■□■□チラシの裏17172枚目□■□■ at LIVE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@HOME
20/01/21 10:55:38.74 0.net
>>184
そりゃああなたが自分の都合のいいように解釈してるように
婆も自分の都合で解釈するから同じ物見ても意味わかるわからないわかれるの当然じゃない
ともかく的外れだから的外れのまねっこするとあなたはぶりっこに嫉妬してるのね

201:名無しさん@HOME
20/01/21 10:55:51.88 0.net
>>166
どうせ元芸能人のプロ彼女でしょ

202:名無しさん@HOME
20/01/21 10:56:05.74 0.net
>>190
辻調だと一年制でもフグ免許取れるんだって

203:名無しさん@HOME
20/01/21 10:56:17.79 0.net
うちは謝恩会飲食なしだったわ
係は父親もきて園児はお父さんと一緒にいる感じになってた

204:名無しさん@HOME
20/01/21 10:56:54.69 0.net
>>196
調理してたら取れる

205:名無しさん@HOME
20/01/21 10:57:27.06 0.net
的外れのまねっこ(笑)

206:名無しさん@HOME
20/01/21 10:57:28.01 0.net
くじ引きで当たらなければ関係ないとなぜか思ってしまって
流れでくじ引きしてしまった婆が悪いの
先にくじ引きなんてやりません、あなたたちでやってと言わなかった婆が悪い
結局は、盛り上がってる連中に誰も意見しなかったからなのよね
諦めるしかなかったわ

207:名無しさん@HOME
20/01/21 10:57:28.89 0.net
>>202
お父さん呼ぶと他のお家と不公平になるからダメなんだって
もうどうもできませんwww

208:名無しさん@HOME
20/01/21 10:57:31.78 0.net
>>199
当たっているかどうかはともかく
あの話が理解できないのは解釈の問題ではないよ
知能の問題
知的婆ではないよね?w

209:名無しさん@HOME
20/01/21 10:57:44.62 0.net
>>158
>>162
まさかーシェアだから何とかなってるだけよ
今のところ問題なく回ってるわ、誰の目も気にしないでボーッと1人の時間が持てるの最高

210:名無しさん@HOME
20/01/21 10:57:57.69 0.net
>>174
いぶりがっこは少し大きなスーパーなら置いてあるわよ
普通のたくあんより少しお高いけどおいしいわよ

211:名無しさん@HOME
20/01/21 10:58:11.27 0.net
>>171
だよね

212:名無しさん@HOME
20/01/21 10:58:11.28 0.net
熱燗ってなんだろう?

213:名無しさん@HOME
20/01/21 10:58:13.66 0.net
的外れの真似!って的外れな事言ってドヤる意味が分かんない

214:名無しさん@HOME
20/01/21 10:58:20.77 0.net
姉が辻調理師学校いきたいって言ってたのに実際行ったの看護専門学校だった

215:名無しさん@HOME
20/01/21 10:58:34.11 0.net
コストコグループが嫌でママ友付き合いからぬけてぼっちなう

216:名無しさん@HOME
20/01/21 10:58:37.04 0.net
>>207
つまりあなたがぶりっこに嫉妬してるってことね
了解

217:名無しさん@HOME
20/01/21 10:58:46.94 0.net
>>213
現実厳しそうだと思ったんじゃない?
看護師なら食いっぱぐれないしさ

218:名無しさん@HOME
20/01/21 10:58:48.95 0.net
>>208
シェアでもそんなんできんわw
セレブはええなあ

219:名無しさん@HOME
20/01/21 10:58:49.15 0.net
>>201
でも辻調は学費が高い分準備も後片付けも全部助手の先生たちがやってくれちゃうから
いざ現場に出たら何も知らない子ってのが出来上がるというデメリットもある

220:名無しさん@HOME
20/01/21 10:59:08.59 0.net
>>215
日本語読めないのかな…

221:名無しさん@HOME
20/01/21 10:59:12.95 0.net
>>215
的外れな意見だったはずなのに頭の中で事実にしちゃったの!?

222:名無しさん@HOME
20/01/21 10:59:14.56 0.net
熱燗とお湯割りを混同してたんんだ

223:名無しさん@HOME
20/01/21 10:59:14.98 0.net
>>211
日本酒を温めたもの

224:名無しさん@HOME
20/01/21 10:59:27 0.net
>>215
もうやめたら?
気の毒になってくるよw

225:名無しさん@HOME
20/01/21 10:59:34 0.net
>>214
コストコだけ抜けるのだめだったん?
婆はそうしたわ
買ったあとの仕分けくそめんどい

226:名無しさん@HOME
20/01/21 10:59:38 0.net
>>220


227:名無しさん@HOME
20/01/21 10:59:39 0.net
私も的外れなこと言うね!って自らドヤ顔してたのに「了解」ってなんだそれ

228:名無しさん@HOME
20/01/21 10:59:42 0.net
ぶりっこがいぶりがっこに空目

229:名無しさん@HOME
20/01/21 10:59:54 0.net
>>167
専門学校は2〜3年かかると思ってたわ詳しくありがとう

230:名無しさん@HOME
20/01/21 10:59:58 0.net
>>211
えっ?熱燗分からないの?
婆でもさすがに分かるわよ

231:名無しさん@HOME
20/01/21 11:00:02 0.net
>>219
そんな手に乗らないのは賢い婆ちゃんならお分かりですね?

232:名無しさん@HOME
20/01/21 11:00:13 0.net
>>171
確かにw

233:名無しさん@HOME
20/01/21 11:00:14 0.net
ぶりっこが嫉妬されている設定にしたい人がいるのはわかった
勝手にそう思っておけばいいのに、しつこすぎてきもい

234:名無しさん@HOME
20/01/21 11:00:17 0.net
ぶりっこ好きはやべーやつって印象しか残らなかったんですが…

235:名無しさん@HOME
20/01/21 11:00:54 0.net
>>224
昔の生協みたいだね
婆母はベルメゾンとかフェリシモもご近所と一緒にやってた
婆母無理ー

236:名無しさん@HOME
20/01/21 11:01:05 0.net
そんな手に乗らないって一体どんな手を考えてると思ったんだろう
日本語分からない?ってそんな裏があるような言葉?

237:名無しさん@HOME
20/01/21 11:01:19 0.net
つまりあなたがいぶりがっこに嫉妬しているってことね
了解でぇす

238:名無しさん@HOME
20/01/21 11:01:29 0.net
>>218
パティシエとか目指してる人向けだと卒業生も言ってたな

239:名無しさん@HOME
20/01/21 11:01:53 0.net
早く業者帰ってくれないかな
ダラゴロしたいわ

240:名無しさん@HOME
20/01/21 11:01:59 0.net
>>224
元々上の子からの付き合いグループで持ち回りで会員になってたっぽいけど
婆毎年自分とこ会員だったの
じゃあ婆さんいるから会員持ち回りやめていいよねみたいな話になって
シェアもめんどくさいし抜けちゃったら疎遠なっちった

241:名無しさん@HOME
20/01/21 11:02:10 0.net
年末にばーさん死にそうだったからお歳暮でもらった煎餅を
お茶請けに使おうと思ってたんだけど、婆が1日少しずつ食べてしまって
もうあとちょっとしかなくなってしまった

242:名無しさん@HOME
20/01/21 11:02:22 0.net
>>234
婆母は地域に生協広めたことがあってブロック員の全国会議みたいなのに出席してたわ
今も相変わらず生協取ってるみたい

243:名無しさん@HOME
20/01/21 11:02:34 0.net
>>232
勝手に思ってるのに違うって喚いてひっぱってるのぶりっこ嫌いじゃん

244:名無しさん@HOME
20/01/21 11:02:35 0.net
>>239
うへー
それはやだねー

245:名無しさん@HOME
20/01/21 11:02:35 0.net
じわじわいぶりがっこに侵食されてるわね

246:名無しさん@HOME
20/01/21 11:02:39 0.net
ブリっこがいぶりがっこでブリ大根になりたがってるんだねー

247:名無しさん@HOME
20/01/21 11:02:50 0.net
>>240
次のお歳暮時期まで長生きしてもらえばいいわよー

248:名無しさん@HOME
20/01/21 11:03:06 0.net
辻とかここの婆ちゃんでも名前知ってるような学校は基本からみっちり教えてくれる感じではないのと
そういう宣伝費も学費に入ってるってこと忘れないで

249:名無しさん@HOME
20/01/21 11:03:28 0.net
>>245
この時期はブリがおいしいからブリ大根いいよね

250:名無しさん@HOME
20/01/21 11:03:34 0.net
同居してなかったトメがなくなった場合香典って包むの?

251:名無しさん@HOME
20/01/21 11:03:36 0.net
いぶりがっこ、、、食べてみたいわー。
関西では見かけないのよねー?
物産展とかになるのかしら?

252:名無しさん@HOME
20/01/21 11:03:45 0.net
>>247
基本みっちり教えないの?何教えるのよ

253:名無しさん@HOME
20/01/21 11:04:07 0.net
>>249
喪主じゃないなら包むし、花も出す

254:名無しさん@HOME
20/01/21 11:04:10 0.net
>>251
おしゃんティな盛り付け方法とか?

255:名無しさん@HOME
20/01/21 11:04:34 0.net
>>217
田舎だと迂闊に田舎カフェでボーッとするのも許されないよ
誰かに見られると(あんなとこで1人で何しとる?)→(誰もいないはずはない待ち合わせだ)→(見てたが誰もこんかった怪しい)→(男か!)(離婚か!)

256:名無しさん@HOME
20/01/21 11:04:39 0.net
調理科がある高校が地元にあるけど、そこ出身の子の中にはいざ店に行くと色んな技術があっても下っ端扱いされる事に耐えられなくて辞めるのもいるって聞いたことある
包丁さばきもそこらの素人とは違うのに、皿洗いや芋の皮むきからやらされる的なのが嫌なんだってさ
ちやほやされると思ってたのかなあ

257:名無しさん@HOME
20/01/21 11:04:43 0.net
>>252
ありがとうー

258:名無しさん@HOME
20/01/21 11:05:10 0.net
>>251
見栄えの派手なやつだから高い食材費とかも含まれた学費
地域の名前がついてる調理師専門学校はわりと基礎からみっちりだよ

259:名無しさん@HOME
20/01/21 11:05:21 0.net
>>254
婆はよそのおっさんにひとりでいいもん食ってって言われた
ラーメンでそんなこと言われるとは

260:名無しさん@HOME
20/01/21 11:05:24 0.net
>>251
お金持ちの親が店だして下っ端雇うんでしょ

261:名無しさん@HOME
20/01/21 11:05:26 0.net
子供が嫌なんじゃないたまにはひとりになりたいのよ

262:名無しさん@HOME
20/01/21 11:05:43 0.net
四十過ぎたババアでも調理師学校いってもいいのかしら

263:名無しさん@HOME
20/01/21 11:05:52 0.net
ガンガン書き込んで「勝手に思ってるだけだもん」はないわー
婆達はあなたの思考を読みとれるエスパーじゃないのよ
レスして欲しくないならここに書かなきゃいいのに

264:名無しさん@HOME
20/01/21 11:05:54 0.net
お隣さんがちょっとした事情でお掃除当番飛ばしてくださいーって言ってきたわ
ちょっとした事情が長引いたら婆も春には手術が控えてるし何人で掃除当番回すことになるのかしら
まあ、健康な人たちで回してもらえばいいけど何があってもおかしくないようなお年寄りも
その中に含まれてるからなぁ…知らんけどw

265:名無しさん@HOME
20/01/21 11:05:59 0.net
>>254
あるあるだね

266:名無しさん@HOME
20/01/21 11:06:07 0.net
カフェでぼんやりが出来ない…
飲み物すぐ飲み終わっちゃうじゃん

267:名無しさん@HOME
20/01/21 11:06:19 0.net
>>261
ええんやで(ニッコリ)

268:名無しさん@HOME
20/01/21 11:06:35 0.net
>>261
いいんじゃない?
中にはカフェとかやりたくてその年から学ぶ人もいるみたいだよ
何なら定年後に店を開きたいって人もいるだろうしさ

269:名無しさん@HOME
20/01/21 11:06:36 0.net
>>261
いいよ!
調理師試験はかなりの年齢層が受験してたわwww

270:名無しさん@HOME
20/01/21 11:06:36 0.net
二泊三日の旅行に行くから宿選んでるんだけど
毎日舟盛りの刺身が出るのと
一日だけペンションで洋食フルコース出るのとどっちがいーい?
源泉掛け流しは譲れない条件なんだけどさ

271:名無しさん@HOME
20/01/21 11:06:48 0.net
>>266
若い子にババアがwってバカにされたりしない?

272:名無しさん@HOME
20/01/21 11:07:08 0.net
>>258
おっさんにとってはいいもんだったのね( ;∀;)

273:名無しさん@HOME
20/01/21 11:07:17 0.net
プライドと生活どっちとる?

274:名無しさん@HOME
20/01/21 11:07:20 0.net
>>270
そんなん気にするようなら行くな
どこ行ってもそんなの言う奴はいるよたぶん

275:名無しさん@HOME
20/01/21 11:07:27 0.net
>>269
どこの温泉よ
群馬だったらどっちも美味しくないから

276:名無しさん@HOME
20/01/21 11:07:27 0.net
つばすっこ→はまちっこ→めじろっこ→ぶりっこ

ぶりっこは最も成長した女なのよ
脂だってのってて美味しいわw

277:名無しさん@HOME
20/01/21 11:07:28 0.net
>>269
地域による
海沿いじゃないのに船盛はナンセンス

278:名無しさん@HOME
20/01/21 11:07:30 0.net
>>258
あるあるーうざーほっといてくれー

279:名無しさん@HOME
20/01/21 11:07:45 0.net
>>235
とぼけてるんじゃないならとても残念です
嫉妬で頭沸いてるそうだから自分に都合のいいようにしか分析してないようだ
もうちょっと賢くないとギスは出来んよ
頑張りましょうドヤ

280:名無しさん@HOME
20/01/21 11:07:51 0.net
>>269
両方泊まればいいかもー後からあっちは?ってきになったりもあるし

281:名無しさん@HOME
20/01/21 11:07:54 0.net
>>269
あー還付申告しなきゃ…

282:名無しさん@HOME
20/01/21 11:07:56 0.net
>>270
1年でお仕舞なんだからそんなこと心配しててもしょうがないんじゃない?
本当にやりたいんだったらおやりなさいよ

283:名無しさん@HOME
20/01/21 11:08:00 0.net
>>270
爺も多いしババアも多いよ?

284:名無しさん@HOME
20/01/21 11:08:07 0.net
>>258
数千円のランチを


285:ママ友と食べてて〜とかならともかくラーメンでw



286:名無しさん@HOME
20/01/21 11:08:27 0.net
>>217
田舎だから公民館の一角を数千円で借りてるとかでしょ

287:名無しさん@HOME
20/01/21 11:09:06 0.net
婆は宅配ピザ職人やってたけど大学生にいじめられて辞めた

288:名無しさん@HOME
20/01/21 11:09:06 0.net
>>278
うわ、キッツ
素面でこれ書いてるならキツすぎる

289:名無しさん@HOME
20/01/21 11:09:09 0.net
デビュー前からのファンだけど別に発狂してないよ。
もともと「葬式でナンパしたい」「ニノがムカつく」ってよく言ってたし、

こんな奴だけど好きなんだからしょうがない。
型に嵌らないのが潤だしね。

タクシー代はつかさが払えばいい
私達は潤の音楽=魂を支えるから。

その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
そうやっていつか潤の尿と混ざり合うから。

それがファンと仁とのEternalだし。

290:名無しさん@HOME
20/01/21 11:09:14 0.net
女のくせに系おっさんだろな

291:名無しさん@HOME
20/01/21 11:09:18 0.net
>>280
どんな連想w

292:名無しさん@HOME
20/01/21 11:09:23 0.net
>>282
脱サラとか定年後の爺ね
なんとなく想像つくわ

293:名無しさん@HOME
20/01/21 11:10:00 0.net
>>290
そば打ちそう

294:名無しさん@HOME
20/01/21 11:10:00 0.net
もうちょっと賢くないとギスは出来んよ()

295:名無しさん@HOME
20/01/21 11:10:29 0.net
>>290
複数回受験してる人も多いみたい

296:名無しさん@HOME
20/01/21 11:11:04 0.net
>>289
源泉かけ流し→源泉徴収票→やべーw

297:名無しさん@HOME
20/01/21 11:11:08 0.net
>>293
合格率5-6割らしい

298:名無しさん@HOME
20/01/21 11:11:21 0.net
>>274
>>276
限りなく静岡よりの愛知と伊豆半島の先っぽまで行かないあたり熱海とか伊東とから辺

299:名無しさん@HOME
20/01/21 11:11:52 0.net
>>296
そのあたりなら舟盛りでしょ〜

300:名無しさん@HOME
20/01/21 11:11:55 0.net
>>291
なんで定年後の爺ってそば打ちたがるのかしら?
お蕎麦屋さんなんて若いころからずっとやっている人の方がおいしいのに
自分はそれを覆せるとでも思ってるのかねぇ

301:名無しさん@HOME
20/01/21 11:11:58 0.net
婆んちのトイレほんとキレイ(ウットリ
毎日フキフキしてるからね

302:名無しさん@HOME
20/01/21 11:12:25 0.net
息子受けるって大学の倍率8倍って
むりじゃん?

303:名無しさん@HOME
20/01/21 11:12:26 0.net
うおーー
中国の新型肺炎が人から人への感染も確認されたって
もう中国人は日本に来るなって言っても許されるレベルでは!?

304:名無しさん@HOME
20/01/21 11:12:43 0.net
>>298
若いのがラーメンやりたがるのと一緒
自分が食いたいもんやりたい

305:名無しさん@HOME
20/01/21 11:12:58 0.net
>>286
相手と同じノリにあわせたの
自分が同じことしといて負け側になったとたんダサいとかいうのダサいわ(どや)

306:名無しさん@HOME
20/01/21 11:12:58 0.net
>>302
ほー納得

307:名無しさん@HOME
20/01/21 11:13:09 0.net
ウトに「パートに5、6時間出るだけであとは可愛い可愛い子供と遊んでればいいんだから極楽もんバカでもできる」と言われたから
トメを誘ってウトに3才5才を預けて1週間旅行に出たら1日でウトからトメに「すぐ帰ってこい!」コールが来てた

308:名無しさん@HOME
20/01/21 11:13:11 0.net
>>296
新城や豊橋あたりの温泉ってあまり聞かないわね
婆が無知なだけかしら

309:名無しさん@HOME
20/01/21 11:13:21 0.net
>>301
そういや春節アル、日本に旅行行くアルね!

310:名無しさん@HOME
20/01/21 11:13:27 0.net
>>295
そうなの?
婆は、一発で取ったわwww

311:名無しさん@HOME
20/01/21 11:14:09 0.net
タピ屋感覚か

312:名無しさん@HOME
20/01/21 11:14:14 0.net
>>306
蒲郡か浜名湖あたりかと思ってた

313:名無しさん@HOME
20/01/21 11:14:36 0.net
時間合わないから次のパートは寿司のキッチンとスーパーのお惣菜で悩んでいる

314:名無しさん@HOME
20/01/21 11:14:37 0.net
>>298
蕎麦の奥深さにひかれると聞いた

315:名無しさん@HOME
20/01/21 11:14:42 0.net
>>306
奥三河はあるよ
新城より奥
湯谷温泉
でも別に観光地があるわけでもない

316:名無しさん@HOME
20/01/21 11:14:45 0.net
>>295
せめて3回くらいまでで合格しないんだったらセンスないんだしやめた方がいいわよね

317:名無しさん@HOME
20/01/21 11:14:47 0.net
>>303
いやダサいというかキツいよ
酔ってもないのに酔っ払いみたいな事書いちゃって…
頭の中で変に解釈してるの自分じゃん…

318:名無しさん@HOME
20/01/21 11:15:13 0.net
原付の免許ですら落ちるやつは落ちるしな

319:名無しさん@HOME
20/01/21 11:15:38 0.net
田原も温泉あったっけ?

320:名無しさん@HOME
20/01/21 11:15:57.29 0.net
>>315
そういうのわざわざお知らせしたがるのは負けてる人よね
はいはいわかった婆の勝ち勝ち

321:名無しさん@HOME
20/01/21 11:15:58.08 0.net
>>317
ないと思う

322:名無しさん@HOME
20/01/21 11:16:10.70 0.net
十時に出かけるって言ってた爺がまだ寝てる

323:名無しさん@HOME
20/01/21 11:16:12.62 0.net
>>313
あらホントね、ありがとう
奥と言っても高速のインターからあまり遠くないから交通は不便でもなさそうね

324:名無しさん@HOME
20/01/21 11:16:13.93 0.net
車の免許の試験も筆記はあっさり受かったのに実技がダメで〜って人がいたわ
もう運転しないで欲しいと思った

325:名無しさん@HOME
20/01/21 11:16:28.43 0.net
>>320
息してる?

326:名無しさん@HOME
20/01/21 11:16:41.06 0.net
>>321
いい道路できたよねー
今年は雪もなさそうだし行きやすそうね

327:名無しさん@HOME
20/01/21 11:16:42.63 0.net
>>319
そっかありがとメロンばっか見てて何も見てなかったw

328:名無しさん@HOME
20/01/21 11:16:42.52 0.net
45歳の男に50歳の姉の夫が家を買ってあげるっておかしくないですか

329:名無しさん@HOME
20/01/21 11:16:49.13 0.net
>>314
のれん分けに必要とかで半泣きの人は見た→受験会場

330:名無しさん@HOME
20/01/21 11:17:03.22 0.net
>>318
うわあ…
まあ何にせよ負けたって認めたんならもう蒸し返さないでね

331:名無しさん@HOME
20/01/21 11:17:20.02 0.net
>>323
めっちゃイビキかいてる
何回か声かけたらわかったっていってたけどいいのかしら

332:名無しさん@HOME
20/01/21 11:17:27.91 0.net
これからは家族のあり方やおかしさの基準も変わるからとは言え…

333:名無しさん@HOME
20/01/21 11:17:46.18 0.net
>>325
メロンにはまだ早くね
イチゴじゃない?今
イチゴ狩りして伊良湖からフェリーで鳥羽いくのもいいよね

334:名無しさん@HOME
20/01/21 11:17:59.65 0.net
>>328
賢い婆ちゃんは婆のレスをスルーできるんだろうなあー

335:名無しさん@HOME
20/01/21 11:18:02.73 0.net
>>326
買ってあげたいなら買えば、そのとしなら自分で買えるだろうよ

336:名無しさん@HOME
20/01/21 11:18:07.35 0.net
>>329
「何でもっとちゃんと起こさないんだよっ!」て言われたら面倒だから「分かった」って言ってるとこ動画撮影しといたら?

337:名無しさん@HOME
20/01/21 11:18:36.38 0.net
兼業農家の農家じゃない方の職ってどうやって探すんだろ
年間半分だけ働かせてくれる正社員とかあるのかな

338:名無しさん@HOME
20/01/21 11:18:44.50 0.net
>>329
(乂∀`)┌┛)`д);∴

339:名無しさん@HOME
20/01/21 11:18:57.97 0.net
鳥羽
地元だわ
エビフライ食べなエビフライ

340:名無しさん@HOME
20/01/21 11:19:10.46 0.net
>>322
調理師試験は逆で筆記メインだからなー?

341:名無しさん@HOME
20/01/21 11:19:15.06 0.net
>>335
ないよ

342:名無しさん@HOME
20/01/21 11:19:21.18 0.net
苺農家が今苺が熱いってうはうはしてた
老人がどんどんやめてくからなり手いなくておいしいんだってさ

343:名無しさん@HOME
20/01/21 11:19:29.70 0.net
>>337
名産なんだ?

344:名無しさん@HOME
20/01/21 11:19:40.44 0.net
>>328
ぶりっこ嫌いは僻みって蒸し返してもらいたくないぶりっこ嫌いのようね

345:名無しさん@HOME
20/01/21 11:19:51.66 0.net
>>335
正社員ではないんじゃない?

346:名無しさん@HOME
20/01/21 11:19:56.31 0.net
>>341
開いたエビフライ発祥のお店がある

347:名無しさん@HOME
20/01/21 11:19:58.78 0.net
>>331
メロンの時期にだよー
あぁ!いちご狩りあったねー行きたすぎる前伊良湖からフェリーで鳥羽行った時酔いまくった…日間賀島くらいがいいのかも

348:名無しさん@HOME
20/01/21 11:20:09.82 0.net
>>337
牡蠣がいいれす

349:名無しさん@HOME
20/01/21 11:20:25


350:.65 0.net



351:名無しさん@HOME
20/01/21 11:20:38.74 0.net
>>347
青いミニトマトも

352:名無しさん@HOME
20/01/21 11:20:40.46 0.net
婆がいってた調理師専門学校は18歳の高卒クラスと
年齢バラバラのクラスがあったよ
バラバラのほうは60〜18歳まで色々いっぱい
金持ちマダムが習い事来る感じから資格取って働きたいの〜ってお母さんから
定年後に孫に美味しいもの作ってやりたいっておじいちゃんとか大卒のとか色々よ

353:名無しさん@HOME
20/01/21 11:20:48.00 0.net
>>343
今は分からないけど昔は東北から冬になると関東に土木作業員として大挙してきたって話よく聞いたわね

354:名無しさん@HOME
20/01/21 11:20:50.13 0.net
>>308
日本の空港は
サーモグラフィーで体温の高い人を探し
←解熱剤飲んでたら無効
中国語で「体調の悪いかたは名乗り出てくださいね」という立て看板をする
←旅行に来た中国人が名乗り出る?性善説ありきw
アメリカの空港は
中国の飛行機を別のゲートへ
重慶から来た、重慶を経由したすべての人に問診
だそうです

355:名無しさん@HOME
20/01/21 11:20:57.30 0.net
>>344
へー知らなかった週末行ってくるわ

356:名無しさん@HOME
20/01/21 11:21:07.69 0.net
>>349
へー、おもしろそ

357:名無しさん@HOME
20/01/21 11:21:07.82 0.net
>>347
緑のみかんも

358:名無しさん@HOME
20/01/21 11:21:14.29 0.net
>>348
ねー!

359:名無しさん@HOME
20/01/21 11:21:25.34 0.net
>>347
頂き物でもらったけどおいしかったよ
幼稚園児は食わず嫌いで食べなかったけどね

360:名無しさん@HOME
20/01/21 11:21:37.96 0.net
ぶりっこ嫌いがふじっこ嫌いに見えたわ
おまめさん買ってくるわ

361:名無しさん@HOME
20/01/21 11:21:43.71 0.net
>>350
出稼ぎね!

362:名無しさん@HOME
20/01/21 11:21:44.76 0.net
>>351
問診も結局一緒じゃん
性善説じゃん

363:名無しさん@HOME
20/01/21 11:21:45.10 0.net
>>352
漣(さざなみ)ってとこだよ
何なら伊勢にも支店あるよ

364:名無しさん@HOME
20/01/21 11:21:49.31 0.net
>>328
うわあ…()って
寒いからそういうのやめたほうがいいよ

365:名無しさん@HOME
20/01/21 11:22:04.01 0.net
>>354
思わずググッたわw

366:名無しさん@HOME
20/01/21 11:22:13.25 0.net
うわあ…(ぶりっこ)

367:名無しさん@HOME
20/01/21 11:22:20.65 0.net
>>351
何で婆にレスしたの?

368:名無しさん@HOME
20/01/21 11:22:27.07 0.net
固定観念を捨てねば

369:名無しさん@HOME
20/01/21 11:22:48.95 0.net
>>351
こりゃ流行るわねw

370:名無しさん@HOME
20/01/21 11:22:49.20 0.net
うわぁが寒いってどんな価値観だろう

371:名無しさん@HOME
20/01/21 11:22:49.84 0.net
一人で参加のツアー旅行って言ってみたいなー
気楽でいいのかしら
みんなお互い無視しあってんのかしら

372:名無しさん@HOME
20/01/21 11:22:56.70 0.net
中国人入国禁止でいいじゃん

373:名無しさん@HOME
20/01/21 11:23:09.34 0.net
>>367
ババアやブスのぶりっこよりはマシよな

374:名無しさん@HOME
20/01/21 11:23:18.00 0.net
>>364
もしかして:アンカミス

375:名無しさん@HOME
20/01/21 11:23:20.46 0.net
>>367
レスもらえなくなったからとにかく何か噛みつこうとしてるんじゃない?

376:名無しさん@HOME
20/01/21 11:23:21.78 0.net
>>368
えー話しかけちゃいそう

377:名無しさん@HOME
20/01/21 11:23:22.20 0.net
>>340
今年はイチゴ高くない?
去年までだったらジャム用にどうぞって売られていたような極小粒ですら1パック480円越えてるわ

378:名無しさん@HOME
20/01/21 11:23:28.08 0.net
>>360
伊勢に?愛知あたりに出したら良かったのに
どうもありがとう!楽しみ

379:名無しさん@HOME
20/01/21 11:23:38.07 0.net
婆がぶりっこしてうわあ…って言ってんでしょ
寒いわよ

380:名無しさん@HOME
20/01/21 11:23:40.04 0.net
鳥羽は魚介類が特産品になるの?

381:名無しさん@HOME
20/01/21 11:23:44.97 0.net
>>369
懲戒解雇されちゃうわよ

382:名無しさん@HOME
20/01/21 11:23:48.08 0.net
>>374
だから農家はおいしいんじゃん?

383:名無しさん@HOME
20/01/21 11:24:01.22 0.net
>>353
たまに有名店のシェフがゲスト講師で来るんだけど金持ちマダムみんな知り合いで凄かった
卒業後は自宅でお料理教室開いてたよ

384:名無しさん@HOME
20/01/21 11:24:02.44 0.net
仕方ないね
中国からもうすぐ国賓がいらっしゃるんだものね
自民党は中国様のごきげん損ねるようなこと出来ないのね

385:名無しさん@HOME
20/01/21 11:24:25.71 0.net
ぶりっこの前にががつくともう井ぶりがっこになるんだわね

386:名無しさん@HOME
20/01/21 11:24:32.37 0.net
>>373
婆もなのよ
それがウザーって思われてそれぞれシーンとしてんのなら辛いなって思ってw

387:名無しさん@HOME
20/01/21 11:24:33.55 0.net
>>356
食べたら美味しいんだよね、食べようって気になれないのよ

388:名無しさん@HOME
20/01/21 11:24:48.68 0.net
がっこ

389:名無しさん@HOME
20/01/21 11:24:57.66 0.net
婆はねっ婆はねっブリッコブリッコ
パート先の若いイケメンにぃ
毎日ジーっと見られててね
しょっちゅうおやつにお菓子とかくれるしね
やだあwあの子私に気があるのかしらぁ
キュンキュンvってしてたらぁ
婆さんうちの母に激似ww
って言わたの

390:名無しさん@HOME
20/01/21 11:24:58.31 0.net
あの東大准教授は仕方ないよ…
あらゆる方面で悪手を着実に選んでた感じ

391:名無しさん@HOME
20/01/21 11:25:00.33 0.net
鰤っこ

392:名無しさん@HOME
20/01/21 11:25:24.03 0.net
>>383
一緒にいっておしゃべりしよ

393:名無しさん@HOME
20/01/21 11:25:24.68 0.net
>>386
母性でアタック!

394:名無しさん@HOME
20/01/21 11:25:26.83 0.net
えっ、うわあ…ってぶりっこの常套句なの?
ならぶりっこ好きだってさんざん言ってたギスは気に入るはずでは…
寒いとか言っちゃってるけど

395:名無しさん@HOME
20/01/21 11:25:27.68 0.net
>>366
刺さったらしいね

396:名無しさん@HOME
20/01/21 11:25:46.27 0.net
>>379
あまりにも高くて安くて(日本からパクったお陰で)甘い韓国産でも買おうかと思ったわ

397:名無しさん@HOME
20/01/21 11:25:49.39 0.net
昨日新品のガスコンロで早速揚げ物したの
ワイルドだろぉ

398:名無しさん@HOME
20/01/21 11:26:08.41 0.net
>>393
やめてあげて!

399:名無しさん@HOME
20/01/21 11:26:10.21 0.net
>>394
あんたってやつぁ!

400:名無しさん@HOME
20/01/21 11:26:27.80 0.net
>>392
肺炎流行る事の何が刺さったの?

401:名無しさん@HOME
20/01/21 11:26:35.01 0.net
昨日、身が綺麗な鰤アラが半額になってたの。75円で買えたわ!www

402:名無しさん@HOME
20/01/21 11:26:37.28 0.net
そういや中国で新型のコロナウイルス流行ってるらしいね
これから中国の大型連休で移動始まるのに大丈夫なのかしら?

403:名無しさん@HOME
20/01/21 11:26:42.29 0.net
着用済みコートを家のどこに掛けるかでヒートアップしてた婆ちゃんを思い出しながら
まだリビングでコート着てます寒い脱げない

404:名無しさん@HOME
20/01/21 11:26:56.79 0.net
>>398
やすーい

405:名無しさん@HOME
20/01/21 11:27:24.09 0.net
>>399
婆は空港で働いてるから震えてる

406:名無しさん@HOME
20/01/21 11:27:25.34 0.net
>>395
でもこのままいったらマジで韓国含め海外産に流れると思うんだよ

407:名無しさん@HOME
20/01/21 11:27:27.25 0.net
>>387
あの人、最初は「東大も僕のツイートを問題視してるんじゃなくて
クレームがめんどくさいから対応してるんですよw」とか余裕ぶっこいてたくせに
普通にガチ切れされてて笑ったわ

408:名無しさん@HOME
20/01/21 11:27:30.46 0.net
>>392
何と間違えたのよ

409:名無しさん@HOME
20/01/21 11:27:49.74 0.net
>>400
どこでもよくない!?

410:名無しさん@HOME
20/01/21 11:27:54.08 0.net
中国人は誤魔化しちゃえば平気平気って感じだものね…
料理はあんなに手をかけるのに

411:名無しさん@HOME
20/01/21 11:27:56.44 0.net
>>393
あんなの衛生基準全く満たしてないわよ
それなのに彼の国からの輸入は検査不要だったりするから怖くて食べられないわ

412:名無しさん@HOME
20/01/21 11:28:10.31 0.net
アーミッシュのなかでは近親相姦やレイプが蔓延していてしかも脅されて黙ってろのコミュニティルールがあって…って記事見たけど 昔アーミッシュに興味があって憧れてた自分が浅はかだったなって感じました

413:名無しさん@HOME
20/01/21 11:28:17.78 0.net
ブリっ子のお豆さん

414:名無しさん@HOME
20/01/21 11:28:30.72 0.net
>>409
ほんとなんかなぁそれ

415:名無しさん@HOME
20/01/21 11:28:33.51 0.net
>>406
リビングに置いてあるのは汚い!って昨日盛り上がってた

416:名無しさん@HOME
20/01/21 11:28:38.20 0.net
>>351
何コレ対策が馬鹿じゃん

417:名無しさん@HOME
20/01/21 11:28:44.09 0.net
ぶりっこに嫉妬してるぶりっこ嫌いに刺さりまくってるようだ

418:名無しさん@HOME
20/01/21 11:28:47.03 0.net
>>412
どうでもよかった

419:名無しさん@HOME
20/01/21 11:28:47.13 0.net
あーみっしゅってなんですか

420:名無しさん@HOME
20/01/21 11:28:49.00 0.net
>>407
モラルはないのよ!

421:名無しさん@HOME
20/01/21 11:28:50.42 0.net
>>407
油をヘドロから無理矢理作るとか、自然豊かに見せるために緑に塗るとか手のかけ方を間違えてる感じはある

422:名無しさん@HOME
20/01/21 11:28:55.04 0.net
>>397
てへ

423:名無しさん@HOME
20/01/21 11:29:11.03 0.net
婆んちは!玄関のちょっと横に!コートかけるようの!スペース!つくった!!!!!!!!

424:名無しさん@HOME
20/01/21 11:29:16.01 0.net
>>403
まぁ国産買えない人は中韓からの輸入品ってなるのも仕方ないのかしらね
あんまり輸送に向かないと思うけどなぁ

425:名無しさん@HOME
20/01/21 11:29:21.06 0.net
>>402
ご愁傷様です…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

33日前に更新/178 KB
担当:undef