【壺から】 アンジー/ ..
[2ch|▼Menu]
649:伝説の名無しさん
18/12/29 09:09:37.86 .net
きっと君は何もかも上手くやれるさ

650:伝説の名無しさん
18/12/29 12:33:28.23 .net
今年は楽しかった。
ブースカまた出てきてくれるといいな。

651:伝説の名無しさん
18/12/31 11:46:18.31 .net
お前ら大杉
アンジー 大統領選出馬に意欲
スレリンク(news板)

652:伝説の名無しさん
18/12/31 12:21:16.31 .net
>>637
またかいwww

653:伝説の名無しさん
18/12/31 16:43:38.90 .net
>>637
このスレの232、
>>腹腹時計ってことは思想的に極左的なバンドだったんだろうな
ってあるけどそーなの?

654:伝説の名無しさん
18/12/31 17:03:20.71 .net
それが毒毒新聞に発展したんだと思ってるけどね

655:伝説の名無しさん
18/12/31 17:14:23.79 .net
腹々時計、なんも意味考えないで聞いてたんだけど物騒な話なのね。
毒毒新聞はこの歌詞を作った時になんかウンザリするような
下世話なニュースがあったのかと思ってたんだけど。
HipにCheckなんかは左をおちょくってるような歌詞だよね。

656:伝説の名無しさん
19/01/01 06:08:38.25 .net
テロは絶対悪みたいな価値観からみると腹々時計はダメ絶対だけど、
正義の反対にはまた別の正義が有るという観点を内包してた水戸さんの思慮深さ

657:伝説の名無しさん
19/01/01 18:29:23.81 .net
テロがないとお上になめられるっていうのも大昔からずっとある普遍的な思考

658:伝説の名無しさん
19/01/04 21:32:12.90 .net
水戸さんのライブ告知用のTwitter、
宙也と相互フォローしてるんだけどこの二人って直接絡みあるの?

659:伝説の名無しさん
19/01/04 21:41:32.93 .net
>>644
澄ちゃんつながり?

660:伝説の名無しさん
19/01/04 21:54:24.43 .net
>>645
やっぱり澄田さん経由かな。
この二人の絡みってなんかピンとこないんだけど
アレルギー好きだったからちょっと嬉しい。

661:伝説の名無しさん
19/01/05 11:43:31.26 .net
澄田さんジャンル広いよね。

662:伝説の名無しさん
19/01/05 11:54:59.71 .net
ルーパスやってたっけ?

663:伝説の名無しさん
19/01/05 12:00:01.02 .net
ルーパスじゃなくて今度デビッドボウイのイベントで2人でやるみたい。

664:伝説の名無しさん
19/01/05 22:11:15.20 .net
デラックスと仲よかったからかと。
すみちゃん宙也のだから声かけづらかったと言っていたかと

665:伝説の名無しさん
19/01/05 23:44:20.63 .net
>>650
澄田さんモテモテ。
う〜ん、耽美w

666:伝説の名無しさん
19/01/05 23:45:21.82 .net
>>636  マジで、ウタノコリの長崎か福岡のライブブルーレイを発売してほしい。

667:伝説の名無しさん
19/01/06 15:36:44.17 .net
ブースカって今バンドはやってないのかな。
楽曲提供だけ?

668:伝説の名無しさん
19/01/07 23:11:04.70 .net
SNSとかで情報発信してくれるといいのにね。

669:伝説の名無しさん
19/01/12 10:07:02.45 .net
去年はブースカゲストとか澄ちゃん出演中止とか色々あったけど
すっかり話題なくなったねえ・・・。

670:伝説の名無しさん
19/01/12 13:09:26.24 .net
「水戸はダメだな。死 ね!」
スレリンク(newsplus板)

671:伝説の名無しさん
19/01/13 02:54:22.12 .net
>>653
基本的には、広告代理店かなんかのサラリーマンじゃなかったっけ

672:伝説の名無しさん
19/01/13 15:52:38.71 .net
サラリーマン?ブースカ?!
意外!!

673:伝説の名無しさん
19/01/14 00:36:45.58 .net
レコード屋の店員じゃなかったのか

674:伝説の名無しさん
19/01/14 12:31:27.03 .net
私もジュークレコードで店番やってるのかと思ってました。

675:伝説の名無しさん
19/01/18 23:03:22.93 .net
以前ベストアルバムを紹介して頂いた、エレカマニアからのファンですが、
Youtubeの「天井裏から愛を込


676:めて」では、 「カビ臭いのも素敵なもんさ」と水戸さんが仰ってるのですが、 ベストアルバムでは、入っていません。 このセリフは、デビューしてしばらくしてから言われるようになったのでしょうか?



677:伝説の名無しさん
19/01/18 23:06:53.40 .net
シングル版はCメロ無し
アルバム版は「カビ臭いのも〜」のCメロありになってます
ぜひデビューアルバム「溢れる人々」を聞いてください!

678:660
19/01/19 02:28:54.52 .net
ご回答ありがとうございました。アルバム聞いてみます。

679:伝説の名無しさん
19/01/19 16:19:21.78 .net
>>662
へぇー、そうなんだ!
改めて聴いてみよ。

680:伝説の名無しさん
19/01/19 18:47:41.08 .net
>>662
そうなんだ・・・
もっと知りたいなアンジーのこと

681:伝説の名無しさん
19/01/20 00:24:04.81 .net
CDになってない曲を聞いてみたいなぁ。知らない曲沢山あるんだろうなぁ。
なまこの海岸物語がツベで見れたのはホントに嬉しかった。

682:660
19/01/20 02:12:06.03 .net
出品自体はあるのですが、帯付のが無いですね。
意外と時間がかかりそうです(^_^;)

683:伝説の名無しさん
19/01/20 07:46:28.99 .net
帯ってCDの背中についてる紙だよね?
買ったそばから捨てちゃってるけど
あれってもしかして大事なものだったの?

684:伝説の名無しさん
19/01/20 13:37:01.43 .net
自分はコレクターだから、帯取ってるよ。
あと中古屋に売る場合、帯が無いと査定額下がるよ。

685:伝説の名無しさん
19/01/20 21:02:57.83 .net
そっか。帯も含めてCD!って感じなのかな。
私は以前はケースすら捨ててたので帯とっとくって考えもしなかったよw

686:伝説の名無しさん
19/01/20 23:25:35.62 .net
ケースを捨てるとか意味わからん

687:伝説の名無しさん
19/01/21 00:21:08.47 .net
狭いワンルームに住んでた頃の苦肉の策なの。

688:伝説の名無しさん
19/01/21 00:22:05.06 .net
こういうの買ってた友人はケース捨ててたよw
Pioneer CDチェンジャー 301連装 PD-F1007 URLリンク(www.amazon.co.jp)

689:伝説の名無しさん
19/01/21 00:44:38.64 .net
>>673
カッコイイwww
ちなみに私は不織布ケース+二穴ファイルで保存してました。

690:伝説の名無しさん
19/01/21 08:58:21.74 .net
>>662
それは知らなかった〜。
キーホルダー付きのシングルコレクションとかもどっか違うとこあるのかな。
あと初期と微妙に歌詞が変わってたりとかもあるよね。
銀の腕時計とか。

691:伝説の名無しさん
19/01/21 22:38:16.64 .net
661ですが補足で
天井裏をカラオケで歌う時は
DAMがアルバム版(カビ臭いのも〜アリ)
JOY SOUNDがシングル版(カビ臭いのも〜ナシ)
になってるので注意です!
アンジーの収録曲数が多いのはJOYだけれど、
私は天井裏を歌うなら絶対にアルバム版が良いので悩ましいです^^;

692:伝説の名無しさん
19/01/21 23:35:41.07 .net
>>676
素晴らしい情報ありがとうございます。
最近行ったとこは少なくて悲しかったので次はカビ臭くなくていいのでJOYに行きます!

693:伝説の名無しさん
19/01/22 12:48:40.68 .net
JOYなら情熱あるかなぁ。
あるといいなぁ。

694:伝説の名無しさん
19/01/22 12:55:19.75 .net
>>676
カラオケはアンジー知ってる人と行くの?
アンジー知らない人とでも歌っちゃう?
1人カラオケ?
私は大昔、職場のメンバーと行って天井裏歌ったらドン引きされたことあるから家族と行くか一人です。

695:伝説の名無しさん
19/01/22 13:09:32.47 .net
>>679
母親の影響でアンジーにハマったので母親と行きます
家族でも母親と私しか好きじゃないですしね〜・・・

696:伝説の名無しさん
19/01/22 18:54:43.12 .net
>>680
次世代ファン!素晴らしい!
去年の不死鳥行ったとき親子連れ結構いるな〜と思ったけど
このスレに出入りする


697:汾「代がいるとはびっくりです。 ライブとかも行ったりするですか?



698:伝説の名無しさん
19/01/22 19:54:21.88 .net
カラオケで歌うには前奏が長すぎるんだよなぁ
ほらほらねえね に行き着くまでに何秒かかる?

699:伝説の名無しさん
19/01/23 21:46:16.16 .net
発売当時はカラオケボックスなんてなかったですからね。
今となっては、思わぬ計算違いなのではないでしょうか?

700:伝説の名無しさん
19/01/24 21:15:41.04 .net
今度、初めて七面鳥へ行くのですが、キャパはどれくらいなのでしょうか?
整理番号、良くないので座れるかどうかが心配で。
七面鳥へ行ったことがある方、会場の雰囲気等、教えていただけると幸いです。

701:伝説の名無しさん
19/01/24 22:12:39.29 .net
>>684
ROCK-A-村塾でなら行ったことがあります。
お店はかなり狭いです。
お尻の痛くなる固い椅子(形はバラバラ)と小さなテーブルがでます。
テーブルは2、3人で共用です。
入口で名前を伝えてお金を払ってドリンク券代わりの小さな貝殻を渡されます。
(100曲ライブは直接七面鳥にメールでの予約ではないのでチケット購入の画面等を見せるのだと思います)
ステージ横のカウンターでドリンクと引き換えです。
ドリンクはグラス入りです。ペットポトルのはなかったと思います。
飲み終わったらテーブルに置きっぱなしでOKですが
私は邪魔だったのでカウンターへ返しました。
一応食べ物のメニューもありますが頼んでる人はほとんどいませんでした。
開場から開演まで一時間あるのでちょっと手持無沙汰です。
とりあえずお店は狭いです。50人くらいで満員じゃないかな。
座席はイベントによって配置が変わるようです。
一番後ろの席の時はほとんど見えませんでした。
立ち見になる可能性があるかどうかはわからないです。
ROCK-A-村塾ではでませんでしたが澄田さんの日はソールアウトなんですよね。
どうなるんだろ?
というわけで長々書きましたが100曲ライブには行ったことがないので
いまいち役に立たずにすみません。
ちなみに私も行きます。
楽しみです!

702:伝説の名無しさん
19/01/24 22:52:48.30 .net
>>685
詳しい説明ありがとうございます。
50人でいっぱいなんですね。
ギリギリ座れそうですw
一番後ろ席かもしれませんが、それでも大丈夫です。
お互い楽しみましょう。

703:伝説の名無しさん
19/01/27 18:17:41.33 .net
>>676
カラオケ情報ありがとうございました。
JOY、行ってきました。
情熱はなかったけどアンジー縛りで歌いまくりで楽しかった!
>>682
前奏中はオイオイしながら腕を振り上げてれば良いかと。
ところでエデンって曲は何に入ってるのでしょうか?
カラオケのリストにあっけど知らなくて。
ベスト盤収録かと思って調べたけど
雲をつかんだ日・ANGIE SUPER BEST・Angie’s Lifeには入ってないです。
どなたかご存知の方教えてください。

704:伝説の名無しさん
19/01/27 19:09:01.63 .net
>>687
エデンは、LESSONのカップリングですよ

705:伝説の名無しさん
19/01/27 21:48:37.90 .net
>>688
ありがとうございます。
聞いてみたいけどつべにも上がってないし
地道にヤフオクとかに出るのを待ちます。

706:伝説の名無しさん
19/01/27 21:53:10.46 .net
アマゾンの中古で58円だったのでポチりました。
今更新曲が聞けるみたいでうれしいです。
ありがとうございました。

707:伝説の名無しさん
19/01/27 22:10:15.93 .net
>>690
お役に立てたようで良かったです。
アンジー、リマスターして全曲網羅したBOXとか出してほしいのですが、需要が無いので…(T^T)

708:伝説の名無しさん
19/01/28 20:57:04.09 .net
>>691
> 需要が無いので…(T^T)
身もふたもないwww
ただ、私はどんなに音が悪くても平気なので
CDや


709:カセットに収録されてない知らない曲を聴きたいなぁ。



710:伝説の名無しさん
19/01/28 22:16:48.12 .net
前にやってたライブ音源ダウンロード販売みたいな形で
出してくれるといいな。

711:伝説の名無しさん
19/01/29 00:09:52.37 .net
>>693
そんなことやってたんですか?
アンジー時代の?

712:伝説の名無しさん
19/01/29 06:24:18.21 .net
>>694
2014年の渋谷七面鳥『20×5=100 LIVE』5日間の音源
各10曲をダウンロード販売してました。

713:伝説の名無しさん
19/01/29 12:29:57.10 .net
>>695
盛大に早とちりしちゃった。ごめんなさい。
でも七面鳥のライブも欲しい!
ライブ音源大好きです。
次の七面鳥ライブも販売してくれるといいなあ。
色々情報ありがとうございました。

714:伝説の名無しさん
19/01/29 23:56:31.71 .net
ライブ帝国のDVDを買ったんですが、
これは野音のミュートマのライブですか?

715:伝説の名無しさん
19/01/30 23:47:06.21 .net
>>697
パッケージの後ろに表記があるよん。
全部ライブトマトの収録で
祈りと天井裏は新宿コマ、
銭ゲバはクラブチッタ、
でくのぼうとラッキーは野音〜。

716:伝説の名無しさん
19/02/03 00:38:49.70 .net
ブースカさんが出たライブ、DVDにして欲しい。

717:伝説の名無しさん
19/02/03 09:16:53.64 .net
ネタも無い事だし私も願望を一つ。
ファイヤー!付きの情熱が見たい!
アコギでもスカでもゴスペルでもとにかく情熱が見たい!

718:伝説の名無しさん
19/02/03 19:13:34.47 .net
未発表曲のCD化希望

719:伝説の名無しさん
19/02/03 19:49:33.77 .net
>>701
それはプラスアルファ

720:伝説の名無しさん
19/02/03 20:52:07.66 .net
>>700
ファイヤー!付きってどんなの?

721:伝説の名無しさん
19/02/03 22:07:25.76 .net
>>703
当時のライブを録音したテープがあって情熱も入ってるんだけど
二番の死にたくないよ〜の後に
ファイヤー!ファイヤー!ファイヤー!ファイヤー!って叫ぶの。
ここが物凄くかっこよくてかっこよくて大好きで大好きで大好きで
聞くたびに胸がキューキューするほど好きで。
もう一度ライブで見たい見たい見たいです。
ちなみに>>240のロフトの動画の情熱もファイヤー付きです。
気絶するほどかっこいいです。
まさか動画で見れるなんて・・・。
なまこより嬉しかったのでした。

722:伝説の名無しさん
19/02/04 17:48:10.58 .net
>>702
くらげは名曲。

723:伝説の名無しさん
19/02/06 12:49:09.13 .net
ハレーンチー

724:伝説の名無しさん
19/02/08 18:52:19.15 .net


725:伝説の名無しさん
19/02/08 21:33:39.63 .net
黄金時代と◯aだけは好きになれん

726:伝説の名無しさん
19/02/08 22:07:58.12 .net
小原礼プロデュース作と@は嫌い

727:伝説の名無しさん
19/02/08 23:29:17.43 .net
○a人気ないねぇ。

728:伝説の名無しさん
19/02/09 10:12:42.56 .net
嫌われ者の○aからですが
Lesson アンジー
URLリンク(www.youtube.com)
これ転居先不明に入ってないよね。
初めて見た。

729:伝説の名無しさん
19/02/09 17:56:22.78 .net
>>711
転居先不明のビデオには、変なPVみたいなのが入ってたもんねw

730:伝説の名無しさん
19/02/10 00:55:15.62 .net
みつまJAPAN出てたやつか

731:伝説の名無しさん
19/02/10 10:31:05.02 .net
マルエーは言っちゃいけないことがあるとガード下の情景が苦手。

732:伝説の名無しさん
19/02/10 13:10:15.99 .net
小原礼プロデュースって黄金時代だけだっけ?

733:伝説の名無しさん
19/02/10 13:26:13.44 .net
3rd.が黄金時代ではなくて窓の口笛吹きだったらと、勝手に悔やんでいる

734:伝説の名無しさん
19/02/10 14:21:58.61 .net
>>716
何故悔やむ??

735:伝説の名無しさん
19/02/10 16:06:02.52 .net
1st2ndと知名度が上がって3rdの黄金時代が一番売れたけど、その後の売上につながらなかったからじゃない?
黄金時代の出来が万人受けする内容じゃなかったから、2ndまでに付いたファンが離れたと推測

736:伝説の名無しさん
19/02/10 16:10:00.44 .net
知名度が上がり、ここぞと言う時に駄作を出した為に失敗したんだよな。
再結成時も…

737:伝説の名無しさん
19/02/10 19:15:17.61 .net
黄金時代、駄作だったんだ。
遠くまでとか大好きなんだけどなあ。

738:伝説の名無しさん
19/02/10 21:39:08.40 .net
黄金時代は「遠くまで」しか好きじゃない…

739:伝説の名無しさん
19/02/10 21:54:50.43 .net
ひまつぶしも好きだけどな
黄金時代は変な曲多いね
蠅、空手チョップ、サムライ、\10
アネモネ、サカナ、心臓は暗いし

740:伝説の名無しさん
19/02/11 15:01:53.87 .net
好き嫌いはわかるけど良い悪いはわかんないや
(´・ω・`)
> ひまつぶしも好きだけどな
観覧車も好き。

741:伝説の名無しさん
19/02/11 19:11:28.78 .net
黄金時代はマニア向けな感じが。
天井裏や素晴らしいみたいなライト層にも受け入れやすい曲があれば良かったのに。

742:伝説の名無しさん
19/02/12 15:36:53.45 .net
岡やん老けたね!もともとしわっぽいほうだったけど。

743:伝説の名無しさん
19/02/15 20:00:54.01 .net
老けたけどベース弾いている姿は昔よりかっこよいよw

744:伝説の名無しさん
19/02/16 20:46:07.16 .net
>>704
教えてくれてありがとう!
そっかファイヤー!か!

745:伝説の名無しさん
19/02/19 21:28:16.28 .net
>>727
ファイヤー!の魅力をわかってもらえたらうれしいです。
ところで先日の吉祥寺のライブで言ってたのですが
水戸さんの次のアルバムは
ゴスペルのグループ(名前忘れた)とコラボで
セルフカバー+新曲だとのこと。
水戸さんの声とゴスペル??
想像つかないけど楽しみなのでした。
新曲が多いといいなあ

746:伝説の名無しさん
19/02/21 10:46:12.09 .net
アンジーが観たいの…

747:伝説の名無しさん
19/02/21 12:57:50.04 .net
まずは水戸ちゃんと岡やんの和解
次に水戸ちゃんと岡やんて博多へ行き、ブースカを説得
SNSでがちゃ彦へ参加呼び掛け、返信無ければ、ノブを正式メンバーとして迎え入れて再始動

748:伝説の名無しさん
19/02/21 13:51:02.46 .net
まぁ、ガチャさんは無理かもしれないので、
この際ノブさんで。
もう本当に、アンジー禁断症状…

749:伝説の名無しさん
19/02/21 21:42:14.07 .net
ノブさんは多忙でしょ
気軽に呼べません

750:伝説の名無しさん
19/02/21 21:51:04.78 .net
掛け持ち沢山してるよね

751:伝説の名無しさん
19/02/21 22:02:21.66 .net
4人揃わなければアンジーじゃないと思うけど。

752:伝説の名無しさん
19/02/22 00:18:29.42 .net
がちゃの事まで考えると本当に再始動は無理だよ

753:伝説の名無しさん
19/02/22 12:26:27.96 .net
ブースカ…不死鳥に毎年出てくれないかなぁ…

754:伝説の名無しさん
19/02/24 22:22:56.44 .net
今更ですが、なぜ水戸さんは、「蠅の王」で、キリスト教のベルゼブブを
取り上げて、「銭ゲバ」としたのでしょうか?
水戸さんの思想がわかりません。

755:伝説の名無しさん
19/02/25 04:40:52.39 .net
黄金色のクソに群がる王様気取りのハエ野郎どもってことでは?
ちょうどバブル時代だし

756:伝説の名無しさん
19/02/25 14:29:59.14 .net
がちゃさんはどうしてだめなの?昔は嫁が堅気になってほしくて反対してるからという噂を聞いたことがあったけど。それも真偽不明だけど。

757:伝説の名無しさん
19/02/25 16:54:54.80 .net
>>734
同意
あの4人じゃないとダメ
それぞれ生活もあるから3年に1回くらい1、2本ライブやってくれる程度でいい?

758:伝説の名無しさん
19/02/25 21:15:39.91 .net
アンジーやるなら本気でやってほしい。
こっちも本気で観に行くから。
がちゃが本気でやってくれるなら、もちろんやってほしいけど、片手間だったら他のドラマーの方がいい。

759:伝説の名無しさん
19/02/25 22:17:42.48 .net
>>737
水戸さんはウィリアム・ゴールディングの小説からも感銘を受けたらしいよ
読んでないなら一度お試しあれ
銭ゲバはジョージ秋山の作品からだね

760:伝説の名無しさん
19/02/25 23:15:54.52 .net
>>742
736さんじゃないけどこういう情報嬉しい!ありがと〜!
ところで私はエレキで行こうを聞くと
しりあがり寿のエレキな春を思い出します。
これは全然関係ないか。

761:伝説の名無しさん
19/02/26 00:20:16.88 .net
>>740
節目で集まってくれると嬉しいなあ。
去年のデビュー30周年記念みたいな時に。

762:伝説の名無しさん
19/02/26 10:48:22.36 .net
だって、去年の不死鳥がメチャクチャ楽しかったんだもん。
ブースカをまた観たいよー

763:伝説の名無しさん
19/02/26 19:27:09.03 .net
メルヘンの全曲ライブもやって欲しいなぁ…

764:伝説の名無しさん
19/02/26 19:52:18.89 .net
メンバーもまだ若いからね
できるうちにやっとくべき

765:伝説の名無しさん
19/03/01 08:57:48.92 .net
50過ぎなんだが。

766:伝説の名無しさん
19/03/01 12:54:02.90 .net
初老だよね。

767:伝説の名無しさん
19/03/02 11:35:31.32 .net
ここって水戸ちゃんソロとか3-10はスレ違い?

768:伝説の名無しさん
19/03/02 13:43:06.84 .net
スレチとまでは言わないけど、あまり歓迎されないのは確か。

769:736
19/03/02 16:59:58.82 .net
>>742
小説を読み終わりました。
なぜ、ベルゼブブを”銭ゲバ”と設定したのかが
わからないのです。
検索もしたのですが、ベルゼブブと”銭ゲバ”の間に
関連性が見いだせませんでした。

770:伝説の名無しさん
19/03/04 22:32:21.94 .net
くらげが聴きたい(T^T)

771:伝説の名無しさん
19/03/05 00:59:07.98 .net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
遂に帯付ファーストアルバムをゲット!届くのが楽しみ(^o^)

772:伝説の名無しさん
19/03/05 21:31:18.22 .net
Q盤じゃないすか

773:伝説の名無しさん
19/03/06 07:01:51.03 .net
申し訳ないけど、その帯付きは嬉しくない…

774:753
19/03/06 20:21:58.13 .net
Q盤ってなんですか?
色々種類があるなら、最初に言って下さいよ(´;ω;`)
でも、念願の「天井裏から愛を込めて」の
アルバムバージョンが聞けるので、届くのを楽しみにしています(^_^)

775:伝説の名無しさん
19/03/06 21:32:45.74 .net
>>757
廉価版ってやつよ。
昔はレコードだったからレコード会社がCDにして販売してくれた感じ。
CDケースが薄くて、1000円くらいで発売してたよね。

776:伝説の名無しさん
19/03/06 21:36:34.62 .net
アンジーはライブの方が音が良かった。
CDはスカスカしていてなぁ。
ブースカ、リマスターしてくれないかなー。

777:伝説の名無しさん
19/03/06 23:23:08.80 .net
>>758
アンジーのQ盤 CD選書は、通常ケースだったはず。帯とCD盤面に「Q盤 CD選書」って印字されている以外は、最初に出たのと変わりないよ。
自分はどちらも買ったから、多分間違えないはず。
※実家にあるので、実物での確認はすぐにできないけど。

778:753
19/03/07 01:01:47.24 .net
みなさん、レスありがとうございました。
届いたらまた書き込みます。

779:伝説の名無しさん
19/03/07 12:54:21.79 .net
いまからライブ盤出せよ
小原礼プロデュースは全部音がノッペリツルツルスカスカで嫌い
AORじゃないんだから

780:753
19/03/07 13:34:53.77 .net
今届きました!
アルバムバージョンです!
やっぱり「天井裏から愛を込めて」はこちらの方が
断然いいですね(^o^)
♪〜カビ臭いのも素敵なもんさ〜

781:753
19/03/07 17:11:04.94 .net
アルバムバージョンの「天井裏から愛を込めて」と
「蠅の王様」をMD(笑)に入れて
ストレス解消MDを作って
リピート再生しています(^_^)
アンジーって本当に素晴らしいなぁ

782:伝説の名無しさん
19/03/07 22:32:53.47 .net
アンジー以降の水戸さんの話題はあまり歓迎されないとのことなのでDAT落ちしてたスレの続きを立てました。
よろしくお願いします。
【アンジー】水戸華之介をマターリと語ろう 9【三戸】
URLリンク(lavender.2ch.net)

783:伝説の名無しさん
19/03/13 00:54:11.45 .net
もの凄く失礼な事をお聞きしますけど、
ピエール瀧が捕まりましたけど、
水戸さんは大丈夫ですよね?

784:伝説の名無しさん
19/03/13 07:56:31.86 .net
水戸さんにはライブとゲームがあるから大丈夫w

785:伝説の名無しさん
19/03/13 16:27:34.97 .net
ゲームってどんなゲームですか?

786:伝説の名無しさん
2019/0


787:3/13(水) 19:01:29.88 .net



788:伝説の名無しさん
19/03/14 01:20:49.09 .net
もしかしてモノポリーですか?
超得意なんですが(笑)

789:伝説の名無しさん
19/03/14 07:56:41.43 .net
以前はモノポリーやってたけど、今はどうかな?水戸さんもゲーム強いから、一緒にやれるといいね。

790:769
19/03/15 00:54:21.15 .net
メンバー4人+私でちょうど5人ですね。
一度お手合わせ願いたい物です。

791:伝説の名無しさん
19/03/15 07:45:19.94 .net
水戸スレ分けなくてもよかったんじゃね?

792:伝説の名無しさん
19/03/16 22:29:20.22 .net
>>773
100曲ライブや不死鳥や
これから新譜出るからツアーもあるだろうし
そーゆー話題出しても歓迎されないなら分けたほうがいいかと。

793:伝説の名無しさん
19/03/17 02:15:28.18 .net
すいません、このスレ初めて読みます。
まだ全部読めていないのですが、
水戸さんと岡本さんって仲違いしてるんですか??
いつ頃から?何故?
でしょうか。
全然知らなかったので宜しければ教えてください。

794:伝説の名無しさん
19/03/17 09:36:18.57 .net
>>775
決定打みたいなソースはないんじゃないかな。
ここのスレでも>>24くらいしか…。

795:伝説の名無しさん
19/03/17 10:48:29.04 .net
>>776 ありがとうございました。

796:伝説の名無しさん
19/03/17 10:51:33.06 .net
水戸さんがアンジーじゃないことをやりたくなってGOOやエレカマニアを作った。
だけど結局、自分のワンマンじゃないとイヤ&アンジーの曲をやりたくなった。
だったらアンジーをやめる必要無かったじゃん。
それで野山や岡やんと仲違い。
と近い人から聞いたけどね。

797:伝説の名無しさん
19/03/17 23:56:33.00 .net
エレカマニアが解散したのが95年でアンジー再結成が99年だからエレカマニアの解散にはわだかまりないと推測出来る
岡やんと仲悪くなるタイミングが見当たらない
エレカマニアでアルバム「渦」とかのアンジー後期の曲やり出した記憶
猛き風とか
3-10chain結成してから天井裏とかのアンジー代表曲を解禁し始めた
アコースティックユニットではアンジー大放出
単純に水戸ちゃん、アンジー再結成あきらめたからだと思ったな

798:伝説の名無しさん
19/03/18 02:46:43.25 .net
2002年にも1日再結成してますもんね。
本当、どこで岡本さんと揉めたんだろう。

799:伝説の名無しさん
19/03/18 13:47:40.84 .net
そもそも、水戸さんと岡本さんが仲悪いと言う話自体が事実なんですか?

800:伝説の名無しさん
19/03/18 14:10:27.23 .net
アンジーの曲をやりたいならアンジーでやれば良いって話。
水戸さんと岡やんの仲が良くないのを認めたく無い人がいるみたいだけど、事実だから。

801:伝説の名無しさん
19/03/18 14:12:55.12 .net
>>782
事実の出処が知りたいんだけど。

802:伝説の名無しさん
19/03/18 17:14:07.01 .net
岡本さんのイベントに参加はしなかったけど、
メッセージ送ってたしどうなんでしょう

803:伝説の名無しさん
19/03/18 18:31:43.13 .net
たぶん>>24と同じ現場にいた
穴井さんのお祝いイベント
水戸さんと岡やんがそれぞれ別バンドで参加
ちなみに、野山も来てたよ
水戸さんと岡やんは目も合わせず挨拶もせず
…と言うか、水戸さんは気まずそうにしていて楽屋にも近寄らず、自分の出番以外はどっかに行ってた

804:伝説の名無しさん
19/03/18 19:12:32.99 .net
>>784
詳しくお願いします!

805:伝説の名無しさん
19/03/18 19:49:44.85 .net
>>782
>>アンジーの曲をやりたいならアンジーでやれば良いって話。
去年の不死鳥全否定wwwwww

806:伝説の名無しさん
19/03/18 20:27:32.22 .net
だから不死鳥には岡やん出てないじゃん

807:伝説の名無しさん
19/03/18 21:07:16.81 .net
エレカマニアが終わるときのFC会報に何か書いてあった記憶が…
そこで自分は水戸さんと岡やんの道が別れてしまったと認識したような。
ちょっと調べてみる。

808:伝説の名無しさん
19/03/18 22:08:20.00 .net
だからその後再結成してるじゃん

809:伝説の名無しさん
19/03/19 01:49:05.70 .net
>>785
野山さんは何かバンドされてましたか?

810:伝説の名無しさん
19/03/19 07:03:22.46 .net
再結成時も仲良し感なかったよね。再結成は大人の事情?
岡やんからしたら、もう再結成やらないって思う何かがあったのかな?

811:伝説の名無しさん
19/03/19 07:53:29.86 .net
ここまで全部憶測。
とりあえず>>789に期待?

812:伝説の名無しさん
19/03/19 17:51:17.44 .net
>>785は憶測じゃないじゃん

813:伝説の名無しさん
19/03/19 19:56:02.46 .net
>>791
野山はボーカリストの女の子とユニットを組んでたよ
一時期スペシャとかで流れてたけど、全然売れなくてやめちゃったみたい
今はどうしているんだかね…
全く名前を見かけなくなったなぁ

814:伝説の名無しさん
19/03/19 21:45:29.96 .net
>>795
GOOの曲を再利用してたよね。
歌詞やアレンジ違ってもメロディラインが一緒だから、如何なもんかなぁって思ってた。

815:伝説の名無しさん
19/03/19 23:43:25.10 .net
3-10の作曲のほとんどををブースカに任せてるのが水戸ちゃんのアンジー依存がうかがえるよな
そういうことに寛容な澄ちゃんウッチーだからこそ長く続けていけるんだろうね
アンジーの曲で澄ちゃんがギターソロでオリジナルとちょっと違うフレーズやると水戸ちゃんに注意されないかなって心配になるw

816:伝説の名無しさん
19/03/20 01:44:49.54 .net
>>795
Woo hoo のことですか?ありがとうございます。
野山さん探してる人も多いみたいですが
どうされてるんでしょうね。

817:伝説の名無しさん
19/03/20 05:52:11.42 .net
VANILLAだね。ユニコーン川西も参加してた。

818:伝説の名無しさん
19/03/20 11:33:53.65 .net
>>795の話はWOOHOOだね。一応メジャーデビューしたんだよね。
バンドの形式でやってたこともあるけど、最後はボーカルとギターの2人だけになってた。
売れなかったから経費削減だったのかな…
GOOの曲を使ってたVANILLAはSONYのおかげもあって程々に売れてたけど、なんで辞めちゃったのかね。

819:伝説の名無しさん
19/03/20 23:50:49.59 .net
GOOが話題だから久々にGOOのCD聴いてみたけど楽曲はどれも素晴らしくて野山はいい曲作ってる
ただ多分解散の原因になったであろう野山がかなり目立ってるね
コーラスも必ず水戸の上にハモってきて、カラオケ屋で勝手にハモってきて目立とうとする奴のようなウザさが感じとれる
ライブの記憶でも結構前に出てきてローディーにエフェクター踏ませたりしてたもんな
話し合えよっていう話だけど俺を立てろってのは言いにくい事だったのかもね
短期間だったけど代表曲となりつつあった「囚人達は今夜もOK」が音源化されてないのが惜しい

820:伝説の名無しさん
19/03/21 01:15:41.77 .net
囚人達は今夜もOKは名曲だと思います

821:伝説の名無しさん
19/03/21 02:35:03.14 .net
確かに…GOOは名曲揃いだったよなぁ…

822:伝説の名無しさん
19/03/21 05:53:30.75 .net
GOOってビデオしか出てないと思ってた

823:伝説の名無しさん
19/03/21 09:04:02.69 .net
>>804
FCと会場でCD売ってたよ。
ヤフオクでも出てるよ。ちょっと高いけど。

824:伝説の名無しさん
19/03/22 19:45:06.02 .net
100曲ライブって二時間くらいで終わりますか?
遠方から行くので電車の時間が…

825:伝説の名無しさん
19/03/22 20:36:14.58 .net
>>806
前回は確か21時半少し過ぎてた様な…。22時までには確実に終わってますが二時間半くらいは見たほうがいいと思われます。

826:伝説の名無しさん
19/03/22 20:44:23.56 .net
>>807
ありがとうございます。
やっぱり二時間では終わらないんですね(^^)

827:伝説の名無しさん
19/03/22 21:04:35.45 .net
ちなみに前々回は21時過ぎの21半前終了でした。
明日ですか?私も行きます。
楽しみましょうね!

828:伝説の名無しさん
19/03/22 21:10:48.30 .net
>>809
はい、明日です。
初めての100曲ライブ参加です。
楽しみで仕方ないです(^^)

829:伝説の名無しさん
19/03/22 21:32:51.97 .net
水戸スレと分けた意味って…

830:伝説の名無しさん
19/03/22 22:07:16.96 .net
なんで分けたの?

831:伝説の名無しさん
19/03/23 09:19:56.31 .net
>>812
経緯はこんな感じです。
>>750>>751、>>773、>>774 >>811 やっぱり分ける必要なかったね。 先走りしすぎちゃった。 水戸さんスレは私のブログ状態になってるので 無かったことにしてください。



833:伝説の名無しさん
19/03/23 19:24:28.26 .net
GOOの 天然カラーで会おうという曲も好きです
ご存知の方いらっしゃいますかねぇ、、

834:伝説の名無しさん
19/03/28 12:24:47.23 .net
先日のMDオジサンです(笑)
URLリンク(digital.asahi.com)
まだまだMDは現役ですね(^_^)
家で聞く時はMDです(失笑)
スレチ失礼m(_ _)m

835:伝説の名無しさん
19/03/28 20:43:16.58 .net
サカナが一番好きです

836:伝説の名無しさん
19/03/28 20:51:02.03 .net
>>816
好みが渋いね

837:伝説の名無しさん
19/03/28 21:44:22.26 .net
一番好きな曲は
ラクダの君は砂漠のマドンナ

838:伝説の名無しさん
19/03/29 23:06:11.89 .net
一番好きな曲、沢山あって難しいな。
でも一番好きな歌詞はでくのぼう。
好きというより寧ろ人生の指針。

839:伝説の名無しさん
19/04/03 19:49:59.67 .net
水戸さん、だみ声だか美声だかわからんよね。

840:伝説の名無しさん
19/04/03 20:41:34.04 .net
唯一無二の声
でも好き嫌いがわかれる声かな

841:伝説の名無しさん
19/04/03 22:39:26.08 .net
唯一無二か。ほんとそう思う。
最近古い音源のライブをよく聞いてるんだけど
声、ものすごく変わったんだね。
若いころってテープ早回ししたみたいな声してたんだな。
アンジー 19860823 01 磔磔
URLリンク(www.youtube.com)

842:伝説の名無しさん
19/04/03 23:57:31.62 .net
>>822
この動画は初めて聞いた!紹介してくれてありがとう。
かくれんぼのコールアンドレスポンスが愉快でいいね!

843:伝説の名無しさん
19/04/04 01:44:56.38 .net
8/23磔磔、8/24拾得のお蔵2DAYSの時の音源だ!懐かしい。

844:伝説の名無しさん
19/04/05 00:19:04.56 .net
>>824
この頃のアンジー知ってるの?

845:伝説の名無しさん
19/04/05 23:25:44.09 .net
続きもありますので念のため貼っとく。
アンジー 19860823 02 磔磔
URLリンク(www.youtube.com)
YouTubeネタでもう一つ。
アンジー / 嘆きのばんび(1986.2) -ジューク・レコード/ アンジーのファーストアルバム/ 嘆きのバンビーのパロディ−ver「笑いのバンビ」
URLリンク(www.youtube.com)
これの腹腹時計歌ってるのって原島君?
11:20あたり。

846:伝説の名無しさん
19/04/06 23:28:17.01 .net
>>826
スマイリー原島って思いっきり書いてあるけど?

847:伝説の名無しさん
19/04/07 05:45:36.52 .net
>>827
ホントだ。まったく見てなかった。
ありがとう!

848:伝説の名無しさん
19/04/08 10:59:58.53 .net
たむけのかもじ、ってどういう意味?

849:伝説の名無しさん
19/04/08 18:34:12.26 .net
手向けの髢っていう落語から取ったんでしょ

850:伝説の名無しさん
19/04/09 05:30:54.17 .net
>>830
さんくす
手向けの髢 落語 でちょっと調べてみるわ

851:伝説の名無しさん
19/04/09 19:18:14.50 .net
アンジーの歌詞ってほんといいよね
何度助けられたことか
またトンチンカンなセリフ吐いちまった

852:伝説の名無しさん
19/04/12 20:20:15.32 .net
久しぶりに来た
なんでこんなに伸びてるんだ?何があった?

853:伝説の名無しさん
19/04/12 21:20:31.58 .net
みんなアンジーに飢えてるんだよ

854:伝説の名無しさん
19/04/14 11:01:21.61 .net
うん。アンジーを見たい
またブースカと一緒にライブをやってくれないかな…

855:伝説の名無しさん
19/04/15 13:50:26.77 .net
>>821
十数年前、当時付き合ってた人にアンジー聴かせたら、この声が嫌、いいねって


856:セって欲しいの? なんて言われた 自分が好きなバンドを知ってほしかっただけなのにな



857:伝説の名無しさん
19/04/15 19:38:06.48 .net
>>836
そんな相手は別れて正解(^^)v

858:伝説の名無しさん
19/04/15 21:18:11.67 .net
>>837
ちょっとしたことを思い出したんだ
ありがとう

859:伝説の名無しさん
19/04/15 22:22:01.61 .net
サカナやってくんないかな〜。

860:伝説の名無しさん
19/04/21 21:58:29.45 .net
>>839
サカナいいよねぇ

861:伝説の名無しさん
19/04/28 17:21:05.56 .net
アンジーってロックなのかな
ジャンルはアンジーなんじゃないだろうか?
唯一無二
そもそもロックって何なんだろ

862:伝説の名無しさん
19/04/28 21:31:02.72 .net
ポコチンロック

863:伝説の名無しさん
19/04/28 23:26:49.39 .net
ポコチンロックとは何か?
レピッシュ ENTER THE P-ROCK アンジー
URLリンク(www.nicovideo.jp)

864:伝説の名無しさん
19/04/30 08:48:44.28 .net
GWage

865:伝説の名無しさん
19/05/01 00:22:12.91 .net
令和アゲ

866:伝説の名無しさん
19/05/01 13:20:50.52 .net
令和最初に聞いたのは情熱。地図。おやすみ。
元号変わってもよろしくお願いいたします。

867:伝説の名無しさん
19/05/01 21:37:23.31 .net
僕が覚えてるのは、ナス山ビタロウとかいうネタです。

868:伝説の名無しさん
19/05/02 10:00:03.51 .net
ミチロウさん逝去のニュー速スレいったら、水戸さんと混同してる人がたまにいて、確かになあと思った。

869:伝説の名無しさん
19/05/02 10:17:57.27 .net
ミチロウトリビューに参加してたよね
ベルリンの壁崩壊なんちゃらとか

870:伝説の名無しさん
19/05/11 23:18:41.72 .net
素晴らしい僕らのビデオの前に、ベイシティーローラーズとクイーンのマネみたいなやつ見た事ある人いる?

871:伝説の名無しさん
19/05/11 23:30:48.96 .net
>>850
これ?
URLリンク(www.youtube.com)

872:伝説の名無しさん
19/05/11 23:46:03.36 .net
>>851
これだーー!
ありがとう!すげーあったのか
惜しくもクイーンがないのが残念

873:伝説の名無しさん
19/05/12 22:19:37.34 .net
1999年のブリッツでレッドマンのCMとかと合わせてライブ前に流れたね

874:伝説の名無しさん
19/05/13 00:41:49.58 .net
>>851
これからって時に曲が止まるんだな(笑)
水戸さんが演奏してるの始めてみたわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

302日前に更新/197 KB
担当:undef