RCサクセション・忌野 ..
[2ch|▼Menu]
2:伝説の名無しさん
19/05/18 23:43:15.38 .net
過去スレ
RCサクセション・忌野清志郎総合スレ スレリンク(legend板)l25
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの2 スレリンク(legend板)l25
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの3 スレリンク(legend板)
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの4 スレリンク(legend板)
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの5 スレリンク(legend板)
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの6 スレリンク(legend板)
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの7 スレリンク(legend板)
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの8 スレリンク(legend板)
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの9 スレリンク(legend板)
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの10 スレリンク(legend板)
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの11 スレリンク(legend板)
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの12 スレリンク(legend板)
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの13 スレリンク(legend板)
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの14 スレリンク(legend板)
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの15 スレリンク(legend板)

3:伝説の名無しさん
19/05/18 23:43:38.67 .net
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの16 スレリンク(legend板)
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの17 スレリンク(legend板)
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの18 URLリンク(lavender.2ch.net)
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの19 スレリンク(legend板)
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの20  スレリンク(legend板)
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの21  URLリンク(lavender.2ch.sc)
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの22  スレリンク(legend板)

4:伝説の名無しさん
19/05/19 00:09:53.69 .net
>>1
愛しあっ乙るかい

5:伝説の名無しさん
19/05/19 00:53:06.28 .net
前スレで絶賛されている「ヘリコプター」
この曲のメッセージって、何だ?
的外れで中学生かと思ったわ

6:伝説の名無しさん
19/05/19 03:03:05.03 .net
朝まで清志郎

7:伝説の名無しさん
19/05/19 03:59:16.22 .net
清志郎とショーケン
パフォーマーとしてはどっちが上だろ?
ミュージシャンとしては清志郎だけど

8:伝説の名無しさん
19/05/19 06:50:05.75 .net
>>7
比べても意味ないだろ

9:伝説の名無しさん
19/05/19 06:53:21.51 .net
>>6
見逃した
再放送あるんだろうか

10:伝説の名無しさん
19/05/19 07:57:04.31 .net
リンコさんのチョッパー聞きたい

11:伝説の名無しさん
19/05/19 08:49:27.24 .net
>>10
何言ってんだか。

12:伝説の名無しさん
19/05/19 09:02:38.61 .net
>>9
4時間の長丁場だから、番組丸ごとの再放送はないだろうね。
SONGSは普通のを流したけど、没後すぐくらいに一回だけ放送した「完全版」にして欲しかった。
>>7
ショーケンは、先日80年代のライヴ映像を観たけど、俺は全くダメだったなぁ。
気持ち悪いと思うか、ネタ半分として笑うか…素で良いとは全く思えなかった、
ファンの人には申し訳ないけど。
清志郎も、観る人によっては今でもそういう風にしかみえないのかな、とも思ったけどね。

13:伝説の名無しさん
19/05/19 09:48:40.02 .net
ケンチに会いたい

14:伝説の名無しさん
19/05/19 10:06:58.45 .net
>>5
メッセージはこう言う事だろ
URLリンク(buzz-plus.com)

15:伝説の名無しさん
19/05/19 10:16:30.58 .net
新スレ記念
★あなたのキヨシロー・ベストソング5は?
URLリンク(lavender.2ch.net)

16:伝説の名無しさん
19/05/19 10:24:27.16 .net
>>14
被災地を飛ぶヘリにはそれぞれ役割がある
報道や状況を把握する目的でマスコミ、警察、消防のヘリを非難している
「火を消せ」「被害の前に来い」とか
ばかなこと言ってると思ったよ

17:伝説の名無しさん
19/05/19 10:26:12.05 .net
間違った
報道や状況を把握する目的で飛んでいるマスコミ、警察、消防のヘリを非難している
だった

18:伝説の名無しさん
19/05/19 10:54:05.23 .net
清志郎のヘリコプターは正しいよ
マスコミってのは正義の仮面を被ってる
何が報道だと
ただの野次馬じゃねえかと
下ではあともう少しで死んでしまう
でも死のうが燃えようがお構いなし
逆に悲惨であればあるほど興奮してんだよ
人命救助はことごとく後手後手
それより野次馬ヘリコプターだけが下から真っ先に見える
それを目にして死んでいく
乗ってる奴らはみんなエリート
とんでもなくすげえ歌だよ

19:伝説の名無しさん
19/05/19 11:08:50.23 .net
阪神淡路震災の時はヘリ中継のレポーターがあちこちから煙が上がりまるで温泉地の様です!みたいなふざけたアナウンスしてかなり叩かれたもんな
あと政府の初動が遅く救難ヘリが飛び立ったのが午後になってから
午前中はそれこそ野次馬マスコミのヘリが上空飛び回り生存条件に重要な被災直後6時間の救助求める声かき消したんだよ

20:伝説の名無しさん
19/05/19 11:10:50.14 .net
でも清志郎だって人命救助した訳じゃないだろ?
人命救助してない事に違いは無いのに
他者を蔑む神経が理解できない

21:伝説の名無しさん
19/05/19 11:16:58.62 .net
空から水をまいてくれ
2日も3日も骨まで燃えてるぜ
火事場の回りの野次馬ヘリコプター
人命救助をしてみろヘリコプター
清志郎は被害者の、燃えてる死者の下からの目線がある
下から見る世界と、
上から見る世界では違う
テレビからは上からしか見えない
報道に洗脳されてそのまま単純に同情するだけ
下から見ると、悪辣が見える
なんにも出来ない
うるさいヘリコプターが野次馬的に回ってるだけ
乗ってるのは今日の飯も美味しいエリートたち
事件の被害者遺族の葬儀に行くマスコミも同じ
基本野次馬根性
正義面してるだけ

22:伝説の名無しさん
19/05/19 11:18:12.09 .net
ちなみに現在はカメラの性能も格段に上がり災害時の報道ヘリは救助ヘリの邪魔や騒音防止の為にはるか上空から撮影している
阪神淡路大震災の反省が活かされてと思うし、当時多くの人達の(タイマーズの曲もその1つ)非難があったから今に繋がってると思うよ

23:伝説の名無しさん
19/05/19 11:21:01.12 .net
救難ヘリの邪魔にならない為だった

24:伝説の名無しさん
19/05/19 11:24:03.93 .net
阪神大震災は報道競争だった
いかにヘリを飛ばしてどこの局も衝撃被害を撮るか
神戸の住宅密集地の火が消えるのは2日以上もかかった
とにかく火を映す
人命救助は早ければ助かった命が多いのは後の解剖でハッキリしてる
レポーターは興奮状態で叫ぶだけ

25:伝説の名無しさん
19/05/19 11:24:29.41 .net
>>20
君さぁ、ど素人が被災地で人命救助活動なんかしたらそれこそ二次災害引き起こすだろ
もう少し考え様よ

26:伝説の名無しさん
19/05/19 11:31:35.72 .net
みなさんの言うこの歌の「メッセージ」は子供騙しの頓珍漢なものですよ。
同じマスコミを歌った「軽薄なジャーナリスト」とは天と地の差がある。

27:伝説の名無しさん
19/05/19 11:37:24.25 .net
>>13
何言ってんだか。

28:伝説の名無しさん
19/05/19 11:38:28.79 .net
ゼリーの書く詩は忌野清志郎より攻撃的かつ感情的なのが多いからな

29:伝説の名無しさん
19/05/19 11:41:28.55 .net
>>25
そっくりそのままマスコミにも言えるじゃん
ど素人のマスコミやお偉いさんがなんで人命救助活動しなきゃなんないの?
それは迷惑になんないの?

30:伝説の名無しさん
19/05/19 11:44:57.02 .net
それぞれに役割があった
みんな必死だった
体使ってない人が
どんな面して書き込んでるのか
覗いてみたいわ

31:伝説の名無しさん
19/05/19 11:47:00.61 .net
>>28
清志郎もあいつはとんでもない奴だと怒ってたもんなw

32:伝説の名無しさん
19/05/19 11:47:13.09 .net
状況を伝える 世間に注目させる そして世論が政治にも影響を与える
マスコミだってしっかり自分の仕事はしてる
マスコミのおかげで我々もあの震災を知ることができた

33:伝説の名無しさん
19/05/19 11:49:49.22 .net
あの状況の中で他職他人を悪く言う人間はどうかしてると思う
それほど自分は立派で貢献できたとでも自負してるのだろうか?

34:伝説の名無しさん
19/05/19 11:56:53.79 .net
清志郎生きてたら福島原発事故でミチロウと組んでたかもしれないな

35:伝説の名無しさん
19/05/19 11:58:22.14 .net
物事の側面だけ切り取って描写して歌にすることって
マスコミが部分的に抜粋して記事にするのと同じだよね

36:伝説の名無しさん
19/05/19 12:01:07.53 .net
>>24
それが報道の仕事なんですけど
どこに問題があるんですか?

37:伝説の名無しさん
19/05/19 12:02:33.45 .net
マスコミのチョッパーが効きたい

38:伝説の名無しさん
19/05/19 12:06:00.13 .net
結局 綺麗事ばかりで浅はかなんだよなぁ
原発反対だってその代替え案は提示しないし
その後の雇用やら経済の影響なんて一切考えてないから
具体的な試算も出せない
政治は大変なんだよ 安倍さんも大変だよ

39:伝説の名無しさん
19/05/19 12:13:07.13 .net
犬猿の


40:だった坂本龍一とミチロウは反原発で和解したんだよな



41:伝説の名無しさん
19/05/19 12:19:02.55 .net
ヘリコプターが名曲というひと
自分は安全な場所にいて、
正義を振りかざすのは、
一番カッコ悪いことだよ

42:伝説の名無しさん
19/05/19 12:27:21.38 .net
必死に批判連投してる人ななぜ清志郎スレに居座るのか謎だ

43:伝説の名無しさん
19/05/19 12:29:04.80 .net
>>21の解釈が正しいな
受け取る側の視点から歌にしてるだけだから
まあ、こういう俺もイエローモンキーのJAMという曲のあの有名な歌詞については「違うだろ」と思ったが

44:伝説の名無しさん
19/05/19 12:29:38.87 .net
みんな頑張ってたんだよ的な、
それぞれの役割で的な、
そういう考えバカみたい
それこそ思考停止だわ
性善説でも信じてるの?
災害時のマスゴミ批判
救助が後手に回る政府批判
全うじゃないか
人命救助が遅れた事なんて政府も後に認めてる
批判するなってこと?
みんな頑張ってたんだよってバカかよ
頑張ってねえよ
その反省も諸々あっただろ阪神大震災なんて
外野が口出すなって?
マスゴミに洗脳された犬だな
清志郎のヘリコプターは正しい批判なんだよ
全く正しい視点だよ
それが下から見るってこと
燃えてるぜ 燃えてるぜ って死んでいく命を歌うってことだよ
その意味はどう考えてもでかいね
マスゴミだけじゃなく、見ている民衆もそれにハッと気づかなきゃいけないし

45:伝説の名無しさん
19/05/19 12:31:13.53 .net
また安倍支持のお花畑脳が降臨してるのかー
阪神大震災では明らかに要らない報道ヘリコプターが多かったよ
東日本大震災ではそこまでの批判はなかったから、マスコミも反省したんだろう

46:伝説の名無しさん
19/05/19 12:33:09.88 .net
>>43
んで清志郎は誰か助けたの?
清志郎がしたことはマスコミが報道するのと何が違うの?
なんで清志郎は正しくて他者は正しくないと言えるの?
信者だから?

47:伝説の名無しさん
19/05/19 12:33:47.62 .net
コオロギ食べたい

48:伝説の名無しさん
19/05/19 12:37:46.76 .net
警察に行ったのに
は桶川のストーカー殺人での警察批判
これは助けられた命なのに警察の怠慢と隠蔽事件により致命的な事件に
この批判の歌でも、
警察も頑張ってたんだよ
それぞれの役割でみんな頑張って生きてんだよ
的に呑気に言うのかな?
外から黙ってろと
それと同じこと言ってるわヘリコプター賛辞の批判て
それこそ隠蔽体質の日本人
共犯精神
性善説信じてるからいじめ殺人でもいじめっ子擁護
みたいのと同じ
それが、
みんな頑張ってるんだよ
という気持ち悪さ
すごい気持ち悪い言葉だ
それを言えば自分は優しい
自分は視野が拾い
そういうアピール
全然わかってないくせに
自分が人命救助遅れたために3日目に死んだ震災被害者になってみろ
死んでく時にまだ3日目も飛び回ってるヘリコプター見て「みんな頑張ってるんだね」と思いながら死ぬんかい
そうじゃねえくせに
つまり口だけ
お前こそ口だけの奴

49:伝説の名無しさん
19/05/19 12:39:14.06 .net
とりあえず長文無理w

50:伝説の名無しさん
19/05/19 12:39:43.22 .net
>>48
バカには無理
バカは読まなくて結構
読書もしたことねえだろw

51:伝説の名無しさん
19/05/19 12:41:44.60 .net
ファンの質に溝があるわ
カバーズ以降と以前で

52:伝説の名無しさん
19/05/19 12:42:16.50 .net
>>45
現実を歌うってことがメッセージ
それを聴けば色々考えるだろ
確かにそうだなと気づいたり
それはメッセージソングとして正しいんだよ
で、清志郎は人を助けたの?
て、
そんなん、
なんで人は人を殺しちゃいけないの?と聞く中二病と同じ幼稚さ

53:伝説の名無しさん
19/05/19 12:43:14.85 .net
>>48
お前のバカ思考が無理w
バカは歌も聴かなくておっけw

54:伝説の名無しさん
19/05/19 12:44:57.33 .net
秋田で頑張る坪井清志郎を応援しよう

55:伝説の名無しさん
19/05/19 12:46:18.66 .net
>>51
マスコミは画像動画込みで解り易く現実を伝えてますよ
なんでマスコミが批判されなきゃいけないの?

56:伝説の名無しさん
19/05/19 12:47:19.34 .net
長文でもいいけどさ
中身がね

57:伝説の名無しさん
19/05/19 12:48:35.55 .net
>>51
そりゃ幼稚なメッセージだことw

58:伝説の名無しさん
19/05/19 12:50:19.04 .net
>>22にあるように多く批判受けてマスコミも報道方法変えた訳だしね
意味はあったと思うけどなー

59:伝説の名無しさん
19/05/19 12:51:48.07 .net
>>47
君、発想が幼い気がするよ
もう少し他者の思惑やら縛りとか考えた方が良いよ
大人になると感情だけじゃ動けない立場ってものもある

60:伝説の名無しさん
19/05/19 12:54:22.04 .net
>>57
世間はそんな歌の存在すら知らないのに影響もクソも無い

61:伝説の名無しさん
19/05/19 13:00:39.27 .net
>>58
なら、清志郎は大人の歌を歌ってれば良かったの?
空から水をまいてくれ
って歌っちゃいけないの?
それが幼いと取るなら結構
本当の事を歌えばいいんだから清志郎は

62:伝説の名無しさん
19/05/19 13:00:43.98 .net
ジョン・レノンやボブ・ディランもファンから称賛と批判受けてたからなぁ
音楽の持つメッセージなんて受け手の考え方でコロコロ変わる
言葉なんか風の中に漂ってるだけなんだよ

63:伝説の名無しさん
19/05/19 13:03:55.40 .net
ヘリコプターの件はさておき、清志郎も完璧じゃない、というか独善的というか、
そういうところはあったよね、特に第二期タイマーズの頃は。
「サリン」なんて名前こそ出さないものの、当時の世間の「河野さん犯人説」にほとんど乗っかったような歌だったし、
「イツミさん」の「抗癌剤は殺人罪」とかさ。
そういうのがかなり鼻につくようになって、あの頃のタイマーズ以降数年間、清志郎から距離をおくようになったな。
その後出戻って、んで亡くなって10年。
今でも清志郎は国内では一番好きだけど、無理、って曲はいくつかある(社会的なものに限らず)。

64:伝説の名無しさん
19/05/19 13:04:34.23 .net
清志郎のヘリコプターの視点は正しい
でも清志郎の、
ばらまけプリン
は間違い
ま、作品化はしてないけどライブで歌ってたから間違いは間違い
あれは、マスコミの報道を信じて、
近所の男(河野さん)がサリンをばらまいたって歌だからな
あれは見切り発車だ清志郎
あれは共犯しちゃってるわ清志郎
清志郎でも間違いはある

65:伝説の名無しさん
19/05/19 13:05:29.23 .net
>>62
うわっ
読んでないのに完全に同時に被った
河野さんへの間違いを思ってる人は俺だけじゃなかったか…

66:伝説の名無しさん
19/05/19 13:06:17.94 .net
>>59
多くの批判の1つて意味だよ
誰も清志郎の鶴の一声で変わったなんて言って無い
もしかして?馬鹿?

67:62
19/05/19 13:07:19.32 .net
>>63
あ、ほぼ同時に同じようなことw
曲名「ばらまけプリン」でしたっけ?こりゃ失礼。

68:伝説の名無しさん
19/05/19 13:07:39.34 .net
>>45
少なくとも無能のお前よりは被災者の言葉を形にしたという意味で救ってはいるな

69:伝説の名無しさん
19/05/19 13:08:36.37 .net
ヘリコプターを駄作と思う俺も
清志郎が感じたことを正直に歌ったことはよくわかるんだよ。誠実だと思う。
でもこの曲、捻りがないし、ズレてる気がするんだよ。

70:伝説の名無しさん
19/05/19 13:08:53.28 .net
ヘリコプターを駄作と思う俺も
清志郎が感じたことを正直に歌ったことはよくわかるんだよ。誠実だと思う。
でもこの曲、捻りがないし、ズレてる気がするんだよ。

71:伝説の名無しさん
19/05/19 13:09:27.11 .net
ごめん。ダブった。

72:伝説の名無しさん
19/05/19 13:14:28.18 .net
>>60
全体のもっと深いとこまで洞察できる能力は彼には無かったし
当然そういう歌詞は書けない

73:伝説の名無しさん
19/05/19 13:18:15.58 .net
第二期タイマーズが受け入れられない人多しの問題はある
これ語られたことあるのかな?
第一期より、悪い奴になりきる感ってのがある
気違いが精神科医を殺害した事件を歌にする場合、
気違いからの視点で歌うトカレフなど
主人公を悪い方にすることで全体像が見えるやり方
こういうのは被害者遺族スルー感はあり、受け付けない人はいるだろうとは思う
あとは大麻だよね
第一期のユーモアで隠して歌うというやり方ではなく、
「ワーハッハハ!キマっちゃったな。俺キマるのはええんだよ」
などとハッキリとジャンキーの歌にする
こうなると笑えない領域になる
あ、
妊娠しようが構わねえ
って女性蔑視全開も勿論ね
とにかく、悪い
悪い表現をあえてしてる
清志郎の中の悪魔性を出してるから、これも清志郎なんだけど
受け付けない人がいるのはわかる

74:伝説の名無しさん
19/05/19 13:18:47.96 .net
尾崎や長渕みたいに心の葛藤やら男気を圧倒的な表現力で歌ってくれたら
歌聞いただけで涙する人も出てくるんだろうけど
ちっと軽いし浅いんだよな

75:伝説の名無しさん
19/05/19 13:28:03.91 .net
古い考えかもしれないが、
ロック=怒り みたいなとこあるな
その原動力というか
清志郎にとっての怒りの遍歴って、
70年代は世間
ロック化して警察権力
後期に政治やマスコミ
ってのが大雑把に言うとあるな
怒ってない時はつまりない人
凄い清志郎にとってイヤな言い方すると、
RCの中期からはもう清志郎はそのぬるま湯加減に辟易してたわけで、
怒りの対象の原発やら反戦ってのを見つけた時は、
救われた思いしたんじゃないかな
見つけられたからロックでいられると
そして見つけてしまえばカバーズからタイマーズまで怒濤の攻めが始まるわけだけど
メンバーはついてこれないし理解もしてないよね
清志郎はチャボがわかってくれないのは悲しかっただろうな
孤独なんだろうね
元々誰よりも反戦思考が強かったのが、
その眠ってたものがいよいよ爆発した時だからな
それを理解してくれないのはきつい

76:伝説の名無しさん
19/05/19 13:30:02.40 .net
>>72
確かに不死身は受け入れられないファンも多いよね
逆にこんな歌を歌う奴は他に居ないと絶賛する人もいる
周りから何言われようと言いたい事は言うって姿勢は凄いと思うな

77:伝説の名無しさん
19/05/19 13:34:11.19 .net
>>72
あえて、なのかなぁ。
俺にはそこまで考えていたとは思えないけどな。
もちろん「清志郎」ではやらないことを「ゼリー」でやってた、ってのはあるだろうけど、
単に思ったこと全部歌っちゃえ、ってやってたとしか思えない。
結果として、トカレフみたいに貴方の説がフィットするものもできたけど、
そうじゃないものもあったと。
そして、プリン(サリン)みたいな、表現者・清志郎の最大・最低の汚点までできちゃった。
本当にジャーナリスティックな視点で「悪の側から」みたいなことを考えていたら、
たとえあの時点でもあんな歌は作らなかったよ。
俺も、社会的?な曲も含めて清志郎好きだけど、何から何まで正しかったような妄信はやだな。

78:伝説の名無しさん
19/05/19 13:37:49.59 .net
>>75
ハマショー聞いてみな
君にはハマショーの叫びが突き刺さると思うよ

79:伝説の名無しさん
19/05/19 13:41:32.05 .net
時にはうにゃこさんみたいな子供ロック聞きたくなるよな
ベイベーお姫様とか名曲だと思うよ

80:伝説の名無しさん
19/05/19 13:45:30.36 .net
>>76
自分の中の悪魔だとしても、殺人者に共鳴したような歌を唄うってすごい勇気だね
考えてみたら
批評する時に「あえて」って言葉を使ってしまうけど、
確かに清志郎も誰でも、人間ならころしたくなるほど憎むことあるからな
一つの事件をきっかけに自分の中の感情もそのまま出すのかな
非難されようと
ただストレートというより表現する時の“遊び”は出ちゃうよね
それはホラー映画作る人達も同じ感情だと思うけど、
ほんとにあった事でショックを受けても、
表現する時にはもう遊びのドロドロがある
イツミサン は、ほんとに現代医学の批判として清志郎に共感してるんだけど、
あれにもおふざけがあるからな
最後に「ガン ガン!」だもんな

81:伝説の名無しさん
19/05/19 13:51:18.91 .net
お前とは生でヤリてえ
ってメッセージを、
無理矢理愛の歌だと考えたこともある
でもどう考えても、
女を性処理扱いしてる歌だよな
妊娠なんて構わねえ 生でヤリてえ
あの頃の清志郎はほんと怖かったな

82:伝説の名無しさん
19/05/19 13:51:48.29 .net
ホントはユーミンみたいになりたかったんだろうけど
売れなくて自棄になってた頃がタイマーズだと思うけどなぁ
結局それも売れないから継続できなくて路線変更しちゃうんだけどね

83:伝説の名無しさん
19/05/19 13:59:38.05 .net
そんな面があるのを知ってか知らずか、
今年は新聞各紙の一面コラムに取り上げられた。朝日なんて大糾弾しそうな歌だけど。清志郎は凄い

84:伝説の名無しさん
19/05/19 14:30:44.67 .net
>>12
ショーケン はこれが良い
URLリンク(youtu.be)

85:伝説の名無しさん
19/05/19 14:34:36.31 .net
>>74
さんざんマスコミに取り上げてもらって認知度上げてもらったのに
なんか身勝手だよね
テレビ出演や雑誌取材とか一切拒否してたならカッコ良いけどさ

86:伝説の名無しさん
19/05/19 14:44:16.99 .net
朝まで清志郎のぼくはロックで大人になったで泣いてしまったョ

87:伝説の名無しさん
19/05/19 15:57:24.34 .net
夢のかけ橋は名曲

88:伝説の名無しさん
19/05/19 16:17:36.96 .net
>>1
BSプレミアムだから編集いらないと思ってたら直太朗が映ってる やはり部分削除しないとダメだ

89:伝説の名無しさん
19/05/19 16:23:32.02 .net
原発を歌うのに対案が無いを連呼する奴に聞きたいがそんな清志郎とは違い対案を押し出してる素晴らしい対案の歌手って誰?

90:伝説の名無しさん
19/05/19 17:39:13.13 .net
>>88
俺は原発を歌う清志郎はそれほど嫌じゃなかったな
メッセージ自体は硬直しているけど、原発賛成温度なんて変化球もあってさ
「素晴らしい対案」を歌うやつ、誰も求めないでしょう

91:伝説の名無しさん
19/05/19 17:55:50.45 .net
>>88
歌手でそこまで考えられる人いないでしょ?
原発、国内政治について勉強不足だと思うよ

92:伝説の名無しさん
19/05/19 18:11:55.44 .net
>>88
そもそも原発をテーマに売ろうとする奴も少ないと思うなぁ
清志郎もジュリーの真似しただけだと思うけどなぁ

93:伝説の名無しさん
19/05/19 18:16:00.30 .net
>>91
真似ってどの辺が?

94:伝説の名無しさん
19/05/19 18:22:11.58 .net
沢田は反原発やら政治的な事を歌い続けてると思うよ

95:伝説の名無しさん
19/05/19 18:25:39.58 .net
>>89
違うだろ
求めないなら清志郎の文句は言うなよ
他の方法でやる奴居ないんなら
何で何も求めないのに清志郎にだけ対案を要求するんだよ

96:伝説の名無しさん
19/05/19 18:26:03.46 .net
真夜中の公園で二人でブランコ
真夜中の公園で二人でチョコレート
真夜中の公園で二人でシーソー
真夜中の公園で二人でリボルバー
当時のチャボの政治的なメッセージは凄いよなあ

97:伝説の名無しさん
19/05/19 18:27:48.42 .net
>>93
だからそれは清志郎と違って何かしら功を奏している方法論なの?清志郎のやり方の対案になってるの?

98:伝説の名無しさん
19/05/19 18:30:02.04 .net
>>94
そもそも原発の歌なんか世間は興味ない
叩かれてるのはロクな知識もないのに変な替え歌で歌ってたからだろ

99:伝説の名無しさん
19/05/19 18:30:54.47 .net
>>93
それは清志郎が死んだ後からだろ
君はデタラメな知識しか無いな

100:伝説の名無しさん
19/05/19 18:32:05.50 .net
ジュリーの反原発曲は主張以前に音楽として全く響いてこない、つまんない。
あれなら斉藤和義のセルフ替え歌の方が全然まし。
俺は音楽に社会的・政治的主張全然OKと思ってるんだけど、いくら主張がご立派でも、
作品としてショボかったらダメ。
そのへん清志郎は、さっきまで盛り上がってた第二期タイマーズの負の部分みたいなのもあるとしても、
一方でメルトダウンみたいな背筋も凍るような凄い曲も書いている。
メッセージソング書きとしては、ジュリーなんか比較にならない。

101:伝説の名無しさん
19/05/19 18:33:49.92 .net
>>94
俺は原発を歌う清志郎は嫌いじゃないっていってるやん
清志郎に対案なんか求めてないし
何言ってるの?

102:伝説の名無しさん
19/05/19 18:33:52.38 .net
>>94
俺は原発を歌う清志郎は嫌いじゃないっていってるやん
清志郎に対案なんか求めてないし
何言ってるの?

103:伝説の名無しさん
19/05/19 18:45:49.10 .net
なんか
ここモメるよなw

104:伝説の名無しさん
19/05/19 18:58:07.30 .net
斉藤和義が一番ダサい
自身のラブソングを替え歌するなんてサムいわ
オリジナルでやれ

105:伝説の名無しさん
19/05/19 18:58:42.16 .net
ろくに音楽の知識無い奴が夕刊紙レベルの知識であちこちに噛み付いてるからなw
相手して欲しいだけの寂しい子だよ

106:伝説の名無しさん
19/05/19 19:02:49.20 .net
>>101
何で2回も言うの?

107:伝説の名無しさん
19/05/19 19:21:45.98 .net
いや他人の全然違う内容の英語の歌に勝手な訳詞つけて、っていうやり方に比べたら、
自分の歌の替え歌の方がまだ筋は通ってると思うぞw

108:伝説の名無しさん
19/05/19 19:24:47.31 .net
斉藤和義が問題なのは、形式よりもその歌詞だよ
「俺は騙されていたんだー」とか情けないし、そもそも国民全員からリンチ状態にあった東電を死体蹴りするとか何の意味があんの
そんな歌を歌うことに「勇気」なんか何一つない

109:伝説の名無しさん
19/05/19 19:40:30.70 .net
東電、それにあたうだけの大罪を犯してるじゃん。
それに、リンチにされて死体蹴りされてもびくともしてないし。

110:伝説の名無しさん
19/05/19 20:12:42.99 .net
東電がなくなったら困るのは私たちですよ
ホントにこんなんじゃ安倍さんも苦労するよ

111:伝説の名無しさん
19/05/19 20:16:51.14 .net
>>108
そういう問題じゃなくて、要するにマジョリティ側について叩いてるってのが在り方として支持できないってこと
正しいかどうかは問題じゃないのよ
なんか叩けるネタを見つけたら徹底的にリンチするSNS社会的というか
こういうのがロックなのかねえ、と、あの時の斉藤のことは心から軽蔑したけどね

112:伝説の名無しさん
19/05/19 20:50:30.58 .net
>>109
アンチ安倍はよそで
頼みます

113:伝説の名無しさん
19/05/19 20:55:47.79 .net
いや反原発なんて一瞬だけマジョリティ化したようにみえたけど、
東電やら自民党やら経団連やらその息がかかった大手マスコミやらによって、
実際には相も変らぬマイノリティにされてるじゃないの。
斉藤、別にファンじゃないから叩かれても全然かまわないんだけど、
あれをマジョリティに乗っかって、という風には全然思わなかったな。
全くのマイノリティですよ、全くのね。
あの頃、メジャーなアーティスト(この時点でもうジュリーはその範囲外w)で
声を挙げたのは彼が多分最初。
少なくとも音楽業界・芸能界のなかではマジョリティでもなんでもなかったわけよ。
よくやったと思うよ俺は。

114:伝説の名無しさん
19/05/19 21:08:10.71 .net
後出しジャンケンのダサさ
清志郎は震災より遥か前に反原発を言ってたんだから凄い
あぶねえぞ!って

115:伝説の名無しさん
19/05/19 21:17:14.32 .net
長渕連呼する長渕ファンに質問
長渕剛は日本の防衛についてどんな考えでしようか?
ファンならビッと答えられる


116:よね?



117:伝説の名無しさん
19/05/19 21:21:55.83 .net
>>111
意味不明だぞw

118:伝説の名無しさん
19/05/19 21:22:05.14 .net
>>114
長渕なんてスレチなんだよ

119:伝説の名無しさん
19/05/19 21:58:26.00 .net
浜岡原子力発電所30キロ圏内に住む身としては今も昔も怖いわ
因みに浜岡町は原発で潤って各公共施設は充実してる
国や中電が金ばらまいてるからな
しかしながら周辺の市町村はそんな恩義も無く東海地震が来たら活断層真上の原発が事故ったら被害しか無い
最近南海トラフ地震の予兆とも思える地震もあったし、生まれ育った町や家に住めなくなる不安は福島以降現実的だよ

120:伝説の名無しさん
19/05/19 22:09:23.30 .net
朝までキヨシロー見てたんですが、
キモチEで歓声で消されてた部分は何て言ってたんでしょうか?

121:伝説の名無しさん
19/05/19 22:09:41.63 .net
>>115
アンチ安倍の書き込みは面白くないってことなんやけどなあ

122:伝説の名無しさん
19/05/19 22:15:28.71 .net
長渕はそこら辺良い政治的意見持っているよ

123:伝説の名無しさん
19/05/19 22:17:06.58 .net
>>120
どんな?

124:伝説の名無しさん
19/05/19 22:21:40.37 .net
>>120
防衛についてね どんないい意見?

125:伝説の名無しさん
19/05/19 22:31:00.17 .net
>>120
まさか何も知らずにテキトーに答えてないよね?
どんないい考え?

126:伝説の名無しさん
19/05/19 22:39:48.38 .net
あの娘の神様が最高傑作だわ

127:伝説の名無しさん
19/05/19 22:42:44.59 .net
俺も知りたい
>>120の答えによっては長渕見直すかも

128:伝説の名無しさん
19/05/19 22:43:43.72 .net
タイマーズ以降のファンって、
シングルマンをどうおもってるのかな?

129:伝説の名無しさん
19/05/19 22:46:57.95 .net
まてまて、>>120は今凄く長文を書いてる真っ最中なんだよ
しばし待て

130:伝説の名無しさん
19/05/19 22:48:02.48 .net
まカネにまみれたBlack Train
きのう俺は代議士に
真っ赤な血をひっかけた〉
〈カネにまみれたゾンビ
歴史に群がる裏切り
上っ面だけの「Say Hello!」〉
「カネにまみれたゾンビ」「歴史に群がる裏切り」...この歌詞が、森友学園や加計学園問題をモチーフにしていて、「愛国」の名のもとに歴史を歪めてきた安倍首相とその周辺の連中の利権私物化を批判しているのは明らかだろう。

131:伝説の名無しさん
19/05/19 22:51:14.54 .net
安保法制に怒りを表明した長渕「自衛隊員を死なせていいのか!」
そして、第二次安倍政権以降、長渕は政権への批判をよりストレートに口にするようになった。2015年7月、『ワイドナショー』(フジテレビ)に出演した際には、国民の声を無視して強行採決された安保法制についてこのようにコメントしている。
「震災、4年前を思い出してもらいたい。あのときにどんだけのことを自衛隊がやったか。僕も激励に行かせてもらいましたけどね。彼らを死なすのかって。彼らを死なせてしまっていいのかってことだと思うんですよ。
いまのこの流れでいくと、理屈は分からないんですけどね、感覚論としてね、戦争が近づいている気がするの。もう紛れもなくそこに近づいている気がしますよ。それをね、僕たちはどうやって阻止すべきかってことを非常に真剣に考える局面がありますよ」

132:伝説の名無しさん
19/05/19 23:01:34.33 .net
>>129
晩年の定宿だった湯谷温泉の姉妹館
はづ合掌やはづ木がミシュランガイドに
四つ星と二つ星になったんだぜ

133:伝説の名無しさん
19/05/19 23:03:54.84 .net
>>120
コピペかよこれじゃあ30点だな
それに対するお前の意見を聞きたいんだよ

134:伝説の名無しさん
19/05/19 23:55:25.81 .net
ここに書き込んでる


135:奴はもちろんあの日青山葬儀場にならんだんだろな? 俺は矢沢ファンだが何故か6時間並んでロック葬に参加したぞ



136:伝説の名無しさん
19/05/20 00:57:48.84 .net
矢沢さんは花束贈呈してないから何の接点もない証拠だよね

137:伝説の名無しさん
19/05/20 04:50:22.20 .net
ケンチに会いたい

138:伝説の名無しさん
19/05/20 06:02:29.61 .net
>>95
どういう意味?

139:伝説の名無しさん
19/05/20 07:08:25.16 .net
まぁヘリコプターで議論が起こるなんていいことじゃないか
問題作なんだから清志郎も喜んでるわ
もう24年も経ってんのにまだ作品ってのは一人歩きして、作者が死んでもこうして議論される
それは作り手として本望

140:伝説の名無しさん
19/05/20 08:31:48.39 .net
>>134
何言ってんだか。

141:伝説の名無しさん
19/05/20 12:37:38.41 .net
ジョンレノンは平和主義みたいに祭り上げられたり
清志郎は政治絡みのミュージシャンに印象が
なってしまったな。
2時間35分、春が来たから、夜の散歩をしないかね
みたいな恋愛をテーマにした歌が薄れてしまった…
もったいない。

142:伝説の名無しさん
19/05/20 13:11:29.00 .net
森羅万象何でも歌にした忌野清志郎
ラブソングとポジティブソングしか歌わない歌手は逆にヘンタイ

143:伝説の名無しさん
19/05/20 13:43:26.85 .net
下痢便野郎早く死なないかな

144:伝説の名無しさん
19/05/20 16:24:39.55 .net
清志郎と友達になりたかった
あと佐藤伸治とも友達になりたかった
なんとなくこの二人とは俺上手く行きそう
同じ好きなアーティストでも、
エレカシ宮本とかとは友達になれなそう
いくら音楽が好きでも馬が合わない感じする

145:伝説の名無しさん
19/05/20 17:10:53.64 .net
エレカシ宮本とか、友達いんのかな
もはやバンドメンバーとは友達というより上司と部下みたいだし

146:伝説の名無しさん
19/05/20 17:29:48.83 .net
>>132
行きたかった人もいると思う、行けなかった人もいると思う、ずっと泣いていた人もいると思う。それぞれが想って過ごした日だと思う。
そんなドヤ顔で聞くんじゃない。何故矢沢ファンなのに6時間も並んで参加したかこっちが聞きたい

147:伝説の名無しさん
19/05/20 17:44:17.98 .net
個人的にラブミーテンダーはクソ曲

148:伝説の名無しさん
19/05/20 17:50:55.76 .net
>>141
佐藤ってだれだよ?
名前間違える知恵遅れのニワカ馬鹿には困ったもんだ

149:伝説の名無しさん
19/05/20 17:56:47.37 .net
>>145
バスプロだろ?
知らないのか?

150:伝説の名無しさん
19/05/20 18:19:47.24 .net
多分
三宅伸治と
思ってるアホだよw

151:伝説の名無しさん
19/05/20 19:18:43.84 .net
つ・き・あ・い・た・い
だけどそいつが アレを持ってたら
俺は差別しない Ohつきあいたい
子供の頃はわからなかった
これも大麻だな
確信
キモチE
女と寝ている奴より
これでセックスじゃないことがわかる
舞台でロック歌ってる時なんてそんな歌でもないだろう
これも子供の頃はわからなかった
大麻だな
確信

152:伝説の名無しさん
19/05/20 20:06:11.38 .net
>イツミサン は、ほんとに現代医学の批判として清志郎に共感してるんだけど、
>あれにもおふざけがあるからな
>最後に「ガン ガン!」だもんな
これを自分の闘病中にこそ歌うのがロックだろう

153:伝説の名無しさん
19/05/20 20:08:58.96 .net
>>145
あんたうにゃこばっか気にしてんのね

154:伝説の名無しさん
19/05/20 20:49:58.87 .net
>>148
つ・き・あ・い・た・い のアレは権力だと思ってたわ。
聴く人次第でいろんな受け取り方ができて、どれも間違いでない詞を書けるのがいまさらながらすごいよね。

155:伝説の名無しさん
19/05/20 21:04:41.17 .net
>イツミサン は、ほんとに現代医学の批判として清志郎に共感してるんだけど、
これも全然共感できない。
「抗癌剤はサツジンザイ」とか、あまりに一面的で聞いた風な口きくな、と思うね。
逸見氏の治療については色々問題があったような話もあるけど、
抗癌剤による治療が一般論的に一律無意味みたいな表現は無責任すぎる。
やっぱり第二期タイマーズってのは、結果として「当たり」だった曲もあったけど、
コンセプトとしては単に「お前のかあちゃんでべそ」レベルで行っちゃえ、程度のもので、
高尚な想いも何もなかったと思う。
いや、それがいいのだ、という人もいるだろうけど、
それじゃ結局清志郎も「軽薄なジャーナリスト」と同じじゃん。
特に例のサリンの歌とかさ。
あの歌の反省をうやむやにしたまま逝ったのは、キャリアの汚点だよ。
(あれはゼリーだから、とかいうお約束のボケにはもう乗らない)

156:伝説の名無しさん
19/05/20 21:31:08.76 .net
イツミサンには特別な思い出がある
驚くだろうが、当時の彼女(10代のJD)と、
楽しく歌いあった思い出なんだ
あれ、メロは明るいでしょ
そして最初から最後まで2節?で区切られてるメロ
つまり、こう交互に歌い合ってたんだ
俺「イツミサン イツミサン」
女「死んじゃったんですね〜」
俺「イツミサン イツミサン」
女「やっぱりダメでしたか〜」
という具合に
Aメロに入っても全部続けられる
俺「思い上がった現代医学」
女「人間の体を〜」
ってな
これがまぁ楽しくて、花火大会行くのに夜道歩きながら歌い合ってた
最後の「ガンガン!」で合わせて二人でみたいな
清志郎にこの話もししたら喜んで笑ってくれるんじゃねえかって自惚れがある
歌なんてどんな歌詞でもこんなもんじゃねえのかと思うわ
楽しいメロに乗せて作ってる時点で“音楽”の“楽”の部分で楽しめってことだよ

157:伝説の名無しさん
19/05/20 22:02:20.35 .net
チャゲアスやアルフィーみたいなメロディアスな曲を
誰かから提供してもらえれば売れただろうになぁ

158:伝説の名無しさん
19/05/20 22:29:54.87 .net
URLリンク(www.youtube.com)
RCはなかなかの数入ってるね

159:伝説の名無しさん
19/05/21 00:19:11.68 .net
「別に清志郎が歌わんでいいやん」
タイマーズはそんな曲が多かった気がする
やっぱ身を削るような、切実さを伴った曲がずしんとくる
清志郎の真骨頂

160:伝説の名無しさん
19/05/21 00:45:07.82 .net
>>143
矢沢ファン=RCアンチではない
並んでる時も矢沢の悪口言ってる奴がいた。ダサかった。

161:伝説の名無しさん
19/05/21 06:26:06.59 .net
オーベイビーって曲は好きな人いるのかな?

162:伝説の名無しさん
19/05/21 07:15:16.07 .net
>>155
ラプソディーは想定内だったけど楽しい夕べにが予想以上に高評価だったのは嬉しい誤算

163:伝説の名無しさん
19/05/21 08:09:28.81 .net
>>148
あの娘の悪い噂の
あの娘も大麻の事だしね

164:伝説の名無しさん
19/05/21 08:59:04.60 .net
>>156
こういう枠にはめたがるタイプのファンが多くて清志郎もウンザリしてただろうな

165:伝説の名無しさん
19/05/21 09:19:33.75 .net
>>160
すごい
その発想はなかった

166:伝説の名無しさん
19/05/21 10:19:11.02 .net
「朝まで清志郎」のまんなかの番組はなかなかよかった
吉見祐子がなんかやばい

167:伝説の名無しさん
19/05/21 11:32:21.18 .net
【速報】楽天ポイント150Pがすぐ貰える    
 
スマホで「楽天スーパーポイントスクリーン」を入手(iPhoneユーザーはweb版を利用)    
      ↓   
ユーザー登録完了の画面から「招待コードをお持ちですか?」へ   
      ↓
コード「iMWvVL」を入力で150ポイントGET  
     
簡単なので是非ご利用下さい    


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1780日前に更新/211 KB
担当:undef