ストリートスライダー ..
[2ch|▼Menu]
169:伝説の名無しさん
17/02/19 19:32:54.43 .net
このスレでBoys jumpは禁句です

170:伝説の名無しさん
17/02/19 19:36:20.37 .net
ボクはペイズリーシャツより、
ローションたっぷり塗ってパイズリした方が好きだな
だってキモチeもん
イッてマスカー!!

171:伝説の名無しさん
17/02/19 19:36:51.77 .net
>>169
なんで?英語の文法がお菓子いから?

172:伝説の名無しさん
17/02/19 19:37:02.96 .net
細野晴臣
「好きな音楽は深く聴いて、そのルーツを一生懸命調べました。
音楽好きはみんなそんなものだろうと思ってたんだけど、最近ちょっと希薄だなと感じていて。
今の音楽にルーツを土台にした「香り」がしない。ちょっと即席っぽいっていうのかな」

173:伝説の名無しさん
17/02/19 19:38:23.22 .net
いい音楽というのは裏の情報が豊かなんですよね。その音楽が生まれたバックボーンやルーツを、この年になるとより一層強く感じるようになる。
自分のオリジナルなんてどうでもいいと思うほどに。だから古い曲をカバーするのが好きなんです。知ってもらいたいんです、こんなにいい曲があるんだよって。

174:伝説の名無しさん
17/02/19 19:52:49.01 .net
パクリの正当化かな?
晴臣ぃ〜wwwwwwwwww

175:伝説の名無しさん
17/02/19 20:00:44.75 .net
NGワードシリーズ
BOOWY
ヤンキー
銀蝿
山川
ジュディマリ
Boys jump ←new!

176:伝説の名無しさん
17/02/19 20:01:03.83 .net
>>171
一番中二な曲でダサいから

177:伝説の名無しさん
17/02/19 20:04:36.40 .net
>>167
いや俺も知らんw
映像は残ってるのか?
武道館だから撮影はしてそうだけどね
沈黙の答えはその後の冬眠明けがまだ確定でなかったろうし保険で撮影してると思うんだがな

178:伝説の名無しさん
17/02/19 20:42:12.17 .net
>>165
最悪だったと回想してたの?
なんて言ってた?

179:伝説の名無しさん
17/02/19 20:43:50.73 .net
最悪って、どういう意味での発言だったんだろう?
え〜!それサイアクぅ〜〜〜!!!
みたいなニュアンスかなあ

180:伝説の名無しさん
17/02/19 20:47:27.36 .net
正直、'94年の不滅ツアーの映像も見ると相当やばい雰囲気だから、
沈黙の答えの時なんかそれに輪をかけて酷そうだけど。
そう言えばヤングギターに沈黙の答えの時のライブレビューが載ってたっけ。

181:伝説の名無しさん
17/02/19 20:49:46.80 .net
>>178
ハリーがソロになってからの会報でほんの少しだけ触れてたよ
俺の出す音はことごとく最低で最悪
だったとか書いてたな

182:伝説の名無しさん
17/02/19 20:53:45.53 .net
>>181
そうかありがとう!

183:伝説の名無しさん
17/02/19 20:57:18.81 .net
(沈黙~ はみかけないですね(残ってるだろうけど)。
さらにその一年後?の「不滅」はdailymotion なんかで漏れ出りますね…harryも少しふくよかで重い感じする。
まさに冬眠中にたたき起こされてそれが「最悪」なんじゃないかしらん)

184:伝説の名無しさん
17/02/19 21:01:19.27 .net
沈黙の時のヤンギのレビューあったわ。希望があればupするけど。

185:伝説の名無しさん
17/02/19 21:04:52.86 .net
もちろん希望します!

186:伝説の名無しさん
17/02/19 21:09:55.34 .net
okじゃうpする。3時間で消すからそのつもりで。↓
URLリンク(fast-uploader.com)

187:伝説の名無しさん
17/02/19 21:12:57.46 .net
くっせえ自治厨はなんなんだ?
わっちょい(笑)スレ行けよ
あ、わっちょいで勃てたら誰もいなくなって淋しくてこっちゃきたっちゃね?(笑)
ゔ・ゔ・ゔ・ゔゎぁーかwww

188:伝説の名無しさん
17/02/19 21:19:30.98 .net
>>186
産休ー
褒め殺しじゃない、厳しいレビューは正直さを感じるね。

189:伝説の名無しさん
17/02/19 21:30:57.91 .net
スマホからじゃDLできないよー

190:伝説の名無しさん
17/02/19 21:36:19.12 .net
set list は今だと悪くないね。大人な感じで。last liveでは一曲もやらなかったnastyの曲も多めで面白いです。

191:伝説の名無しさん
17/02/19 21:50:22.83 .net
摩天楼のオープニングもいきなりすれちがいだったけど
沈黙の答えの出だしもいきなりFriendsから。客に媚びないにもほどがあるわ。

192:伝説の名無しさん
17/02/19 22:10:33.55 .net
HARRY TOUR 2016 DVD ダイジェストをyoutubeで見たんだけど、このツアーってリズム隊なしでジミーと二人だけだったの?

193:伝説の名無しさん
17/02/19 23:37:58.16 .net
>>183
無理やり叩き起こされてしまった
この表現は正しいと思うよ
不滅ツアーの映像は94年の名古屋ダイアモンドホール、NHKが放送したやつが動画サイトにあがってるんでないかな
翌年のWRECKAGEリリースした後のグリーンドラゴンツアーの映像もあるけどあれはあれでいいよね

>>186
うおーありがたい
感謝感激です。
ありがとうございます。

194:伝説の名無しさん
17/02/19 23:45:13.75 .net
無理矢理叩き起こされたわりには歌もギターも上手いけどな
そう思わないの?

195:伝説の名無しさん
17/02/19 23:46:42.77 .net
>>192
2人でまわってたよ
リズム隊はなし

196:伝説の名無しさん
17/02/20 00:03:34.75 .net
>>194
不滅ツアーのやつとか動画で見たけど、好きだな。
冬眠前の金かけてもらってますって感じの頃より。
不滅ツアーのDancin'dollの重い感じはグッと来る。

197:伝説の名無しさん
17/02/20 00:06:57.68 .net
デビューから解散まで17年だけど
解散からもう17年なんだね

198:伝説の名無しさん
17/02/20 00:16:01.65 .net
>>191
そういう感じを狙い過ぎみたいなとこあるよね
エンターテイメントとしてどうなんだっつーのは思うけど
例えばストーンズもオープニングはスタートミーアップとか代表曲やるよな
この前のキューバもジャンピングジャックフラッシュだったし
イマイチブレイクし切れなかった理由もこのへんにもあるかもね

199:伝説の名無しさん
17/02/20 00:22:34.24 .net
つーか出だしにスローナンバーを多用してたのは喉の調子を整える為だったんだと思う
本番直前までタバコ吸ってる人だからな

200:伝説の名無しさん
17/02/20 00:29:19.20 .net
不滅ツアーは演奏と声に粘り気がある、
気だるいというより粘り気があるんだよ

201:伝説の名無しさん
17/02/20 00:40:03.33 .net
>>200
ボーカルって歌い続けてると保てるけど、数年歌わないとダメになる。
特にハリーみたいな歌い方の人。
もちろんライブに向けてリハ重ねてただろうけど、本調子じゃなかったんじゃないかな。
その後、Tokyo junkなんかキー下げたりしてるし声が低くなったのもあるんじゃない。

202:伝説の名無しさん
17/02/20 01:04:26.34 .net
94年は上手いよ
98〜解散くらいの方が声が出てないし音程も怪しくないか?
違う?違うなら謝るけど

203:伝説の名無しさん
17/02/20 01:05:47.31 .net
同感
特に99年の野音は酷い

204:伝説の名無しさん
17/02/20 01:17:38.92 .net
>>202
冬眠前のような小慣れた歌い方じゃなくなってない?94年頃って。
すごく丁寧に歌ってるって感じする。
94年ってハリー36歳ぐらいだよね。
年齢的に声が低くなり始める頃だね。
その後の方が声出てないのはそれじゃないかな?
若い頃のつもりで歌おうとしても声が低くなってるから本人は違和感感じまくってると思う。
あとは安定剤とか薬によっては音感がおかしくなるものもある。

205:伝説の名無しさん
17/02/20 01:48:15.63 .net
>>204
94年は丁寧に歌ってると思ってる
ギターも丁寧に弾いてるし、ワシ好きよ

206:伝説の名無しさん
17/02/20 06:13:20.88 .net
このままジミーを相棒としてやっていく気なのかな。
ようやく蘭丸の呪縛から解き放たれたんだろうか。

207:伝説の名無しさん
17/02/20 07:11:51.10 .net
>>206
蘭丸の呪縛って何?

208:伝説の名無しさん
17/02/20 07:22:08.06 .net
解散後はずっとギター一人でやってたってことだろ。

209:伝説の名無しさん
17/02/20 08:50:49.33 .net
ミックは変わらんね。

210:伝説の名無しさん
17/02/20 18:34:24.86 .net
呪縛?おれはあまりに子供っぽい考え方だね
恐れ入るよ
ロックバンドの「音楽性の違い」とかいう解散の言い訳も信じちゃうのかな

211:伝説の名無しさん
17/02/20 18:35:51.26 .net
単純に経済的にスリムな方法を優先してるだけだろ
ベースレスとか一人ライブとか見てれば分かるだろ?
それはそれで楽しめるけどね(笑)

212:伝説の名無しさん
17/02/20 19:28:21.88 .net
>>198
最近のライブはスタートミーアップかJumpin' Jack Flashではじまるよ

213:伝説の名無しさん
17/02/20 19:29:36.48 .net
>>211
ハリーのソロはそれに尽きるよ
バンドでみたいんだけどな

214:伝説の名無しさん
17/02/20 20:16:01.51 .net
どなたか90年の子供の日、大人の日の
セトリ、教えてもらえませんか?

215:伝説の名無しさん
17/02/20 20:55:42.94 .net
武道館公演では…
ROUTE S.S. TOUR Special “子供の日 Rock'n Roll Night!”
1990-03-15
M1:TOKYO JUNK
M2:Special Women
M3:サテン・ドール
M4:マスターベイション
M5:とりあえずDance
M6:Downtown Sally
M7:Angel Duster
M8:のら犬にさえなれない
M9:Let's go down the street
M10:Rock On
M11:Lay Down The City
M12:Bun Bun
M13:マンネリ・ブギ
M14:BADな女
M15:So Heavy
M16:SLIDER
M17:Party Is Over
M18:Boys Jump The Midnight
EN:いい天気

216:伝説の名無しさん
17/02/20 20:56:14.11 .net
武道館
ROUTE S.S. TOUR Special “大人の日 Choice of Ballad Night!”
1990-03-16
M1:Baby, I'm Really Down
M2:one day
M3:Feel So Down
M4:あんたがいないよる
M5:PACE MAKER
M6:Angel Duster
M7:かえちみちのBlue
M8:Dancin' Doll
M9:Let's go down the street
M10:Special Women
M11:Rock On
M12:Bun Bun
M13:Up&Down Baby
M14:BADな女
M15:マスターベイション
M16:Oh! 神様
M17:ありったけのコイン
M18:のら犬にさえなれない

217:伝説の名無しさん
17/02/20 21:11:03.44 .net
蘭丸と一緒にやらない合理的な理由なんてあるの?

218:伝説の名無しさん
17/02/20 21:12:01.48 .net
一緒にやる理由がない。

219:伝説の名無しさん
17/02/20 21:15:48.53 .net
一度意見が決定的に食い違ったしやる意味無いと思ってるんじゃないの。
それはどっちの方に行きたいか?=お金だとも思うけど。

220:伝説の名無しさん
17/02/20 21:25:48.13 .net
ほんとお金の問題なんだと思うよ。
再結成ライブして、いくら稼げるか?
すごく大事。
一人頭のギャラが一億だったら再結成するよ絶対。

221:伝説の名無しさん
17/02/20 21:39:13.04 .net
1億ならするだろうな〜さすがの村越でも

222:伝説の名無しさん
17/02/20 22:24:24.34 .net
おいらと組まないか?儲けよう〜ぜの精神でいこうハリー

223:伝説の名無しさん
17/02/20 22:27:03.73 .net
まずストリート・スライダーズという名称の使用権を誰が持っているかだね。
これはもちろん○○○だね。

224:伝説の名無しさん
17/02/20 23:04:46.86 .net
>>216ありがとうございます!

225:伝説の名無しさん
17/02/20 23:40:56.47 .net
>>220
あっ、いやいやそういう意味で言ったんじゃなくて。
どっち行くか?=お金って解散の理由ってつもりで書いた。

226:伝説の名無しさん
17/02/20 23:42:18.72 .net
>>225
蘭丸クンがお金のために?ってこと?

227:伝説の名無しさん
17/02/20 23:45:25.56 .net
金の問題も含めて再結成できるならもうしてると思うんだがやらないのはハリーの意思だろう
再結成はやりたくないと過去にもインタビューで話しているのだし
しかしジェームスは再結成をやりたいとこれまた言っている。再結成が彼の夢なんだ。
還暦を機会に同窓会って感じで1発だけの再結成ライブとかやらないかな〜とは思うよ

228:伝説の名無しさん
17/02/20 23:46:31.29 .net
誰かが死んでからじゃ遅いんだっ!!!!!!!!

229:伝説の名無しさん
17/02/20 23:47:05.26 .net
ZUZUの状態のこと知ってたのはずなのに!!!!!

230:伝説の名無しさん
17/02/20 23:47:36.65 .net
なんて熱くなっちゃいましたテヘ♪

231:伝説の名無しさん
17/02/20 23:49:08.20 .net
ズズは元気になったよね

232:伝説の名無しさん
17/02/20 23:50:10.09 .net
ZUZUは死ぬ前にジェームスに曲書いてよって頼んだんだよね

233:伝説の名無しさん
17/02/20 23:58:49.01 .net
そうだね

234:伝説の名無しさん
17/02/21 00:00:47.81 .net
>>226
どちらかっていうとお金稼ぎたい方じゃない?
別に悪い事じゃないけど。

235:伝説の名無しさん
17/02/21 02:10:32.03 .net
>>222
そのネタ元ってジミーペイジなんだろうけれど
村越も土屋も売れっ子じゃねえしなぁ…

236:伝説の名無しさん
17/02/21 06:39:13.18 .net
蘭丸はともかく、ハリーは割と過去の印税貰ってると思うんだけどな。
有名アーティストがカバーしたり、新曲提供したりすりゃもう少し金回りも良くなりそうだが。
解散したことで蘭丸がもうかったようには見えんがテレビ出演とか地味に収入増えたのか。
まあ再結成してもこのご時世だし対して金は入らんだろうから、
チマチマライブハウスで小遣い稼ぎの方がハリーの性に合ってんだろう。

237:伝説の名無しさん
17/02/21 08:13:26.72 .net
おまえらのおかげでカラオケ印税でガッポガッポじゃね?

238:伝説の名無しさん
17/02/21 09:42:45.01 .net
>>236
解散した結果はそうだけど。
それ以前の蘭丸の音楽的な意見はそういう事も含んでると思うってこと。

239:伝説の名無しさん
17/02/21 11:41:25.53 .net
あんなダラダラした感じで踊ろよベイベって言われても、、、

240:伝説の名無しさん
17/02/21 11:42:41.23 .net
>>222
RCだね

241:伝説の名無しさん
17/02/21 12:13:34.63 .net
>>240
懐かしいね

242:伝説の名無しさん
17/02/21 13:23:29.62 .net
>>239
日本舞踊かアングラ舞踊なんだろう

243:伝説の名無しさん
17/02/21 21:48:46.25 .net
ハリーは武道館やったとき、すでに結婚してたんだよね
今みたいに既婚を発表しないとあーだこーだ言われない、いい時代だった
きっと夜ヒットとかで共演した若いタレントを食ったりもしてたのかもね

244:伝説の名無しさん
17/02/21 21:57:16.12 .net
>>243
世間は当時ハリーの結婚なんぞに興味もないからな
同じ事務所のHOUND DOGはメンバーが結婚するたび会報に結婚式の模様まで載ってたの思い出した

245:伝説の名無しさん
17/02/21 22:58:08.81 .net
>>243
色っぽかったからなー。

246:伝説の名無しさん
17/02/21 23:07:29.61 .net
ミュージシャンどんだけモテると思ってんだ

247:伝説の名無しさん
17/02/22 01:18:33.72 .net
顔面偏差値だけならカナブーンより高畑のが良いと思うが
結果は皆さんご存知の通りだからなw

248:伝説の名無しさん
17/02/22 02:32:58.48 .net
カナブーンは色気が半端ない。

249:伝説の名無しさん
17/02/22 03:30:19.76 .net
>>243
アイドルとオマンコしまくったのか!?
う、羨ましい・・・
裏山・・・C・・・・・
浦屋・・・マシーン・・・・・


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2681日前に更新/50 KB
担当:undef