【軍艦】月川当局者研 ..
[2ch|▼Menu]
744:生粋の名無しさん
18/10/12 20:29:49.48 igISCzDm.net
だいぶ大人になったもんだ
URLリンク(img.5ch.net)
韓経:【コラム】対日外交、「感情」より「事実」を前面に出すべき
[韓国経済新聞/中央日報日本語版]
◆批判は事実に基づくべき
 日本と戦争をした米国や英国のような国々の日本に対する目線は、植民支配を受けた韓国と小さくない違いがある。
日帝の蛮行を直接体験しなかったせいなのか、反人倫的人種抹殺政策を遂行したナチスドイツとは別物として扱う。
第2次世界大戦後も、ドイツ軍の象徴に使われた鉄十字マークのように旭日旗を一般的な軍隊の標識と感じているのも事実だ。
 だが「戦犯旗」という単語がここ5〜6年の間に韓国で作られた新造語という点まで考慮すると、
旭日旗追放という主張が海外世論の共感を得るのは決して容易ではない。
何より、韓国は日本が1952年に旭日旗を海上自衛隊旗に採用した時も、
1998年と2008年観艦式で旭日旗掲揚艦船が入港した時も異議を唱えなかった。
その時は大丈夫で、今回はダメだという客観的理由を果たして説明することができるだろうか。
また、このような論争で得る実益は何か。昨年、ドナルド・トランプ米国大統領訪韓時も
「独島(ドクト、日本名・竹島)エビ」で騒動が起きたことがあるではないか。
 韓国では、長らく日帝あるいは日本は悪魔的存在として描かれた。「歴史に対する反省がない」という指摘も続いた。
だが、本当に日本が反省・謝罪することを望むのなら、彼らも納得するほどの事実に基づいて批判しなければならない。
よく調べれば「事実」だけでも日帝の蛮行を批判するに際して不足はない。過度に感情をむき出しにすることは韓国にとっても得ではない。
 キム・ドンウク/東京特派員
URLリンク(japanese.joins.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2065日前に更新/380 KB
担当:undef