小姑むかつく118コト ..
[2ch|▼Menu]
900:869
17/11/22 11:27:32.95 0.net
なんか変なの沸いちゃってるね
>>882
「うちの子」連呼は文章で状況を説明するのに必要なだけ
省いたら何が何だかわからなくなるでしょう??
>>885
個人情報があるから書かなかっただけなんだけど…
姪は2歳でうちの子は小学校低学年と高学年

901:名無しさん@HOME
17/11/22 11:33:49.88 0.net
はい出ましたw

902:名無しさん@HOME
17/11/22 11:46:12.46 0.net
親戚の2歳児だったら注意はおっとり言うことの方が多いわ
よっぽどやってはいけないこと、危険なことやったら
慌てて大声出るかもしれないけど
てか2歳児と小学生が飯の食べ方比較されて当てつけってどんだけよ

903:名無しさん@HOME
17/11/22 12:31:53.86 0.net
小学生なら貸してとか、触っていい


904:?とか言えるでしょ… 家の四歳ですら食べていい?触っていい?って言うわ やっぱり変なのは>>869でした



905:名無しさん@HOME
17/11/22 12:39:50.99 0.net
869子が2歳の頃はコトメは今の義弟子と同じように接していなかった?
しちゃいけないことをした時もやんわり注意してたんじゃないのかな
他人が自分の子に注意したことは親がきっちり躾しないといけない
869子にはその様子が見られないから匙を投げられたんでないの

906:名無しさん@HOME
17/11/22 15:03:15.38 0.net
小学生高学年で2歳児並みか。
まあがんばれ。

907:名無しさん@HOME
17/11/22 15:12:12.94 0.net
二歳児ならスマホいじってもたいした事やらないけど
高学年はダメだわ
もう他人のスマホは触っちゃいけないって理解させる年だろう

908:名無しさん@HOME
17/11/22 16:31:18.85 0.net
>なんか変なの沸いちゃってるね
自己紹介乙
こうですかわかりません><

909:869
17/11/22 16:39:42.13 0.net
>>891
義実家はトメや兄弟たちでよく集まるから他人行儀なことがないんだよね
>>893
スマホのけんは小学校低学年だよ
そういえばコトメによる義弟子との差がすごいのは下の子かも
上の子はあまり人と話さない年頃になったからかコトメ絡みでイライラすることはない
多分コトメが元々義弟と義弟嫁が好きなんだと思う
義弟と義弟嫁は昔からコトメに何かプレゼントしたりお土産持ってきたり
義実家の中では盛り上げ役って感じだからさ
何かものをくれて楽しい方が好きでそうじゃないと冷たい態度って
同じ場にいるのに差が激しいのは幼稚だと思うけど

910:名無しさん@HOME
17/11/22 16:41:54.05 0.net
義弟に子供が生まれる前はどうだったの?

911:名無しさん@HOME
17/11/22 16:44:17.85 0.net
コトメや義弟夫婦とはどのくらいの頻度で、どこで会うの?
何かの折にあるのであれば会う機会を少なくするのがいいと思うよ
子供さんが小学生ならコトメの行動も869の心の動きも察してると思う
夫に事情を話して距離を取るといいよ

912:869
17/11/22 17:09:45.79 0.net
>>897
元々塩対応だったきがする
でも下の子が生まれてからは余計に
>>898
主に義実家
子供達が義実家行きたがるし義弟子と会いたがるから控えるのは難しそう
前にコトメともめたことがあってその時も勝手にコトメのものを使っただとかだったんだけど
今はその時のものはうちの子たちが義実家行くと使ったりしてるもので
使っててもコトメは何も言わないんだよね
なんかそれは許してるのに他の部分ではガチガチで頑ななのってどうなの
子供達からしたらそれは使えるのにあれはダメこれはダメって混乱しそう
(まあそれはコトメのものって意識は子供にはないかも)

913:名無しさん@HOME
17/11/22 17:48:23.82 0.net
>>899
前にも揉めてるのに、それでもコトメのものを勝手にいじるのを
止められてないんだ…
つーか、869は子供に、「人のスマホは勝手にさわっちゃダメ」ってちゃんと
躾るべきだと思うけどね。
義弟子がコトメに貸してもらってたから、っていうのは869子がいじって
いいことにはならないんだよ、ことスマホに関してはそこ徹底した方がいいよ。
いやほんと、ただのゲーム機感覚の子供いるからなぁ…

914:名無しさん@HOME
17/11/22 19:07:31.88 0.net
>>899
馬鹿は馬鹿を作るって本当なんだねー
これ以上産まないでね?

915:名無しさん@HOME
17/11/22 19:08:56.49 0.net
未来ある二歳児と無駄知恵だけはついたクソガキじゃ差は歴然だろ

916:名無しさん@HOME
17/11/22 19:20:07.47 0.net
教科書通りのドキュンだからレスすらつかないw
ある意味見事だ

917:名無しさん@HOME
17/11/22 20:52:14.70 0.net
図々しくて文句だけ言う人の脳内ってこんななんだな

918:名無しさん@HOME
17/11/22 22:14:18.67 0.net
>>899
個別レスうざい
「もう来ません」とかの捨て台詞すらいらん
もう来るな死んでしまえアホンダラ

919:名無しさん@HOME
17/11/22 22:15:17.35 0.net
牛肉とタラのスープ


920:?



921:869
17/11/22 23:56:12.31 0.net
>>900
勘違いして欲しくないから最後にこれだけ
勝手にスマホはいじってないよ
義弟子が持っている時に一緒に遊ぼうと隣にいったの
誰かが漫画読んでたら隣から覗き込んだり
おもちゃや遊具で遊んでたら自然と複数で遊んでたりするのと同じ感じ
義弟子がスマホをいじる時だってコトメが義弟子を監視してるから
うちの子が参加してくるのだって見てるんだよ
コトメが見てない時にいじるのは勝手にいじるというけどコトメは見てるからね
あとコトメが机に置きっぱなしにしてるのを勝手に触るとかは無いと思う
ロックされてるしそれを解除する方法はコトメは教えてないからそもそもいじれない
あと赤の他人のを勝手に触るのもしないよ
触ろうとしたり義弟子と遊ぼうとするのは親戚だからだよ
例えば年上上司とはタメ口きいたり冗談を言い合ったりしないけど
友人たちとはするでしょ?そういう線引きや空気読みはできてるよ

922:名無しさん@HOME
17/11/23 00:17:18.98 0.net
一度叩かれると何言ってもむりやり叩くことしかされないからもうレスしないほうがいい

923:名無しさん@HOME
17/11/23 06:19:10.23 0.net
>>907
見てるからって触っていいわけじゃないよ。
コトメが見てるから駄目だったらすぐ言うだろう、とでも思って人の携帯いじるの?おかしくね?

924:名無しさん@HOME
17/11/23 06:25:44.34 0.net
二歳と小学生だよね?
それでタブレットじゃなくてスマホだよね
それだと「一緒に遊ぼう」じゃなくて、大きい子がとりあげて
自分だけ遊ぼうとしてる感じになるから怒られたんじゃ…

925:名無しさん@HOME
17/11/23 09:20:22.39 0.net
つーか、完全に前に子どもがコトメのものを勝手に使ったっていうトラブルが原因なんじゃ
未だに許してないからきつく当たってんだろ

926:名無しさん@HOME
17/11/23 09:29:17.77 0.net
何が怖いって自分と子供が原因だってことに気付いてない
こういう状況になったのはコトメが100%悪いと信じて疑わないところ

927:名無しさん@HOME
17/11/23 09:35:01.73 0.net
>>907
>>869で触ってたらって言ってんじゃん
二歳に貸してたスマホを小学生が横にきて見てて
二歳が興味をなくして小学生が続き見たかったら持ち主に僕も使っていい?って聞くもんでしょ
そのまま使い続けちゃいかんよ
他人のはしないなら身内のもしないようにしなよ
タメ口や冗談は言っても友人や身内のスマホ勝手に使わないよ
棚のものも見るけど触るときは一言断ってから触る
自分の持ち物ではないなら最初は聞くべきだよ

928:名無しさん@HOME
17/11/23 09:38:21.32 0.net
これまでの書き込みから察するに
>>907の脳内では、子供(小学校低学年)が姪(2歳)と仲良く遊んでいる→
現実・小学生が2歳時のオモチャ(代わりのスマホ)を取り上げて勝手にいじる
てな感じなのかも
二歳児と低学年を同列な遊び友達としている時点でね
コトメが塩対応なのも、>>907の子供達がコトメに対して色々とやらかしても
「子供がした事だから、ウフフあははー」
でロクに謝りもせずに済ましていたんだろうね

929:名無しさん@HOME
17/11/23 10:45:48.70 0.net
>>899の下6行が最高に気持ち悪いな
やらかしてるの実績はあるけど反省はしていないし
むしろ許されたとか終わったことと思ってる
>(まあそれはコトメのものって意識は子供にはないかも)
こういう状態でも平気な感覚だし
一度自分たちが触れたものは自分たちのものとでも思ってそう
なんか全然親しく付き合いたいわけじゃないのに一度挨拶したら
じわじわ生活に侵食してくるやつみたい

930:名無しさん@HOME
17/11/23 10:48:46.61 0.net
それなんて隣国の人・・・

931:名無しさん@HOME
17/11/23 11:07:56.84 0.net
うちのコトメが>>896タイプで最近出禁にした
子供が珍しいものに興味を惹かれて触ろうとするのは仕方ないけど
ダメだと言われてもやるのは躾の問題だし
子供を止めない親の態度が気に入らない
こちらが注意すると「子供だから仕方ない」「大人げない」「ケチ」と言って
さっぱり反省するそぶりを見せないのが腹が立つ
こっちが怒ってるのは子供じゃなくて親に対してなんだ

932:名無しさん@HOME
17/11/23 22:42:21.98 0.net
嫌われたり悪口言われる理由も考えれば?
バカな嫁ってオツム弱いから無理かw

933:名無しさん@HOME
17/11/23 23:05:17.95 0.net
子がワガママなのは親(コトメ)の遺伝やしつけなんだよね
うちのクソコトメ、結婚前からわかっていたけど何するにも自分本位
一回、風邪こじらせたってのに約束だのなんだの強引に遊びに来やがって
「ああ、ゲッホ、大丈夫だからわたし、心配しないで、ゴホッゴホ」
誰もあんたのことなんか気にもしてないっつーの
私が私の心配してるんだよ!

934:名無しさん@HOME
17/11/24 09:19:31.24 0.net
>>918
巣に帰りなさい

935:名無しさん@HOME
17/11/24 19:38:24.52 0.net
>>917
最後の行
なるほどねえ 納得だわ

936:名無しさん@HOME
17/11/26 20:24:29.34 0.net
>>917
そうなんだよね、糞親共は
「子供のしたことなのに」とか言って己の責任を全く感じてない、
俺らが文句言ってるのお前ら親なんだよ。
でも、バカどもは知ってか知らずかスルー

937:名無しさん@HOME
17/11/29 10:14:21.63 0.net
義姉ズルくて嫌い
義姉の義家族は学者の義父にお茶とお花をたしなむ上品な義母、キャリアウーマンの義妹。義兄は大手企業社員。
私の義家族は酔っ払い癇癪義父に町内会のドン義母、離婚義妹。夫はブラック企業社員。
何で義姉ばかり良い家に嫁ぐのか。
一度義姉に愚痴ったら、その酔っ払いオヤジと出しゃばり婆さんを実の親に持つ人の気持ち分かる?
と逆キレされた。

938:名無しさん@HOME
17/11/29 10:17:18.87 0.net
いいじゃない町内会のドン

939:名無しさん@HOME
17/11/29 10:20:21.34 0.net
義姉→掃き溜めに鶴
923→同類
人間の出来が如実に表れてるな

940:名無しさん@HOME
17/11/29 10:26:34.03 0.net
義姉はそんな底辺な家族からお上品な家に嫁いで苦労してると思うよ
923だって苦労してるんだからお互い様じゃん
頑張って慰めてみた

941:名無しさん@HOME
17/11/29 11:25:03.50 0.net
ズルいと言うひとの品格は、なぜ必ずそれなりに卑しいのかw

942:名無しさん@HOME
17/11/29 11:51:37.56 0.net
いやしいから他人が美味しい思いをするのが妬ましくて許せないんでしょw

943:名無しさん@HOME
17/11/29 12:21:28.44 0.net
実の家族は選べないけど、夫は選べるからね

944:名無しさん@HOME
17/11/29 12:31:53.80 0.net
>>923
義姉は逆キレじゃないじゃん
むしろあなたが逆ギレ

945:名無しさん@HOME
17/11/29 12:47:54.07 0.net
ズルくはないよね
何でズルいという発想になるのか謎

946:名無しさん@HOME
17/11/29 15:37:12.46 0.net
>>923
ブラック企業勤めの御主人と離婚すれば
婚家家族と貴女は全く関係なくなるのに
「こんな家族はイヤダ、イヤダ」言いながら
それでも夫婦でいるのは御主人が良い人なんだね

947:名無しさん@HOME
17/11/29 15:57:08.29 0.net
実親は選べないけど嫁ぎ先は選べる
今の義実家を選んだのは自分だね

948:名無しさん@HOME
17/11/29 16:31:56.13 0.net
比べても仕方のないものをなぜ比べるのか
文句言っても何も変わらないのに

949:名無しさん@HOME
17/11/29 16:53:06.10 0.net
>>933
離婚すれば即解決だおね!

950:名無しさん@HOME
17/11/29 17:54:53.04 0.net
そうよさっさと離婚すりゃいいの
こっちが嫌いな以上にあっちはこっちのこと嫌いだからw

951:名無しさん@HOME
17/11/30 06:22:45.72 O.net
>>923
そんな考えだからじゃないの?
他の人も書いてるけど、実親は選べないけど義理家族は選べるんだよ。少なくともブラック企業社員を夫に選んだのはあなた自身だし、嫌なら離婚すれば良いだけ。

952:名無しさん@HOME
17/11/30 22:50:48.42 0.net
>>923
あっという間に逃亡ワロスw

953:名無しさん@HOME
17/11/30 22:51:39.54 0.net
>>923
腐った後出しマダー?

954:名無しさん@HOME
17/12/01 03:37:54.16 O.net
1レスに纏めりゃいいのに

955:名無しさん@HOME
17/12/02 23:22:24.86 0.net
>>923
アベノーポスター貼ってありそう

956:名無しさん@HOME
17/12/03 08:03:53.21 0.net
義姉アラフォー独身ニート。
法事の席に明らかに体型にあってない5号のミニスカで登場。
正座で常にパンツ丸見え。
確かに人よりは細いけど、やり過ぎだよ気持ち悪くて無理。
あんなに地味顔で化粧も髪も適当なのに何故か露出過多で自信満々
会うたびパンツ見せられて萎える

957:名無しさん@HOME
17/12/03 09:10:14.88 0.net
>>942
そういう人たまにいるよね、ブスでお洒落でもないのに体型だけは自信あるのか妙にスカート短いとか露出するやつ
でもほとんどの人から「頭おかしいおばさん」だと思われてるから大丈夫だよ、ほっときな

958:名無しさん@HOME
17/12/03 10:41:02.79 0.net
いい歳して婚姻歴ない人ってやっぱりそれなり
うちの身内にもいるけど変わり者だし腫れ物扱い
老後の処理こっちに迷惑かからないか心配

959:名無しさん@HOME
17/12/03 11:23:46.72 0.net
パンツ見えてますよと誰も指摘しないの?
身内が耳に痛いこともいわないとただのDQN育成乙なのに

960:名無しさん@HOME
17/12/03 12:12:03.49 0.net
いい歳って昭和じゃないんだから今時アラフォーアラフィフ当たり前だよ。
いい男をパートナーにしたいなら女子力磨かないとね。

961:名無しさん@HOME
17/12/03 12:21:15.94 0.net
いい男なら、アラフォーにもなってパンツ丸出しな女はごめんだろ
一緒にいたら自分も恥をかくのだから

962:名無しさん@HOME
17/12/03 12:22:20.09 0.net
純粋に、単純に、ストレートに、「汚い」

963:名無しさん@HOME
17/12/03 12:42:46.68 O.net
そうそう、年を重ねるごとに陽水も黄金色に輝いていくよね

964:名無しさん@HOME
17/12/03 13:29:54.09 0.net
アラフォーアラフィフで「いい男」は残ってないだろうw

965:名無しさん@HOME
17/12/03 14:10:31.57 0.net
別にいい男である必要はないだろ
不良債権を引き取ってくれる犯罪歴のない定職に就いてる男なら問題ないわ

966:名無しさん@HOME
17/12/03 16:24:58.63 0.net
出来れば飛行機で3時間以上の距離に連れて行っていただきたい

967:名無しさん@HOME
17/12/03 17:01:13.48 0.net
>>951
犯罪歴なく定職についでいて責任感があるなら
十分いい男だと思うんだがな、
縁が無いともったいないな。

968:名無しさん@HOME
17/12/03 17:02:33.95 0.net
高級ワインと一緒でいい女も歳とともに価値が上がっていくのになあ

969:名無しさん@HOME
17/12/03 17:55:35.65 0.net
>>954
いやいやw
あれは最高の葡萄を最高の技術者が最高の環境で作るからああなるわけでw
ここで一般に語られるアラサーアラフォー辺りの女性(の売れ残り)がそれに該当するとお思いか?

970:名無しさん@HOME
17/12/03 18:06:15.66 O.net
まとめにはそういうやり取り載ってないもんねぇ

971:名無しさん@HOME
17/12/03 19:44:56.09 0.net
>>955
マジレスする馬鹿

972:名無しさん@HOME
17/12/03 19:46:46.99 0.net
>>954
血糖値のまちがいじゃね?

973:名無しさん@HOME
17/12/03 21:47:01.82 0.net
うちの不良債権は性格は年々ひねくれて刺々しくなって見た目も老婆になってきた
その上スピリチュアルだのビーガン?だのネットワークビジネスだのやり


974:セしてこちらにもやれやれ言ってくるからほんとうざい



975:名無しさん@HOME
17/12/03 22:35:44.96 0.net
>>943
ご年配な親戚の女性に「ちょっと短すぎない?」と言われてたけど「うるさいなぁ〜関係ないじゃん!」と。
その後の会食でビールのんでガハガハ笑いながら足を広げてて本当に止めて欲しかった‼
義両親は1言えば10返ってくる義姉に疲れて何も言わず。
弟の夫も諦めている。
若い男性店員さんに「メンズがこっち見てる〜」と言ったり
穴があったら入りたかった‥

976:名無しさん@HOME
17/12/03 23:39:14.32 0.net
大人になったら厳しいこといってくれるのは身内だけなのにね

977:名無しさん@HOME
17/12/04 07:53:38.50 0.net
そりゃ見るでしょ!
こんなところに珍獣がいたらさあ!
メンズじゃなくても見る!ガン見するよお!
って酔った勢いで言っちゃえばよかったのにw

978:名無しさん@HOME
17/12/04 10:21:41.50 0.net
>>960
そんなのが身内だなんて本当に嫌だよね
とにかく関わらないことが一番だと思う
余計な口は出さずにとにかく徹底無視、話しかけられた時だけ最小限を返してあとは一切関わらない
自分はTPOを弁えた上品な格好と言動をしていれば、自ずと気づく人は気付くからね

979:名無しさん@HOME
17/12/04 13:27:41.10 0.net
>>963
そうですね。年に二三回しか顔を合わせないので助かっています。
考える時間ムダだと思って放っておきます。

980:名無しさん@HOME
17/12/04 13:29:59.70 0.net
レス番入れないのもマナー違反ですね

981:名無しさん@HOME
17/12/04 13:34:06.35 0.net
元彼と半同棲してた時、私が作った料理をまずいと言って食べなかった
子供の頃から料理はしてたしまずいという自覚がなくてへこんでた時に
元彼母のミートソースをごちそうになったんだけど
これがトマトの味しかしないひき肉の煮込みだったw
「素材の味だけの料理」が好みの人とはやっていけないと思って別れた

982:966
17/12/04 13:34:30.04 0.net
ゴバーク

983:名無しさん@HOME
17/12/04 14:02:22.15 0.net
調味料を使用して不味いよりは素材の味だけの方がいい

984:名無しさん@HOME
17/12/04 20:12:50.99 0.net
以下アテクシのレシピ講座書き込むなよ

985:名無しさん@HOME
17/12/04 20:47:19.31 0.net
肴は炙ったイカでいい

986:名無しさん@HOME
17/12/05 07:15:17.91 0.net
>>970
滑ったついでにスレ立てよろ

987:名無しさん@HOME
17/12/05 11:24:32.51 0.net
ごめんホストエラーでたてられなかった

988:名無しさん@HOME
17/12/05 17:49:52.74 0.net
んじゃ、立ててみる

989:名無しさん@HOME
17/12/05 17:54:09.91 0.net
立てますた
小姑むかつく119コトメ
URLリンク(lavender.2ch.net)

990:名無しさん@HOME
17/12/05 19:04:05.07 0.net
>>974
ありがとう

991:名無しさん@HOME
17/12/06 02:16:54.59 0.net
ブラコン気味の旦那の妹が兄だけ実家に帰ってくればいいのにって旦那に言ってた
私が旦那抜きで子供連れて実家にちょくちょく帰ってるんだから逆もいいじゃん!と
家族旅行も私と子供抜きで本当は行きたいらしい
なんとなく自分の家族だけで過ごしたいのは分かるけど、もういい大人なのにいつまでも子供っぽくて嫌
ちょっと旦那の家族全員ちょっと変で苦痛

992:名無しさん@HOME
17/12/06 07:16:17.21 0.net
>>976
コトメの気持ちは分かるけどね
それを976に聞こえるように言うのはダメだわ

993:名無しさん@HOME
17/12/06 07:32:53.35 0.net
お正月はダンナだけ帰せばいいんじゃない。
自分は子供と実家帰って「コトメちゃんに言われましたから〜」
いいコトメじゃんw

994:名無しさん@HOME
17/12/06 07:39:50.20 0.net
>>978
これいいな

995:名無しさん@HOME
17/12/06 08:38:56.61 0.net
義実家に行くのが好きならともかく
そうでないなら行かなくて済むいい理由になると思うけどね。

996:名無しさん@HOME
17/12/06 12:16:22.60 0.net
>>980
そうだよね、むしろ羨ましい。
帰省はまだしも義実家との家族旅行はきつい

997:名無しさん@HOME
17/12/06 15:19:34.14 0.net
コトメに言われたとか言っても旦那だけ帰らせたらまた私が拒否ってるとか言ってきそう
いい人ぶってるけど全員自己中でおかしいんだよね
とくに義父。本当に無理

998:名無しさん@HOME
17/12/06 20:48:36.43 0.net
旦那は正常なの?

999:名無しさん@HOME
17/12/08 12:11:07.53 0.net
うめ

1000:名無しさん@HOME
17/12/08 14:44:02.95 TiBRssZ5g
義姉がそろそろ40になるのに独身、派遣、貯金なし。
二年くらい前に見合いの話があったけど、「私にはまだはやいから〜」って断ってた。もう見合いの話すらこない。
悪い人ではないが、スピリチュアルにはまり気味で常識がなくて嫌い。
せめて結婚して縁遠くなって欲しかったけど、それももう無理なのか。将来どうするつもりなのか・・
義両親はいつまでも生きていないし、お金は湧いてはこないのに

1001:名無しさん@HOME
17/12/10 07:10:30.78 0.net
埋め

1002:名無しさん@HOME
17/12/10 09:17:12.74 0.net
うめ

1003:名無しさん@HOME
17/12/10 10:48:34.02 0.net
うめ

1004:名無しさん@HOME
17/12/10 12:56:39.28 0.net
入院したトメさんの洗濯物をしてて思い出した話
結婚当初義実家でウトメさんコトメと同居だった
私以外は仕事をしていたので家事は私がしていて
洗濯もウトメさんたちが忙しい時は頼まれていた
ある日、洗濯物置き場にコトメの物があったのでそのままにしておいたら
「無職なんだからそれくらいしなさいよ」と文句を言われ
次はウトメさんのものと一緒に洗ったら「なんで父さんの物と一緒に洗うのよ」と言われた
それを聞いたウトさんが私たちに家を出るように言ってくれたので無事別居
義実家の家事からも解放された
その後コトメは結婚して離れた所に暮らしてるけれど
時々「うちの掃除手伝ってくれない?」と依頼の電話が来る
もちろん断るけどw
家事が全くできない(トメさんも多忙だったので家政婦さんを雇ってた)のに
偉そうに言ってくるんじゃねーよと思っていたけれど
まだ若かった私は耐えるしかなかった…w

1005:名無しさん@HOME
17/12/10 13:39:23.71 0.net
糞コトメの暴言で別居になって、なんていいウトメなんだ、なのに
なんでそんなコトメが… って思いがちだけど、そこで外に出すべきは
コトメだったんだよねw

1006:名無しさん@HOME
17/12/10 15:06:30.93 0.net
>989 手伝ってって言ってくるなんて舐めてるね。
別居できて良かった!

1007:新スレの>>4
17/12/10 15:13:40.99 0.net
>>989は新スレに私が書き込んだものだけどコピペしたのは私じゃないw
でもレスくれた人ありがとう
別居と言っても徒歩5分なんだけどねw
コトメが結局遠方に言ったのでウトメさんの事は我が家に丸投げで
コトメからは礼のひとつも言われてない
結婚当初から別に暮せたからかウトメさんととはいい関係が築けているけれど
いまだにコトメとはぎくしゃくしてる
あっちは手軽に使えるお手伝いだと思ってるようだけど
そんなに簡単に言いなりにはならないよ〜
コピペしてくれた人もありがとう
でも一言添えてくれると嬉しかったわw

1008:名無しさん@HOME
17/12/10 18:08:13.76 0.net
>>989
>「うちの掃除手伝ってくれない?」
これをほざいた時に専業主婦(コトメのいうところの無職)だったら
おもしろいな。

1009:名無しさん@HOME
17/12/10 22:01:34.77 0.net
アパートで独り暮らししていたウトが亡くなってアパートの片付けを土日に頑張ってやっているのだが
毎週毎週コトメはテレビスマホお菓子で何もしない
昼食の買い出しすら行かない
でも文句は言う
4歳♂と2歳♂のコトメ子を放牧して、4歳♂は物を触って痛い目あって泣いて怒られて癇癪起こすという流れが当たり前になっている
今日は来たなりに「今日はお熱だからおとなしくしててね!」って…
じゃあ来んなよ

1010:名無しさん@HOME
17/12/11 08:08:45.87 0.net
>>993
コトメにコトメがいたら、「コトメさんは、『嫁は小姑の家政婦たるべし』と
思ってるようです」ってチクってやりたい衝動にかられる

1011:名無しさん@HOME
17/12/11 22:19:42.09 0.net
顔も性格もスタイルも悪いからこのまま結婚できずに義両親の老後の世話よろしくお願いします

1012:名無しさん@HOME
17/12/11 22:21:20.53 0.net
顔も性格もスタイルも悪いコトメが大人しく老後の世話をするわけがない
むしろ兄弟にぶら下がる気満々

1013:名無しさん@HOME
17/12/12 15:30:13.87 oZyk9qZqA
今年ウトさんが亡くなった。コトメから喪中欠礼が届いた。
「喪中につき新年のご挨拶をご遠慮させていただきます」
いや、夫の実父でもありますし、よ〜〜く知っておりますが?
以前も、40年近く会っていないしご葬儀は「パート忙しい」で欠席した伯母(ウト兄嫁)さんの喪中欠礼送ってきたなぁ

1014:名無しさん@HOME
17/12/12 16:04:27.33 0.net
うめ

1015:名無しさん@HOME
17/12/12 16:50:16.67 0.net
埋めましょう

1016:名無しさん@HOME
17/12/12 17:28:03.20 0.net
嫁さん子埋め

1017:名無しさん@HOME
17/12/12 17:40:34.91 0.net
人の子育てに文句あるなら自分で埋め

1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 153日 0時間 11分 25秒

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1165日前に更新/246 KB
担当:undef