〓SoftBank 204HW ☆月額562円☆ Part3 at KEITAI
[2ch|▼Menu]
2:白ロムさん
20/01/20 11:21:15 E2grmU8W0.net
次スレ

3:白ロムさん
20/01/24 00:26:18.86 HCI/ctbr0.net
お手紙来たわ、どうしようかな

4:白ロムさん
20/01/25 09:37:50.79 kHpLl/ug0.net
基本料払ってまで使いもしない電話機なんか持ちたくないわ
SMS使えないとフィッシング詐欺推進してるアホなサイトが使えないけど
paypay(笑)とかそれ以上にアホだから結局使えないしどうでもいいわ

5:白ロムさん
20/01/25 13:02:30.55 aHUGCBi70.net
眠ってるこの回線あって、どうするか考え中。
IMEI書き換えて、メールの送受信はできるが、やっぱりヤフプレは登録出来なくて残念。
みまもり4へ持込機変、MNP、3G終了まで待つかだけどね。

6:白ロムさん
20/01/25 13:18:25.04 20GVvHCW0.net
禿グループって根本的に無能集団だからな
ブクブクでかくなったところでそれぞれが何の連携もできないから
資本関係などないほうがより無能なグループ会社に遠慮する必要もなくなって合理的だろうに

7:白ロムさん
20/01/25 13:36:44.64 N16qYIsu0.net
汎用性もクソもない脆弱性だらけのJavaScript強要したあげくに
何か買うのにクソ文字入力までさせるとか人バカにし杉だろ
禿の客はリハビリガイジだけだって言いたいんだろうけどな

8:白ロムさん
20/01/25 18:23:28 v3xR7BDp0.net
>>5
MNPなら3G回線として2万以上の割引もらえるみたいだね
自分的には機種変先としてキッズフォンに無償交換希望だわ
どうせあんしんケータイの後継機出さないだろうから

9:白ロムさん
20/01/27 14:28:54.47 JNQG+oU90.net
巻き取りmnpが簡単でいいよ
ずっと迷ってるより精神的にもいい

10:白ロムさん
20/01/27 22:15:50.18 ZFwTKBvRG
204HWから他社へMNPした人いる?
my softbankでMNP番号取得手続きして、手続完了の画面まで出たのに、
肝心のMNP番号が記載されたSMSが届かない。。
手続き中のセキュリティ番号のSMSは届くのに。。

11:白ロムさん
20/01/28 07:57:26.90 pNs/HIQ00.net
禿といえば情報漏洩
情報漏洩といえば禿
NHK(笑)によると従業員でなく社員が漏洩させたってんだから完全に組織ぐるみだろ
どれだけ社員権を持ってるやつが漏洩させたのかまで公開すべきだな

12:白ロムさん
20/02/12 01:09:10 md9PIZy80.net
これどうなった?

963 白ロムさん sage 2019/11/24(日) 11:15:28.50 ID:1wLm7qcK0
>>958 です。
その後、ソフトバンク側と折衝を重ねようやく正式回答が出ました。

Yes です。ただここには穴があります。
料金プラン的には対応していますの一点張りで通されます。
204HWがAndroid4なので・・・という判っている回答が返答されます。

要は料金プランに際してだけ再度問うが、このプランに適用後、プランに対しての
プレミアム登録に障壁は端末のバージョン以外で存在するのか?で、また
2週間ぐらい回答を引き延ばされました。で、技術担当側から電話あり。
最終的に、やはり可能とのこと。

という事で料金プラン変更でプレミアムは確定のようです。
ただ公にはしたくない臭いですな。私は既にプラン変更して来月から適用なので
その時に登録が可能かまた報告します。

13:白ロムさん
20/02/12 17:52:28.50 0Zifu/m00.net
担当が可能って言ってるんだから可能でしょ

14:白ロムさん
20/02/20 09:44:56 XdKqsUWa0.net
プランを基本プラン(みまもりケータイ/キッズフォン/あんしんファミリーケータイ)に買えちゃうと、データ通信できなくなるんだよね?

15:白ロムさん
20/03/02 23:27:12.19 NHkZprLn0.net
新プランにいつ変更するのがいいんだ?
4月が更新月なんだが4月月始め?月の終わりに変更?
更新月ならいつ変更しても同じ?

16:白ロムさん
20/03/03 00:18:13.08 iYvsLtJw0.net
俺の場合だが更新月は2020/03/21〜06/20
最近また更新期間が1ヶ月延びたみたい
あんしんファミリーケータイ無料プログラムの
期間は〜4/20で更新月+1ヶ月な様子
この場合4/21から新プランへ変更が
正解なんやろうね
まぁ3/21に切断型予約番号発行するけど

17:白ロムさん
20/03/05 22:26:26.79 /oI7fY3d0.net
電話ごときに基本料とかあり得んわ
050だけで余裕

18:白ロムさん
20/03/27 16:08:30 jWOjWucC0.net
pixel 4XL 一括0円に移行しようとしたが、
あんしんファミリーケータイの回線は
対象外で特価には出来ないという回答だったよ
しょぼんぬ

19:白ロムさん
20/03/27 16:18:15 yxByA7XF0.net
損正義「(他社へMNP)やりましょう」

20:白ロムさん
20/03/27 16:41:32 jWOjWucC0.net
はじめてスマホ割の適用で維持費が安価な
docomoにiPhone XSでMNPと思っていたが、
3年ぶりのdocomo契約で初めて自分が
docomo blackになっていることを知ったよ

auは維持費高いし、あっれSoftbankで
契約変更する方が正解なんじゃないのこれ、
と気付いた矢先だったよ

21:白ロムさん
20/03/27 16:42:59 jWOjWucC0.net
ちなみに店の独自判断じゃなくて
SBからの支援原資の非対象って話なので
どのお店でも同じ扱いな様子

22:白ロムさん
20/03/27 19:05:00.06 xGF6PhRx0.net
昨日これのmnpでドコモのp30proもらってきたよ

23:白ロムさん
20/04/01 00:18:13 PZbY9Lij0.net
>>22
ドコモですと月額どれくらいの維持費になりますんの

24:白ロムさん
20/04/02 06:58:11 ebW0UxAB0.net
俺はでかピクに契約変更できたよ。
店による

25:白ロムさん
20/04/02 09:20:29.36 7o55essy0.net
店によるというか店員の間抜けさ次第かと
3G巻き取り施策の当初からチェックが甘くて
4Gなのに適用しちゃった話もあるよね

26:白ロムさん
20/04/02 12:30:25 Mmtp9hF70.net
タダで貰ったこれがiPhoneになるとはな

27:白ロムさん
20/04/02 12:51:01 JUsfU5Qe0.net
ソフバン経済圏にどっぷりハマってる
ワイには禿iPhoneスマホ初めて割適用回線が凄く意味があるんや
頼むから禿はiPhoneで巻取りしてくれや

28:白ロムさん
20/04/02 13:17:01 mX1bvhSw0.net
204HWからdocomoの巻き取りに行けば
店によってはiPhone XS 128GB 0円もあるし
デビュー割や家族割で維持費も安くすむ
auは端末は安くてもキャンペーンが無くて
維持費が安くないのよね

29:白ロムさん
20/04/03 11:09:58 PYQ/Kjjk0.net
即解でいいだろ
次は4G巻き取りまでないし

30:白ロムさん
20/04/08 22:53:05 U0pt6BAn0.net
解約したが使わなかったな
本体は使い道ないが充電器が活躍してる
これ契約した人ほとんど別に回線あるから即解なるよね
内容的に電話に限ったらいい契約なんだけど

31:白ロムさん
20/05/16 20:34:02 D71GqoBI0.net
2年が過ぎて月600円課金になった。このまま解約がいいか?
NMPにするか迷いどころだ。

32:白ロムさん
20/05/16 20:36:53 fxrB6ndx0.net
まずMNPである事を覚えるところから始めよう

33:白ロムさん
20/05/16 21:58:36 AdhsAwf80.net
>>31
俺も
まなぽなんかずっとやってないから全然わからん

34:白ロムさん
20/05/17 08:02:02 yhTwUljo0.net
>32
すまん。指摘さんくす

>33
ヤフープレミアム0円なら続けてもええかなーとか
調べてみたけどわからんわ 笑

ということで解約や。
10時からネットのみ受付みたいなでやってみる。

マイソフトバンクで契約月数見たら2年2か月になっていた。
3月の契約やから、ぎりセーフやな

35:白ロムさん
20/05/17 08:08:20 yhTwUljo0.net
yahoo idと紐づけてみたけど変化なしや。
心置きなく解約するデー

36:白ロムさん
20/05/17 09:36:54.28 N2JFjgk+0.net
この回線は3Gなので他社に移転すれば
安価にiPhoneXSとかもらえたりする
半年くらい後に解約しても十分おいしい

37:白ロムさん
20/05/17 20:59:07.54 yhTwUljo0.net
解約終了 クソフトバンクとはよく言ったものだ。めちゃ時間かかったよ。

38:白ロムさん
20/05/22 18:23:43 AFK8pZfQ0.net
>>36
そんなスパイウェアのために月5千円以上も払いたくないわ
まもなく俺も月572円になるけど、MNP代程度で月3円維持できる方法ないものかな?

39:白ロムさん
20/05/22 19:44:25 c3A6F4kr0.net
>>38
楽天なら1年無料
1年後にその時点の安いプラン探すか、SoftbankのプリペイドにでもMNPすれば?

40:白ロムさん
20/05/29 23:56:56.28 rdOawJqf0.net
ハゲって他社に必ず対抗するとか寝言ほざいてなかった?
楽天は対象外だって?w

41:白ロムさん
20/06/01 14:16:20 fIKYceIg0.net
もうリーチかかっちゃったからな

ソフトバンク“1兆円大赤字”
スレリンク(newsplus板)

42:白ロムさん
20/06/10 22:58:04.03 RFNtfjfg0.net
スマートログイン設定できないと思ってたけど、SMSだけで設定できた

43:白ロムさん
20/06/10 23:51:20.11 oacfIfCr0.net
>>42
ありがとう。こちらも設定できました。
後はまとめて支払いでpaypayチャージできればいいのですが。

44:白ロムさん
20/06/11 13:05:10.55 wcTfnhQI0.net
>>43
みまもりケータイだとまとめては設定できないみたいだけど、
もし、あんしんでできたらレポをお願いします

45:白ロムさん
20/06/11 16:26:35.29 pF9RoT9s0.net
あー 6/21で更新月が終わってしまう
Softbankが3G→4Gの巻き取りに
この回線を対象外にするクソ対応のせいだわ

46:白ロムさん
20/06/11 19:35:19.38 Qtg3Y3o+0.net
まだ更新月が来てないから2円運用でのヤフプレ無料くらいしかメリットないけど、
新プランの490円(税抜)/月で1通話5分まで無料とSMS無料は価値ないですか?

47:白ロムさん
20/06/12 09:02:50.88 yXr6Zl/D0.net
どっちにしろ3年目からは562円?取られるから
解約かMNPか新プランじゃない?

48:白ロムさん
20/06/13 17:00:24 XTyczaQY0.net
この回線SIMをソフトバンク解除済ガラケーを挿して、auかdocomoへマイグレMNPを狙う

49:白ロムさん
20/06/14 07:38:19.16 UWnWpdPB0.net
>>42
スマートログインの設定した料金プランて
あんしんファミリーケータイ専用プランですか?
私は設定出来ませんでした

50:白ロムさん
20/06/14 09:54:18.67 biKVHWKX0.net
安心ファミリーケータイ前できなかったけど、mysoftbankからいったら出来たわ。

51:白ロムさん
20/06/14 10:10:40.95 x0V5OoSx0.net
>>50
本当ですか
やってみます

52:白ロムさん
20/06/15 02:25:23 CcBTfy/50.net
>>50
smsで設定出来ました。
まとめて支払いはおそらく
こいつのSIMをSIMフリーにいれてPayPayアプリで設定すればいけそうですが
標準SIMのSIMフリー機を持ってないので難しいですね
SIMカットすればいいんですけどね

53:白ロムさん
20/06/15 04:27:14.65 iQvtj+BH0.net
PayPayはヤフーIDとの連携だけだからSIM関係ないんじゃない?

54:白ロムさん
20/06/15 05:47:45 IQ/QBkQL0.net
他のスマホのPayPayのアプリから外部連携でまとめて払いと連携させようとすると
Wi-Fiを切るようにされる
その時にSIMを認識して設定するのだと思う
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
 

55:白ロムさん
20/06/15 06:30:38.08 iQvtj+BH0.net
>>54
勘違いしてた
単にSIM指しただけではダメでしたのでゴニョゴニョしてAPN設定しないとダメかもしれないです

56:白ロムさん
20/06/16 00:12:47.38 YjhrJs/b0.net
49ですが、パソコンからmysoftbankいってそこでsms認証すれば行ける
スマホからヤらない方が行ける

57:白ロムさん
20/06/16 14:49:44 99/35Jan0.net
あんしんファミリーケータイ から
基本プラン(みまもりケータイ/キッズフォン)は
560→490円/月になって5分通話無料で
解除料金は発生しないし月月割満了後なら
デメリット無いように思えるけど
204HW以外のSB機で利用できない制限は
SIMの変更がない以上変わらない感じ?
740SCの解除機があるからまぁ使えるけど
20日までに変更しようかと思案中

58:白ロムさん
20/06/16 15:04:53 99/35Jan0.net
あとこのSIMだとMMSは204HW+WiFiでしか
受信できないんだっけ この動作も変わる?

59:白ロムさん
20/06/18 01:08:51 AyjIRSkg0.net
基本プラン(みまもりケータイ/キッズフォン)でも、勿論スマートログイン設定も可能。
晴れてYahooプレミアム会員に。
実際はプレミアム会費を毎月払う額で、いつでも縛りなしの解約可能なソフトバンク
音声回線持ちというイメージですね。
というか今まで制限されていた事自体がおかしな話だった。

60:白ロムさん
20/06/19 17:00:07 n+aBL6RO0.net
どう考えても2週間後に1日の感染者100人超えてるよね
まあ仕方ないんだろうけど

61:白ロムさん
20/06/19 17:26:56 HjwZ0iTt0.net
無能が総理だからな
んで閣僚がより無能だから

62:白ロムさん
20/06/19 19:48:54 kEgTVXTs0.net
スマートログイン設定できた
ありがとう
なんかペイペイ500もらえるってリンク出たんではっつけとくわ
URLリンク(premium.yahoo.co.jp)

63:白ロムさん
20/06/19 23:33:24.31 0UWEhoO20.net
>>62
みまもりでスマログしてるけど、対象外だった・・・残念

64:白ロムさん
20/06/20 00:54:43.16 Dd6FNzjR0.net
てか今まで有能だった首相て角栄田中しかいないだろ

65:白ロムさん
20/06/20 01:29:02.16 EvAxOlFc0.net
無能が総理大臣になったのは今が初めてだろ

66:白ロムさん
20/06/20 17:45:09 CXKKt4i60.net
>>65
野田(ダチョウ上島))

67:白ロムさん
20/06/21 08:49:56.96 0ybv37jj0.net
宇宙人鳩山

68:白ロムさん
20/06/21 11:29:56 TBEZDM9r0.net
お遍路ナオト

69:白ロムさん
20/06/21 11:47:17 mjPLw2Je0.net
どれも安倍ほど無能じゃないな
何よりも良心がある人間だったよ
安倍麻生の前の総理はね

70:白ロムさん
20/06/21 13:15:51 OWlyuGWe0.net
あらただのパヨか。

71:白ロムさん
20/06/21 13:40:24.94 tIK40LhI0.net
あらただのウヨか。

72:白ロムさん
20/06/25 12:57:07 uWe7HniW0.net
>>62
誰かが書いてたようにSMSだけでok?

73:白ロムさん
20/06/26 21:19:29 CbE+dEaL0.net
>>62
あなたは対象外です

74:白ロムさん
20/06/28 19:52:42.66 Dyl3xryE0.net
SMSだけでいいよ
自分は逆にスマホからじゃないとできなかったわ
URLリンク(premium.yahoo.co.jp)
のQRコードをwifiオンのままでやった

75:白ロムさん
20/06/29 15:13:39 l8sxJeiY0.net
>>74
私は MySoftbankからスマートログイン設定をONにしてから>>62踏んで
普通に紐づけ出来ました。
おそらくどんな方法でもプレミアム会員になれるのでは?と

76:白ロムさん
20/07/03 00:10:17 WEn95xvv0.net
>>74
My SoftbankにPCからは駄目で
("スマートフォンサイトから利用できます"表示)
そのurlから設定できたわ

使い道なんかあるんかな

77:白ロムさん
20/07/03 00:12:36 WEn95xvv0.net
なお >>62 は6/30までであり、終わってた

78:白ロムさん
20/07/03 10:45:38.53 l3oY3Yka0.net
>>74さんのおかげでできました。ありがとうございました。

79:白ロムさん
20/07/10 20:25:38.31 nD9spISn0.net
プレミアム特典の読み放題が意外にいいな

80:白ロムさん
20/07/17 22:19:11 NcQuNiCS0.net
ついに来たな
でも毎月500円でこの回線も魅力だからまだいいか

iPhoneが最大12万円引、ソフトバンクが3Gからの買い替えキャンペーン
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

81:白ロムさん
20/07/18 01:43:41 86PHiqN40.net
あららこれがあるなら新プランに変えなきゃよかったな
まあもう一つスマ放題のガラホがあるからそっちを変えればいいけど

82:白ロムさん
20/07/18 06:06:59.81 ncattc2a0.net
機種は対象になったっぽいけど今度はプランが対象外・・・?
基本プラン(みまもりケータイ/キッズフォン/あんしんファミリーケータイ)がないね
URLリンク(cdn.softbank.jp)

83:白ロムさん
20/07/18 12:29:09 O0beB7T/0.net
>>82
新プランに変更しちゃった場合は
適用外ってことか?

84:白ロムさん
20/07/18 13:52:12.89 MpmAYMJX0.net
旧プランで本体もいっしょに持ってる事が必須のようだね。
ま、本体ぐらいはヤフオクかどこかで入手すれば問題なさそうだけど。

85:白ロムさん
20/07/18 17:08:43 ncattc2a0.net
プランで制限ってちょっと意味がわからないね
4Gで通信できるわけじゃないのに

86:白ロムさん
20/08/12 19:52:36 VdScSMqo0.net
ずっと伸ばし伸ばしにしてたSIMカットをさっきようやく実行に移した
カッターが安物なので標準→Micro⇒Micro→Nanoって順にやらないといけなかったけどうまくいった
以前普通のカッターでやったときよりはるかに楽だわ

というわけでこの機種は完全にいらなくなったと思うのだけど捨ててもいいかな
SIMカードもある意味傷物にしてるし仮に今後機種変するとしたら紛失したことにすればいいかと思って

87:白ロムさん
20/08/12 21:06:32 8cVSuHML0.net
SIMカットしてIMEIいじった端末にさしたの?

88:白ロムさん
20/08/12 22:20:39 TyMD01JF0.net
通話とSMSだけならIMEI関係なくSIMフリー機でいけるやろ
わしはDSDSで使ってるけど

89:白ロムさん
20/08/13 11:30:04 RKPNk8wS0.net
>>86
いいよ

90:白ロムさん
20/08/13 19:13:47 ETdcOjQa0.net
>>87
>>88の書いてる通りの使い方だよ

>>89
ありがとう

91:白ロムさん
20/08/26 02:23:11 Sx53bhhz0.net
simフリー端末に入れて音声3Gで使ってます。
今月から基本プランに変更しても、スマートログイン設定がエラーでできないです。
(端末の条件はクリアしているように思える)
これは・・・204HWにまた戻して設定するのかな???

92:白ロムさん
20/08/26 11:10:55.20 /RKVQdP70.net
スマートログインでこのスレ検索したらわかる

93:白ロムさん
20/08/26 12:01:01.97 IH2hDqYv0.net
>>91
204にシムいれて
Wi-Fiでスマートログインのページにいって
SMSに送られてきた番号を入力で
出来るはず

94:白ロムさん
20/08/29 06:42:12 n+uC0baG0.net
>>93
できないです(接続エラー 安全な接続を確認できません)

>>74のやり方でなんとかと試みたが
204HWではQRコードが読み込めず、URLを端末に送ってもなぜかこの端末は
サーバー受信ができませんとかで一応電話帳には登録してるのにな

>>76さんの言うとおりPCでは無理っぽい
204HWソフトウエア更新しても駄目で、
だいたいこの端末はURLを打ち込むところないですよね?

95:白ロムさん
20/08/29 08:06:42 AD1smouZ0.net
スマホで
URLリンク(www.softbank.jp)
の「スマートログイン設定を行う」でいけない?

96:白ロムさん
20/09/06 02:26:43 EI5HRjbK0.net
>>91 >>94です。みなさま回答ありがとうございます。

「ご利用中の契約内容や、Y!mobile等ではスマートログイン設定ができません。」

このエラーでほとほと困っていましたが、私はスマホ+wi-fiがソフトバンクのレンタル回線であったのが
問題だったようです。
VPNサーバーくぐらしたらスマートログイン無事設定できました。

この設定で悪戦苦闘して久々にこの端末204HWを長時間操作したのですが(結果的に必要なかったですが)
高齢者向けとはいえ、204HWひどい端末ですね。。。

あんしんファミリー契約は204HWの大量在庫をさばくために無理矢理作ったプランとか過去スレ
で誰か言ってた気がします。これは本当でしょうか?とにかく首をかしげる設計仕様ですよ。

97:白ロムさん
20/09/06 02:31:32 vS8Glla70.net
と言いたくなるくらいクソな端末であることは異論無いが、本気でそんなことありうると思ってるならおまえの頭もクソだな

98:白ロムさん
20/09/06 22:17:19.14 PLFiQXTd0.net
pixelあたりに無料で機種変更したい

99:白ロムさん
20/09/10 00:03:09.58 qpD7mdiJ0.net
moto g8 power liteがbiglobeで0円みたいなもんなんで買おうかな
IMEI書き換えれそうだし

100:白ロムさん
20/09/10 05:44:01 Hx7h42ru0.net
>>99
実質0円じゃいらない

101:白ロムさん
20/09/10 09:46:22 rmWe9LGP0.net
普段なら避けるmediatekを選択する要因よねw
中国資本になったとはいえ腐っても元米国企業だし、中華スマホ買うよりは安心感というか変な仕込みはないんじゃないかなぁと思う

102:白ロムさん
20/09/10 21:14:47.11 Ggk4+aRx0.net
というか・・・キャリアメールもう使わんけどなあ実際の所・・・・。
IMEI書き換えってキャリアメールの送受信だけだから使わなければ
必要すらないし。

103:白ロムさん
20/09/10 22:29:41.78 LH4vI1wS0.net
どこかのネットバンクで無いとかなり不便だった気がしたんだよな
もう数年もすれば完全に不要だと思うけど

104:白ロムさん
20/09/10 23:16:25.03 rmWe9LGP0.net
二段階認証もSMSでいいしね

105:白ロムさん
20/10/17 12:53:51.59 r8XJCP9b0.net
ふと疑問に思ったのですが、204HWって持ち込み契約出来るんでしょうかね?
親戚のおじいちゃんが自分の親の204HWにえらい関心があるようで。
※というか月額費用の余りの安さに

106:白ロムさん
20/10/17 13:34:10.78 h+qyZnRX0.net
>>105
この機種は3G契約なので、現在は新規契約受付終了済み
維持費の安いプラン(現在は204HWと同じプラン)なら4G契約のみまもりケータイ4かキッズフォン初代か2で契約可能
詳しくはみまもりケータイのスレを参照

107:白ロムさん
20/10/17 13:37:59.77 r8XJCP9b0.net
>>106
ありがとう。やはりもう無理なんですね。

108:白ロムさん
20/10/17 13:54:27.87 h+qyZnRX0.net
>>107
204HW発売当時のプランは実質ホワイトプラン+メールし放題だったけど、今はこのプランにする方法はない(当時このプランで契約済みならそのまま維持可能)
現行プランはみまもりやキッズフォンのプランと統合されて、5分カケホ+メールし放題+2年縛りなしになってる
端末からSIMを抜いてSIMフリースマホで使う場合は、204HWもみまもり、キッズのSIMもIMEI制限でメール(MMS)を使うのは相当面倒なんで、月額500円ちょっとで5分カケホが利用できると思えばOK

109:白ロムさん
20/10/17 19:17:02.58 r8XJCP9b0.net
詳細詳しく教えてくれて助かります。<(_ _)>プランすらもう変更になっていたのですね。
私の親の分に関しては、みまもりの古い契約プランのままで使ってる状態。
端末も差し替えず204HWのままです。
老人連中の知人でソフトバンク契約の人はホワイトのままなのでかけ放題として
助かってる様子。キャリアメールは使ってません。
昔このスレでやり方を教えてもらったダイアルアプリによる登録電話制限なしで使用。
その時に同時に入れたMAPS.MEというアプリでデータ通信無しでオフライン地図で
GPSの地図端末としても何度か使ってるようです。
月額費用が余りに安い状態で、今、携帯プランの値下げ等でいろいろ話の中で
本人の携帯が余りに安かったので話題になったようでした。

110:白ロムさん
20/10/17 20:09:44.91 +65Liilv0.net
>>109
今はSoftbankではホワイトプランも終了済み
どうしてもホワイトプラン的に使いたい場合はYモバのケータイプランSSが実質ホワイトプランかな(月額934円)
ケータイプランなんで、契約時の端末はケータイだけど・・・
なお、YモバとSoftbankは別ブランドなんで、204HWはroot取ってSIMロック解除をしなければYモバのSIMは認識しない
204HWは制限がいろいろあるし、Google Playも入っていないんで、
電話機能+WiFiスマホとして使うだけなら、そこらへんの中古屋でSoftbankの中古スマホを買ってSIMロック解除するか、Yモバの中古スマホにケータイプランSSのSIMを挿して使った方が絶対にいい

111:白ロムさん
20/11/05 08:30:10.53 nuVU5yVR0.net
これいい買い物の日で買った皆ほとんど解約しただろうけど今3GからのMNP乗り換えで3Gからの移行だけ特別に
NMPスマホ本体一括0円やってるんだね
iPhoneとか
俺はただの節約野郎だから暫く維持してまでそんなん面倒だから解約して後悔してないけど、しまったと思ってる人たちも多いだろうね

112:白ロムさん
20/11/05 08:46:43.71 PYk0bRSD0.net
いい買い物の日で3台もらって、1台だけ子供がガラケーに差し替えて使っとるわ。
殆ど解約されたんじゃない

113:白ロムさん
20/11/05 16:14:57.57 OShp6IvE0.net
まだ使ってるけどこれ使ってた層がCBもない一括0円なんて契約する?

114:白ロムさん
20/11/05 17:15:01.30 j4eTRO7b0.net
満期まで2円運用可能な当時数少ない弾だったからね

115:白ロムさん
20/11/05 17:15:22.27 Z18a0YgS0.net
満期まで2円運用可能な当時数少ない弾だったからね

116:白ロムさん
20/11/05 23:34:58.81 j9UlyAWV0.net
>>113
そもそも売るという発想がただ安く使いたい人だとないからね
使える端末用意してiPhone売って割り引き利いてる1年だけで次どこかに移ってとなるとめんどくさいし今はガラホ基本料高いもんね
ぎりぎりまで使うのかな
玉仕入れ組くらいか
でももう満期来るあの頃なかったし金払って継続中ほぼいないだろうしね

117:白ロムさん
20/11/06 11:39:14.71 GigzVyS10.net
自分が契約を続けてる理由は、時間関係なく家族間だと24時間無料が大きいかも。
それとYahooプレミア会員でいられる事。
旧プランなのでソフトバンクにはホワイト適用で、上記だけで月額500円弱の価値は
今はありかな?と。
自宅は「おうちの電話」なんで、でんわまとめて割で固定電話も500円。
データ通信考えなければ、今となっては太っ腹ともいえる。

118:白ロムさん
20/11/06 11:58:07.80 8OmpEjAz0.net
>>117
俺も204の回線だけソフトバンクに残してYahooプレミアム用にとってある
日曜日にヤフーショッピングでPayPayの還元が上がるから
基本料金の元はとってる

119:白ロムさん
20/11/06 12:33:45.75 ZTl8MD4o0.net
主にヤフーのお買いもの用
まぢ神回線

120:白ロムさん
20/11/06 12:35:25.55 ZTl8MD4o0.net
あーでも最近買ってないわ
paypayのチャージできなくなったし

121:白ロムさん
21/01/14 23:47:32.17 YMG7SRSw0.net
そういやこの回線まだ持ってたな
SE2貰うか…

122:白ロムさん
21/01/15 00:02:21.01 BoD8a6dD0.net
と思ったけど基本プランにしちゃったからダメだw

123:白ロムさん
21/01/15 07:21:03.43 ViMMLZZ40.net
>>122
プラン変えても3G契約のままのはずだけど、3G巻取り対象外?

124:白ロムさん
21/01/15 07:28:06.89 UsT4ctBm0.net
>>121
Se2貰えるのか?

125:白ロムさん
21/01/15 07:29:54.20 W7CQgrSu0.net
基本プランも巻き取り対象になったよね
docomo/auに行くなら関係なく対象だろうが

126:白ロムさん
21/01/15 13:38:42.48 kpqbUgXN0.net
基本プランでも3G買い替えキャンペンーンの対象になったんだ
ちなみに別回線で501SHから0円でSE2 64GBで今月機種変更してきた

127:白ロムさん
21/01/15 16:42:52.47 UsT4ctBm0.net
>>126
ソフトバンクショップですか?

128:白ロムさん
21/01/15 17:44:02.02 kpqbUgXN0.net
>>127
ヤマダ電機です

129:白ロムさん
21/01/15 19:12:18.62 VFLxWbmF0.net
>>128
ありがとう
3Gが停波するまで待ってみます

130:白ロムさん
21/01/15 22:20:24.23 7umJL4Yc0.net
これ見た目スマホだけど店員さんに3Gって理解してもらえるかな?

131:白ロムさん
21/01/15 22:31:10.85 74ErfJ1i0.net
>>130
Softbankに回線契約確認して3Gって判断するからそんな心配しなくていい
当初はその場で判断するザル運用だったが
間違いの際に店にインセンティブ降りなくて
店もあわてた結果処理が変わった

132:白ロムさん
21/02/26 17:44:26.71 xRNrFDqm0.net
便利機能って項目が表示されない204HW持ってます
FMラジオを聞きたいので FMラジオのapkファイル をUPしていただけませんかお願いします
アプリ管理でFMラジオを見ると 0KB になっててオールリセットしても 0KB のままです
SIMはありません、汎用アプリなどあれば教えていただけませんか・・

133:白ロムさん
21/02/28 21:15:07.77 iugdPf770.net
>132です
FMラジオapkは内臓されていたんでapkファイルは要らなくなりました
SIMなしでFMラジオが聞ける様になりました 失礼します

134:白ロムさん
21/02/28 21:31:24.64 aGcGAKK30.net
自分は204HWを未開封のまま死なせてやるつもりだったので手伝えなかった

135:白ロムさん
21/03/01 15:17:35.99 +LVQ1QlF0.net
ペイペイ設定できる?
IMEI書換てAPN設定でともなればまだ簡単なんだろうけど、過去スレ流し読みしたらデータ塞がれたような記載もあったが

136:白ロムさん
21/03/01 18:12:44.36 MDvD2CgW0.net
>>135
204HWやみまもり4、キッズのプランはまとめて支払いが塞がれてるから、PayPayのまとめて支払いチャージは無理
IMEI制限の問題ではない
Yahooカードやネット振込でチャージすればPayPayは使える

137:白ロムさん
21/03/01 18:14:29.38 MDvD2CgW0.net
>>136
DSDVでデータ通信は別SIMの場合やWifi運用前提だけど

138:白ロムさん
21/03/01 20:59:24.58 SxZdIhBO0.net
>132です、204HWでワイドFMが聞ける方法あったら教えてください
FMラジオの地域設定を変更できないか試してるんですが発見できません
ラジオの前局と次局と音量↓ボタンを同時に10秒くらい押してチューニングを繰り返したら
今まで聞こえてた3局が選べなくなって周波数が違う所で止まり雑音だけ出る状態になった
これは隠しコマンドかな・・放送は全く聞こえない・・
>>134 返事ありがとうございます

139:白ロムさん
21/03/01 22:09:23.69 TWSysaOh0.net
>>137
助かります
ヤフープレミアム適用だけでもありがたいと思う反面、paypay祭りでソフトバンク回線連携のポイント還元差が目に付くので…
面倒ですけど毎年スマホデビュープラン契約するしかなさそうですね

140:白ロムさん
21/03/01 23:28:58.58 S1BYtS080.net
>>139
今も行けるか分からんが204HWもみまもり4もキッズもスマログ通ればヤフショでSoftbankのポイント還元対象になるよ
時期によってスマログ通った人と駄目だった人がいるから試してみるしかないね

141:白ロムさん
21/03/01 23:35:50.38 S1BYtS080.net
>>139
スマログできればそのYahooIDとPayPayを連携して、チャージは銀行振込で残高払いすれば、超PayPay祭の25%適用されると思う

142:白ロムさん
21/03/02 00:24:43.02 JJuSfHOM0.net
PayPayだけは導入したくない謎の忌避感

143:白ロムさん
21/03/02 00:36:08.74 zH4duvXp0.net
>>141
なるほどですね
これは確認できました、ありがたい
マイソフトバンク上でご利用可能額などの設定という項目があり、サイトレイアウト左やや上段に契約電話番号、その下にソフトバンクまとめて支払いという項目を見掛けましたのでpaypay連動させてチャージの手間を省きたいと思った次第でもあります

144:白ロムさん
21/03/06 13:35:29.52 Lk1AuEJX0.net
>132です 既存のチューニング画面
URLリンク(i.imgur.com)
回転するとチューニング範囲が110MHzまでに変わる
URLリンク(i.imgur.com)
縦にするとこんな画面
URLリンク(i.imgur.com)
UIが変わったけどチューニングできる周波数は90MHzまでと変わらない
ROOT化しないでワイドFMを聞ける方法ないかな・・

145:白ロムさん
21/03/10 22:26:28.05 R3yzcXBX0.net
204HWの回線でpaypayアカウントに連携できるの?
とりあえずYahooIDとは連携できたんだが

146:白ロムさん
21/03/10 23:34:05.01 +1zuFITY0.net
できますん

147:白ロムさん
21/03/11 06:48:10.03 wwTP+jxG0.net
思い出したわ
この端末では条件である「ソフトバンクのスマホユーザー」の対象外だったね

148:白ロムさん
21/03/14 17:23:34.70 NHWVKNQD0.net
マイソフトバンクからプラン変更できないからサポートに聞いてみたら、基本プランへの変更はできないって言われた。
改悪入った?

149:白ロムさん
21/03/14 19:44:53.89 Jfz/GzNc0.net
あんしんファミリーケータイ専用プランが終了して、2年縛りなしの基本プラン(みまもりケータイ/キッズフォン)が現行プランだから、旧プランから変更できるはずだが
SBの204HW向け料金のページにも変更はないみたい
157に204HW対応の現行プランは何なの?って聞いてみたら

150:白ロムさん
21/03/15 17:09:47.50 59/SaDC70.net
某家電メーカーで、あんしんファミリーケータイ契約してる状態って店員に言ったら、何か本部に
問い合わせて「今なら一括0円でSHARP 5Gに機種変更可能。980円プランですって提示されて
心がかなりグラついてる自分がいる・・・・。
既に端末無くても良いらしいわ。

151:白ロムさん
21/03/15 17:24:21.20 METMgVKp0.net
AQUOS 5GどころかPixel 4 5Gでも0円だけど
980円プランってなんやろ
あと端末無くていいのは普通

152:白ロムさん
21/03/15 17:33:28.89 59/SaDC70.net
>>151
えっと。スマホデビュープランだったと思います。14か月までは980円で持てますよ・・・と。
素直に解約するなら一度ご検討くださいって言われてしまった。笑
何か店側からは、その他切り替え月+翌月の2か月分に相当するポイントもしくは商品券も
貰えるらしい・・・・

153:白ロムさん
21/03/15 19:02:57.64 METMgVKp0.net
そうだったそうだった あったね
1GB/月だけど通信量増えたら月額が
階段的に上がっていかないのはいい
あとスルーしてたけど
> 某家電メーカーで
おかしいやろw

154:白ロムさん
21/03/15 19:17:31.87 XGMJ7/840.net
ヤマダか去年は断られたが変わったのか

155:白ロムさん
21/03/15 19:39:56.96 METMgVKp0.net
>>154
今年の頭のタイミングで対象になった様子
スレでも出てた気がする・・・と思ったら
>>125 書き込んだの自分だったわw

156:白ロムさん
21/03/16 00:27:33.14 dC/FdtfJ0.net
>>149
基本プランがそうだけど、確認したけどできないって言われた。

157:白ロムさん
21/03/21 15:06:31.18 oerjD+IK0.net
>132です
断念してAM/FMラジオを使う事にします、あー疲れた・・・

158:白ロムさん
21/03/22 11:49:38.28 1DM44Zgi0.net
>>155
d昨日某ヤ○ダ電機でPixel4a5Gに替えた
なんか今日ソフトバンクからもタダにするDM来たモリモリ馬鹿高プランで話にならん

159:白ロムさん
21/03/22 20:03:05.65 qSNygX4J0.net
スマホデビュープランで980円/月になった?

160:白ロムさん
21/03/23 13:03:11.49 CT9cm7R20.net
>>158
うちにも今日来てた
Pixel 4 5Gは0円じゃないし
デビュープラン書いてないし
ほんまクソ

161:白ロムさん
21/03/25 13:13:59.38 Biw0PrYC0.net
要らないから安く売ろうとしたけどラジオ音いいね
専用のでなくても100均のイヤホンとか適当延長プラグでスピーカーで聞けるし
どうせ時期的にもなかなか売れないから充電式ラジオとして余生を過ごさそう

162:白ロムさん
21/03/25 13:43:07.60 OuO3ta8a0.net
こんな端末売る手間の方が惜しい

163:白ロムさん
21/03/25 15:09:13.33 TqknI8GQ0.net
ヤフープレミアムとヤフーショッピングのPayPay払いのために
解約されるまで回線維持

164:白ロムさん
21/03/31 14:19:49.85 1jniGAV40.net
3年前くらいに0円に釣られて契約したやつを今の今まで完全に放置しててやらかしたなぁと思ってたけどこれスマートログイン使えるんだな、PayPayよく使うから怪我の功名だ

165:白ロムさん
21/04/02 12:54:31.28 VZJgibe90.net
3G専用機だから停波後使えないぞ
今ならpixel5へ交換してもらいウマウマ

166:白ロムさん
21/04/02 13:20:20.19 ObFMTUGG0.net
>>165
pixel4 5Gの間違いでは?

167:白ロムさん
21/04/02 15:04:32.24 F1W3DBgo0.net
停波ってあと3年もあるやん、その時考えればええわ

168:白ロムさん
21/04/03 06:17:18.97 x6FJOZZh0.net
>>165
でも維持費が高いんでしょ

169:白ロムさん
21/04/03 11:28:39.83 i/IABpja0.net
スマホデビュープランで1年間は980円/月のはず
その後他社に移るなりするならありかも?

170:白ロムさん
21/04/05 15:29:24.83 rJw35Xw90.net
>>165
Pixel 4a (5G)機種代金は1活で21600円のほうかい

171:白ロムさん
21/06/29 17:10:19.96 wRpkuviO0.net
3G巻き取りのiPhone特別優待の手紙が来たが、何一つ安くなってなくゲンナリ。
活ゼロ位にしてくれないと動かんわアホが。

172:白ロムさん
21/06/29 17:20:03.23 bUvKNqU00.net
来た 見た 捨てたw

173:白ロムさん
21/11/29 15:47:19.48 0IUM9aKj0.net
あれから約半年か

174:白ロムさん
21/11/29 17:29:12.54 joh7cObF0.net
>>173
またハガキきたで
捨てたけど
3Gが終わるまで粘るで

175:白ロムさん
21/12/15 07:04:05.33 dVIDD/Fr+
在日企業!在日割引!インチキ!!!!(怒!!!!!!!!!!)
URLリンク(www.softbank.jp)

176:白ロムさん
22/04/18 15:30:29.50 DguEThC7Y
URLリンク(youtu.be)

177:白ロムさん
22/05/22 22:13:23.65 u1Q0OqAT0.net
ネタがない
困った困った
どうしよう

178:白ロムさん
22/05/22 23:18:14.54 bl+Lpn6h0.net
5分カケホ500円paypay特典付きとして
3G回線契約は続けてるが、
端末は結局一度も電源入れてない

179:白ロムさん
22/05/22 23:47:39.84 ivu8xGqX0.net
>>178
500円カケホの詳細教えて 

180:白ロムさん
22/05/23 00:22:42.43 YKUH8pWZ0.net
詳細もなにも539円の基本プランやろ

181:白ロムさん
22/05/23 09:11:35 Nm4w42cN0.net
数年前みまもりプランに変えた
数十円安くなったような覚えがある

182:白ロムさん
22/05/23 10:05:23 MV6xTlWQ0.net
>>180
登録電話番号しかかけれないんじゃなかったけ?

183:白ロムさん
22/05/23 12:39:18.15 vPzsRPwo0.net
>>182
それこの端末の制限や
使ったことないからしらんけど
そもそもこのスレにこの端末を電話として使ってるやつなんておらんやろ

184:白ロムさん
22/05/26 23:25:42.18 PW0NBXSb0.net
今更だけど片付けてたら新品のコレ出てきた
ラジオ有るって見たので非常用袋に突っ込むつもりで初起動してみたんだけどバッテリ無くても通電しとけばラジオ使えるんだな
垂れ流しに使うか非常用袋に突っ込むか悩むわ

185:白ロムさん
22/11/14 16:09:09.64 nXu5jE/O0.net
これのSIMは3G終わっても使えるのかな

186:白ロムさん
22/11/14 21:13:36.24 DBu8Oesq0.net
使えない

187:白ロムさん
22/11/15 12:30:47.51 ykAUSDRj0.net
あと2年も使えれば十分

188:白ロムさん
22/11/15 19:05:04.94 kcNjrrLz0.net
SIMフリースマホでvolte通話になってるけどダメなんかな

189:白ロムさん
22/11/23 11:17:42.81 O1QJ1c600.net
>>188
204HWはVoLTE非対応端末なのでSIMも3G通話専用のはず
このSIMを挿した状態でスマホのアンテナピクトの横に「VoLTE」の表示されてる?
4G通信は対応してもVoLTE通話非対応のSIMの場合、通常アンテナピクトが4G表示されていても、発着信時は3Gに切り替わり、通話終了で4G表示に戻るよ
そもそも204HWは4G通信も対応してないから、アンテナピクトは3GやH表示だと思う
ちなみにHD Voice(3G)対応端末の場合、3G通話しても通話履歴に「HD」って表示される

190:白ロムさん
22/11/26 18:56:00.13 K9skvkxo0.net
>>189
よく見たらその通りだったわ
モバイルネットワーク>VoLTE通話設定
がオンにできたからVoLTEだと思い込んでた

191:白ロムさん
22/11/27 04:05:48.08 08lJyCNs0.net
基本プラン(みまもりケータイ/キッズフォン/あんしんファミリーケータイ)
このプランはどうなるんだろう

192:白ロムさん
22/12/01 01:30:16.04 Lm+l472P0.net
まだこれの回線持っとくか
2022年12月クーポン
セブンアプリ50% 300p 1回
ダイソー50% 300p 1回
オーケー20% 200p 1回 
ヤフーショッピング10% 500p

193:白ロムさん
22/12/14 03:30:19.13 SCWcU+K70.net
My Softbankから住所変更できなくなってるのいつからなんだろう
My Softbankの仕様が変わってソフトバンク回線でデータ通話しないと住所変更できない仕様だよな今は

194:白ロムさん
22/12/30 11:41:36.60 C+/rlK8O0.net
あと1年だね
yahooショッピングで活躍してくれた
なんの機種くれるか楽しみ

195:白ロムさん
23/01/01 05:16:21.77 MOWCg6IZ0.net
2023年1月
ウエルシア 20% 300p 1回
amazon 10% 400p 1回
ヤフーショッピング 10% 500p
(2023/1/9-)マクドモバイルオーダー 50% 500p

196:白ロムさん
23/02/13 15:48:04.99 z7D4osjE0.net
もうpovoに移ろうかな…

197:白ロムさん
23/02/13 20:55:28.70 qiVjHg2c0.net
端末貰ってからにしろよ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

421日前に更新/44 KB
担当:undef