au G'zOne TYPE-X CAY ..
[2ch|▼Menu]
757:白ロムさん
20/03/15 17:06:59 CsciiO8AO.net
携帯保証サービスは万一壊れたり紛失したときの保険だから、
使わなかった=おめでとうございます
って事らしい

758:白ロムさん
20/03/15 21:04:23.73 wivqyhia0.net
使わなかった=auにとってお


759:゚でとうございます って事らしい ドコモや禿はさすがに隠すけどauだけは



760:白ロムさん
20/03/19 07:30:50 zRaFzADF0.net
今思えばガラケーに月5000円以上払ってたの相当馬鹿らしいな
YmobileやUQモバイルだと、3000円で運用できるもんな。

761:白ロムさん
20/03/19 08:26:28.09 I3obQsBs0.net
1400円だけど?

762:白ロムさん
20/03/20 13:18:21 pin9vL3lO.net
いやぁ流石に笑ったわ、何時もの如く機種変しろメールが来て今回はiPhone11やらXperia1やら5やらが大幅割引で対象機種になってるしちょっと詳しく見てみるかと張っ付けてあるアドレスポチったらこのサイトは危険云々で表示出来ませんだって(大笑)
仕方無いからトップページから入り直してみたら色んな箇所で表示出来ません乱発(満点大笑)アホかアウ、ガラケーユーザー嫌がらせ作戦がテメェの首絞めてんぞバ〜カ

763:白ロムさん
20/03/20 13:39:40 Tdbf/O6J0.net
>>743
がんばれ(笑)

764:>>718
20/03/21 04:20:33 JcZhvBhv0.net
>>743
ダイソーに日記帳売ってるぞ

765:白ロムさん
20/03/21 05:26:26 kcIwZpJ10.net
今までauから機種変しろメールなんて来たこと無いけど毎月パケ代たくさん貢いでるお得意様限定かね?

766:白ロムさん
20/03/21 15:55:02 myEDao9OO.net
WINの契約当初からパケホだからパケ代気にしたこと無いな

767:白ロムさん
20/03/21 16:30:21.89 5KGfYRRbO.net
トルクG04無料交換なら考えるレベル。iPhoneX256gbなら考えるかも

768:白ロムさん
20/03/22 01:29:40 e4E2fdFj0.net
日本語でおk

769:白ロムさん
20/03/22 14:42:20.43 XBBhaB9i0.net
ネット環境がガラケーのみっているんだな

770:白ロムさん
20/03/24 02:08:50 pjeQ0iKr0.net
IS01から白ロムでau経由せず乗り換えたからスマホのダイレクトメールしか来ねぇw
今時IS01なんて使ってないしG'z 使ってるって情報抜いてるんだろうから
せめてトルクのダイレクトメールくれよ

771:白ロムさん
20/03/24 09:17:23 8/IuV76O0.net
皆さん、長い間ありがとうございました。今更ながら4Gへ巻き取られました。typexから卒業です。なぜかさみしい

772:白ロムさん
20/03/24 16:04:31 KQhgjhiG0.net
4年前に無念の基盤御臨終で渋々スマホに移行した自分もまだここを見てるから安心せい

773:白ロムさん
20/03/24 22:29:43 P0SEtWGC0.net
ロマサガ2アプリ専用機として一生使い続けるよ
ロマサガ1はさすがにやらないかな
目標となる三地点制覇に成功したことないし

774:白ロムさん
20/03/26 02:00:31 FMu5TPj90.net
スレチだけどスイッチ買ったからロマサガリマスター2・3をDLして買ったんだ
そしたら昔はクリアしたはずのゲームなのに序盤やたら難しいの。死にまくり
あれ?こんなにハードなゲームだっけってビビったわ。歳だな・・・

775:白ロムさん
20/03/26 13:31:32 DHzN8lN+0.net
>>743
そのメール見て店舗行って見積もりしてもらったら、最低プランでも月々の料金がほぼ倍になるの分かって移行取りやめたわ
まあトルクのX1は一個押さえてあるし22年ギリまでこれで乗り切る予定

776:白ロムさん
20/03/27 17:31:39 ejS5f8cv0.net
TYPE-X + タブレット(楽天10ギガ約2600円)の俺です。
水廻り修理業です。このタフネス携帯に通話無制限で約3000円/月 の俺に
・・ましてはau都合の話に何で・・ よくよく聞くと買い替え さらに金額アップ??
 機種代もかかる?? 俺・・今、困ってねぇのにぃ? 停波してもドコモ行けば4年は延命できるな( ´Д`)=3 フゥ 

777:白ロムさん
20/03/28 11:42:41 /VnR17F+O.net
>>757
ドコモはガラケーの新規受付終了してるけどね

778:白ロムさん
20/03/28 16:47:16.21 8yCxjvDV0.net
>>758
恥ずかしい(/ω\) 知りませんでした。アザッス!!

779:白ロムさん
20/04/01 06:17:25 HhGjl/jMO.net
4Gに変えろDMが来たけど内容は事務手数料無料ってだけだった

780:白ロムさん
20/04/01 07:17:04 JdFoBgIA0.net
本体も無料じゃなきゃ変える気にならんわな

781:白ロムさん
20/04/01 08:09:38 /PIV8vB80.net
本体は無料の見積もりだったけど維持費の差がえげつなかった
現在二ヶ月で4000円前後だけど、ほぼ同じ条件でスマホにすると月5000円弱はほんと有り得んわ
スマホの人たちよくあの維持費でやってられるな

782:白ロムさん
20/04/01 18:47:31 2STcuLxRO.net
ライブドアブログ見れなくなったなぁ

783:白ロムさん
20/04/01 19:39:02 UMAJcWAV0.net
DMきたけど停波するまであと2年絶対使い続けてやる
月1340円じゃ使えないでしょスマホは

初めてスマホ割とか言って安さ強調して宣伝してるけど
2年目からは値上がりするようじゃ話にならない

784:白ロムさん
20/04/01 20:28:18 jaXlQZ490.net
eメールも転送量に含まれるから、気をつけないと即ボッタクリの1GB超えに到達するしね
なんとか割も二年どころか実質一年で切れたりするから、月5千円以上が基本だもんな
ほんと役に立たない総務省

785:白ロムさん
20/04/02 00:28:39 5Me8o3z/0.net
月2000通以上メールのやり取りするような敏腕ビジネスマンだと1GB超えちゃうね

786:白ロムさん
20/04/02 21:50:14 l/0xs5Zq0.net
敏腕ビジネスマンはパソコンかスマホかタブレット使うと思いますが
ガラケー使うとしても通話専用

787:白ロムさん
20/04/02 22:49:49.33 5Bn+kcXZ0.net
敏腕ビジネスマンて自腹の携帯を使うのか

788:白ロムさん
20/04/02 22:53:14.50 hveKt9md0.net
Xperiaにタダで替えてやると電話きた

789:白ロムさん
20/04/03 07:05:25 mVA/U/Si0.net
5か1なら考えてもやらんが、どうせ糞ニーはアプデ縛りあるので却下

790:白ロムさん
20/04/04 20:54:32.40 iWhXCrZd0.net
ボロボロのペンギン携帯使ってた知人が3月の移行割り引きでXperia8にしてたけど、触らせてもらったら
XZ1でサクサク動くゲームはカクカクだしスピーカーの音も玩具レベルの酷さでなんか微妙な機種だったよ

791:白ロムさん
20/04/05 10:14:31 rfiT2gjm0.net
そもそもガラケー使い続けてきたやつがそんなゲームとかするか?
もっとライトな使い方だろ
十分じゃん

てかスマホでクソ重ゲーやってるやつの方が笑える

792:白ロムさん
20/04/06 06:34:49 4A1FiEhx0.net
格安simとの二台持ちとか普通だしその辺は個人個人やな

793:白ロムさん
20/04/10 11:16:58 oGqUQFXb0.net
糞ニーはテレビからスマホまで高発熱になると電源落ちする。
デザイン優先の設計するから排熱が追い付かないんだろうな。

794:白ロムさん
20/04/10 17:16:19 +lyQe5mj0.net
修理は出来ないのは知ってるけど安心ケータイサポート入っているのに何で電池届かない( ,,`・ω・´)ンンン?

795:白ロムさん
20/04/10 23:16:09 p3uc+mwU0.net
もう電池の在庫がないから

796:白ロムさん
20/04/11 00:29:40 Eol2wA6L0.net
>>751
IS01は自分の初スマホだった
自分ではスマホっていう意識なかったけど
通信内蔵PDAと思って使ってた
最新のOSで復活しないかなぁ

797:白ロムさん
20/04/29 02:34:19 5A5wFnMh0.net
中華タフスマホに変えます
長いことありがとうTYPE-X

798:白ロムさん
20/04/29 05:37:39 R4skDJAR0.net
>>778
helioP60以上のcpu積んでるのがオススメ

799:白ロムさん
20/04/29 22:47:21 9w9iSnYc0.net
今買い換えるなら新iPhoneSEだと思うけどね

800:白ロムさん
20/04/29 23:45:33.92 ORNRquMC0.net
ここまで来たら中途半端に逃げ出さないで
停波までTYPE-X使い倒して来年出るというiPhone SE Plusをタダで貰うわ
URLリンク(taisy0.com)

801:白ロムさん
20/04/30 04:55:38 p72PO/lJ0.net
え、iPhone SE plusをただで貰えるの?

802:白ロムさん
20/04/30 06:52:22 SaESHs8W0.net
俺は別にキャリアの人間じゃないけど何年も前から停波しますってアナウンスしてるんだから割引したり無償で代替端末を提供する必要ないと思うけどね

803:白ロムさん
20/04/30 08:26:26 yjRf6v+r0.net
在庫処分品あてがってみて、さっさと4G乗り換えてくれや、
ぐらいの扱いだなDM見てたら。
最近だとiPhone8とXperia8で進んだんじゃね?

804:白ロムさん
20/04/30 09:06:11 3fmN9wI70.net
iphon11 64がタダだったからなぁ あるかも試練な

805:白ロムさん
20/04/30 09:42:14 h+RnaijH0.net
>>783
使えるもんがauの都合で使えなくなるんだからそれなりの補償は必要でしょ、アナウンス後にわざわざ3G端末に機種変したとかならともかく

806:白ロムさん
20/04/30 10:17:50 oX5r0D1QO.net
>>696やっぱりこのケータイが最高だな 時計としても便利だったし

807:白ロムさん
20/04/30 10:59:40 72YEvX0zO.net
>>783
3G完全停波時には何らかの無償端末は出してくると思う

808:白ロムさん
20/04/30 15:13:39.43 KeX7E9wo0.net
ガラゲーの停波なんだからガラホに決まってるだろ
何夢見てるんだ?

809:白ロムさん
20/04/30 20:00:39 Y71NxinX0.net
電話会社としては、費用対効果で考えたら、未だに3G使っているような、金を出さない客はサッサと切り捨てたいというのが本音だろうな。

810:白ロムさん
20/04/30 20:22:35 YYGi4nT80.net
2G→3G→4G→5Gでどんどんアンテナからの電波の有効距離が短くなるんだから
電話機としてはどんどん不便になっている
まあ2Gの頃はPHSと違って人の声聞き分けられない音質だったけど

811:白ロムさん
20/04/30 21:56:58.25 gd3htJ7w0.net
その分アンテナの数は増えてるけどね

812:白ロムさん
20/05/01 00:35:29 BxRwXwhI0.net
TYPE-RからTYPE-Xのときは何かしら特別な優遇措置ってあったか?もう昔過ぎて記憶にも残ってないくらいなんだが
TYPE-Xからのデビュー組はauになにか変な夢でも抱いてるんじゃないか?auにあんまり期待しないほうがいいぞ?

813:白ロムさん
20/05/01 10:03:30 WC0SlnWpO.net
>>792
auの基地局は他2社に比べたら極端に少ないが

814:白ロムさん
20/05/01 10:12:32 WC0SlnWpO.net
>>793
旧800MHz停波時の無償提供機種はW62CAだから

815:白ロムさん
20/05/01 11:48:00.95 Sshwmg/FO.net
>>793
W42CAが停波になったときは
当時6万以上したこのTYPE-Xが無料配布されたよ

816:白ロムさん
20/05/01 11:52:05 Sshwmg/F.net
定価ベースで考えればガラホもSE2も大差ないから
停波まで使えば代替機種になる可能性はあるがな

817:白ロムさん
20/05/01 12:09:28 1ylKEY/q0.net
停波のお知らせ
URLリンク(www.yuriko.net)
お前の機種は使えなくなるから機種変更しろ

今ならなんとTYPX-Xが5250円割引!!
URLリンク(www.yuriko.net)
ここで買い替えた奴多数(後で騒ぎ出す)

もうしょうがねぇなぁ、TYPE-Xタダでやるから機種変更しろや

無料TYPE-Xゲット
(5250円引きで買った奴らが大騒ぎ)

実際にあった歴史から学べ

818:白ロムさん
20/05/01 13:15:36 +jDLqmXqO.net
今使っているのがtype-Xだけど…auに登録されてる機種が61CAのままなのでスマホ替えろとガンガン来るの(´д`)
でもしょぼい条件のばかりだね…。

819:白ロムさん
20/05/01 23:15:48.61 JpVkNVwr0.net
三月末の移行キャンペーン期限のとき、叔母がダイレクトメールにあったXperia1の8万引き欲しいってんで付添で行ったけど
実際はなんだかんだと理由つけて比較的安いプランで出せるのはXperia8じゃないと駄目ってんで断って帰ってきた

820:白ロムさん
20/05/02 00:17:57 y3iOqRR50.net
てんで

821:白ロムさん
20/05/02 01:17:16 GSoxY0BNO.net
>>798
そのauの黒歴史を知ってるから俺を含めて停波直前まで変えない人が多いのだろうな

822:白ロムさん
20/05/02 01:19:29 J9QQfVqk0.net
W42CAの時はType-Xがあったけど、Type-Xの時は何もないというのが常識的な考えだと思うな。

それはともかく、夕方やってる相棒の再放送で亀山くんがW42CAのオレンジ使っているのが懐かしい。

823:白ロムさん
20/05/02 01:43:21 imbbR4RF0.net
携帯電話会社が3Gを終了させ、「巻き取り」が新たな競争をもたらす理由
URLリンク(news.mynavi.jp)
巻き取りを進める場合、携帯電話会社が新しい規格に対応した端末を安く販売する、
あるいは無料で提供することが多い。2019年10月に改正された電気通信事業法でも、
通信方式や周波数帯の移行に対応するため購入する端末は、
例外的に「0円未満にならない範囲」で提供可能とされており、
巻き取り時は端末の大幅値引きも可能なのだ。

> 0円未満にならない範囲
つまり0円で提供可能

824:白ロムさん
20/05/02 08:51:56 OV7Oyb6+0.net
ならばx02の緑か青をよこしてこい

825:白ロムさん
20/05/02 14:39:40 LglEqioC0.net
>>803
結婚できない男の阿部寛の助手の男もtype-Xだったよ
懐かしいなあ

826:白ロムさん
20/05/03 09:56:14 fWpF/vq50.net
父親のソニーのクルクルピッピッは停波に伴い日立のウルトラマンに無償取り替え
自分の日立のウルトラマンは停波に伴いISW13HTに取り替えになった
今はTYPE-X使ってるけど契約上はISW13HTだからなぁ
案内の手紙もガラホや魅力ないスマホだけでだし

827:白ロムさん
20/05/03 14:14:38 Ud/9IcMY0.net
>>807
案内の手紙は頼まなくても送ってくるくせに請求明細は有料なんよね

828:白ロムさん
20/05/03 15:20:50 GP8VN2LFO.net
>>808
ハガキの請求明細は無料で送ってくるんじゃなかった?
封書の接続・通話明細は有料だけど

829:白ロムさん
20/05/03 15:48:04 D1ct1bxUO.net
案内の手紙いらん。ゴミ端末いらん

830:白ロムさん
20/05/03 18:16:24 VEZHwKqy0.net
isw13htはあうの3Gスマホの最高傑作だと思う。

831:白ロムさん
20/05/05 10:58:47 uk++5LH00.net
htcもここの所全然元気がないなぁ‥‥

832:白ロムさん
20/05/06 14:59:07 4ISUwhtq0.net
今更だけど、契約解除してても緊急地震速報入るんだね
機種変したスマホは鳴らなかったのにw

833:白ロムさん
20/05/07 12:59:35 nbDPdPrM0.net
解約済みでも過去に契約したSIMカードがそのまま入ってて電源が入ってれば
契約の有無関係なく受信する模様

834:白ロムさん
20/05/08 12:17:00 qCEevPcMO.net
安心サポート料総額約12000円返金請求して今月と来月無料やで

835:白ロムさん
20/05/09 10:53:24 W8Pm4qGr0.net
もう停波まで2年切ってるけどお前らはどうするつもりなの?
なんかギリギリまで粘って機種タダGETを狙ってる人もいるみたいだけど
三大キャリアは維持費が高額だから結局長い目で見たら損すると思うんだよなぁ
機種タダGETしたあとはMVNOに移行して機種の転売でも目論んでるなら別だけど

836:白ロムさん
20/05/09 11:08:18 J4/DmbGV0.net
ガラケー時代から通話専用と通信専用で2台持ちしてて、TYPE-Xは通話専用(現役)
通信専用はとっくにMVNOのスマホに移行してるから、TYPE-Xが停波になったら…
というか完全停波になる前にどこかに通話機能のみで維持費の安いとこに移行する予定
電話番号自体は仕事でも使ってるのでMVNOの特化プランあたりが最有力候補かな
機種はそれまでにめぼしいものがなければ型落ちiPhoneとかでいいかなと思ってる
キャリアが魂のこもった端末を出せない以上、auにこだわり続ける理由は何一つ無い

837:白ロムさん
20/05/09 11:47:02.67 W8Pm4qGr0.net
>通話機能のみで維持費の安い
これってMVNO含めてどこもなくない?
楽天のスパホが1480円で10分まで無料通話あったけど新規受け付けてないし
通話はもうLINEの無料電話使えってことなのかもしれんけど

838:白ロムさん
20/05/09 15:55:26.34 6QxRwQol0.net
機種タダゲットが目的じゃないが
ここまできたらもう意地よ

839:白ロムさん
20/05/09 17:20:28.78 6HC0rM0I0.net
通話とメールしか使わんおじさんなので
スマホに買い換える理由が無い

840:白ロムさん
20/05/09 18:01:06 9p4ou5hM0.net
ケータイプラン+ガラホ、の一択じゃね?

841:白ロムさん
20/05/09 20:41:12 fo3DZA6K0.net
もうnanoSIMだけに替えてくれればええよ今のプラン同額で。
本体はSIMフリー端末を選ぶし。

842:白ロムさん
20/05/09 22:58:57 W8Pm4qGr0.net
>>821
プランSSの劣化版しかないしガラホもスマホとガラケーの利点を相殺してニコイチにした感じだから
それならいっそスマホ+MNVOにした方がまだマシだと思う

843:白ロムさん
20/05/09 23:29:26.37 9p4ou5hM0.net
相殺wwwwww

844:白ロムさん
20/05/10 10:15:21 IGqq8zi00.net
コロナで電話が増えてプランSシンプルじゃとてもじゃないが足らない。
5年以上、無料通話と繰越で超過部分は無かったのに、いったいどうしたら…

845:白ロムさん
20/05/10 10:58:53.62 6izspCWs0.net
>>821>>825
ここはau嫌いな人が多いから否定されちゃうけど
電話増えるとケータイプラン+ガラホはかなり使えそうに思えるよね
ただ変えちゃったらもう出戻り効かないからなるべくやりたくない
うちもコロナ関係ないけど親戚が亡くなったら高齢の親族と電話で話すことが増えて電話代嵩むようになってしまった
IP電話とかだと信用してくれないしあの人達
無料通話はみ出し分はGーCALL利用でチマチマ節約してる

846:白ロムさん
20/05/10 11:46:13.98 mzdpC9Dz0.net
>>825
わかる
俺はもうワイモバイルにしてしまったが殆ど通話はなかったので無料通話分や繰越なしでも大丈夫だろうと思ったら今年にはいってなんだかんだで通話する機会が増えてしまいかけ放題オプションに入る事にした

847:白ロムさん
20/05/10 13:47:58.01 X1m36uNVO.net
>>821
そのガラホだと5ちゃんねるが滅茶苦茶やり辛いからガラケーで粘っている

848:白ロムさん
20/05/10 13:54:20.22


849:X1m36uNVO.net



850:白ロムさん
20/05/10 15:05:14.76 O31dBnVA0.net
>>828
ぬこ使ってるけど、2とか8のブラウザショートカットも利用して、もう慣れた

851:白ロムさん
20/05/13 15:55:11 ha+H+pLb0.net
今プランSシンプルを、たとえばカケホ(3Gケータイ)にしたとしてプランSシンプルに戻すことはできるんだっけ?

852:白ロムさん
20/05/13 16:15:10 mpYhD+0Y0.net
3Gプラン間であれば何度で変更出来る
EzトップのMy auから変更可能(通信量無料)

853:白ロムさん
20/05/15 21:33:52 QJs+OPrZ0.net
コロナでちょっとだけ得したかも

別回線の3GからiPhone8に変更したのち解約してmineoで使ってたやつ
この頃Yahooショッピング利用が増えてきたしワイモバイルに変えようと思った
それにはSIMロック解除が必要だけど解約した端末は店に行って3,000円払えってのが従来のルールだったんよね
そのつもりで店に行ったら時短営業で閉まってたんでもう一回auのサイト見に行ったらweb上で無料で出来た

854:白ロムさん
20/05/16 14:18:42 yi/Vf4Su0.net
いやいやコロナ関係なく中古で買った他人の端末もとっくにオンライン解除出来るようになってる

ただ単に情弱でしたって話だろそれ

855:白ロムさん
20/05/16 14:48:41 T4/y7aK5O.net
>>833
その話のどこがTYPE-Xと関係あるの?
日記ならチラシの裏にでもお書き下さい

856:白ロムさん
20/05/16 20:02:35 WdT6E5hqO.net
>>833
2年後にやってみるわ

857:白ロムさん
20/05/17 05:33:51 OwAB3GXP0.net
教えてくださーい
停波になれば2年うんぬんの違約金関係無しに自動解約になりますでしょうか?

858:白ロムさん
20/05/17 05:52:45 1G9kPnfP0.net
なるんじゃね?

859:白ロムさん
20/05/17 06:21:30 4fSLze4Y0.net
6のボタンが取れて無くなったんだけど、先ほど玄関のタイル上で発見!良かった〜!

860:白ロムさん
20/05/17 12:29:54 k/ebLsWB0.net
>>837
あうに直接聞いて回答を教えてくれ。

861:白ロムさん
20/05/17 14:58:08 aZPi+KSgO.net
>>839 ボタン付けれるの?

862:白ロムさん
20/05/17 16:10:06 m7YFAo/C0.net
アロンアルファで簡単につくよ

863:白ロムさん
20/05/17 23:38:54 OwAB3GXP0.net
停波で使えなくなっても毎月引き落としされてるとか( ^ω^)・・・
まぁあうならそんなことはないかな(棒)

864:白ロムさん
20/05/19 23:28:58 0c2bm1Fs0.net
電話番号とかどうなるんだろうな
そういうの考えるとやっぱり無料で機種配布とかやってくれるんじゃねとかちょっと楽観視してしまう
完全に企業側の都合で使えなくなるわけだし

865:白ロムさん
20/05/20 00:38:45 tPfDJEUc0.net
思うのは勝手なので好きなように
思っとけばいいんぢゃないかにゃ

866:白ロムさん
20/05/20 10:03:55 iLPlT2+cO.net
ボタンが取れはじめた
ここまでか…

867:白ロムさん
20/05/21 03:19:48.34 OoRpOBdl0.net
>>846
まだ終わらんよ

868:白ロムさん
20/05/21 17:21:16.29 I+k4BRCtO.net
予備機確保した方がいいよ?俺はsoy05確保してある

869:白ロムさん
20/05/21 23:10:48.32 QhcNSY0w0.net
>>845
旧800MHz停波の頃に無料配布があったの知らんニワカか

870:白ロムさん
20/05/22 02:34:31 7vkhdosH0.net
KYF31なら大量にあるよ、きっと!

871:白ロムさん
20/05/22 07:05:05 7bAhbXxN0.net
携帯の機種に拘りが無ければ無料で良いよね

872:白ロムさん
20/05/22 09:27:00 mxQ0dV


873:x70.net



874:白ロムさん
20/05/22 23:33:54 hT7iN4oY0.net
>>852
それ俺だわ
ドコモアナログムーバがデジタルショルダーホンに化け、デジタルショルダーホンが衛星電話 ワイドスターに化けた
FOMAで死んだけど

auはアナログミニモstartacがC100Mに化け、C100Mが自動車電話(日立M101HA)に化けた
WINで死んだけど

875:白ロムさん
20/05/23 08:54:21 XMoTl0zcO.net
>>852

>>804を読んでこい

876:白ロムさん
20/05/23 11:17:32.27 lqVhvv0Q0.net
小学生キター

877:白ロムさん
20/05/23 11:34:19 zNFRQ8EW0.net
停波を控えてガラケーからの乗り換え組を確保しようと
各キャリアは躍起になっていろんな施策を展開している
例えばソフトバンクはauガラケーからNMPすればiphone8を無料配布するキャンペーンを既に開始してる

そういった無料端末によりガラケー難民の奪い合いが既に始まってるのに
無料配布なんてあり得ないとか言ってるのは世の中を知らない小学生ぐらいのもの

878:白ロムさん
20/05/23 13:02:45 MHtDa7jQ0.net
>>855
悔しいのぅ悔しいのぅ

879:白ロムさん
20/05/23 20:51:36 qotEF9zu0.net
小学生と言われたのがそこまで悔しいとは、、、、(w

880:白ロムさん
20/05/23 21:33:04.99 LCDV4uIk0.net
>>858
どこが笑いのポイントですか?

881:白ロムさん
20/05/24 00:54:43 HfE7+nQZ0.net
もうコロナの待機終わったから、小学生もいなくなりそう。

882:白ロムさん
20/05/24 02:18:36 BnoqPYLf0.net
ここに集まるのは自分が各キャリア垂涎ものの超優良顧客だと信じて止まない人達だからね

883:白ロムさん
20/05/24 03:05:51 xHKuCF3IO.net
ガラケーIDの者だけが石を投げなさい

884:白ロムさん
20/05/24 04:37:28.25 m7z/kzLb0.net
>>861
涙拭けよ

885:白ロムさん
20/05/24 07:39:26 6FKnZTpa0.net
>>863
鏡見ろよ

886:白ロムさん
20/05/24 11:52:09.72 +XSQHnzUO.net
>>861
たしかにauがWINを開始した当時からパケット定額を外さない俺はキャリア側から見れば優良な養分顧客なんだろうな…
流石にau3G停波したら他キャリアに移るけどね

887:白ロムさん
20/05/25 21:51:35 TudmPL63O.net
>>846
コニシのウルトラ多用途ソフトで貼り直すといい

GPクリアでもいけるけど接着剤の糸引きが厄介だからあまりおすすめしない

888:白ロムさん
20/05/26 15:06:15 I8JT8y5S0.net
あの〜
知らない間にauのポイントがpontaポイントになってるんですが
そんなアナウンスあったっけ?

889:白ロムさん
20/05/26 15:30:43 09Oe1Rnk0.net
あった

890:白ロムさん
20/05/26 15:36:07 pamC8N7O0.net
知らんかった
ポンタカード作らないといかんのけ?

891:白ロムさん
20/05/26 20:22:51 70fZ3jZy0.net
あたぼうよ

892:白ロムさん
20/05/26 20:31:29 ZRR5gQ4f0.net
au walletにサクッと移せばいいじゃん

893:白ロムさん
20/05/26 20:47:20 70fZ3jZy0.net
今はau PAY。
au WALLET と呼ぶ場面はなくなった。

894:白ロムさん
20/05/27 06:58:44.75 HyqpSE9/0.net
スマホ持ってないしなぁ

895:白ロムさん
20/05/27 13:59:16 jBK3GIEm0.net
>>873
au PAYプリペイドカードと紐付けできるだよ
URLリンク(www.au.com)

896:白ロムさん
20/05/27 14:05:39 WEyG1oOZ0.net
楽天モバイルが通信料一年無料のスマホを1円でばら撒き開始したから
スマホ持ってない奴はとりあえず貰って慣れるといいと思うよ

【早漏悲報】楽天モバイル 端末1円でバラマキ開始! [823330533]
スレリンク(poverty板)

897:白ロムさん
20/05/27 14:35:41.65 HyqpSE9/0.net
>>874
au WALLET プリペイドカード持ってる
じゃあ大丈夫か

898:白ロムさん
20/05/28 11:30:59.38 cOL2IL/S0.net
Rakuten UN-LIMITでは現在ご紹介キャンペーンを開催しています。
紹介された方は楽天ポイントを2,000ポイントもらえます。
契約する際は、この特典を利用した方が、お得に契約する事ができます。
個人情報がこちらに伝わることは有りませんので
安心してご利用ください。
紹介コード ZucGv4EHNJys

899:白ロムさん
20/05/29 14:22:36 fCw9Tp+b0.net
iphoneSE予約しちまった
auでも、色々キャンペーンやら組み合わせれば月1980円ぐらいで行けそうだ
TYPE-Xの裏蓋開けて、初めてmicroSDカード入れて、データのバックアップをやった
モバイルSuicaは退会、ナナコはもともと持っていたカードのやつを復活
余生は緊急時のワンセグテレビとして過ごしてもらおう

900:白ロムさん
20/06/01 14:28:52 czjhb3eh0.net
auから機種交換のお願電話が来た
国産のxperia8通常価格44800円を停波対象のお客様へ0円でご提供いたしております

うん、重要なポイントは国産ではなくていまだにgzを使っているユーザーだってことなんだ
せめてガラホでもよいからトルク持ってきてくれ

901:白ロムさん
20/06/01 16:09:08.72 URxONCnzO.net
トルク持ってくるのが当たり前なんだが、ケチケチしてる

902:白ロムさん
20/06/01 18:02:57.09 wA2UdhAv0.net
少し前にau店行ったけど、調べてもらったらトルクは特定層の需要がある人気機種だから移行とかの値引き対象外になってるって言われたよ
xperia8はへっぽこ機種だから在庫減らしたいのかガンガン推してくるw
ギリまで待ったら選択肢も増えそうだしとりあえず断った

903:白ロムさん
20/06/01 20:32:36 URxONCnzO.net
へっぽこ機種いらんわ

904:白ロムさん
20/06/01 20:41:38 JwhUoyJG0.net
会社支給で酒落くせぇスマホ渡されたが、ポケットに入れて持ち歩けないモン寄越されても困る事がよく分かった

905:白ロムさん
20/06/02 17:51:06 koml3IJe0.net
>>875
申し込んだ
おサイフケータイで使う

906:白ロムさん
20/06/02 18:28:37 j+LLdPED0.net
>>879
ホントニコレ
スマホ カンタンデスヨ 「クスクス」 ソウサ カンタンデス 「クスクス」
ミタイナ チラシハ イラン 

907:白ロムさん
20/06/03 10:28:16 CV8viYE80.net
WALKING COUNTERの世界一周で半分超えた…でも年内には14年つきあったauから格安スマホへ移行するつもり

908:白ロムさん
20/06/03 15:53:34 dInB5Wvw0.net
タスク表代わりに使ってたgzone死んでしまって困った
SDに写してあるからpcで見れないかと試したけどタスクは見れんのかな?
やっぱ中古買ってSDのデータを移すしかないかな?

909:白ロムさん
20/06/03 16:49:39 Eu1WKQUa0.net
同世代のガラケーなら見れそうだね
ジャンクのガラケーで試してみては?

910:白ロムさん
20/06/03 17:36:30 dInB5Wvw0.net
>>888
ありがとう
中古探してやってみます

911:白ロムさん
20/06/03 22:05:51.55 2l2fH1Mf0.net
>>878
スレチですが乗り換え対象にSE多そうだから教えて
下さい2000以下運用可能でしたか?宜しければ契約詳細教えて下さい
gzと初代SEの格安SIM運用持ちでしたが先にSEが先にぶっ壊れたんでこれを気にSE新型に統一しようかと

912:878
20/06/04 12:09:43 OljEy0470.net
>>890
スマホスタートプランでググってくれ

ただし月々の使用量が1GB以下で、auスマートバリューにも加入せにゃならんぞ
うちはjcom加入しているから対象内だった

913:白ロムさん
20/06/04 18:54:55.00 ryNt2Ejt0.net
>>891
ありがとう
まさか先代SEが先に壊れてgzとさよなら考えるとは思わなかったよ
使ってた格安SIMの0SIMもこの夏でサービス終了のタイミングと来たからなぁ

914:白ロムさん
20/06/05 01:29:52 Gkx0h8Km.net
SE2020なら楽天アンリミの一年無料SIM使えるから
SIMフリーの本体だけ買って楽天で無料運用したほうがいい

915:白ロムさん
20/06/05 10:52:27 llvthyALO.net
>>889
中古端末のロッククリアしないと駄目なのでは
SDカードのデータってSIM刺さってないとアクセスできないよね?

916:白ロムさん
20/06/05 23:07:51 MidD+oCC0.net
>>894
自分の場合、SDに入ってるスケジュールを確認したかったのでSIM無で試してみたらスケジュールは見れました
他のデータは入って無いので分かりませんですが

917:白ロムさん
20/06/07 15:40:01 UMyuEvYmO.net
やっぱ話題の楽天モバイルにしよーかな?
楽天にした人いる?

918:白ロムさん
20/06/07 18:14:04.44 TLnCiv1K.net
無料なんだからTYPE-Xとは別に申し込めばいいじゃん
端末1円事務手数料3300円で楽天ポイント6600バック
つまり申し込むだけで差し引き3299ポイントおとく
解約手数料は無料

919:白ロムさん
20/06/07 18:17:16.10 w9H9aY8x0.net
>>896
申し込んだ
おサイフケータイで使う
一年間タダだし
あ、事務手数料3300円プラス機種代1円かかるけど気にしない

920:白ロムさん
20/06/08 00:49:52 G4CwNEtYO.net
楽天の支店で聞いたらクレジットカード持ってないとダメだって

921:白ロムさん
20/06/08 02:18:58 SGWXVWgE0.net
Xから楽天アンリミットはsim単独で頼んで、端末はここの
URLリンク(simseller.goo.ne.jp)
OPPO RENOAを買った。
楽天ミニはerimだから使いにくいから少し出費したがおサイフと防水防塵でそこそこイイよ。

長らく愛用のXは目覚まし時計になった。
今までXありがとう。

922:白ロムさん
20/06/08 10:04:17 LSpE57+60.net
だからメインを楽天に移すのだけは絶対にやめとけとみんな散々言ってるのに
騙されたとか後から文句言うなよ

923:白ロムさん
20/06/08 11:53:54 G4CwNEtYO.net
楽天だけじゃヤバいかな?
あくまでもサブ機として?

924:白ロムさん
20/06/08 12:11:47 R2AqUx/K0.net
オレ900だが、楽天アンリミットだけだと何かあった時に困るからgoo simセラーの電番付き1GBプランに入っててこのRENO Aにsimを2枚刺してるよ。

楽天エリアから外れても、auエリア5GBあるし、プラスdocomoエリアが1GBあって1年間税込1300円だから安いもんだよ。

Xの話題から外れてスマソ。

925:白ロムさん
20/06/08 12:12:43 XscsQJUo0.net
楽天は一年間は無料なんだし一年後に判断すればよかろう

926:白ロムさん
20/06/10 22:18:24.36 ebwxkewn0.net
ボタンがポロポロ取れてやべー
今日2個取れて1/4は取れたな

927:白ロムさん
20/06/12 14:11:10 1Mpm6ty+0.net
1円の楽天届いたけどガラケーに慣れた老眼おじさんのワシ疲れた・・・
でもいつかはタイプXから卒業しなきゃならんから一生懸命勉強しますわ

928:白ロムさん
20/06/12 15:25:51.24 D92brYES0.net
楽天ミニなんてバッテリーは小さいし
落としたらすぐ割れそうだし当然風呂でも
使えないしタイプエックスと真逆やで

929:白ロムさん
20/06/12 16:43:10.70 6Vpj/TST0.net
>>906
4Gケータイ使えばいいのに

930:白ロムさん
20/06/12 17:51:00.94 1Mpm6ty+0.net
>>908
そう考えたけど選択肢が狭いのがね
良さげな端末選べないじゃん
あと今スマホに慣れなきゃ、もっと歳とってから苦労するかなと思ったので

931:白ロムさん
20/06/12 18:42:46.63 /9seBf2o0.net
>>909
家にパソコンやタブレットがあれば、外では4Gケータイで足りてる
フリックは一生使う気無し!

932:白ロムさん
20/06/13 01:32:54 trHWTEkpO.net
楽天の支店で聞いて試したんだけどXからじゃネットで買う事出来ないね

933:白ロムさん
20/06/15 21:59:31.05 JHSNDMAU0.net
画面設定でブルーライトカット出来るモードあったらやっておいた方が良いよ
ナイトモードとか色々言い方違うけどね
眼精疲労が格段に違う

934:白ロムさん
20/06/21 05:54:51 sIQCz9mD0.net
ショップで聞いてきたけど停波後は通話出来なくなっても請求は来るそうです。
ソースは au 坂東店

935:白ロムさん
20/06/21 10:49:47 to+Ea4XnO.net
>>913
てことは2022年3月31日に停波と同時に自動解約されるわけではないんだな

できれば「停波の瞬間」をガラケーで体験してみたかったが、解約され携番等引き継げなくなるのも嫌なので

936:白ロムさん
20/06/21 11:46:32 ZSlKcmOn0.net
2022年4月1日に店に行って4G機に機種変更すればいいんだな。

937:白ロムさん
20/06/21 18:00:40 N6wJ61zr0.net
遂に仕事上必要に迫られてスマホデビューする事に
AQUOS sense3へ機種変手続きした
xは目覚まし&ワンセグ視聴用に使う
まだ新品の電池1個残ってるし
8年以上使ってるけどまだ何処にもガタが無い

938:白ロムさん
20/06/21 20:53:09.18 Tv+M0MO90.net
まだ2台持ちしてない強者もいるのか

939:白ロムさん
20/06/22 15:13:18.66 HMdU3JbF0.net
買い替えの案内でau本体からじゃなくauショップから直接電話来た
丁重にお断りしました
まだまだがんばるでぇ

940:白ロムさん
20/06/22 16:27:58.40 6ygPioZfO.net
まだまだいける。トルクかiPhone無料なら検討する

941:白ロムさん
20/06/23 04:59:35 SlH1IcX90.net
TORQUEは駄目くさいけどiPhoneはいけると思う

942:白ロムさん
20/06/23 19:09:51.69 6bX+F008O.net
>>918
コロナ自粛明けたらまた4Gスマホへの機種変勧誘メール攻撃が激化してきたな
しかもau本体とショップでほぼ同一内容のを1日差で送り付けてきやがる(笑)

943:白ロムさん
20/06/24 05:08:47.88 SbZbG3ipO.net
まだ現役だから買い換えないよ。不審な着信(あうショップから)はやめて欲しい

944:白ロムさん
20/06/24 06:48:35.22 NpiY20z/0.net
すげえな
まだまだ現役って落としたりしてないとか?
自分のはかれこれ数年スケジュール帳代わりにしてたんだけどこの前御臨終

945:白ロムさん
20/06/24 08:40:45.43 GaOaIfCA0.net
外装交換してからはほぼ押し入れに仕舞ったままだな
3Gガラケーの回線は乞食用に残してるけど

946:白ロムさん
20/06/24 09:03:15.05 FgC0LYPr0.net
TYPE-Xはその辺に落とした程度じゃなんともないやろ
昔住んでたアパートで落としてコンクリ製の外階段の一番上から下まで転がってったことあったけど
全くの無傷だった

947:白ロムさん
20/06/24 18:50:17 iCdSC1eMO.net
>>924
それって回線維持代の方が高くついてないか?
3Gガラケー終了での特別値引き額ってせいぜい3万円くらいだと思う

948:白ロムさん
20/06/24 19:50:21.12 gV8LK8n/.net
既に6万以上するiPhone8が3G回線からMNPで無料な訳ですが。

949:白ロムさん
20/06/24 20:11:32.83 joDFnTwd0.net
来年の秋に出るiphone13貰ってサイナラだな

950:白ロムさん
20/06/24 20:19:55.53 BweRaM+I0.net
iPad mini4とiPhone8を持ってるけど、使うのはほぼiPad mini4の方
おサイフ機能が便利だからAndroidスマホも使う
いちばん出番ないのがiPhone8だなあ

951:白ロムさん
20/06/24 21:36:34 X8k0brrJ0.net
アホンXもMNP ならタダ

952:白ロムさん
20/06/25 00:47:38.61 WZg9FRUiO.net
3万ワロス

953:白ロムさん
20/06/30 15:00:24 /gNOOKPi0.net
これを8年ほど使ってTORQUEに変えたけど
TORQUE G04だけはやめた方がいい

954:白ロムさん
20/06/30 15:30:16.28 4CTDGpxw0.net
↑なにゆえ?

955:白ロムさん
20/06/30 16:28:40 /qfwOvh/0.net
俺も気になる

956:白ロムさん
20/06/30 17:38:29.72 ZcT/Oy3jO.net
かと言ってTORQUE以外にG'zの代替品が在るのかというとな
結局デザインを優先させるか機能優先させるか選択しなければならなくなる

957:白ロムさん
20/06/30 17:50:38.28 KQM5diTt0.net
TORQUE X01とかの4Gケータイではダメなん?

958:白ロムさん
20/07/01 01:11:02 14/5DPev0.net
変える時が来たら通話の音がいいやつにしたい
VOLTEって相手もVOLTEでないと効果ないらしいけど、相手が固定の時とかどうなの?

959:白ロムさん
20/07/01 01:45:57.20 iSY999MhO.net
相手が固定回線でも自分はVoLTEなので通話音質は良いよ

960:白ロムさん
20/07/01 01:47:19.68 cClGDsGoO.net
Xと同じくらいの電池持ちのスマホってある?
5ちゃんいっぱい見るから電池量多くないと困る

961:白ロムさん
20/07/01 05:35:14.22 +zmjjIio0.net
>>939
バッテリー容量を5000以上を選べば良い。
俺で3日、普通の人で2日はもつと思うよ。
ただバッテリーだけではなくおサイフ付きを買ったほうが便利だよ。

962:白ロムさん
20/07/01 09:54:03 6c1vbJjB0.net
>>940
おサイフケータイとか気持ち悪くて使う気にならん

963:白ロムさん
20/07/01 10:01:41 BTmKPTz5O.net
>>933-934
最新のアップデート後からトラブルが報告されているみたいだね
ソフトウェアの問題ぽいから次のアップデート待ちだな

964:白ロムさん
20/07/01 17:42:50 8LQXD8vv0.net
>>933-934
932です
発売当初からとにかく不具合が多すぎるんだ
外装は剥がれるしカメラは起動してもシャッター切れない
致命的なのがバッテリーの温度上昇を水没と誤感知して水没警報からの強制シャットダウン
やっと最近ソフトウェアアップデートがリリースされたけどそれすらエラー多発で停止状態

スレチごめんね
カシオがスマホ作らなくなったの本当に残念だ

965:白ロムさん
20/07/01 17:54:24 yLZVTa+C0.net
>>943
情報サンクス

966:白ロムさん
20/07/01 20:04:34.29 Yq4aYRye0.net
4G用のSIMを何とかGzoneに差せないものか

967:白ロムさん
20/07/01 23:10:19.25 dhIdo5D70.net
国産スマホってソフト面がやたら弱いからなぁ
東芝とか富士通も酷かったし、それに危機感を抱いた三大キャリアがiPhoneをバラまいたことで
結果的に国内メーカーが激減してしまったというね
ただ京セラはソニーと同様、海外でもシェアがある唯一のメーカーなのに
そんな体たらくなのはちょっと意外だなぁ

968:白ロムさん
20/07/01 23:46:45.37 6t8IToJm0.net
俺が気になるのはTORQUE G04かチンフォバーくらいなんだが
どっちもガッカリみたいで吹くわ

969:白ロムさん
20/07/02 02:05:07.83 x3ng+xfm0.net
そして結局防水のiphoneに耐衝撃タフアーマーケースを付けるのが最適解になってしまうという

970:白ロムさん
20/07/02 03:19:16 8iX1N6Or0.net
やっと>>561が評価される時代が来たか…

971:白ロムさん
20/07/02 14:17:09 iPOmmeFyO.net
auでバッテリー5000以上のオススメの機種って何?

972:白ロムさん
20/07/03 21:08:53.55 J5RNppVY0.net
中華タフネススマホはみなさん論外ですか??
国内端末みんな同じでauが僅かに違うくらいで欲しい端末がない( ー`дー´)キリッ
一応ギリギリまで折り畳みトルク待つ予定ですが・・・

973:白ロムさん
20/07/05 12:10:57.29 /YZVIO7EO.net
タフネスガラホ新型なんて日本の雇用景気が回復するくらいありえない

974:白ロムさん
20/07/05 12:19:57.59 +RQxZSdp0.net
京セラのKYFは見た目がスマートでも性能的にはガラケー時代のタフネスより丈夫と言える

975:白ロムさん
20/07/06 20:40:53 N72jgDp30.net
蓋つきというか、ハードシェルに入ったスマホが欲しい
外観G'zで開けるとスマホなヤツ

976:白ロムさん
20/07/06 21:22:19 KIv6oviy0.net
G'zはともかく、そういうケースならありますよ

977:白ロムさん
20/07/06 22:30:30.33 T9IPbsRC0.net
可動式のレンズガードにちょっと惹かれた
URLリンク(militarydogs.jp)

978:白ロムさん
20/07/07 06:51:01 JzYNWsnK0.net
>>955
胸ポケットに入れておきたいんだわ

979:白ロムさん
20/07/07 20:48:17 0DuHFxpy0.net
そういうスマホケースありますね
タブレットとの中間みたいな特大スマホは胸ポケットに入らないけど

980:白ロムさん
20/07/08 15:47:08.42 MAlVD7CbO.net
中途半端なスマホの画面の大きさ嫌い。7インチとか。ポケットに入らんわ

981:白ロムさん
20/07/09 08:10:37.46 6WR0vJix0.net
自分がXからスマホに機種変した直後に親のガラケーを
最新のかんたんケータイに機種変させたんだが正直
自分もスマホじゃなくかんたんケータイにすれば良かったと
後悔している
使い勝手の面でダンチだわ

982:白ロムさん
20/07/09 08:52:35.60 3a/uxaEi0.net
自分にはガラホ最強

983:白ロムさん
20/07/09 16:48:04.55 ypt5cory0.net
やたら乗り換えで推してくるエクスペリア8使ってる人に見せてもらったけど、ちょっと処理の大きいアプリ使うとすぐ処理落ちしてマジ駄目だこれって思った
大昔のz5よりもマシンパワー低そう

984:白ロムさん
20/07/09 17:06:01.85 K/g3CbuGO.net
停波するまでに代替え機種ないかもな。最悪iPhoneか

985:白ロムさん
20/07/09 17:15:09.22 VKsmHi5n0.net
いま見たらauのガラホでおサイフケータイとテレビが付いてるので
在庫があるのがMARVERA KYF35しかなくて愕然とした
停波になったらスマホだな、俺は

986:白ロムさん
20/07/09 18:00:52 xmFjUCkP0.net
>>964
わりと最近までおサイフケータイ機能は必須と思ってたけど
クレジットカードの方にかざすだけ支払いの機能が付くようになったから徐々に廃れていくんじゃないかな

987:白ロムさん
20/07/09 21:56:51 tYgaXtXS0.net
受話スピーカー壊れちまった
いよいよ買い換えかな

欲しい携帯ねえよ。。。

988:白ロムさん
20/07/09 22:43:57 p1BgRxrp0.net
色々検討したけど結局カシオなんだよな。
来年2年縛り終わりのタイミングで解約する。
バイブ有無やマナーモードに左右されないとか細かな設定の出来る
これの代わりになるアラームアプリが無いのが割と困る。

989:白ロムさん
20/07/09 23:53:14.11 No42MBdP0.net
なんか今日Xperia8なら乗り換えタダにしてやんぞのハガキ来てたけど、あれ店舗で実機ちょっとイジっただけでも分かるくらいモッサリだったしせめてiPhone寄越せよって感じだよなあ・・・

990:白ロムさん
20/07/10 00:22:10 sVSWjuxM0.net
>>968
XperiaよりAndroid入りのウォークマンの方が欲しいな
あとCASIOに心拍数モニター付きのスマートウォッチ作ってほしい

991:白ロムさん
20/07/10 18:14:31 eg7r3JMu0.net
ストラップを持ってクルクル廻してたらストラップのひもが切れて飛んでった。

本体はもちろん無事だけど、ストラップのひもの替えが無いんだよ。
10年前は昔はジュースのおまけにストラップとかあってそのストラップのひもを
移植することができたんだけどなぁ。10年も使ってると維持も大変だよなぁ。

992:白ロムさん
20/07/10 20:24:37.69 3duMd/p20.net
ストラップか… 今のヤツを使い始めて何年たったろう…
「ストラップのひも」が本体に結ぶ方なら、手芸とかハンドメイドコーナーで見かけたりするなー
↓みたいに、ひも部分から下にカニカンだったりリングだったりが付いてるのが5本入、って感じで
URLリンク(handmadetoshokan.com)【ハンドメイドの基礎知識】ストラップパーツの/
本当に個人的にダイレクトマーケティングしたいのは Wiiリモコンのストラップ なんだけどね

993:白ロムさん
20/07/10 22:43:57 ibbUPTiF0.net
ヤフオク

994:白ロムさん
20/07/11 00:05:43 +HSOnRzN0.net
>>968
Xperia8とAQUOSsense3が一括3300円のハガキなら来たけど人によって違うのかな?
つか料金プラン調べたけど高いな

995:白ロムさん
20/07/11 00:17:16 wJqc10tq0.net
>>970
なんでクルクル廻すの?
そういうチャラっぽい奴嫌いだわ

996:白ロムさん
20/07/11 09:07:58 TSiR8O5T0.net
ピタットプラン 4G LTE(新auピタットプランN)
同居家族3人 1人あたり翌月からずーっと 1,980円/月〜(〜1GB)

HPで1,980円をやたら強調して表示してるけど
1人運用で故障紛失サポート付けると1Gに抑えて
通話しなくても3,500円超えるからなぁ。
何で同居家族3人前提の料金表示なんだよと。紛らわしい。

997:白ロムさん
20/07/11 11:02:28.31 uxp82WYr0.net
>>975
auは家族での運用や大容量プランの客メインなんだろう
ひとりならUQ mobileにしろってことでしょ
au IDも使えるし

998:白ロムさん
20/07/11 12:38:25 Vb6MFsNG0.net
ストラップのひもなんて100均で買えるぞ

999:白ロムさん
20/07/11 14:43:28.31 siUmgkpe0.net
うちにもXPERIA8とAQUOSsense3への機種変更のお願いハガキ届いた
3300円は安いけどまだ時期じゃないな

1000:白ロムさん
20/07/11 16:07:06.00 HIU5MCimO.net
トルクかiPhone以外いらない

1001:白ロムさん
20/07/11 16:20:37.41 YxbLNlqN0.net
ハガキきた。
左記機種ってのがiPhoneSEだったら、
おそらく転んでた。

1002:白ロムさん
20/07/12 02:44:32 iLlT27lu0.net
>>975
auに限らず大手3社は全部家族割前提の値段表記だよ

1003:白ロムさん
20/07/13 00:09:30.58 b7JEHYrq0.net
>>969
プロトレックであるじゃん。

1004:白ロムさん
20/07/13 19:51:45.62 n1oGcekO0.net
>>979
こんなん見るとiPhoneSE2にゆらぐな
アウトドアケース
URLリンク(ascii.jp)

1005:白ロムさん
20/07/13 20:14:25.51 ywZ7aF8k0.net
>>978
どっちがオススメ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

552日前に更新/200 KB
担当:undef