:52.26 0.net
活舌が悪いのではっきりゆっくり話すようにしている

331:名無しさん@HOME
21/03/04 18:12:00.89 0.net
>>300
年功序列で給料上がらないからね
自分のスキルアップ考えながら会社の選択をする感じ

332:名無しさん@HOME
21/03/04 18:12:03.68 0.net
息子のクラスに教室の後ろに置いてるランドセルに名前ペンで線を引いて行ったバカがいたのに
学校が何もそれを親に知らせてくれなかったわ

333:名無しさん@HOME
21/03/04 18:12:15.10 0.net
活舌 滑舌あでた

334:名無しさん@HOME
21/03/04 18:12:17.00 0.net
>>317
昨日テレビで児相の対応に激怒してる専門家いたわ
児相の面談でもデブ同席させてたことについて「お母さんの希望だからってその人は関係ないって話なんですよ!」って

335:名無しさん@HOME
21/03/04 18:12:31.79 0.net
>>315
Twitterだったかな?
末っ子は兄から見えないところにオヤツを置いて食べるとかあって
座ってる自分のお尻の側に置いてたの
2歳くらいなのに既に知恵が回るんだなと感心したわw

336:名無しさん@HOME
21/03/04 18:13:05.43 0.net
>>321
ちょっとマジなトーンで不快ってこと言ってもいぃんじゃないかな
婆は馬鹿でそういう人をいじる側だったけど、ムッとされてようやく気づいた
ごめんね

337:名無しさん@HOME
21/03/04 18:13:06.89 0.net
>>320
こっちこそ嫌いだよバーカ
って言葉を教えよう
婆子も優しく育てすぎて
嫌がらせしてきた子に言えた悪態?が
「これマーマのよ!」だったから
婆は反省して多少汚い言葉も教えたよ

338:名無しさん@HOME
21/03/04 18:13:19.92 0.net
>>320
「遊びたいときはあーそーぼーって言ってね」みたいな感じでって言っても聞いてくれない感じなのかしらねー

339:名無しさん@HOME
21/03/04 18:13:50.33 0.net
>>331
家庭訪問しあっと気も母親は体調悪いとかでデブが応対したらしいけど
あのデブがもし強盗とか赤の他人だったらとか思わなかったのか不思議だった

340:名無しさん@HOME
21/03/04 18:13:57.67 0.net
「ランドセルに名前ペンならみてわかるだろういちいちいわなくても。しーらない親にまかせた」
っていう学校側

341:名無しさん@HOME
21/03/04 18:15:02.90 0.net
>>332
赤ちゃんみたいでも
自分のは先にささっと食べて
お兄ちゃんがくれなーーーいみたいな
アピールすることもあるよ
なかなかずる賢い

342:名無しさん@HOME
21/03/04 18:15:03.62 0.net
またデブがなんかしでかしたん?いい加減痩せなさいよ

343:名無しさん@HOME
21/03/04 18:15:06.07 0.net
>>336
なんかもう児相の担当者は色んなことにおいて疑いの目を向けなきゃだめよね

344:名無しさん@HOME
21/03/04 18:15:17.50 0.net
ままとものやつ

345:名無しさん@HOME
21/03/04 18:15:45.88 0.net
>>340
そこまでやる気ないし
結局は他人の子供だし

346:名無しさん@HOME
21/03/04 18:16:00.40 0.net
あの洗脳したっていう巨デブ
映画に出てくるキャラのなんとかって爺がいってた

347:名無しさん@HOME
21/03/04 18:16:19.73 0.net
警察じゃないしなー人手も足りないし難しいねえ

348:名無しさん@HOME
21/03/04 18:16:23.35 0.net
>>340
疑いすぎるとそれはそれで揉めるのよねー

349:名無しさん@HOME
21/03/04 18:16:44.20 0.net
>>333
横だけど婆ちゃんいい婆ね
友達多そう

350:名無しさん@HOME
21/03/04 18:17:03.48 0.net
逆切れして余計子供を危険にさらす親もいるんでしょ

351:名無しさん@HOME
21/03/04 18:17:04.11 0.net
児相に期待しても無理よ
ここでも通報されたとかでめっちゃ怒ってる婆ちゃんいるし
そんなの毎日相手にするわけでしょ

352:名無しさん@HOME
21/03/04 18:17:06.49 0.net
>>343
ジャバザハットじゃないかしら

353:名無しさん@HOME
21/03/04 18:17:12.39 0.net
頭痛くなりそうな気もするけどこのまま大丈夫な気もする
薬飲むのはもう少し痛くなってからかな

354:名無しさん@HOME
21/03/04 18:17:25.13 0.net
あのデブ、ジャバザハットにしか見えねえ

355:名無しさん@HOME
21/03/04 18:17:29.87 0.net
>>346
ただのいじめっ子よ

356:名無しさん@HOME
21/03/04 18:17:33.15 0.net
>>349
そうそう

357:名無しさん@HOME
21/03/04 18:17:34.14 0.net
>>340
警察も「ここがおかしい」「その発言はあやしい」と
全てに疑いを持つ訓練するんだから
児相もそういう訓練してほしいね

358:名無しさん@HOME
21/03/04 18:17:34.28 0.net
もうお夕飯の支度した?

359:名無しさん@HOME
21/03/04 18:17:40.74 0.net
あークソ担任思い出したわ
自分の体面だけ気にするやつ

360:名無しさん@HOME
21/03/04 18:17:52.68 0.net
ここにも通報された婆がいたなんて

361:名無しさん@HOME
21/03/04 18:17:59.64 0.net
>>343
ジャバウォックかしら

362:名無しさん@HOME
21/03/04 18:18:05.79 0.net
>>354
婆ちゃんがなりなよ

363:名無しさん@HOME
21/03/04 18:18:40.62 0.net
すごく不謹慎な事レスするわ
ニュースでインタビューに答えた人が
こぎれいになってた
って答えたとこで少しシュールな笑いを感じた

364:名無しさん@HOME
21/03/04 18:19:04.53 0.net
逆ギレして危険にさらす可能性があるならなおさらその時に連れ去ればいい
それだけの権限がなきゃだめだ
また今度来ますの今度はない、くらいの慎重さが必要
とにかく今日は連れていきますでいい

365:名無しさん@HOME
21/03/04 18:19:13.33 0.net
婆の同級生が児相に勤めてたわ
今はどうか知らないけど
頭はいいけどおっとりポヤーっとした子
あの子があのデブみたいなのと対峙できるのか果たして

366:名無しさん@HOME
21/03/04 18:19:26.06 0.net
>>358
それだとアリスじゃないかしら

367:名無しさん@HOME
21/03/04 18:19:45.71 0.net
Googleにジャバザハットと入れると入れると「ジャバザハット赤堀」ってのが予測に出るわw

368:名無しさん@HOME
21/03/04 18:19:48.07 0.net
>>362
逆にそういう人しかできない仕事なのよ
毎日逆切れされる仕事とか誰もやりたくないし病むよ

369:名無しさん@HOME
21/03/04 18:20:02.83 0.net
>>326
のび太のくせに生意気だぞという理屈

370:名無しさん@HOME
21/03/04 18:20:06.13 0.net
夕べ作った煮物の大根が染み染みでうますぎだったわ

371:名無しさん@HOME
21/03/04 18:20:06.55 0.net
婆は末っ子の健診忘れてて行かなかったら
児相の人か保健所の人か来てくれたわ家まで
わざわざすいませーん今昼寝してて
つったら子供を無理に見たりもしなかったな

372:名無しさん@HOME
21/03/04 18:20:13.99 0.net
昨日もここでジャバ・ザ・ハットって言われてたw

373:名無しさん@HOME
21/03/04 18:20:16.23 0.net
婆はあらゆる可能性を一応考えながら何事にも気づかないふりして対面できるの
そういうの得意なのよ
だからあいつバカだってバカにされてても仕事で結果出せるからなんでお前だけって怒りすら買うの

374:名無しさん@HOME
21/03/04 18:20:28.85 0.net
>>359
イミフ

375:名無しさん@HOME
21/03/04 18:20:36.88 0.net
どうしてなり手がいないの
もう他人の子どもなんかどうでもいいのか
給料が安い 危険な目に遭う 無駄足になって無力感
それ一個一個つぶせばいい

376:名無しさん@HOME
21/03/04 18:20:46.59 0.net
ピザハット

377:名無しさん@HOME
21/03/04 18:21:10.97 0.net
どんな生活したらあそこまで肥えるのか疑問だわ

378:名無しさん@HOME
21/03/04 18:21:15.65 0.net
>>372
婆ちゃんだって嫌でしょ

379:名無しさん@HOME
21/03/04 18:21:38.02 0.net
>>370
なんでお前だけって言う人はなんも見えてないバカだと思うわ
怒りっていうか嫉妬だね

380:名無しさん@HOME
21/03/04 18:21:39.02 0.net
平気でデブるひといるでしょ

381:名無しさん@HOME
21/03/04 18:21:40.82 0.net
保育士とか教師ですらモンペのせいでなり手が減ってきてるのに

382:名無しさん@HOME
21/03/04 18:21:42.34 0.net
>>368
検診面倒くさいのよね
待ち時間も長いし

383:名無しさん@HOME
21/03/04 18:21:55.82 0.net
うたた寝してたわー

384:名無しさん@HOME
21/03/04 18:21:57.32 0.net
ジャバザハットもびっくりしたけど洗脳されてた方もナマポで1000万の貯金て

385:名無しさん@HOME
21/03/04 18:21:58.44 0.net
婆やりたいわ
雇ってもらうためには何が必要なのか調べてみるわ

386:名無しさん@HOME
21/03/04 18:22:01.34 0.net
>>364
本当だったw
URLリンク(i.imgur.com)

387:名無しさん@HOME
21/03/04 18:22:05.88 0.net
>>369
なんか形が似てるんだよね
全体が重力に負けてる感じが

388:名無しさん@HOME
21/03/04 18:22:10.94 0.net
社外取締役になりたいわあ
5800万円とか貰えるのよ
しかも何社も兼任したりしててさーいいわねえ

389:名無しさん@HOME
21/03/04 18:22:16.30 0.net
>>335
どうだろう
今度それ言ってみたら?って言ってみるわね
担任に聞いてみてもいいものなのかしら

390:名無しさん@HOME
21/03/04 18:22:20.85 0.net
>>374
なかなかあそこまでは太らないわよね

391:名無しさん@HOME
21/03/04 18:22:40.64 0.net
>>374
あれ以上のデブ婆ここにいるでしょ

392:名無しさん@HOME
21/03/04 18:22:44.60 0.net
>>374
ああなるまでに途中でヤバいって思わないもんかしらね

393:名無しさん@HOME
21/03/04 18:22:45.56 0.net
デブの中にもラインがあるのね
これ以上は…っていう

394:名無しさん@HOME
21/03/04 18:22:46.16 0.net
まーたお金の話

395:名無しさん@HOME
21/03/04 18:22:53.39 0.net
離婚させて1000万ももぎ取った上にさらに生活費も管理って宗教よりすごい

396:名無しさん@HOME
21/03/04 18:22:57.68 0.net
実は甥が春から児相の職員になるらしいけど
色々心配

397:名無しさん@HOME
21/03/04 18:22:59.38 0.net
>>375
は?私は好きな仕事をずっとやってたから
そういう人は公務員の
よその子どもを守るという仕事がうまく運ばずに命が失われたときに
文句言っちゃいけないの?なに?

398:名無しさん@HOME
21/03/04 18:23:17.97 0.net
>>392
なんでそこまで信じたんだろうね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

56日前に更新/205 KB
担当:undef