CHAGE and ASKA Vol.4 ..
[2ch|▼Menu]
128:伝説の名無しさん
20/01/22 23:52:10.76 .net
最後誰も噛み付いてなかったよ?
むしろ最後に大きく噛み付いたのはこじらせ君だ

129:伝説の名無しさん
20/01/22 23:54:33.10 .net
>>128
ASKA並みの自己中で草

130:伝説の名無しさん
20/01/22 23:56:04.08 .net
>>128
最初いきなり複数で噛みついたのがチャラになるの?

131:伝説の名無しさん
20/01/22 23:57:59.96 .net
こじらせ君って誰だよ

132:伝説の名無しさん
20/01/22 23:59:41.82 .net
>>130
本人も自覚して謝った
周りもそれを受け入れて話を進めた
なのに、なぜ話を後戻りさせる?

133:伝説の名無しさん
20/01/23 00:00:39.96 .net
>>131
話を本筋からずらして拗らせようとする人>>116

134:伝説の名無しさん
20/01/23 00:02:06 .net
さっき謝ってた人とこじらせ君が同一人物だったら草
まさかそんなことないよね?

135:伝説の名無しさん
20/01/23 00:03:52 .net
こじらせ君はただ、ここの住人は怖いよーと吹聴したいだけの人w
いつもそれしかやらない

136:伝説の名無しさん
20/01/23 00:06:50 .net
なんだワンパターンか
荒らす人ってそういう人ばかりだね()

137:伝説の名無しさん
20/01/23 00:11:22 .net
行動を拗らせてる人は
性格も拗らせてる

138:伝説の名無しさん
20/01/23 00:14:35 .net
>>132
自覚させて謝らせたという感覚はない、と…www
で、ここから続く>>133〜137、まさに獰猛な肉食獣!

139:伝説の名無しさん
20/01/23 00:22:51 .net
はい、煽り屋おつおつ

140:伝説の名無しさん
20/01/23 00:27:14 .net
>>138
やっぱりこれ>>135

141:伝説の名無しさん
20/01/23 00:33:36 .net
>>70
自分もCハモ好き

142:伝説の名無しさん
20/01/23 00:39:39 .net
流れぶった切ってすみませんが、11月頃にここの姐さんに背中押されてequal加入した者です
今日、初めて紙の会報?みたいなの届きました
4月には初ファンミ申込完了というかCHAGE自体初めて見ますw楽しみだー
背中押してくれた人ありがとうございました
これw ↓

739 伝説の名無しさん[sage] 2019/11/19(火) 23:17:08.06 ID:
>>738
割合ファン同士も仲がいいっていうか、いい雰囲気よ。
中にはオイオイって人もいるけどw
ファンミでmimozaを聞いた時の感動は言葉に出来ないです。
とりあえず一年入ってみたら^_^

740 伝説の名無しさん[sage] 2019/11/19(火) 23:38:28.21 ID:
>>739
ドキドキしながらマジでポチッと会員登録完了してきましたw
背中押してくれてありがとう!

143:伝説の名無しさん
20/01/23 00:48:15.00 .net
湖畔に書こうと思ったけどここの住人さんに背中押されたからここに書いたよ
長文スマソ
おやすみなさい、ありがとう

144:伝説の名無しさん
20/01/23 00:49:28.50 .net
この流れ覚えてるよー
ファンミ初参加なんだね
一緒に楽しもうね!

145:伝説の名無しさん
20/01/23 10:37:55.48 .net
自画自賛って悪い言葉でもないだろうに
そんな過敏になるほどチャゲdisあるっけ、ここ?

146:伝説の名無しさん
20/01/23 12:48:43.55 .net
良いとか悪いではなく自画自賛してる部分がどこなのかわからない
と言う素朴な質問だったのがいつのまにかアンチがなだれ込んできてかき回しただけかと

147:伝説の名無しさん
20/01/23 12:50:21.86 .net
DADAほどじゃないけど、その時居る人間によってあることもある
読むに耐えないディスりも
その逆もまた同様
ASKAの事はもう声を聞くのも嫌だけどやっぱりディスりはいい気持ちしない

148:伝説の名無しさん
20/01/23 12:50:48.45 .net
っていう自分もディスってた
すんません

149:伝説の名無しさん
20/01/23 13:32:18 .net
まだASKA毛嫌いしてるやついるのか
もうその段階古いよ

150:伝説の名無しさん
20/01/23 13:35:32 .net
毛嫌いじゃなくて嫌い
今のASKAはね

151:伝説の名無しさん
20/01/23 16:09:17.31 .net
嫌いとかでもなく興味がなくなったなぁ
興味がないので怒りもない
他の興味がないおじさん歌手と同じ
でも95年頃の作品までは今でも好き
自然に脳が別人と認識している

152:伝説の名無しさん
20/01/23 16:57:30.04 .net
自分もそうかも
今の活動にはもはや興味がない
でも時々C&Aに絡んでくるからイラっとしてる

153:伝説の名無しさん
20/01/23 16:59:58.27 .net
絡むも何もC&A=ASKAだからなぁ
勝手にイラッとしてお疲れ様

154:伝説の名無しさん
20/01/23 17:01:59.18 .net
なんでASKAの話になったかね?

155:伝説の名無しさん
20/01/23 17:02:21.98 .net
Cand AはCと Aだよ

156:伝説の名無しさん
20/01/23 17:02:54.97 .net
じゃあ別のAさんが入ればいいんですね

157:伝説の名無しさん
20/01/23 17:04:15.50 .net
C and... じゃなかったの?

158:伝説の名無しさん
20/01/23 17:04:52.74 .net
チャゲアスはもうないでしょ
Aの代わりもいないしCの代わりもいない
CA=Aなんて思い違いも甚だしい

159:伝説の名無しさん
20/01/23 17:05:21.21 .net
>>157
あ、それでいいやw

160:伝説の名無しさん
20/01/23 17:05:56.69 .net
C and あいみょん

161:伝説の名無しさん
20/01/23 17:06:21.05 .net
C&Aのヒット曲って全てASKA作曲ですね…。

162:伝説の名無しさん
20/01/23 17:07:03.10 .net
C and AI

163:伝説の名無しさん
20/01/23 17:08:32.89 .net
>>161
もうその人からは新作でないですよ

164:伝説の名無しさん
20/01/23 17:09:07.36 .net
C and 青江三奈

165:伝説の名無しさん
20/01/23 17:10:02.25 .net
c&A=ASKAwithchage
ASKAが抜けると
「と、chage」という
事になり意味が分からなくなる。
よってc&AはASKAが居ないと
成立しません。

166:伝説の名無しさん
20/01/23 17:10:27.21 .net
意味わかるやん

167:伝説の名無しさん
20/01/23 17:10:45.19 .net
C and 秋川雅史

168:伝説の名無しさん
20/01/23 17:11:05.18 .net
&Cというアルバムもあってだな…

169:伝説の名無しさん
20/01/23 17:11:49.34 .net
と、いう話さ

170:伝説の名無しさん
20/01/23 17:12:08.82 .net
cだけちっちゃくしてて草>>165

171:伝説の名無しさん
20/01/23 17:13:59.29 .net
カレーと福神漬けで例えるなら
「と、福神漬け」
ん?てかそれ何の料理??
って事になるやん。

172:伝説の名無しさん
20/01/23 17:13:59.59 .net
>>161
で?

173:伝説の名無しさん
20/01/23 17:14:23.09 .net
あおい輝彦とChage

174:伝説の名無しさん
20/01/23 17:15:43.83 .net
天海祐希とChage

175:伝説の名無しさん
20/01/23 17:16:30.95 .net
>>172
ASKAの才能があったから25年以上もC&Aを存続できたってこと。
CHAGEのヒット曲ゼロ。
つまりC&A=ASKA

176:伝説の名無しさん
20/01/23 17:17:46.86 .net
>>175
ご新規かお子さん?

177:伝説の名無しさん
20/01/23 17:19:25.58 .net
その通りでしょ??
もっと言えば
ASKAのヒット曲がなかったら
C&Aを知ることもなかった。
ASKAに感謝しないといけない。

178:伝説の名無しさん
20/01/23 17:22:08.67 .net
ダダスレ追放されたご新規メンヘラ

179:伝説の名無しさん
20/01/23 17:22:42.18 .net
マジレスするとChageがいなかったら
そこまで売れなかったと思うけどねー

180:伝説の名無しさん
20/01/23 17:23:19.71 .net
またメンヘラとか言うなって…

181:伝説の名無しさん
20/01/23 17:24:40.39 .net
>>180
気に障ったならごめんね
あっちのスレ、2レス目にメンヘラ新規お断りって書かれてたんよ
新規のメンヘラが調子に乗ってて締め出されたみたい

182:伝説の名無しさん
20/01/23 17:26:59.24 .net
>>181
あー…なるほど了解

183:伝説の名無しさん
20/01/23 17:28:49.08 .net
青江三奈って故人だったのか
知らんかった

184:伝説の名無しさん
20/01/23 17:29:02.75 .net
締め出された原因がこれっぽい
これってここにも来てた奴だよな
911 名前:無名さん [sage] :2020/01/23(木) 10:32:25.01
そんな話してると
あちらの地獄の鬼どもがやってくるぞw
916 名前:無名さん [sage] :2020/01/23(木) 10:36:50.19
>>911
地獄の鬼どもwww
怖いよー
972 名前:無名さん  [sage] :2020/01/23(木) 13:22:35.26
>>970
ハズレ! 新規だけどだいたいCファンがキツイ人が多いかな
最初ツイから入ったからASKAファンは穏やか印象だった
975 名前:無名さん [sage] :2020/01/23(木) 13:31:24.05
>>974
地獄の鬼キター

185:伝説の名無しさん
20/01/23 17:31:25.71 .net
こっちもメンヘラ新規Aファンは出禁にするか

186:伝説の名無しさん
20/01/23 17:31:37.59 .net
ん?972の人ってこと?

187:伝説の名無しさん
20/01/23 17:31:58.39 .net
チャゲ、ヒット曲ないと言ってもYouTubeはエピローグとか200万再生されるし

188:伝説の名無しさん
20/01/23 17:32:57.06 .net
>>186
この人ひとりでCファンはーと騒いでいた模様
実際にそいつが締め出された後はスレが穏やかになってる

189:伝説の名無しさん
20/01/23 17:34:36.69 .net
地獄の鬼どもと言ってるのはこのスレの住人のこと
このスレを叩きに来てた人いたよな…
てなわけだ

190:伝説の名無しさん
20/01/23 17:34:46.14 .net
ずっとAファンだったけどAがいなきゃ売れなかったとかそんな風に思った事ないわ
2人だったから売れたと思ってる
Aがいなきゃ売れなかったしCがいなきゃ売れなかったってね

191:伝説の名無しさん
20/01/23 17:35:21.45 .net
>>190
メンヘラの話なんて気にすんなって
普通はそんなもんさ

192:伝説の名無しさん
20/01/23 17:36:22.28 .net
シングルヒットはなくても(B面にされちゃうし)名曲いろいろあるじゃんね
君はなにも知らないままとか、今日は…こんなに元気ですとか大好き

193:伝説の名無しさん
20/01/23 17:36:53.00 .net
>>183
わいも知らんかったわ

194:伝説の名無しさん
20/01/23 17:38:52.45 .net
あのハモりやユニゾンが受けてこそのヒットよね

195:伝説の名無しさん
20/01/23 17:43:36.76 .net
ASKAだって事件で自分のイメージダダ下がりなんだからさ
チャゲアス破壊するよりチャゲアスのイメージを守った方が相乗効果だっただろうにな
世間のイメージはチャゲアス、チャゲアスのASKAだから興味持たれてたんだろ
所属先を感謝の言葉一つなくボロクソに言う奴なんて信用できないさ

196:伝説の名無しさん
20/01/23 17:56:36.86 .net
で、何の話をしてたんでしたっけ

197:伝説の名無しさん
20/01/23 17:57:01.92 .net
チャゲアスが売れ出したのはまずはステージからだからね
楽曲が先に売れたわけではなかった
やっぱり2人のステージが良かったからだと思うよ
ASKAの楽曲が売れてASKAがメインボーカルだったのは事実だけど
じゃ、Chageがいなくてもいいって事には繋がらんと思うけどな

198:伝説の名無しさん
20/01/23 18:00:18.03 .net
少なくともChageハモフェチなワイは
ASKAだけでのヒットだったら興味持ってないな

199:伝説の名無しさん
20/01/23 18:01:51.33 .net
わかるー
それと2人がかけ合いみたいに交互に歌うとこ

200:伝説の名無しさん
20/01/23 18:05:04.05 .net
>>199
それ!それ最高!

201:伝説の名無しさん
20/01/23 21:18:08.39 .net
>>185
湖畔に突撃して案の定誰にも相手にされてないw

202:伝説の名無しさん
20/01/23 21:24:30.36 .net
最近ではDADAスレですら相手にされなくなりつつあるw

203:伝説の名無しさん
20/01/23 21:26:02.81 .net
>>197
ASKAが最初に始めたソロいまいちだったよね

204:伝説の名無しさん
20/01/23 21:27:16.59 .net
Chageフィギュア出すのか…
欲しいな

205:伝説の名無しさん
20/01/23 21:42:36.29 .net
>>204
ASKAさん、CHAPPY時計の下に飾るつもりなの?

206:伝説の名無しさん
20/01/23 21:45:39.10 .net
ASKAは買わないでしょ
自分のフィギュアだって不本意だってんだから

207:伝説の名無しさん
20/01/23 21:46:30.10 .net
あのchappy 時計ってなんだったんだろうね

208:伝説の名無しさん
20/01/23 21:47:55.15 .net
あとMV?の2人の若い頃の写真
あの頃はラブコールしてたのかな

209:伝説の名無しさん
20/01/23 21:55:34.99 .net
>>206
ASKAの方は似てなかったしw
オンユマMVのイケメンは気に入ってるかもねw

210:伝説の名無しさん
20/01/23 21:56:48.66 .net
>>207
ファンが見つけるのをわかってての、あっかんべーかな

211:伝説の名無しさん
20/01/23 22:02:19.45 .net
>>202
しっかり出禁にされてたよw

212:伝説の名無しさん
20/01/23 22:07:40.92 .net
フィギュア?再版?

213:伝説の名無しさん
20/01/23 22:27:19.97 .net
歌になりたい

214:伝説の名無しさん
20/01/23 22:30:41.55 .net
>>213
なれるといいね (*-ω-)ヾ(・ω・*)ナデナデ

215:伝説の名無しさん
20/01/23 22:31:48.17 .net
>>212
再販じゃないよ
Chageのフィギュアが上海で発売になる

216:伝説の名無しさん
20/01/23 22:56:33.73 .net
>>208
2人の写真がパラっと出てくるやつ?
見たことある。
なんの曲だっけ?逮捕以降のソロは聞いてなくて^^;

217:伝説の名無しさん
20/01/23 22:59:35.83 .net
マジか

218:伝説の名無しさん
20/01/23 23:01:09.76 .net
>>216
オレンジの海

219:伝説の名無しさん
20/01/23 23:50:08 .net
>>218
ありがとう

220:伝説の名無しさん
20/01/24 00:24:18 .net
まーた湖畔に突撃して無視されてるw
そんなにChageが気になるのか

221:伝説の名無しさん
20/01/24 03:12:35.23 .net
CHAGE and ASKAの曲は、ほとんどASKAが作ってたものだから、
本人ライブで披露できるよね
↑こういうアホが大嫌い

222:伝説の名無しさん
20/01/24 07:11:17 .net
CHAGEがASKAのモノマネコンサートやるなら面白そうだし行ってあげてもいいかな。

223:伝説の名無しさん
20/01/24 07:22:35 .net
>>221
その人チャゲアスのCD持ってないのかな

224:伝説の名無しさん
20/01/24 08:15:10 .net
チャゲアスは7:3と言う書き方にずっと引っかかってる
チャゲアスの場合は3:7と書かないとチャゲが7割に思えてしまう。。。

225:伝説の名無しさん
20/01/24 08:41:17.20 .net
そこかい

226:伝説の名無しさん
20/01/24 09:54:33.29 .net
ウンナンは「ウッチャンナンチャン」のテロップに合わせて
立ち位置を替えたらしいね
(最初は逆だったとか)

227:伝説の名無しさん
20/01/24 09:56:51.93 .net
チャゲアスだって最初は立ち位置逆だったんだよ

228:伝説の名無しさん
20/01/24 10:09:12.83 .net
おおーそうなんだ

229:伝説の名無しさん
20/01/24 10:59:25.03 .net
どこかに映像か写真があったはず
探したけど見つからなかった
最初は逆だったけど名前の並びにしようって立ち位置変えたらしい
Chageもどこかで喋ってたな

230:伝説の名無しさん
20/01/24 12:22:16.12 .net
>>225
仲直りしたら、誤解されていますがあれはCHAGEが7って意味で僕は書きましたと訂正来るかしらw

231:伝説の名無しさん
20/01/24 12:34:55.68 .net
>>230
そんな日が来れば笑って聞き流してあげるけどw
今年の夏は益々パワーアップしそうで怖いわ

232:伝説の名無しさん
20/01/24 17:49:29.60 .net
その前に株主総会が恐怖だわ
また何を言い出すか

233:伝説の名無しさん
20/01/24 18:10:56.20 .net
CHAGEが過去のことを謝罪してチャゲアス解散したとしても
インディーズにならない限りは王様の怒りは爆発しそうだもんね・・・

234:伝説の名無しさん
20/01/24 20:14:52.55 .net
結局どうすればASKAの気に入るんだろうか
手紙もダメ、謝罪もダメ、2人きりで会うのも拒否、謎すぎる

235:伝説の名無しさん
20/01/24 20:30:27.60 .net
うーん
Chageが「やっぱり一緒にやらないと生活できませんのでお願いします」
って泣きついてくるとか?w

236:伝説の名無しさん
20/01/24 20:32:18.44 .net
そういえば最新の発言は
「周りの邪心を取り除いてファン連れてくれば扉が開く」だっけ?(笑)
なんかそんなこと言ってたような…

237:伝説の名無しさん
20/01/24 20:41:52.96 .net
Chageもチャッピーも
悪の組織に捕われていると思ってる?w

238:伝説の名無しさん
20/01/24 21:01:17.03 .net
>>236
なんだか宗教染みてきたw

239:伝説の名無しさん
20/01/24 21:05:05.35 .net
今のフェロは宗教みたいなもんだもんね
壺でも売れるんじゃないのww

240:伝説の名無しさん
20/01/24 21:10:00.39 .net
>>235
思い出したけど2chに事件後最初に現われたASKAっぽいのも
CHAGEがお金のことで泣きついたら助けるみたいなこと書いてなかったっけ

241:伝説の名無しさん
20/01/24 21:28:48.40 .net
あったね 今にして思えば本人だったのかと思うな
当時はチャゲにそんなこと言うわけないって信じてなかったけどw
すっかり騙されてたわ

242:伝説の名無しさん
20/01/24 21:34:22.40 .net
ひー。いろいろ怖いわ

243:伝説の名無しさん
20/01/24 21:38:12.44 .net
今から思うと何でASKAのこと無条件に信じてたんだろうと当時の自分に聞きたい

244:伝説の名無しさん
20/01/24 22:12:02.05 .net
事件後、震えるほど怖いことがたくさんありました。
注)主にブログによる。

245:伝説の名無しさん
20/01/24 22:27:45.38 .net
やっぱり金の事でもめたんだな

246:伝説の名無しさん
20/01/24 22:35:05.37 .net
>>224
ASKAから発言したら自分が先で7:3で良いのでは?
CHAGEの発言なら3:7
第三者の発言とするならチャゲアスの名に合わせて3:7かな

247:伝説の名無しさん
20/01/24 22:35:13.09 .net
>>243
私も!ショービジネスの中で作り上げてきたイメージに乗っけられてたんかね
最後まで騙して欲しかった気もするけど
これ以上貢ぐことも無くなってそれはそれでよかったかも

248:伝説の名無しさん
20/01/24 22:37:31.65 .net
たかが覚醒剤だろ

249:伝説の名無しさん
20/01/24 22:37:56.03 .net
たかが、ねえ…
覚醒剤がなければ代々木やれたよね

250:伝説の名無しさん
20/01/24 22:41:49.26 .net
覚醒剤でもエロ裁判でも脱落しなかったのに
凄い破壊力だよな あのブログは

251:伝説の名無しさん
20/01/24 22:51:52.69 .net
脱退ブログで脱落した人が大半の中
その衝撃で思わず戻って来たマイノリティー

252:伝説の名無しさん
20/01/24 22:59:40.29 .net
僕は去年たまたまライブ動画見たらめちゃくちゃカッコよくてDVD衝動買いしちゃいました
ゴシップ系は疎いです
ていうかDVD見てたら全部許せちゃいません?今とのギャップに切なくなる部分もあるけど楽しそうに歌ってるの見るとニヤニヤが止まらないですね

253:伝説の名無しさん
20/01/24 23:05:42.66 .net
別にその頃の姿に罪はないしね あのASKAは死んでるよもう

254:伝説の名無しさん
20/01/24 23:26:27.86 .net
>>240
「妻には離婚を、CHAGEには解散を要求しました」だっけ
だいたい望み通りになってるね

255:伝説の名無しさん
20/01/24 23:28:18.43 .net
>>252
お若い方かな?最初どの動画を見たの?
今は動画きっかけの人も多いみたいね、玉置浩二とかも若いファンが増えているようだし
許せるかどうかはともかく、ニヤニヤしちゃうのはわかるw

256:伝説の名無しさん
20/01/24 23:34:58.68 .net
たかが覚醒剤よりも本当に事件後ブログで冷めた あと本

257:伝説の名無しさん
20/01/24 23:37:14.16 .net
たかが覚醒剤…

258:伝説の名無しさん
20/01/25 00:26:32.41 .net
そのたかが覚醒剤で大勢の人が人生狂わされてるわけで

259:伝説の名無しさん
20/01/25 00:44:53.85 .net
96年頃、一気に顔が老けた?疲れた?ように感じたのは薬のせいだったのかな
小学生ながらその頃冷めた

260:伝説の名無しさん
20/01/25 01:15:14.93 .net
73を聞いてから昔のドキュメンタリーなんか見てると
だからこういう態度だったのかと納得する事が多い
チラッと垣間見える

261:伝説の名無しさん
20/01/25 01:19:21 .net
>>259
96年はまだ好奇心で手にしたくらいだから他の要因かも
声とか睡眠障害はあったかもね
96年は節目の年だとは思う

262:伝説の名無しさん
20/01/25 01:27:43 .net
単に売れなくなってきたのが明らかになった時期なのを今の知識と結びつけちゃってるだけでしょ

263:伝説の名無しさん
20/01/25 01:32:33 .net
そりゃそうだよ
当時はそんなこと全然知らないもん
後からくっつけるしかないじゃん

264:伝説の名無しさん
20/01/25 06:55:25.61 .net
ファンじゃなくても96年あたりからのアスカは薬やってるなって思った人いると思うけどね
7 : 3はファンじゃない人の認識通りだけどファンの人からは5 : 5に見えてたんだろう
にわかファンのオレも5 : 5だと思ってたし
当時のアスカ自身は3 : 7と感じてたからマウント取るのに必死だったんじゃないの(アスカベストのチャゲに負けたのが納得いってないみたいな)

265:伝説の名無しさん
20/01/25 07:20:55.45 .net
自分本位で傲慢な姿勢が見受けられる

266:伝説の名無しさん
20/01/25 07:23:47.75 .net
>>254
清原に対する佐々木のような友人、も
マー坊やナオミで望み通りになってるしね

267:伝説の名無しさん
20/01/25 07:25:01.83 .net
>>264
数少ない2人の直接対決はASKAが全敗と書いてたファンいたっけな
実は気にしてたのかな

268:伝説の名無しさん
20/01/25 07:53:05 .net
>>267
直接対決とは?

269:伝説の名無しさん
20/01/25 08:05:23 .net
2人が参加したポプコンで優勝したのはCHAGE
先にヒット曲を出したのはCが先(ナツナツ)、しかもソロ
初のMTVのベストアクトに選ばれたのはC曲
光GENJIのデビュー曲にそれぞれ応募して採用されたのはC曲
とか書いてあった記憶
あと覚えてない

270:伝説の名無しさん
20/01/25 08:17:17 .net
>>269
これ最初読んだときはバカらしいwだったけど
ASKAの認識が3:7だったならまんざら的外れでもないのかもと思いつつある
特にMTV
ASKAの力の入れようはかなりのものだったからさ

271:伝説の名無しさん
20/01/25 08:22:31 .net
不自然なチャゲ上げ

272:伝説の名無しさん
20/01/25 08:26:44.36 .net
ならASKAみたいにチャゲ下げすれば?

273:伝説の名無しさん
20/01/25 08:32:37.74 .net
>>269
なるほど、ありがとう

274:伝説の名無しさん
20/01/25 10:10:17 .net
まぁASKAから見たら目に見える努力してないのに美味しいところをさらっていく奴みたいな鬱屈した思いはどこかにあったのかもね

275:伝説の名無しさん
20/01/25 12:09:14.27 .net
ASKAの機嫌伺いのため
CHAGEが3に見える努力してた面もあるかも

276:伝説の名無しさん
20/01/25 15:39:01 .net
やたらとASKA上げてた時期あったよなあw

277:伝説の名無しさん
20/01/25 15:45:50 .net
いつからかなぁ
好き放題やってるようにみえたChageがASKAに気を使うように見え出したのは
その頃から精神をやられてたんだろうな

278:伝説の名無しさん
20/01/25 15:50:49 .net
>>267
常にChageを意識してたと思うよ
何でも「Chageだから」で許される
努力してる様子もないのに好き勝手やってる
オマケに気まぐれ
ASKAの努力では叶わない相手だよ
そういうライバル心から名曲が生まれたってのもあるんだよね

Chageはある時期からASKAの事は意識してないと思うけど

279:伝説の名無しさん
20/01/25 16:03:58 .net
今ASKAが好き勝手にやって音楽以外のことにもあれこれ手を出して
あげくに気まぐれなのはCHAGEをインスパイアしてるとか?w

280:伝説の名無しさん
20/01/25 16:14:24 .net
そう言われてみればCHAGEは天性の才能ASKAは努力の才能で活動してるみたいなことを書いてた人いたな
たしか音楽やってる人で

281:伝説の名無しさん
20/01/25 16:31:56.98 .net
>>30
誰かカラオケで歌ってくれたらコーラスやりたいと思って、気が付けば25年経ってた

282:伝説の名無しさん
20/01/25 17:23:12.53 .net
>>280
最近のChageは努力もしてるけどね
ASKAにしてみたらやるせない気持ちがあったんだろう

283:伝説の名無しさん
20/01/25 17:25:03.81 .net
海外の公演で一生懸命その土地の言葉を覚えるASKAに対して
画用紙に書いたり挙句は翻訳機にマイク当てたり…
それが通ってしまう
象徴してるよねw

284:伝説の名無しさん
20/01/25 17:31:02 .net
>>279
Chageになりたい

285:伝説の名無しさん
20/01/25 17:45:06 .net
そうか
それでライブの間中過剰なほどニコニコしてるのか
納得

286:伝説の名無しさん
20/01/25 17:50:11 .net
>>283
MTVでそれが爆発しちゃったのかしら
英語を覚え、外国のバンドとトラブり努力の限りを尽くし
アジア人初の出演が拒否されるかもしれないプレッシャーと戦いながらetc.

なのに、いつも通りやるしかないだろ〜なCHAGEがベストアクトな結果

287:伝説の名無しさん
20/01/25 17:50:20 .net
ChageはASKAに敵わないの分かってるからさっさと勝ちを譲り、
逆にASKAにはできないことを追求してる気がする

ASKAはなんでアイツにできて俺にはできないんだー!と固執してる感じ

288:伝説の名無しさん
20/01/25 17:59:30.38 .net
ASKAは一番や勝負好きそうだもんね
侍タイプ
CHAGEは自分の好きなことをやれれば良いやって感じ
勝負挑まれても興味なさそう

289:伝説の名無しさん
20/01/25 18:08:58.46 .net
>>284
Mr.Musicは歌で我慢しなさい

290:伝説の名無しさん
20/01/25 18:10:22.99 .net
Cがまわせ大きな地球儀の応援ソング出したら
「頑張ってる人に頑張れと言うのは違うと思う」
ウクレレで夏ナツやったら
「ウクレレで夏の歌なんてありふれてるから自分はクリスマスの曲作った」
ASKAケンカ売ってんの⁉と思いながら会報読んでた

291:伝説の名無しさん
20/01/25 18:11:56.82 .net
Chageは何があっても大きな舞台でも動じないからな
これはASKAも認めている
MTVでそれが明かになったってなわけだ

292:伝説の名無しさん
20/01/25 18:12:40.53 .net
>>290
営業妨害レベルで迷惑だなw

293:伝説の名無しさん
20/01/25 18:13:35.33 .net
>>290
そういうことだ
Chageへのライバル心が全ての源
相手はそういうライバル心が無いからイラつくの

294:伝説の名無しさん
20/01/25 18:20:13.37 .net
MTVは過剰にアンプラグドっぽいアレンジにしてしまって、原曲の良さまでなくなってた
その反省が20周年アンプラグドやaliveに生きてる
aliveのSAYのとんでもない華やかさはまさにチャゲアスのフィナーレ

295:伝説の名無しさん
20/01/25 18:21:25.66 .net
キンチョーCHA取り線香だっけ?
ブログで挑発しまくってんのに全然相手してもらえないw

296:伝説の名無しさん
20/01/25 18:22:25.52 .net
歌になりたい

297:伝説の名無しさん
20/01/25 18:26:20.51 .net
>>295
Chageが読んでるわけないしw

298:伝説の名無しさん
20/01/25 18:44:46.71 .net
>>294
今見てもNLが一番いいもん

299:伝説の名無しさん
20/01/25 18:46:17.69 .net
MTVの何がイタイってASKAの滑りまくりのギャグ
ああいうの似合わないし下手なんだからやめとけよって子供ながらに思ったw

300:伝説の名無しさん
20/01/25 18:46:51.98 .net
>>298
それは事実
NLが一番原曲に近い形で披露できたからというのも大きいが

301:伝説の名無しさん
20/01/25 18:50:47.17 .net
>>297
だからファンを使って伝えるためにファンをあおるあおるw

302:伝説の名無しさん
20/01/25 18:56:22.56 .net
他はaliveの元となったレッヒ、アンプラグドアレンジになって軽やかになったHUTPもいい
原曲と別物と思えば爽やかフォークデュオっぽさが味わえるリバーとオンヤマ(英語版)も新鮮

303:伝説の名無しさん
20/01/25 18:56:47.87 .net
僕らは試されてる

304:伝説の名無しさん
20/01/25 19:00:17.80 .net
逆にラブソン、SAY、PRIDEは原曲の華やかさが全く失われてただの野暮ったい曲になってしまっていた
これはASKAにとっても悔しい結果だろう

305:伝説の名無しさん
20/01/25 19:01:37.96 .net
オンヤマ(英語版)は発音がちょっと・・・何というかジャパニーズすぎるよぉw

306:伝説の名無しさん
20/01/25 19:02:24.44 .net
MTVのSEYYES好きだけどなー

307:伝説の名無しさん
20/01/25 19:02:37.67 .net
>>305
だね、ASKAはしゃべりはちゃんと英語っぽく話せるのに歌になると途端にカタカナ英語になるw

308:伝説の名無しさん
20/01/25 19:03:52.87 .net
>>304
悔しいってASKAがわざわざそうしたんじゃないの?

309:伝説の名無しさん
20/01/25 19:04:35.99 .net
>>305
すっごく聞き取りやすいよねw

310:伝説の名無しさん
20/01/25 19:05:04.78 .net
>>307
聞くと吹き出しちゃうからスマンと思いながらも飛ばしてしまう

311:伝説の名無しさん
20/01/25 19:07:58.42 .net
>>308
もちろんそうだろう
だからこそ自分の狙った結果にならなくて悔しいかったと思う
人数楽器数が全然違うけど、もしaliveのSAYをできてたら全く反応が変わってただろうね

312:伝説の名無しさん
20/01/25 19:12:26.39 .net
何で狙い通りにいかなかったんだろ
楽器もコーラスも現地のプロ集団使ってたのに

313:伝説の名無しさん
20/01/25 19:18:51.48 .net
だからじゃない?

314:伝説の名無しさん
20/01/25 19:19:45.21 .net
本人は自信があったからアレンジを変えたんだろう
しかし本番の反応は悪く客ウケも悪かった
と、いう話さ

315:伝説の名無しさん
20/01/25 19:20:32.26 .net
ASKAの思い通りにできなかったとか?
でも半分>>302は良い感じに作れてるよね?

316:伝説の名無しさん
20/01/25 19:21:28.16 .net
台北の時なら、カタコトでもそれが逆にウケてたけど、英語圏だと途端にバカにされるんだね

317:伝説の名無しさん
20/01/25 19:24:28.60 .net
>>314
そういうことだろうね
「SAYラブソンPRIDEならどんなアレンジでも行ける」と思ってたんだろう
ただ実際はその曲に合うアレンジというか要素があって、やはりSAYにはキラキラしてほしい
逆にNLを例えばオーケストラアレンジでやったら大仰過ぎてどっちらけになる可能性もあるし

318:伝説の名無しさん
20/01/25 19:28:05.34 .net
ジェスとケンカしてASKAアレンジで通したらしいから
ジェス版で聴いてみたい

319:伝説の名無しさん
20/01/25 19:28:08.50 .net
そう考えると終章は万能

320:伝説の名無しさん
20/01/25 19:44:35.55 .net
アレンジの失敗?もあるかもしれないがASKAがド緊張
後半は落ち着いてきてるけどあれじゃ初めての観客は楽しめないかも

321:伝説の名無しさん
20/01/25 19:45:47.21 .net
>>317
オーケストラのNLか…確かにださそうだw

322:伝説の名無しさん
20/01/25 19:51:19.89 .net
>>320
タイトル紹介でタイトル名を何度も言ってたもんね
SAY YES、SAY YES? SAYYES

323:伝説の名無しさん
20/01/25 19:53:09.11 .net
>>316
会話は外国人だから片言でも良いけど
歌は自分の国の言葉で歌えば良いのにと感じるかと

324:伝説の名無しさん
20/01/25 19:54:03.16 .net
>>321
うぉーおーおーのところどうなっちゃうのか想像がつかないw

325:伝説の名無しさん
20/01/25 20:44:18 .net
>>324
Chageならどうにかしちゃうかもしんない
ビッグバンドとも意外に合ってた
NLじゃないけどね

326:伝説の名無しさん
20/01/25 20:50:35 .net
いろんな音楽に精通しているのはCHAGEの方なんだよな
ラジオをやってる影響もあるし
アレンジの幅はCHAGEの方が引き出しもってそう

327:伝説の名無しさん
20/01/25 20:57:55 .net
>>326
アレンジの幅はお抱えのアレンジャーに寄るところが大きいし、今までのチャゲアス楽曲聴いてもASKAの方がの幅が広いと思う

328:伝説の名無しさん
20/01/25 21:06:15 .net
>>301
インスタやTwitterにもASKAファンから「心で話して下さい」とか…
非公開のブログコメントはどんなことになってるか、気の毒だったわ

329:伝説の名無しさん
20/01/25 21:06:22 .net
そうだね
ASKAは幅が広いね

330:伝説の名無しさん
20/01/25 21:19:03 .net
聞いたふうな 流行りにまぎれて

331:伝説の名無しさん
20/01/25 21:31:07.79 .net
僕はずっと太り続ける

332:伝説の名無しさん
20/01/25 21:32:42.21 .net
>>329
皮肉のつもりかもしれないけど、事実そうだと思う

333:伝説の名無しさん
20/01/25 21:53:38 .net
Yuiだったかな
依頼を受けて曲を作っていったら、この曲をロック風にしてと言われてロック風にしていったら
やっぱりジャズ風でと言われ作り直していったら、J-POPに直してと言われ直したらR&Bの方が良いかも、
もっと○○(流行の曲)みたいな感じに・・・
とスポンサー側から延々と直させられたと言ってたっけ

334:伝説の名無しさん
20/01/25 21:56:31 .net
>>327
そりゃそうよ
ただし、発注する側にもイメージってのは先にあったりもするものでしてね

335:伝説の名無しさん
20/01/25 22:00:04 .net
そうかなぁ
Chageもなかなか幅広い楽曲を作ると思うけどな

336:伝説の名無しさん
20/01/25 22:00:13 .net
>>327
代表的な例を上げてみて
どの曲がどのジャンル?

337:伝説の名無しさん
20/01/25 22:00:21 .net
ってアレンジの話か

338:伝説の名無しさん
20/01/25 22:10:19 .net
>>327はアレンジャーの影響が大きいと言っておきながら
ASKAの方が幅が広いと言い出す矛盾

339:伝説の名無しさん
20/01/25 22:19:50.34 .net
>>326
ASKAが洋楽を聴いて来なかった事が奇跡
…みたいなことをChageが言ってた
リスペクトしてたんだよね

340:伝説の名無しさん
20/01/25 22:19:52.04 .net
いつもの人だよ

341:伝説の名無しさん
20/01/25 22:23:56.32 .net
論理破綻してるもんな
せめて整合性のある文章書けよと

342:伝説の名無しさん
20/01/25 22:36:10.09 .net
>>338
最終的に出てくる楽曲が、ってことね

343:伝説の名無しさん
20/01/25 22:36:49.70 .net
>>341
例えば具体的にどこがどういうふうに?

344:伝説の名無しさん
20/01/25 22:47:14.85 .net
ほっとこ

345:伝説の名無しさん
20/01/25 23:00:07.82 .net
抱き合うたびにほら

346:伝説の名無しさん
20/01/25 23:00:50.32 .net
シャブ漬けになっていく

347:伝説の名無しさん
20/01/25 23:08:34.02 .net
>>343
前半と後半が違うこと主張してるから直しようがないかと

348:伝説の名無しさん
20/01/25 23:15:16 .net
>>347
アーティストが楽曲作ってそのイメージをアレンジャーに伝えて、アレンジャーがそれに基づいて編曲してアーティスト側と修正を入れてリリースする

最終的な幅の大きさはアーティスト側の意向が大きいよね
もちろんプロデューサーが別にいて曲ごとにアレンジャー変えるみたいな状況だったら別だけど、それはASKAもCHAGEも違うしね

349:伝説の名無しさん
20/01/25 23:21:27 .net
今は分からんけど、
昔は鼻歌歌って、テープに録って、あとはお任せみたいなのが当たり前だったらしい

350:伝説の名無しさん
20/01/25 23:29:09 .net
楽器弾けなきゃ今もそうじゃない?

351:伝説の名無しさん
20/01/25 23:36:27 .net
今の若いミュージシャンの方がそのへん器用にやってそうな気はする

352:伝説の名無しさん
20/01/26 00:34:39 .net
アレンジャー曰くASKAから渡されるデモテープは「ほぼ完成された状態」
なんかの番組で聞いた、YAHのデモもリリース版にかなり近かった記憶

353:伝説の名無しさん
20/01/26 01:37:21 .net
アレンジャー泣かせだって言われてたね
仕事の跡を残せないから

354:伝説の名無しさん
20/01/26 05:32:50.43 .net
AさんブログでLINEに触れてるけど
誰か3行簡潔にまとめておーせーてくれ
無料会員だから登録しろはなしで

355:伝説の名無しさん
20/01/26 05:37:47.14 .net
LINE

危険

356:伝説の名無しさん
20/01/26 05:52:02.62 .net
L

N

危険某

357:伝説の名無しさん
20/01/26 05:54:24.35 .net
LINEは危険
またやつらにログインされた
一世一代のプロジェクト進行中

358:伝説の名無しさん
20/01/26 06:08:27.34 .net
ネットやめればいいのにといつも思う

359:伝説の名無しさん
20/01/26 06:16:48.33 .net
ASKAも一番ラインやってるシニア世代のドンピシャだろ
もっとディスってほしいわ

360:伝説の名無しさん
20/01/26 06:35:06.08 .net
どっちかが死んだらどうするかな
葬式位は行くかな

361:伝説の名無しさん
20/01/26 08:37:05 .net
葬式に行くかどうかまで見張って因縁つける奴の神経を疑うわ

362:伝説の名無しさん
20/01/26 12:20:20.18 .net
ここの奴らって本当ASKAに未練タラタラだね。きもい。

363:伝説の名無しさん
20/01/26 12:22:56.24 .net
文句言いながら気になって仕方ないんだよw

364:伝説の名無しさん
20/01/26 12:32:32.20 .net
どこに未練が…w
CAはもう過去作で充分って人が大半では

365:伝説の名無しさん
20/01/26 15:22:31.96 .net
むしろ復活反対派になってます
数年後にASKAがチャゲアスやりたくなったとしても一時的な気の迷いだからやらなくて良いよ

366:伝説の名無しさん
20/01/26 16:13:10.25 .net
>>365
賛成!

367:伝説の名無しさん
20/01/26 16:17:00.96 .net
近い将来CHAGEが金に困って泣きついてきそう。それで復活してもASKAが話を持ちかけたとか言われんだろな。

368:伝説の名無しさん
20/01/26 16:29:13.81 .net
ASKA的に何か問題あるの?

369:伝説の名無しさん
20/01/26 16:35:38.44 .net
ひどいもんさ 生き様ぶった

370:伝説の名無しさん
20/01/26 17:30:40.56 .net
>>367
言われるのが嫌ならASKAさんが情けをかけなきゃ済む話

371:伝説の名無しさん
20/01/26 17:39:11.46 .net
>>354
スレチ

372:伝説の名無しさん
20/01/26 18:21:58.32 .net
別に1人でも困ってないし

373:伝説の名無しさん
20/01/26 18:35:40.19 .net
そんなのファンにはわからねーだろw

374:伝説の名無しさん
20/01/26 18:38:33.02 .net
いや、ファンにもわかる
たぶん困ってる
ライブ映像しばらく出してないから
だけど困ってるなら、困ってるなりにやっていきそうな気もしてる

375:伝説の名無しさん
20/01/26 19:10:44.87 .net
ライブ映像出してるけど
しばらくってどれくらいのこと?

376:伝説の名無しさん
20/01/26 19:14:30.96 .net
去年のライブ映像見せてもらえなかった

377:伝説の名無しさん
20/01/26 19:32:15.34 .net
一昨年は円盤出てるがな

378:伝説の名無しさん
20/01/26 19:44:52.63 .net
去年だってファンミの映像出してるし
去年のライブはチャゲアプの目玉だったから仕方ない

379:伝説の名無しさん
20/01/26 19:45:05.41 .net
確かライブアルバムだけの年があったはず

380:伝説の名無しさん
20/01/26 20:14:38 .net
>>379
チャゲ氏がライブ音源に凝ってた頃ね
もうラブツアーだったっけ?

381:伝説の名無しさん
20/01/26 20:19:21 .net
ライブ音源良いよね
Blu-rayも結局見るより聞く回数が圧倒的に多いから自分は音源の方が好み

382:伝説の名無しさん
20/01/26 21:04:23.95 .net
チャゲ氏w

383:伝説の名無しさん
20/01/26 21:05:12.45 .net
ハゲ氏

384:伝説の名無しさん
20/01/26 21:34:47.91 .net
チャゲ氏の人、dadaスレの住人だな
同じ書き方してる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1572日前に更新/164 KB
担当:undef