■□■□チラシの裏12350枚目□■□ at LIVE
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@HOME
17/07/28 22:09:46.57 0.net
>>49
前スレ参照

51:名無しさん@HOME
17/07/28 22:09:56.38 0.net
>>30
ココイチのレトルトキーマカレー美味しいよ

52:名無しさん@HOME
17/07/28 22:10:04.57 0.net
炊き合わせって言うんよ
フツーに一緒に煮て整理して盛ることもあるけどw

53:名無しさん@HOME
17/07/28 22:10:11.59 0.net
婆は料理好きだったのに

54:名無しさん@HOME
17/07/28 22:10:15.56 0.net
酔っぱらったー
このままどこかのお店にウェーイwって突入したい

55:名無しさん@HOME
17/07/28 22:10:16.01 0.net
夜婆、優しいw

56:名無しさん@HOME
17/07/28 22:10:20.64 0.net
>>42
なんかちがう!一般のご家庭の何の変哲もない奥様の手料理がいいの!!

57:名無しさん@HOME
17/07/28 22:10:28.87 0.net
婆は生存競争最弱だから大皿盛りは負ける

58:名無しさん@HOME
17/07/28 22:10:56.11 0.net
祖母の料理好きだったなぁ
いつも港の刺身さばいて他に筍の煮物とか里芋の煮物とか煮豆とか純和食なんだけどどれ食べても美味しかったし
筍とミョウガはいつも裏山からいとこたちと取りに行くの
でかい平屋に布団広げてみんなで寝て楽しかった

59:名無しさん@HOME
17/07/28 22:10:59.94 0.net
婆なら味はどうでもいいから毎日上げ膳据え膳がいいですわあ

60:名無しさん@HOME
17/07/28 22:11:06.81 0.net
>>56
今日うちピーマンの肉詰めの煮たのだったよ

61:名無しさん@HOME
17/07/28 22:11:22.34 0.net
きんぴらごぼうに肉を入れるなら牛にしてほしい

62:名無しさん@HOME
17/07/28 22:11:24.91 0.net
>>59
そういう意味で入院が好き

63:名無しさん@HOME
17/07/28 22:11:31.53 0.net
>>58
田舎ある人はいいわね〜
婆は子供の頃、本当に憧れたわ

64:名無しさん@HOME
17/07/28 22:11:32.49 0.net
「つまらんもんしかなくて」って言いながら、とれたての野菜の焼いただけとか煮ただけのいっぱい並んでるような、田舎の食卓にお招きされたいのよぅ

65:名無しさん@HOME
17/07/28 22:11:47.87 0.net
ストウブとはなんぞや

66:名無しさん@HOME
17/07/28 22:11:51.83 0.net
大皿料理の家は家族にデブがいる
ソースはうち

67:名無しさん@HOME
17/07/28 22:11:51.97 0.net
いいなあ婆も誰かのおうちでおかあさんのみたいなご飯食べたい

68:名無しさん@HOME
17/07/28 22:12:17.01 0.net
>>65
バーミキュラみたいなやつ

69:名無しさん@HOME
17/07/28 22:12:19.87 0.net
>>58
いいなあ
これからの時代、もうこういう思い出は少なくなっていくのかしら

70:名無しさん@HOME
17/07/28 22:12:31.08 0.net
>>64
でも美味しいとは限らない罠
まじな話

71:名無しさん@HOME
17/07/28 22:12:50.55 0.net
>>67
ミートボールスパ バター揚げたの ピザ コカ・コーラ フライドチキン ハンバーガー

72:名無しさん@HOME
17/07/28 22:13:06.74 0.net
>>68
知らなかったwwストーブってマッチで火を点けて使うあのストーブだと思ったw

73:名無しさん@HOME
17/07/28 22:13:10.25 0.net
>>71
婆ちゃんのお母さんでセンスないんだね

74:名無しさん@HOME
17/07/28 22:13:13.59 0.net
>>68
バーミキュラとはなんぞ

75:名無しさん@HOME
17/07/28 22:13:13.99 0.net
ストゥウブ持ってる
ごめんなさいごめんなさい

76:名無しさん@HOME
17/07/28 22:13:14.98 0.net
>>44
高野豆腐とインゲンは一緒に煮たよ

77:名無しさん@HOME
17/07/28 22:13:18.46 0.net
この前ママ友に筍の若竹煮あげたら
おばあちゃんが作ってくれたような味がするーって言われたわ
お洒落な料理は苦手どす

78:名無しさん@HOME
17/07/28 22:13:23.20 0.net
>>63
横だけど
遊びに行くのと住むのとでは全然違うけどね...フフフフ

79:名無しさん@HOME
17/07/28 22:13:35.25 0.net
スイカ?畑から持っておいで〜
って言われた時はドキドキしたわ
甘やかしてくれる存在はもういないんだな

80:名無しさん@HOME
17/07/28 22:13:37.52 0.net
>>72
テーブルの上に!?

81:名無しさん@HOME
17/07/28 22:13:45.09 0.net
>>64
それが、ごちそう!

82:名無しさん@HOME
17/07/28 22:13:47.19 0.net
>>73
(゜_゜)

83:名無しさん@HOME
17/07/28 22:13:49.94 0.net
レタスときゅうりとトマトサラダはそのまま食べるの?

84:名無しさん@HOME
17/07/28 22:13:57.49 0.net
>>76
まだ評価待ってんの?w
食べた人の賞賛で満足しなさいよ

85:名無しさん@HOME
17/07/28 22:14:07.30 0.net
>>76
インゲン煮たの!?

86:名無しさん@HOME
17/07/28 22:14:15.83 0.net
>>83
パセリドレッシングをかけて食べたわよー

87:名無しさん@HOME
17/07/28 22:14:18.92 0.net
>>74
ルクルーゼみたいなやつ

88:名無しさん@HOME
17/07/28 22:14:21.23 0.net
みそ汁一杯でもめちゃくちゃ美味しいところもある

89:名無しさん@HOME
17/07/28 22:14:21.90 0.net
>>72
ストーブ じゃなくて ストウブ ね
ルクルーゼみたいな重たい鍋よ

90:名無しさん@HOME
17/07/28 22:14:26.85 0.net
そりゃ一煮するっしょ

91:名無しさん@HOME
17/07/28 22:14:35.10 0.net
>>71
バター揚げたの
すごいな

92:名無しさん@HOME
17/07/28 22:14:37.52 0.net
>>74
鋳物の鍋よたしか

93:名無しさん@HOME
17/07/28 22:14:42.62 0.net
>>63
父がモラハラで酒で悪弱いするからそのうち消滅した
母方の親戚に嫌われてんのよ父がね
母方の親戚はうちの家族なしで集まってる見たいです婆も成人してすぐ何度かおいでって言われたけど申し訳なくて行けないわ

94:名無しさん@HOME
17/07/28 22:14:44.22 0.net
>>78
この場合は、遊びに行く話でしょ?
なんでいきなり住む話になってるのよ

95:名無しさん@HOME
17/07/28 22:14:55.15 0.net
前スレの汚い料理何?

96:名無しさん@HOME
17/07/28 22:14:55.22 0.net
>>72
(婆も...)

97:名無しさん@HOME
17/07/28 22:15:00.14 0.net
奥の緑のあれドレッシングかー
料理のセンスないね

98:名無しさん@HOME
17/07/28 22:15:10.44 0.net
虫刺されてかきむしったとこに虫除けスプレーしたら凄いしみて地味に悶絶した

99:名無しさん@HOME
17/07/28 22:15:22.65 0.net
ルクルーゼってなによ→ストウブよ的なことになりそうな悪寒w

100:名無しさん@HOME
17/07/28 22:15:22.81 0.net
>>77
プロじゃん!

101:名無しさん@HOME
17/07/28 22:15:38.33 0.net
>>86
なに、その美味しそうなやつ

102:名無しさん@HOME
17/07/28 22:15:48.40 0.net
>>96
ストーブで煮た煮物なんて素敵やんと思ってました

103:名無しさん@HOME
17/07/28 22:15:48.97 0.net
蓋を落とした日にゃ

104:名無しさん@HOME
17/07/28 22:16:11.19 0.net
>>99
他に説明のしようがねw

105:名無しさん@HOME
17/07/28 22:16:20.55 0.net
最近はグリルに入るようになってたりするよね
鋳物鍋とか

106:名無しさん@HOME
17/07/28 22:16:28.83 0.net
>>103
足の小指の上にだな

107:名無しさん@HOME
17/07/28 22:16:31.58 0.net
鋳物の重い両手鍋よ

108:名無しさん@HOME
17/07/28 22:16:31.74 0.net
ダッチオーブンとは違うの?

109:名無しさん@HOME
17/07/28 22:16:32.18 0.net
>>102
(婆も...キャッ恥ずかし)

110:名無しさん@HOME
17/07/28 22:16:33.14 0.net
ルクルーゼで分かったわ
最初から底が焦げてるみたいなオサレ鍋ね

111:名無しさん@HOME
17/07/28 22:16:36.29 0.net
>>96
(仲間よ)

112:名無しさん@HOME
17/07/28 22:16:41.93 0.net
>>84
美味しいと言ってもらえずチラに来た可能性…

113:名無しさん@HOME
17/07/28 22:16:44.49 0.net
>>105
スキレットとかねー

114:名無しさん@HOME
17/07/28 22:16:53.57 0.net
>>106
切断されない?

115:名無しさん@HOME
17/07/28 22:16:55.26 0.net
>>108
それのオサレバージョンみたいな

116:名無しさん@HOME
17/07/28 22:16:55.91 0.net
鍋って何?

117:名無しさん@HOME
17/07/28 22:16:59.81 0.net
おっきりこみ作るお宅におじゃましたい

118:名無しさん@HOME
17/07/28 22:17:23.33 0.net
>>117
えっちな名前ね

119:名無しさん@HOME
17/07/28 22:17:24.67 0.net
>>116
フライパンみたいな

120:名無しさん@HOME
17/07/28 22:17:27.37 0.net
「鍋」「フライパン」でいいじゃないの...

121:名無しさん@HOME
17/07/28 22:17:29.94 0.net
ゆべしってなんだっけ?

122:名無しさん@HOME
17/07/28 22:17:39.95 0.net
>>114
鈍器みたいなものだから切断しないけど
骨折れる感じ

123:名無しさん@HOME
17/07/28 22:17:41.25 0.net
>>115
あふーん

124:名無しさん@HOME
17/07/28 22:17:46.30 0.net
>>121
お前はもぉ (  -) 死んでいる…

125:名無しさん@HOME
17/07/28 22:17:47.08 0.net
>>108
ダッチオーブンとストウブはかなり近いと思う
ダッチオーブンはアウトドア寄り
ストウブはキッチン寄り

126:名無しさん@HOME
17/07/28 22:17:47.10 0.net
>>120
重てえのよ

127:名無しさん@HOME
17/07/28 22:17:49.67 0.net
>>118
ばーか

128:名無しさん@HOME
17/07/28 22:18:17.59 0.net
>>116
チゲ

129:名無しさん@HOME
17/07/28 22:18:25.58 0.net
料理しない人もいるからねえ

130:名無しさん@HOME
17/07/28 22:18:28.16 0.net
柏屋のくるみゆべしが食いてえ!

131:名無しさん@HOME
17/07/28 22:18:29.20 0.net
>>124
うーん

132:名無しさん@HOME
17/07/28 22:18:37.35 0.net
>>121
ゆべし(柚餅子)とは、柚子ないしクルミを用いた加工食品あるいは和菓子の一種。
wikiより

133:名無しさん@HOME
17/07/28 22:18:37.97 0.net
ストウブ
URLリンク(onreco.net)

134:名無しさん@HOME
17/07/28 22:18:41.73 0.net
つまんないボケしてる婆が同一人物だったら面白いのに…

135:名無しさん@HOME
17/07/28 22:18:57.80 0.net
婆はもう年だわ
重い鍋は無理かも
でもアルミのベコベコも嫌なんだけどね

136:名無しさん@HOME
17/07/28 22:18:57.81 0.net
婆だって料理しなくて済むならしたくねえわ

137:名無しさん@HOME
17/07/28 22:18:59.54 0.net
白湯にて餅ゆべし

138:名無しさん@HOME
17/07/28 22:19:08.11 0.net
今年の夏は虫刺され70ヵ所ぐらいさされて病気の人みたいに

139:名無しさん@HOME
17/07/28 22:19:15.94 0.net
実際お鍋で料理の味変わるよ

140:名無しさん@HOME
17/07/28 22:19:20.91 0.net
山梨の婆に手打ちほうとう作ってもらいたい

141:名無しさん@HOME
17/07/28 22:19:23.27 0.net
>>133
あー、これ姉が持ってるわ!
重いやつでしょ

142:名無しさん@HOME
17/07/28 22:19:25.99 0.net
ストウブ、一度手を出したいと思いつつ
もう50になってしまった
無理だな

143:名無しさん@HOME
17/07/28 22:19:27.51 0.net
(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;'

144:名無しさん@HOME
17/07/28 22:19:28.13 0.net
暇だからネタでも突っ込もうかと思ってたけどガチのギスが出てきたら怖いからやめとく

145:名無しさん@HOME
17/07/28 22:19:28.99 0.net
お酒結構飲んだー
今から電車乗って帰るわー

146:名無しさん@HOME
17/07/28 22:19:37.56 0.net
>>134
少なくとも婆の他に一人はいるわねキリッ

147:名無しさん@HOME
17/07/28 22:19:46.49 0.net
>>145
駅前のモス来てよ
暇なの

148:名無しさん@HOME
17/07/28 22:19:53.52 0.net
>>125
ダッチて
モドキて意味かしら

149:名無しさん@HOME
17/07/28 22:19:57.42 0.net
偏向報道はやくやめてー
近所がうるさくて困るわー

150:名無しさん@HOME
17/07/28 22:19:58.42 0.net
>>134
そうなんじゃない?

151:名無しさん@HOME
17/07/28 22:20:00.13 0.net
>>135
婆も重い鍋無理

152:名無しさん@HOME
17/07/28 22:20:00.59 0.net
>>146
なるほど、確かにつまんないわ

153:名無しさん@HOME
17/07/28 22:20:06.99 0.net
すごく重いんだけどなんで?

154:名無しさん@HOME
17/07/28 22:20:16.12 0.net
駅前にモスがあるとか田舎か

155:名無しさん@HOME
17/07/28 22:20:16.89 0.net
>>148
ネザーランド

156:名無しさん@HOME
17/07/28 22:20:20.31 0.net
>>138
蚊の繁殖ボランティアなの?
蚊取り線香や虫除けスプレーはあえて使わない感じ?

157:名無しさん@HOME
17/07/28 22:20:29.34 0.net
>>136
爺や子どもたちが料理しなくていいよ
と言ってたらそれはそれでそれなんだと思う

158:名無しさん@HOME
17/07/28 22:20:32.55 0.net
とにかくストウブで煮物作ってテーブルの真ん中にドーンして
イッタラの取り皿とクチポールのフォークを出した写真をここ載せれば
血反吐フルボッコされるということなのね?

159:名無しさん@HOME
17/07/28 22:20:34.71 0.net
>>154
都下よ

160:名無しさん@HOME
17/07/28 22:20:35.41 0.net
くるみゆべしが好きよ

161:名無しさん@HOME
17/07/28 22:20:36.46 0.net
>>147
しょうがないわねー
コーヒーシェイクおごってよ

162:名無しさん@HOME
17/07/28 22:20:36.61 0.net
>>139
って言いますけどねえ

163:名無しさん@HOME
17/07/28 22:20:43.84 0.net
>>148
ネーデルラント

164:名無しさん@HOME
17/07/28 22:20:53.45 0.net
>>147
あんた半分ちびってるでしょ

165:名無しさん@HOME
17/07/28 22:21:00.58 0.net
>>138
薬剤師さんが言うには「甘いものを一切やめると蚊は寄ってこなくなる」とかで
試してみたら その年から来なくなった

166:名無しさん@HOME
17/07/28 22:21:04.15 0.net
>>160
バーモバーモ
美味しいよね

167:名無しさん@HOME
17/07/28 22:21:06.54 0.net
>>142
鍋いっぱいに水でも入れたら50婆には持てないかもしれん

168:名無しさん@HOME
17/07/28 22:21:09.79 0.net
>>144
まけんなよ

169:名無しさん@HOME
17/07/28 22:21:12.74 0.net
>>161
婆もそうしたかったんだけど今日シェイク売り切れやてイケメンのおにーさんが言ってた

170:名無しさん@HOME
17/07/28 22:21:15.82 0.net
>>147
モスチキン食べようかしらー
でも、〆は素麺派

171:名無しさん@HOME
17/07/28 22:21:17.28 0.net
>>158
大体あってる

172:名無しさん@HOME
17/07/28 22:21:26.00 0.net
>>148
的外れな知識をお披露目しててワロタ

173:名無しさん@HOME
17/07/28 22:21:27.51 0.net
>>158
IKEAのキャンドルスタンドとか写りこませてよねぇー

174:名無しさん@HOME
17/07/28 22:21:29.55 0.net
>>132
ありがとうー!スッキリした

175:名無しさん@HOME
17/07/28 22:21:36.68 0.net
>>149
ご近所なんて?

176:名無しさん@HOME
17/07/28 22:21:39.66 0.net
>>145
ちゃんと足閉じて座ってね

177:名無しさん@HOME
17/07/28 22:21:40.60 0.net
爺が勝手に貰って来たレモンの鉢
アゲハに狙い撃ちされてるわ
仕方ないから昨日5匹くらい始末したけど
ボロボロになってる
だいたいうちにはもう直植えの柑橘類が2本もあるのよ
命だから仕方なく育ててるけど、贈った人達の顔が見たいわ

178:名無しさん@HOME
17/07/28 22:21:43.92 0.net
>>156
いや、家にノミが繁殖した
もうわかった時には時すでに遅しで薬まいてまいてやっと落ち着いたけど
跡が凄いの

179:名無しさん@HOME
17/07/28 22:21:51.14 0.net
重たいけどビタクラフトしか持ってないのよ

180:名無しさん@HOME
17/07/28 22:21:59.34 0.net
>>175



181:べやめろーっtr



182:名無しさん@HOME
17/07/28 22:22:02.75 0.net
>>157
どれがどうでどんな感じよ!!

183:名無しさん@HOME
17/07/28 22:22:09.52 0.net
妻モドキという意味ではない

184:名無しさん@HOME
17/07/28 22:22:20.18 0.net
>>163
オランダ…?

185:名無しさん@HOME
17/07/28 22:22:25.68 0.net
>>164
ちびってないわよ!!!!

186:名無しさん@HOME
17/07/28 22:22:36.80 0.net
>>158
食卓に無意味に季節の花とか散らかしたら完璧

187:名無しさん@HOME
17/07/28 22:22:41.38 0.net
>>153
えー普通だよー
再起動してもダメかな
あとはキャッシュを消去するとか
それでもダメなら
「待つの」

188:名無しさん@HOME
17/07/28 22:22:46.48 0.net
>>165
蚊じゃなくてノミなの
でも、甘いものはなんでだろうね?
不思議ね

189:名無しさん@HOME
17/07/28 22:23:00.94 0.net
安倍ちゃん以外に総理任せられる人がいないのが現実よ…

190:名無しさん@HOME
17/07/28 22:23:01.04 0.net
鶴屋吉信の柚餅おいしい

191:名無しさん@HOME
17/07/28 22:23:02.67 0.net
がんもどき=良性腫瘍
とかいう寒いギャグを思い出したじゃないの

192:名無しさん@HOME
17/07/28 22:23:02.77 0.net
私のではない!これが人の夢!人の望み!人の業!
他者より強く、他者より先へ、他者より上へ!競い、妬み、憎んで、その身を食い合う!
既に遅いさ。私は結果だよ。だから知る!自ら育てた闇に食われて人は滅ぶとな!
By ラウ・ル・クルーゼ
分かる婆ちゃんはいるだろうか...

193:名無しさん@HOME
17/07/28 22:23:07.05 0.net
>>176
座ると寝ちゃうから、お酒飲んだ時は立って帰ることにしているの

194:名無しさん@HOME
17/07/28 22:23:17.49 0.net
婆たち本物の柚餅子食べたことあんのけ

195:名無しさん@HOME
17/07/28 22:23:17.85 0.net
>>158
そこはミツバチのマークのなんだっけなんとかっていうナイフとフォークよ

196:名無しさん@HOME
17/07/28 22:23:36.29 0.net
>>144
鬼女くらいでビビってんじゃねえわよガクガク

197:名無しさん@HOME
17/07/28 22:23:40.31 0.net
>>193
ある

198:名無しさん@HOME
17/07/28 22:23:50.00 0.net
>>193
スーパーに売ってるのは違うのん?

199:名無しさん@HOME
17/07/28 22:24:01.15 0.net
>>186
普通になったり突如めちゃくちゃ重くなったりする
原因はよく分からない

200:名無しさん@HOME
17/07/28 22:24:09.52 0.net
クチポールはガチの高級品だから
ほっこりエセ北欧の家にはないと思うの

201:名無しさん@HOME
17/07/28 22:24:12.96 0.net
ギスなどオランダ

202:名無しさん@HOME
17/07/28 22:24:23.32 0.net
ラギオールだ思い出した

203:名無しさん@HOME
17/07/28 22:24:24.55 0.net
>>193
あるよー
金沢のお土産で
気に入ってもう一度貰った
薄切りにしてシャンパンのおつまみにすると最高

204:名無しさん@HOME
17/07/28 22:24:27.89 0.net
またヲタ婆が長いコピペしてくるぅ

205:名無しさん@HOME
17/07/28 22:24:28.26 0.net
>>196
どこで食べたの?婆なんて作ったわよ!美味しくて一年かけて全部一人で食べちゃったわ

206:名無しさん@HOME
17/07/28 22:24:41.46 0.net
>>182
婆そんな意味かと思ってたわ
ダッチオーブンも「屋外でまるでオーブンのように使える」かと

207:名無しさん@HOME
17/07/28 22:24:45.90 0.net
>>199
おされブロガーは楽天ポイントでちまちま買うんよ

208:名無しさん@HOME
17/07/28 22:24:49.52 0.net
>>178
ギャアアアアアアアアアアアアアアアアアア

209:名無しさん@HOME
17/07/28 22:24:50.36 0.net
>>193
柏屋のとかんのやのは食べたことある

210:名無しさん@HOME
17/07/28 22:24:53.81 0.net
>>202
おいしーよねー

211:名無しさん@HOME
17/07/28 22:24:54.75 0.net
あー百均の猫じゃらし1つは1日で
2つ目は3日で終了された

212:名無しさん@HOME
17/07/28 22:25:02.32 0.net
>>204
自宅

213:名無しさん@HOME
17/07/28 22:25:10.35 0.net
ららららくてんぽいんとー♪

214:名無しさん@HOME
17/07/28 22:25:21.39 0.net
ボラギノール?

215:名無しさん@HOME
17/07/28 22:25:24.48 0.net
>>201
ボラギノール思い出した

216:名無しさん@HOME
17/07/28 22:25:32.38 0.net
柚子の皮に味噌とか詰めて蒸して干すんだっけゆべしって

217:名無しさん@HOME
17/07/28 22:25:39.26 0.net
>>210
カシャぶん買いなさいよ丈夫よ

218:名無しさん@HOME
17/07/28 22:25:53.43 0.net
>>207
婆なんかまだマシな方で爺は水ぶくれまでしてかなり悲惨よ・・・

219:名無しさん@HOME
17/07/28 22:25:54.62 0.net
ゆべしってかまぼこみたいになったやつ?

220:名無しさん@HOME
17/07/28 22:25:56.62 0.net
>>215
そうそう
もち米とか山椒も?よくわからんけど

221:名無しさん@HOME
17/07/28 22:25:57.46 0.net
金沢は森八の千歳が好き
長生殿など要らぬ

222:名無しさん@HOME
17/07/28 22:26:06.99 0.net
>>184
間に合って良かったわ

223:名無しさん@HOME
17/07/28 22:26:27.94 0.net
今窓を叩く音がしたから
爺に見てもらったらカブトムシが体当たりして
うちに入りたそうにしてる
体当たりし過ぎて体から液体が出てる
可哀想だけど気持ち悪いわ
消防がいたら喜ぶだろうな

224:名無しさん@HOME
17/07/28 22:26:51.12 0.net
>>214
上書きされた!なんて事してくれるのよぉ

225:名無しさん@HOME
17/07/28 22:26:57.66 0.net
>>217
鳥肌ブワーなったわ超怖ええ

226:名無しさん@HOME
17/07/28 22:26:58.88 0.net
扇風機にビニールひも結びつけて猫じゃらしたら
1日で飽きてたわ

227:名無しさん@HOME
17/07/28 22:27:02.48 0.net
>>218
それすあま?

228:名無しさん@HOME
17/07/28 22:27:06.62 0.net
>>222
カブトは冬越せないからつまらんのだて
冬眠できるクワガタのオスが人気です

229:名無しさん@HOME
17/07/28 22:27:15.07 0.net
>>180
うあー
それはうざいww

230:名無しさん@HOME
17/07/28 22:27:21.75 0.net
カブトムシうちに届けて欲しい〜

231:名無しさん@HOME
17/07/28 22:27:24.41 0.net
>>218
すあま? 最近まとめサイトで見たかしら

232:名無しさん@HOME
17/07/28 22:27:30.38 0.net
>>222
ノックしてくれたなら招いたのにね

233:名無しさん@HOME
17/07/28 22:27:31.86 0.net
>>197
ゆずの中身くり抜いて味噌とくるみと酒とか入れて川の中に詰めて乾燥させた甘いやつ

234:名無しさん@HOME
17/07/28 22:27:50.28 0.net
>>227
そうなんだ
カブトムシのメスだし価値ないのね

235:名無しさん@HOME
17/07/28 22:28:05.48 0.net
金沢行った時は治部煮ばっかりで嫌になったわ
あれ?誰と行ったんだっけ?

236:名無しさん@HOME
17/07/28 22:28:14.98 0.net
>>225
ww

237:名無しさん@HOME
17/07/28 22:28:18.96 0.net
>>232
流されない?

238:名無しさん@HOME
17/07/28 22:28:23.50 0.net
>>177
生き物の押し付けは婆も苦手よ
そういうことをする人を信用しない

239:名無しさん@HOME
17/07/28 22:28:32.74 0.net
昨日までなかったのにさっき鏡見たらほくろができてた!

240:名無しさん@HOME
17/07/28 22:28:50.97 0.net
>>233
メスか…

241:名無しさん@HOME
17/07/28 22:28:54.34 0.net
>>238
メラノーマ!!!

242:名無しさん@HOME
17/07/28 22:29:05.19 0.net
>>238
シミですなあ

243:名無しさん@HOME
17/07/28 22:29:05.61 0.net
>>238
おにぎり食べたでしょ

244:名無しさん@HOME
17/07/28 22:29:13.49 0.net
>>236
川に詰めたら流されるわね…間違えたわ…

245:名無しさん@HOME
17/07/28 22:29:16.43 0.net
皮膚がん?

246:名無しさん@HOME
17/07/28 22:29:19.42 0.net
>>238
形がイビツで大きくなるようなら病院
いじっちゃだめよ

247:名無しさん@HOME
17/07/28 22:29:38.48 0.net
>>237
婆なら大喜びして世話するのに本当色々な人がいるのね

248:名無しさん@HOME
17/07/28 22:29:41.64 0.net
トランス脂肪酸の危険。
URLリンク(tmtm.blog.jp)
マーガリンよりヤバいヤツ。

249:名無しさん@HOME
17/07/28 22:29:50.41 0.net
>>228
だからね引っ越しおばさん

250:名無しさん@HOME
17/07/28 22:30:03.45 0.net
>>245
_ト ̄|○

251:名無しさん@HOME
17/07/28 22:30:09.62 0.net
昔法事でこんなんデザートに出てたよね
今もあるのかな
URLリンク(image.excite.co.jp)

252:名無しさん@HOME
17/07/28 22:30:11.21 0.net
ねえ婆それゴマか虫じゃない?

253:名無しさん@HOME
17/07/28 22:30:40.28 0.net
>>246
家を建てて造園家に依頼して作った猫の額の庭にやっと植えた柑橘が2本
これ以上どうしろと…

254:名無しさん@HOME
17/07/28 22:30:44.52 0.net
シミじゃないわ完全なるホクロ!
そっかーしばらく様子見るわね
写真撮っておいて経過観察する

255:名無しさん@HOME
17/07/28 22:31:04.65 0.net
盛り上げてくれる婆がいないとつまんないね

256:名無しさん@HOME
17/07/28 22:31:05.91 0.net
>>233
ねえ…それ…ほんとにカブトムシ…??

257:名無しさん@HOME
17/07/28 22:31:28.87 0.net
>>246
もう世話する木があるのにホイホイ贈り付けられてもな

258:名無しさん@HOME
17/07/28 22:31:31.21 0.net
>>250
あー!これ食べたい!!これ食べたい!!!
どこで売ってるの

259:名無しさん@HOME
17/07/28 22:31:31.39 0.net
>>254
ネタがあるんだけどまだギスタイムかなと出し惜しみしてるw

260:名無しさん@HOME
17/07/28 22:31:34.91 0.net
>>246
広い庭のある婆かしら
それならどうでもいいだろうけど

261:名無しさん@HOME
17/07/28 22:31:36.76 0.net
>>252
沈丁花とかヒメシャリンバイとか無難な庭木にすればよかったのに
香りはいいし

262:名無しさん@HOME
17/07/28 22:31:43.19 0.net
ミヤマクワダタ好きだった

263:名無しさん@HOME
17/07/28 22:31:57.47 0.net
金木犀は?

264:名無しさん@HOME
17/07/28 22:32:05.10 0.net
婆楽しいよ

265:名無しさん@HOME
17/07/28 22:32:07.88 0.net
>>261
なまってるべさ

266:名無しさん@HOME
17/07/28 22:32:11.81 0.net
>>260
よっ余計なお世話婆ちゃんカッコいい!

267:名無しさん@HOME
17/07/28 22:32:17.74 0.net
確かに落葉樹は世話できない家に植えるもんじゃ無いかも

268:名無しさん@HOME
17/07/28 22:32:19.09 0.net
>>255
カブトムシよ
それぐらい分かるわw

269:名無しさん@HOME
17/07/28 22:32:19.47 0.net
>>255
なんか黒茶色い羽が生えててカサコソしてるわね

270:名無しさん@HOME
17/07/28 22:32:40.53 0.net
>>264
んな訳ないだらー

271:名無しさん@HOME
17/07/28 22:32:52.53 0.net
>>258
さっきから荒ぶってるわよねえ

272:名無しさん@HOME
17/07/28 22:33:03.84 0.net
>>266
近所が迷惑よね
かんきつなんか特に危険なイラガに狙われるし

273:名無しさん@HOME
17/07/28 22:33:08.41 0.net
やっぱり大きなGだったのね

274:名無しさん@HOME
17/07/28 22:33:13.82 0.net
自分の汗の匂いがすきでクンクン嗅いじゃうわ

275:名無しさん@HOME
17/07/28 22:33:14.83 0.net
>>252
鉢植えならそのまま栽培でいいんじゃない?
鉢で育てるとそんなに大きくならないし実がつくのも早いし

276:名無しさん@HOME
17/07/28 22:33:28.68 0.net
>>260
ツッコミはそこ?
でもさー計算して好きな庭を作って育ててるのに
無関係な苗貰ってもねえ

277:名無しさん@HOME
17/07/28 22:33:37.26 0.net
ヤバーイ。出先で飲んだら爺が潰れ気味だわ

278:名無しさん@HOME
17/07/28 22:33:53.79 0.net
地震だ!

279:名無しさん@HOME
17/07/28 22:34:05.57 0.net
>>276
爺置いて隣のイケメンと店出ればいい

280:名無しさん@HOME
17/07/28 22:34:06.91 0.net
うちの庭の枇杷の木あげようか?紅葉も楓もブルーベリーもあるからあげるわ

281:名無しさん@HOME
17/07/28 22:34:09.54 0.net
世話できないんじゃなかろ
自分で植えた木の世話をするからって話だべな

282:名無しさん@HOME
17/07/28 22:34:10.23 0.net
>>260
沈丁花って…婆ちゃん先輩、公園じゃないのよ

283:名無しさん@HOME
17/07/28 22:34:15.12 0.net
>>276
うちの爺は店員さんに布団敷いてくれって頼んだから今タクシー呼んだわ

284:名無しさん@HOME
17/07/28 22:34:18.73 0.net
テクマクマヤコン巨乳になーれ

285:名無しさん@HOME
17/07/28 22:34:19.86 0.net
柑橘は虫ホイホイだから農薬がっつり使ってほしいわ

286:名無しさん@HOME
17/07/28 22:34:33.10 0.net
百日紅は?

287:名無しさん@HOME
17/07/28 22:34:33.57 0.net
>>277
地震の時は地域を書けって
いつも婆ちゃん言ってるでねーか!!

288:名無しさん@HOME
17/07/28 22:34:44.44 0.net
>>278
爺がみたら一瞬で酔いが冷めるわね!

289:名無しさん@HOME
17/07/28 22:34:47.21 0.net
>>283
らみぱすらみぱするるるるるー

290:名無しさん@HOME
17/07/28 22:34:52.41 0.net
婆お酒飲めなくなったの
肝臓悪いからかすぐ悪酔いするの
つまんね

291:名無しさん@HOME
17/07/28 22:34:54.28 0.net
>>279
ビワってすごいでかくなるんじゃ

292:名無しさん@HOME
17/07/28 22:35:18.33 0.net
>>288
戻すな!

293:名無しさん@HOME
17/07/28 22:35:22.35 0.net
もう少し飲みたかったなーしぶしぶ帰るわ

294:名無しさん@HOME
17/07/28 22:35:25.86 0.net
潰れる人の介抱したないから飲みは強い人か一人がいいわ

295:名無しさん@HOME
17/07/28 22:35:29.17 0.net
>>282
バカすぎるw

296:名無しさん@HOME
17/07/28 22:35:29.97 0.net
>>291
るるるるるー

297:名無しさん@HOME
17/07/28 22:35:30.27 0.net
スダチについた無数の芋虫毛虫が怖かったわ
アゲハがうようよくるの

298:名無しさん@HOME
17/07/28 22:35:31.62 0.net
>>283
コンパクトが壊れてる!誰かいじった!?

299:名無しさん@HOME
17/07/28 22:35:36.40 0.net
通帳って色々書き込んでもいい?
ATMに怒られる?

300:名無しさん@HOME
17/07/28 22:35:42.70 0.net
佐藤浩市の息子、ちょっと残念

301:名無しさん@HOME
17/07/28 22:35:53.66 0.net
>>282
わろた
アホねぇ

302:名無しさん@HOME
17/07/28 22:36:11.45 0.net
>>298
鉛筆で書き込んでるけど怒られてないよ今のところ

303:名無しさん@HOME
17/07/28 22:36:27.71 0.net
>>298
書き込んでもいいのよ
法人の通帳なんか見せる税理士にわかるようになんでも書けと言われてる

304:名無しさん@HOME
17/07/28 22:36:28.74 0.net
>>299
えー何よ
イケメン三代目ちゃうん

305:名無しさん@HOME
17/07/28 22:36:45.64 0.net
表に2メートルくらいの塀を立てて誰にも見られないガーデニングを楽しみたい
と思ったこともありました

306:名無しさん@HOME
17/07/28 22:37:02.83 0.net
>>298
鉛筆で書き込むよ
とりあえずATMは何も言わない

307:名無しさん@HOME
17/07/28 22:37:05.37 0.net
>>297
うっわぁ〜えぐれちゃったね…

308:名無しさん@HOME
17/07/28 22:37:15.68 0.net
>>298
大丈夫よー

309:名無しさん@HOME
17/07/28 22:37:20.05 0.net
>>304
是非ルーフガーデンを

310:名無しさん@HOME
17/07/28 22:37:30.88 0.net
>>278
婆にとって、イケメンは二次元なのよ
というより、金曜だからカップルばっかよ
この後ホテル行くんじゃないかなぁ

311:名無しさん@HOME
17/07/28 22:37:33.04 0.net
>>301-302
ありがっちょ〜ん

312:名無しさん@HOME
17/07/28 22:37:39.90 0.net
>>302
どこは駄目とかある?

313:名無しさん@HOME
17/07/28 22:37:48.84 0.net
>>290
気が向いた時にボキッとカットしてやリャ良いのよあいつすぐ折れるから

314:名無しさん@HOME
17/07/28 22:38:01.32 0.net
>>305
>>307
ありがっちょーん

315:名無しさん@HOME
17/07/28 22:38:07.82 0.net
婆も職場の通帳に鉛筆で書き込んでたわ
パソコンにも帳簿あるけど、両方でわかりやすくしてた

316:名無しさん@HOME
17/07/28 22:38:12.32 0.net
>>280
うん、そうなの
で、貰って来た時に爺を叱ったら
俺が面倒見るとか言っておいて当然仕事が忙しくておざなり
毎年毎年アゲハの餌食になってて、なんかもうね
うちに貰われて来なければ、今頃どこかのおうちで生き生きとしてただろうにって
いつも思うわ
これでも気をつけてるんだけど、アゲハがレモンばっかり卵産むのよねえ

317:名無しさん@HOME
17/07/28 22:38:17.37 0.net
>>309
カップルについて行けば良いわ

318:名無しさん@HOME
17/07/28 22:38:20.36 0.net
佐藤浩市の息子はいっこく堂が使ってる人形に似てる

319:名無しさん@HOME
17/07/28 22:38:52.52 0.net
>>315
あげはの為にレモン育ててる婆いたよねw

320:名無しさん@HOME
17/07/28 22:39:02.25 0.net
>>282
ワロタw
店員さんの反応が知りたいw

321:名無しさん@HOME
17/07/28 22:39:19.83 0.net
>>318
徳つんでんなあ

322:名無しさん@HOME
17/07/28 22:39:20.77 0.net
>>311
ないよ
まだ真っ白のとこに書き込んだとしても
ATMはあのインクじゃないと記入済みと認識しないから
上から印字されるのみ

323:名無しさん@HOME
17/07/28 22:39:24.61 0.net
>>308
調べたらもはや部屋だかクーラーが欲しくなりそう

324:名無しさん@HOME
17/07/28 22:39:25.17 0.net
婆は丹波哲郎と高良健吾と竹野内と榎木孝明と若い頃の森田剛がいればいいわ

325:名無しさん@HOME
17/07/28 22:39:30.54 0.net
>>318
それ、大正解よ
だってうちはもう地植えでキンカンとゆずと山椒があるのに
鉢植えのレモンばっかり狙われてるのよ!

326:名無しさん@HOME
17/07/28 22:39:47.84 0.net
>>321
良いこと聞いた
ありがとう

327:名無しさん@HOME
17/07/28 22:39:51.64 0.net
>>320
レモンの立場は…

328:名無しさん@HOME
17/07/28 22:40:02.83 0.net
応急の日よけにちょっと網戸に新聞挟んどいたら
婆が掃除したと思ったのか爺が「網戸がすごいキレイ!」と褒めてた
残念ーホコリだらけのままだよ! 適当な爺め

329:名無しさん@HOME
17/07/28 22:40:15.35 0.net
婆は高橋一生と玉木宏とB'zの稲葉さんね

330:名無しさん@HOME
17/07/28 22:40:17.91 0.net
>>316
何の為に?
とりあえず、婆だけ明日も仕事なんで連れて帰るわ
タクシーは却下よ

331:名無しさん@HOME
17/07/28 22:40:45.71 0.net
>>326
レモンも徳つんでる

332:名無しさん@HOME
17/07/28 22:41:05.76 0.net
>>330
自らを食わせて

333:名無しさん@HOME
17/07/28 22:41:06.84 0.net
>>327
クソ爺ね

334:名無しさん@HOME
17/07/28 22:41:14.86 0.net
>>330
レモンは望んでいないと思うぜ

335:名無しさん@HOME
17/07/28 22:41:25.18 0.net
来週のあさイチ金曜ゲストは高橋一生よー

336:名無しさん@HOME
17/07/28 22:41:28.89 0.net
岩海苔が人間になるくらいだからな

337:名無しさん@HOME
17/07/28 22:41:30.57 0.net
>>327
汚い婆だな

338:名無しさん@HOME
17/07/28 22:41:38.50 0.net
>>334
いらねー

339:名無しさん@HOME
17/07/28 22:41:43.47 0.net
>>334
だれ?

340:名無しさん@HOME
17/07/28 22:41:47.80 0.net
レメェン

341:名無しさん@HOME
17/07/28 22:41:56.01 0.net
>>333
それはレモンじゃなきゃわからん

342:名無しさん@HOME
17/07/28 22:42:00.75 0.net
>>334
キレイな日村のひと?

343:名無しさん@HOME
17/07/28 22:42:07.09 0.net
うち網戸あったかな?

344:名無しさん@HOME
17/07/28 22:42:07.64 0.net
徳を積むなら、あんぱんまん状態じゃないとね

345:名無しさん@HOME
17/07/28 22:42:10.00 0.net
>>339
冷麺?

346:名無しさん@HOME
17/07/28 22:42:14.29 0.net
>>337
婆はいる

347:名無しさん@HOME
17/07/28 22:42:23.61 0.net
エアコン効きすぎ
さむいーーー

348:名無しさん@HOME
17/07/28 22:42:31.71 0.net
お祭り行ってきたーーん
あー酔っ払ったわ

349:名無しさん@HOME
17/07/28 22:42:40.01 0.net
>>341
そうそう

350:名無しさん@HOME
17/07/28 22:42:46.89 0.net
生き霊とか音量とか写真に写りやすくなったんだね
リアルすぎる写真はかなりこわい

351:名無しさん@HOME
17/07/28 22:42:52.43 0.net
>>346
うちのもー
ドライ60%ひかえめ運転で


352:寒い



353:名無しさん@HOME
17/07/28 22:43:23.93 0.net
大河にゃ遅すぎるし
朝ドラにゃ早すぎるし
他のドラマでも出てるのかな

354:名無しさん@HOME
17/07/28 22:43:26.68 0.net
あの日村は>>345以外のどこに需要があるのかしら?

355:名無しさん@HOME
17/07/28 22:43:28.46 0.net
>>319
お連れ様が…って言われたわ

356:名無しさん@HOME
17/07/28 22:43:48.04 0.net
音量まで写真に写るの?

357:名無しさん@HOME
17/07/28 22:43:55.77 0.net
>>348
やったー芸能人一人覚えたー

358:名無しさん@HOME
17/07/28 22:44:00.60 0.net
>>334
大河ドラマの役 吹越満にすごい痩せててすごいと思ったわ
全然興味なかったけど、俳優としてすごいと思った

359:名無しさん@HOME
17/07/28 22:44:01.24 0.net
除湿は電気代がお高い目

360:名無しさん@HOME
17/07/28 22:44:20.28 0.net
>>354
テレビのは変えた直後なら写るね

361:名無しさん@HOME
17/07/28 22:44:48.17 0.net
>>356
寄せててだった

362:名無しさん@HOME
17/07/28 22:44:57.42 0.net
吹越出てるとかもっと早く言ってくれないとぉ

363:名無しさん@HOME
17/07/28 22:45:20.54 0.net
>>360
もお死んだ

364:名無しさん@HOME
17/07/28 22:45:29.56 0.net
地縛霊の仕業だと思う
不倫離婚

365:名無しさん@HOME
17/07/28 22:45:39.37 0.net
>>360
あっちゅうまに退場した

366:名無しさん@HOME
17/07/28 22:45:42.48 0.net
>>327
(なんだよ掃除しろよ、いやいやここは敢えて褒めて動かしてみるか)
「網戸がすごいキレイ!」
(ほれほれ良心が痛むだろ?掃除しろ)

367:名無しさん@HOME
17/07/28 22:45:50.39 0.net
>>351
映画は?

368:名無しさん@HOME
17/07/28 22:45:58.55 0.net
>>356
細かい仕草なんかも似せてるみたい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

42日前に更新/186 KB
担当:undef