本当になんでも安心して相談できるスレ9 at LIVE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさん@HOME
17/04/26 15:18:40.59 0.net
>>695
で、謝って相手に許して貰いたいんだよね?

701:名無しさん@HOME
17/04/26 15:19:15.51 O.net
>>680
誘導されてきたと書いてるんだからマルチじゃないよ。
回答以外のレスはスルーでいいから。

本題だけど、貴女がしたことは間違ってないよ。他の人も書いてるけど従兄弟嫁がしたことは相談女だし、貴女達のお子さんの写真を勝手に載せてるのも有り得ない。
従兄弟嫁が怒ったのは小さい子が駄々こねてるのと同じだから気にしなくていい。
本人の自覚があろうがなかろうが非常識なことをしたのは従兄弟嫁。貴女が謝罪なんかしたら馬鹿にされて今以上に勝手なことをされるよ。

702:名無しさん@HOME
17/04/26 15:21:15.50 0.net
謝るなら「今後もあなたのやる事には口出ししません、完全降伏します」って意味になるってことを念頭に入れて直接謝罪。手紙はありえないよね。学生時代のお友達じゃないんだし

703:名無しさん@HOME
17/04/26 15:22:25.17 0.net
年齢とか関係ないでしょ、立場わきまえず連絡とりあったのは旦那と従兄弟嫁なんだからさ
姑には説明方々事を荒立ててしまったことを謝った方がいいと思うけどさ

若いなら小娘がキャンキャン吠えたで済むかもしれないから
これ以上関わらない方がいいよ
旦那には従兄弟であっても人の嫁、わきまえない対応したら他人からは後ろ指指される事になる
十分反省して以後慎めと釘指しておけばいいよ

704:名無しさん@HOME
17/04/26 15:25:34.79 0.net
これさ、相談女だとしたら謝罪したらヤバイってことわかってんのかね?
言うなれば旦那の浮気相手に「旦那と連絡取るなって言ってごめんなさい」って謎の謝罪することになるってことよね?おかしい状況だとおもわないの?

705:名無しさん@HOME
17/04/26 15:27:57.30 O.net
>>650
自分で専用スレを立ててそっちでやって
ついでに構ってる奴らも全員移動しろ

706:名無しさん@HOME
17/04/26 15:28:38.78 0.net
>>704
私もそう思うよ

707:名無しさん@HOME
17/04/26 15:31:09.07 0.net
学生時代なら謝ればなんとかなったかもしれないけど、大人になったんだから言っちゃったことはもう謝罪しても取り返しがつかないことが多くなるんだよ

708:名無しさん@HOME
17/04/26 15:34:02.98 0.net
学生時代の謝罪はごめんなさい→水に流して仲良くね だもんね
相談女にそれやらかしたらごめんなさい→じゃあ旦那君おいしくいただくね♪だ

709:名無しさん@HOME
17/04/26 15:34:28.74 0.net
うん、謝罪の手紙はいらないよ
やり方も煽りもまずかったのはわかったんだから、今後こういう事は旦那さんと話してどうするか決めればいいんじゃないのかな

710:名無しさん@HOME
17/04/26 15:34:40.81 O.net
>>704
従兄弟嫁に強気に出られて怖じ気ついたのかな。いい嫁キャンペーンも少し入ってるのかも。

711:名無しさん@HOME
17/04/26 15:35:20.47 0.net
謝るのであれば相手を許さなきゃならない
でも自分は許さない
別に許してもらいたい訳じゃない
謝りたいだけ
ってのは、謝った実績が欲しいだけで
本当に心から謝った事にならない
本当に謝りたいなら相手を許さなきゃだめ

712:名無しさん@HOME
17/04/26 15:36:34.11 0.net
夫の十歳下の従兄弟の嫁が649の一回り上ってことは649のとこはかなりの年の差夫婦だね
感情のままに行動しちゃう素直でかわいい若いお嫁さんってのが通用するのは旦那だけだと思った方がいいよ

713:649
17/04/26 15:37:20.80 0.net
感情が高ぶったりパニックになるとうまく言葉をまとめられず冷静に話せなくなるので、手紙の方が落ち着いて気持ちを伝えられると思っていました
皆さんのいう通り考えが私の考えが浅はかでした、もっと落ち着いて行動するべきでした
巻き込んでしまった義両親には改めて謝罪します
従兄弟嫁さんには手紙も出しませんし、今後もう一切関わりません
長々と居座って書き込んでしまい、荒れさせてしまったようで申し訳ありませんでした
厳しい意見も同意してくださった意見も、本当にありがたかったです

以後、649として書き込みは控えます。締めますので転載等しないでいただけると助かります

714:名無しさん@HOME
17/04/26 15:37:40.09 0.net
>>712
本当だね読み飛ばしてたけどすごい年の差
そりゃ詳しく書いたら特定されるわ

715:名無しさん@HOME
17/04/26 15:40:06.64 0.net
>>697
謝る必要はない
子供が犯罪に巻き込まれたらAのせいだから子供の情報が完全に消えるまで厳しく責めていい

716:名無しさん@HOME
17/04/26 15:43:56.96 O.net
>>713
アフィカスにすぐまとめられるだろう
身バレは時間の問題
ザマァwwwww

717:名無しさん@HOME
17/04/26 15:45:31.83 0.net
>>713
今後誰かに謝るような重大な事起こしたら直接言った方がいいよ
冷静になれなくてー言葉が詰まってー手紙の方がーとかこっちの事情なんて謝罪相手にとっちゃ知ったこったないんだからさ
下手したら誠意が見られないってなって余計許されない事になるから
いつまでも若くいられないんだしいつまでもできないで許される年齢じゃないと思うよ
50くらいでそういう責められると泣いちゃうひとが身近にいるけど本当側から見てて恥ずかしいひとだなと思うしみっともないよ。それが許されるのはせいぜいギリギリ30歳まで
いざという時に冷静になる練習とかしといて損はない

718:名無しさん@HOME
17/04/26 15:55:42.14 0.net
親戚の中でも若年だろうから、今のうちなら「若いから」って言ってもらえる
でももうじき「馬鹿だから」に変わるよ
もう子供もいるみたいだし、少し大人になった方がいいと思う
あと目上の人(姑)への報告にラインはないわ
直接報告するとかせめて電話でね

719:名無しさん@HOME
17/04/26 16:00:12.53 O.net
しつこかったのがやっと締めたんだから触れてんじゃねえよBBA


次の人どうぞ

720:名無しさん@HOME
17/04/26 16:01:22.53 0.net
いやもうすでに親戚何人かからバカにされてる状況だろ

721:名無しさん@HOME
17/04/26 16:02:08.48 O.net
次の人どうぞ

722:名無しさん@HOME
17/04/26 16:02:17.66 0.net
狂犬w

723:名無しさん@HOME
17/04/26 17:28:35.27 0.net
LINEが来るから返事するってお互い思ってそう

724:大学生女
17/04/26 18:29:48.03 0.net
他のスレに書き込んだところスレチだと言われたのでこちらに移動してきました
よろしくお願いします

現在大学生の女です
家庭のことで質問があるのでこちらのスレでいいでしょうか?
私の家の環境が普通なのか少しおかしいのか知りたいです
過去の話が多いです
・父が母の妊娠中に浮気をする(それを父が自ら私に報告する)
・弟のちょっとしたイタズラに対して父が傘で殴る
・子供(私たち兄弟)がコップの水をこぼす等の些細な失敗で父が大事で怒鳴る
・反抗期の妹と言い合いになった父が妹の首を絞めて、それを止めに入った私のことも殴る
・私が小4の頃に父と喧嘩して父に何発も殴られたり蹴られたりしたが、父は忘れている
・父と喧嘩した母が父に料理を投げつける
・父が深夜に帰ってきて何故か大声で怒鳴りながら壁を殴り、壁やドアに穴を空ける
・飼い犬に吠えられただけで犬に殴る振りをするなどして脅し、「保健所に連れて行け」「殺してやる」等喚く
・いじめで不登校になった私に対し「お前みたいなやつが殺人を犯す」と言う
・車の運転をしている最中に、気に入らない車にたいしてヌンチャクを振り回して威嚇する父
・好きな野球のチームが負けただけで口汚く選手を罵倒する父
・頻繁に「はやく死にたい」「子供なんて生むものじゃない」と口にする母
・父にされたことを一応かばってはくれるものの、父に対する不満を口にすると「お父さんのおかげで生活できているんだから養ってもらっているうちは我慢しなさい」と言う母(母は専業主婦)

長くなりましたが大体このような感じです
この間「もうこんな家は嫌だ」と私が言った際に、何故か被害(?)を受けた弟や妹ですら「虐待されたわけじゃないんだから大袈裟」「大人になれ」と私に言ってきました
母に至っては「じゃあさっさと家を出なさい」としか言いません
確かにお金に困った経験はありませんし育児放棄もされませんでしたが、決して心休まる家ではありませんでした
うちの家は『普通』の範疇に収まる家庭なのでしょうか?
ちなみに父はこう書くともの凄いダメ人間のように見えますが、仕事は非常にできる人で身なりも整えていますし外面はかなりいいです

725:名無しさん@HOME
17/04/26 18:47:45.87 0.net
>>724
普通かどうか聞いてどうするの?
自分の幸せは相対評価で決まるものじゃないよ

お母さんの言う「じゃあさっさと家を出なさい」は本当にそう
家のやり方に納得できないなら就職して家を出よう

726:名無しさん@HOME
17/04/26 19:06:44.13 0.net
まぁ普通とは言えないと思うけど>>725の言う通り普通じゃなかったら君自立できんの?
少なくとも就職するまでは我慢するしかないんじゃない?

727:大学生女
17/04/26 19:10:50.51 0.net
レスありがとうございます
普通かどうか聞きたかったのは他のお家と比べて普通レベルなのか、もし普通なら自分の甘えということになるので知りたかったんです
自立はするつもりですし、就活も婚活もしているので近々家を出る予定です

728:名無しさん@HOME
17/04/26 19:20:04.77 0.net
そういう家もあるんじゃないの
一昔前は殴る父親ってそこらじゅうにいてそれこそ普通だったと思う
・好きな野球のチームが負けただけで口汚く選手を罵倒する父
これは間違いなく私の実家では普通

729:名無しさん@HOME
17/04/26 19:30:38.81 0.net
>>727
各家庭で普通レベルが違うから他のご家庭の普通が世間一般のスタンダードとは限らないからその質問意味ないっていうことをみんな書いててくれてるのよね
その他に質問があるなら続けたらいいけどそうじゃないなら「普通だ」「嫌そうじゃない普通じゃない」の水掛け論にしかならなくて荒れるから質問閉めた方がいいよ

730:名無しさん@HOME
17/04/26 19:31:18.26 0.net
>>727
大人が普通か普通じゃないかを明言しないのは
その言葉に囚われて欲しくないから
例えばあなたが洗脳されていればめんな明言してくれてると思う
自分が甘えているからと割り切れるなら「普通」と言ってあげるよ
普通じゃないのであればあなたはどーする気なの?
普通とか普通じゃなくても
とにかく早く自立して手に職を付けて
あなたが軽蔑している母のように
専業だから夫に疑問があっても別れられないような人にはなりなさんな

731:大学生女
17/04/26 19:31:47.46 0.net
>>729
そうですね
レスくださった方ありがとうございました

732:名無しさん@HOME
17/04/26 19:35:15.33 0.net
>>727
普通なんてないからそこにこだわる必要はないよ。やられて嫌だった事を忘れたり許す必要もない

733:名無しさん@HOME
17/04/26 19:36:16.51 0.net
みんなが言ってるように
普通か普通じゃないかは大きな問題ではないのよ
人によって普通なんて違うから
お友達のように
えー!普通じゃないよー!おかしいよねー?キャッキャ
なんてネットで言うわけないじゃん
普通だったら自分の甘えだと思えるなら
私も普通の家庭だよと答えさせて頂きます

734:名無しさん@HOME
17/04/26 19:38:44.00 0.net
>>731
ネットで親が普通かどうか聞く
挙げた項目は自分が普通じゃないと思っている項目だろう
つまり「普通じゃない」と言ってもらって安心するためだけの質問

自分の価値観もはっきりしていない人が今の世の中で結婚を急ぐと
たいてい屑を掴むよ
で、数年後に私の旦那は普通ですかって聞くに決まってる

悪い事言わないから食くいっぱぐれない資格やしっかりしたキャリアを身につけ
人を見る目を養ってから婚活しな

735:名無しさん@HOME
17/04/26 19:43:21.66 0.net
>>731
質問の形態は
>>650
に似てる

聞いても仕方ない
自分をしっかり持ちなさい
という事です

736:大学生女
17/04/26 19:47:12.53 0.net
レスありがとうございます
結局共感してもらいたいだけでした
自分を持つとか人を見る目を養うとかよくわかりませんが頑張ってみようと思います
家族のことは日本に生まれただけマシだと思って諦めます

737:名無しさん@HOME
17/04/26 20:36:10.01 0.net
自立できるように頑張ってね!

738:名無しさん@HOME
17/04/26 21:32:28.13 0.net
>>736
そうそう
大学まで出して貰えてご飯も食べられるんだもん
いい環境だよ
でもその環境に疑問を持ったのなら
職も事務職じゃなく歳をとっても仕事が出来るような
親や夫に頼らずとも生活出来るような仕事を選びなよ

739:名無しさん@HOME
17/04/26 21:38:38.96 0.net
>>736
良かった
共感してもらいたいだけ
と気づいて言えたのは大きな1歩だね
共感してもらいたいだけの人には
ここの人は友達じゃないからたいてい共感しないw
共感しても意味がないからね

みんなが書いているように頑張って手に職つけて
ちゃんと自立した生活を送ってね

740:名無しさん@HOME
17/04/26 21:53:21.38 0.net
ポエマーな人増えたな

741:名無しさん@HOME
17/04/26 23:36:35.44 0.net
>>736
自分の感情を大切にして
勝手な家族に振り回されないように
がんばってください

742:名無しさん@HOME
17/04/27 00:04:56.60 0.net
春だからな

743:名無しさん@HOME
17/04/27 03:39:25.94 0.net
>>736
弟妹の言葉で気付いたとは思うんだけど、他人よりむしろ家族の方が
こういう事では意外と共感を得にくいもんだよ
家族内体験の捉え方って、全然互いの記憶が違ってたりする
それと長子に逃げられると自分達が責任負う羽目になるから、無意識に
逃がすまいとするんでね、「大人になれ」って言うのは、決して
弟妹が大人になれてるということではなかったりするのよw

できるだけ物理的に距離をおいて、離れてることを言い訳にして接触を
もたなくて済むような自分だけの生活を始められますように…

744:名無しさん@HOME
17/04/27 06:44:33.52 0.net
>>650
このことアナタの旦那に言っていい?
それをイヤと思うなら自分でもおかしいことやってるって自覚してる証拠だよ、
普通と思うんだったら報告されても問題ないんだから、と相手に言ってやれ。

それと自分の旦那に、私がこっちの親戚の男に隠れてそんな相談を受けてたらアナタは何も思わない?
と言ってやれ。

745:名無しさん@HOME
17/04/27 08:27:47.86 0.net
>>724
感情が高ぶると自分でも制御不可なおとうさんなのかな
しかし運転しながらヌンチャク振り回すって器用だね

746:ホビー
17/04/27 13:25:26.28 0.net
夫が過去に風俗に行ったことを話す、匂わすのをやめて欲しい

・テレビで風俗関連のことをしている時に「こんな嬢いるいるww」「風俗のシステムってこうじゃなくて〜…」と話し出したことがあり、
「そういうのを私に話すのはやめて」と低いトーンで伝える
デモデモ昔の話だしテレビは事実と違うこと言ってるし俺は知ってることを話しただけとうるさい、
一切私の耳に入れるような真似はやめろと念を押す

・夫の友人がうちに夕飯を食べに来た時に「◯◯に旅行に行くんだ」と夫に話し、夫は「あ〜、あそこは金出せばなんでもしてくれるよなww」
夫の友人がいる手前何も言わなかったが睨むだけ睨んだ

どういう神経で妻の前でそんな話をするんだろう
本気で金輪際やめて欲しいんだけどどうやったら伝わるのか

747:名無しさん@HOME
17/04/27 13:35:31.52 0.net
ずいぶんなクソ旦那と結婚して離婚しようと思わないんだね

748:名無しさん@HOME
17/04/27 13:37:09.72 0.net
嫌がるのを喜ぶタイプ?

749:名無しさん@HOME
17/04/27 13:45:57.22 0.net
>>746
彼にとっての武勇伝
しかも大げさに言っているから
子供だなーと思いながらハイハイって言っとけばいい

750:名無しさん@HOME
17/04/27 13:46:27.88 0.net
旦那がお小遣いの残金を誤魔化して申告してきました。2万あるのに5000円というふうに。
私は、旦那のお財布見て残金を分かっているのでモヤモヤします。
本当の金額を言ってもらういい方法あるんでしょうか。
2ヶ月連続で嘘つかれているので、お小遣い満額を渡したくありません。

751:名無しさん@HOME
17/04/27 13:47:53.22 0.net
スルーしとけばいいよ
ちょっとでも悲しい顔したりムッとした態度出したら「こいつ嫉妬してるわぁw」と面白がってもっとやるから
バカじゃないの?って思いながら無視したらいいよ

752:名無しさん@HOME
17/04/27 13:51:46.06 0.net
>>750
小遣いの残金を確認する必要性がよくわからない

753:名無しさん@HOME
17/04/27 13:52:09.53 0.net
>>750
世帯月収いくらか知らないけど、残金をあなたが巻き上げてその後のお小遣い減らすとかなら多分誰と結婚してもみんな嘘ついて申告するんじゃないかね?
巻き上げるつもりがないなら嘘ついてるのわかってるよーって紙でも旦那の財布に入れとけば?

754:名無しさん@HOME
17/04/27 13:52:50.75 0.net
>>750
小遣い制なら満額渡して使途は任せると腹くくれば嘘はきかなくて済むよ

小遣いが少ないというさみしさから残金も嘘ついてもう少し増やしてもらえたらと思ってるのかも

755:名無しさん@HOME
17/04/27 13:53:39.18 0.net
>>753
うわー性格悪

756:名無しさん@HOME
17/04/27 13:54:51.39 0.net
>>755
まぁ実際嘘だし
追い込むつもりなら口で言っても言い逃れられるから

757:ホビー
17/04/27 13:56:22.50 0.net
ありがとうございます
嫉妬ではなく、不潔な話をするなと思うんですよね
未成年の男の子が性犯罪を……ってニュース見てると
「男の子っていうのは大変なんだよ?w」って言ったりするのも理解できません
犯罪者を擁護するなとしか返事しませんでした

離婚というのはあまりに話が大きくなりすぎですが、まだ子どももいませんし、できることなら今彼のこういう思考を矯正したいんです
思考は矯正できなくてもせめて口に出さないようにして欲しいなと

758:名無しさん@HOME
17/04/27 13:57:43.17 0.net
>>757
他人を変えるのは無理
そんなに矯正したいなら旦那の親に言って注意してもらいなよ
どう言い繕ってもあんたの息子下品だよ躾がなってないって意味にはなるけどね

759:名無しさん@HOME
17/04/27 14:01:57.10 0.net
>>757
男の脳みそ(特に品がない男やバカな男)はそういうの注意すればするほど「嬢に嫉妬乙wwww俺モテるwwwww」ってなるから
こっちが正義感や不快感で注意しててもそうやって変換されるだけよ。バカの脳みそに期待しちゃいけない

760:名無しさん@HOME
17/04/27 14:03:24.31 0.net
>>757
デリカシーがなくて本当に辛い旨を伝えた上でそういう類いの話を持ち出すと罰金てことにしたら?
範囲設定はきちんとしてさ

761:名無しさん@HOME
17/04/27 14:04:13.26 0.net
>>750
残高申告をさせなきゃいい
小遣いは小遣い、全額使おうが貯めておこうが個人の自由
子供にもそんな事やったら支配的な毒母の所為で間違いなく嘘つきで捻くれた人間になるよ

762:名無しさん@HOME
17/04/27 14:05:54.80 0.net
>>757
矯正は無理だと思う
いい年した大人が簡単に言動を変えたりはしないよ
そのまま気味悪いおじさんまっしぐらだね

特にその手の事は奥さんが言っても改善されないと思うよ
余程、外で恥ずかしい思いでもすれば少しは変わるかも

763:名無しさん@HOME
17/04/27 14:08:35.63 0.net
>>757
むしろ、そんな発言繰り返してるバカ男と子供作ろうと思ってるあなたにびっくりよ
子供が女の子だったらどうするの?オムツ交換やお風呂中に卑猥な言葉かける父親で、お風呂もオムツ交換もさせられない!って嘆いてるバカ女とかたまに育児板にいるよ

764:名無しさん@HOME
17/04/27 14:10:53.26 0.net
しかしそんな気持ちの悪い色気を履き違えてる旦那さんは浮気の心配とか大丈夫なんでしょうか

765:名無しさん@HOME
17/04/27 14:14:49.92 0.net
今も風俗行ってそうな旦那とうまくやって行こうと思わないわ。十分離婚案件じゃん

766:名無しさん@HOME
17/04/27 14:15:42.07 0.net
何歳か知らないけど、遊び始めの若造じゃあるまいし
いい年してこんな言動の人はもてないから大丈夫

767:名無しさん@HOME
17/04/27 14:17:11.52 0.net
人を自分の都合よく変える魔法を聞く人って大概バカだから

768:名無しさん@HOME
17/04/27 14:30:15.79 0.net
夫婦は同レベル同士が成るって聞くしね
キモ発言続ける男もそれと別れて次行かない女も同レベルよ

769:名無しさん@HOME
17/04/27 14:33:38.73 0.net
>>757
キモッ子供のオムツ替えとかする時に興味津々になりそう
って言葉で思いっきり傷つけてやれば?

770:名無しさん@HOME
17/04/27 14:38:36.41 0.net
もうハラスメントの域に入ってんじゃないの?

771:名無しさん@HOME
17/04/27 14:39:22.64 0.net
>>769
こういう類のバカは何言っても傷なんかつかない「嫁がなんかいってらーw」で済ます
上にもある通り外で恥かくくらいの何かがないと

772:名無しさん@HOME
17/04/27 14:42:29.75 0.net
結婚後に相手の痛い言動で相談する人の常套句って
結婚前は言わなかった、結婚すると(子供ができると)やめると思ったなんだけど
周囲の人はたいてい「前から言ってたよ」って思ってるし
結婚や子供ができて変わることはないよ

773:名無しさん@HOME
17/04/27 14:46:59.49 0.net
キャバ嬢あたりには受ける言動なんじゃないの?知らんけど

774:名無しさん@HOME
17/04/27 14:48:47.15 0.net
そりゃキャバ嬢は金貰ってウケてあげる仕事だもん、何でもウケるさ

775:名無しさん@HOME
17/04/27 14:50:13.12 0.net
そんな理解不能な言動繰り返す男とよく結婚したな
結婚前隠してたとしたならそんな男がよく我慢できたな

776:749
17/04/27 15:02:51.12 0.net
返信ありがとうございます。

やはり決めた額は渡します。

自分にお小遣いがないため、貯まっているのをみてずるいなと思っていましたがやめます。

たしかに、お小遣いは個人の自由ですよね。

777:名無しさん@HOME
17/04/27 15:05:58.69 0.net
>>776
あなたがやりすぎ
誰にだって貯めたり、貯めて何か買いたいと思う事だってあるでしょう
プライバシーを覗かれたら嫌な思いだってするよね

自分に小遣いがないのは夫婦で決めた事では?
嫌なら小遣いちゃんともらおうよ

778:名無しさん@HOME
17/04/27 15:07:27.54 0.net
>>776
いやいや、自分にお小遣いないならそこは交渉しなよ
ずるい以前に改善できる方法選んでないじゃん

779:名無しさん@HOME
17/04/27 16:07:13.07 0.net
なんでも安心して相談できないスレになってるし

780:名無しさん@HOME
17/04/27 17:01:41.86 0.net
そら魔法使いがいるスレじゃないから魔法教えてって言われてもね

781:名無しさん@HOME
17/10/20 02:23:51.51 h+hmRCAY6
初めて書き込みます。
どこに書き込んだら良いか分からず、色々探したのですがもしスレ違いだったらすみません。
どう考えても私には勿体無いくらいの旦那さんなのに、最近小さなことでイライラしてしまい、今もイライラし過ぎて眠れません。
どうやってこのイライラを解決したら良いか、どなたかアドバイス頂けたら嬉しいです。

私の旦那さんは、朝はゆっくりで帰りが早い仕事のため娘(8ヶ月)のお風呂は生まれてからずっと毎日入れてくれています。
私は出産のため退職し今は専業主婦なのですが、旦那さんは帰って来てから夕食を作ってくれることもあります。食器も洗ってくれることの方が多いです。
私への感謝、労いの言葉や愛情表現もたくさんしてくれます。娘にも優しく、良い父良い夫だと思います。

長いので一旦切ります。

782:781
17/10/20 02:41:04.58 h+hmRCAY6
私がイライラしてしまう原因はこういった小さなことです。
・綺麗に片付けて掃除をしても、その日のうちに散らかす(出したら出しっ放し)
・洗濯物もその辺に散らばっていて、何度言っても靴下は丸まったまま落ちている
・ご飯を作ってても、外食したときに「最近ロクなもの食べてなかったから」と言われた(1回だけ)
・娘と一日中一緒にいるのはそれなりに大変なのに、伝えても「それは可愛いなぁ」「ずっと一緒にいられて羨ましい」「こんなに可愛いのに大変なの?」などの発言
・発言の9割がネガティヴまたは政治的な発言。疲れた〜〜とずっと言われていると私が疲れていても言えなくなるし、明るく頑張ろう!って思っててもめげそうになる
・私の話からすぐに自分の話になってしまうため、ちゃんと話を聞いてもらえてないと感じる(私も話すのが好きなタイプのため、結婚してからその部分に関してはストレスを感じていると思っている)
・私がすごく疲れているとわかっていてもスイッチが入ると性的な接触を止めることができない(性的に触られるのは毎日、行為をするのは月2〜3回)
・浮気に対する不安が大きく、夢でみたときなテレビなどで不倫関係の情報を目にすると「浮気しないでね」「浮気してないよね?」としつこく問いただされ、性交渉を求められる
などです。
旦那さんも仕事と家庭で頑張ってくれているのは分かっているのですが、正直私の休むタイミングがなくて心が疲れて来てしまいました。
また、これは必要な情報なのか分かりませんが、おそらく彼はアダルトチルドレンだと思います。(以前本人にそれとなく情報提供したところ、しばらくしてから俺アダルトチルドレンかもしれない…と言っていました)
とても感謝しているし愛しているのにイライラが溜まってしまう…どうやって気持ちに整理をつけたらいいのでしょうか。
お叱りの言葉でも構いません。よろしくお願いいたします。

783:名無しさん@HOME
17/10/21 16:11:38.43 kppSpkrnE
下記連ねたことそのまま伝えればおk

784:781
17/10/21 22:25:10.80 xeDp3FaCp
>>783
ありがとうございます。
今までも何度も伝えてきたのですが、旦那さんが必要以上に凹んでしまうため気が滅入ってしまっていました。
でも話さなければ伝わりませんよね。
少しずつ分かってもらえるようにまた話してみます。

785:名無しさん@HOME
17/10/25 20:00:36.65 +ZgcvzMs1
ゲームが趣味の旦那さんいますか?
夫がゲームを控えてくれません。
わたしが連勤終わりの日で、熱もあって、家事も溜まっていてふらふらだったのに、
1時間だけ、と言ってゲームを始めて3時間。
ヘッドセットを付けて友達としゃべりながらなので、トイレで吐いてても気づきもしません。
そろそろ子供も考えていたのに、わたしがつわりで吐いてても気づかないのかなーと思うと泣けてきます。
さすがに態度に出したら逆ギレして出て行ってまだ帰ってきません。
嫁よりゲームが大事ならなんで結婚したんでしょう。
ゲームはそんなに大事なことですか??

786:名無しさん@HOME
17/10/26 15:41:41.33 5K3wTYdWP
><><><><><> でーた ><><><><

787:名無しさん@HOME
17/11/10 13:03:02.44 qeoBW9qH/
初めて書き込む上に携帯からで失礼します。
夫からのレスが続いてたある日、応えてくれたので1回だけしたのがヒットし、昨日二人目を妊娠していることがわかりました。
もともとデキ婚で経済面、夫の年齢(46)的な面から一人っ子とは決めてました。
しかし姑が亡くなってあれこれ手続きをしていくうちに、私たちが死んだとき、娘一人でそれを背負うのが辛いと思うようになり、きょうだいが必要かも…とお互い思うようになりました。
私は年明けでやっと2歳だしまだ早いかな…でももう一人欲しい
夫も欲しそうですが、今職探し中だし今じゃない、そもそもレスだし出来ることなんてない と考えてたみたいです。
昨日から夫は部屋に籠りがちです。
今見送って何年後かにまた欲しいと思うなら今この子がいいです。
というより見送ってしまったら夫を憎んでしまいそうです。
でも経済的にも見送るべきかとも思うし、何とかなるんじゃないかとも思えるし…
もう考えがまとまりません。

788:名無しさん@HOME
17/11/16 20:54:57.35 3uesAStYh
埼玉はふじみ野市上福岡出身で浦和学院卒業の旧姓渡部雪枝、現在は石川雪枝44歳?をご存知の方は本人に浜松の藤原武士のフェィスブックの記事を見てから連絡しろと伝えてください。
渡部雪枝は浦和学院11期生T組で馬術部。
卒業後に富山の馬術関係に一時期就職。
姉が新幹線の売り子してたとの事は聞いた。
渡部雪枝が愛してもない旦那と結婚して愛してもない旦那の子供を無理矢理産まされた原因として何故か俺がクラスメートからハブられました。
しかし理由が解らない。
自分は何もしてない。
真実が知りたい。
富山で結婚して子供は高校二年か三年生のはずです。
旦那は俺のやってる事知ってながら逃げ回ってるチキン野郎のようです。
ゴミ男です。
これだけ書いても出て来ないし、妻が晒されても子供にも何かしらあるかも知れなくても守ろうとしないクズです。
なおかつ妻に知られたくなくて警察動いても自ら警察止めたようだからいまさら通報もできないだろう(笑)
お願いします。

789:名無しさん@HOME
17/11/27 00:20:55.58 HbKUdgcvO
>>785
まだ若いのかな?
夫婦ってお互いが協力してやっていくものなんだけど、男のほうがその自覚が
出てくるのが遅い傾向には有る。
独身時代も家事はほとんどやらない奴が多いし自由を満喫してて結婚しても
その状況が続くと思ってる奴も結構居る。
それはまあしょうが無いんだけど、そこは一度話し合ってお互い歩み寄りを
模索した方が良いんでないかな?
その文からだと旦那の方は甘えが抜けてない感じだしね。
ただ、強固に自分の意見主張や負担を嫌うなら要注意。
モラハラの傾向が有るなら将来を見据えて色々教育していくか、いっその事
切り捨てるかを考えたほうが良いよ。

790:名無しさん@HOME
17/12/03 14:23:04.81 W6hzRyAqf
過疎ってますね。
まとめから来たので相談場所がわかりません。
やっと見つけたのがここですが御返事をいただけなかったら他へ書き込むかもしれません。

最近知り合った方の対処法を教えてください。
今後、共通の集まりが何度かありますが、それ以後はCO,FO予定です。
その前に毅然とした態度、言葉、自己のありよう、周囲への配慮なども含め、自分が相手の土俵にたたずにやり過ごす方法を教えてください。
相手の特徴
何をどう聞いても、思い込み?勘違い?で私を格下にみて妄想を言いふらす。
(集まりで必要な情報から憶測を立てられている。)
第三者の私への発言が聞きようによっては悪口にもとれることを言われ、それを思い出し笑いと言っては何度も蒸し返す。
(発言者からは私はすぐに詫びられている。)
私の対応 無視(隣で言われても聞こえないふり)

お相手は最初は怯えた様子でいたので親切にしていましたが、私が何も言わないことを良いことにエスカレートしています。
さみしい方らしく、集まりに早く来ては隣の席を私のために用意しています。
私が他の方と談笑していると横で嫌悪&攻撃的な顔。
(私の発言?態度?が不快の様子。嫉妬などではないようです。また、ほかの方はいたって普通の反応でした。)
ちなみに話し方などからヤンキー上がりの方です。
私はヤンキーだから嫌い、ということはないつもりですが一つの情報としてお聞きください。
主催者は問題のお相手と気が合うようです。
集まりは少数で険悪な雰囲気を出すと周りの方が委縮して迷惑をかけてしまうかもしれません。
よろしくお願いします。

791:名無しさん@HOME
17/12/15 14:05:13.31 a3o4jjIAM
アダルトチルドレンとなってしまったんだが
もうどうしようもないくらい大人だし
親のせいにするのはかっこ悪いけど
いまさらちょっとイライラしてきている

今更だと思っていても親と会話するべきなのだろうか

792:予言
17/12/16 16:26:03.21 eFqUs8oiY
予言

「エイズの治療薬」を、神が創造するだろう!!
「ガンの治療薬」を「神」がおつくりになる!!

「人工臓器」を神がおつくりになり、
内臓のわるい患者たちを、「神」が助けるだろう・・・
「人工眼球」「人工骨」「人工血液」「人工内耳」「人工神経」
「人工心臓」「人工義手」「人工義足」!!
「神は「障がい者たちの味方です」!!
「うつ病」を治す「電気的な機械」が出現するだろう!!
「体の3分の2が機械でできた人類」を「神」がおつくりになるのだ!
「旧約の神」が、「「選ばれた民」を月に押し上げるだろう!!
神が月の表面に、「ルビー」・「サファイア」・
「エメラルド」・「ダイヤモンド」で、できた「家」を
おつくりになるのだ!!(新世界の月面都市)

「旧約の神」(創造主)が月の表面に、「エルサレム神殿」を創造する!!
神は、「無」から「有」を生み出せる存在!!
予言どおり、「ユダヤ人」を、「すばらしい新天地」につれていくだろう!
「戦争」はやめて、神に祈りをささげなさい!!
日本から「超人たち」が次々に出現し、世界を救うだろう!!
「旧約の神」が出現させるのだ!!神がそうさせるのだ!!
                            ミカエル

793:名無しさん@HOME
17/12/18 22:40:42.93 jCh3xcFb+
人生の転機として

恋愛なら(復縁、恋愛成就に)・・・永遠なる愛を授けるラブフェザープレミアム

運気改善なら(運気上昇に)・・・聖なる運気に導くミラクルストーンデラックス

金運上昇なら(収入増加、資産増加、昇給など)・・・至高の金運を授ける大天使の羽プレミアム

心の癒しには(うつ病、自律神経失調症の治癒には)・・・神の祝福を受けた、究極の癒しの羽プレミアム

794:名無しさん@HOME
18/01/25 11:01:21.28 SEmB6dDs5
実家と義実家、どちらも裕福とは言えないなか、
イベントや子供の誕生日のお祝いをくれるのですが、
どうしても状況的にキツい実家の方がいいものをくれたり、
お金もきちんと出してくれるのでつい実家は大変な中、
こんなにしてくれるのにと思ってしまいます。
私自身両家共にイベントや、誕生日は平等(金額)にかける
つもりできましたが、義実家と実家、してくれる事の差に
こちらも差を着けるのはおかしいですか?
お祝い事は気持ちだからと思いたいですが、やはり
沢山良くしてくれる方にきちんと返したいと思ってしまいます。

795:名無しさん@HOME
18/02/11 16:07:13.36 k7DZhVQDP
テーマは2つ。
1)訓練に明け暮れる青春を選ぶ者たちもいる
2)人や組織を守るために、真実を曲げなければならないこともある


   ★『君知るや緑衣の国』(新兵さんの地味〜な?訓練の物語)★

    URLリンク(slib.net)


  上松煌(うえまつあきら)
  URLリンク(slib.net) (プロフィール)

796:名無しさん@HOME
18/04/03 15:12:30.21 OP037GM8X
誰かいらっしゃいますか?
ずっと悩んでいることがありまして出来ることならぜひとも相談させて頂きたいです…

797:名無しさん@HOME
18/04/11 12:23:12.38 dKRuCMyiK
もうどうしたらいいのかわかりません。
結婚して2年目、子2人、25歳。
今日見つけてしまった嫁の借用書。
内容が、不倫がバレないようにしろ
連絡のやりとりの際、必ず履歴は消すこと
などなど、エグい内容ばかりで普通の借金とは違い
パニクってます。
誰にどの様に何をすれば万事解決できるのか、
自分自身子供のためにどういう着地にすれば
将来的にいいのかなにもかもわかりません。
助けて


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2212日前に更新/275 KB
担当:undef