タフネスケータイ TOR ..
[2ch|▼Menu]
115:白ロムさん
19/02/27 07:54:35.06 IXHWrMWT0.net
>>105
新品が出た時既にPSEはやってたからそれはないんじゃないかな
でも3年くらいで電池が無いってひどいな
メーカーの部品の保有期間は8年だから突っ込んだら本体交換とかあるんじゃない?

116:白ロムさん
19/02/27 11:34:24.53 1J3FtKSuO.net
>>115
逆に本当にバッテリーが製造終了で入手不能だと他のガラホ機種への新品交換を提示してくるかもしれないね

117:白ロムさん
19/02/27 21:31:37.69 oA/itDIl0.net
ろくな会社じゃないね
フェイクのネジを付けたりして張りぼて感があったから怪しいとは思っていた

118:白ロムさん
19/02/28 06:36:53.16 16Wmizwz0.net
淀で買えるやん
URLリンク(i.imgur.com)

119:白ロムさん
19/02/28 06:43:42.04 16Wmizwz0.net
と思ったら取り寄せになってるね
早とちりした
スマン

120:白ロムさん
19/03/02 15:09:12.52 lArqMyZI0.net
欠陥品しか作れない京セラならありえる
売り切りごめん

121:白ロムさん
19/03/02 16:04:06.01 qpyx44khO.net
泣く子も黙る『凶セラ』は健在なんだな

122:白ロムさん
19/03/02 18:15:06.42 yMuMI2Ta0.net
移動の時代から20年以上aui使ってて京セラの端末も7つ8つ使ったけど一度も不具合とか故障とかないわ
よくネットで見かける凶セラとか何処の星の話なんだろ
ハズレ端末引かない俺が珍しいのかw

123:白ロムさん
19/03/02 19:14:05.58 NYb04HKO0.net
ビッグニュース
電池パック在庫ありになってるぞ

124:白ロムさん
19/03/02 20:30:58.77 EATjLIJc0.net
>>111
俺もそうかと思ったけど、在庫を確認したらPSE付いてたわ^^;
URLリンク(i.imgur.com)

125:白ロムさん
19/03/04 23:43:22.95 AUS86ZEF0.net
あれー在庫なしになってる
在庫ありは夢やったんやろか?
見間違い?痴呆か?ヤバイわ

126:白ロムさん
19/03/06 23:06:07.20 RmJewM8w0.net
>>118だけど届いた
【店舗にてお受取をお待ちしている商品】
---------------------------------------------------------------
・「TORQUE X01 KYF33用 電池パック」
  1 点 1,510 円
【お受取番号】
【お受取期限】2019年03月13日

127:白ロムさん
19/03/08 21:42:16.15 ByVA6jsh0.net
>>125
116を見てみんなが一斉に注文したとか?

128:白ロムさん
19/03/10 00:47:05.51 owvgkqWq0.net
auのネットワークでsuicaのチャージをしようとすると毎回切断されてチャージできない。
無駄にパケット代ばかりかかって腹が立つ。
wifiならいけるかと思ったけど、ファミマwifiでも同様にすぐ切れる。
勘弁してくれ。

129:白ロムさん
19/03/11 19:40:36.30 AWoxB3lu0.net
>>128
MNOのau回線?
うちは楽天モバイルのau回線だとエラーが出て駄目だけど、
mineoのau回線だと問題無くチャージてできる。
自宅Wi-Fiでも問題し。
同じau回線でも何かが違うんだろうね。。。

130:白ロムさん
19/03/11 22:43:54.62 ZN4tBkzq0.net
純正のau回線だよ!
安物回線なら諦めも付くが、クソ高い純正回線だから腹が立つ!

131:白ロムさん
19/03/11 23:49:08.26 pfbz5uIc0.net
auショップにゴルァしてきなよ

132:白ロムさん
19/03/12 02:02:53.40 M6z0/u380.net
代理店イジメをしても意味ないじゃん

133:白ロムさん
19/03/12 03:31:05.94 azMa5lky0.net
格安シムで運用してる人でそのキャリアのメアド使ってる人、
メールボタンで使えてるの?

134:白ロムさん
19/03/12 09:24:35.52 f/EU75s00.net
>>133
それは無理。auメール前提だからね^^;
CosmoSia入れて使ってます^^

135:白ロムさん
19/03/12 19:59:00.92 azMa5lky0.net
>>134
やっぱだめなのか
アクアメール使ってるけどやはりバッテリーの減りは
気になるしそもそもバッテリーの持ちもこの機種選んだ理由の
一つだしオプション料払ってキャリアメール使えるように
しようか悩んだんだけど止めとこう

136:白ロムさん
19/03/12 20:54:41.83 hJ+vFOM40.net
>>135
オプション料金でキャリアメール??
キャリア契約があってマルチデバイス化したメールアドレスがあるのであれば、
アクアメール等の汎用メーラーでも受信できると思います。
が、キャリア謹製の純正メーラーを使う場合は、キャリア契約があるかどうかを問い合わせに行くから、
MVNOのSIMが挿さってると駄目だと思います。

137:白ロムさん
19/03/12 23:38:05.61 azMa5lky0.net
UQモバイルの場合はメアド取得はオプションで月100円とかなんです
それメールボタンで使えるようになるのかなと

138:白ロムさん
19/03/13 01:26:55.30 s1/TRbXd0.net
>>137
世間一般的に「キャリアメール」と言った場合
ドコモかauかソフトバンク、いずれかのアドレスを指す

139:白ロムさん
19/03/13 10:00:39.36 RuZJ+SvK0.net
>>137
メールは無料サービスだと思てました^^;
メールボタンに割り当てるアプリが変更できたらいいんですけどね。。。
ご存知かとは思いますが、F1〜F3のボタンにはアクアメール等のアプリも割当可能ですよ。

140:白ロムさん
19/03/18 12:27:08.70 Y+LT6Zsf0.net
K'sとかヤマダとかに物が置かれなくなってきたな。

141:白ロムさん
19/03/18 12:48:53.07 A3n10w4+0.net
どうしてライムグリーン出してくれないんだろう
URLリンク(auctions.c.yimg.jp)

142:白ロムさん
19/03/18 13:45:33.66 ZXZFM7fX0.net
>>113
きせかえあると良いよね 自分も欲しい

143:白ロムさん
19/03/18 15:42:52.54 7WT7jpNt0.net
着せ替えもいいけど、TYPE-X の時は黒の裏蓋が梨地で滑り止めになってて大変具合が良かった。
赤(本体) + 黒(裏蓋) という組み合わせでした。
X01 でもああいう感じの裏蓋が出てくれたら、すぐにでも購入したい。

144:白ロムさん
19/03/18 15:49:23.68 H92HcV3U0.net
というか発売はもう2年以上前じゃん
そろそろX02を…

145:白ロムさん
19/03/18 17:38:18.68 0mTQXz+c0.net
ガラホじゃ機能的にアップグレードさせる必要性あんまりないやろ
X02とか出るとして何求めるんや

146:白ロムさん
19/03/18 17:45:45.12 tjWmhnUa0.net
端末と通話料金の分離が始まったら
高価なガラホは消え
安い単機能に近いのばっかりになっちゃうんだろうな
端末に2万円以上出したくないだろ

147:白ロムさん
19/03/18 19:02:17.01 kCreLj1l0.net
X02で塗装もタフネスに変更ワンセグ削除
ライムグリーン色追加してください

148:白ロムさん
19/03/18 20:48:59.39 Fbd9JyXHO.net
>>146
物理ボタンに金がかかるガラホは安価に作れない

149:白ロムさん
19/03/18 21:11:27.63 QthaXxH50.net
物理ボタンより
折りたたみヒンジ構造が
一番のコストアップだよ
インフォバーみたいなスティックタイプで
メンブレインキーパッドにすれば
スマホの製造コストとたいして変わらんようになる

150:白ロムさん
19/03/18 21:57:54.33 /cVrTouZ0.net
それはもうGzOne携帯の系統じゃなくなるな

151:白ロムさん
19/03/18 22:02:01.76 QthaXxH50.net
スマホ版TORQUEの下半分に10キーが付いてるイメージなだけだが

152:白ロムさん
19/03/19 03:25:47.73 kSg++13m0.net
真ん中のボタンのコーティングが剥がれてきた
爪で操作するからか

153:白ロムさん
19/03/19 05:40:54.11 mZS+tjjB0.net
爪はあかんやろ

154:白ロムさん
19/03/19 19:16:29.01 i1MACmp40.net
もう少し小さくならんか?
耐衝撃性で難しいのか?

155:白ロムさん
19/03/19 23:54:50.72 T5NGV5ALO.net
バイクのグローブを填めた指でも押せるボタンの大きさ、ってのでこの大きさになったんだろ?

156:白ロムさん
19/03/19 23:58:59.91 2+CGsMAH0.net
登山、釣り向けだから
バイクは関係ねえ

157:白ロムさん
19/03/20 05:50:26.47 NXq8oiGC0.net
バイクはともかくグローブはその通りやろ

158:白ロムさん
19/03/20 14:10:08.26 WeAYSHT20.net
グローブ専用品ではありません
たまたま使えるだけです

159:白ロムさん
19/03/20 14:32:08.06 ZwN95lt20.net
硬式
URLリンク(i.imgur.com)

160:白ロムさん
19/03/20 17:36:33.86 WeAYSHT20.net
だからねえ
バイク専用の機能は搭載してねえんだよ
たまたまなんだよ

161:白ロムさん
19/03/20 17:38:23.17 WeAYSHT20.net
宣伝用に絞り出したネタってわからねえのかねぇ

162:白ロムさん
19/03/20 17:55:49.49 29hJB6FCT
X02なんて出るわけないだろ
メーカーが作る意味もない
タフネスガラホはこいつで最後

163:白ロムさん
19/03/20 18:00:08.61 29hJB6FCT
そもそも一般のケータイでも防水防塵耐衝撃とか
当たり前になってるのに
タフネスというジャンル自体が存在価値なくなったからな

164:白ロムさん
19/03/20 22:22:57.09 m8XDbhMo0.net
2年の契約更新のタイミングで3000ポイント入ってたけど
2年契約更新ギフト券3000ポイントでau WALLETポイントに充当できなくなってるんだけど・・・
Amazonポイントと連携とかになってくれないと使えないポイントになってしまう
バッテリーは在庫切れだし
しかも期限付き・・・
3000円ピタッと特集
URLリンク(wm.auone.jp)
ここから選べとは酷

165:白ロムさん
19/03/20 23:10:24.57 HjPKPzCFO.net
バイクと野球以外のグローブって何かあった?

166:白ロムさん
19/03/21 01:25:34.01 NOTexCwQ0.net
>>164
俺もそれで3000ポインツ流したよ
ダメージは楽天ポイントの1/5ぐらいのもんやったね
しょうもないもんくれたうえにしょうもないダメージ与えてくれたAUとバイバイしようかと思ったわ
結局どうでもよかったかとすぐ忘れた
使うつもりあるならすぐ使うことをオススメ

167:白ロムさん
19/03/21 02:09:46.87 uNsXXMOO0.net
wowmaで買い物したら良かったのに

168:白ロムさん
19/03/21 07:54:39.03 GargkRaqJ
おれもwowmaで使った
幅広い商品を販売しているから欲しいモノが必ずみつかる

169:白ロムさん
19/03/22 21:05:19.60 kFzbo4kV0.net
>>166
そうっすよね
前回はauポイントかau WALLETポイントに勝手に入ってたので買い物で使ったと思う
いい仕組みならいいけどこれでは客離れしちゃうよね
利用者の利便性重視で考えてくれないと企画倒れにしかならない
>>167
3000円ピタッと特集から適当に買い物しときます
thx

170:白ロムさん
19/03/24 14:30:12.15 MNHLh5UrH
ニューカラーはまだか

171:白ロムさん
19/04/02 20:39:27.07 Y5B+Rkj40.net
レコチョクでダウンロードした音楽ビデオが音楽の所に行かず動画の所に行くのは何で?
今まで音楽の所にダウンロードされてたのに・・・

172:白ロムさん
19/04/02 20:52:12.65 fCuHcHIV0.net
typex捨ててドコモいった者なんですが
やっぱこれ欲しくなった。
今更だがとうですか?

173:白ロムさん
19/04/02 21:02:15.62 XcqM9F4f0.net
通話専用で今更ながら変えた。
地味に重いな。

174:白ロムさん
19/04/02 22:09:32.63 fCuHcHIV0.net
ネックストラップだと
辛いでしょうか。
やはり諦めます。

175:白ロムさん
19/04/03 13:44:03.26 MPzkgwgn0.net
>>172
君はこちらに来ない方がいい
TYPE-Xの良い思い出を大切にしてあげてください

176:白ロムさん
19/04/08 00:16:18.82 Y9Pyrcci0.net
軽く感じるのは幅が広いせいか

177:白ロムさん
19/04/09 21:01:13.34 642OxwgJ0.net
UQSIM入れてアクアメールでGmailを使ってるとバッテリーの減りが早いな
スマホのほうがマシな感じだ…

178:白ロムさん
19/04/11 21:54:16.33 rmxNWq0R0.net
修理受付対応状況 | スマートフォン・携帯電話をご利用の方 | au
URLリンク(www.au.com)
> 2019年4月1日現在
> メーカー.  機種名     修理受付終了・予定日
> KYOCERA TORQUE G01 2020年8月31日
> .      TORQUE G02 2021年6月30日
> .      TORQUE X01 終了日未定
> .      TORQUE G03 終了日未定

179:白ロムさん
19/04/12 21:20:52.30 TQz+Ivtu0.net
電子コンパス、壊れた。
落とした訳じゃないのになんでだ?
8の字での補正が効かないみたいだけど、どうすればいいんだろう。

180:白ロムさん
19/04/12 21:29:26.69 Ij3rSLGQO.net
頑丈なのが売りなのに何だそりゃ

181:白ロムさん
19/04/12 22:58:35.92 EEecjeZ50.net
再起動してみたら?

182:白ロムさん
19/04/13 05:16:17.14 KsTigFRc0.net
叩いたらなおるん違うか

183:白ロムさん
19/04/13 08:11:17.78 PQw/fjzK0.net
>>179
そんなの使う事ある?
あげられる物ならワイのあげるのに

184:白ロムさん
19/04/13 08:21:46.12 KpPVl2gl0.net
>>179
GPS Status & Toolbox
URLリンク(play.google.com)

185:白ロムさん
19/04/13 09:53:41.29 78ali9Zb0.net
>>181
再起動してもダメでした。
>>184
GPS Testをインストールしていますが、やっぱり方位はダメです。
単純に方位がズレているのではなく、本体の回転と方位センサーが連動していない感じで、心臓部が壊れている気がします。
Y!カーナビで確認してみると、移動中はGPS座標の変化から方位を計算しているようで違和感はありませんが、静止中は勝手に地図が回転してしまいます^^

186:白ロムさん
19/04/14 16:02:12.41 d+vTX0ydh
>>180
頑丈さを保証しているのはあくまで落としたり衝撃あたえても
通話ができるってとこだけ
その他のツールは耐衝撃の対象ではない

187:白ロムさん
19/04/15 05:14:29.38 IfRRJLap0.net
G-SHOCKが丈夫なのって中で浮かしてるからって聞いたことあるけどこれってそこまでしてるんかな?

188:白ロムさん
19/04/15 09:23:09.27 O/Isu6o2Z
torqueX01の耐衝撃性ってやたら強調してるけど
今はふつうのケータイでも防水防塵耐衝撃なんてふつーに備えてる
X01がことさら頑丈なわけではない

189:白ロムさん
19/04/15 19:59:10.37 jZ7KfH7F0.net
tubeで分解する映像があったな

190:白ロムさん
19/04/15 23:38:53.88 tug6UXnM0.net
>>185
電子コンパスは俺のもダメになってる
もう買い換える準備に入ったからもういいやって感じになってるw

191:白ロムさん
19/04/16 11:09:56.04 GoBm5v3en
電子コンパスなんて買った当初からまともに使えなかったぞ

192:白ロムさん
19/04/16 12:57:46.45 PA5/dK4/0.net
なんかアップデートきた

193:白ロムさん
19/04/16 14:02:28.10 W7PUbYV10.net
>>192
以下の事象が改善されます。
割込通話を着信した際、ガイダンスが流れない時がある。
特番付加ダイアログで「ぷりペイド」メニューが表示されている。
更新されるソフトウエアには、上記以外に、より快適にTORQUE X01をご利用いただくための改善内容が含まれております。

194:白ロムさん
19/04/16 19:16:12.87 tGHe5Bnk0.net
分解映像
URLリンク(www.youtube.com)

195:白ロムさん
19/04/16 20:00:48.87 NfcdCQ0a0.net
スピーカーユニット、2つあるのならステレオにして欲しかったなぁ

196:白ロムさん
19/04/16 22:23:46.21 aEiiR7ba0.net
>>192-193
なにがかわったのかいまいちわかりませんでした・・・

>>195
ステレオにするとモノラルより音が聞き取りにくくなるような書き込みを見た
音楽聞くときはステレオがいいけどね
どうせなら切り替えられればグット

197:白ロムさん
19/04/19 19:31:46.58 sAvgasMe0.net
今日のアップデートで暗かった明るさ自動にしていた待ち受け画面が明るくなった
そりゃこれくらい明るくなくちゃダメだよな、半年ぐらい暗い待ち受け画面だった

198:白ロムさん
19/04/19 22:16:59.15 DDteLFGF0.net
アップデートがあると聞いて久しぶりに電源入れた

199:白ロムさん
19/04/21 06:13:06.42 psgEUPgY0.net
買い換えるから売ろうと思っていろいろ見たがあまりにも低くて愕然とした・・・

200:白ロムさん
19/04/21 12:25:40.19 1IesYkKf0.net
キモオタの唾液がこびりついてる電子機器なんか、高額で売れるわけないだろ

201:白ロムさん
19/04/23 16:59:49.66 WQ5AgzHt0.net
torqueはきせかえアプリ無いの?白くて寂しい・・・

202:白ロムさん
19/04/24 17:13:36.29 OQ9KB3AzV
カラーミーを始めたばかりのもので、数々のレディースファッション、ブランド品のアウトレット品を取扱いしております。
ご興味があれば下記のURLをご覧に頂ければ幸いでございます
hsfashion.shop-

203:白ロムさん
19/05/02 14:10:48.27 n/Go8LtL0.net
Lineでyoutubeのurlをクリックすれば見れるんだが
画像を直接クリックしてもアプリがないからか見れない
アプリを作るか本体と連携させて見せるとかできないかな
見れるからたいした問題ではないが。

204:白ロムさん
19/05/03 13:02:34.25 rdtldw7d0.net
メールでアドレスを振り分け登録したいんだけどしたら全部のメールが再振り分けされてしまうんだけどメールが再振り分けされない方法って無いですかね・・・

205:白ロムさん
19/05/03 16:02:01.75 ZPZ87eso0.net
なんのための振り分けだと…

206:白ロムさん
19/05/03 21:11:24.86 rdtldw7d0.net
え、じゃぁメールアドレスをフォルダに登録してそのアドレスのメールをそのフォルダに届く様にしたい時ってどうすれば良いの・・・?

207:白ロムさん
19/05/04 00:51:44.64 0Dj3ghps0.net
振り分け登録すればいいじゃん

208:白ロムさん
19/05/04 10:46:54.04 Q7oOb1tn0.net
やり方を聞いてるの!!
なんかめーが再振り分けされちゃうんです!!!

209:白ロムさん
19/05/04 12:46:55.20 0Dj3ghps0.net
振り分け設定したんだから振り分けられて当たり前じゃん

210:白ロムさん
19/05/04 13:12:00.92 9Ydt8qEq0.net
フォルダ編集でメールアドレスかドメインか件名のどれかで設定したら
一致するものはそのフォルダに振り分けられて以後着信したら自動的にそのフォルダにいく
ドメインというのは@の右側だけ

211:白ロムさん
19/05/04 20:21:52.77 Q7oOb1tn0.net
それは分かります
でも何故かメールが再振り分けされてしまうからメール再振り分けされない方法でメール振り分け登録する方法無いかな?って言ってるんだけど無いみたいですね・・・

212:白ロムさん
19/05/04 23:57:19.46 A0155wKx0.net
自分が考えてる事がこれ以上無いくらい矛盾してる事にまず気付こう。

213:白ロムさん
19/05/05 12:06:43.07 zLZyIRD30.net
分かるけど!通じるかなって・・・

214:白ロムさん
19/05/07 19:48:36.85 Iq6L5JGi0.net
何となくレスしてみる。
もしかして「再振り分けを実行すれば新たに設定した振り分けルールを現在の受信ボックスに対して実行してくれると期待していたけど、実際には全てのメールが受信ボックスに集められた上で全ての振り分けルールが実行されてしまう」ということですかね?
この挙動には弊害があって、手動で別のフォルダに振り分け済みのメールが全て受信ボックスに戻ってきちゃうんですよね……私は泣きそうになりました。
これは残念ながらそういうものらしいです。抜け道があるなら私も知りたい。
仕方無いので、とりあえず私は「再振り分けを実行しない」で、既存のメールは手動でチマチマと移動してます。

215:白ロムさん
19/05/12 11:07:43.02 vAZG9+oD0.net
>>214
レスどうも有難う!
やっぱり再振り分けは強制なのね・・・(´・ω・`)面倒臭い機種だ

216:白ロムさん
19/05/13 12:55:25.54 a0uIyz+e0.net
【スマホ】auの夏モデルが登場 「Xperia 1」「Galaxy S10」「TORQUE G04」など9機種
スレリンク(bizplus板)
X01どういう位置づけになるんだろ
もう無かったことにしようかな

217:白ロムさん
19/05/13 13:02:22.35 Qi8JMV460.net
>>216
企画ものだからX02は
5〜6年待て

218:白ロムさん
19/05/13 13:27:56.31 a0uIyz+e0.net
>>217
サンクス、気長に待ちます

219:白ロムさん
19/05/14 11:35:56.67 yy3JIsB2t
x02なんて永久に出ないよW
x01が黒歴史として残るだけ

220:白ロムさん
19/05/14 20:28:10.83 ch+2boU60.net
G04がガンダムモチーフならX02はNERVモチーフをキボンヌ

221:白ロムさん
19/05/15 07:50:12.51 xsaJFFXt9
おれはx01を通話限定プランに変更し
G04を買い増しすることにした

222:白ロムさん
19/05/17 06:17:59.64 fAq9QR9Ke
世間はtorqueG04の発売で盛り上がってるな
俺もそろそろGに乗り換えるかな
2年間もこんな使いづらいx01をよく使用していたなとおもうよ

223:白ロムさん
19/05/17 20:23:09.57 otbLyxmd0.net
>>216
TYPE-Xユーザーを駆逐するauの戦略で作られた欠陥ガラホだから
俺も騙されたバカの一人
まだ半年以上この文鎮に金を払わなければならないのは苦痛だ

224:白ロムさん
19/05/18 16:04:23.24 eQ60ovBy0.net
このtorqueの連絡帳をiMacにコピー出来る方法ってありますか?

225:白ロムさん
19/05/18 16:11:33.73 OMhXND0V0.net
俺騙される寸前だったよ
12月にSHF33新規購入した次の月にX01登場して悩みに悩んだけど
塗装トラブルからアプリトラブル報告知って機種編しなくてマジ良かったと思った

226:白ロムさん
19/05/18 18:11:37.68 0e56gaaNQ
でもいまだにX02が出るとか真剣に信じている人も多いんだな
ガラホって存在自体が黒歴史になりつつあるのに

227:白ロムさん
19/05/21 15:57:02.52 L2KyS7Im0.net
このところ電池持ちが悪くなってきて2〜3日に一度は充電してる。
ぼちぼちバッテリーを交換したいと思うんだけど、相変わらず売ってないよね……

228:白ロムさん
19/05/21 16:17:01.54 F4dG+5a80.net
>>223
俺も。こんな糞端末に4万とか馬鹿だったわ。
auも糞だが京セラはマジで糞。
スマホはもう京セラとはとっくにオサラバ。
支払い終わったら
この端末を首折りサバみたいにへし折ってauからもオサラバだ。
G03も糞だったしG04だのX02だの言ってるやつってマジでうましかなんだろうな。

229:白ロムさん
19/05/21 17:48:27.31 4vc+UQj20.net
支払い終わったらって、こんなん一括で買うものじゃないの?

230:白ロムさん
19/05/21 19:08:57.18 F4dG+5a80.net
>>229
一括で買うとか(笑)池沼かw

231:白ロムさん
19/05/21 20:06:39.05 mPtVNdMV0.net
分割じゃなきゃ買えない貧乏人が何か言ってるなあ。

232:白ロムさん
19/05/21 21:36:19.02 w+gTQjV50.net
まあ本当に一括で買ったか分割で買ったかは本人しかわからないからねぇ

233:白ロムさん
19/05/22 01:44:13.84 zswJboER0.net
分割で買う値段?

234:白ロムさん
19/05/22 16:18:05.84 gG7+Tveb0.net
分割で買うか一括で買うかを貧富の視点でしか考えられないバカw

235:白ロムさん
19/05/22 18:19:53.62 2S+gQAGYO.net
本物の分割でなく月月割を分割と言ってる人も多い

236:白ロムさん
19/05/26 08:31:04.84 LNIiVrGQ0.net
Lineのポップアップだけみて表示しないで既読にしないぞと頑張っていたら
アラームがなったのでクリア長押しで解除したとたんlineが表示されて既読になった
どういうこっちゃ。まるで待ってました急いで既読にしたと思われ、負けてしまった。

237:白ロムさん
19/05/30 16:51:06.70 Nf4Z9cx20.net
Google playのアプリ!
DL出来ない!!
やり方ちゃんと検索してその通りやってるのに「このなんたらは再生出来ません」みたいな文章出るんだけど本当に皆アプリで出来てるの・・・?

238:白ロムさん
19/05/30 20:24:46.14 WiCxGydJ0.net
ふふっ

239:白ロムさん
19/05/30 20:48:58.30 so0hTh880.net
私も未だ出来てない・・・

240:白ロムさん
19/05/31 12:24:01.35 5opnbw0M0.net
TORQUE X01でpixivの画像を保存するにはどうしたらいいん?保存出来ませんでしたとかなるんだけど

241:白ロムさん
19/05/31 13:15:13.95 6Kyw4wuc0.net
保存出来ないんじゃね?

242:白ロムさん
19/05/31 21:49:10.40 0GuWoU8t0.net
待受画面にして通知通知欄にカーソル(?)を合わせてアドレスボタン(左上)を押したらあの待受の大きい時計消せるように設定出来るの昨日知った!
なんで誰も教えてくれなかったの!!

243:白ロムさん
19/05/31 21:58:31.98 6Kyw4wuc0.net
馬鹿な人は電子機器を使わない方がいいよ
ちゃんと教えてあげたから実践してね!!

244:白ロムさん
19/06/01 10:47:46.41 Nk7+s+os0.net
え、皆知ってたの?

245:白ロムさん
19/06/01 15:42:27.42 tYvlmBdc0.net
画面に”編集”って表示されて
押してるだけのようだが・・・なんだかなぁ

246:白ロムさん
19/06/01 18:28:14.31 lgpwfH3o0.net
待ち受け画面を好きな写真にして左右にアイコン置いてるけど
そんなことできずに使ってる人いるんだ

247:白ロムさん
19/06/14 19:22:46.24 2LZCbWYI0.net
会話レコーダーと+メッセージが付いたら買おうかな。

248:白ロムさん
19/06/23 13:21:32.03 +4tyzjyz0.net
うっかり軽く寝プレスしたら
ネットにつながらなくなったよ?防水じゃなかったんか?
1年11ヶ月で壊れるとかうまくできすぎだろ

249:白ロムさん
19/06/23 13:27:57.63 Ix9S+XxtO.net
>>248
防水・耐衝撃性能は高いが耐圧性能は無いから

250:白ロムさん
19/06/23 13:58:40.77 ULCo233a0.net
水分が滝のようにあふれ出すデブが、自分の体液で水没させたと思ってる
そういうことなのかな
体重のせいだとは思わないんだ

251:白ロムさん
19/06/23 14:12:22.82 Z+Mkldcb0.net
ギトギトベトベトの高濃度脂肪体液による浸透故障か
メーカーも知ったこっちゃないわなw

252:白ロムさん
19/06/23 14:13:58.20 +4tyzjyz0.net
重さっていってもせいぜい腕乗っかってた位の重さなんだけどな。
汗も水没させるほど汗かきではないし。
電源はいって時計正常で通信系だけ壊れてるとかイヤガラセすぎだよ

253:白ロムさん
19/07/03 23:37:52.81 Vk5yf1A30.net
この携帯のSIMカードをSIMフリースマホで通話のみでつかいたいのですがケータイプランでは使えない?
LTE NET for DATAかLTE NETを契約すれば使える?
>>252
SIMカードが死んでなければ挿しなおしとかはどうですか?
Type-XのときSIMカードの接触不良で新しいカードにしてもらった
SIMカードのみ交換で使える可能性も?

254:白ロムさん
19/07/06 15:02:34.47 lFsrPGR30.net
>>252
通信関係がすべてダメだとBTやWi-Fiも使えないと思うけどそれらは大丈夫かとか
切り分けしないとどこが悪いのか判断付かない

255:白ロムさん
19/07/16 10:04:08.82 VRzrHgJ80.net
最近5チャンとかの画像を保存しようとしたらauのホームページに飛ばされる事が多いんだけど何で?

256:白ロムさん
19/07/17 10:21:59.44 ZycsCigs0.net
これ愛用してる奴の年齢とか、職業とかどうなの?
実際に使ってる奴見たことないんだけど・・・

257:白ロムさん
19/07/17 14:04:00.40 XhyX/yw50.net
何故そんなこと気にするんだろうとは思うが確かに見たことないなw

258:白ロムさん
19/07/17 14:13:01.53 vn4yxFMU0.net
色々だろ

259:白ロムさん
19/07/18 09:05:06.42 EEeAEaQ1O.net
>>256
バイク便の人が連絡で使ってるのを一度だけ見たことがある

260:白ロムさん
19/07/20 19:55:04.46 56iWRsFe0.net
後継機はまだかな、ガッチリ蓋して丈夫な機種じゃないとダメなんだが
仕事では濡れるし乱暴に扱うしスマホなんかポケットにはいれとけないな
今日も車の荷台から落ちて頭打った、様子見て病院に行かなくては
それより真ん中に二つあるネジの頭が錆びてるんだが、casioは錆びたかな?

261:白ロムさん
19/07/21 08:13:11.13 9xmN4isc0.net
後続機はローンが終わる来年位じゃね?

262:白ロムさん
19/07/21 15:14:28.43 BoW5NGL+0.net
京セラではなくまともな企業から出して欲しい。
京セラダメダメだろ。

263:白ロムさん
19/07/21 15:44:38.74 i5U1R+z80.net
>>262
儲からないから 出さないよ

264:白ロムさん
19/07/21 15:47:46.96 uRodNXg60.net
真ん中の二つのネジを針でほじくってごしごし表面を洗って見たら
錆ではないかもしれないただの汚れかな、まだわずかに錆色が残ってるが

265:白ロムさん
19/07/21 22:46:15.99 h+zKaUuvO.net
飾りでなく本物の締め付けネジなの?
筐体内部に貫通するネジが有ったら防水処理が大変なことになりそうだが

266:白ロムさん
19/07/28 22:19:37.86 6ml3pAJGJ
画像の保存等なんでもかんでもTORQUEでやろうとするのが間違ってる
自分はタブレットと併用してるのでところどころのがっかり仕様を除けば何の問題もない
むしろ開ける度に損傷して劣化するUSB端子カバーのせいで肝心の防水が危うくなる造りがどうかと思う

267:白ロムさん
19/08/04 22:02:07.27 ojLhFC5b0.net
今日シルバーを
購入!
auショップに
電話かけまくって
在庫1個ある店を
見つけた
番号も希望したのが
とれたし
ラッキーだった!

268:白ロムさん
19/08/05 01:20:23.57 fNoqobYW0.net
2年半もの長きに渡って売られていた機種を今買いますか
販売終了のアナウンスを聞くと俄然欲しくなるタイプかな

269:白ロムさん
19/08/05 05:23:09.66 uMhAlOPy0.net
2台持ちだけど次スマホに変えるか迷い中だな
電話は絶対ガラホの方が使いやすいし、これなら雑に扱っても大丈夫だけど
電話として使うのが日に一回とか二回になったからもう道具としていろいろ使える
スマホに買えた方がいい気がしてきた

270:白ロムさん
19/08/05 11:25:00.38 4ndzMYwgO.net
>>269
道具としては便利だが携帯が不便なのがスマホ

271:白ロムさん
19/08/05 11:42:55.34 iS/0wElk0.net
初期のiPhoneサイズならよかったけど今のサイズはでかすぎ。

272:白ロムさん
19/08/05 11:53:54.28 Lp2v656M0.net
>>269
俺も二大餅なんだが
あんこときな粉で悩んでるところなんだ

273:白ロムさん
19/08/05 11:57:14.84 Lp2v656M0.net
それはさておき電話だけならX01はいい道具だ。
すべての諸悪の根源はガラホ料金だよ。
なんでスマホより割高なパケット料金なんだ?と思う。
旧来のガラケー並みの料金でいいだろ!って思うのだが。

274:白ロムさん
19/08/05 17:06:37.96 6q8uwIbx0.net
>>273
X01とスマホの2台持ちなら、X01を通話専用にして、スマホをauデータMAXプランにする
URLリンク(www.au.com)
これならスマホ側は容量無制限、X01はテザリングで20GBまで使える
そもそもX01の小さな画面でデータ通信する必要があるのか、という疑問は残るが…

275:白ロムさん
19/08/05 17:23:22.67 Lp2v656M0.net
>>274
UQスマホとX01の二大餅でトータル3千円以内でおさまるのに
(節約モードで実質無制限。テザリングできる。)
月に誰が六千円も(半年後からは7千円も)払うんだよww

276:白ロムさん
19/08/05 17:24:03.89 Lp2v656M0.net
3千円以内ではなく4千円以内だ。訂正。

277:白ロムさん
19/08/05 19:24:52.90 KK0uS7Ib0.net
>>275どんなプランか教えて〜な

278:白ロムさん
19/08/05 20:34:48.23 odLV6ae50.net
>>275
今、まさにそれをしようと思ってた

279:白ロムさん
19/08/06 14:12:56.89 gKjxPfaT0.net
>>272
砂糖醤油と大根醤油だろ

280:白ロムさん
19/08/06 14:37:18.58 9qavMn+r0.net
その前にあんこはこしあんか粒あんか

281:白ロムさん
19/08/06 15:50:30.42 VkuVX+n40.net
俺は磯辺焼き

282:白ロムさん
19/08/06 16:36:57.66 ps9Fa9tK0.net
カレンダー 切替連打 でスケジュール一覧にすると電話帳に誕生日入ってる人のデータが出てきちゃうのOFFにしたい
できないみたいだけど

283:白ロムさん
19/08/08 08:52:50.48 qiBxiLRI0.net
daily stepのデータの共有がしたい
iOSのruntasticと共有する方法ありますかね?

284:白ロムさん
19/08/09 03:05:09.47 Z46I9HYU0.net
>>268
やっと楽天モバイルの
契約満了で買えたんだ!
発売当初から欲しかったから
手に入れられてホッとした!
バッテリー2個
背面カバー1個
買ったし一安心

285:白ロムさん
19/08/09 05:16:48.93 3Q/vUZKJ0.net
あと半年くらいでモバスイ使えなくなるよね

286:白ロムさん
19/08/09 16:24:38.27 Ro25/qAp0.net
過去レスにあったけど沖縄だとオンラインショップで購入出来ないって本当・・・?困った・・・誰か代わりにお願いしたいけど高価だからなぁ(・ω・`)

287:白ロムさん
19/08/09 21:44:13.67 +pj7y0Aa0.net
Type-Xだけど電波オフモードにして簡易留守にするとアラームが機能しなくなるね
電波オフモードと簡易留守を解除して一度アラームを鳴らすと復活するようだ
その後に電波オフにしても機能する
スムーズの解除で簡易留守になるとまた機能しなくなる
X01のSIMカードをau対応のデュアルSIMで使ってる人いる?
さすがにスマホにしようと思うけど2台持つのはメンドーサ
5chがなくなったらどうすんべ
いまのところ代替DNSに8.8.8.8を設定しとけば見れるし書けるようだ
>>286
ヨドバシとか他で買えばいいんでないの?
X01売れてないからかバッテリーだけはいまのところ潤沢

288:白ロムさん
19/08/12 10:19:49.26 x7KWNkbQ0.net
中古でレッド買おうと思うんだけもタイミング悪い?
停波もあるし
グラティーナ初期からの買い替え

289:白ロムさん
19/08/12 19:29:25.04 7VcxvuMJ0.net
>>288
停波は3Gでしょ?いまさらType-X?
X01は見た目はいいけど重くてSMS以外使いにくい・・・
LTE NETなしで通話+SMS専用以外でおすすめできない
ガラケーからガラホになって使いにくくなった
GRATINA 4Gはタッチポインターがついてるらしい
X01はカーソルを呼び出して動かすので面倒
このままX01を使い続けるかスマホにするかで悩んでる

290:白ロムさん
19/08/12 20:30:53.97 iTWXwLmc0.net
>>289
そうなんだー
ありがとう
最低限通話とメールができれば良いかなと思ってたけど
タフネスがどんなものか試してみたかった

291:白ロムさん
19/08/13 01:34:01.23 KztfGcQ90.net
オンラインで
遂に販売終了したね!

292:白ロムさん
19/08/13 05:03:30.04 dMVuKCAQ0.net
通話少なければタイミングみてスマホに移行がいいかもね
バッテリー交換できる機種がいいからトルクにはしたいけど
変な不具合とかクセがありそうで様子見

293:白ロムさん
19/08/13 07:34:23.63 W1aqjBvR0.net
トルクでドコモバンド対応SIMフリーが出てくれて5万なら即買うけど

294:白ロムさん
19/08/13 18:05:07.31 GMCx7Oxi0.net
金は出さないくせにわがままを言う...
一体いつから日本はこんな変な国になってしまったんだ?

295:白ロムさん
19/08/13 21:48:21.20 mAy0DOLf0.net
>>294
昔からですよ
無記名掲示板の登場で不平不満を我慢しなくなっただけ

296:白ロムさん
19/08/16 21:28:28.62 KyAIyrbs0.net
ダブル定額Zなんだけど
メルアド設定ってWi-Fiじゃ
出来ないんだね!
489KBもかかって
危なかった!

297:白ロムさん
19/08/18 22:48:53.52 JLljJ4QE0.net
>>296
これ、注意しないとバックアップから現システムに適用させようとした時点で、バックアップファイル消えるから、
システムリセットする場合にバックアップデータで復帰させようとして失敗するとデータ自体も消える。
なので、必ずSDとクラウド両方にバックアップ取っておかないと泣く羽目になる。

298:白ロムさん
19/08/19 23:43:49.94 4uz7nCDO0.net
>>297
auアプリ災害のやつ以外無効にしてるけどLTE無効でもauアプリ使えるようにする手順みたいなのないよね
バックアップ含めてリカバリまであると助かる
クラウドに抵抗あるけどSDバックアップだけでは初期化したら復旧無理?
auサイトパソコンで見ると面倒なんですよね・・・
それだけのためにLTE NET契約するのもなんかねぇ・・・

299:白ロムさん
19/08/20 22:19:02.85 C0G3z+sS0.net
UQモバイルでauIDが使えるようになったのでTORQUEで登録できるか
試してみたけどやはりエラーが出て無理だった
auで契約してるSIMカードのauIDしか受け付けないみたいね…残念
色々アップデートできると思ったのにな

300:白ロムさん
19/08/21 01:58:26.89 ju3SIRsz0.net
>>298
一旦システムリセットした場合、Wifiであれこれする前に必ずメール設定を通常回線で行ってからWifi等に繋いでデータ復旧するという手順さえしっかり守れば
SDだけでもバックアップからの復旧はできる。復旧すんだら即またバックアップ取る事忘れずにな。
んでも、どこかで手順間違えたり復旧失敗するとそれだけでデータがパーになって終わっていくので、あまりオススメはしない。

301:白ロムさん
19/08/22 00:10:08.76 wzkxKIEQ0.net
>>299
格安SIMもこの機種では使いづらそうだね
格安SIMも通話が安くなってきたから選択肢になるけどこの機種だとau系SIMしか使えないみたいですね
3大キャリア対応のSIMフリータフネス携帯発売したら売れそう
X02があるなら色だけでなくてそうなってほしいですね
タッチポイント付きなら乗り換える
バッテリーは1500mAhでは少ないか・・・かといってこれ以上重くなるのも・・・
>>300
EメールありだとLTE NETありですね
最安になるLTE NETなしで使ってないのか
初月だけLTE NETありにしてauアプリ系の設定をしてしまえば
翌月からはLTE NETなしでも普通に使えるらしいと書き込みがあった
うまくやればダブル定額Z(ケータイ)の0円の500KBで済ませられるようだよ
アプリを無効にしたりバックグラウンド通信をオフにするとか手順があると思ってたんだけどね
バックアップからリカバリまであれば完成形
標準で使ってたら初期化なんてまずしないけどね
月額324円だけど電話とSMSとWifiでネットと最安で使えることになる
auのEメールが必要なら加入必須
SDのバックアップみたけどEメールはあるけどau IDなどのアプリはバックアップ対象になってないね
初期化したらEメール以外のアプリはまた再設定が必要かも
情報に感謝
料金プランスマホは変わるようだけどガラホはこのままみたいだね
なにが得で損かもわけがわからなくなってしまった

302:白ロムさん
19/08/22 01:27:26.30 wutixlzW0.net
>>301
UQシムで使うとメールアドレスを有料で取得しない限りSMSしか使えないので
メールボタンが使用不能になりそれまでに取得したメールの閲覧すら
できなくなるんだよなあ
auIDも使えないからauアプリの更新もできないから各種プリインストールされてる
アプリも使えない
ガラホはガラホのキャリアで使うのが一番いい

303:白ロムさん
19/08/22 22:09:15.50 FTEyHDRm0.net
>>302
いまのところガラホはそのキャリアでしか使いにくいってことですね
LTE NETなしだとたぶん同じ感じでauアプリは初期設定してくれとなるだけです
使わないアプリ・使えないアプリを無効にするのはいいのですがauアプリはメニューに不明となるのが気になる
次があるなら他のキャリアで使うことを考えて通話のバンド増やしてメニューはカスタマイズ可能にしてほしい
auメニューと他でUI切り替えられるとか・・・
メールもYahooとかに設定できないと話にならないですね
標準でGoogle ストアか直接apkインストールできれば幅が広がる
メールデータはバックアップ取っておかないと見れなくなるのか・・・
中途半端なら電話とSMSのみに電卓やカレンダーなどのツール類とかの機能限定端末でもいいですね
ネットなんて3Gのときみたいなauサイトだけ見れれば問題ないようにも思える
ガラホをスマホのように使うには無理があるし・・・
ガラホの生き残る道はとても険しい
シンプル路線でツール類を使いやすく充実したほうが生き残りそう

304:白ロムさん
19/08/23 19:55:58.77 df99f1hm0.net
この機種使うんだったら格安SIM+市販のノンキャリア端末なりタブレット使うのが一番良いと思うけどね。
出先で動画見まくる人には向かないけど。

305:白ロムさん
19/08/23 21:52:05.37 MD4+4unsO.net
>>304
タッチパネル式大型機が普通に使える環境ならガラホは選ばないから

306:白ロムさん
19/08/23 22:40:00.14 N/MU7IVZ0.net
>>305
ですよね
本当はガラケーがいいけどスマホはちょっと使いにくそうだからガラホにするかなってユーザー用だよね
それが蓋を開ければほぼスマホで画面小さいしタッチパネルでないしでスマホより使いにくい
ヘビーユーザーがガラホ使わないんだからスマホの簡単メニューみたいな感じがいいと思う
いまのガラホはスマホ乗り換え端末

307:白ロムさん
19/08/23 23:03:40.56 df99f1hm0.net
あー、言い方悪かった。
ガラホともう一台格安スマホ使った端末の2台持ちって意味ね。

308:白ロムさん
19/08/24 03:01:17.13 zlC1PymI0.net
TORQUEにUQSIM入れてメール使えなくなったからGmailをメインにしようと
AQUAmail入れたら待機電力が結構なもんでガラホの利点のバッテリーの持ちが
スポイルされてしまってどうしたもんかと思いつつも使い続けてた
試しにUQで契約した時の0円のスマホにSIM入れ替えて使ってみたら
バッテリーの持ちは同じくらいだったので場面によってSIM入れ替えて
使い分けるようになった
海や山に行くときとか防水が必要な時はTORQUE、スーツのときは
ゴツゴツしないスマホ
とタブレットはバッグに常に持ってる

309:白ロムさん
19/08/24 03:47:10.24 1MAndMSl0.net
>>308
アクアメールは受信頻度の設定を詰めると電池もち良くなるよ。

310:白ロムさん
19/08/25 10:02:44.68 4WiHPvdo0.net
教えてくれー
この携帯はスマホ?
ひかり加入するにあたりauスマホ利用してると安くなる
らしいんだが、この機種は該当するの?

311:白ロムさん
19/08/25 16:03:57.12 Ql0tzQld0.net
しないんじゃないかな?
ガラホだし

312:白ロムさん
19/08/25 17:45:01.23 +foQo97q0.net
>>310
ここで聞くより店で聞いた方が確実だよそういうの。

313:白ロムさん
19/08/25 19:19:56.60 Gg73yCJJ0.net
auPayも使えないしな

314:白ロムさん
19/08/25 20:46:59.72 3wsQyP9F0.net
モバイルSuicaはまだ使えるんだっけか?

315:白ロムさん
19/08/25 23:32:16.06 SyyBUQek0.net
最新ではAndroid Debug Bridgeでパソコンからアプリを入れるでファイナルアンサー?
ファイラーを入れてしまえばapkからインストール可能?
これというファイラーがあったら教えてください
アクアメールはソニースマホでやらかしたという書き込みがあったけど
おすすめメーラーにはなかった
過去スレにはたびたび出てくるけどどうなんすか?

316:白ロムさん
19/08/25 23:43:21.83 mSM1BHLe0.net
アイフォンとか防水ケースがタフネスボディーっすね
タフネスに使うなら防水ケースがあるスマホにすると吉?
>>310
ケータイというプランだしダメでしょ
ガラホからスマホ乗り換えキャンペーンもあるし
ひかりの業者にX01のガラホでもいけるか聞いたらいいと思う
スマバリュ入ってればいけるとかもありそう

317:白ロムさん
19/08/27 02:05:11.17 AQCEDuCa0.net
g04に機種変更した。2年間ありがとうx01(;ω;)

318:白ロムさん
19/08/27 05:31:09.61 yVsA7/+Z0.net
しばらく使用したらレビューよろしく


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

902日前に更新/225 KB
担当:undef