JUDY AND MARY 52 ..
[2ch|▼Menu]
136:伝説の名無しさん
20/07/12 01:35:03.08 .net
いいから41才のおっさん寝ろよもう
スルースキルゼロのおっさんがいちいち反応すると変なの湧いてたまらんわ

137:伝説の名無しさん
20/07/12 01:35:20.20 .net
変なのわいてんなー

138:伝説の名無しさん
20/07/12 01:35:58.57 .net
ちょっと見てみたら500人も見ててびっくり
>>123
わいも寝よおやすみ

139:伝説の名無しさん
20/07/12 01:36:02.40 .net
流石に5chでこのノリは無いでしょw

123 伝説の名無しさん 2020/07/12(日) 01:22:17.56
TAKUYA氏アツ森しだしたからおっさんは寝るw
皆おやすみー

140:伝説の名無しさん
20/07/12 01:36:20.44 .net
おっさんのあつもりは痛すぎる。結局酒飲んだら同じこと繰り返してるね。どうしたらいいんかこの老人。視聴者を楽しませるというエンタメが無さすぎる

141:伝説の名無しさん
20/07/12 01:37:32.29 .net
でも飲まずにはやれないんだろ?
自分でアル中とか言ってなかったか?

142:伝説の名無しさん
20/07/12 01:39:26 .net
恩田の曲を推しても反応薄いよw

143:伝説の名無しさん
20/07/12 01:39:31 .net
>>132
すまんな42だわww
スルースキルてなんだ?俺にスルー出来てないお前にはスルースキルあるんか

144:伝説の名無しさん
20/07/12 01:41:00 .net
>>139
正論で草
けどまあ落ち着いてとりあえず寝ろよおっさん

145:伝説の名無しさん
20/07/12 01:41:25 .net
>>140
自演乙

146:伝説の名無しさん
20/07/12 01:46:00 .net
>>136
まわりにやってる人多いけど自分くらいの歳はちょっとね。話すネタあまりないのかなー。

147:伝説の名無しさん
20/07/12 01:55:36 .net
相変わらずJAM頼みの配信かよ

148:伝説の名無しさん
20/07/12 02:02:35 .net
前スレからやけに進行早くなってると思ったらTAKUYAの動画の実況スレとして私物化してるやつが住み着いちゃってるのか

149:伝説の名無しさん
20/07/12 02:06:44 .net
>>144
それしか話題ないやん。
前のスレなんて一年でやっと一つ埋まったくらいやで。
スレ続いてるのはこいつのおかげかもしれんなw

150:伝説の名無しさん
20/07/12 02:07:57 .net
皆応援しよう!
TAKUYA(タクヤ、1971年9月9日 - )は、京都府京都市出身の日本のミュージシャン、音楽プロデューサー。 本名は、浅沼 拓也(あさぬま たくや)。元JUDY AND MARYのギタリストで、ソロ活動の際にはTAKUYA名義とソロユニットのROBOTS(ロボッツ)名義を使い分けている。血液型はO型。ユニバーサルミュージック所属。

TAKUYA
出生名
浅沼拓也
生誕
1971年9月9日(48歳)
出身地
日本の旗 日本, 京都府京都市

151:伝説の名無しさん
20/07/12 02:08:14 .net
皆応援しよう!
TAKUYA(タクヤ、1971年9月9日 - )は、京都府京都市出身の日本のミュージシャン、音楽プロデューサー。 本名は、浅沼 拓也(あさぬま たくや)。元JUDY AND MARYのギタリストで、ソロ活動の際にはTAKUYA名義とソロユニットのROBOTS(ロボッツ)名義を使い分けている。血液型はO型。ユニバーサルミュージック所属。

TAKUYA
出生名
浅沼拓也
生誕
1971年9月9日(48歳)
出身地
日本の旗 日本, 京都府京都市

152:伝説の名無しさん
20/07/12 02:08:32 .net
皆応援しよう!
TAKUYA(タクヤ、1971年9月9日 - )は、京都府京都市出身の日本のミュージシャン、音楽プロデューサー。 本名は、浅沼 拓也(あさぬま たくや)。元JUDY AND MARYのギタリストで、ソロ活動の際にはTAKUYA名義とソロユニットのROBOTS(ロボッツ)名義を使い分けている。血液型はO型。ユニバーサルミュージック所属。

TAKUYA
出生名
浅沼拓也
生誕
1971年9月9日(48歳)
出身地
日本の旗 日本, 京都府京都市

153:伝説の名無しさん
20/07/12 02:10:35 .net
IDない事を良いことにw
まあ、盛り上がるなら良いやないかw
極度の誹謗中傷はやめとけといた方が良いかもだけどなw

154:伝説の名無しさん
20/07/12 02:14:12 .net
>>149
だけど、擁護する意味で言っている訳ではない。寧ろこの人はクソ人間だと思っている。

155:伝説の名無しさん
20/07/12 02:21:01.09 .net
今日は太客いるから長いなw
全部見てるやつら凄いわ

156:伝説の名無しさん
20/07/12 02:34:40.19 .net
うーんJAMを全面に出さないなら応援してあげたい思ったけど
そういう訳でもないし本性みちゃったからねぇ
悪いけどあの人には1円たりとも出したくないな

157:伝説の名無しさん
20/07/12 04:22:29.45 .net
4時過ぎて終わったね、長かった

158:伝説の名無しさん
20/07/12 04:24:46.13 .net
=>144
実況はしてないだろ?
前スレちゃんと読んでる?
基本、配信時間中はスレ静か

159:伝説の名無しさん
20/07/12 04:28:56.81 .net
最後に、今日なんかやばい事言ってないよね?
ワロタ

160:伝説の名無しさん
20/07/12 04:33:01.17 .net
>>155
それなwここ見てしまったんだろうか

161:伝説の名無しさん
20/07/12 04:33:01.83 .net
最大で600人近くいた
しばらく観てなくて久々来た人も結構いたんじゃない?

162:伝説の名無しさん
20/07/12 04:36:15.29 .net
>>156
スレの大体の書き込みは追ってるだろー
と以前から思ってるw
Twitterでのエゴサやふぁぼも普段からまめだしなーw

163:伝説の名無しさん
20/07/12 04:37:29.12 .net
だが、序盤からおじさんおばさん連呼で挑発?かw

164:伝説の名無しさん
20/07/12 04:43:17.75 .net
すげえ課金してた人、大丈夫か。
別にいいけど、空気に流され過ぎて心配になるわ。
チャットしてる手前まわりは褒め称えるしかないんだけど、自分はちょっと引いてたぞ。
今日はタクヤがちゃんとサービスしてくれてよかったね…

165:伝説の名無しさん
20/07/12 04:45:58.32 .net
>>157
久々見たよー
でもスパチャできんからコメできなかったわ雰囲気的にも

166:伝説の名無しさん
20/07/12 04:52:59.75 .net
スパチャなしでコメントしてる人の方が多いし気にしなくていいと思うけどな
ビートルズのサージェントペパーズの良さが分からないという質問に対する答え良かったわ

167:伝説の名無しさん
20/07/12 05:01:44.86 .net
イロトリドリノセカイ歌ってたんか!序盤からとばしてるね〜

168:伝説の名無しさん
20/07/12 07:06:43.19 .net
TAKUYAスレでやればいいのに

169:伝説の名無しさん
20/07/12 14:19:56 .net
>>108
そうそう。若い子から追いかけられないなら、BBAをファンとして、ちゃんと大事にした方がいいよ。

170:伝説の名無しさん
20/07/12 14:28:11 .net
>>103
は、荒らしだよ

TAKUYA批判で埋め尽くされていた
前スレより落ち着いた空気になったこのスレが
気に入らなくて、今度は書き込みしてる人達にまで
無意味に低レベルな煽りしてる(笑)

171:伝説の名無しさん
20/07/12 14:40:50.28 .net
あつ森に時間かけ過ぎてグダグダな空気になった上に、
>>160 にあがってるような太客ファンも長い時間
放置され気味だったのはかわいそうだったなw
観てる人らもダレたり眠くなって来たのか、
視聴者がどんどん減っていってるのが
わかりやすかったw
あつ森が一区切りついた後は、
まだまだ配信続けるんだろうなーって
空気はあったから、長時間やり通して
後半もちゃんと弾き語りをしていたのは
評価。

172:伝説の名無しさん
20/07/12 14:44:55.27 .net
>>160
終盤には、その人に触発された
新たな太客が現れてたよね。

173:伝説の名無しさん
20/07/12 14:54:37.85 .net
昨日の配信は、スパチャに応えてサービスしてると感じた。
高額のスパチャは、視聴者からすれば、普通だったらコンサートで2時間楽しめる金額なんだし、それを1曲歌っただけで貰えるんだから、これからも、ちゃんとスパチャした人に応えてあげてほしいと思う。
スパチャの金額問わずと追記。

174:伝説の名無しさん
20/07/12 15:17:54.81 .net
URLリンク(www.youtube.com)
これくらいが本物のスパチャ祭り

175:伝説の名無しさん
20/07/12 15:19:08.83 .net
開かないよ、宣伝やめろw

176:伝説の名無しさん
20/07/12 15:47:36.14 .net
見直そうと思ったら消えてるわw

177:伝説の名無しさん
20/07/12 15:48:08.36 .net
>>172
消すのだけはしっかりしてるもんなあw

178:伝説の名無しさん
20/07/12 15:50:09.22 .net
>>170
スパチャ貰うとは、これが本物だと同意。

179:伝説の名無しさん
20/07/12 15:58:08.73 .net
消す、で思い出したけど、
昨日はチャットで1人消されてたなw
後半は自分の用事しながらで集中して
観れなかったんだけど、変な替え歌が
ちょいちょいあったよなー

180:伝説の名無しさん
20/07/12 17:42:28.96 .net
>>32
ものすごい醜悪に見える時もあれば、
少年?のように可愛く見える時もなくもないw
あと、ジェームス・イハ、浅野忠信、藤原基央
この辺りの顔がごちゃ混ぜになって
似て見える時もあるw

181:伝説の名無しさん
20/07/12 17:56:27.41 .net
ないない

182:伝説の名無しさん
20/07/12 19:16:40 .net
藤原基央も浅野も絶対ちがうぞw

183:伝説の名無しさん
20/07/12 19:49:06.43 .net
アレキサンドロスのボーカルが似てると思ったことある気がする

184:伝説の名無しさん
20/07/12 20:24:22.42 .net
カズレーザー

185:伝説の名無しさん
20/07/12 22:12:31.45 .net
投げ銭もらいすぎ
ゲスの極み

186:伝説の名無しさん
20/07/12 22:42:09.87 .net
昨日は良かったよ

187:伝説の名無しさん
20/07/12 23:32:24 .net
たっくんの最新ツイッター発言オモロ、さすがや

188:伝説の名無しさん
20/07/12 23:46:16 .net
タックん(笑)

189:伝説の名無しさん
20/07/12 23:48:13 .net
拡散されてるわけでもないフォロワーの少ない人のツイートにいちいち噛みつかんでいいのに

190:伝説の名無しさん
20/07/12 23:48:36 .net
いやだからそんな一般人ツイートなんて無視してけよ
多勢に無勢の吊し上げみたいでどこまでも小物だわ

191:伝説の名無しさん
20/07/12 23:54:51.23 .net
>>185
フォロワーの多い少ない、
一般人か有名人かどうかはあんま関係ないと思うわ
発言する以上は誰でも一定の責任が生まれるし、
それに対してなんか言ってくる人がいても
しょうがないよ。
TAKUYAもネタっぽく言って、真剣に
相手を叩いてるわけじゃないしいいんじゃない?
って思うが。

192:伝説の名無しさん
20/07/13 00:07:44.03 .net
TAKUYAの気持ちとかわからないけどYUKIがソロでうまく行ってなかったらこういう感じで比較されて悪く言われるようなこともなかっただろうになーって思ったり

193:伝説の名無しさん
20/07/13 00:07:55.69 .net
引用リツイートなんかする必要ないと思うけどね
自称実績の凄いミュージシャンで信者もさぞかし大勢いるんだから信者からボロクソ言われたらたまらんだろ

194:伝説の名無しさん
20/07/13 00:09:10.92 .net
なんか電気グルーヴの瀧さんが捕まってから石野卓球の真似してる気がするんだよね
気のせいだと思うけど

195:伝説の名無しさん
20/07/13 0


196:1:03:37.41 .net



197:伝説の名無しさん
20/07/13 01:16:51 .net
ネコだ

198:伝説の名無しさん
20/07/13 01:22:07 .net
最初に言い出した人、耳いいなw
全然ーわかんなかった

え、生身の女が別室にいるの?
え、やっぱAVでもつけてんの?
いや、なんかどっちも違う、動物か?

てか何が起こってんの?画面から?

て最後まで謎だったなー
そのうち謎が明かされるのかなw

199:伝説の名無しさん
20/07/13 01:22:46 .net
質問もなくなってきたねえ

200:伝説の名無しさん
20/07/13 01:24:21 .net
>>193
別室にいてもなんで声w
隣からとかだったらどうしようと思ったけど動物よね

201:伝説の名無しさん
20/07/13 01:25:09 .net
チャットに集まる人の質がある意味落ちて来たな
女アピールうざいし

202:伝説の名無しさん
20/07/13 01:26:16 .net
まあ配信者も配信者だしなw
特定の人を中途半端にネタにしすぎだし

203:伝説の名無しさん
20/07/13 01:28:21 .net
>>195
それなw

女の声?
って最初言った人に、黙れ!みたいな感じで
TAKUYA言ってたから、なんやねんイミフ思ったわw

204:伝説の名無しさん
20/07/13 01:31:15 .net
>>198
タクヤにも聞こえてるんちゃうかなw
そんなに薄い壁のところに住んでるわけないけど

205:伝説の名無しさん
20/07/13 01:32:40 .net
>>195
何だったんだろうね?
生身の動物や人間ではなく、
パソコンのモニターか何か通してなんらかの
動画を再生中なのかな?と思ったけど。

206:伝説の名無しさん
20/07/13 01:35:52 .net
>>199
別室に誰か居て、その人がAV再生中か
性行為中だったのかもしれんw

207:伝説の名無しさん
20/07/13 01:36:38 .net
違ったらごめん、だけど

208:伝説の名無しさん
20/07/13 01:36:39 .net
変なもの流しながらって変態やないかい!
自分の喉のぜいめいかと思ったわ

209:伝説の名無しさん
20/07/13 01:42:19 .net
今日はまともな配信になるかと思えば、
問題発言あるし謎残したままで終わるし、
相変わらず一筋縄でもいかないな(笑)

音楽話中心なのと、時間厳守でダラダラ
やらなかったのは良かったです。

210:伝説の名無しさん
20/07/13 01:43:53 .net
一筋縄では

211:伝説の名無しさん
20/07/13 01:53:58 .net
>>201
時間決めてくれるとありがたいね
見直してるけど誰かいるねぇ
黙っとけよおまえの視線の先は確実に誰かいるかんじ

212:伝説の名無しさん
20/07/13 01:57:26.17 .net
>>206
自分もちょうど見直して確認したとこw
黙っとけよ、おまえ 言ってたよね、確かに。
目線を斜め上にじろっとして。
なんかわからんがこええ、相変わらず態度悪いな
オモタはw

213:伝説の名無しさん
20/07/13 01:58:24.46 .net
あれ明らかに演出だろ。あれだけこちらに聞こえてて本人聞こえてないとかないと思う。
最後のキョロキョロ小芝居、画面だけ停止して暫くチャット切らずに皆の反応を見てたように感じた。
あと特定の名前を何回も出すのも本人がいないのに不自然だった。
何か視聴者の反応を伺っているような、、またはその反応見て楽しんでいるようなそんな回に思えた。

214:伝説の名無しさん
20/07/13 02:04:45.04 .net
>>208
だね、絶対ここも読んでるし
自らネタにして挑発してるよねw
面倒臭いし怖いからか、チャットで
反応する人はいなかったけどw
あと新参とかたまにしか来ない人には
ますますイミフだと思うしw

215:伝説の名無しさん
20/07/13 02:06:37.58 .net
まあ、名前出したのはチャット人なんだけど、
食いつきすごかったなw

216:伝説の名無しさん
20/07/13 02:08:36.24 .net
演出かー?!
おまえ黙っとけよのとこ怖いわw
こんなどうでもいいところ参考にならんだろうに

217:伝説の名無しさん
20/07/13 02:13:14.73 .net
ここは確実に見ているし挑発してるだろなw
ある意味話題性も出るしカスヤも色々考えてるてことなwおつかれww

218:伝説の名無しさん
20/07/13 02:16:08.31 .net
>>211
そのあとまだなんか声聞こえると視聴者がチャットしているのにずっとスルーだったのは何故?w

219:伝説の名無しさん
20/07/13 02:22:26.27 .net
>>


220:213 完全スルー何だったんだろうね



221:伝説の名無しさん
20/07/13 02:26:02.01 .net
>>213
謎残させたまま怖がらせたのかねぇ?w
そのうちは種明かしあるといいけど、
ないとモヤッとするよねw
黙っとけよ、おまえ
は、何だったのか

222:伝説の名無しさん
20/07/13 02:28:37.35 .net
多分ずっと触れられることはないとおもw

223:伝説の名無しさん
20/07/13 02:31:01 .net
>>216
自分も>>215 書きながら、
そんな予感もしたw

224:伝説の名無しさん
20/07/13 02:33:43 .net
黙っとけよも自分には一人芝居に見えたけどな
視聴者にえ?女いるのか?を匂わす為のw
違ったらごめんよタクヤさんw

225:伝説の名無しさん
20/07/13 02:34:38 .net
>>218
あーなるほどTwitterのタイムリーなやつとかけてたのかw

226:伝説の名無しさん
20/07/13 02:35:30 .net
Twitter見てないわ見てくるかw

227:伝説の名無しさん
20/07/13 02:37:55 .net
>>218
あの雰囲気だと男に言ってるとしかw
そしてエア濃厚

228:伝説の名無しさん
20/07/13 02:38:19 .net
>>218
けどあの音は何だったんだろう?
どうやって出してたんだろう
AVで喘ぎ声流してたとしても、
ストーリーぐちゃぐちゃだし(笑)

まあいつも酔っ払ってるし(演出だとしても)
その辺はツメが甘いのかなあ?w

229:伝説の名無しさん
20/07/13 02:40:13 .net
Twitter見たwあの白ネコの所に貼り付けてるやつなww

230:伝説の名無しさん
20/07/13 02:40:36 .net
夜中のチャーハン動画は草

231:伝説の名無しさん
20/07/13 02:43:04 .net
>>222
高い音響機材いっぱい持ってるし一応音作りのプロだからなんとでもなりそー

232:伝説の名無しさん
20/07/13 02:43:28 .net
黙っとけよ、おまえ
はチャットで、女がいるのかしら?
って言った人に言ったのかと思った。
自分から原因作っといて、視聴者に向かって
あんな返し方、かわいそー思ったよ。

エアで誰か近くにいる設定で
その人に向かって言ったのか?
色々わかりづれーw

233:伝説の名無しさん
20/07/13 02:44:48 .net
>>225
そういえばそうだったなw
その可能性も

234:伝説の名無しさん
20/07/13 02:45:35.40 .net
皮肉が効いてますなぁ

235:伝説の名無しさん
20/07/13 02:47:24.48 .net
>>224
夜中のチャーハン動画って何だっけ?

236:伝説の名無しさん
20/07/13 02:51:27 .net
>>226
タクヤ→え?女の声?もーちょい黙っとけよおまえー!て感じで目線は画面より遠くの方に向かって言ってたからそれはないと思ったよ。

237:伝説の名無しさん
20/07/13 02:55:04 .net
最後の方で「ピカチュウちょっと黙っとこうか。うるさいって」って言ってる
ピカチュウが鳴いてる設定だったのでは

238:伝説の名無しさん
20/07/13 02:56:38 .net
>>231
え、かわいい(キュン)

239:伝説の名無しさん
20/07/13 02:56:45 .net
そんなことしてるから1000円スパチャした人がリクエストしてたのに見逃してスルーしちゃうんだよ
かわいそう…

240:伝説の名無しさん
20/07/13 02:58:27 .net
見逃しスルーだったの?
金額少ないからスルーかと思ったw

241:伝説の名無しさん
20/07/13 02:58:59 .net
>>231
ピカチュウいつもの所に戻してからも声聞こえてたよ

242:伝説の名無しさん
20/07/13 03:00:36 .net
>>234
そうなのか!もろたでて言ってなかったからw

243:伝説の名無しさん
20/07/13 03:02:21 .net
>>231
それなら平和に片付くww

244:伝説の名無しさん
20/07/13 03:04:17 .net
>>233
今日はスパチャいらないし
次は(弾き語り)土曜にするみたいな
事も言ってたよね

245:伝説の名無しさん
20/07/13 03:04:33 .net
どっちにしろ演出www

246:伝説の名無しさん
20/07/13 03:04:41 .net
>>237
確かに平和w

247:伝説の名無しさん
20/07/13 04:20:46.83 .net
>>223
白ネコってなに?

248:伝説の名無しさん
20/07/13 04:30:38.17 .net
音楽家なんて〜のツイートかな
ネコのところのメモの貼り付けの後半部分
ここの事ぽいよねw

249:伝説の名無しさん
20/07/13 04:41:21.41 .net
タクヤの視聴者を不快にさせる俺様時期の生配信を1度でも見た事あるのかな

250:伝説の名無しさん
20/07/13 04:55:01.67 .net
>>219>>241 書いた者だけど、
自分は >>223 (>>242) のツイートを指してないよ。
その前にTAKUYAが22:23にしてる、人望で〜
のツイートを指しただけだよ。

251:伝説の名無しさん
20/07/13 05:01:35.17 .net
4時台にTwitterライブあったんだね、見逃したー
しかもその時間スマホからジュディマリのライブ動画
観てたw

252:伝説の名無しさん
20/07/13 06:43:1


253:4.49 .net



254:伝説の名無しさん
20/07/13 10:06:09.72 .net
なんで急に人生で一個でも当たれば勝ち〜なんて主張したんだろ

255:伝説の名無しさん
20/07/13 10:07:08.07 .net
TAKUYAってプライドあるのかないのかよくわからん

256:伝説の名無しさん
20/07/13 13:37:21.26 .net
>>229
パソコンでYouTube?をザッと見始めて
とりあえず出てきた動画のタイトル

257:伝説の名無しさん
20/07/13 13:55:16.08 .net
中学の長崎の話は面白かったけど、
いじめに加担してたような話はいただけない

258:伝説の名無しさん
20/07/13 14:33:52.45 .net
そら、本人のぐだぐだな配信よりコピーバンドの再生回数の方が高いんだからなw
コピーバンドにちょっとは感謝しろやw

259:伝説の名無しさん
20/07/13 14:45:09.04 .net
スパチャなんてしないでくださいっていう配信者もいるのに
こいつ、クッソ煽るよな。

260:伝説の名無しさん
20/07/13 14:48:19.90 .net
>>252
たまに要らないって言うけどね
さては毎回どころか見てないな

261:伝説の名無しさん
20/07/13 14:52:09.42 .net
>>253
いらないっていいつつも煽ってるやん。
毎回見てるよ。

262:伝説の名無しさん
20/07/13 14:53:31.63 .net
解散したときに「TAKUYAさんに憧れてギターやりました」っていう若手とライブ会場とかで話したい
みたいなこと言ってて、ある意味おもいっきり叶ってるのにさ
コピー勢けなしてんのって、矛盾でいいよね
何でギターなんかやってんの?って嫌そうに言ってたのは暗くなるわ
それで昨日は「YouTubeの新しい形の走りでしたねと言われるためにやる」みたいな話してて、デジャブ感半端ねえ〜

263:伝説の名無しさん
20/07/13 14:53:42.20 .net
>>246
ツイッター生配信、どんな話してたの?
あれも速攻見れなくなるし、思わぬタイミングで
始まるよなw

264:伝説の名無しさん
20/07/13 14:54:48.61 .net
>>253
今日はそういう回だからっていいつつ、
酒飲んで気が大きくなって煽るのがこいつの悪い癖。
子供が駄々こねたみたいな配信で寒気がする

265:伝説の名無しさん
20/07/13 15:09:22.67 .net
>>255
当時はJAMというバンドのファンの母数自体
めちゃ多かったしな。
これから自分に影響受けてオリジナル曲作って
デビューする若手が続々と現れてもおかしくないし、
崇められたいとも思ってたんだろ。
それが、アルバム1枚で200万枚、シングル1枚だけでも
100万枚売った事あった自分がSNSしてもフォロワーは
当時と比べ物にならない位減っていて、
ソロでの活動も売れない。
ファンとして目立つのはバンドをリアルタイムから
聴いていた中年で、しかもコピーで満足してる
ような層やただの一般人が目立つので、
生配信中に悪態ついてバカにしまくってんだろw
自分をやたら老人呼ばわりしてるのも含めてね。

266:伝説の名無しさん
20/07/13 15:11:26.93 .net
>>253
昭和ナショナルみたいにスポンサーいうのは
初期は面白かったけど
もうね、寒すぎやろ。
テーマ決めないと寒い配信だよ

267:伝説の名無しさん
20/07/13 15:13:45.74 .net
普通に考えてTAKUYAに憧れてプロになった人と会いたいって意味だよな
自己満コピーしてるだけの奴らに会いたいって思うか?

268:伝説の名無しさん
20/07/13 15:15:01.74 .net
このひと、シバタースタイルでやっていくのかな
おせじにもくっそつまらんよ

269:伝説の名無しさん
20/07/13 15:17:14.24 .net
>>253
いや、めっちゃ煽ってるじゃん!
不機嫌になってすぐ止めようとするし

270:伝説の名無しさん
20/07/13 15:17:42.74 .net
>>255
何でギターなんかやってんの?
こういう発言は面白いw
当時とは時代背景も違うからなー



271:ただこう吐き捨てて終わりじゃなく 紐付く発言やヒント的な事をどっかで こぼしたりもするからね。 ギター弾く事にこだわらなくても 音楽理論ができてればいいんじゃない? って言ってた時あったし。 音楽始めた頃にコピーをほぼやらずに すぐオリジナルに取りかかったのは、 オリジナルじゃないと印税もらえないから、 って言ってたしw



272:伝説の名無しさん
20/07/13 15:18:13.43 .net
TAKUYAは最初からプロになって金を稼ぐためにギター始めて15歳からオリジナル作ってたって言うから
憧れてコピーしてますみたいなヌルいのは何の為にやってんの?ってそりゃ思うだろ

273:伝説の名無しさん
20/07/13 15:19:24 .net
>>264
わかる

視聴者相手にバカにしたり煽りが過ぎる場面は
多々あるが、音楽に関しては根本がそうだと思う。

274:伝説の名無しさん
20/07/13 15:23:00 .net
>>262
少なくとも昨日は煽ってなかったな

275:伝説の名無しさん
20/07/13 15:23:20 .net
>>257
あるあるすぎるw

276:伝説の名無しさん
20/07/13 15:23:22 .net
HEYHEYHEYの動画まだ残ってるから見てみ
ジュディマリは嫌いだけど金がもらえるからやっているつう動画
昔から変わらんのね、この人。

謙虚さの裏に京都人クソって思える胸糞悪い動画

277:伝説の名無しさん
20/07/13 15:28:18 .net
>>266
土曜日あたりから視聴者の機嫌を伺いながらやっている酒も少なめな気したし

278:伝説の名無しさん
20/07/13 15:32:42 .net
土曜にあんなに人が集まったのは…
もともと土曜に配信やってる事が多かった、
開始が23時台だった、
5ちゃんで色々書かれて盛り上がったので
良くも悪くも久々に観てみたくなった

この辺りが要因だろうねw
金曜200人だったのが3倍近くいったからねw

279:伝説の名無しさん
20/07/13 15:33:08 .net
>>269
エゴサしてるんだろうね。
この人すごいチキンハートだと思う

280:伝説の名無しさん
20/07/13 15:33:53 .net
昨日の配信も結構人集まってたしな

281:伝説の名無しさん
20/07/13 15:39:06 .net
吉本の芸人でも1,000人ぐらいの視聴者はわりと普通にあることなんだけどな

この人は職を失った芸人みたいで見ているのが辛いわ

282:伝説の名無しさん
20/07/13 15:43:02 .net
なんで消すの? 見たいのに

283:伝説の名無しさん
20/07/13 15:43:35 .net
中年は手遅れだがこれからプロを目指す若い子には参考になると思うよ
甘いことばかり言うのが優しさじゃないからね

284:伝説の名無しさん
20/07/13 15:45:07.27 .net
>>273
見る側としては、
今くらいの人数でも構わないんだけどなー
増えれば触れるほど別の不満は出て来ると思うよ。
自分は昨日ですでにそれを実感したしw
まあTAKUYA自身が生配信の視聴者数伸ばそう
って躍起になってなく好きにやってる感じだしな。

285:伝説の名無しさん
20/07/13 15:45:40.63 .net
>>275
本人が手遅れなんだが。
時代遅れも甚だしいだろう。
うさぎちゃんとか言ってるじじいよ

286:伝説の名無しさん
20/07/13 15:45:51.66 .net
ベボベのボーカルとか昔ジュディマリのコピーしたおかげでいろんなプレー覚えたみたいな話してたことあったし
90年代に同じようにジュディマリのコピーバンドした経験のあるギタリストなんていっぱいいるだろうにTAKUYAに憧れてるってハッキリ言う人はあまりいないよなあ

287:伝説の名無しさん
20/07/13 15:47:04.50 .net
indigo la EndのギターはTAKUYA好きって言ってたかな

288:伝説の名無しさん
20/07/13 15:48:19.56 .net
土曜日スパチャ凄かったけど、カスヤがあつ森やり始めてから一番の太客が明らかに機嫌悪くなっててチャットにもコメントスルーするなとかちゃんと歌えとか色々書いててワロタw
これからもどんどんお願いしますわ

289:伝説の名無しさん
20/07/13 15:48:21.19 .net
髭男のギタリストがTAKUYAのギターに憧れてるってツイッターに書いてたよ
小さなほにゃららもリツイートしてたし

290:伝説の名無しさん
20/07/13 15:48:30.39 .net
>>277
うさぎちゃんて何?
そばかすの歌詞か?

291:伝説の名無しさん
20/07/13 15:48:31.65 .net
ジュディマリ自体がバカ売れしてしまったので大衆化しすぎた存在になっていて
名前を出すのは他に物を知らない無知な中学生みたいで恥ずかしいってのはある
そのへんボーイも似ていてバンドやったらとりあえず通る道になってるからあえて名前を出さないんだと思うけどね

292:伝説の名無しさん
20/07/13 15:49:44.93 .net
具体的なバンド名とか出さなくていいよ、
宣伝ぽく聞こえるしw

293:伝説の名無しさん
20/07/13 15:50:14.83 .net
憧れって人間性も含めてってとこもあるからTAKUYAのあの性格は損だな

294:伝説の名無しさん
20/07/13 15:50:22.48 .net
>>283
ありそう

295:伝説の名無しさん
20/07/13 15:50:37.08 .net
>>276
視聴者20人くらいが好きだわ。
この後オフ会やろうねーみたいなチャットがY
OUTUBEの醍醐味だと思うw
個人的な話ですみませんw

296:伝説の名無しさん
20/07/13 15:51:46.42 .net
>>287
何それ?w
オフ会て、実際に会うの?

297:伝説の名無しさん
20/07/13 15:55:17 .net
>>288
知らんけどなw
コロナでそういうyoutuber多いよ。
オフ会ってきもいっていう用語だったけど
なんか馴染んだ気がする

298:伝説の名無しさん
20/07/13 15:58:07 .net
白ベリ、ヒスブル、シャカラビ
YUKIちゃん可愛いジュディマリ好きですってバンドはおったけどな

299:伝説の名無しさん
20/07/13 15:58:22 .net
>>289
何系?タクヤみたいにミュージシャンではなく?
何が目的なんだろう…金目的なら1人あたりの
単価高そうw

300:伝説の名無しさん
20/07/13 16:02:45.66 .net
>>291
キャンプ系、なんちゃってアイドル系、
朝からお酒飲んで見ました大学生、自宅でスポーツして見ました
まあ、色々とyoutubeみてみ
この人は2万人で銀の盾をほしいとか言っている
youtubeの底辺だから

301:伝説の名無しさん
20/07/13 16:06:21.42 .net
>>292
ごめん、大嫌いなジャンルだわw
なんちゃってアイドルとか酒飲み大学生なんて特にな。
観ないけど社会勉強になったよ、ありがとう

302:伝説の名無しさん
20/07/13 16:07:55.53 .net
>>290
表面的な可愛さは真似できてもTAKUYAみたいな変態ギターを真似できる奴がいないんだよなぁ

303:伝説の名無しさん
20/07/13 16:10:09.28 .net
>>293
反面教師としてなw
自分も見ないけどな

304:伝説の名無しさん
20/07/13 16:11:15.02 .net
可愛さ真似出来てるか?w
皆YUKI崩ればっかwwプロでこれだから素人の歌ってみたはまあ観れたもんじゃねー

305:伝説の名無しさん
20/07/13 16:11:25.67 .net
>>294
たっくんwwwwwwwwwwwwww

306:伝説の名無しさん
20/07/13 16:17:16.56 .net
>>294
夜中に友達もいなくて絵をカキカキしている
時代遅れのギタリストをリスペクトキモすぎw

307:伝説の名無しさん
20/07/13 16:18:39.49 .net
ヒスブルのTAMAは可愛くないけど歌はYUKIより上手かったから
ジュディマリっぽいバンドで売り出されて一部から叩かれてたのは可哀想だった

308:伝説の名無しさん
20/07/13 16:20:40.20 .net
カスヤ乙
昨日みたいなくだらん生配信はすんな
お前の取り柄はギターを弾く事だし視聴者はそれを求めている
40前半がギターのピークだったと諦めんな
とりあえずギター弾け

309:伝説の名無しさん
20/07/13 16:21:20.51 .net
>>299
ロミオとジュリエット〜♪ のシングルがむちゃジュディマリ
ぽかったもんなーなんであんなに似せたんだろう?
て思ったw
声も曲も全然似てない良曲も多かったよな

310:伝説の名無しさん
20/07/13 16:27:39.37 .net
TAKUYAはたしか商店街バンドでヒスブルのTamaにジュディマリの曲歌わせてたよね

311:伝説の名無しさん
20/07/13 16:28:42.35 .net
TAKUYAもヒスブルは嫌いだけどTAMAちゃんは好きって言ってたよ

312:伝説の名無しさん
20/07/13 16:30:12.72 .net
女子高生の制服見て勃起するタイプやろうな。間違いないわ

313:伝説の名無しさん
20/07/13 16:32:01.09 .net
ヒスブルにもたくやって名前の奴いたんだよね
婦女暴行犯が違う奴でよかった

314:伝説の名無しさん
20/07/13 16:32:51.51 .net
コピーバンド別にいいと思うけどなぁ。
プロを目指せる人なんて、一握りだし、チャンスとタイミングもあると思うし。
普段は会社員で、趣味でバンドをしてる人


315:烽「るし、学生でコピーバンドするのが、ただ楽しいからしてる人も単純にいるだろうし、それがほとんどなのでは?と。 お金目的だけじゃなくて、 TAKUYAさんに、憧れてコピーされてるなんて、すごい!と思うから、なぜあんなにコピーバンドをdisるの?と思ってしまう。 みんな、コピーでお金稼ごうって人ばかりではないと思う。 ただコピーするのが好きって、真っ直ぐな気持ちでやってる人も沢山いると思う。 だから、disらないであげてと思ってしまう。



316:伝説の名無しさん
20/07/13 16:36:24.89 .net
コピーをYouTubeにあげてる奴は誰かに見て褒めて欲しいっていう下心が絶対あるからな

317:伝説の名無しさん
20/07/13 16:39:34.97 .net
>>307
その、褒めて欲しい!がうざいのね。

318:伝説の名無しさん
20/07/13 16:40:21.18 .net
>>303
なんで男2人は認めてあげないんだろう?w
ヒスブルまともに聴いたことないし
女贔屓なんだろうなーw

319:伝説の名無しさん
20/07/13 16:40:28.04 .net
そうかなぁ単純にすげえいい曲じゃね?このフレーズかっこよくね?って純粋な気持ちが一番最初にあるはず
本家に認めてもらおうなんて考えを持つ必要もないしディスられたっていいじゃん

320:伝説の名無しさん
20/07/13 16:43:19.23 .net
>>308
しかもTAKUYA本人に送り付けて来る奴らも
いるってなw 最近はさすがに減って来てるだろうが
過去によくあってうんざりしてたんだろうよ。
聴かずにごみ箱行きだったそうだがw

321:伝説の名無しさん
20/07/13 16:44:15.16 .net
確かになwあの程度をYouTubeに上げて褒められたいと思う方が音楽センスないし感覚ズレてるわ
バンドで音合わせるの難しいといい訳する奴もいるが、クオリティ高いのはコピバンイベントでも幾らでもいるからなw

322:伝説の名無しさん
20/07/13 16:47:32.53 .net
例えばさ、LUNA SEAのsugizoがコピバン見てみて叩いてみた。
クソ寒いというか、人として小さすぎるやろ

323:伝説の名無しさん
20/07/13 16:49:27.18 .net
>>311
送り付けられるのは、迷惑と感じるかもね。
静かにコピーバンドするのは、よいとして。

324:伝説の名無しさん
20/07/13 16:58:11.00 .net
>>313
確かに。

325:伝説の名無しさん
20/07/13 17:04:23.34 .net
>>313
それはプロと素人で違うと思うがw
プロもデビュー前は誰かのコピーしてきたり影響受けてきてるだろうにそれには洋楽も含めてな
タクヤは単に自分のバンドを下手に真似されたくないか今の自分よりギターを上手く弾いてるのを見たくないとかな
あるスリーピースバンドのギタリストがYouTubeの弾いてみたで自分より上手く弾かないで欲しいと苦笑いしてたインタビューを見た事あるw

326:伝説の名無しさん
20/07/13 17:09:26.37 .net
ん?SUGIZOがコピーしたって話なの?
SUGIZOが素人のコピーを叩いたって話だと思ったんだけど

327:伝説の名無しさん
20/07/13 17:09:35.15 .net
>>316
器の小ささを言っているんだが
すぐ動画を消すなやってことw
たくやは素人でスギゾーはプロって事なら同意するよw

328:伝説の名無しさん
20/07/13 17:11:35.41 .net
>>317
うん?例え話もわかんないのか

329:伝説の名無しさん
20/07/13 17:16:13.55 .net
>>317
>>313
の文章わかりづらいよなw
単に、TAKUYAと同じように自分のバンドの
コピバンしてる素人見てディスってたらいやだろ?
って意味じゃね?w
なんでスギゾーかは知らんけどw

330:伝説の名無しさん
20/07/13 17:17:29.95 .net
TAKUYAは他人の曲をそのままコピーして弾いてみたは絶対やらないタイプね
やるのは自分流にアレンジしてみた

331:伝説の名無しさん
20/07/13 17:17:31.26 .net
すまんここまで話の流れが意味わからん
>>313はSUGIZOが素人のコピーを叩いてたら寒いだろって例え話だと思ったんだがそれだと>>316の素人とプロじゃ違うだろって話の意味がわかんないし
>>313がSUGIZOがコピーしたらって話なら>>316もつながるけどそう言うふうに>>313が言ってるように思えないし

332:伝説の名無しさん
20/07/13 17:19:40.31 .net
コピバンはいいがわざわざ物真似してやる意味がわからんと言っていたなー
特にボーカルは一度もいいと思った事がないとw
わからんでもないが影響力のある本人が言ってしまったらダメだろ、今後多少やりにくくなるww

333:伝説の名無しさん
20/07/13 17:20:57.64 .net
長文ワロタ。みんなタクアン嫌いなんだなw

334:伝説の名無しさん
20/07/13 17:21:27.57 .net
音楽の歴史でこんなこと言うのこの人ぐらいのもんだろ

335:伝説の名無しさん
20/07/13 17:22:28.02 .net
スギゾーだったら文化や芸術は模倣が前提にあるって薀蓄を述べる
実際そんなインタビューがあった

336:伝説の名無しさん
20/07/13 17:23:46.58 .net
若い子はいいが、おじさんおばさんのジュディマリコピバンはキツイわ

337:伝説の名無しさん
20/07/13 17:24:08.96 .net
台所で金髪の白いおっさんが配信しててクソワロタ

338:伝説の名無しさん
20/07/13 17:26:09.38 .net
結論、コピバンは必要にYouTubeや、本人に送りつけずに、自己満足の領域でやった方がいいということね。
それなら、 TAKUYAdisらないでということかな!?

339:伝説の名無しさん
20/07/13 17:26:53.36 .net
>>323
人の顔色や商売優先で
甘い言葉垂れ流すよりは、
いいと思うw
もう充分稼いだし実績作ってるから、
悔いはないんだろう。
現役時代から >>268 のような人だったようだしな。
ある意味正直だし、心底嫌いってわけでは
なくネタとして言ってる部分もあるんじゃない?
JAMに関しては。

340:伝説の名無しさん
20/07/13 17:27:24.39 .net
ピカチューとかあつもりとかクッソ寒いワードをてんこ盛りにしてくれるよね。
あっ、こいつ京都人か。納得しかない

341:伝説の名無しさん
20/07/13 17:28:00.12 .net
>>327
それわかるわwどんなに上手くてもデブのおばはんやハゲたおっさん風貌じゃなww

342:伝説の名無しさん
20/07/13 17:29:49.33 .net
>>327
若い層でも甘やかしてるわけではないし、
がっつり容赦ない時あるからなw
そこは評価できる

343:伝説の名無しさん
20/07/13 17:30:39.45 .net
正直というより強がってるようにも見える

344:伝説の名無しさん
20/07/13 17:33:40.67 .net
>>330
恩ちゃんや公太さんはそんな事言わない
カスヤの性格が悪いだけだろw

345:伝説の名無しさん
20/07/13 17:33:58.75 .net
4日くらいで半分スレ埋まりそうやんw
前のスレは一年も埋まらなかったのになw

346:伝説の名無しさん
20/07/13 17:35:52.93 .net
TAKUYAが何と言おうがコピバンの動画をYouTubeに上げるのは別にいいだろ、それにあれこれ言うのはただの言いがかり。

347:伝説の名無しさん
20/07/13 17:36:19.49 .net
生配信でカスヤの性格の悪さがバレてからな
皆好きだっただろうに憎しみに変わっているw

348:伝説の名無しさん
20/07/13 17:37:06.82 .net
カスヤ命名したの誰だよwwwwwwwwwww

349:伝説の名無しさん
20/07/13 17:37:17.26 .net
>>336
IDなしなのをいいことに大量に書き込んでるやつがいたらそりゃスレ進行早くなるよ

350:伝説の名無しさん
20/07/13 17:37:22.71 .net
>>335
そりゃ人間皆、育った環境や性格も違うからな。
同じバンドに違うタイプの人間がいて、
TAKUYAみたいなタイプがいるほうが面白いw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1379日前に更新/215 KB
担当:undef