離婚問題に直面してい ..
[2ch|▼Menu]
175:名無しさん@HOME
17/06/01 23:54:02.28 0.net
>>173
女医ってダメンズ意外と多いから

176:名無しさん@HOME
17/06/01 23:55:28.51 O.net
>>173
こいつを監視無しで診察させたくないんだろ
患者の為だ

177:名無しさん@HOME
17/06/01 23:58:53.13 0.net
わかる
患者相手にも看護師相手にもやらかす系の人だと思う。だからこそのスタッフへの贈り物でしょうな
実際スタッフの定着率はどうなんだろうね?3年以内に辞める人が30%こえるならそもそも病院経営向いてない親子だと思うな

178:名無しさん@HOME
17/06/02 00:00:14.22 0.net
>>175
奥さんも医者なのか

179:名無しさん@HOME
17/06/02 00:02:58.80 O.net
親も息子への訴訟を水際で止めているのが誰なのかわかってるから嫁を手放したくないんだろうな
外道にフォローなんかしないでトドメ刺してくれと外野が言うのは簡単だが
訴訟を起こす人の喪う物を考えたら現実では言えないよな…

180:名無しさん@HOME
17/06/02 00:04:09.45 0.net
携帯さんは次の方と書いてる人と同じ人?
それともまさか…

181:名無しさん@HOME
17/06/02 00:07:04.48 O.net
さすがに呼び出し用の携帯は勤務先支給品なのでネットサーフには使わないよwちゃんと私物

182:名無しさん@HOME
17/06/02 00:07:35.41 0.net
>>178
医者だけど年収不明でそんなに稼いでないと思ってるらしい
どっちかというと一方的なレスで嫁のやること思いやりがないってふわっとした理由でいちゃもんつけてる>>4の方が慰謝料払って離婚してもらう立場なの理解してるのかな?
嫁がレスやいちゃもんつけてる証拠確保してたら完全有責かつ弁護士も親の反対で雇えない>>4の方が圧倒的に不利だよ
親も、医者のくせにバカな子どもだと認識してるからこその離婚すんなという判断なのかも。この嫁逃したらお前もう再婚できないぞって感じ
ちょっと過保護系の毒入ってるけど

183:名無しさん@HOME
17/06/02 00:08:15.90 0.net
訴訟?開業医とは書いてるけど何の話してんだ?
末尾はわざと?

184:名無しさん@HOME
17/06/02 00:09:33.44 O.net
プリマに誘導されたらもう一切触らないのが鉄則
こんな基本中の基本を守れないなんて

185:名無しさん@HOME
17/06/02 00:10:29.35 0.net
>>179
>>181
夜釣りですか

186:名無しさん@HOME
17/06/02 00:11:58.85 O.net
次の人どうぞ

187:名無しさん@HOME
17/06/02 00:12:00.93 0.net
>>183
多分医療訴訟とかのことだと思う
多分実際やってることはスタッフへの精神的フォローとかそのへんだろうけど医療ミスなりなんなりしでかしてる医者>>4の事実隠蔽のために妻が奔走してる系の想像してるんじゃないかと

188:名無しさん@HOME
17/06/02 00:12:07.05 0.net
はい解散

189:名無しさん@HOME
17/06/02 00:13:09.19 0.net
せっかく巻き寿司で面白かったのに4で台無し

190:名無しさん@HOME
17/06/02 00:14:21.64 O.net
>>187
過払いが底をついた弁護士の次の獲物は脇の甘い高齢経営者と2世の残業未払いとパワハラっすよ〜

191:名無しさん@HOME
17/06/02 00:14:27.02 0.net
全くだよくっだらねえ自演しやがって

192:名無しさん@HOME
17/06/02 00:16:55.15 0.net
>>190
こんな頭でっかちキチに訴訟起こしてまで関わり続けたくねぇだろうよw
医療資格ならどこでも引く手数多だろうからパワハラ訴訟なんか起こす暇と金がもったいないわ

193:名無しさん@HOME
17/06/02 00:18:10.74 0.net
>>171
レスの中で元職場がズバリ言い当てられてるから出るに出られないだけなんじゃ

194:名無しさん@HOME
17/06/02 00:20:49.13 O.net
次の人どうぞ

195:名無しさん@HOME
17/06/03 07:35:20.58 0.net
URLリンク(ameblo.jp)
市販レベルを超えた、市販のお菓子B 〜オマージュ〜

196:名無しさん@HOME
17/06/03 13:04:44.02 0.net
おっしょい

197:弁護士旦那
17/06/09 11:12:42.91 0.net
【相談用テンプレ】
◆現在の状況 誤解から離婚に発展しそう。
◆最終的にどうしたいか 仲良い夫婦に戻りたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
40 800万
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
33 弁護士 年収不明
◆家賃・住宅ローンの状況 持ち家 ローンあり
◆借金額と借金の理由 なし
◆結婚年数 5年
◆子供の人数・年齢・性別 なし
◆親と同居かどうか 別居
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由 初婚
◆離婚危機の原因の詳細
妻と自分は遠恋だったが、結婚してこちらに引っ越してきてもらった。それをきっかけに、妻は仕事を辞め、パートになった。
しかし、当時は、パートで働いている妻を恥ずかしく思い、それなりの仕事を見つけるように催促していた。だが、色々言い訳をしてパートを続けた。
俺はイキイキ働いている妻に惚れたんだ。夫婦で高め合える関係を築けると思い結婚したので、パートのままダラダラするなら離婚してくれと話をした。
しかし、当時はなかなか、離婚に応じてくれなかったが、三年経った今、俺の希望通り離婚すると言われた。
理由を聞くと、パートの時から、あの仕事はダメ、この仕事は恥ずかしいなど言われた。しかし不妊治療をしているため、責任のある仕事に応募するのは難しいことを散々説明したのにわかってくれなかった。
何度も話し合ったのに、わかってもらえず、今後の人生を2人でやっていくのは、無理だと思っていた。しかし、離婚しても地盤のないところでいきなり1人でやっていくのは難しいと思った。だから、パートで時間が余った分、家事を頑張った。
数年頑張ったが、夫婦としてやっていけないと思ったので、隙間時間を見つけて勉強をした。俺の望み通り離婚するとのこと。
しかし、俺はパートや、隣に立って人に恥ずかしいと思われる妻と別れたがったのであって、司法試験に合格した妻とは離婚したくない。
だから、気にしなくてもいいと伝えたが、離婚の意志を変えない。
誤解から離婚するのはバカバカしいので、嫁に気持ちを伝えるにはどうすればいいか教えて欲しい。
俺の友人や同僚にも嫁が司法試験に合格したことを伝えると、みんな、すごい!と言っていることなど伝えても無駄だった。

198:名無しさん@HOME
17/06/09 11:17:22.77 0.net
釣られてやる
安心して棄てられてろ。
次の人どうぞー

199:名無しさん@HOME
17/06/09 11:18:05.32 0.net
>>197
はいはいプリマプリマ

200:プリマ判定人
17/06/09 11:19:24.18 O.net
>>197
続けたいならプリマで
プリマ既男が独りで踊るスレ53 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(tubo板)

201:名無しさん@HOME
17/06/09 11:42:48.94 0.net
さぁ!新たな伝説が生まれるか?!

202:名無しさん@HOME
17/06/09 12:04:01.89 0.net
大した伝説にもならなさそうなネタだな

203:名無しさん@HOME
17/06/09 12:15:17.48 0.net
この板フシアナ出来るん?

204:名無しさん@HOME
17/06/09 12:20:47.88 0.net
やったらできるんじゃね?節穴するような事態になったことないから知らんけど

205:名無しさん@HOME
17/06/09 12:23:17.41 0.net
プリマ行くならフシアナしてからなー

206:名無しさん@HOME
17/06/09 14:22:18.23 0.net
司法試験合格=弁護士じゃない
もう少し勉強してから書き直せ

207:名無しさん@HOME
17/06/09 14:52:27.16 0.net
こいつアホすぎて
このネタガチなら嫁と不釣り合いw

208:名無しさん@HOME
17/06/09 14:54:40.05 O.net
次の人どうぞ

209:名無しさん@HOME
17/06/09 17:44:46.35 0.net
法科大学院にも行かず 司法修習にもいかず弁護士ってネタとしても粗悪すぎるのでは?
もう6年も前に以降制度の時期も終わってるってのに
同じ家で学校やら研修に通ってるのもわからない設定がありえない
これじゃ受験資格すらない設定になっちゃう
経済DVネタがすきで医者とか院生とか心理療法士とかやたら専門職設定の好きなネタ師がいたけど
他のスレでは最近盛んに荒らしてるそうな

210:197
17/06/09 17:51:03.15 0.net
>>206
知っています。
司法研修を終えての、選択ですよね。
しかし、嫁は成績?的に無理だし、本人の希望で弁護士になると言っているので、弁護士と書きました。
207
おっしゃる通り、結婚してから不釣り合いな夫婦になりました。
結婚する前は、嫁は大きい病院の薬剤師で、白衣を着て仕事をしているし、俺と釣り合うと思っていました。
結婚をしてこちらに来たあとも、資格があるから大丈夫だと言っていたのに、嫁の探して来る仕事は薬局のパートや、ドラックストアでした。あんまりですよね。さすがに、レジ打ちと結婚した覚えはないと言いました。
それが、やっと、並べるところまで本人が頑張ってきたんです。はやく、誤解を解いて、心配いらないと伝えてやりたいです。
あと、プリマと茶化すのやめて下さい。
真剣に嫁を尊敬しているんです。
嫁は元ある資格に縋り付かずに、自力でダブルライセンスを取ったんです。本当に素晴らしい嫁だと思います。

211:209
17/06/09 17:52:40.90 0.net
通信?の塾に通っていたようです。

212:名無しさん@HOME
17/06/09 17:53:08.23 0.net
>>210
はよフシアナ

213:名無しさん@HOME
17/06/09 17:54:53.94 0.net
ここフシアナするなんてルールないけど

214:名無しさん@HOME
17/06/09 17:55:29.21 0.net
ここですら不釣り合いだからプリマにどうぞ

215:名無しさん@HOME
17/06/09 17:56:28.18 0.net
>>209
通信の塾に通い、予備試験?を受けたそうです。
研修は今通っているそうです。
別居しているので、詳細は分かりませんが。
嫁1人の給料でやっていけているのか心配です。塾や受験などで、貯金をほとんど使ったと言っていましたから。
早く、安心させてあげて、戻って来させてあげたいです。

216:名無しさん@HOME
17/06/09 17:59:41.87 0.net
プリマ送りはお触り禁止でプリマ本人はコテトリ付けてフシアナして移動すべし
で合ってる?
次の人どうぞー

217:プリマ判定人
17/06/09 18:00:32.94 O.net
>>210
誤解しているようだが
プリマに行けと茶化しているわけではない
お前は自覚がないみたいだが
お前の書き込みそのものが
プ リ マ 案 件 な ん だ よ
続きはプリマでやれ

よって、以後はこのスレでコイツに触るのはやめましょう
触ったところで居座られるだけです

218:名無しさん@HOME
17/06/09 18:41:05.41 0.net
たかだか800万ごときで釣り合うとか片腹痛いわw
もしネタじゃなければ嫁さんの方が収入が上になるんじゃね?早く捨てられろ

219:名無しさん@HOME
17/06/09 19:52:16.57 O.net
>>215
名前欄

220:名無しさん@HOME
17/06/09 20:01:31.00 0.net
プリマではよ踊れカス

221:名無しさん@HOME
17/06/09 20:08:22.01 O.net
踊り子としては華がない
来なくて結構
次の人どうぞー

222:名無しさん@HOME
17/06/09 20:58:50.73 0.net
妄想とは言え作文も時間かかるだろうに何目的でこんなアホなことやってんの
まとめサイト載せるつもりかしらんけどコンビニでバイトでもしてたほうが稼げるよ

223:名無しさん@HOME
17/06/10 09:46:14.30 0.net
釣り宣言してから居なくなってね

224:名無しさん@HOME
17/06/10 18:19:28.15 0.net
親の離婚について話したいのですがここであってますか?

225:名無しさん@HOME
17/06/10 18:26:36.02 0.net
>>224
>>3
親や兄弟姉妹の事で相談したいです その31 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(live板)

226:名無しさん@HOME
17/06/10 19:39:05.04 0.net
>>225
ありがとうございます。移動します

227:食い意地
17/06/12 16:53:52.74 0.net
◆現在の状況
夫から日頃から食事に関して暴言や嫌味を言われていてもう嫌
◆最終的にどうしたいか
離婚したい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
24歳、管理栄養士兼調理師、380万以上
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
28歳、内科医、900万以上
◆家賃・住宅ローンの状況
家賃15万のマンション
◆貯金額
夫は50万未満らしい(詳しくは知らない)、私は120万
◆借金額と借金の理由
夫が奨学金があり、残りが500万
◆結婚年数
2か月
◆子供の人数・年齢・性別
いない
◆親と同居かどうか
別居
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
お互い無し

228:食い意地
17/06/12 16:54:45.11 0.net
◆離婚危機の原因の詳細
今日の喧嘩のきっかけはお弁当の中身でした
お弁当の内容は
・豚の新生姜焼き・蛸の柔煮
・たいめけん風コールスロー・茎わさびのおかか和え
・プチトマト・ブロッコリーのコンソメ煮
・蕗の金平・ひじきのトマト煮
・スナップえんどうの胡麻よごし
・トウモロコシのフリット・日の丸ご飯です
夫からはお弁当の彩りが悪いと怒鳴られた
コールスローにマヨネーズを入れないなんてアレンジャー?もいい加減にしろとか
特にマヨネーズが使ってないことにまず飯と電話口で怒鳴られて嫌だった
夏場にマヨネーズをお弁当に使うのは気が引ける
食中毒予防の為と私も言い返してしまいましたが
夫はたかが栄養士がとか、医者が大丈夫っつったら大丈夫なんだよ!とかほかにも色々言われました!
彩りに関しては最大限気を遣いましたし
全部夫の大好物を入れました
それでも文句を言われ最後に後で説教だからな!と言われ電話を切られました
なんだか色々嫌になり離婚したい欲求が溜まってます
毎回アレンジャー?とか言う癖に食べたらおかわりをするの繰り返し
あげくの果てには私の食事をとったり食べ尽くします
もう嫌です、とりあえず実家に帰るとlineして行って来ます

229:名無しさん@HOME
17/06/12 16:58:48.81 O.net
◆LK8krZWcWg11
愚痴は愚痴スレで
スレチ

次の人どうぞ

230:名無しさん@HOME
17/06/12 17:08:06.39 0.net
結婚2か月なら楽に離婚できるしょ
拗れるようなら弁護士一択

231:名無しさん@HOME
17/06/12 17:14:32.30 O.net
次の人どうぞ

232:名無しさん@HOME
17/06/12 17:32:02.83 0.net
メシマズスレでも見てるにわかかね

233:名無しさん@HOME
17/06/12 17:48:03.83 0.net
どん底のさらにその先のどん底があることがわかりました。
幸不幸なんて平等じゃないんだ。

234:名無しさん@HOME
17/06/12 17:52:33.97 0.net
>>228
旦那の年収に対して貯金少なすぎない?
こだわりが強く俺の考えをエスパーしろって
その旦那人格障害か発達障害
それかメシマズスレに毒された可哀想な人
子供出来る前に離婚出来そうでよかったね!と思うよ

235:名無しさん@HOME
17/06/12 17:56:10.14 0.net
この量が入るお弁当箱超デカそうだなと思いました。

236:食い意地
17/06/12 18:00:17.50 0.net
移動したほうがよろしいでしょうか?
>>234
夫は浪費が激しくアルフォロメオと言う車に
毎月何十万と使ってるようです、あとタバコや葉巻です
いつも喧嘩になると死ぬ死ぬ詐欺や友人や親を巻き込んで
切れずにいたのですが堪忍袋の緒が切れました
今もlineや電話がじゃんじゃかきていますが
なんにも響きませんでした

237:食い意地
17/06/12 18:01:27.92 0.net
>>235
実際でかいです
夫はいつも一人前だと文句を言うので

238:名無しさん@HOME
17/06/12 18:04:44.10 0.net
家計全然苦しくないけど、俺の弁当なんか飯以外すべて冷凍食品だよ。

239:名無しさん@HOME
17/06/12 18:10:20.95 O.net
>>236
ス レ チ
さっさと移動しろ
◆LK8krZWcWg1はスルーで
次の人どうぞ

240:名無しさん@HOME
17/06/12 18:25:55.70 0.net
他の人に説明しやすくするために一度位は電話のやり取りを録音しときましょう
さっさと次行け

241:名無しさん@HOME
17/06/12 19:02:05.89 0.net
>>236
手に職持ってるんだからそんな不良物件さっさと捨てなよ
ひょっとして自己評価低い人?モラハラ男掴んで被害食い止めてくれてるならそれもいいけどね

242:名無しさん@HOME
17/06/12 19:24:32.22 0.net
>>236
怖いから弁護士入れよう

243:名無しさん@HOME
17/06/12 20:16:10.53 O.net
年収高めとはいえ凄まじい浪費だな
メシマズ認定されてるならお互いフルタイムなんだし作らなければいいと思うよ

244:名無しさん@HOME
17/06/12 20:31:54.51 O.net
ここ離婚問題に直面してる人のスレなんで
離婚しちゃおっかな〜チラッチラッされても他の人の迷惑なんで止めてくれ

245:名無しさん@HOME
17/06/12 22:14:46.51 0.net
>>236
浪費が激しい、モラハラで
どう見ても不良物件です
旦那、たいめいけんのコールスローを知らなくて
ケンタッキーみたく、マヨネーズ和えをコールスローだと思っているみたいね
この間読んだ漫画で
同棲中の彼女をメシマズ認定して
同僚まで呼んで彼女を晒し上げようとしたら
自分が味音痴だったバレてしまい
更に実家のオカンがメシマズだったと判明
逆に同僚達から呆れられ、彼女から三下り半突きつけられて叩き出される
て、オチの漫画を思い出したわ

246:名無しさん@HOME
17/06/12 22:28:16.06 0.net
関係ないけど葉巻吸ってる28歳とか見たことないわ
ゴルゴみたいな顔してるの想像した

247:名無しさん@HOME
17/06/12 22:29:46.06 O.net
次の人どうぞ
愚痴不可!

248:名無しさん@HOME
17/06/12 22:55:51.32 0.net
ネタネタ

249:名無しさん@HOME
17/06/13 09:39:09.27 O.net
◆LK8krZWcWg11が全く懲りずに他の相談スレでマルチやってる
最低最悪女だ

250:名無しさん@HOME
17/06/13 10:29:19.81 0.net
本当に困ってるんだろうよ

251:名無しさん@HOME
17/06/13 10:31:56.38 0.net
>>250
でもそれが相談の体をなしてない
もはや愚痴だからね…本当に困ってる&離婚するつもりなら弁護士でもなんでも雇えばいいのにね

252:名無しさん@HOME
17/06/13 11:44:57.96 0.net
>>245
それ、元ネタをメシマズスレかどっかで読んだことあるぞw

253:名無しさん@HOME
17/06/13 12:49:21.35 0.net
反りが合わないのが
早くわかって良かったね(^o^)

254:名無しさん@HOME
17/06/13 12:56:58.53 O.net
>>250
それも初日ならともかく金払えば専門家が助けてくれるってアドバイスを長いことガン無視では通らぬよ

255:名無しさん@HOME
17/06/13 19:45:27.34 0.net
テスト

256:名無しさん@HOME
17/06/13 19:49:20.12 0.net
【相談用テンプレ】
◆現在の状況 別居中
◆最終的にどうしたいか 弁護士に頼まず離婚成立させたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 45歳、契約社員、325万
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額) 47歳、自営、確定申告に記入する額を聞いたら「給与所得180万」と言われた
◆家賃・住宅ローンの状況 私は賃貸7万 夫は持ち家月10万、ボーナス払いなし
◆貯金額 私はほぼなし、夫は不明
都合により短く切ります すみません

257:名無しさん@HOME
17/06/13 19:50:41.74 0.net
◆借金額と借金の理由 私は130万、別居前の生活費キャッシングがリボ払いで返済できなくなり母に肩代わりしてもらい今後は利息なしでまとまったら返済する約束 夫は住宅ローン残3000万(簡易査定で売ってもトントン)、開業資金(金額不明)
◆結婚年数 22年
◆子供の人数・年齢・性別 男児2人、大学1年と中学3年
◆親と同居かどうか 別居
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由 なし
切ります

258:名無しさん@HOME
17/06/13 19:53:03.74 0.net
◆離婚危機の原因の詳細
ちゃんと投稿するのは初めてなのでおかしいところがあったら言ってください。特に句読点のルールがわからないしスマホからなので、読みづらかったらごめん。後出しを指摘されるのも申し訳ないので長くなるけど前提からすべて書きます。
昔から夫はキレると躾と称する行為がおかしかった。
息子達が小さい時期は殴りはしないものの痣ができるまですねを蹴り続ける、
体ごと持ち上げて床に投げつける、部屋に閉じ込める、物を取り上げて隠す(捨てる)、
バリカンで頭をまだらに刈って裸のまま風呂場に放置等々。
その都度私が止めて、それは躾ではないと抗議するも謝ることはなかった。それでも普段は子煩悩で一緒に出かけたり遊んだりしてくれてた。
私もそんな夫が好きではあったけど怖くもあった。とにかく口が達者でケンカしても結局最後には私が言いくるめられておしまいになってた。
切ります

259:名無しさん@HOME
17/06/13 19:53:20.20 0.net
途中でも微妙そうな匂いしかしない

260:名無しさん@HOME
17/06/13 19:54:27.45 0.net
7年前に家族で海外旅行に行った費用を私名義のクレカで支払った。
その後から息子達が硬式野球を始めたり塾に通ったり出費がかさみ始めた。
もともとお金の管理が苦手な私は、私のやりくりが下手で夫に怒られるのではないかと勝手に思ってしまい、
足りないとは言えず隠れて自分のカードで生活費の支払いを続けてた。
毎月の返済もできるわけがなく借りては後リボにして雪だるま式に増えてった。
当時夫はサラリーマンで定収入はあったが、私のパートの収入が返済に消えていくので限界を感じて、
フルタイム契約社員に転職。これで返済のめどが立ったとホッとした。
当時の借金額は50万ほど。それが2015年1月。そんな矢先に夫が会社でトラブルを起こし3月に退職。
元手もないのに飲食店をやりたいと言い出し転職はせず無職に。準備期間としてセミナーに参加したりして失業手当のみの生活になった。
借金のことを言えないまま、夫も無職のまま1年半が過ぎた。その間足りない生活費をキャッシングしたりして借金は増えていった。
何度も日雇いでもいい、週に数回でいいから仕事してくれと言っても聞いてくれなかった。
切ります

261:名無しさん@HOME
17/06/13 19:55:51.97 0.net
夫婦間はギクシャクし始め、2016年6月、大学受験の大事な時期真っ最中の長男が耐えられなくなり私の実家へ家出した。
それがきっかけとなって、先が見えない夫といるのはもうやめようと決意し次男と家を出た。長男も私達と合流。
3人だけの生活はものすごく平和な日々だった。もちろん夫は離婚に応じるわけはなく、戻ってきてくれと泣きついてきたが3人ともそんな気はなかった。
特に小柄な次男は長男よりも夫からの体罰が酷かったし、家を出る前日まで背後から蹴られたりしたこともあり金輪際関わり合いたくないと言うほど毛嫌いしている。
長男の大学費用は生活がバタバタしていたし別居中の夫の書類を揃えるのが面倒だったこともあり高校在学中に申し込む奨学金は申し込まず、
国のローンを借りる準備をしていた。その矢先に夫が入学金を払うと言ってきたので、軽い気持ちで初年度分はお願いした。
ところがそれを上手い具合に長男説得材料にした夫の作戦が成功し、
長男は大学費用を払ってくれる人と住むのが礼儀だと言って、夫の元へ戻ってしまった。これが今年の1月。
その後、長男と私との関係は良好だが気持ちは変わらないらしい。
長くなったがここまでが前提。
あと一回です、切ります

262:名無しさん@HOME
17/06/13 19:58:13.44 0.net
去年の秋頃に夫は居酒屋風な飲食店を開業した。とある趣味を持つ人達をターゲットにしており、立地は悪いもののそこそこコンスタントに客は入ってる様子。
今年5月に入り、なかなか電話にも出てくれずメールにも返信をよこさない夫と話し合いの場を設けることができ、
長男を味方につけ気が大きくなったのか、ようやく離婚に同意してもらった。まだ本人にはちゃんと聞いてはいないがおそらく長男は夫側につくと思われる。
金銭面で弁護士を頼むのは厳しいので、私としてはなるべく自分たちで離婚の話し合いを進めたい。そこで長男の親権が夫に渡った場合、養育費はどうすべきか。次男はもちろん私が親権を持つ
が、長男が大学卒業するまで、もしくは成人するまでは長男への養育費は夫にすべて払ってもらうべきか私も半分負担すべきか。次男への養育費はどうすべきか。
離婚はせずに別居のままという選択肢も考えた。長男の親権が取れないなら別居のままか、それとも長男は諦めて離婚して手当もらうか悩んでる。でも私は今更戻る気はない。戻ってもまた結局夫の前では自分を出せないと思うし、なにしろ次男が夫から離れてのびのびしてるし性格が丸くなった。学校に行きたくないとも言わなくなった。
私も損はしたくないし長男にも辛い思いはさせたくない。法テラスはもう利用してしまったので相談できるのはここしかありません。
ずっと規制で書き込みできず先ほどチラシの裏でちょっとだけ相談に乗ってもらいましたが改めてここでお聞きします

263:256
17/06/13 19:59:48.29 0.net
聞きたいことはシンプルなんです
養育費とかどうするのがベストなのかってことです
長くてすみません

264:名無しさん@HOME
17/06/13 20:05:37.14 O.net
>>263
専門知識のない素人の集まりに聞いたところで答えはでない
あと、最低限のスレルールも守れない奴に相談の資格なし!

265:256
17/06/13 20:09:32.13 0.net
>>264
すみません
初心者なので勉強して出直してきます

266:名無しさん@HOME
17/06/13 20:14:12.42 O.net
次の人どうぞ

267:名無しさん@HOME
17/06/13 20:15:41.69 O.net
>>265
出直さなくていい
二度と来るな
書き込みするな

268:名無しさん@HOME
17/06/13 20:24:26.07 0.net
>>265
気にしなくていいよ

269:名無しさん@HOME
17/06/13 20:25:23.50 0.net
ほんなキツイこと
どびつこく言うたんなや

270:名無しさん@HOME
17/06/13 20:28:23.46 O.net
>>265
一生ROMってろやアホが

271:265
17/06/13 20:34:36.14 0.net
結構キツイですね
不慣れな者にこんなに敷居が高いところだとは思ってなかったので残念です

272:名無しさん@HOME
17/06/13 20:34:39.29 0.net
長いからだれか二行にまとめてくれ

273:名無しさん@HOME
17/06/13 20:45:01.06 O.net
>>272
一生がかかってるけど弁護士にお金を払いたくない馬鹿がいる
一行で済んだ

274:名無しさん@HOME
17/06/13 20:47:48.63 O.net
>>271
不慣れだから、初心者だからはただの言い訳
失せろ

275:名無しさん@HOME
17/06/13 20:51:00.53 0.net
>>265
発言者の末尾が○の人のいうことは聞かなくていい
それはこのスレというか家庭板を見ていればわかることなんだけど
2って急に来て相談するには敷居が高くない?追い詰められてるんだろうけど
それでもひとつだけ○の人の言い分が正しいのは、かなり自分で心が決まってるようだから
あとは弁護士さんなり調停なり
専門の人に会った方が確実だってことは言えるよ
長いこと大変だったね
長男さんはもうじき順調でも社会に出る年
別れるのが数年早いだけと言う考えもできない?

276:名無しさん@HOME
17/06/13 20:58:21.17 0.net
末尾が丸って斬新すぎるわ

277:名無しさん@HOME
17/06/13 21:05:26.32 0.net
>>273
把握

278:名無しさん@HOME
17/06/13 21:06:32.31 0.net
なげーな

279:名無しさん@HOME
17/06/13 21:07:44.09 O.net
末尾Dってなんだよwwwww
そんなもんねえわ!www
なんなら伏せ字ってことでどんな末尾もあてはまるわなw
ダラダラ無駄な講釈たれたところで
末尾Dがすべてかっさらってくw

280:265
17/06/13 22:04:25.81 0.net
>>275
ありがとうございます
レスいただけて本当に嬉しいです
始めたばかりの自営の夫と住むと長男本人が決めるならそれでいいのですが心配なんですよね
調べてたらここにたどり着いたのですが確かに敷居が高過ぎました
専門家に頼ることにします
長々と書き綴って失礼しました

281:名無しさん@HOME
17/06/13 22:12:52.44 O.net
>>280
> 初心者なので勉強して出直してきます
> 初心者なので勉強して出直してきます
> 初心者なので勉強して出直してきます
> 初心者なので勉強して出直してきます
> 初心者なので勉強して出直してきます

理由つけて居座ってないで消えてくれ
自らが書いたことに責任持てアホバカクズ低脳女

282:名無しさん@HOME
17/06/13 22:19:13.50 0.net
まぁどのスレでもそうだけど、初心者アピールは「不手際あっても許してね☆」って気が透けて見えるからどこのスレでも叩かれると思うよ
不慣れならなれるまでROMるか過去スレ何個か読んでスレの傾向知るとかやれることはたくさんあるのに、それをしないで相談したい!聞いて聞いて!私初心者なの!アピールはさすがに大人のすることじゃ無いと思うよ
今度どこかで相談するときは半年ROMってから書き込んでね

283:名無しさん@HOME
17/06/13 23:17:43.64 0.net
ここはお前の村かって言うくらい変なルールあるんだな。
寛容になれよ。相談したい時に初心者だからって相談させなかったら、お前達の田舎ルールに染まってみすぼらしくなるぞ

284:名無しさん@HOME
17/06/13 23:19:32.41 O.net
>>283
アホはお引き取りください

285:名無しさん@HOME
17/06/13 23:20:37.13 0.net
そういう相談者に本当に安心スレがあるんでしょ
ここはもともと初心者アピールなんぞしたら叩かれるところ
ここだけじゃなかて他も昔からそうだけどねー

286:名無しさん@HOME
17/06/13 23:21:18.24 0.net
wwww

287:名無しさん@HOME
17/06/13 23:26:00.05 0.net
2ちゃん初心者には小町と知恵袋をオススメしますよ
まーどこの匿名掲示板行ってもルールはあるからそれ破るような奴に質問なんかさせてくれないだろうけど

288:名無しさん@HOME
17/06/13 23:30:53.58 0.net
つけびして 煙り喜ぶ 田舎者
性格歪みすぎ

289:名無しさん@HOME
17/06/13 23:33:14.68 0.net
そうかな?事細かにこうしたら叩かれるって教えてくれてるだけマシな方だと思うよ
それこそ「初心者は半年ROMれ」の一言で終わりにする人も多いんだし

290:名無しさん@HOME
17/06/13 23:36:13.57 0.net
田舎ルールって何?ローカルルールなら聞いたことあるけどどこの田舎で流行ってる言葉なの?

291:名無しさん@HOME
17/06/13 23:40:21.62 O.net
田舎ルールwwwwwwwwwwww

292:名無しさん@HOME
17/06/13 23:57:07.42 0.net
初心者相談させなかったら田舎ルールに染まってみすぼらしくなるってなんか矛盾してない?
ここで相談拒否したら田舎ルールとやらに染まるの?
拒否したり移動したらそこで関係が切れるから染まるわけなくない?
このスレだけが相談スレってわけじゃないし、このスレで言われたことをちゃんと守って他のスレで相談したらいいんじゃないの?

293:名無しさん@HOME
17/06/13 23:58:56.77 0.net
まず田舎ルールとやらが何かがわからないから283が言いたいことが全体的にぼんやりしてて分かりにくい
もっとほとんどの人が理解できるであろう言葉で田舎ルールとやらを説明して見てよ
そしたら遠慮なくぶっ叩けるからさ

294:名無しさん@HOME
17/06/14 08:55:23.71 0.net
相談スレに
相談きたら
追い出す
荒らしが
居ついてる

295:名無しさん@HOME
17/06/14 11:08:38.77 0.net
こちらにも選ぶ権利があるのだよ

296:名無しさん@HOME
17/06/14 13:09:58.99 0.net
選ぶ権利てw
管理人かよwww

297:名無しさん@HOME
17/06/14 13:56:57.75 0.net
文盲乙wwww

298:名無しさん@HOME
17/06/14 14:10:59.27 0.net
で、田舎ルールって何?

299:名無しさん@HOME
17/06/15 08:09:42.93 0.net
ド田舎ルール

300:名無しさん@HOME
17/06/15 22:29:37.77 0.net
ここの奥様たちは、お金があればだいぶ幸せになれると思うの。
だってお金で解決できることって多いでしょ?
お金で買えない物も確かにあるんだろうけど、お金さえあればどうにかなることの方が世の中圧倒的に多いじゃん。
私は旦那よりも稼げるようになったから、もう旦那に何も言わせない。
いつでも離婚できるけど、今はしないでやってるって感じ。
お金稼ぐってすっごい楽しい!
私がやってる方法なら、空いた時間でほぼコピペでできるよ。
1年後には旦那の収入抜いてるから、やってみて。
URLリンク(ur0.biz)

301:名無しさん@HOME
17/06/18 18:01:57.25 0.net
339: 06/18(日)17:45 0 AAS
発達障害のタマってオバサンブロガー
いつになったら離婚すんだろ
あんなDQN夫婦が自分の親だったらと
想像するだけでゾッとするわ
子供が気の毒だなあ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2539日前に更新/74 KB
担当:undef