【義兄嫁】嫁同士って ..
[2ch|▼Menu]
320:名無しさん@HOME
17/10/02 09:18:54.91 0.net
>>315
お兄さんにそろそろ結婚勧めたら?
付き合い長い上に年上なんでしょ

321:名無しさん@HOME
17/10/02 09:20:12.36 0.net
>>313
なんとなくそうかな〜と思った

322:315
17/10/02 09:22:21.96 0.net
義弟には伝えてるけど、今海外に出張中で帰って来るのは10月末と聞いてる
義弟と義弟嫁とがどういうやり取りをしてるのかは不明で
義弟に伝えた後も義弟嫁から「一度だけでいいからお兄さんとデートさせて!」って必死で食いついてきてる。
人生初の一目ぼれらしい。
旦那は一度あわせて兄から直接断らせたら終わるんじゃないか、っていうけど、兄を巻き込むのもアホらしいので兄には伝えてない。
旦那曰く「恋愛は二人の問題なんだから」というけど、そもそも旦那がいるのに勝手に人の兄に言い寄ってるだけで恋愛ですらないよね?
とりあえず、旦那には義弟嫁に兄の連絡先を勝手に教えないように、ときつく伝えてある。

323:名無しさん@HOME
17/10/02 09:25:46.82 0.net
315は一体どんな権利があって人の恋愛の邪魔をしてるのかな。
もしかしたら、二人は運命の出会いで、お互いに恋人や旦那がいるけど大恋愛に発展して
関係を清算して新たな夫婦になるかもしれないんだよ?
それを邪魔する権利なんて、315には無いよね。

324:名無しさん@HOME
17/10/02 09:29:10.65 0.net
>>323
兄と義妹でマイムマイムが抜けてる。やり直し。

325:名無しさん@HOME
17/10/02 09:34:30.82 O.net
アホ旦那っぽいから、連絡先を一時的に消しといたら

326:名無しさん@HOME
17/10/02 09:36:22.77 0.net
確かにアホ旦那だ

327:名無しさん@HOME
17/10/02 09:37:33.96 0.net
ただの片思いだし、連絡がきたら全部義弟に連絡してスルーでいいよ
上で誰かも言っているように、お兄さんに結婚をすすめるのも一つの手ではあるとは思う
半同棲ってことはそれで何となくうまくいってるから、という感じできっかけがないと結婚しないもんだし

328:名無しさん@HOME
17/10/02 09:45:00.36 0.net
兄が同棲相手と結婚しても状況改善は不可能
現在自分が結婚してても兄とやりたくて義弟嫁は必死なんだから兄の既婚未婚は意味がない
夫の義弟の存在すらストッパーにならないほどのキチガイに常識は通用しない
これ以上嫁を放置するとストーカー事件を起こしかねないからと義弟を説得して
(多分まともな)義弟嫁の両親に正気でない娘を義弟帰国まで監視するようお願いする案件

329:名無しさん@HOME
17/10/02 09:50:27.11 0.net
兄が結婚する、とか言うと余計にエキサイトするかもしれないしね
昔のストーカー事件で、勝手に片思いしてた相手の結婚が決まって刺しちゃった事件があったの思い出した。

330:名無しさん@HOME
17/10/02 09:51:09.10 O.net
>>323
キモッ!股ユルビッチBBAの思考回路ってこんななんだね。お里が知れるとはこの事だよ。

331:名無しさん@HOME
17/10/02 09:55:38.54 0.net
>>329
兄の結婚式にやらかす可能性大だよね
招待されてもいないのに、親戚だからーと強引に乗り込んで来たりとか
んで、式場の係員と揉めている最中にアホ旦那が
「新郎の妹の義妹です」
とホイホイと中に引き入れちゃうの

332:名無しさん@HOME
17/10/02 10:01:10.95 0.net
結婚してもキレイでいるためには恋愛が必要、と以前から言っていて
職場の若いオトコノコを勝手に脳内恋人にしてる、と言ってる義弟嫁がいずれこういうことやらかしそうで怖いわ
その前にダイエットしたほうがいキレイになれるだろうし、会うたびに「3kg痩せた」っていうのも辞めろ

333:名無しさん@HOME
17/10/02 10:09:15.73 0.net
>>314
ちげーわw
>>321
直前に叩かれてた人なのかな?つったらそう思うよね

334:名無しさん@HOME
17/10/02 10:09:17.65 0.net
>>317
兄の恋路を邪魔する義弟嫁は死んでおkってことだよな

335:名無しさん@HOME
17/10/02 10:12:29.51 0.net
これは旦那に本当にちゃんと言い含めないと、大きな問題になりそう
義弟嫁とお兄さん引き合わせたら、絶対後々揉めるよ
旦那の頭のなかのお花畑、引っこ抜いておかないと

336:名無しさん@HOME
17/10/02 10:12:34.16 0.net
>>315
人の恋路を〜の理屈でいったら、兄の恋路邪魔して馬に蹴られて
死ぬのは義弟嫁だよね

337:名無しさん@HOME
17/10/02 10:15:26.55 0.net
>>332
それ、何キロから何キロになったの? って、毎度つっこんだらいいよ
増えた時のことは言わないから、あれー?この間より多くない?とか
言われることに気付くからw
しつこくつっこんでたら、体重のこと言わなくなるよ

338:名無しさん@HOME
17/10/02 12:37:37.77 0.net
>>322
義弟嫁もおかしいけど旦那も全然使えないね

339:名無しさん@HOME
17/10/02 12:40:03.86 0.net
まじで旦那の携帯から兄の連絡先消しておきな
義両親ならともかく、それ以外の義実家の人の連絡先知らなくても困らないから

340:名無しさん@HOME
17/10/02 12:40:35.26 0.net
実は>>315旦那と義弟嫁がお似合いのオツムなんでないかいw

341:名無しさん@HOME
17/10/02 12:42:54.31 0.net
>>340
確かに
恋愛は二人の問題とかアホ発言する旦那だし

342:名無しさん@HOME
17/10/02 13:07:04.45 0.net
親族の仲が壊れて取り返しがつかなくなることに
気付きもしない馬鹿だよねw

343:名無しさん@HOME
17/10/02 14:24:37.10 0.net
>>315
>兄の不倫に手を貸す妹がいるとおもってんのか、バーカ
とそのまま伝えてFOした方が良いと思う

344:名無しさん@HOME
17/10/02 14:57:18.58 0.net
>>315の旦那も頭がおかしい

345:名無しさん@HOME
17/10/02 15:21:20.80 0.net
>>322
恋愛ではなく不倫になったら二人の問題ではなくなるし
その旦那も既婚者に恋愛とか頭大丈夫か?

346:名無しさん@HOME
17/10/02 16:46:26.09 O.net
>>322
略奪しようと闘志を燃やしている人に、本人に断らせようもんなら、振り返らせてみせます!って、焚き付けるだけだと思うんだが…

347:名無しさん@HOME
17/10/02 17:00:04.00 0.net
不倫未満のデートだけなら問題ない、っていうのが義実家のモラルの定義なのかw
315がよそで一目惚れしてデートするだけでも夫婦関係なく「二人の問題」なのか、
旦那が兄の立場になっても、「二人の問題」だから妻は口を挟む立場にないのか、
って、その旦那を泣くまで問い詰めてみたくなるなぁ…

348:名無しさん@HOME
17/10/02 20:40:24.62 0.net
秋は新代表と一緒にセクシーな白いスーツのエリを立てて、注目を浴びたかった私。
就任初日に、その幹事長を内定と言われました。
しばらくすると、ヒゲを蓄えた弁護士のお兄さんが「もうアベも終わりですね」と声を掛けてきました。
これをきっかけに会話が弾み、幹事長内定のエピソードを話しました。彼は嬉しそうな顔で「野党っていいですよ。日本死ねって言えば、流行語大賞が貰えるようになるから」と言ったのです。
見た目はチャラ男なのに、しっかりした人なんだと思ったら、ますます彼に興味を持ちました。
「今日、講演が終わったら部屋で飲まない?」
もっと話の続きがしたくて、珍しく自分から積極的に誘っていたのでした。
「お気持ちはうれしいですが、妻に知られたらまずいんで…」
部屋番号まで教えたのにあっさり断られ、「人生、なかなかうまくいかないものだな」と落ち込みました。
ところが、夜10時をすぎた頃、「どうせ妻は実家だし、お祝いに来ました」と彼がワインを1本持って現れたのです。
あいさつもそこそこに栓を抜き、「お互いのパートナーに乾杯!」と言ってグラスに赤いワインを注ぎます。
「妻は先月、倒れたばかりで、今日はフリーですよ」
こう言うと、いきなり耳たぶにキスしながら、耳の穴に舌先を入れます。
「ギャーッ、感じちょぅ」
クリトリスに匹敵する性感帯を刺激され、すぐに平常心を失いました。
私が興奮したのを知った彼は、いきなりペニスをアソコにねじ込んできます。ワインの栓を抜いたばかりなのに、今度は太いコルクを挿入するなんて…。
潤いが足りず、最初だけ少し痛かったけど、それもまた気持ちよかったです。
「もう限界だ。出すよ」
「飲みたい! お口に来て」
彼が引き抜いたペニスを口に含み、大量の塩辛い液体をゴクゴクと喉を鳴らしてコーヒーのように飲み干していました。あんなに出したのに勃ちは衰えず、朝までいろいろな体位でイカされて…。
別れの朝、伸びたヒゲを指でなぞりながら、なぜか飲んだ精液と同じくらい山のようなシオがガソリンのようにあふれ出ました。

349:名無しさん@HOME
17/10/02 20:50:20.25 0.net
旦那が315以外の女と日常的にデートしてるって宣言だよねこれ

350:名無しさん@HOME
17/10/02 20:56:56.92 0.net
散々くり返されているけど、嫁同士以前に夫が頭おかしい場合が多いよね

351:名無しさん@HOME
17/10/02 21:10:08.97 0.net
普通は嫁同士は関わらない事が多いから、
旦那が頭悪いとか頭おかしいと嫁同士の関係もこじれるんじゃ…

352:名無しさん@HOME
17/10/02 22:42:10.34 0.net
>>350
それな
旦那がちゃんとしてれば嫁同士で拗れることもない
ここに書く人の旦那は大抵変

353:名無しさん@HOME
17/10/02 22:43:49.02 0.net
>>352
ほんこれ

354:名無しさん@HOME
17/10/03 11:37:42.13 0.net
縁切り確定したから晒してく
いつか義兄嫁が検索して見つけて晒されてるのを知ってショック受けたらいいなと思って書いてる
義兄夫婦が不妊治療のため義実家で同居してるっていうのは後から結婚した私が先に妊娠したから義両親から聞いた
だから気を使って妊娠期間は義実家に行かなかったし、子供が産まれた後も不義理にならないギリギリの数しか行ってない
これは別に不満じゃなく、そのくらい気を使ってたってこと
それでも義兄嫁からヒスられたり色々はあった
幸いなことにその後義兄家に子供が産まれて親戚の交流とかも普通レベルになった
ホッとしてたのに、義母がうつ病?になったから引き取れと義兄嫁が言ってきた
義実家は義両親の家だし、そもそも治療でお金の面倒見る代わりに介護なんだから引き取るとかおかしいと夫が断った
義兄嫁が私に電話してきて産まれた子供は義父の子とカミングアウト
そういう治療だろうと思ったら、違った、もろ不倫の関係
義母はOKしたのに産まれた娘を義父が可愛がるからオカシクなった
義兄も納得してたのに嫁や娘より母親の方を持つ、と義兄嫁
聞いた私はそりゃそ〜だろとしか言えず、気持ち悪いから電話切って夫に連絡
夫から義兄と義両親に知ってしまったと伝え、縁切り宣言
私らは似た者夫婦なのでこの先義実家に関わっても何のメリットもないと判断
先月転勤の打診があって断ったのだけど、確認したらその話はまだ生きていたので乗っかった

355:名無しさん@HOME
17/10/03 12:02:33.36 0.net
旦那がまともでよかったね
ネタだともっといい案件だな

356:名無しさん@HOME
17/10/03 12:24:06.83 0.net
えー
いくら子供欲しくても義父となんかしたくねええええ

357:名無しさん@HOME
17/10/03 12:41:05.28 0.net
義父のタネを使う治療でもなく不倫したのに
なんで義兄は一緒に暮らし続けてるんだろ

358:名無しさん@HOME
17/10/03 12:48:52.33 0.net
>>357
義兄が種無しで義実家(旦那のぞく)全員了承済みで受胎したんじゃねえの?
その受胎方法が試験管で無く普通の方法だったんじゃないかな?

359:名無しさん@HOME
17/10/03 13:02:20.89 0.net
妊娠後も義両親と一緒に暮らし続けてるってことは
直接の性行為じゃなくシリンジだったのかも
男性不妊で親族間精子提供での妊娠を希望したら
現代では親族間提供なんかやってないって病院に断られ
仕方ないから通販でシリンジ買って
旦那の身内から精子提供貰って
速攻で夫婦の性行為してから旦那がシリンジで注いで
めでたく妊娠したってエッセイ漫画見た

360:名無しさん@HOME
17/10/03 13:04:21.62 0.net
>>355
ほんこれ
旦那がまともだと、どんな気持ち悪い義家族いても何とかなるもんだ

361:名無しさん@HOME
17/10/03 14:00:16.79 0.net
>>354
気持ち悪い義兄嫁と義理父とそこに平気でいる義兄だね
みんなが言ってる通り旦那さんがまともで理解ある人でよかったよね
想像しただけでも気持ち悪いし、義母さんが病むのも仕方ないわ

362:名無しさん@HOME
17/10/03 14:17:15.30 0.net
>>359
シリンジなら不倫とか言わないのでは?

363:名無しさん@HOME
17/10/03 14:25:27.53 0.net
義兄嫁が義実家叩き出されて行くとこないからってうちに押しかけようとした
幸い実母がいたからあっさり蹴散らしてくれてよかった
叩き出された理由を実母が義母に電話して聞いたらすげーの
義妹が数年前に反対押し切って学生結婚したのが、
今、出戻ってきててそれを義兄嫁が
「ちゃんとした結婚式や披露宴してないから気楽に離婚とか出来るんだ
自分は披露宴したから沢山の人の顔潰すから、どんなに不満でもホイホイ離婚なんかできない」
て偉そうにのたもうたらしい
不満なのは義兄嫁じゃなく義母と義兄だったので、その場で叩き出されたとさ

364:名無しさん@HOME
17/10/03 14:26:43.80 0.net
シリン児か不倫児かで大違いだな

365:名無しさん@HOME
17/10/03 14:29:41.91 0.net
>>363
義兄嫁の言い分もそれなりに理があるけどな

366:名無しさん@HOME
17/10/03 14:31:57.20 0.net
>>365
理はあるが、だったら出てけと言われてもしゃーない

367:名無しさん@HOME
17/10/03 14:42:05.25 0.net
>>363
そこまですごくはないだろう

368:名無しさん@HOME
17/10/03 14:52:22.42 0.net
>>364
審議中

369:名無しさん@HOME
17/10/03 14:53:02.57 0.net
ちょっと待って
364がなんか言ってる

370:名無しさん@HOME
17/10/03 14:54:36.10 0.net
リアルで叩き出したら離婚時が大変だと思うんだけど?
家出した、金を渡して出てって貰ったとかならまだ良いけど

371:名無しさん@HOME
17/10/03 15:04:18.29 0.net
簡単に叩き出したってことはまだ小梨だったのかね

372:名無しさん@HOME
17/10/03 15:13:02.19 0.net
>>363
義兄嫁、間違ったこと言ってなくね?
単に義母が自分の子かわいさでキレたってだけ

373:名無しさん@HOME
17/10/03 15:15:29.73 0.net
>>372
その通りだけど、余計なことを言ったアホだね

374:名無しさん@HOME
17/10/03 15:23:00.47 0.net
>>373
だけどさ、義母と同居してる義兄嫁の立場からしたら、この上に出戻り小姑が増えるのかと嫌味の1つも言いたくなるだろうよ。
義兄嫁は実家もうないとかなのかね。帰るとこあるなら自分こそ出て行きたいわとおもったんじゃ。

375:363
17/10/03 15:24:14.95 0.net
義兄嫁が借金したせいで義兄夫婦が同居して家賃節約して返済することになったのに
義兄嫁が家事をサボる(義母のが上手だからという理由)
職が長続きしない(合う職場がないという理由)
1年足らずで義両親から出て行けと言われてたのに延々と居座ってた
義兄は離婚したいって言ってたんで今回漸く腰上げたんじゃないかな〜
私が結婚する時の親族顔合わせで義兄嫁の態度の悪さに実母が結婚反対して大変だったから
私も実家面々も義兄嫁が大嫌い
よくもまあうちに「しばらく泊めて」て荷物下げてこれるなあと
図太いもここまで来たら芸だと感心した

376:名無しさん@HOME
17/10/03 15:28:37.35 0.net
>>374
そうだけど、偉そうに義妹をディスったんでしょ?
義妹がずっと居着くのかどうか知らないけど、もう少し言い方があるだろうし
叩き出されたのは自業自得

377:名無しさん@HOME
17/10/03 15:52:31.60 0.net
>>375
こういう創作の仕方もあるのか。

378:名無しさん@HOME
17/10/03 15:54:11.22 0.net
>>375
激しい後出しすぎる

379:名無しさん@HOME
17/10/03 16:03:28.10 0.net
実家帰りゃいいのにな

380:363
17/10/03 16:15:00.08 0.net
「実家に帰ったらオオゴトになっちゃう、親に心配かけたくない」て理由でうちに押しかけてきた
だから義兄嫁はまだまだ義実家に住む気なんだと思う

381:名無しさん@HOME
17/10/03 16:15:24.40 0.net
>>354
これコピペじゃないの?

382:名無しさん@HOME
17/10/03 16:17:43.56 0.net
>>378
説明足りずごめんなさい、
私の中ではずっと「義兄嫁がいつ叩き出されても不思議じゃない」から
今回ウチに泊めてと押しかけてきたのに驚いただけ

383:名無しさん@HOME
17/10/03 16:19:01.58 0.net
363の最後の行で、それ以前にも何か叩き出したいような事あったんだろうなーというのは
何となくわかった

384:名無しさん@HOME
17/10/03 16:40:49.53 O.net
>>380
離婚成立まで大変そうだね。あなた達が巻き込まれませんように。

385:名無しさん@HOME
17/10/03 18:10:05.08 0.net
白々しい後だしおせーよボケ

386:名無しさん@HOME
17/10/03 19:00:57.14 0.net
>>385
色々あるんだろうけど、がんばれよ

387:名無しさん@HOME
17/10/03 20:04:31.62 0.net
私のウトメはすごくいい人なんだけど、旦那の兄2人のうち長男の兄嫁が性格サイアク。
今まで嫌がらせオンパレードだったんだけど、このたびウト姉3人の地雷を盛大に踏んでくれました。
(私に対して)男産めないアホ自然分娩もできない畜生腹→ウト末姉は女児双子を帝王切開で生んでる
(次男嫁に対して)ブス絶対整形してるだろブスかーわいそー→同じくウト末姉は50年以上前に二重埋没術やった猛者
(養子を迎えた私兄夫婦に)血の繋がりない子迎えるなんてバカじゃないのー?→ウト長姉は養子
これ全部、ウト末姉の孫ちゃん(女子大生)が録音して法事の席で流してくれた。
前からスカ発言の多い人だったけど…彼女は間違いなくお仲間だ

388:名無しさん@HOME
17/10/03 21:15:00.24 0.net
ウトで目が滑る

389:名無しさん@HOME
17/10/04 08:27:15.10 0.net
うん。なんか目が滑る文章だね。

390:名無しさん@HOME
17/10/04 08:38:31.79 0.net
読む気にならない

391:名無しさん@HOME
17/10/04 08:39:02.76 0.net
スカ発言って何?

392:名無しさん@HOME
17/10/04 21:21:12.66 0.net
読解力なさ過ぎで文句言うのは辞めよう
乙です

393:名無しさん@HOME
17/10/04 23:18:12.77 0.net
解説して!

394:名無しさん@HOME
17/10/05 07:10:41.39 0.net
>>387
何の仲間?

395:名無しさん@HOME
17/10/05 08:26:28.21 0.net
指輪を捨てに行く旅の仲間

396:名無しさん@HOME
17/10/05 09:00:45.91 0.net
「スカ発言」=「スカスレ(義実家にスカッと)内でのスカッとする発言」
で、普段からスカ発言が多い=スカスレ住民=生活板住民
つーか、此処だけに居る訳でもないだろうに
わからないフリとか今更と言う感じ

397:名無しさん@HOME
17/10/05 09:02:23.78 0.net
>>391だけどありがとう。
この板だとこのスレしか見てないから、マジでわからんかったの。

398:名無しさん@HOME
17/10/05 09:28:09.74 0.net
他板の用語なんて知らんがな

399:名無しさん@HOME
17/10/05 10:33:10.22 0.net
>>397
>>398
同じ家庭板のスレ
【転載】義実家にしたスカッとするDQN返し 251【禁止】
スレリンク(live板)

400:名無しさん@HOME
17/10/05 12:42:43.52 0.net
>>396
あんたみたいに満遍なく見ている訳じゃない、
この板内だって覗いたこともないスレは山ほどある。

401:名無しさん@HOME
17/10/05 12:46:02.92 0.net
半年ROMかググれ

402:名無しさん@HOME
17/10/05 12:51:16.64 0.net
親切に解説してお礼を言うものもいれば逆ギレもいるw
>>396おつ〜

403:名無しさん@HOME
17/10/05 12:52:39.39 0.net
他板や他スレの用語使うと分かんない人がいて荒れるのはよくある

404:名無しさん@HOME
17/10/05 13:20:49.80 0.net
>>387
女子大生にとって祖母の弟の息子の妻の失言を録音する機会がそんなにあるのか。

405:名無しさん@HOME
17/10/05 21:16:40.10 0.net
私は平気で他の板でもトメとかフジコーって使ってるよ

406:名無しさん@HOME
17/10/06 08:19:12.50 0.net
己の馬鹿さを自慢してるわw

407:名無しさん@HOME
17/10/07 06:21:49.40 0.net
>>387
スカ発言の女子大生は若者の発言だから許されてると思うけど
387も同じ人なら何か障害でもお持ちですか...にされると思う

408:名無しさん@HOME
17/10/08 00:01:08.33 0.net
義兄には息子1人娘2人
うちは息子2人娘1人
義兄嫁に面と向かって「私の勝ちだよね」と言われた
その時は意味が分からなかったので
義両親と義兄、夫がいるところで義兄嫁に発言の意図を尋ねたら
すごく慌ててごまかしていた
夫は義兄と二人兄弟だから、娘の人数の事を言ってたんだと気づいて
無性に腹が立った
それ以来義兄嫁が嫌い

409:名無しさん@HOME
17/10/08 03:34:01.94 0.net
よくわからんけど、義兄嫁にごまかされたのに娘の数と結論付けたのはゲスパーでは?

410:名無しさん@HOME
17/10/08 03:43:08.51 0.net
>>408
義兄嫁、頭悪いねえ
頭が悪い人ってどうして皆がいるところで発言をバラされるとヤバイ発言をするのだろうか…

411:名無しさん@HOME
17/10/08 06:28:14.41 0.net
> 夫は義兄と二人兄弟だから、娘の人数の事を言ってたんだと気づいて
とあるから、私さんだってお義母様よりは…とか
どっちも義兄さん夫さんの兄弟よりは…とかやらかしたんじゃ?

412:名無しさん@HOME
17/10/08 06:46:48.26 0.net
ここに書き込めるような人なら
義兄嫁に娘の数が多いと勝ちなのかと
聞いて欲しいわ
それぐらいで嫌いになるとか分けがわからない

413:名無しさん@HOME
17/10/08 08:51:19.06 0.net
娘の数が勝敗の決め手なのか実際のところはわからんけど、とにかくムカついたってことじゃね?
夫のゲスパーに同調して決めつけてるだけなら義兄嫁と変わらんレベルでアホ

414:名無しさん@HOME
17/10/08 08:59:27.98 0.net
勝ちが何をさすのかまったくわからんよね、それ
何で子供の数だって思ったんだろう?

415:408
17/10/08 09:14:07.43 0.net
発言の意図を聞いた時
「義兄さんと夫君は優秀だから」とか
「娘ちゃんがいるんだから気にすることはないよ」とか
「うちの娘たちなんか全然いうこと聞かなくて」とか
慌て方が半端なかったのよ
取ってつけたような男age女sageでアワアワしてた
私が三人目に息子を産んで実家から戻った時の集まりで
息子と義兄嫁はその時が初対面だった
おめでとうも何もなくて「私の勝ちだよね」だったから何言ってんの?と思った

416:名無しさん@HOME
17/10/08 09:28:48.83 0.net
気にしてなんかいないのにねぇw
ゲームでもなんでもないのに勝手に比べて
勝ち負け言う人は苦手ていうか近寄りたくないわ

417:名無しさん@HOME
17/10/08 10:11:31.51 0.net
>>415
わからない

418:名無しさん@HOME
17/10/08 10:23:44.92 0.net
うん。わからない。
なんで子供の「数」だと思ったのかが不明。
逆に408にコンプレックスがあるんかな。

419:名無しさん@HOME
17/10/08 11:00:40.76 0.net
学歴でも年収でも旦那の顔面偏差値でもなんでもいいけどいちいち勝ちだ負けだって言い出すような人を好きにはなれないわ

420:名無しさん@HOME
17/10/08 12:27:26.59 0.net
そりゃ言われた時の雰囲気で分かるだろ

421:名無しさん@HOME
17/10/08 12:31:31.72 0.net
子が初対面なら子の顔かもしれないよ

422:名無しさん@HOME
17/10/08 13:32:28.62 0.net
子供の数じゃなくて娘の人数を言ったんでしょ
娘至上主義ってやつ

423:名無しさん@HOME
17/10/08 14:06:57.96 0.net
兄弟で学歴も収入もそんなに差がなくて、他にもさほど違いが無く
あえて違うとこといえば子供の構成で、それをとりつくろうような
言い訳してきたから、そこか?って思い当たったってことなんじゃ

424:名無しさん@HOME
17/10/08 14:20:46.76 0.net
>>419
ほんこれ

425:名無しさん@HOME
17/10/08 16:02:20.32 0.net
もしや過去にウトメが義兄嫁に言ったのでは?
「うちは男兄弟だったから女の子は可愛くていいわね〜」とかさ
もっとゲスパーすると
「何でも買ってあげたくなるわ〜」とかね
単に数で勝ち負け決める義兄嫁は幼稚過ぎ関わらない方が吉

426:名無しさん@HOME
17/10/08 17:04:59.48 0.net
子供の性別で勝ち負けとか決めてる義兄嫁怖すぎる
精神的に病んでる気がする

427:名無しさん@HOME
17/10/08 17:58:36.06 0.net
男女女の順番で産んだから勝ち!なのかな?

428:名無しさん@HOME
17/10/08 18:31:47.68 0.net
義弟嫁の子が男女男の順番なんだけど
三人目が生まれた後で
「ウチは一姫二太郎ですから(フンッ」
って鼻息荒く言ってたの思い出したわ。

429:名無しさん@HOME
17/10/08 19:27:06.46 0.net
この時代に3人の子持ちって
勝ち負けよりも育てるのに大変という気がするが

430:名無しさん@HOME
17/10/08 19:48:05.69 0.net
>>418
わざと逆の立場を演じるネタ師もいるからね
この場合は「娘至上主義者を叩いてる408」を叩いて欲しいってネタかと

431:名無しさん@HOME
17/10/08 21:33:31.24 0.net
お前らちゃんと働けよ

なぜ日本は「女性の生産性」が極端に低いのか
男性と「同一労働」をさせる覚悟、する覚悟
賃金 男100
アメリカ女 83
日本女 53
画像 グラフ 賃金 男を100
URLリンク(i.imgur.com)
私の本の中に
「日本経済低迷の原因は、女性が怠け者だから」
というタイトルの、「星5つ」のレビューがありました。
高評価はありがたいのです。
日本の生産性が他の先進国と比べてここまで低い理由の約半分は、
「日本人女性の生産性の低さ」で説明できます。
男性の働き方を改善することによって生産性を上げることも可能ですが、
一番期待できるのは女性の働き方改革です。

432:名無しさん@HOME
17/10/08 22:07:46.12 0.net
>>428
ちょw

433:名無しさん@HOME
17/10/08 22:09:43.95 0.net
>>430
病んでるねえ…

434:名無しさん@HOME
17/10/08 22:30:02.54 0.net
>>429
全員大卒まで奨学金なしで育てられるのかなーという気持ちになる

435:名無しさん@HOME
17/10/08 22:36:59.54 0.net
今のF欄なんて動物園だからF欄行かせるなら高卒で働いてもらった方がいいよ
就職先があればだがw

436:408
17/10/08 22:42:35.40 0.net
進学の心配までしてもらえるのねw
共働きだし都市部なのでなんとかなると思う
3人とも遠方の私立医療系に進みたいと言われると困っちゃうけど…

437:名無しさん@HOME
17/10/08 22:49:56.08 0.net
>>436
3人いるのは良いことだよ
少子高齢化が進む中で役立ってる

438:名無しさん@HOME
17/10/08 22:54:00.42 0.net
余計なお世話だよねえ

439:名無しさん@HOME
17/10/08 22:55:34.79 0.net
>>436
気にしなくていいよ
頭のおかしい人が絡んでるだけだから

440:名無しさん@HOME
17/10/08 23:07:39.31 0.net
>>438
余計なお世話だらけのスレでそんなこと言われてもw

441:名無しさん@HOME
17/10/08 23:33:10.57 0.net
>>440
自分が言われたと思っちゃった?

442:名無しさん@HOME
17/10/09 08:35:06.01 0.net
>>436
ここで厭味な切り返しが出来るのなら
義兄嫁にも面と向かって言うと良いのに...変なの

443:名無しさん@HOME
17/10/09 10:59:53.56 0.net
まともな納税者に育つなら三人は素晴らしい

444:名無しさん@HOME
17/10/09 16:03:15.96 0.net
義兄家の子供2人の誕生日に毎年誕生日&クリスマスプレゼント&お年玉をあげてた。
去年うちに子供が生まれてこの前誕生日だったんだけど何もなし。
もちろんお年玉もクリスマスもなし。
3年分×2の出費返してほしい。
うちももう何もしないで話がついてたのにうちの旦那が自転車を買ってあげてた。うちの子もお下がりで使うんだからいいでしょ?らしい。
なんでうちが金出したものをうちの子が一番に使えないの?二人で使い倒したお古なんて使わせるつもりないわ。

445:名無しさん@HOME
17/10/09 16:22:04.10 0.net
旦那が一番敵なのになぜこのスレに書くのだ
それに義兄は無罪なのかよ

446:名無しさん@HOME
17/10/09 16:22:56.75 O.net
>>444
何で我が子はお下がりなんだ… この先ずっとお下がりなのか?
義兄夫婦より旦那がムカつくんだが…釣りなのかしら?

447:名無しさん@HOME
17/10/09 17:05:41.49 0.net
>>444
旦那がムカつく

448:名無しさん@HOME
17/10/09 17:23:14.03 0.net
>>444
旦那が一番馬鹿で屑なのになんで義兄嫁スレ?
なんでもかんでも義兄ではなくて義兄嫁?
割れ鍋に綴じ蓋かw

449:444
17/10/09 18:07:22.07 0.net
義兄嫁は結構気の強い人でケチだからそこしか見えてなかったけどみんな敵だったわ。

450:名無しさん@HOME
17/10/09 20:15:08.27 0.net
>>441
知的障碍者かな?

451:名無しさん@HOME
17/10/09 20:41:13.51 0.net
1番のクズは>444自身
2番は旦那
3番は義兄
義兄嫁はどうでもいい

452:名無しさん@HOME
17/10/09 21:14:45.42 0.net
1番のクズは義兄夫婦で
1番のおバカは444夫で
2番目におバカなのはなぜか義兄嫁だけを恨んでここに書いた444
じゃない?

453:名無しさん@HOME
17/10/09 22:31:15.67 0.net
一歳の誕生日からプレゼントしあうもんなの?

454:名無しさん@HOME
17/10/09 22:40:55.32 0.net
うちはしてない

455:名無しさん@HOME
17/10/10 02:38:49.74 0.net
うちは甥姪にはお年玉だけだな
誕生日やクリスマスにプレゼントあげるのは、親とジジババ止まりじゃない?と夫婦で考えは一致してる

456:名無しさん@HOME
17/10/10 07:48:42.06 0.net
>>444
旦那はいつも義兄のおさがりだったんで、それが当たり前になってるんだろうが
我が子にも同じ思いを味あわせるのか?って一度言ってみた方がよくね?

457:名無しさん@HOME
17/10/10 08:09:50.55 0.net
実は義兄は実家の家計を助けるために
高卒で働いたとか
義弟家は義兄家よりも高給取りとか
他に義兄に頭の上がらない状況を444の夫は隠している
とかだったりして

458:名無しさん@HOME
17/10/10 08:20:57.02 0.net
うちは子供3人、欲しくて作った以上学費とか不自由させたくないので一生夫婦共働きの予定
産休育休はたっぷり取れる代わりに通常は残業ありきの職なので2番めの時点で私実家を二世帯に建て直し同居中
義妹(夫の妹)夫婦が子供好きで3人はほしいと言ってて
うちがうまく行ってるのを見て義妹実家に同居して子供3人を育てている
うちと義妹家は子供の年が近いこともあって仲良し、おかげで嫁姑関係もなんとなくスムーズ
私母と義母は友達付き合いみたいになってるし、義実家or私実家に子供6人が集まってることもよくある
問題は義兄家で子供はいないのに義兄嫁が「子供を作るために同居したいから義妹家に出ていってもらってほしい」と我が家に言ってきた
話がまとまるまで義兄には内緒に、と言うのはばれたら怒られるって理解してるってことよね
もちろん内緒にする義理ないのでその場でこそっと義兄にLINEしてお知らせした
義兄家と我が家や義実家のある町までは2時間位かかる
なるべく急ぐから引き止めておいてほしいと言われたけど大変だった
私も義妹も自分の親と同居してるのになんで義実家に同居(しかも住んでる義妹を追い出して)と思ったんだろ

459:名無しさん@HOME
17/10/10 08:31:13.48 0.net
>>458
>その場でこそっと義兄にLINEしてお知らせした
余計なことするな!
あんたがしていいのは「義兄嫁がこんなこと言ってきたよ」と旦那に知らせること。
旦那が義兄に知らせるかは旦那の判断。

460:名無しさん@HOME
17/10/10 08:31:52.77 0.net
義弟と義弟嫁と軽罪観念みたいなのがズレすぎてて
その皺寄せがうちにも来てる
うちの最初の子が生まれた時のお祝いは、
義弟と旦那が相談して、現金じゃなくて赤ちゃんのおもちゃを貰うことになった。
ただ、義弟は仕事が忙しいとのことなので義弟嫁が持ってきてくれたんだけど
箱ボロボロの中古のオモチャで、1200円と値札貼ったままのものだった。
当然、旦那→義弟に伝わって、義弟から再度改めてプレゼントを贈るということになったんだけど
後日「もうプレゼントをあげたのだから、あげたいのなら自分の小遣からおくるように」といわれたけど
月2000円の小遣なのでたいしたものが贈れない、といわれて、もういいよ、と辞退した。
続きます

461:名無しさん@HOME
17/10/10 08:32:58.22 0.net
>>460続き
その後、義弟のところにも子供が生まれたんだけど
安定期に入った頃に突然義弟嫁から「お祝いには○○(ブランド)の××と△△を!」と指定されて
うちは1200円のオモチャなのに?と思ってしまい、当然旦那に報告→義弟、へ連絡がいき
義弟から「1200円分のオモチャでいい」と言われた。
さすがに1200円ではちょっと……と思い3000円くらいのおもちゃをプレゼントしたんだけど
こちらのプレゼントを見るなり義弟嫁が「言ってたのと違いませんか?」って機嫌悪くなって義弟が間に入ることに。
結局、その3000円のオモチャは義弟嫁の指示で開封もせず即日義弟が中古屋へ売り払って1000円程度の現金になったらしい。
ちなみに、最初にリクエストされたおもちゃも「現金化しやすいもの」と義弟嫁が色々調べてリクエストしたもの、とのこと。
その後もまあ色々あったんだけど、例えばそれぞれの子供のお年玉は500円玉一枚入れる、と
旦那と義弟で申し合わせていたのに、何故か当日、旦那が義弟の子に渡した後
義弟嫁がニコニコしてて「よかったねー」で終了。
義弟嫁からもらえなくて、義弟が「おい。ウチのは?」「え?何が?」「500円準備してただろ」みたいなやり取りを小さい声(でも丸聞こえ)でやっていて
渋々鞄のなかからお年玉袋を出してきて、中をあけたら5円玉が入っていた、ということがあったりした。

462:名無しさん@HOME
17/10/10 08:36:16.90 0.net
>中をあけたら5円玉が入っていた
ウケルwww

463:名無しさん@HOME
17/10/10 08:44:06.27 0.net
>>461
続くのかな?
義弟、なんでそんなケチ臭いのと結婚したんだろう。

464:名無しさん@HOME
17/10/10 08:46:21.11 0.net
軽罪観念…

465:名無しさん@HOME
17/10/10 08:47:23.23 0.net
ケチは罪

466:460
17/10/10 08:48:25.84 0.net
>>462
私も旦那も「神社かよww」って大爆笑してしまったw
>>463
ごめん。色々あるけど書ききれないからここら辺でやめとく。
でも、見た目が凄く可愛いくて、義弟はベタ惚れしてて何度も告白したりプレゼントしたりして結婚まで漕ぎつけた。
さすがに、義弟の鞄と時計とゲーム機売り払ったりして揉めて以後、ちょっとギクシャクしてて、離婚考えてるらしい。

467:名無しさん@HOME
17/10/10 08:51:06.13 0.net
まぁ、そこまであからさまなら
今後は460側の対応もそれ相応に出来るわけだし良かったじゃん、
離婚しなければだけど。

468:名無しさん@HOME
17/10/10 08:56:21.80 0.net
義弟はかなりバカだね
我にかえったら離婚とか同情の余地ないわ

469:名無しさん@HOME
17/10/10 09:00:53.87 0.net
>>466
全部聞きたい

470:460
17/10/10 09:18:53.49 0.net
>>469
書き連ねるといっぱいあるからまとめると
・結婚式の引き出物は荷物になるので後日各家に郵送といいながら送らなかった事件
・義父の還暦のお祝いにうち夫婦・義弟夫婦・義妹が各5000円(合計2万5千円)を義弟嫁が集めて
 当日義弟嫁が準備していたのは真っ赤なユニクロのTシャツ一枚と1000円のアップルパイ事件
・昨年、義母の部屋のテレビが壊れたので「私が新しく買います」と言って
 買って来たのが奇跡的に動くブラウン管のテレビデオ(ビデオ部分は壊れて使えない)なのに笑顔で5万請求事件
 (しかもアナログ放送しか受信できないので当然見れない)
・義父のPC転売未遂事件
・義弟の限定ガンダム(というのがあるらしい)を知らずに安く売って、それを義弟に怒られたら
 「なんでそんな大事なこと教えておかないんだ!その分のお金、貴方が補償してよ!」と逆切れ事件
とか。
とにかく金絡み。

471:名無しさん@HOME
17/10/10 09:23:11.93 0.net
凄いね、犯罪と言ってもいいような案件もあるじゃんw
義父の還暦とかテレビは誰も追求しなかったんかな。

472:460
17/10/10 09:34:39.88 0.net
>>471
還暦は義弟夫婦が結婚した直後の話で
義妹が、一生に一度の還暦のお祝いなのに!って切れた上
領収書出して残りは全額頭割りして返金しろ、それができないなら全額返金しろ、って義弟を責めて
義弟嫁が領収証は全部捨てて無いし、そもそも一旦預けたお金を返せなんて下品、と拒否したので
義弟が全額返してくれた。
この時義弟が貯金から勝手に返したのがきっかけで、全財産を義弟嫁が管理することになり
毎月2000円の小遣になってしまった、という事件でもある。
テレビに関しては義母が5万も払えないから、今度までに準備しておくと一旦保留。
その日のうちに、うちに連絡があって「テレビがつかないから見て欲しい」といわれて見に行くとボロいテレビデオがあって
うちの実家であまってる小さい型のテレビがあるから、とそれをプレゼントして、テレビデオは義弟に渡した。
義弟が事情を知ってひと悶着あったらしい。

473:名無しさん@HOME
17/10/10 09:36:11.04 0.net
>>452
これな
>>470
これを凄い可愛い外見の人がやると衝撃だね

474:名無しさん@HOME
17/10/10 09:36:50.79 0.net
義弟嫁がどういう家庭で育ったのか
470のようなことが本当なら
色々な所でも同じ様な事をしていそう
警察が来ないうちに離縁した方が良いかもね

475:名無しさん@HOME
17/10/10 09:44:22.57 0.net
義弟嫁、ケチでため込んでるだけならまだ良いかも
下手すると義弟の預貯金まで義弟嫁実家に流れていたりして……

476:名無しさん@HOME
17/10/10 09:45:35.72 0.net
ブラウン管のテレビデオとか何処で探してきたんだろう?

477:名無しさん@HOME
17/10/10 09:47:18.02 0.net
テレビデオって久しぶりに聞いたw

478:名無しさん@HOME
17/10/10 09:48:07.57 0.net
>>476
リサイクルショップいくと売ってたりするよ。
数百円とかで売ってた記憶がある。

479:名無しさん@HOME
17/10/10 09:55:05.31 0.net
弟嫁の悪行は弟家に還ってるんだね、
弟嫁はそれを全部弟に擦り付けて財産管理など旨いとこ取りしてる。
マジな話、早いとこ財産公開させて別れた方がいいんじゃね?w

480:名無しさん@HOME
17/10/10 09:59:25.09 0.net
弟嫁、ほぼ間違いなく横領して隠し財産作ってんな。

481:名無しさん@HOME
17/10/10 10:32:21.69 0.net
ケチとかのレベルじゃないね、
完全に悪意を持って詐欺、窃盗?行為に及んでいる。

482:名無しさん@HOME
17/10/10 10:38:57.26 0.net
自分の手の届く範囲の物は自分の自由にしていいという思考なのかな。もう病気だね。
家に入れるのは絶対禁止、外で合う場合でも荷物に注意しないとね。

483:名無しさん@HOME
17/10/10 10:44:59.85 0.net
義弟なのに弟嫁とか書く人の言うことは信用出来ない

484:名無しさん@HOME
17/10/10 11:09:04.24 0.net
なんでそんな女を配偶者に選んだんだろ
結婚前は猫かぶってたからわからなかったとは思えない
このヘタレ義弟が、猫かぶって騙して結婚したいほど金持ちに思えない

485:名無しさん@HOME
17/10/10 11:40:00.54 0.net
>>472
還暦の顛末、普通は逆じゃない?
身内に詐欺紛いのことして使途不明金があるんだから、義弟は嫁をシメて貯金、生活費含めてお金の管理は全て義弟がする、に変更するのが筋では?
なんにしても、義弟嫁の度重なる悪行に対してガツンとやれない義弟がクソなのはまちがいない

486:名無しさん@HOME
17/10/10 11:45:41.34 0.net
>>484
周りからじゃわからない事とか色々あるからねえ
お似合い夫婦でも別れたり
明らかにバランスおかしいのに死ぬまで夫婦だったりね
場合によっちゃ本人でさえよくわかって無い事とかもあるし

487:名無しさん@HOME
17/10/10 11:49:30.70 0.net
でももう子供いるんだったらなかなか離婚は難しそう

488:名無しさん@HOME
17/10/10 12:09:35.81 0.net
うちは私が家計管理をして夫はお小遣い制。
お盆で一族集合の時にしつこく聞かれて義兄嫁に伝えた。
義兄家は義兄が管理しているそうで義兄嫁は自分がやりたいから義兄に「嫁が管理した方がいい」と言ってくれ協力してくれとせっつく。
私は管理したいわけじゃない、
子供が出来るまでは各自で収入を管理していたんだ
それが家の頭金を貯めるために収入管理を統合することになった
お金の管理なんて面倒なことは夫婦どっちもやりたくないと押し付けあった結果
育児期間で時短なのと簿記持ってて「まだましな方」として私がやってるだけだ。
義兄嫁に引っ張って行かれて義兄の前で上記の話をした
うちの夫もその場に居て「ほんと助かった。目標額までもう少しだし」と気楽
義兄が「お前はあるだけ使うからダメだ」と義兄嫁に言ってお開きとなった
そして何故か義兄嫁から「私さんのところも旦那の管理にするべき、足並み揃えてよ」と今更になって言われた
前回の話はお盆で2ヶ月近く何してたんだって思った。
足並み揃える気はないからさくっと義兄にお知らせしたら
義兄夫婦に離婚の話が持ち上がってるそうで金銭問題だって・・・
お金が欲しくて義兄の財布からキャッシュカード持ち出したとか、泥棒じゃん
うちまで「足並み揃えて」離婚しろってことかいな???

489:名無しさん@HOME
17/10/10 12:25:31.34 0.net
>>475
朝鮮人かピーナか。

490:名無しさん@HOME
17/10/10 12:37:13.36 0.net
中国人なのでは
いぜんTV で中国では嫁はお金がなくなると
夫の財布から平気で現金をぬいていくと言っていた

491:名無しさん@HOME
17/10/10 12:45:20.03 0.net
>>484
顔だけは美人とかかわいいんじゃない?

492:名無しさん@HOME
17/10/10 13:04:29.73 0.net
>さくっと義兄にお知らせ
>488
何で余計なことしてるの?

493:名無しさん@HOME
17/10/10 13:14:07.99 0.net
【※無料配布※】ラインで即日報酬発生
今お使いのスマホに
インストールするだけで
最低『日給7万円』もらえる
システムを無料プレゼント中!
URLリンク(goo.gl)
今、日本の連絡手段の主流である
”ライン”をあなたはお使いでしょうか?
もし、使っているのなら ”ライン”にあるシステムを インストールして... このシステムを起動すると...
指示通りにスマホを3回タップするだけで
・3日後には21万円
・2週間後には108万円
・3ヶ月後には630万円と
日を追うごとにあなたの資産が増えていきます。当然、本来であればこれだけ儲かるシステムを無料でもらえるなんてありえません。
それもそのはず。
実はこのシステム、今現在も
有料で販売されているものなんです。
(価格は118,000円)
それが今回、期間限定で
無料ダウンロードできる
千載一遇のチャンスです。
時間がない方でもお気軽に最低『日給7万円』受け取れるこの機会をお見逃しなく!
(※今すぐ無料インストールできます。)
URLリンク(goo.gl)

494:名無しさん@HOME
17/10/10 13:54:44.51 0.net
義兄嫁が義実家でオネダリが通らないのが不満で暴れて泣いて、
義兄夫婦が離婚するかも知れないって状態でうちに飛び火してきた
義兄嫁曰く、同じ「娘」なのに差別はズルいっていうけど
義妹は実娘で、義兄嫁は義理娘で同じじゃない
更に飛び火して私と義兄嫁も同じなのに差があっておかしいと言う
おかしいのは義兄嫁の頭だと思う
確かに義妹は自分探しで高校を中退しちゃったりのちょっと困った子だが
一人娘だし末っ子の手のかかる子を義親が溺愛するのは仕方ない
義妹は大検を受けて予備校に行き、19歳でそこそこの大学に合格
元々頭は悪くなかったから1年寄り道してなんとか取り戻せそうな流れ
ここで義兄嫁が不公平だから異議あり!と騒ぎ出した
義兄嫁も大学に行きたかったけど行けなかった
自分も今からでも大学に行きたい、行かせてと騒いで
義母から「自分の旦那や親に言いなさい」とバッサリされて暴れて泣いたそう
バッサリ断られてうちに来て「不公平だと思うでしょ」というも
私は大学院まで行ったけど就職は無関係なところだし、今は専業主婦
結婚前だからもちろんだが、全額実親がかりで義理実家からの金銭負担なんてない
不公平だと思う義兄嫁の頭が本当におかしい

495:名無しさん@HOME
17/10/10 14:35:21.53 0.net
>>494
義兄嫁さんのオツムが494や義妹さんと不公平なくらい悪いのが気の毒だ

496:名無しさん@HOME
17/10/10 15:03:46.91 0.net
>全額実親がかり
そこは恥じるべきで、威張る箇所じゃないよ

497:名無しさん@HOME
17/10/10 15:17:29.75 0.net
>>496
親に金銭的余裕があるならありがたく受けたらいいだけじゃない?
なんで恥じなきゃいけないの?
わかりやすく説明を頼む

498:名無しさん@HOME
17/10/10 15:19:34.25 0.net
>>497
親が裕福だなんてどこに書いてある?
書いてない情報を捏造してまで肩を持ちたいの?
もしかして本人乙?

499:名無しさん@HOME
17/10/10 15:25:50.13 0.net
>>496
知りうる限り友人知人全員そうなんだけど
何で恥ずかしいの?勉強に専念したら駄目なの?

500:名無しさん@HOME
17/10/10 15:38:31.66 0.net
>>496
恥かな?普通のことだと思うけど

501:名無しさん@HOME
17/10/10 15:43:21.77 0.net
>>492
中国人乙

502:名無しさん@HOME
17/10/10 16:24:27.55 0.net
>>496
恥ではないよね。
就職してお給料貰ってるのに、お小遣い貰ってるとかなら恥になるだろうけど。

503:名無しさん@HOME
17/10/10 16:52:14.56 0.net
なんか変なとこつっかかるひとが居着いてるよね

504:名無しさん@HOME
17/10/10 18:08:32.81 0.net
>>502
だよね

505:名無しさん@HOME
17/10/10 18:18:00.87 0.net
>>498
親が裕福じゃないってどこに書いてある?
書いてない情報を捏造してまで叩きたいの?
もしかして496乙?

ってか裕福じゃなくなって子供の学費くらいは出すだろうよ・・・

506:名無しさん@HOME
17/10/10 18:21:31.54 0.net
泣いて暴れて離婚パターン多いけどイイトシこいた大人がそんなことするもんなの?
ネタ氏のお決まりの文句じゃなくて?

507:名無しさん@HOME
17/10/10 18:52:30.05 0.net
そこそこの年齢だったので更年期かも知れないけど、自分の要求が通らなくて
叫ぶように泣きながら身近なものを投げまくった人なら見たこと有る

508:名無しさん@HOME
17/10/10 19:07:32.52 0.net
うちの母だわ、それ
母が悪いと責められると、論点ズラしていかに自分が妻として母として尽くしているかを訴えだす
論点違うよ、こうだよね、と責められるとギャンギャン泣き喚いてそこら辺のもの投げる
でも投げるのは絶対自分のものじゃなくて他の家族のもの
それでも話を続けようとすると、財布もって家から出て行く
探しにいかないと15分くらいで怒りながら戻ってくる

509:名無しさん@HOME
17/10/10 19:53:37.40 0.net
>>506
そういう人に出会ったことがないのは幸運だと思って生きていこうね

510:名無しさん@HOME
17/10/10 19:54:52.63 0.net
もはや人間として終わってる。

511:名無しさん@HOME
17/10/10 20:30:15.52 0.net
>>506
いる
見たことある
普段からドアバンしたり言動のおかしい自己中な人だった

512:名無しさん@HOME
17/10/10 21:21:14.17 0.net
半世紀の人生で一度しか見たことが無い。
よっぽど底辺で生きていない限りは生涯で1,2度見るか見ないかのレベル。

513:名無しさん@HOME
17/10/10 21:26:18.54 0.net
泣いて暴れてそのまま婚姻継続ならスレ違いだけどうちの弟嫁
もう10年会ってないけど
土産物屋で働いてるが泣いて暴れる客は年に4〜5人はいる

514:名無しさん@HOME
17/10/10 21:29:29.56 O.net
>>513
> あなたの【夫の兄弟】の嫁について語りましょう

515:名無しさん@HOME
17/10/10 21:32:15.19 0.net
>>514
>>506のレスに対するレスじゃないの


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2440日前に更新/272 KB
担当:undef