【きょうだい児】兄弟 ..
[2ch|▼Menu]
653:名無しさん@HOME
21/04/02 13:44:55.68 0.net
うちも嫁と子供が年1、2回会うガイジ妹とまだ仲良くしてくれてるから 気持ち的には助かってるよ

654:名無しさん@HOME
21/04/02 14:22:19.07 0.net
>>652
>>653
嫁本人はともかく、結婚するとき嫁の家族や親戚からの反対ってなかったの?

655:名無しさん@HOME
21/04/02 14:31:33.90 0.net
>>649
神様は…のやつ親に言われたことあるけど
親の友人で障害持ちの子供産んで自殺した人がいるんだよね
大昔の話なんで忘れてんだろうけどかなりの鬼畜発言だよな
こっちはそういうの一生忘れないのに

656:名無しさん@HOME
21/04/02 16:37:40.31 0.net
>>652
いいんじゃない
友達なんてどうやったってずっと一生一緒にいる事なんかないんだから
他の誰よりも奥さんと子供を幸せにしてあげてね

657:名無しさん@HOME
21/04/02 18:58:50.06 0.net
>>654 彼女の親に挨拶に行く時には兄がグループホームに入れていたのが大きかったと思う。実家にも月1帰ってくるくらい。
 万が一親が先に死んだとしても兄は年金で生活してるから経済負担はないし、年に数回自分が面会に行く程度で、彼女への負担が極力ないようにする、という話を結婚の挨拶時に伝えたら反対されなかったよ。
 
 
 

658:名無しさん@HOME
21/04/02 21:09:20.44 0.net
>>657
結局はそういうとこだよな
前の相談者の婚約者とは決定的に違う
ガイジがどうのより
嫁には覚悟要求するくせに嫁を幸せにする覚悟はさらさら無い婚約者と無計画を丸投げしようとする毒親

659:名無しさん@HOME
21/04/02 22:11:35.62 0.net
彼女なんていたこともねえよ

660:名無しさん@HOME
21/04/02 22:50:21.24 0.net
>>648
でも乗り越えないといこないんだよ
それが俺達の宿命なんだよ
薄々感づいてるからその言葉を認めたくない気持ちがあるのはわかる

661:名無しさん@HOME
21/04/02 23:08:26.57 0.net
乗り越えないといけないんだよの間違いな
何気に俺達は一般なら気が狂う様な事を常に乗り越えながら生きて来ただろ?
いつだって結果論に騙し騙されながらが人の人生だしな
そして、いつどんな結果でも人は後悔をしてしまうもんなんだぜ?
そうとわかったらさっさとささいな幸でもいいから見付けて良い後悔してこい

662:名無しさん@HOME
21/04/03 00:42:27.59 0.net
ときどき説教じみたことを言いにくるやつが現れるけど何が目的なんだろ
ハッキリ言うけどここで説教なんかしたって何も響かないぞ

663:名無しさん@HOME
21/04/03 00:55:13.62 0.net
親じゃない?
自分はきょうだい児は生きてるだけで凄いと思うし、努力してるのも偉いと思う
説教は不要だよね

664:名無しさん@HOME
21/04/03 04:03:40.62 0.net
親は本当は自分たちが幸せを妨害してるのがバレるような説教はしないよ

665:名無しさん@HOME
21/04/03 07:36:25.54 0.net
もう頑張るの疲れた…けど頑張らないと現状を打開できない…
就職うまく行かなくて今地元に戻って実家から少し離れたところで一人暮らししてるけど前より親や兄に会う回数増えてからメンタルがまたやられてしまったかもしれない。 1つ上の兄が自閉症。オウム返しと同じ言葉を繰り返すのと3歳〜5歳の知能で、小さい頃から自然と親に迷惑かけたくなくて我慢して自分から兄の世話役みたいなことしてた。
そんなことしても兄からは何も見返りなんてないし兄は母にべったりで、私ももう世話するのはやめた
でも私はずっとそうしてきたから普通の人と比べてみると人より不器用で我慢して一歩引いてる状態だ。最近はこんな性格になった元凶の兄が憎いと思うようになった。まだ未練があり完全に抜け出せない関係になってる自分がダメだ。
頑張っても頑張ってもうまくいかない、社会で暮らしているとこの人は我慢する人生じゃないのかな?羨ましいって目で見てしまう

666:名無しさん@HOME
21/04/03 14:22:02.99 0.net
初めて似た境遇のきょうだい児同士で飲んだら涙出ちゃった 今まで誰にも言えなかった事言えたからかな

667:名無しさん@HOME
21/04/03 16:35:27.39 0.net
>>666
いいなあ
ほかのきょうだい児と会ったことないけど、語り合ったら俺も号泣すると思う

668:名無しさん@HOME
21/04/03 20:50:56.05 0.net
他人から愛されたことない

669:名無しさん@HOME
21/04/03 23:42:31.46 0.net
>>665
自分自身もギリ健とかなんじゃないの?

670:名無しさん@HOME
21/04/04 03:23:45.68 0.net
安楽死制度は必要
しかし医療や製薬会社の儲けが減るからしないのはおかしい
全てが糞みたい

671:名無しさん@HOME
21/04/04 09:31:01.82 0.net
>>668
他人から愛を受け取る事っていくら金積んでも得られない奇跡だしね
自分の愛を受け取って喜んでくれる人がいるって事も

672:名無しさん@HOME
21/04/04 12:20:21.39 0.net
>>671
あなたの言葉刺さったわ
親は障害児にかかりきりで、自分は放置されてた
結果、愛を感じられずに生きてきたけど
たった一人愛をくれた人がいた
奇跡だったんだね

673:名無しさん@HOME
21/04/04 14:36:17.29 0.net
>>672
あなたの自慢が胸に刺さったわ
ガイジ兄弟がいることがコンプレックスで現実的な大問題で、どうしても人間関係に踏み込めず
ただ一人として愛情を交わすことがなかった俺からすると眩しすぎて嫉妬する

674:名無しさん@HOME
21/04/04 14:56:13.84 0.net
>>672
ありがとう
スレチだどっか行けとか言われるかなと思ってたから
あなたの人生に幸せがあったなら私も嬉しいよ

675:名無しさん@HOME
21/04/05 00:51:03.17 0.net
自分は診断ついてないけどギリ健だと思う
診断ついたガイジには福祉が手厚いのに、中途半端だと何もないし
お兄ちゃんはできなくて当たり前だけどあなたならできるでしょう、って皆が完璧を求めてくるのきつい

676:名無しさん@HOME
21/04/05 13:33:55.22 0.net
普通の家庭環境で半年くらい過ごしてみたい

677:名無しさん@HOME
21/04/05 15:37:19.94 0.net
>>676
わかる
何でもない普通の家庭だったらなって
どれだけ夢想したか
障害児のいない家庭として半年でも過ごすことができたら
家族の性格や自分の進路も変わっていただろうに

678:名無しさん@HOME
21/04/05 22:14:21.35 0.net
>>673
すげえわかる
愛されなかったから他人を愛する方法がわからない

679:名無しさん@HOME
21/04/06 03:20:26.38 0.net
>>676
普通の家庭ってどんなんかな
ガイジが泣き喚く声とか、それに発狂する母親の怒鳴り声とか、そういうの毎日毎日毎日毎日聞かされて育ったんだけど、そういうのはないんだろうか

680:名無しさん@HOME
21/04/06 07:20:55.24 0.net
昔にこんなネット環境があれば
ここにいるお前らと愚痴の一つも言いあえてたんだな
障害児なんている家庭はうちだけで
うちだけの悲劇として全部耐え忍んでたわ
性格も暗ければ、他人様の愛さえ気づけなかった
一言でいうと不幸な家庭の可哀想な子
でもガイジがヒエラルキーのトップ
60年たつけどいまだに悲劇は何も変わらない

681:名無しさん@HOME
21/04/06 14:16:34.42 0.net
妹がおとなしい知的障害で障害者就労で10年くらい働いていてクビになったのだけれど、本人としてはかなり頑張ったと思うの。それを毒母(自閉圏と思われる)がメチャクチャに罵倒して死ねだのなんだの言って虐めた。
私はそれを止めて、もう今後は作業所とグループホームで穏やかに過ごすので十分だからって言ったのだけど、毒母は発狂して泣き叫びながら妹を罵倒し続けたし、プラスチックのハンガーで殴ったりもした。
毒母こそが障害者たと確信した。思えば私が子供の頃から飼い犬への暴力、突然脈絡なく怒り出す、体罰ネグレクトなど虐待のデパートと言っても良いような事を繰り返しながらなんの反省もない人だった。

682:名無しさん@HOME
21/04/06 19:45:54.97 0.net
>>679
普通の家庭はきっと
家族みんなが揃って笑い合えて過ごせる
心の底からこの人たちが信用できるって思える家族かな
私たちが理想で思い描いてる家族が普通なんじゃないかな

683:名無しさん@HOME
21/04/06 20:33:26.51 0.net
結局、俺にとって問題なのは今現状の家庭問題ではなく
この家庭で培われた精神異常知的異常だと自覚

684:名無しさん@HOME
21/04/07 20:39:43.58 0.net
人から嫌われて邪魔者扱いされるだけの人生だった
居場所なんかなかった

685:名無しさん@HOME
21/04/07 22:35:54.22 0.net
愛情よりまずは人権を。定型発達の機会すら保障しなかった毒親や、
それを罰しないどころかきょうだい児の奴隷化を奨励する行政が、
自己責任だの自助努力不足だの抜かすのは許せん。

686:名無しさん@HOME
21/04/07 22:42:08.37 0.net
>>682
いや意外とどんな家にも闇はあるよ…
それは普通ではなくて理想の家庭だね
いわゆる健常者の家庭でも毒親1人いれば毎日が壊れていて悲しい思いをしている人は多い

687:名無しさん@HOME
21/04/08 07:01:53.99 0.net
>>686
それでも時計の針を停められて浦島太郎にされることは無いよな。
これだけはインテリ文盲金持ち貧乏問わず平等。池沼が身内にいる
ことがどれだけデメリットか、体験させられなければ絶対に理解不能。

688:名無しさん@HOME
21/04/08 08:34:01.53 0.net
>>686
「普通の家庭にも問題はある」
「きょうだい児だからって不幸とは限らない」
よくある親の言い訳だけど、
そもそもそういうのと比べたりそういうこと言い出す時点で不幸だと認めてんだろ
それで親がきょうだい児作る行為を正当化するのってどうよ? って話
きょうだい児というだけで辛いのに、
「不幸だとわかってて意図的にきょうだい児作るような毒親を持った」という闇がさらに上乗せされるんだぜ

689:名無しさん@HOME
21/04/08 09:08:35.89 0.net
闇比べしてしてなんの意味があるの
本人にとっては足元の闇が全て
こっちも闇がある←親(元凶)が言ったら駄目
こっちも闇がある←被害者は言っていい
それだけの話では?
全部ごっちゃにする人は他人の悲しみに蓋をする親と同じ事をしている自覚がないね

690:名無しさん@HOME
21/04/08 12:48:56.23 0.net
テレビcmとか「温かい健常家庭」が前提でヘドが出るわ

691:名無しさん@HOME
21/04/08 15:45:09.27 0.net
とにかく問題があるのは仕方ないけど本人達がなんとも思ってないからなあ
いくらか何とかなる時期に何もしないから何もかも行き当たりばったり
不幸は不幸でも避けられるものまでわざわざ問題にしてくれるからな

692:名無しさん@HOME
21/04/09 03:46:24.98 0.net
【速報】車イス女性「JR無人駅で”男駅員4人集め階段で運んで”と言ったら乗車拒否。マスコミに連絡、子待たせたりと旅行壊された」★33 [スタス★]
スレリンク(newsplus板)
【車イス女性】伊是名夏子「考えて貰う為には、こういう事を何回も繰り返すしかない」 ★27 [potato★]
スレリンク(newsplus板)
伊是名夏子「誹謗中傷はやめてください」 ★12 [potato★]
スレリンク(newsplus板) 

693:名無しさん@HOME
21/04/09 09:53:21.13 0.net
【車イス炎上】伊是名夏子さん、ヘルパー無しでも生活できるのに申請で嘘ついていた(自白) ★2 [potato★]
スレリンク(newsplus板) 

694:名無しさん@HOME
21/04/09 10:29:47.69 0.net
>>690
それ俺の友達(健常者家族)も言ってるw

695:名無しさん@HOME
21/04/09 10:55:01.98 0.net
【社民党全国連合常任幹事】伊是名夏子「誹謗中傷はやめてください」★14  [Toy Soldiers★]
スレリンク(newsplus板)

696:名無しさん@HOME
21/04/09 17:40:15.57 0.net
嫁さんが炊事してる時に旦那が携帯ゲームしてて、その間に赤ん坊が怪我したのを他の娘に怒鳴りつける旦那を見て旦那にブチ切れたというツイートを見たんだけど、まあこれだよね…子供の責任を子供になすり付ける親
片方がせめてしっかりしてれば、こうやって「馬鹿か責任者はお前やろが!」って怒ってくれるんだろうが
そうじゃない場合は子供からブチ切れるしかないんだよね
お母さんがしっかりしてくれててよかった

697:名無しさん@HOME
21/04/09 19:58:54.87 0.net
我ながら頭おかしい考えだから絶対に人には言えないけど
弟が積極奇異の自閉症かつ父親がどう見ても発達なので遺伝の可能性っていう爆弾抱えてるのに出来れば結婚したいし子供も欲しい
ていうかとにかく普通の家庭が欲しい
もう弟ファースト&すぐキレる父親の機嫌取り&怪しい民間療法とっかえひっかえでとにかく弟弟弟(息子息子息子)の母親の相手をしなきゃならないっていう
家庭に対する暗すぎるイメージをなんとか塗り替えたい
今は一人で暮らしてるけど家族が欲しい
だけどこんなやべー一族と親戚になってくれる「普通の」人なんてほぼいないだろうし
私ももうこれ以上障害者の世話で人生すり減らしたくないので
「きょうだい同士支え合って結婚」とかも無理
だってどちらかの影響出たなって障害持った子供が生まれたら泥仕合の末結局母親が引き取ることになって人生詰むんでしょ…というのが
知り合いのきょうだい児女性の不幸な顛末を嫌と言うほど見てきての感想
普通の子に恵まれたとしても私が幸せに育て上げられるとも限らないしね
そんなわけで25にして結婚は諦めてるけど時々家族が欲しくて欲しくて泣きたくなることがある
結婚したいなあ

698:名無しさん@HOME
21/04/09 22:22:24.50 0.net
中学の時位かな、障害児(弟)の将来についてどう考えてるのか親に聞いた事がある。
できるとこまで自分達で育てるみたいなふわっとした回答しか返ってこなかった上に、親はその時初めて兄弟が障害児の事を負担に思う可能性に気づいたらしい。
親は子供に重度の障害があることにショックを受けながらも頑張って受け入れてきたし、そのおかげで今の生活があるのはその過程を見てきたから分かってる。でもやっぱりそれで精一杯で、きょうだいである自分のことも分かってもらえてると思うなんて甘っちょろいんだと痛感した。

699:名無しさん@HOME
21/04/10 01:33:38.73 0.net
>>665
そういう状況じゃ生きづらくて当然だよ
アダルトチルドレンやカサンドラあたりを意識するといいかも
知ってたらごめん

700:名無しさん@HOME
21/04/10 06:17:30.72 0.net
両親と兄弟夫妻と子供甥っ子とお出掛けとか憧れる

701:名無しさん@HOME
21/04/10 08:33:15.01 0.net
>>700
ええ…
大所帯になるほど、大抵女の人が誰かの面倒見なきゃいけなくてその人楽しめないし、両親(まともであればだが)ならともかく義両親に気つかって疲れちゃうよ
職場の健常の人も同じこと言ってる
せいぜい嫁か旦那の2人くらいが1番楽しいよ…

702:名無しさん@HOME
21/04/10 08:34:57.65 0.net
>>700
家族で出かけるの大嫌いだったな
ガイジを世間に晒すのが恥ずかしくて恥ずかしくて

703:名無しさん@HOME
21/04/10 22:06:46.27 0.net
俺は障害者への怒りよりも何にもしない行政や幸運な人生謳歌してる一般人にムカついてるから、
社民党ダルマが暴れるのを密かに応援したい。

704:名無しさん@HOME
21/04/10 23:16:51.50 0.net
>>702
うん。
それに加え何もするな黙ってていい子にしてろだったもんな俺ら

705:名無しさん@HOME
21/04/11 00:56:45.66 0.net
しかも障害ある兄弟姉妹がなんかやらかすとこっちが叱られるとか代わりに謝らさせられるのとかがデフォ
(文字通りの意味で黙っていい子にしてるだけだと確実にこちらまで理不尽な目に遭う)
まあこれはいつものことだが

706:名無しさん@HOME
21/04/11 03:28:05.36 0.net
>>701
家族親戚連れ楽しいとか言ってるの何もしない奴か親だけだよね
普通余程依存してなければ、どこ行くにも親や親戚なんかいない方がいいわ

707:名無しさん@HOME
21/04/11 11:24:18.10 0.net
自分自身ではなく、母親がきょうだい児なんだ…。
母方の祖母が生きてるからまだいいんだけど、今後どうなるんだろう、
母親も若干糖質っぽいところあるしみんなでメンタルこわれるかも

708:名無しさん@HOME
21/04/11 18:44:18.69 0.net
>>707
まずお前なはスレタイを読め

709:名無しさん@HOME
21/04/12 01:47:32.66 0.net
今でもガイジとは出かけたくない
ただえさえテレビでも
アニメでも
口を開けば
ブス、死ね、こっち見んな
オメーのことなんか誰も見てねーよ
うるせーから口開くな

710:名無しさん@HOME
21/04/12 13:03:02.49 0.net
色々考えるだけ疲れるからとりあえず逃げろ
家族なんていないほうが楽だからとりあえず一人暮らし
これだけで世界は変わる

711:名無しさん@HOME
21/04/12 14:55:08.74 0.net
>>697
めっちゃわかる
一人暮らしで実家にガイジがいることは周りにも話してないから何回か婚約まで行ったことあるけど、
まともな家の人には大反対されて破談になったよ
仮に駆け落ちとかしても、障害時が生まれたら家庭崩壊の上その子押し付けられるんだろうし
例えば子どもを絶対作らない条件で、相手実家にもうちと同等の難あり(義実家同居で介護必須とか)なら結婚できるのかもだけど
憧れてたような温かい家庭はもう一生手に入らないと諦めてる

712:名無しさん@HOME
21/04/12 16:46:25.27 0.net
>>697
25にもなってるならそんな毒家族とはきりなよ。携帯変えて引っ越しすれば大抵向こうはなんの連絡も取れなくなるよ。
その若さで家庭諦めるのは、早いと思うけどなぁ。きょうだい児の出産なんかより、高齢出産の方が余程障害リスクあるわ

713:名無しさん@HOME
21/04/12 18:28:18.65 0.net
今、仕事帰りの電車で7年以上縁を切ってる盲目の姉がいて横に座ろう思った席にいたから回れ右してきちゃった
親ともずっと連絡してない

714:名無しさん@HOME
21/04/12 21:55:07.00 0.net
巨乳の女のブラって大きさを支える為にホックが多くてガッチリした作りのが良くあるから慣れてても外しにくい
三段は片手じゃ無理だろ
ブラが壊れたりしそうだし素直に両手で外してあげた方がいい

715:名無しさん@HOME
21/04/12 21:59:18.46 0.net
>>714
誤爆した

716:名無しさん@HOME
21/04/12 23:12:26.99 0.net
きょうだい児のくせにブラ外してるんじゃねえ

717:名無しさん@HOME
21/04/12 23:29:04.29 0.net
ガイジ産んじゃったら即施設とかに丸投げできるっていうなら子どもほしいけど
高確率で兄みたいなのが出てくると思うと絶対無理

718:名無しさん@HOME
21/04/13 00:13:09.66 0.net
障害児産んじゃったら実際どうであれ私のせい認定されるんだろうと思うと絶望しか無い
万一そういう子供産んじゃったら人生の殆どを障害者の世話に縛り付けられる上に
「兄弟が障害者なのに子供産んでしかもその子供も障害児」とか
自己責任だ無計画だ無責任だって叩かれて突然変異系の親みたいによしよしなんて
とてもしてもらえないだろうし

719:名無しさん@HOME
21/04/13 01:04:41.35 0.net
学校で 自分の事チビとか言われたなら言い返せるんだけど、
兄貴バカのくせに とか家族障害者ヤバイよねって言われたら
もう何も言い返せなくなる
どうしたら良いんですか?教えてください

720:名無しさん@HOME
21/04/13 01:14:38.71 0.net
>>716
この流れフフッとした
ありがとう

721:名無しさん@HOME
21/04/13 12:32:40.19 0.net
>>716
いやいやあんたの隣の同僚も使えないダメ上司も普段ブラぐらい外してるからそんな事で怒るなよ

722:名無しさん@HOME
21/04/13 13:40:07.40 0.net
>>721
マジレスかよ…

723:名無しさん@HOME
21/04/13 14:53:26.08 0.net
>>719 私は全力スルーしてそいつとは口を利かないようにする
自分のメンタルがすでにヤバいのに他人に体力割くだけ無駄だし、事実自分のせいじゃないんだから責められるのは門違いだと思う
もし家族が迷惑をかけたなら、一言「家族が迷惑かけたね、ごめんね」位でいいと思う

724:名無しさん@HOME
21/04/14 10:21:04.55 0.net
死に体

725:名無しさん@HOME
21/04/14 12:05:02.86 0.net
>>596
遅くなりましたがレスありがとうございます
退院してきました
パズルとか好きというわけじゃなくどうやら誰かが付き添いながらしてたようです
恐らくですが一人でいるとすることがないので落ち着かないようです
人が来た時相手になってくれるとうろうろせず楽しそうにしてます
だから母親に付き纏ってます
こういう場合どうしたらいいでしょう?
作業所復帰は無理そうで担当相談員と作業所の人が預かってくれるとこを探すとなったのですがあるのですかね…

726:名無しさん@HOME
21/04/14 12:22:16.12 0.net
>>719
言い返す必要が無いよ
ある意味事実だし
心の中でハイハイうっせばーか
これでOK
>>714
ブラって高いからね…(誤爆にマジレス)

727:名無しさん@HOME
21/04/14 14:08:38.53 0.net
>>719
お前はいいよねって真顔で言ってやれ

728:名無しさん@HOME
21/04/15 19:43:32.48 0.net
>>719
勝ちパターンが無いのがきょうだい児の辛い所

729:名無しさん@HOME
21/04/18 00:51:44.36 0.net
しばらく家庭板読み込めなかった

730:名無しさん@HOME
21/04/18 09:41:35.94 0.net
>>728
なぜ勝つ必要が…
そんな奴のためにイライラするのも勝つこと考えるのも時間もったいないって思わん?
華麗にスルーして、自分と自分を大切にしてくれる人のために時間を使った方が有意義

731:名無しさん@HOME
21/04/18 10:48:45.98 0.net
今、サンジャポのヤングケアラーの話題で
きょうだい児のエピソード出て来たね

732:名無しさん@HOME
21/04/19 00:57:09.95 0.net
ここ見て感じたのがさ
親って私達のこと
強い子だから大丈夫とか思ってない?って
キ○ガイと一緒にいることで
私達がどれだけストレス溜まってると思ってんだよって
周りからの目が気になってるとか考えたことないんだろうなって

733:名無しさん@HOME
21/04/20 14:49:49.53 0.net
強くなんかなれなかったよ
HSPだしずっと心療内科通い
もう両親はいないけどガイジ姉より先に逝きたい

734:名無しさん@HOME
21/04/21 07:46:28.17 0.net
親と兄、もう捨ててもよいですか
自分の力量は超えました

735:名無しさん@HOME
21/04/22 02:47:55.02 0.net
捨てていいよ
今までよくがんばった

736:名無しさん@HOME
21/04/22 09:22:16.62 0.net
>>735
ありがとね
生まれた時から兄のケアラーとして期待されたよ
それに応えようとして自分の人生に歪みが出た気がする
でもガイジはそんなこと理解もできないし
親は自分たちの死んだ後のことを全部丸投げしようとする
親が死んだらもう知らね

737:名無しさん@HOME
21/04/22 10:54:17.76 0.net
新垣結衣主演の「くちびるに歌を」って映画を思い出した
メインキャラの一人が自閉症の兄を持つ少年で
つらい現実を描きつつも最後はそれはないわーっていう薄っぺらな感動物語になってたな…

738:名無しさん@HOME
21/04/23 14:58:35.17 0.net
普通の家だって苦労してるとは言われたことあるけど考えてみると普通の家の苦労もしてると思うんだよなあ
父がぶっ飛んだ人で子供のころから散々だった
ガイジいるから余計に苦労してたと思うしガイジの問題には父が引っ掻き回してややこしくなってたな

739:名無しさん@HOME
21/04/24 03:30:49.19 0.net
きょうだい児だからわかることがある。それはセクシー大臣あれ発達だわ

740:名無しさん@HOME
21/04/24 12:33:42.35 0.net
父親がもろ発達じゃん
奥さん苦しかったと思う
それなのに離婚されて
セクシーは血が通った感じがしないんだよな
嫁はばばをつかんじゃったね

741:名無しさん@HOME
21/04/24 15:04:41.15 0.net
>>740
西尾幹二の論考でトーマス=マンのブロッテンブローク家の人々に
小泉家を擬えていたがあれは面白かった。三代目のジュンイチローを
評して「坊っちゃんの冷血」と容赦が無かった。
そんな父親の成功体験をつぶさに観察した四代目は、
カイクのケツを父親以上になめまくっていれば人生安泰と
学習したことだろう。

742:名無しさん@HOME
21/04/24 22:01:22.06 0.net
こんぐらい暖かくなってくると、夜に公園にウォーキングにいったりすると高確率でイチャイチャ中の高校生とかに遭遇するからまじ鬱
屋内でしろと言いたいが金のないガキはコロナで外率が高くなるというな…

743:名無しさん@HOME
21/04/24 23:01:01.44 0.net
俺は池沼兄のせいで生涯童貞確定だからか、カップル見ても違う世界の住人
だから気にも止めないけどな。気になるのは中途半端に女と接点のある人で
まだ「向こう側」に未練があるからだろう。

744:名無しさん@HOME
21/04/24 23:19:44.29 0.net
退院してきた兄が夜中ウロウロしたり不満をブツブツ言っててその内怒りスイッチが入って叫びだしてます
病院に相談したら空きがなくて近場は入院出来ないし廃人にするか現状維持するかで回復の見込みはないと言うことですがどうしたらいいのでしょう…
デイサービスみたいに日中だけでも預かって構ってくれるとこってないのでしょうか?
どうも一人だと落ち着いて居られず不満が溜まって暴れ始めます
人前でご飯の時はボロボロ溢しますが、こっそりつまみ食いをする時は溢さず痕跡を残してないのですがこれ何なんでしょう?
我がままにしか見えない時があるのですがこんなものでしょうか?

745:名無しさん@HOME
21/04/24 23:30:48.40 0.net
きょうだい児ってパッと見普通の人でも見分けられる特技あるよな

746:名無しさん@HOME
21/04/24 23:48:19.27 0.net
パッと見は健常者だけど実は障害者で、それを見分けられるってこと?
それならあるわ
何の役にも立たない特技だがw

747:名無しさん@HOME
21/04/24 23:52:28.75 0.net
俺はつま先だちのアスペ判別性能高いよ、使えないけど笑

748:sage
21/04/25 02:38:43.86 0.net
体重140kg超えの知的弟、不穏になると手がつけられん。
母に「飯や菓子を与えすぎるな」といくら言っても「だって自分でもお菓子やジュース買ってきちゃうし、買い与えないともっと太る」と言い訳されて会話が終わる。

749:名無しさん@HOME
21/04/25 03:44:07.20 0.net
>>748
うちもガイジのワガママを母親が激怒しながらも結局すべて許してるわ
甘やかしまくって数十年、出来上がったのは一人じゃ飯も食えない、単なるガイジを超えたクソ穀潰し
俺は知らないよ

750:名無しさん@HOME
21/04/26 12:37:11.72 0.net
>>743
向こう側ってw何処の住人だよw
魔法使いになるのは全部ガイジのせいという発想はちょっと賛同しかねるわ

751:名無しさん@HOME
21/04/27 23:53:04.73 0.net
>>27
怖い

752:名無しさん@HOME
21/04/28 06:54:24.81 0.net
毒母は害児を無理やり中学まで普通学級に入れて高校は定時制に入れた
障害者としての将来を考えず、さりとて健常者として就職もできず。
「私が死ぬときに害児を一緒に連れていけば良いんでしょ!」なんて言っていたけど、毒母は要介護2で害児をコロコロする力もないし、あとはヨロシクで死ぬんだろうな
最悪
超貧乏くじ人生

753:名無しさん@HOME
21/04/28 07:21:02.00 0.net
>>752
うちの事かと思った
高校が全日制底辺校で母が妖怪4バージョン
就職で実家から離れられて平和な暮らし送ってたのに母が倒れて戻らざるを得なかった
ガイジにも家事や介護やらせると本当に頭が悪く何もできなくて改めてうんざりする
重度じゃないから昔から仕込んでおけばもっとできたはず
しかも母が言うこと聞かないと叩くようになったから叱りつけたけど、大事に大事に育てた息子チャンに叩かれるなら本望だろよとも思ってしまう

754:名無しさん@HOME
21/04/28 07:52:53.40 0.net
>>753
毒親と外耳まとめてコロナでアボンしてほしいとすら思うよね

755:名無しさん@HOME
21/04/29 11:06:02.99 0.net
トリプル介護、ワイのことやんけ
絶望しかないよ。コロナでコロッとと思っても
本人たちはキーキー言って気を付けようとしてる
いつまで続くんやorz

756:名無しさん@HOME
21/04/29 14:01:04.00 0.net
なんで施設にいれないの?
施設の方が年中楽しいイベントもしてくれるし同じような仲間も出来るしガイジだって幸せなのに
意味わかんない

757:名無しさん@HOME
21/04/29 14:35:06.83 0.net
グループホームに入ったけどなにかと連絡が来るのよ
病気とか入院とか怪我とかもろもろ

758:名無しさん@HOME
21/04/29 16:04:42.00 0.net
>>756
施設に入らねえんだよう
金の問題じゃあない
幼稚園児並みに抵抗するんだ

759:名無しさん@HOME
21/04/29 17:38:34.65 0.net
>>758
わかる
ガイジって「環境の変化」に並々ならぬ
抵抗するのがたまにいるよね
以前ニュースになっていた北海道で亡くなった姉妹も
ガイジ妹が施設抵抗するもんだから結局姉が病気で急死した後で共倒れになったりしたからな

760:名無しさん@HOME
21/04/29 18:02:32.66 0.net
>>759
それはガイジに限らないけどね
頭の固いクソジジイクソババアは、年取ればとるほど環境変えたがらないし老害になってくから
自分はそうならないように柔軟に考えられる人間でいようと常々思ってるけど

761:名無しさん@HOME
21/04/29 19:28:00.86 0.net
中度知的障害の弟、グルホとか施設とかそういうワード出しただけで大暴れ。
頑なに実家から離れようとしない。
本人が会話を理解できないくらい重度だったら施設にぶち込めたんだろうな。
両親が他界して弟が一人になったとしても俺は実家に戻る気ないけど、市役所とかに弟の面倒見ろって言われたりするのかな。
両親が認知症とか寝たきりとかになる可能性もあるし、将来のこと考えると色々と不安だ。

762:名無しさん@HOME
21/04/29 22:04:38.95 0.net
>>748
久々実家帰ったら
もともとコーラとか好きだったんだけど、モンスターエナジーにハマってたわ

763:名無しさん@HOME
21/04/29 22:13:14.22 0.net
>>750
魔法使いとかいうヲタミームきめぇわ。
現実問題として成長期をメチャクチャにされたうえ保護者をなし崩しで
やらされている以上嫁はんや子供を持つ余裕ないっていうだけのこと。
いちいち論うのは彼女や嫁がおってもガイジに縁がない普通人になれない
劣等感がそうさせるんだろ。どんなに頑張っても欠落感が埋められんかやはり。

764:名無しさん@HOME
21/04/30 01:44:21.51 0.net
>>761
同じような立場だわ
いざって時のために色々勉強しとかないとあかんな

765:名無しさん@HOME
21/04/30 16:12:05.06 0.net
ガイジきょうだいがいるのは抗えないけど
成人しても家族と距離をおかずに
介護までしてしまってるのは本人の意思だからね

766:名無しさん@HOME
21/04/30 19:39:30.88 0.net
>>765は若い人?
自分の世代だと、生まれた時からケアラーを
期待されてた。ちなみに50代
親は90になるものの健在でガイジの介護をしてる
自分は今はガイジの介護まではしてないが
親亡き後は面倒をみさせられることになってる
情の部分で逃げられんものよ

767:名無しさん@HOME
21/04/30 22:30:11.72 0.net
>>757
グループホームってそんなに連絡くるんか
うちのは多分施設だと入れないレベル
グループホームは市内にいくつかできてるから、親はいずれそこにと思ってるみたいなんだ
連絡が来るだけならまだいいが、しょっちゅう帰されるとかだと、あまり入れた意味ないよな

768:名無しさん@HOME
21/04/30 22:31:15.98 0.net
さっさと死なねーかな

769:名無しさん@HOME
21/04/30 23:49:43.26 0.net
ガイジが死ぬのは君が年寄りになってからだ
君より長生きするかもしれない

770:名無しさん@HOME
21/05/01 12:37:09.51 0.net
>>765
大人とは自分の人生を自分の意思で決められる人の事って誰か言ってたな
結局言い訳だよね
決められないというのなら、何歳だろうと子供なんだと思う

771:名無しさん@HOME
21/05/02 14:52:21.65 0.net
自分はきょうだい児で子供が一人いる
その子は定型発達なのだが、今後孫の代に障害者が産まれないかとても不安。そんな方は他にいらっしゃいませんか?

772:名無しさん@HOME
21/05/02 16:51:35.17 0.net
>>771
うちも同じく
父がダウンは遺伝しない!って言い切るの信じて俺も姉も何とか結婚したんだ
妹の子は3人いて、1人アスペルガーのグレーゾーン
その後、うちの子も生まれて健常だけど、姉のとこにアスペが出た以上、孫への遺伝は気になってるよ

773:名無しさん@HOME
21/05/02 17:19:06.71 0.net
>>772
私自身が今不安定になっていて、子供に対して「産んでごめんね」と言う気持ちで辛いです。
いろいろ心配することに疲れてしまい死んでしまいたいとすら思います。
やっぱり同じ悩みの方いらっしゃるのですね。

774:名無しさん@HOME
21/05/02 17:50:55.71 0.net
そもそも死別した父親がおかしい人で私に兄がいてスレタイなんだが、
ビビりながら1人子供産んだけど(2人目に挑戦する勇気はなかった)健常児
代を重ねれば普通の家にいきなり生まれるのとあんまり変わらないかもしれないよ
おかしい人の孫同士だとダメかもわからんけど、どうにもできないよ

775:名無しさん@HOME
21/05/02 19:24:00.25 0.net
>>774
ありがとうございます
気にしても仕方がないのに時々発作的に辛くなるのです。

776:名無しさん@HOME
21/05/02 23:02:47.91 0.net
従兄弟もきょうだい児だが姉妹で6人産んで皆、健常者らしい
俺の姉も2人産んで今のところ異常なし。
でも俺はなんかダメな気がする、負の引きがあると思う。

777:名無しさん@HOME
21/05/02 23:50:42.59 0.net
兄弟姉妹の障害に遺伝因子が関与していないという前提で(ここに確証が持てない人も多いと思うが)
単純に確率の問題で考えれば、同世代に障害者がいるわけだから次世代が障害児である可能性は
近親に障害者がいない健常家系よりもむしろ低いと考えてはダメか?

778:名無しさん@HOME
21/05/03 00:05:16.18 0.net
>>776
負の引きの予感、分かる
でも自分に呪いをかけない方がいいよ

779:名無しさん@HOME
21/05/03 02:40:00.23 0.net
俺は結婚子供無し
結婚するのも遅かったし無理する必要ないって話し合って双方納得済み
だけど嫁さんと仲良くやってるよ

780:名無しさん@HOME
21/05/03 09:26:08.35 0.net
姉が知的障害で作業所行ってる
父は他界
母親は脳に良性腫瘍があり何回か手術
そのせいで目の神経傷つけて視野狭窄になり
身体障害者手帳もち
おまけに癲癇になって自分が分からなくなり
倒れて救急車で運ばれること数回
自分の新車でウンコされたりもした
さっき言ったこと何回も聞くし認知症気味
膝が悪くて歩くのも痛いと言う
姉は何故かお金に執着あって
レジで店員がよそ見してる間に商品券盗んで
家に警察来たことあったし親がいなくて何故か私がお店に謝りにいったし
何回もさいふや貯金箱から盗られたし
ATMからも何万も盗られた
つい暗証番号を言ってた私が悪いのか?
財布は隠さないとすぐ盗られる
なんでこんな家に生まれたのかな
普通の人になりたい
家族捨てたい

781:名無しさん@HOME
21/05/03 13:01:12.75 0.net
>>780
あなたに良いことがあるように祈っています。お母さんとお姉さんが早く父上のもとに旅立つことも祈ります。あなたがほっとできる日々が早く来ますように。

782:名無しさん@HOME
21/05/04 01:33:00.12 0.net
自分はギリ健女で高校辞めて10代で家を出たのに、何故か10年いやもっと前かな忘れたけれど車椅子兄の介護通院に月一ペースで一人暮らしの兄宅に行ってて、ふと疑問が。異性のきょうだいの排泄介助って普通なんでしょうか?
兄の排泄介助とか抱えて車に乗せる介助とか、食事介助とかが最近めちゃくちゃキツい(特に下の世話)と感じて気がつくと涙が出てるかんじ。恥ずかしいのと、何で自分が?っていう複雑な感情が溢れてくる。
月一だし我慢しろって言われたらその通りなんだけど、兄は普段ヘルパーさんに全てやって貰っているのに、なぜ通院は妹の自分を頼るのかが謎過ぎです。
兄は別れたADHDの彼女にも頼って月一で来てもらってて、私も兄に利用されてるのではと思い始めました。
どうしたら通院の介助を断れるか、父はアル中で早く死んで母親も認知症でホームに、姉は糖質刃物キ印でゴミ屋敷だし、兄は私がいなければ手帳や年金やその他各種手続きは役所の人がしてくれるのだろか等、悩んでいます。
最近は自分の限界以上の事を求められて辛く、私の考えもまとまらなくて頭弱だしもう人生を辞めたい。逃げたい。

783:名無しさん@HOME
21/05/04 08:42:33.91 0.net
>>782
兄は一人暮らし出来て彼女もいたなら車椅子でも人に連絡入れたりできるんだよね?
ヘルパーが日常的に入るなら担当の相談支援専門員もいるよね?
あなたが自覚してる通り限界なのだから、これ以上続ける必要ないと思うよ。これまでよくやったよ。異性の下の世話、自分の子ならまだしも親や兄弟だったら嫌だと思うのは普通の感情だよ。
次の通院予定は近いのかな。当日行かないでその後も一切関わらないというのもありだと思う。もし可能なら、相談支援専門員か役所の障害者福祉の部署に、ここに書いた内容をそのまま伝えてもう行けないと連絡すると最後のお勤め完璧だとおもう。電話口で泣いたりした方が限界感が分かるから気持ち抑えないで正直に。

784:名無しさん@HOME
21/05/04 10:26:57.51 0.net
以前とは変わってしまった、今や立派な障害者様となり手が付けられなくなっている。
障害年金も作業所も病院も間違いないから、任せておけば死ぬまで重度精神障害者として安泰だろうけど・・・
控えめで穏やかな性格だったのに、健常者時代は誰にも優しくされなかったから大人しくしていただけなのかなと。
今は老親と実家暮らしだけど、いずれ施設にでも入るような事あれば赤の他人と同じになるんだろうと思う。

785:名無しさん@HOME
21/05/04 12:03:39.15 0.net
きょうだい児の悩み
20代の頃まで
・親を取られて辛い
・世間からの目がしんどい
結婚適齢期
・遺伝のことを考えて結婚出産にためらう
40代以降
・親と障害者の介護問題に苦しむ
ワイらの抱える問題ってこんなもんかな

786:名無しさん@HOME
21/05/04 13:53:30.98 0.net
>>785
全く同じです。遺伝については自分の子が普通でもその先の心配もありますしね。
うちは父親は早々と他界していますが、毒実母が要介護でわがままばかり言って最悪です。毒実母は虐待モンスターでもあったので早く害妹共々あの世に旅立ってほしいものです。
毒実母はやっと施設入所に納得しましたがまだまだ生きるつもりらしくて・・・

787:名無しさん@HOME
21/05/04 21:51:52.45 0.net
こんな時間に癇癪
過呼吸になったwwwwww
ウケるwwwwww
しねばいいのにーwww

788:名無しさん@HOME
21/05/04 23:09:23.24 0.net
ガイジと同じ血が流れてるから子供は作れなかったな

789:名無しさん@HOME
21/05/04 23:57:00.53 0.net
>>785
俺は結婚しなかったよ
自分の不遇環境下に巻き添えにするのも何だったしな

790:名無しさん@HOME
21/05/05 00:21:34.75 0.net
子供作らない人のが賢明だと今になって思う

791:名無しさん@HOME
21/05/05 06:40:52.40 0.net
産まれてきた子どもが頭が普通の身体障害だったらまだなんとか頑張れそうだが、体が健康な知的障害児が産まれたら人生終了。
健常な子ども産んだとしても引きこもりニートになる可能性もあるし、自分の人生は自分のために使いたいから絶対に子どもは作らないって決めてる。
知的障害の弟がいるだけで荷物背負ってるのにこれ以上荷物増やしたくない。

792:名無しさん@HOME
21/05/05 07:41:59.07 0.net
結婚も出来たし健常な子供も2人授かれた
でも上手く可愛がれなかったし愛せなかった
親から可愛がられなかったからどう育てていいか解らなかった
結局私も毒親になってしまった
今は子供達は社会人になってるけど私は数年前から双極性障害で心療内科に通院中

793:名無しさん@HOME
21/05/08 11:50:17.86 0.net
家なんか一番上の兄中度知的障害自閉症で下の妹が顔面頭蓋骨奇形だぞ
呪われてるわ

794:名無しさん@HOME
21/05/08 12:59:36.65 0.net
>>793
それはきついな
小さい時から、お前は健常児で幸せだなって
親から周りから言われなかった?
俺は健常であることがまるで最上の幸せのごとく言われ、
挙句幸せなんだから少々のことは我慢しろと
理不尽ばかり押し付けられて育った。
言い訳かもしれんが性格が素直でないのはそのせいだと思う

795:名無しさん@HOME
21/05/09 14:38:08.21 0.net
>>794
みんな妹の顔見てびっくりするからな
スーパーで店員からレジ打ち拒否されたこともある
物凄くいじめられてた

796:名無しさん@HOME
21/05/09 16:53:07.48 0.net
クルーゾン氏症候群か?

797:名無しさん@HOME
21/05/11 00:58:25.83 0.net
人の不幸喜ぶ人間になっちまった

798:名無しさん@HOME
21/05/11 09:26:10.96 0.net
それはやめとけ
何もいいことないぞ

799:名無しさん@HOME
21/05/11 13:33:26.72 0.net
ガイジで可哀想だからと家の中心にすえ
甘やかしほうだいにして育てた。
ガイジの価値観で家が回るという異常事態。
そのガイジがまだお地蔵さんのようにいすわってる。
施設なんかはいりゃしねえ。親は疲れ果てながらも
可哀想だとかばいまくる。
他人は見て見ぬふり。俺一人、この世の地獄。 

800:名無しさん@HOME
21/05/12 01:16:25.96 0.net
発達障害(アスペ)だけだったから大学まで行かせてもらった奴が躁鬱とか併発して穀潰しのヒキニートになりやがって元からタヒんでくれって思ってたけどもう出来るだけ早くいなくなって欲しい
なお俺高卒は壊れちまって精神科通いの低賃金非正規労働者、貯金なんてできない

801:名無しさん@HOME
21/05/12 01:59:58.75 0.net
>>800
恐るべし「二次障害」だよな
うちも"軽度"のはずなのに年々頭壊れていって
障害等級1級まで堕ちた
まだアラフォーなのに会話が認知症患者と同レベルだよ
職場の先輩ん家も弟さんがそうで強い薬ばっか飲んでたら
50歳そこそこで脳が萎縮して突然タヒしたらしいけど
うちはこまめに医者ばっか行く癖に
基礎疾患もないから体は無駄に丈夫なもんだから
期待できないななんて一瞬考えてしまう
一番病弱面してるのにね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1053日前に更新/283 KB
担当:undef