■□■□チラシの裏17 ..
[2ch|▼Menu]
234:名無しさん@HOME
20/01/21 13:51:55 0.net
>>196
ギッスゥ

235:名無しさん@HOME
20/01/21 13:52:15 0.net
>>232
美人無罪ね
婆は存在だけで有罪にされちゃうわ

236:名無しさん@HOME
20/01/21 13:52:22 0.net
助けてくれるのはあくまでも善意であって、助けてもらえなくても仕方ないと思えるかどうかだね
優しくして当然みたいな態度じゃそりゃ避けられる

237:名無しさん@HOME
20/01/21 13:53:00 0.net
「女だから重い物を持てない」と絶対に持とうとしないような女は
女だけの職場で嫌われて無視された結果、虐められたと言って辞めていく

238:名無しさん@HOME
20/01/21 13:53:14 0.net
>>229
これよね

239:名無しさん@HOME
20/01/21 13:53:40 0.net
あー、みんなで抱えてレストラン連れてってくれて当然と思ってた乙武さんとかね…

240:名無しさん@HOME
20/01/21 13:53:55 0.net
車椅子の同級生が何してもお礼してくれなくて自分から頼むこともないから
婆手伝うのやめたことあるよ…
障害とかじゃないじゃん五体満足でもありがとうは言うじゃんって

241:名無しさん@HOME
20/01/21 13:54:44 0.net
知人は過疎地でお店をオープンして地域の賞を取って現金貰ったって喜んでたけど
お店の売上把握や人件費とかめちゃくちゃで半年で潰れてしまっていた
でもすっごい美人

242:名無しさん@HOME
20/01/21 13:54:52 0.net
男女平等と言うけど仕事も平等に与えられたら困るだろうにね
何か平等や配慮という言葉の使い方をはき違えてたお局様が職場にいたわ

243:名無しさん@HOME
20/01/21 13:55:25 0.net
>>239
そんでそういう奴に限って「お礼を強制するなんて」って言い出すのよね

244:名無しさん@HOME
20/01/21 13:55:39 0.net
犬が婆のお腹の上でウトウトしながらも気合いで目線だけは外さない!って頑張ってる
このまま一緒にお昼寝するわ

245:名無しさん@HOME
20/01/21 13:55:43 0.net
>>235
話逸れるけどさ、婆は顔が優しそうに見えるらしいから
優しくしてくれる前提でものを気われるのが辛い
強面の人が親切にしたらめっちゃ感謝されてるけど、同じことを婆がやっても当然な時は悲しくなる

246:名無しさん@HOME
20/01/21 13:55:48 0.net
>>241
平等なら責務も平等にしないとね

247:名無しさん@HOME
20/01/21 13:55:50 0.net
しなやかと軽さをはき違えてる

248:名無しさん@HOME
20/01/21 13:55:58 0.net
>>234
顔がタイプってのは強いのよね
低学歴低収入浮気者だけど顔が反町隆史に激似だから別れられない奥さんの話聞いたことあるわ
反町にごめんねって囁かれるとつい許してしまうそうよ

249:名無しさん@HOME
20/01/21 13:56:09 0.net
手ピカジェル使ってる婆ちゃんにしつこく絡んでた婆は元気かしら
今外出時はなにで除菌してんのかしら

250:名無しさん@HOME
20/01/21 13:56:32 0.net
30分寝て30起きるのを繰り返して今

251:名無しさん@HOME
20/01/21 13:56:35 0.net
ワタミグループ、今めちゃめちゃにホワイト企業に転身してるらしいわな

252:名無しさん@HOME
20/01/21 13:56:36 0.net
>>244
第一印象がいいのはとても羨ましく思います

253:名無しさん@HOME
20/01/21 13:56:51 0.net
外出せず即身仏になります

254:名無しさん@HOME
20/01/21 13:56:58 0.net
マシューとあやや好きな人はこれ見ると楽しいよ
URLリンク(m.youtube.com)

「あ、服部さんこれ飲んでください〜」
「カッティーーーーーーーン!!」ワロス

255:名無しさん@HOME
20/01/21 13:57:17 0.net
>>244
言動をきつくしてもダメなの?
「は?やってあげたのに感謝もないの?」「人の善意をなんだと思ってるわけ?」みたいなさ
はっきり言ってやりゃいいじゃん

256:名無しさん@HOME
20/01/21 13:57:40 0.net
たくしょくはどうなります

257:名無しさん@HOME
20/01/21 13:57:45 0.net
>>247
低学歴はともかく定収入と浮気者のダブル役満を顔だけで許せるってどんだけメンクイなのよ

258:名無しさん@HOME
20/01/21 13:58:00 0.net
>>243
可愛い

259:名無しさん@HOME
20/01/21 13:58:05 0.net
俺が独身なせいでうちの親は婆の子しか抱けないw
みたいな書き込みはあれはなんだったのかしら

260:名無しさん@HOME
20/01/21 13:58:06 0.net
顔だけよくてもなあ
どうせ老けていくんだし

261:名無しさん@HOME
20/01/21 13:58:08 0.net
>>247
反町の顔は好みじゃないからその顔で囁かれても許さないなー
むしろ反町は気遣いがイケメンだから本人だったら何されても許せるかも

262:名無しさん@HOME
20/01/21 13:58:24 0.net
やさしげなひとが人並みに怒ると大悪人みたいにいわれるよな

263:名無しさん@HOME
20/01/21 13:58:34 0.net
優しそうだけど舐められない顔になりたい

264:名無しさん@HOME
20/01/21 13:58:51 0.net
サンだって美しくなかったらアシタカに助けてもらえなかったわよ

265:名無しさん@HOME
20/01/21 13:58:53 0.net
ジジババになるとやってもらって当然と化する人いるけど
年齢のせいもあるんだろうな
全てがしんどいのよねきっと

266:名無しさん@HOME
20/01/21 13:59:15 0.net
>>33
挫折知らず怖いもの知らずの若者だから言えるセリフでもあるわね

267:名無しさん@HOME
20/01/21 13:59:21 0.net
>>242
婆母は、やってあげたと思う心が卑しいと言うわ
感謝されないからって親切にできないのは心が貧しいと
頼まれなくても困ってる人がいたら助けろと

婆、そこまで聖人君子になれなかったわ

268:名無しさん@HOME
20/01/21 13:59:25 0.net
>>261
雨の中で捨て猫拾う不良の逆パターンね

269:名無しさん@HOME
20/01/21 13:59:32 0.net
ジャニーズ好きのメンクイなお友達が結婚した年下男性
お子さんと旦那さんだけで公園で遊んでるの見かけたら旦那の言葉遣いがDQNそのもので
婆はどんなに見た目がよくても無理かも…って思ったことある

270:名無しさん@HOME
20/01/21 13:59:34 0.net
>>261
あるある
婆見た目は地味だけどたまに言い返すと「何キレてんの?」ってものすごく怒ってることにされるわ

271:名無しさん@HOME
20/01/21 13:59:42 0.net
婆は相手がブスでもぶりっこされたら許してしまうんだと思う

272:名無しさん@HOME
20/01/21 14:00:36 0.net
アシタカはかっこいいと思うよ行動力あって理解も早くて
でもカヤのことがチラつきます

273:名無しさん@HOME
20/01/21 14:00:46 0.net
長年キムタクの追っかけしてた先輩はトロサーモン久保田似の人と結婚した

274:名無しさん@HOME
20/01/21 14:00:58 0.net
>>254
婆は>>266なんだけど、こうやって言われて育ったのよね

275:名無しさん@HOME
20/01/21 14:01:29 0.net
>>271
ヤリ捨てした女なんてもう記憶にないわよ

276:名無しさん@HOME
20/01/21 14:01:30 0.net
カヤだけにカヤの外
ってね

277:名無しさん@HOME
20/01/21 14:02:28 0.net
カヤのあげたネックレスを他の女にあげてしまうのよ

278:名無しさん@HOME
20/01/21 14:02:34 0.net
>>272
やだーとろサーモン久保田ならキムタクそっくりじゃない!
目が2つ、鼻が1つで鼻の穴は


279:2つ、口も1つよ!



280:名無しさん@HOME
20/01/21 14:02:42 0.net
ワカメ 味噌汁
ごはん
蕪の漬け物
卵焼き
納豆

もっとよく噛んで食べれば良かった

281:名無しさん@HOME
20/01/21 14:02:46 0.net
>>272
理想と現実の違いをわきまえてたのね

282:名無しさん@HOME
20/01/21 14:02:50 0.net
養殖のぶりっこは猫被りにしか見えない

283:名無しさん@HOME
20/01/21 14:03:08 0.net
>>278
あらヘルシーでいいわね

284:名無しさん@HOME
20/01/21 14:03:18 0.net
うちの姉が常識だのマナーだのにすごくうるさいのよ
で、お金持ってるから、普段からわりと良いもの持ってる

なので久しぶりに友人の結婚式に出ることになったから
小物だけ貸してもらおーと連絡してみたら
快くOKしてくれたけども

すべてがフォーマルじゃない小物たち
ちょっとびっくりだったわ

285:名無しさん@HOME
20/01/21 14:03:19 0.net
>>276
あれシーン見るたびひっど!と思うわ

286:名無しさん@HOME
20/01/21 14:03:26 0.net
>>266
うーん
婆はそのお母さんとは仲良く出来なさそうだわ
婆も聖人じゃなくて一般庶民だからさw

287:名無しさん@HOME
20/01/21 14:03:34 0.net
センター試験と出願て違うのね

288:名無しさん@HOME
20/01/21 14:03:51 0.net
>>264
若いときからやってもらって当たり前の人って
年取ったらどうなるのかしら

289:名無しさん@HOME
20/01/21 14:03:56 0.net
久保田も目元だけ見たらイケメンかもしれない
鼻と口と輪郭で台無しだけど見なければいいし

290:名無しさん@HOME
20/01/21 14:04:08 0.net
>>77
ポテサラにはギョニソでしょうがあああああ!!

291:名無しさん@HOME
20/01/21 14:04:15 0.net
>>273
母親と爺やそのほかの人は違う生き物だよ
いつまで母親に縛られてんの

292:名無しさん@HOME
20/01/21 14:04:17 0.net
センターマン!
本当にごぶとごぶかい

293:名無しさん@HOME
20/01/21 14:04:21 0.net
>>232
美人かな?

294:名無しさん@HOME
20/01/21 14:04:58 0.net
ネットにおける自称美人はだいたい馬面

295:名無しさん@HOME
20/01/21 14:05:02 0.net
>>280
いいじゃん猫かぶり
婆はかわいげないの丸出しよりはバレバレの猫かぶりのほうがいいわ

296:名無しさん@HOME
20/01/21 14:05:03 0.net
>>286
ずーーーっとそのままだよ
やってくれないことに「えっえっなんで??」ときょとんとするか「何でやらないんだ!」と怒るかのどっちか

297:名無しさん@HOME
20/01/21 14:05:15 0.net
>>288
丸大食品のNow でもいい?

298:名無しさん@HOME
20/01/21 14:05:23 0.net
今日の夕飯は焼き餃子にしたい
でも昨日の夜は水餃子だった
うーん

299:名無しさん@HOME
20/01/21 14:05:28 0.net
>>290
ほんの少しだけ隠れてる方が多いわね

300:名無しさん@HOME
20/01/21 14:06:17 0.net
>>296
中国人みたいね
水餃子の余りを翌日に焼いて食べるってよく聞くよ

301:名無しさん@HOME
20/01/21 14:06:29 0.net
>>288
各家庭で違ってもいいじゃない
婆のポテサラはバターで炒めたベーコンとミックスベジタブル混ぜて、ポテトはマッシュタイプよ
爺に初めて作った時「じゃがいも全部潰すの?」って言われたわ

302:名無しさん@HOME
20/01/21 14:06:35 0.net
センターマンはうっちゃんなんちゃんのギャラは本当に半分ずつでいいのかってやつ覚えてる

303:名無しさん@HOME
20/01/21 14:06:48 0.net
>>294
やってもらってる自覚すらないのよ
婆ちゃんといると、なぜだか楽チンなの
子どももなぜか騒がないしーって

304:名無しさん@HOME
20/01/21 14:07:12 0.net
タスクの優先順位が瞬間瞬間で入れ替わるのはまさに

305:名無しさん@HOME
20/01/21 14:08:07 0.net
>>299
ベーコンにミックスベジタブル?
初めて聞いたわー。美味しそうね?w

306:名無しさん@HOME
20/01/21 14:08:53 0.net
まあまあ可愛い人って周りがやってくれるのが当たり前になりやすいかも
そんなに親しくもないのにナチュラルに使おうとするから引く

307:名無しさん@HOME
20/01/21 14:10:13 0.net
ポテトサラダに玉ねぎはいてるのやだ

308:名無しさん@HOME
20/01/21 14:10:17 0.net
>>304
ていうか優しくされて当然だと思ってるんだよ
特に男から
よくブスが言うひどい態度とかとられたことがないから

309:名無しさん@HOME
20/01/21 14:10:23 0.net
知り合いにいたいわゆるピーナツ母娘はひどかったわ
ママがペットボトルのふたも開けてあげてたし、リンゴジュースじゃなきゃヤダと言ったらママが買いに走ってた
そんなんだから娘に彼氏が出来ても「お前ついていけねーわ無理」とすぐ捨てられるらしい
職場でも他の人がやってくれるでしょ?と思って仕事を放置して怒られるんだとか
もちろん税金なんか諸々の手続きもママ任せ
娘はもう25歳になるのに…お母さん亡くなったりしたらどうすんだろう

310:名無しさん@HOME
20/01/21 14:10:42 0.net
>>289
努力しても辛い思いしても貶されて育てられるとそこから脱出するのは並大抵の努力じゃ足りないって
多分寄り添ってもらったことがないんだろうね

311:名無しさん@HOME
20/01/21 14:10:46 0.net
ずっとジャニーズだけが好きな婆、結婚相手は
一体どんだけイケメンなんだ!と言われてて爺困っててわろた

312:名無しさん@HOME
20/01/21 14:11:01 0.net
ポテトサラダとコロッケはじゃがいも100%がいいと思います

313:名無しさん@HOME
20/01/21 14:11:27 0.net
>>304
まあまあ可愛い人も美人もイケメンも基本的にスタートはみんなに優遇されるのよね

314:名無しさん@HOME
20/01/21 14:11:55 0.net
>>310

キュウリとかたまねぎいれるなってこと?はむも?

315:名無しさん@HOME
20/01/21 14:12:00 0.net
阿部寛が好き、と友達に言ってた婆
結婚すると報告して爺の写真見せたら「普通の顔じゃん!!」て言われた
あんな顔が何人もいてたまるか

316:名無しさん@HOME
20/01/21 14:12:10 0.net
>>303
前にキュウリ高いからと余り物で作ったら美味しくてね
それ以来このパターンで作ってるの
ただ本来のよりこってりしてるかもしれないわ

317:名無しさん@HOME
20/01/21 14:12:21 0.net
チラ婆が来る!
令和の時代を生き抜くそこそこの年齢の女性の大河

318:名無しさん@HOME
20/01/21 14:12:26 0.net
>>299
マジレス返ってくるとは思わなかったのw
ビンボ臭えな?おい!って言われるの期待してたのw
ちなみに婆は
ギョニソ、きゅうり、人参、玉ねぎ入れて隠し味はキューピーのフレンチドレッシング

319:名無しさん@HOME
20/01/21 14:12:37 0.net
ピーナッツ母娘ってべったりした友人関係と化してる母娘の事だと思ってた

320:名無しさん@HOME
20/01/21 14:12:47 0.net
ミックスベジタブルを使ったことがないわ
今度買ってみようかな

321:名無しさん@HOME
20/01/21 14:12:49 0.net
>>312
うん
シンプルにジャガイモだけを味わいたい

322:名無しさん@HOME
20/01/21 14:13:11 0.net
>>306
男相手ならわかるけど女も平気で頼る人は何なんだろうね

323:名無しさん@HOME
20/01/21 14:13:14 0.net
婆美人だけど周囲が気を利かせてくれて婆のあずかり知らぬうちに
婆が常に心地よく生きられてるってのはちゃんと理解してまあす
そのお礼に周囲は婆の美貌を眺められるわけなのでウインウインということで

324:名無しさん@HOME
20/01/21 14:13:20 0.net
うちのポテサラはあったかい
ベーコンとスクランブルエッグとマスタードが入ってる

婆が冷たいポテサラとキュウリが苦手なのよ…

325:名無しさん@HOME
20/01/21 14:13:25 0.net
別にミックスベジタブル美味しいもんでもないよw
ムニャッとしてるし

326:名無しさん@HOME
20/01/21 14:13:30 0.net
>>319
マッシュポテトのマヨあえだね

327:名無しさん@HOME
20/01/21 14:13:40 0.net
婆は妹達と爺がなんでもしてくれる

328:名無しさん@HOME
20/01/21 14:13:40 0.net
>>315
山も谷もなく毎回スマホポチポチやって終わりそう

329:名無しさん@HOME
20/01/21 14:13:47 0.net
衝動買いでミントグリーンのスカート買っちゃった
トップスは何色着たらいいかわからんわ…

330:名無しさん@HOME
20/01/21 14:14:07 0.net
>>324
他の具がなければポテサラとは言わない!ってこと?

331:名無しさん@HOME
20/01/21 14:14:22 0.net
>>326
でもギスとかダラとかシャキとか喪とか色々いるし…!

332:名無しさん@HOME
20/01/21 14:14:31 0.net
>>327
白〜

333:名無しさん@HOME
20/01/21 14:14:37 0.net
>>327
泥ハネ付いたらチョコミントね

334:名無しさん@HOME
20/01/21 14:14:45 0.net
婆はラッキョウいれる

335:名無しさん@HOME
20/01/21 14:14:46 0.net
むしろ鬼女特定班を密着してほしいw

336:名無しさん@HOME
20/01/21 14:14:54 0.net
>>328
うん

337:名無しさん@HOME
20/01/21 14:14:55 0.net
>>327
この時期に何でまたそんな涼しそうなのを…
下が淡いなら上は濃いめの色になるんちゃうの
もうブラウンの服着てチョコミントにしたら

338:名無しさん@HOME
20/01/21 14:15:01 0.net
>>323
美味しくはないけど困ったときにあると助かるわね
炒めて塩コショウするだけでお弁当のおかず1品になるし

339:名無しさん@HOME
20/01/21 14:15:55 0.net
ミックスベジタブルより冷凍のブロッコリーとカリフラワーと人参が一緒に入ってる奴が嫌いだわ
人参がまずいのよあれ!

340:名無しさん@HOME
20/01/21 14:16:09 0.net
>>320
ばかなんです
周りからちやほやされることを
メスとしてでなく人間として優れてるから優遇されてるって思ってるタイプ

341:名無しさん@HOME
20/01/21 14:16:21 0.net
>>330
白かあ…オフホワイトもしくは白に近いベージュあり?
ちょっとグレー寄りのミントなのよ
ネイビーや黒は今時の合わせじゃないかしら

342:名無しさん@HOME
20/01/21 14:16:25 0.net
>>313
ワロタwww

343:名無しさん@HOME
20/01/21 14:16:30 0.net
>>333
ザ・ノンフィクション向きね

344:名無しさん@HOME
20/01/21 14:16:59 0.net
ジャニーズでも誰が好きかによるような
イノッチファンは顔の美醜に拘りないイメージだわ
イノッチファンが美爺と結婚したらイケメン好きなんだ?!って驚くわ

345:名無しさん@HOME
20/01/21 14:17:30 0.net
>>335
もう春物なのよ
ベージュにしといたらよかったかな
ダルメシアン柄はもう終わり?

346:名無しさん@HOME
20/01/21 14:17:32 0.net
>>294
あるある

347:名無しさん@HOME
20/01/21 14:17:37 0.net
>>340
あんな顔が知り合いにいて、かつ脈ありならそりゃ婆だって頑張ったけど
まず知り合いの中から見つけるところから無理ゲーだったわ

348:名無しさん@HOME
20/01/21 14:17:43 0.net
おいいのっちが不細工みたいないいかたやめろよなあ!

349:名無しさん@HOME
20/01/21 14:18:06 0.net
>>316
ギョニソねー?
ポールウインナーじゃダメ?

350:名無しさん@HOME
20/01/21 14:18:09 0.net
婆、結構同性にも甘えるタイプかも
基本やってもらえると思ってる
自分も頼まれたらやるタイプだし

351:名無しさん@HOME
20/01/21 14:18:20 0.net
>>346
朝香なの?

352:名無しさん@HOME
20/01/21 14:18:28.39 0.net
>>337
わかりみが深すぎだわ
冷凍は単品のしか買わないわね
それでなくても人参あんまり好きではないのに不味いなんて拷問よ

353:名無しさん@HOME
20/01/21 14:18:58.74 0.net
いのっちは合コンやったら三番人気くらいかしら

354:名無しさん@HOME
20/01/21 14:19:05.56 0.net
知り合いに濃い!!!って人はいる
濃すぎてたまに表情が分からないレベル
でも残念ながらイケメンかどうかは好みにかかりそう

355:名無しさん@HOME
20/01/21 14:19:06.42 0.net
>>313
www

356:名無しさん@HOME
20/01/21 14:19:11.85 0.net
セブンイレブンの冷凍のマッシュルームたまに買うわ

357:名無しさん@HOME
20/01/21 14:19:34.07 0.net
>>342
イノッチ可愛いじゃない
ああいう笑顔の子はいい子に決まってるわ

358:名無しさん@HOME
20/01/21 14:19:42.38 0.net
>>343
ダルメシアンみたいな一時のもんはやめといた方がいい
スカート自体はしばらく使えるんだしさ
パステルカラーみたいなのじゃなくてパキッとしたミントグリーンなら今は上に白いニットとか着といて
春になったらもっと薄いカットソーでも着たらいいんちゃうの

359:名無しさん@HOME
20/01/21 14:19:44.74 0.net
>>349
えっ///そ、そうよ…?(上目遣い)

360:名無しさん@HOME
20/01/21 14:19:49.56 0.net
セブンイレブンで売ってたポムの樹のオムライスがなくなって婆悲しい

361:名無しさん@HOME
20/01/21 14:19:50.20 0.net
>>354
どう?
たまーに使いたくなるのよね
生のでもいいんだけど

362:名無しさん@HOME
20/01/21 14:19:51.63 0.net
セブンの商品開発力はなかなかのものよね

363:名無しさん@HOME
20/01/21 14:20:34.08 0.net
せとあさかゆい

364:名無しさん@HOME
20/01/21 14:20:53.25 0.net
>>360
セブンは上げ底容器の開発力もなかなかのものよ

365:名無しさん@HOME
20/01/21 14:21:07.44 0.net
太一は若い頃からうざかった
あいつは演技までうざかったわ

366:名無しさん@HOME
20/01/21 14:21:10.40 0.net
>>350
ブロッコリーとカリフラワーまでは許せるのにあの人参がね!!
トップバリュがまずいのかと思って他のメーカー買ったけど変わらなかったわ
ソテーにしてもスープに入れてもグズグズでまずいの!!!
婆根菜好きだから許せぬ

367:名無しさん@HOME
20/01/21 14:21:10.94 0.net
>>357
ブス専!

368:名無しさん@HOME
20/01/21 14:21:11.76 0.net
晩御飯なににする

369:名無しさん@HOME
20/01/21 14:21:20.11 0.net
あの三人だったらいのっちさんでしょー
あっちの三人だったら婆は穴馬狙いで行くわ

370:名無しさん@HOME
20/01/21 14:21:21.43 0.net
恋愛小説のオススメおしえて

371:名無しさん@HOME
20/01/21 14:21:23.82 0.net
え、びっくりした
お金足りない

372:名無しさん@HOME
20/01/21 14:21:26.76 0.net
>>343
2020春夏はゼブラ柄らしい

373:名無しさん@HOME
20/01/21 14:21:27.98 0.net
アイドルも結局は人柄見られてる
AKBみたいに金払いのいいオタクつけたら勝ちみたいのはともかく

374:名無しさん@HOME
20/01/21 14:21:39.26 0.net
>>368
恋空

375:名無しさん@HOME
20/01/21 14:21:44.56 0.net
>>365
はぁん!///

376:名無しさん@HOME
20/01/21 14:22:02.37 0.net
アニマル柄は着る人選ぶからなあ
若い子ならいいけどそこそこの歳だときつく見えるかも

377:名無しさん@HOME
20/01/21 14:22:22.08 0.net
>>363
太一は村で炭焼いてればいいのよ
炭焼きの才能は認めるわ
リーダーは残念っぷりが良かったのに若いのと結婚しちゃったからもういいわ

378:名無しさん@HOME
20/01/21 14:22:27.51 0.net
>>368
ノルウェイの森

379:名無しさん@HOME
20/01/21 14:22:40.96 0.net
>>356
ありがとう
ダルメシアンはもう部屋着にするわw
パステルっちゃパステルのくすんだ色味なのよね
素材がサラサラしてるからトップスは質感あるのにしとくわ
春になったらブラウスにするわ
最近は白ベージュグレーネイビーばかり買ってたからいきなり買っちゃって戸惑ってるわw

380:名無しさん@HOME
20/01/21 14:22:49.33 0.net
>>337
あの人参はアメリカ参じゃね

381:名無しさん@HOME
20/01/21 14:22:57.94 0.net
この前の鉄腕ダッシュは無駄な生放送やって目を引こうとしてたけどホント無駄だった

382:名無しさん@HOME
20/01/21 14:23:03.53 0.net
婆はずっと流行最先端(虎柄トップス豹柄パンツゼブラ柄鞄)

383:名無しさん@HOME
20/01/21 14:23:23.74 0.net
>>377
春夏はシャーベットカラー流行るよ

384:名無しさん@HOME
20/01/21 14:23:30.90 0.net
>>370
ゼブラかー
ダルメシアンは着るけどゼブラは着ないわ
残念だわ

385:名無しさん@HOME
20/01/21 14:23:33.13 0.net
>>380
大阪のおばちゃんスタイルやね

386:名無しさん@HOME
20/01/21 14:23:33.26 0.net
>>370
哀川翔がモデルやるのかしら?

387:名無しさん@HOME
20/01/21 14:23:37.42 0.net
>>367
剛を大穴扱いしないでくれる?
あれでも宮沢りえに選ばれた男なのよ

388:名無しさん@HOME
20/01/21 14:23:48.26 0.net
>>380
大阪のオバハン?

389:名無しさん@HOME
20/01/21 14:23:55.47 0.net
小説って今だとどの辺を小説って呼ぶのかしら
婆が若いときはラノベを馬鹿にして純文学しか小説と認めないみたいな子が結構いたのよね
ボカッあたしは死んだみたいなやつも小説は小説なのかしらね

390:名無しさん@HOME
20/01/21 14:24:18 0.net
>>376
あれの要約で笑って読む気なくしたわw

391:名無しさん@HOME
20/01/21 14:24:18 0.net
歩きタバコに痰をぺっ!みたいなじじいが歩いてる

392:名無しさん@HOME
20/01/21 14:24:24 0.net
>>377
くすんでるのかあ
それ、春物にしてもビミョーな色にならない?
春なら春で明るい色味が流行るよね…

393:名無しさん@HOME
20/01/21 14:24:29 0.net
俳優とかアイドルにキャーキャーいってて
普通の顔の男と結婚した周りをブス専よばわりしてた50代独身お局思い出しちゃったじゃない…

394:名無しさん@HOME
20/01/21 14:24:34 0.net
>>368
今までどういうのが好きだったの?

395:名無しさん@HOME
20/01/21 14:24:45 0.net
>>381
毎年避けてたのに今回は買っちゃったのwww
いよいよババア化したのかもしれない

396:名無しさん@HOME
20/01/21 14:24:50 0.net
>>383
ほれ飴ちゃんあげるわ
この四角いの二個はいったんすきやろ!
若い子はな!これいっちゃんすっきゃねん!

397:名無しさん@HOME
20/01/21 14:25:02 0.net
若いころにラノベなんてジャンルがそもそも無かった
純文学の対義語は大衆小説

398:名無しさん@HOME
20/01/21 14:25:18 0.net
歯医者いきたくないよおおおおおおおおおおお
クリーニングだけなんだけど

399:名無しさん@HOME
20/01/21 14:25:23 0.net
>>387
一応小説だけど、ああいうのを何冊も読んであたし読書家〜とか言い出したらバカかと思う

400:名無しさん@HOME
20/01/21 14:25:37 0.net
若い婆は知らないだろうけどリーダーだって昔は若手イケメン刑事役をしてたのよ

401:名無しさん@HOME
20/01/21 14:25:45 0.net
>>374
大阪のおばちゃん

402:名無しさん@HOME
20/01/21 14:25:52 0.net
>>391
そして自分はそのブス男にも選ばれないで蜘蛛の巣張っちゃったのね
哀れなお局さんね

403:名無しさん@HOME
20/01/21 14:26:12 0.net
>>395
ジュブナイルは?

404:名無しさん@HOME
20/01/21 14:26:14 0.net
>>394
おばちゃんこれ飴溶けてくっついてるやん
嫌やわー

405:名無しさん@HOME
20/01/21 14:26:16 0.net
>>396
婆も行きたくなさすぎてキャンセルの電話したい

406:名無しさん@HOME
20/01/21 14:26:18 0.net
チラでリーダーといえばパートリーダーのことよね?

407:名無しさん@HOME
20/01/21 14:26:30 0.net
>>390
膝下が透ける感じのサラサラしてるのよ
グレーっぽいけど色味は明るいの
あんまり可愛いパステルはババアだから嫌だなと思っててくすみカラーに魔が刺したのw

408:名無しさん@HOME
20/01/21 14:26:55 0.net
婆は最近J kハルは娼婦になったとかなんとかの
異世界転生web小説読んだよ
異世界転生モノのスタンダードな特殊能力得て無双する流れなのは一緒

409:名無しさん@HOME
20/01/21 14:26:57 0.net
>>402
そんなん口入れたらおんなしや!
ほらあーんし!ほらはよう!

410:名無しさん@HOME
20/01/21 14:26:58 0.net
雪かきもしなきゃ
歯医者おわってからでいいや(ゴロゴロ

411:名無しさん@HOME
20/01/21 14:27:10 0.net
リーダーといえばコント赤信号の渡辺じゃなくなったのはいつからかしら

412:名無しさん@HOME
20/01/21 14:27:30 0.net
>>405
もはやどの季節にも着にくい色じゃん!
しかも若い子がはくような透け感スカートて!何でそんなん買っちゃったのよお

413:名無しさん@HOME
20/01/21 14:27:35 0.net
>>403
先延ばしも辛いわよ…
帰りになんか美味しいもの買ってこようよ

414:名無しさん@HOME
20/01/21 14:28:04 0.net
>>407
(防犯ブザー鳴らす)

415:名無しさん@HOME
20/01/21 14:28:11 0.net
>>398
はぐれ刑事純情派。
ナツカシスwww
藤田まことさんも梅宮辰夫さんも、、、。

416:名無しさん@HOME
20/01/21 14:28:13 0.net
異世界転生モノは読む気なれないわ…
名前カタカナばっかでおばちゃんよう覚えられんわ

417:名無しさん@HOME
20/01/21 14:28:20 0.net
純文学界隈にも低脳が頑張って高尚ぶりましたみたいなの覆いから油断ならない

418:名無しさん@HOME
20/01/21 14:28:34 0.net
>>410
気に入ったのよー
いいもん履いちゃうわよ

419:名無しさん@HOME
20/01/21 14:28:40 0.net
外国人の歌ってみた動画見るの好きなんだけど
おばちゃんが虎の顔のTシャツ着てて、世界共通なんだっておもたよ

420:名無しさん@HOME
20/01/21 14:28:43 0.net
苦労続きも嫌だけどやたら主人公に都合良い展開ばかりの小説も読んでてつまらない

421:名無しさん@HOME
20/01/21 14:28:46 0.net
異世界転生モノで勘違い女が成敗されるとこだけ漫画で読んだ

422:名無しさん@HOME
20/01/21 14:29:08 0.net
>>412
なんやどないした!おばちゃんおるから安心やで!?

423:名無しさん@HOME
20/01/21 14:29:22 0.net
>>415
妙に小難しい単語使ったりもったいぶった言い回しとかね

424:名無しさん@HOME
20/01/21 14:29:41 0.net
>>401
juvenileってティーンエイジャーに付ける修飾詞だから
つまり少女小説・少年小説みたいなやつじゃないの

425:名無しさん@HOME
20/01/21 14:29:48 0.net
>>411
婆の通ってる歯医者の歯科衛生士さんなんかきつい人なのよ
歯の磨き方とかで怒られるのよ
やだわ…行きたくない

426:名無しさん@HOME
20/01/21 14:29:49 0.net
>>412
ほんわかほんわかほんわかわ〜ん(新喜劇のBGM

427:名無しさん@HOME
20/01/21 14:30:00 0.net
>>418
トレンディドラマそんなんばっかよ

428:名無しさん@HOME
20/01/21 14:30:11 0.net
婆、大阪のおばちゃん苦手だわって改めて自覚したわ
距離詰めすぎこわい

429:名無しさん@HOME
20/01/21 14:30:14 0.net
恋愛のれの字も出てこない少女向け小説こと
十二国記

430:名無しさん@HOME
20/01/21 14:30:17 0.net
ハルキの悪口やめて

431:名無しさん@HOME
20/01/21 14:30:46 0.net
>>425
トレンディドラマて
バブルじゃないんだから

432:名無しさん@HOME
20/01/21 14:30:49 0.net
>>423
あららそうなんだ…
婆んとこはあか抜けない女子って感じでかわいい子だわ

433:名無しさん@HOME
20/01/21 14:30:53 0.net
>>426
最近のおばちゃんはそうでもないよ?

434:名無しさん@HOME
20/01/21 14:30:56 0.net
>>426
おばちゃんがおるからもう安心やで!

435:名無しさん@HOME
20/01/21 14:31:11 0.net
>>432
うん、そういうのもういいんで…

436:名無しさん@HOME
20/01/21 14:31:32 0.net
やれやれ

437:名無しさん@HOME
20/01/21 14:32:08 0.net
春樹はまだそれが芸になってるから
モノマネされるような文体はそれすなわち芸

438:名無しさん@HOME
20/01/21 14:32:20 0.net
今は転生モノが流行りまくってるのよね
意地悪な令嬢に生まれ変わって人生やり直す話多すぎない?

439:名無しさん@HOME
20/01/21 14:32:23 0.net
>>433
ちゃんと通りかかりのおばちゃんに助け求めえや!
そんなふにゃふにゃしとったらあかんで!世の中こっわいさかいにな!

440:名無しさん@HOME
20/01/21 14:32:28 0.net
マックで一人席が喫煙席(ガラガラだった)しかあいてなかったからそこ座ってたら
後から来たおばちゃんにライター貸してっていわれて、ないですっていったら
吸わないのに喫煙席に!?ってめっちゃ何度も言われたの思い出したw

441:名無しさん@HOME
20/01/21 14:32:38 0.net
>>430
いいなあ
婆も可愛い子に優しく口の中チェックされたい

442:名無しさん@HOME
20/01/21 14:32:49 0.net
オーケー分かった
認めよう
婆は婆だ

443:名無しさん@HOME
20/01/21 14:33:03 0.net
>>438
というかマックで喫煙席がある店舗ってまだあったの!?

444:名無しさん@HOME
20/01/21 14:33:09 0.net
あれ、そうだっけ十二国記…
あれ?

445:名無しさん@HOME
20/01/21 14:33:31 0.net
>>441
横、昔話じゃない?

446:名無しさん@HOME
20/01/21 14:33:34 0.net
大阪のおばちゃんはまだいいけど30代くらいのママがなんか怖いわ
ヤンキーっぽい感じの

447:名無しさん@HOME
20/01/21 14:33:47 0.net
豹柄は挑戦したい気持ちあるけど、虎柄はハードルが高いわ

448:名無しさん@HOME
20/01/21 14:33:50 0.net
>>441
昔話よ

449:名無しさん@HOME
20/01/21 14:34:07 0.net
婆の歯医者の先生巨乳押し付けてくる(男性の先生)

450:名無しさん@HOME
20/01/21 14:34:16 0.net
>>443
そっか
「思い出した」って書いてあったね
10年くらい昔の話か

451:名無しさん@HOME
20/01/21 14:34:16 0.net
婆上から目線の歯科衛生士さんにあたったとき次回は下の歯をやりますって予約させられたけどキャンセルしたわ
他の歯医者に変更した

452:名無しさん@HOME
20/01/21 14:34:19 0.net
確かに虎はwww
ライオンも難しそうよねwww

453:名無しさん@HOME
20/01/21 14:34:35 0.net
>>448
15年くらい前でしかもロッテリアよ

454:名無しさん@HOME
20/01/21 14:34:37 0.net
>>447
太ってるの?やだねー。

455:名無しさん@HOME
20/01/21 14:34:52 0.net
>>451
えっ
マックじゃなかったの!?

456:名無しさん@HOME
20/01/21 14:34:53 0.net
初心者はストールから取り入れるとよろしおす
徐々に体のほうに侵食してくるから
柄が

457:名無しさん@HOME
20/01/21 14:35:06 0.net
>>451
www

458:名無しさん@HOME
20/01/21 14:35:24 0.net
>>451
マックなのにロッテリアか
めんどくさい店だな

459:名無しさん@HOME
20/01/21 14:35:38 0.net
婆は豹柄は小物しか持ってないわ
服にすると負けてしまう

460:名無しさん@HOME
20/01/21 14:36:01.40 0.net
ライオン柄ってライオンがプリントされてる以外思いつかない

461:名無しさん@HOME
20/01/21 14:36:08.27 0.net
柄はいいけど、顔付いてるの嫌だよね

462:名無しさん@HOME
20/01/21 14:36:29.47 0.net
ライオンに柄はないもんな

463:名無しさん@HOME
20/01/21 14:36:35.57 0.net
虎柄のストールならイケそうな気がするけど、虎柄ってある?w

464:名無しさん@HOME
20/01/21 14:36:37.14 0.net
トラは皮膚にもトラ縞模様がついているけど
大阪のおばちゃんもそうなのね

465:名無しさん@HOME
20/01/21 14:36:40.17 0.net
だっていま一人でマック入る事なんてまずないし

466:名無しさん@HOME
20/01/21 14:36:49.09 0.net
銀英伝は自作相関図つくってそれ見ながら読み進めてる人がいたわ
そこまでせなあかんのか

467:名無しさん@HOME
20/01/21 14:37:12.47 0.net
婆のライオンの顔が書いてあるバック貸したるわ
これに豹のスパッツ(豹柄ではない)とシマウマのトップスと
ブーツはピンクのダルメシアン柄したらナウいやろ

468:名無しさん@HOME
20/01/21 14:37:15.08 0.net
豹柄かーと思ってスマホから目線外したらあったわ!
この前買った猫ベッドの中のマットが豹柄w

469:名無しさん@HOME
20/01/21 14:37:29.25 0.net
>>465
近付かないわ

470:名無しさん@HOME
20/01/21 14:37:40.17 0.net
>>458
顔のアップががおーってやつかな?

471:名無しさん@HOME
20/01/21 14:37:45.17 0.net
>>461
あるでしょ?
甲子園周辺に色んな虎柄売ってるよー?

472:名無しさん@HOME
20/01/21 14:37:52.31 0.net
SFな未来ものってだいたい暗いよね
明るいのが読みたいな
電脳シティ的な世界観だと人の心の闇的な展開多くて撃つんなるわ

473:名無しさん@HOME
20/01/21 14:38:18.38 0.net
>>468
うちの子(4)が今着てるやつね!

474:名無しさん@HOME
20/01/21 14:38:26.28 0.net
>>463
しかし最近のマックは「おひとり様用席」でいっぱいだ
一人席の数が異常に増えた
それだけ一人で来る客が増えたらしい

475:名無しさん@HOME
20/01/21 14:38:38.36 0.net
>>469
婆、関東住み
甲子園まで買いにいけないww

476:名無しさん@HOME
20/01/21 14:38:48.71 0.net
>>460
一瞬悩んだわwそうだよね
>>468
それしかない

477:名無しさん@HOME
20/01/21 14:38:51.9


478:3 0.net



479:名無しさん@HOME
20/01/21 14:38:53.65 0.net
この間息子の部活関係のお母さん同士が話してるの聞いていたら
そこんちの旦那さんがやばくて、うちの旦那ヤバイトークしてたんだけど
色々聞いてヤバイな、覚えておこうって思ったのにエピ一個しか覚えていないわ
覚えてるのは映画観に行ったら一本分の料金で1日何個も観るって
あと何個か話していてどれもヤバイなと思ったのに忘れたわ
そこんちすごく金持ちそうなのに

480:名無しさん@HOME
20/01/21 14:38:57.24 0.net
ヒールのところだけチーター?豹?の柄ついてるやつあるわ
ハラコだっけ?

481:名無しさん@HOME
20/01/21 14:39:16.26 0.net
婆よく一人でマック行くわ

482:名無しさん@HOME
20/01/21 14:39:34.02 0.net
たてがみがリアルフサフサつきとか

483:名無しさん@HOME
20/01/21 14:39:50.23 0.net
>>470
つ電脳コイル
途中ちょっと闇深いけどハッピーエンドよ?w

484:名無しさん@HOME
20/01/21 14:40:02.77 0.net
>>473
神宮球場のそばにタイガースショップあるわよ

485:名無しさん@HOME
20/01/21 14:40:10.88 0.net
>>475
マックだよ?

486:名無しさん@HOME
20/01/21 14:40:21.37 0.net
>>473
アニマル柄で検索してみて?
虎も結構出てるよ

487:名無しさん@HOME
20/01/21 14:40:27.74 0.net
>>479
見たいわw

488:名無しさん@HOME
20/01/21 14:40:39.55 0.net
エルメスには虎シリーズあったな
しかも顔つき

489:名無しさん@HOME
20/01/21 14:40:50.88 0.net
ウラシマン的なものがあったらみてみたいな
あれも途中ちょっと暗くなるけど

490:名無しさん@HOME
20/01/21 14:41:05.46 0.net
>>481
あれは余計なロゴが付いてるからwww

491:名無しさん@HOME
20/01/21 14:41:09.60 0.net
なぜノーパソ持ってSOHOの仕事、はスタバなのか
マックではないのか

492:名無しさん@HOME
20/01/21 14:41:14.16 0.net
昔、ライオン柄Tシャツ黒のプリーツゼブラ柄のタイツにノースリーブのライダースなら着たことある
若かったわ

493:名無しさん@HOME
20/01/21 14:41:18.09 0.net
>>476
ゲート内ならバレない
って事かな

494:名無しさん@HOME
20/01/21 14:41:24.45 0.net
婆のライオン鞄ライオンの尻尾はえてるで

495:名無しさん@HOME
20/01/21 14:41:36.11 0.net
>>476
そんなことできる?一回ごと入れ換えじゃない?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

46日前に更新/156 KB
担当:undef