■□■ INFOBAR xv 6t ..
[2ch|▼Menu]
490:白ロムさん
19/06/04 14:19:46.85 uiboNdY20.net
>>476
アドバイス感謝。
次に同じ現象が起きたら確認してみます。

491:白ロムさん
19/06/04 14:50:29.51 XldJsUN80.net
>>477
設定→電池で何のアプリが消費したか見ておけばいい
原因があればグラフが急に下がる

492:白ロムさん
19/06/06 13:45:37.16 IZyWzz8j0.net
>テルル新小岩
>au INFOBARxv KYX31 MNP 一括20000円税込
>条件 2年契約 LTENET MNP予約番号【12〜】対象外
>pic.twitter.com/GRhxRrIw1l
今のところこのくらいなのかな
(deleted an unsolicited ad)

493:白ロムさん
19/06/07 16:58:15.59 6fQQSjI10.net
>>479
もうひと声

494:白ロムさん
19/06/07 19:59:40.64 a3TX4i4T0.net
オフ会とか内輪向けのキャンペーンばかりで
外に向けた活動皆無だよな
あんまり本気じゃないんだろうな

495:白ロムさん
19/06/07 20:47:40.47 AC2ylkZz0.net
こういう商品は大衆向けじゃないから外に本気出しても無駄っちゃ無駄では
次も買ってくれそうな層と接触した方が良さそう

496:白ロムさん
19/06/07 20:58:51.16 cMJdZbEp0.net
継が有るのか?

497:白ロムさん
19/06/07 21:27:12.34 u5JRExcm0.net
オフ会ってなんだよ気持ち悪い
たかが携帯同じだけで

498:白ロムさん
19/06/07 22:00:32.24 +E20reDt0.net
たかがをつけたらすべてがしょうもなくなる

499:白ロムさん
19/06/07 22:22:18.79 QFgBiGCe0.net
昔のinfobarでもあったよ
ユーザーの集いみたいなの
デザイン携帯でお洒落な自分達、みたいな雰囲気を演出したいんじゃない?

500:白ロムさん
19/06/08 02:45:48.08 +NWaf0bu0.net
URLリンク(i.imgur.com)

501:白ロムさん
19/06/08 09:54:21.84 HOmvh+Rr0.net
半年使ったし、そろそろもういいかな。

502:白ロムさん
19/06/08 10:04:53.32 NLRmMlz/0.net
>>488
違う色に機種変

503:白ロムさん
19/06/10 14:25:39.37 Wz3gRIfJ0.net
別カラーに機種変なんてする人いる?

504:白ロムさん
19/06/10 14:33:05.69 6yN9r2I00.net
いた気がするな
モックかもしれないけど

505:白ロムさん
19/06/11 14:07:49.24 TyyWwWjg0.net
モック安く買おうかな

506:白ロムさん
19/06/11 14:51:19.06 RgA5L1Nm0.net
白ロム買って気分でSIMカードを挿し変えるとか

507:白ロムさん
19/06/11 16:11:16.89 LofkxTme0.net
C01を3色揃えてやってたけど
結局は面倒になって
せいぜい半年ごとくらいのチェンジになったな

508:白ロムさん
19/06/11 18:03:31.83 oigYLN4t0.net
通話用とウェブ用を分けることを検討してて、この機種見た目が好きで欲しいんだけど、通話(特にスピーカーから音出すやつ)の音質ってどうですか?

509:白ロムさん
19/06/11 20:46:48.55 4T8PmfGa0.net
Twitterでフォロー&リツイートのプレゼント企画やっといて、
「ついにフォロワーが5000人に」とかアホ


510:なんじゃないのかね……



511:白ロムさん
19/06/12 16:18:08.67 RI9Qf9Pg0.net
>>494
奇特な人ですね

512:白ロムさん
19/06/12 19:45:52.16 Ozq6xGhO0.net
>>497
3Gが停波するその時までこの子たちと一緒に駆け抜けよう
そんな風に思っていた頃が私にもありました

513:白ロムさん
19/06/12 20:49:58.83 AOiOXDHc0.net
モック欲しい

514:白ロムさん
19/06/12 21:55:36.32 6CvadET+0.net
この機種も発表直後は仕事用プライベート用愛玩用で3色揃えようかと考えてたな…

515:白ロムさん
19/06/12 23:05:16.17 hmbQIFSN0.net
諦めるなよ!

516:白ロムさん
19/06/13 07:58:39.37 EFlYI9950.net
>>500
諦めたら終わりダヨ

517:白ロムさん
19/06/13 08:35:15.29 6wFkY77v0.net
君たち...

518:白ロムさん
19/06/13 09:00:37.96 Nkz3WuSJO.net
キウイ

519:白ロムさん
19/06/13 09:07:34.40 aL2oTeaY0.net
パパイヤ

520:白ロムさん
19/06/13 10:30:21.74 zEv/5Wg7O.net
マンゴー

521:白ロムさん
19/06/13 12:47:52.93 FoVDNL6G0.net
だね

522:白ロムさん
19/06/13 18:37:11.52 FeUWvWjF0.net
ドコモsimで使ってる方いますか?
4Gはband1のみ対応みたいなので
つながり具合はどうなんでしょうか

523:白ロムさん
19/06/13 19:02:13.41 FoVDNL6G0.net
>>508
452 白ロムさん sage 2019/05/27(月) 00:51:40.47 ID:yIZZ7bcB0
この機種をドコモsimで使ってる人いますか?
電波の入りはどうなのでしょうか
田舎町だと入りにくかったりするのでしょうか?

何故auから発売されているのか考えてみようか

524:白ロムさん
19/06/13 20:19:44.73 Y9CYSiTm0.net
uqでもmineoでも
au系のMVNOに乗り換えればいいだけ

525:白ロムさん
19/06/14 00:12:00.16 iF9xp1sc0.net
今買ってる人は購入と同時にケースもらえるのか
こちらはあと半月待たねばならない

526:白ロムさん
19/06/22 00:05:14.11 4+Mw0Fxq0.net
ケース届いた
下のキーの方から装着を、と書いてくれた人がいたのに
忘れていてキーぶっこわすところだった

527:白ロムさん
19/06/22 07:31:41.08 gUIHBzgY0.net
ケース届いた

528:白ロムさん
19/06/22 18:31:11.83 QluM4tSw0.net
機種変から約2ヶ月で今日ケース届きましたナカナカいいですね

529:白ロムさん
19/06/23 02:26:57.79 yY+JjRIg0.net
中々このケース出来は良いですよね

530:白ロムさん
19/06/23 03:55:45.59 4pGRHTHz0.net
音声入力できたらなーと思う時がある
フリックになれてしまったからか
これにしてから2タッチ入力は拾得したけどさ
メモやメール文をササッと音声入力できたら最高

531:白ロムさん
19/06/23 21:46:17.39 Es09hfwm0.net
INFOBAR会とか敷居高いなァ

532:白ロムさん
19/06/26 15:18:07.05 RQlpyg+a0.net
ソフトケースそのうち販売しそうだね

533:白ロムさん
19/06/26 20:43:00.09 fqmeNPGv0.net
ソフトケースのカラーverとか手帳型とかもそのうち出てきそうね

534:白ロムさん
19/06/28 10:51:32.48 k/OW6ZoJ0.net
\INFOBAR xvがお求めやすくなりました/
#INFOBAR xvを買うなら今がチャンス!!
実質負担額16,200円(月々450円×36回)に!
※auオンラインショップにおける毎月割適用後の実質負担額です
もれなくINFOBAR xv 専用ソフトケース付き♪
▽ご購入はこちらから
URLリンク(t.co)
#お買い得 URLリンク(t.co)

535:白ロムさん
19/06/28 15:03:19.96 jWNnlWcb0.net
下がりすぎわろた。すでに買った人損しかしてないww

536:白ロムさん
19/06/28 15:32:23.25 oJHp2DMR0.net
>>520
もうちょい待てばタダだな

537:白ロムさん
19/06/28 16:32:16.60 YB+f+ssCO.net
>>520
auはいつまで毎月割による実質値引き販売を続けるつもりなんだろう?

538:白ロムさん
19/06/28 22:57:52.


539:07 ID:AmcLKW+C0.net



540:白ロムさん
19/06/28 23:12:47.47 QMxT6DSZ0.net
ケースはアンケート結果足りなかったかな
販売にならない可能性あるな

541:白ロムさん
19/06/29 01:39:05.19 6EykdceA0.net
>>524
今のスマホはデザイン素材としてつまらなすぎる。本体よりケースで遊べば良いだけ。

542:白ロムさん
19/06/29 05:07:34.92 ml0N6qkL0.net
>>524
陳腐なデザインね

543:白ロムさん
19/06/29 09:00:42.36 6HN4EdMK0.net
以前から調子悪かったCA007が昨日、ついにヤバい状態になってしまった。折りたたむと
「故障です」の表示が出て電源が切れる。折りたたまなければ問題ないんだけど、さすがに
開きっぱなしで使うわけにはいかないので、ついに買い替えを決意。3G停波まで使おうと
思ってたんだが・・・。
そしたらタイミングよくINFOBAR値下げ。auから封書で来てたキャンペーンコードきゃんぺーん

544:白ロムさん
19/06/29 09:04:11.83 6HN4EdMK0.net
おっと、謎の書き込みをしてしまった。要は公式サイトから実質10,800円で
購入した。まぁこの値段ならいいだろう。

545:白ロムさん
19/06/29 13:23:11.42 Z37opTMT0.net
>>528
自分もCA007オレンジ色使いで、これが気になっている。
auから封書で値引きとは最近ですか? うちにも来て欲しいな。前に来たのはこのINFOBARは対象外でした。

546:白ロムさん
19/06/29 15:35:30.90 edXpjs2o0.net
>>530
たぶんそれと同じだと思う。封筒に「お客様のau携帯電話に関する重要なお知らせ」と
書いてあって、3G停波の案内と機種限定だけど値引きされるクーポンが入ってるやつ。
自分が使ったのは2019年6月30日まで有効なクーポンで、オンラインショップの購入
画面にクーポンコード入力欄があったので、コードを入力したら5,400円値引きされた。
>>520に書いてある16,200円の5,400円引きで10,800円(300円×36回)というわけだ。
クーポンの有効期限内だったら試しにやってみれば?
ちなみに注文は昨夜だが、先ほど発送完了案内が来た。早ければ明日届きそう。

547:白ロムさん
19/06/29 15:44:02.00 Z37opTMT0.net
>>531
回答ありがとう。マジですか!
INFOBAR対象外だったから多分捨てちゃったと思うけど、念の為帰ったら探してみます。
3Gで最後までいく気だけど、でもこの機種は魅力的だしね。
本当にありがとうございました。

548:白ロムさん
19/06/29 19:58:56.42 9DEK8KBB0.net
>>531
そのクーポン七月からまた来そうだね

549:白ロムさん
19/06/29 23:04:19.25 6HN4EdMK0.net
3Gユーザー向けのクーポンは7月以降も継続的に来るだろうけど、問題は
在庫がいつまであるかだな。今はまだ全色あるけど、機種の性格的に
初ロット作って生産終了だろうから、いつまでも好きな色が買えることは
ないのではないか? INFOBARが次のクーポンの対象機種に確実に入る
保証はないし、実は今こそ買い時なのかも。
あまりにも売れずに2022年にはタダで配られる可能性もあったりして。

550:白ロムさん
19/06/30 15:26:10.68 xwFCAa3J0.net
>>534
スマホ版のINFOBARは在庫余らせて無料になってたな

551:白ロムさん
19/06/30 17:53:24.04 5ykJXZE50.net
>>528です。さっき届きました。なんだコレメチャクチャカッケーな。実は実物を


552: 一度も見たことない状態で買ったんだけど、コレはテンション上がる。テータ 通信専用でSIMフリースマホは持ってるけど、なんつーか存在感が違う。 色はナスコンだけど、予想通り落ち着いていていい色だ。ケースもなかなか いいじゃん。4Gガラケーを使う層は一定数存在すると思うけど、ほとんどの人は 実用性重視で機種を選ぶだろうから、INFOBARは異質というか唯一無二の存在 なのは間違いないと思う。久々にデジタルガジェットでいい買い物したと思えるわ。 というわけで、これから充電して設定します。



553:白ロムさん
19/07/01 11:32:45.39 CRiDfXB90.net
>>536
おめでとうございます! ナスコン良いですね〜
>>532ですが、結局クーポン捨ててしまってました。もし又来たら、その時こそトライします‥

554:白ロムさん
19/07/04 23:16:31.48 uxXFuFqu0.net
予備に一台買って置くかな

555:白ロムさん
19/07/05 00:44:42.05 t2QP/a7Q0.net
My auから機種代残金を一括精算しようとしたが先に進めねぇ…
URLリンク(i.imgur.com)

556:白ロムさん
19/07/11 01:29:46.83 kHIZSfnz0.net
契約した数日後に、uq simさしても使えるのでしょうか?

557:白ロムさん
19/07/11 06:13:10.19 fyIpU5q80.net
う、うん

558:白ロムさん
19/07/11 11:33:53.93 t+rtx28w0.net
3Gから乗り換えのクーポンきた
xvに変えちゃおうかな

559:白ロムさん
19/07/11 13:16:16.30 WQdUivHO0.net
K006いい加減に替えろとうるさいし、昔使ってたのは
初代のinfobarでストレートなのを結構気に入ってたし
在庫があるうちに考えてみようかな

560:白ロムさん
19/07/15 00:44:00.84 6itA5SqK0.net
>>542
割引どれくらい?

561:白ロムさん
19/07/15 10:23:45.58 aS9YSuTx0.net
シムフリー入手しましたが、docomoは繋がりませんでした。ymobile運用の方いらっしゃいますか?

562:白ロムさん
19/07/15 11:39:11.89 HUgOEWx50.net
端末が熱くなるとソフトカバーが反り返ってINFOBAR本体がカバーから飛び出してくるな
大体こんなもんなのかな

563:白ロムさん
19/07/15 12:16:13.94 82Dcn4HK0.net
カバーが黄色く変色してユルユル
変色は多少しょうがないとしても
時間経ってもすぐには外れないのを販売してくれないかね
ハードカバーの改善版でもいいから

564:白ロムさん
19/07/15 13:45:57.50 R4VMMblH0.net
木工ボンドでもぬっとけ

565:白ロムさん
19/07/15 14:47:31.52 XfU40N370.net
>>547
紫外線に当てすぎなのでは……

566:白ロムさん
19/07/15 17:47:25.50 82Dcn4HK0.net
紫外線当ててないから謎なんだわ
日焼け止めが手に残ったまま携帯触ったりしたかな

567:白ロムさん
19/07/16 14:12:05.06 uo+9WgTS0.net
昨日、W54SAから機種変しました。
クリアケースも同時に付いてきました。
初代が一番欲しかったんですが、
当時はタイミング合わずに買えず。
15年経ってやっとINFOBARが持てて感無量。
自分も3G終わるまで54SAと頑張るつもりだったんだけど、
電池が・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

568:白ロムさん
19/07/16 23:01:02.80 KYQ5jZsi0.net
ソフトケースはシリコン素材のぴったりフィットするタイプがよかったな
端末が熱くなる度にカパカパ外れてきたら面倒この上ないよ

569:白ロムさん
19/07/16 23:28:00.29 SSg9BEEV0.net
これから気温も上がるし本体の熱でカパカパ報告増えそうだね

570:白ロムさん
19/07/17 10:37:56.80 a8Qs5jR30.net
無料配布してるとはいえ、耐熱テストをクリアしてるんだよね?ってくらいカパカパ外れてくるね

571:白ロムさん
19/07/17 1


572:2:42:00.90 ID:q2gVmNC90.net



573:白ロムさん
19/07/17 20:39:14.58 eYl6QX8A0.net
水饅頭系シリコンは
ポケットに突っ込んでるとホコリまみれになるのがな
なんだかんだいって
割り切って裸で使うのが結局はINFOBARらしいっていうのが
歴史の証明するところだったり

574:白ロムさん
19/07/17 20:46:58.57 jQ1A/zgn0.net
結局俺はケース使わずに持ち歩いてる。
Yシャツの胸ポケットであまりストレスがかからないせいか、今のところはボタンも無事。
もちろん今後のことはわからないけど。

575:白ロムさん
19/07/17 21:50:23.21 A4HOlvkH0.net
>>556
細かいけどシリコンじゃなくてTPUな。

576:白ロムさん
19/07/18 14:28:49.71 c1gDxwda0.net
これSMSの通知LEDの色って変更できる?
いま着信とEメールはできたんだけど

577:白ロムさん
19/07/19 00:39:42.53 yRjxdq4o0.net
これって昔の電話みたいに先に通話ボタン押す場合にツー音聞けない?
通話ボタン押すとペア機能の画面になってしまう
訳あってツー音必要な時あるんだけど
ペア機能の画面にならない方法知っている方いませんか

578:白ロムさん
19/07/19 19:41:43.49 TSx+PyPw0.net
>>560
携帯電話では、電話機側で入力された電話番号の全ての桁を保持し、加入者が「通話」のボタンを押したときに初めて交換機に接続されるため、発信音は使用しない。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

579:白ロムさん
19/07/19 22:07:12.25 bEUkS3PE0.net
>>561
ありがとう
ガラケーPHSは音出たけど携帯は出ないんだね
気付いてなかった、今他のも試して確認しました
特殊なんだけど、難聴の左右差や日々の調子の確認に使ってたんだけど…他の手を考えます
レスありがとうです

580:白ロムさん
19/07/21 02:51:51.83 JChcs+9G0.net
LINEのニュースが表示されないんだけど

581:白ロムさん
19/07/21 09:44:13.15 08+sML860.net
ソフトカバーの隙間が上の部分5ミリくらい空いてきた
もう寿命か…?
輪ゴムを挟むか木工用ボンドで隙間埋めるか何とかしないとガパガパ外れてくる
どっちにしろ見た目はダサくなるな…

582:白ロムさん
19/07/21 19:26:47.03 hxdeEQBy0.net
>>564
ダイソーとかにクリアカラーのゴム(髪が絡みにくい)がある
ヘアピンとかの近くに
クリアなら茶色の輪ゴムより馴染んで多少はマシかも

583:白ロムさん
19/07/22 01:36:22.75 EN5Q0LyM0.net
みんなあの手この手でソフトカバーのガパガパ症例の改善策を練ってるんだな…
届いて数ヶ月でこれって正直不良品みたいなもんだけど

584:白ロムさん
19/07/23 15:09:10.78 2aJ1VYHA0.net
すいません
INFOBARxvで写真を撮ったのでTwitterに写真添付したいのですができません。
やり方わかるかたいますか?

585:白ロムさん
19/07/23 15:28:17.36 2aJ1VYHA0.net
↑解決しましたすいません

586:白ロムさん
19/07/26 19:35:22.13 Im7Xlvzp0.net
メディアスキンみたいにキーだけパカパカすりゃいいのになと思った。
ので、ソフトカバーを逆向きに着けりゃいいんだ!てテンション上がってたんだが
通話できねぇなこれじゃ

587:白ロムさん
19/07/26 19:52:37.06 LIg1yhRl0.net
>>569
切り込みいれればいいんじゃね。

588:白ロムさん
19/07/26 22:01:16.81 zYfqRTh30.net
いい


589:ヒ ケースダメになったらカットして逆にセットしよう 裏側は適当に固定する



590:白ロムさん
19/07/27 02:39:24.29 W/idsFsH0.net
>>569
ケースに入れて上半分のケース切ればよくね

591:白ロムさん
19/07/27 12:12:47.56 /MP9inz20.net
予約開始初日に予約して購入だから7ヶ月くらい使ったけど最近調子悪い
+メッセージがなかなか送信出来ず本文入力→戻るを何度も繰り返さないといけなかったり
待ち受け画面のロック解除しようとするとキーを押しても無効だったり
特にロック解除については初期から1押し目が無効になる事多く
4桁NO.で4回押しても1押し足りなかったり5回押すとしっかり5回判定されたりイライラする事多い

592:白ロムさん
19/07/27 13:10:03.68 PxtrlhyB0.net
在庫だぶついてるのに値段下げないな
10月以降までまとう

593:白ロムさん
19/07/27 15:52:59.12 F6izKquk0.net


594:白ロムさん
19/07/30 12:45:34.98 BP5AQ30+0.net
6年使ったガラケーから機種変更することにしたぜ〜楽しみ!

595:白ロムさん
19/07/31 15:48:54.40 aJbgp6fq0.net
>>576
おめでとう!

596:白ロムさん
19/08/02 11:25:00.13 gwbvamzI0.net
>>574
adpリバイバルモデル第2弾出るの?
まさかのishicoroか!?

597:白ロムさん
19/08/02 12:50:40.02 RnqddU6C0.net
>>578
単に1年経ったらさすがに下がるだろということで
黒歴史のスマホINFOBARはほんとい一円になったからな

598:白ロムさん
19/08/07 21:00:54.55 YEarSL5f0.net
やっぱりソフトケースはパカパカなのか
段々酷くなってくる
そして売ってくれないのかよ

599:白ロムさん
19/08/07 21:54:16.44 2ogmnh+t0.net
いよいよケースがパカパカしてきたから、ここで上がってる木工ボンドで隙間埋めるか、透明なヘアゴムで固定するかの二択で現在ヘアゴムで固定している
無料配布でももうちょっと改良しないとダメだよ、このソフトカバー
パカパカ具合が酷い

600:白ロムさん
19/08/07 22:07:34.30 YEarSL5f0.net
前は上か下どっちかにあわせて空きがあるくらいだったけど
中でグラグラ動いてあと少しで外れそうなのはちょっと

601:白ロムさん
19/08/08 11:55:41.00 NhcVfaIa0.net
夏の暑さで、余計にパカパカになってるのかな?

602:白ロムさん
19/08/09 06:15:19.64 aiRAXyaa0.net
寒くなったら収縮してほしい(無理)

603:白ロムさん
19/08/10 13:10:37.66 p5lvRhf30.net
どこかの業者が作ってくれたら買うのに。ソフトケース。

604:白ロムさん
19/08/10 13:32:30.54 oWOWsy8n0.net
ソフトケース段々汚れてくるのがなあ
あと外し替え時にボタン引っ掛けそうなのが怖い

605:白ロムさん
19/08/11 01:18:28.28 U6Dqg2cY0.net
それを見越して始めから防水ビニールケースに入れて使っている(無印のスライダーケースみたいなの)
キーとケースの寿命は延びるが不格好で人前では出せない

606:白ロムさん
19/08/11 16:40:28.41 oGLuBq0n0.net
このソフトカバー、縦幅を2〜3ミリ縮小したサイズだと多分ぴったりフィットしたと思うな
あんまりフィットさせると取り外ししにくいと思うけど、本体が発熱する度にカパカパ外れてくるよりはましだと思う

607:白ロムさん
19/08/12 14:10:32.80 lR0Con1x0.net
>>587
ビニールケースは入れるけど
上から押しづらいから結局出しちゃう
上の方のキー小さすぎる、クリアとか

608:白ロムさん
19/08/13 03:18:59.60 r61wkQZ50.net
ぶっちゃけこんな中途半端なガラホよりもこれをスマホとして出して欲しかった
少なくともボタンが壊れる心配もなさそうだし
URLリンク(buzzap.jp)

609:白ロムさん
19/08/13 10:05:24.57 r6qnB9WnO.net
>>590
スマホにしてもINFOBARのデザインを生かすにはボタン付きのスマホ=スマケーにするしかないと思うが
過去にボタンの少ないスマホタイプで出したINFOBARの売れ行きは散々だったからな

610:白ロムさん
19/08/13 21:52:46.42 r61wkQZ50.net
590に貼ってるサイトのプロトタイプはスライドでボタンが出てくるようになってる
そういうことじゃないってことならタッチ画面にボタンを模したタッチキーを常時表示する機能も付けて
擬似ストレート的なデザインも可能にすればいい

611:白ロムさん
19/08/14 08:41:47.00 YFNwdmQE0.net
画面に数字キー出しっぱなしのほうが、そういうことじゃない感すごいけど

612:白ロムさん
19/08/14 11:15:26.98 mRlsSjoQ0.net
>>592
Xperiaに昔有ったよね

613:白ロムさん
19/08/17 22:02:14.89 NCqJKUJt0.net
今日機種変した
店員さんがケースつけてくれたけど、ばっちり最下段のキー浮いてたわ
購入即キー外れかと思ったわアホか

614:白ロムさん
19/08/18 20:25:33.16 yTLJ3hKg0.net
俺も最近買って、自分でつけたけどそうなったわ
下から先に入れればいい

615:白ロムさん
19/08/18 22:22:35.51 j6h3KIcy0.net
それはわかってるよ
スタッフなのにその状態で渡してきてびっくりしたってはなし

616:白ロムさん
19/08/19 11:50:13.75 NFqqWHYt0.net
ロック状態を解除するのにそのままセンター長押しじゃだめで、一回電源押してからじゃないと解除されないの地味に面倒だな

617:白ロムさん
19/08/19 20:40:58.21 i4Xim3w90.net
>>598
そういう感じの細かいところの使い勝手は悪いよね。
ガラケーはその辺優秀だった。
(京セラ機は使ったことないからどうだったのかわからんけど)

618:白ロムさん
19/08/21 18:28:13.77 ziiuqKcQ0.net
発売日購入で、最近電話が着信しない事がちょこちょこある。
相手は呼び出し音鳴っているけど、こっちは着信音も着信履歴にも全く反応なし。タスクキルや再起動しても症状出る。
普通にかかってくる事もあるし、100%再現できないからショップ持っていっても微妙なのかな。
同じタイミングくらいでスリープ時に終話ボタン押しても画面つくまで時間かかる症状も出てきて、なんか不調。

619:白ロムさん
19/08/21 22:22:47.61 BsX5oW260.net
ここで聞いたって治らんショップ持ってけ

620:白ロムさん
19/08/22 17:24:44.96 fh3eH82h0.net
再起動やリセットしてもダメならショップ

621:白ロムさん
19/08/22 22:35:09.84 8LCW1nSD0.net
>>600
電話のせいでもなく電波でもなく
きっと「嫌われてるんだよ」

622:白ロムさん
19/08/23 11:53:45.77 7arY+KM50.net
決まった!と思ってるのかもしれないけど、かぎかっこつけるほどでもないよ

623:白ロムさん
19/08/23 17:32:51.32 R8Y/3TZm0.net
>>598
ストレートは初めてだからよくわからないが、そういえばずっと使い継いでいたスライド型はキーロックは専用のスライドロックだったな

624:白ロムさん
19/08/23 17:33:29.89 burfLjHE0.net
ち、ちんぽ
ちんぽ ちんぽっと
ちmちんちん

625:白ロムさん
19/08/23 17:37:44.97 7arY+KM50.net
>>605
info2はセンター長押しだけでいけたんだけどね
めんどくさ

626:白ロムさん
19/08/23 18:51:33.16 9CwB8n+t0.net
長押しだけだと勝手に解除される!って文句言うんだろ

627:白ロムさん
19/08/23 19:15:04.90 4Pm0p5KJ0.net
長押しで勝手に解除はされんでしょ

628:白ロムさん
19/08/24 13:15:30.92 oAiGvSNi0.net
youtube類の動画系はせめて横に倒して広い画面で見たいな…
立てて小さい画面でちまちま見るなんてショボ過ぎる

629:白ロムさん
19/08/24 13:42:55.28 l7Uyumg80.net
INFOBARのYouTube、見始めたら再生した画面の下の1/5にボリュームとか秒数のカーソルが表示されて字幕に被って見えない時がある
あれ消えてる時もあれば、最初から見終わるまでずっと表示される時もあってどう消したらいいか分からない…

630:白ロムさん
19/08/24 15:02:10.76 zecfVvAM0.net
そもそもこんな小さい画面で見ようとするのが間違ってると思うが……w

631:白ロムさん
19/08/24 23:06:15.11 PEBIlIs80.net
ガラホって、ガラホだけでokタイプと、スマートフォンとの二台持ちのガジェット界の左派と右派が揃ってるからすぐに意見が対立するよな

632:白ロムさん
19/08/24 23:14:39.94 Fw4kQDZI0.net
どっちかというと今のガラホでokタイプ(含2台持ち)タイプVS今のガラホに不満タイプと思う

633:白ロムさん
19/08/26 20:00:05.52 NrHWbO8G0.net
ネットは画面サイズ合わないわカーソル変なとこに飛ぶわ
とてもじゃないが使う気にならない
ガラケー専用サイトがあった頃とは違うから仕方ないけど

634:白ロムさん
19/08/26 20:00:34.72 WTrG2jYG0.net
Line無くなるの?

635:白ロムさん
19/09/03 20:09:44.31 TsYbsTFT0.net
米ボタンと0ボタンが千切れたんだけどこれって無料で直るん?

636:白ロムさん
19/09/06 22:40:25.49 qsKTuYeH0.net
白ロム買ってもこの機種はICロッククリアの為AU行かなきゃならないの?

637:白ロムさん
19/09/07 01:38:03.24 eZVUBe6z0.net
ここで正しい答えが返ってくると思ってるの?

638:白ロムさん
19/09/07 10:34:18.47 PXDO9gTIO.net
auってガラホでもロッククリア必要なの?

639:白ロムさん
19/09/08 23:22:22.04 oJZ3KueG0.net
auなのに不要だと思う?

640:白ロムさん
19/09/09 09:44:39.06 d7DVbe5x0.net
SIMロックと勘違いしてる?

641:白ロムさん
19/09/10 02:27:33.63 kOhcYCVM0.net
>>618
ICロッククリア(3Gガラケーだと必要だったやつ)は、この機種が4Gだから不要。
SIMロック解除も、au系の格安SIMで使うなら不要。
docomo系の格安SIMで使いたいならSIMロック解除が必要だが、最近のauは端末購入履歴の無い白ロムはSIMロック解除してくれなくなったので注意。
この認識なんだけど、あってる?

642:白ロムさん
19/09/10 10:09:28.69 mHfMLAgY0.net
>>623
つうことは端末手に入れたらAUガラホの同じSIMなら
そのままSIM差し変えるだけで使用できるわけね
ありがとー

643:白ロムさん
19/09/10 14:26:38.50 UujGlK+80.net
>>624
ガラホは3G、こいつはLTEで、使う電波も契約の種類も違うから
同じSIMは使えないよ

644:白ロムさん
19/09/10 15:22:28.57 P0bZ27Am0.net
値段さがーれ

645:白ロムさん
19/09/10 15:51:18.51 kOhcYCVM0.net
>>625
最近のガラホなら4Gじゃないのかな?
>>624
でも、auのSIMカードはなんか結構複雑なルールがあったような気が(ドコモと比べて) それとも、それはSoftbankだっけかな?
一応、良く調べてから試してね〜

646:白ロムさん
19/09/10 16:17:06.40 Anwdn7NF0.net
ていうか、最近になって購入履歴のない端末のSIMロック解除してくれるようになったんじゃなかったか

647:白ロムさん
19/09/10 20:22:06.70 WGdHOrES0.net
まじかよー

648:白ロムさん
19/09/10 23:41:35.20 Fp5LQKGC0.net
値段下がってるぞ
online shop で 16000 円とか
店頭で 19800 円とか
公式ツイッターがリツイートしてる
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

649:白ロムさん
19/09/11 00:27:52.40 DwCLW8swO.net
>>625
3Gガラホはドコモに2機種有るだけだよ
他は4G

650:白ロムさん
19/09/11 04:44:24.16 96fLjJO90.net
URLリンク(suzume8-vc.net)
モバイルデータOFFでINFOBAR xvの携帯料金が安くなりました!
ネット契約しなきゃパケ漏れなんてないのに何を自慢してるのだろうか

651:白ロムさん
19/09/11 08:42:40.24 YVrgJy7c0.net
まあそうなんだけど
スマホとの2台持ちで xv は音声専用で使ってるんだけど
データ通信契約を一応してるなあ。
万一スマホが故障したり手元になかったりしたときの
予備として。
ezweb.ne.jpのemailはスマホでテザリングしてる。
ほぼgmailに移行したので昔のアドレスにメールしてくる人のを読む専門。
たいした金額じゃないしね。

652:白ロムさん
19/09/11 08:44:12.31 YVrgJy7c0.net
>>631
なるほど、ありがとう。
ただ昔は基本3Gだったよね。
>>624 はどっちだったんだろう。

653:白ロムさん
19/09/11 10:35:13.23 pERdSOoW0.net
>>634
ガラホのIC?SIM?カード見たら04LEって書いてあったんで
INFOBAR xvと同じみたい

654:白ロムさん
19/09/11 13:48:31.56 oAxny+Hp0.net
>>635
そうかあ、自分は 3G の W63K からの乗り換えだったから
そういう人の方が多いもんだと思い込んでたよ。
お騒がせしました。

655:白ロムさん
19/09/11 14:09:31.66 H5mhnsiI0.net
ケースが浮いてキーの隙間にひっかかってることがある
これケース外したほうが安全か?そんなことないか

656:白ロムさん
19/09/11 17:17:33.87 pN9VufIl0.net
すみません、10月から割引なくなったりしますか?

657:白ロムさん
19/09/12 13:45:38.38 WRU1NQQQ0.net
この機種って生産中止になったらプレミアがつくかも

658:白ロムさん
19/09/12 14:14:41.50 paCCnypy0.net
生産中止になるってことは逆に言えばまだ生産中って事だよね
てっきり生産自体は既に終わってて在庫分の販売だけだと思ってた

659:白ロムさん
19/09/12 14:57:27.46 rak9atgi0.net
メールの通知LEDって一定時間たったら未読のままでも光らなくなるのか
不便だな

660:白ロムさん
19/09/12 23:12:15.65 b0i6Viof0.net
在庫売ってるんだと思う
店頭で2018年モデルを最後の入荷 在庫処分だそうだよ
online shop ではメンテナンスで新規受付止まってる

661:白ロムさん
19/09/12 23:54:00.31 KjSUJJv0O.net
>>640
実際にはほとんどの携帯や家電品は一度に数万〜数十万台製造して後は在庫品販売になる(予約待ち状態を除く)
そうしないと一つの工場で色々な機種を作れなくなる
在庫数が極端に減ると追加生産をする

662:白ロムさん
19/09/13 14:02:47.00 gOPJGkG70.net
今日買いに行ったけど在庫なかったよ
秋冬モデルで新作出るかな?

663:白ロムさん
19/09/14 00:00:43.09 HK7zM6EV0.net
ストレート型のガラホってマイナーだから
次回は5年後とかじゃない?
あるいは xv で最後でしたって可能性まである。
xv は予想よりは売れたっぽいから
何年か後には次が出ると信じたいところだが。

664:白ロムさん
19/09/14 00:58:16.41 IH+pjXTm0.net
>>644
買うつもりがあるならオンラインショップへ
と言いたいんだがオンラインショップで新規受付がメンテナンスで停止のまま
au shop で取り寄せ頼んでみるしかないかな
増産の infobar xv とか次の infobar とか新しいストレート携帯とかはないよ。
あれば数ヶ月前から記事になってる
>>645
次のストレート携帯は無理そうだね
もうディスプレイがないんじゃないかな
新しい talby みてみたいが。

665:白ロムさん
19/09/14 08:51:57.87 BvTJjraA0.net
talby


666:いいねえ。 折り畳みでlightpoolも見てみたい。



667:白ロムさん
19/09/14 11:56:11.02 uG4oqHhw0.net
>>647
ストレートならたるびーいいかもね。
ガラホにした際のデザインの差別化が難しそうではあるけど。
さすがに全く同じデザインでは出せないだろうし……

668:白ロムさん
19/09/15 15:35:31.53 dnlwcf0B0.net
真横から見たらボタンと本体の間に隙間があってボタンが完全に浮いてる
何かに引っかかれば簡単にボタンが取れる仕様
設計した奴が馬鹿すぎる
だからボタンの縁を保護するケースを無料で配ってるわけだな

669:白ロムさん
19/09/15 15:39:24.22 O2ZyqEDZ0.net
ニワカかな

670:白ロムさん
19/09/15 15:52:40.20 DSzezIqG0.net
これで初代二代目と同じデザイナー作というんだからなんという体たらく
デザイン最優先の結果が仕様としてボタンが取れるという作品に

671:白ロムさん
19/09/15 16:22:50.39 qNp24tqV0.net
クラウドファンディングのケースにいちいち仕舞えば大丈夫
多分そういう設計w

672:白ロムさん
19/09/15 17:27:29.50 AqNIL2wl0.net
デザイン優先、だが使いづらい。破損しやすく、なのに非防水。今更だけど、携帯としては致命的欠陥では。好きなシリーズだけに残念です

673:白ロムさん
19/09/15 17:28:14.97 AqNIL2wl0.net
デザインは本当良いんだけどなぁ〜

674:白ロムさん
19/09/15 18:52:43.23 zh+60ozJ0.net
♡

675:白ロムさん
19/09/15 19:33:48.63 O2ZyqEDZ0.net
デザインもそんなに良いとは思ってないんだけど
この路線はみんなで買い支えないとと謎の使命感w

676:白ロムさん
19/09/15 21:29:59.38 CHZn6tgM0.net
ストレート端末なんて買い支えないと絶滅するんだから買い支えるしかないんだよなあ。

677:白ロムさん
19/09/15 23:10:26.49 2JJeLRtx0.net
案外これからはグローバル方面からのストレート端末流入があるかもよ

678:白ロムさん
19/09/16 02:01:57.30 FLhAOqCy0.net
そっか、自分も今からでも買い支えようかな‥でも今の3Gガラケーが好き過ぎて変えたくないコマッタ

679:白ロムさん
19/09/16 12:31:43.33 HVg9Sgmz0.net
なんせ宣伝の為の写真ですらもうボタンが浮いてる
URLリンク(img.huffingtonpost.com)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
現物よく見て買うべきだったわ 
この機種使うには無料配布のソフトケース必須だから
予備として欲しいが非買品なんだよな

680:白ロムさん
19/09/16 12:43:13.49 /83ImCAg0.net
デザイン優先したのはわかるが
実際に日常使用したときボタンを引っ掛け破損すること
思い浮かぶことすら無かったんだろうな

681:白ロムさん
19/09/16 14:29:36.89 vuMKQ5mG0.net
もう少ししたら未使用ケース売りに出そうかなw

682:白ロムさん
19/09/16 18:00:41.62 /Ao760J00.net
中途半端に新しさを追求しなくていいから、初代みたいなシンプルな形状で細部にだけこだわればよかったのに。
ついでに防水とFelica対応すれば完璧だったのに。
これでは5年も使えないわ。

683:白ロムさん
19/09/17 12:56:29.88 kqSECYu10.net
2台持ちかタブレットとの併用を想定してるんだろ
ガラホしか持てない乞食はお呼びじゃないから消えろよゴミw

684:白ロムさん
19/09/17 13:03:50.30 XDQ8G2RZ0.net
これ通知ランプの点滅一定時間で消える?
ほったらかしにしててふとさわってみたら、通知光ってないのにインフォメーションで着信やメール受信が表示されてた
確認するまで点滅させっぱなしってできないのかな

685:白ロムさん
19/09/17 16:22:03.78 oI/dqplK0.net
>>662
非売品だから高値で売れるかもね

686:白ロムさん
19/09/20 11:16:42.83 /qBuDtAc0.net
機種変しようと思ってるので おしえてください
ボタンが外れやすいそうですが ケース無しで使っていて 実際に外れた方いらっしゃいますか?
上にありますが 内容確認しなくても一定時間で通知ランプは消えてしまいますか?
infobarxvにしたあと SIMをSIMフリースマホにさしたらそのまま使えますか?
他社SIMをinfobarxvにさして そのまま使えますか?
たくさんすみません 使っている方よろしくお願いします

687:白ロムさん
19/09/20 12:40:47.48 EZtkWVUM0.net
>>667
なぜショップで聞かないw

688:白ロムさん
19/09/20 13:35:02.40 CSV6WQIM0.net
ボタン外れた人はいるようだよ。
俺は(カバー使ってなくても)外れてないけど。
ボタンを引っかけないように取り扱いに注意して使ってる。

689:白ロムさん
19/09/20 17:22:36.88 /qBuDtAc0.net
>>668 待ち時間が長いので あと実際使ってる方のほうが間違いなく知ってるかと思いました
>>669 ボタンは外れるかもしれないのですね。。。 他の件についてはどうですか?

690:白ロムさん
19/09/20 22:16:23.71 CSV6WQIM0.net
>>670
他の件についてはよく知らんので間違ってるかもしれんが
通知ランプ: 消えると思う
SIMフリースマホに xv の SIM をさす:
機種を選ぶし色々注意がいる。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
のauのところを読んで
xv に他社 SIM をさす:
以下にあるようなau網を使うMVNOならそのまま使えるはず
URLリンク(xera.jp)
これ以外、例えばIIJmioでもタイプDなんかだと
SIMロック解除手続きがいるんじゃないかと思うし
それ以前にITmediaの方の記事にもあるような電波帯の問題もあるので
お勧めできない。
あと以下のスレも読んでおいて
URLリンク(kakaku.com)
俺はau SIMで使ってるので上記には間違いが混ざってる可能性がある
やるなら自己責任で

691:白ロムさん
19/09/20 23:07:53.77 BNmLtFPu0.net
>>671 ご丁寧にほんとうにありがとうございます
あす 機種変にいってきます

692:白ロムさん
19/09/21 10:34:47.98 Vy4J7PZC0.net
俺のは取れた
ボタンは外れるかもじゃなく外れると思って使った方がいい
AUはボタン外れ対策の為購入者に配ってるケースを
なぜ販売しないのか?一つじゃ伸びたらお終い
売ってるエアジャケットって奴はボタン破損が発覚される前の物だから
急きょ始めた無料配布の物のようにボタンまで保護されてないし

693:白ロムさん
19/09/22 15:04:32.45 bI3OHv3m0.net
電話のみで使用しているんだが、
たまに通信サービスはありません的な表示がされて回線つながらなくなるんだけどこれはデフォ?
再起動したら直るんだけど、なんだよこれ

694:白ロムさん
19/09/22 15:19:44.18 XddMmo8t0.net
>>674
自分もメインの通話専用で使ってるけどなったことないよ
その状態でショップ持ちこんでクレーム
最近値段下がって来てるね白ロム1万円台になったら予備買うかな
もうAUからストレート携帯なんて出ないだろうし

695:白ロムさん
19/09/22 15:55:18.30 P63KVaOd0.net
使いはじめて数日[Wi-Fiのスリープ設定]が機能してない
"スリープにしない"にすると数分で切れてる
困ったことに見た目(アイコン)上はつながってるので再接続もしない
いちいちWi-FiをON/OFFするのはどうもね
ボタンが取れる前に使う気なくす

696:白ロムさん
19/09/22 19:36


697::28.13 ID:siCOO8Bv0.net



698:白ロムさん
19/09/23 05:07:45.32 rLoblzGo0.net
実験にメール通知を14時間放置したけど通知も通知LEDランプも消えなかったけどな。ちなみにECOモードで
このスレ最初から見てるけど勝手に消えるとかあった?
他の機種のようにメール本文を確認するまで通知か消えないという挙動、を期待してたけど(INFOBARは本文確認しなくても通知確認した時点で表示消える)
実際は通知をスルーしたのに気付いていない可能性は?

699:白ロムさん
19/09/23 05:09:01.86 rLoblzGo0.net
SMSの画面開きっぱなしだと知らぬ間に通知無しで受信はする
一覧画面に戻さないと新規受信に気付いけない仕様だからその辺りとかかね
この場合は通知が消えるのではなく通知しない
どんな設定で、何の通知、を何時間、放置して何が消えたのだろうかね

700:白ロムさん
19/09/23 12:48:04.74 kR2Q/+Rs0.net
機種変行ったらなんと4万円超え
全然安くない

701:白ロムさん
19/09/23 16:37:08.74 ge8Xmz110.net
webのほうは新規申し込みの停止が続いているんだが。

702:白ロムさん
19/09/23 21:03:38.69 PTKmi7660.net
>>680
ヤフオク等でシムロックが解除されたのを買う方法があるぞ。

703:白ロムさん
19/09/24 10:28:44.69 8ToAPdNa0.net
>>678
少なくとも>>641>>665で言われてるな
ちなみに俺も全然鳴ってないなと思って確認したら「インフォメーション3件」になってたことあるよ
メールと着信だったかな
時間は覚えてないけど数時間だったんじゃないかな
ECOモードoffのサイレントマナーとオリジナルマナーの両方でLEDついてなかった
ただ数時間前のメール通知でLEDついてる時もあるからよくわからん

704:白ロムさん
19/09/24 18:45:36.50 0DiW6Jow0.net
通知消える人いるのか
遭遇したことないけどいつかなるのだろうか
あとこれはランプの次の点灯までの間隔が長いな
数秒凝視して光ってるのを確認しないと
ぱっと見て通知来てるかがわかりづらい

705:白ロムさん
19/09/25 07:09:39.76 y1TSd+4N0.net
>>684
俺も見た瞬間このランプ使い物にならないなって思った

706:白ロムさん
19/09/25 10:41:28.94 46VcHW8D0.net
W 63 K から機種変更したよ よろしく

707:白ロムさん
19/09/25 11:01:33.25 LryNcRbV0.net
>>686
このスレW63K組多いよ
俺もナカーマ

708:白ロムさん
19/09/25 16:32:30.89 /P+zDKO10.net
>>685
速度変えられないか探したけどないんだよな
改善してほしいところだわ
今までの携帯で感じた事なかったから
点滅間隔が人が気付く速度に合ってない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

280日前に更新/198 KB
担当:undef