au CA007 by CASIO Pa ..
[2ch|▼Menu]
209:白ロムさん
18/12/05 20:32:35.93 LsOJaLJs0.net
最近突然に迷惑メールが多数来るようになった
迷惑フィルタが機能してない

210:白ロムさん
18/12/05 21:19:43.60 XmJI/wWO0.net
うちの親も急に迷惑メールくるようになったって言ってた
こういうの機種に関係ないよね?

211:白ロムさん
18/12/05 22:04:29.90 gc5R0xnXO.net
自分はまだ家族含めて迷惑メール知らず

212:白ロムさん
18/12/08 10:29:09.43 WzK58rTXO.net
迷惑メールって機種は関係無いな

213:白ロムさん
18/12/08 15:54:38.73 MOqJsVCG0.net
まだ毎日来るっていうから迷惑メールのアドレスみたら.comばかりで
.com拒否リストいれたんだけどこれ使ってるところあるっけ
やっぱ機種関係ないもんな迷惑フィルター仕事してくれない

214:白ロムさん
18/12/08 18:12:26.21 GzBTpEPkO.net
個別の迷惑フィルターはその都度メアドを変えてくる業者に対してはお手上げだからなぁ

215:白ロムさん
18/12/09 00:14:50.56 gE8kBYJW0.net
ezweb.ne.jpのリストが何がしかで漏れたとか?

216:白ロムさん
18/12/09 00:34:34.03 4/LG5e/k0.net
>>213
大本営のauドメインが今やau.comだよ。
最近ezweb.ne.jpから変更になった。
.comで拒否してても、auだけは受け取れるって設定もあるみたいだけどね。
それはさておき、恐らくそれはPC経由の迷惑メールだろうから
PCからのメールを一括拒否にして、受け取りたいPCアドレスだけ
個別に許可リストに載せるほうがイタチごっこにならないと思う。

217:白ロムさん
18/12/09 01:10:35.47 hzErubCm0.net
>>216
ドメイン変わるの!?と思ってググったらezwebじゃなくなるんだね
知らなかったありがとう
「.com」を拒否して「au.com」を許可してたら受信できないかな
PCから全拒否したらauからの緊急メールみたいなのも拒否されないか心配で
稀にCメールじゃなくEメールで何かが来たことがあったみたいだから

218:白ロムさん
18/12/09 10:31:48.15 8lLj3GE90.net
>>217
一応補足すると、これまでezweb.ne.jpで使ってた人は継続して使える。
新規で契約したり、アドレスを変更したりする場合にau.comに変わる。
au.com許可の件は試したことがないから解らないな。
auからの重要なお知らせってEメールでもCメールでもなく
無料のインフォボックスで届かないっけ?
ショップからの独自のメルマガとかの話かしら。

219:白ロムさん
18/12/09 11:46:52.86 hzErubCm0.net
>>218
.ccm詳細ありがとう
auからのメールはインフォボックスってのに来るのか今初めて知った…
あとで読もうと思って携帯閉じたらメールが消えてたと言ってたけどそれに関係ありそう
勝手に消えたとか何言ってんだろうなんて思ってたw

220:白ロムさん
18/12/10 14:55:32.57 JnDVNQRd0.net
≥≥218
≥≥勝手に消えたとか何言ってんだろうなんて思ってたw
おぉ!そうそう!!
当方も先週cメールで届いてたauのメール勝手になくなってしまってた!

221:219
18/12/10 14:58:15.36 JnDVNQRd0.net
ホントだ〜
インフォボックスに入ってたぁ〜(〃▽〃)

222:白ロムさん
18/12/15 10:41:02.11 jvXNlBMV0.net
オレ、スマホに変える事にした。
カシオの携帯はA5302CAの高性能さと使い勝手の良さに
感動し、その後W51CA,CA007とサービス終了まで頑なに
使ってきた。だって、十分なんだもん。使いやすいし丈夫
だし。
何だか愛着があって、まだ手元に保管してる。
何で買い替える必要があるの?って思ってたけど、auの
方針で使えなくなっちゃうから。
CA007も、一生使い続けるつもりだった。一年ほど前、
Bluetoothの挙動が変な気がして、高額な修理まで
した。
auの電話オペレータには、いつまで使うの?なんて
聞かれたけど、ショップ店員にはCA007は名機です
よねぇ〜、中古を探してる人も多いですよねぇ〜なん
て話が盛り上がったりして。
停波発表のときは、電波が止まる瞬間まで通話して
やろうかと思ってた。
でも、欲しくなる様なスマホが0円で手に入る今が、
次のスマホに愛情が注げて、永く使えるかな、と
判断した。
何だかとっとと逃げちゃう様な、裏切っちゃう様な
気分で罪悪感がある。
カシオ携帯と別れるのが辛い、寂しい。毎日身に
付けていると、体の一部の様だな。
ここで、さようなら、ありがとうカシオ携帯と言わせて
くれ。
CA007は電池が使える限り、通信以外の用途で
使おうと思う。

223:白ロムさん
18/12/15 12:00:54.54 YBB84F+OO.net
>>222
次もauにするなら3G停波に伴う巻き取りでスマホもガラホもより高性能な物を無料提供される可能性が高い、とだけ言っておく
つまり先走って行動するのは損

224:白ロムさん
18/12/15 13:38:04.65 jvXNlBMV0.net
>>223
そう。巻き取りを期待してた。だってW51CAも
CA007もそうだったもん。
それでスマホのカタログを見てみたんだが、
欲しくなるようなのがauには無い。
欲しいのはdocomo専売。中韓はいらん!
日本メーカが欲しくて、simフリーも考えた
けど。
ネットでキャンペーンをやってるのを知り、
ブラっと偵察に入った店で、実質0円で
勧誘されてしまった。
停波まで待つつもりだったんだけど、その
時に欲しいのがあるかどうか、判らんしね。
docomo専売がauに展開される事も無い
だろう。
auにどうしても欲しいのが現れれば、裏切った
報いだと思って自腹を切って戻ってくるぜ。

225:白ロムさん
18/12/15 14:50:50.35 jhXMRDt+0.net
>>224
納得いく機種に出会えたのならそれで良いと思うよ。いつか又!
自分は通話用にこれを持ち続けるけど、別にドコモのスマホも持っててネットとメールをそちらに割り振ってる。Androidはガラケーに比べると電池もち悪いから、2台持ちが今の自分には快適運用かなと

226:白ロムさん
18/12/15 18:02:02.37 YBB84F+OO.net
念のため言っておくけど、一度でも同一携番でauまたは他社の4Gスマホ/ガラホに移行してしまったら2022年3月末以前であっても二度とCA007に戻ってくることは出来ない

227:白ロムさん
18/12/15 18:45:11.54 jhXMRDt+0.net
>>226
3G受付は終了したものね‥

228:白ロムさん
18/12/16 00:29:05.48 3cZdimof0.net
強制巻き取りなら端末配るのが筋だしな
せいぜいトルクX01(もしくは改)くらい
グランティーナならポートアウト
封書来たけど現段階では無視ですわ

229:白ロムさん
18/12/16 15:11:07.03 cZ3YeqeMO.net
バッテリーが持たなくなってきた。
オンラインショップは、在庫なし。
また入庫するかな?

230:白ロムさん
18/12/16 17:35:20.63 IxVhkyI4O.net
バッテリー欲しいならオンラインではなく、ショップ行った方がいいかな

231:白ロムさん
18/12/16 18:34:24.60 a1yW7H250.net
バックヤードのスペースが限られる店舗在庫は無い可能性がもっと高い
行くなら問い合わせてから行ったほうがいいよ

232:白ロムさん
18/12/16 21:51:49.64 cZ3YeqeMO.net
>>230さん、>>231さん、ありがとうございます。

233:白ロムさん
18/12/17 08:06:51.02 avBnAICoO.net
auショップは一部を除いてバッテリーの在庫は持っておらず取り寄せになる
取り寄せには2、3日〜1週間程度かかる

234:白ロムさん
18/12/26 09:03:07.13 iImgIYYDO.net
今年はペンギンのクリスマス行列を2回しか見れなかったな
果たして来年は見れるのだろうか…

235:白ロムさん
18/12/28 13:49:53.02 Sm21X+dbO.net
2022年3月に3G停波だから2021年12月までか

236:白ロムさん
19/01/09 20:21:06.25 FbkG7HZm0.net
CA007を発売当初から使っているのですが
一度もクリスマス行列を見たことがありません
何か条件があるのでしょうか?
アトリエペンギンはもう少しでコンプです

237:白ロムさん
19/01/09 23:39:42.96 9VjNHZYsO.net
>>236
クリスマス行列
ハロウィン行列
共にだいたい1ヶ月前から見れるようになる

238:白ロムさん
19/01/10 09:53:09.06 vq9azZt9O.net
クリスマスは12月1日から当日までの毎日カウントがある
何年も見れないなんて逆に珍しいね

239:235
19/01/10 12:17:25.27 2UWEe8gQ0.net
>>237-238
ありがとうございます
期間中だといつでも見られる可能性があるのですね
時期が近付いたら普段より多めにペンギンを眺めることにします
楽しみです

240:白ロムさん
19/01/10 12:52:46.49 LjZZvaq2O.net
PWRボタンとEZボタンを交互に押して出現するのを待つしかないね

241:白ロムさん
19/01/10 17:27:04.02 RhkYrlHI0.net
こちらも発売当初から使ってるけど
今年門松初めて見た!
長ーい双葉の水やりのとき

242:白ロムさん
19/01/10 17:28:49.20 RhkYrlHI0.net
いや、郵便配達のシーンだな

243:白ロムさん
19/01/11 01:01:03.42 CvyhhAiqO.net
>>242
年賀状配達シーン?
今年は見逃したっぽい

244:白ロムさん
19/01/11 18:57:20.07 JtkhVwpZ0.net
>>242
それそれ!
郵便受けの隣に門松たってた!
一瞬しか見れなかったけど

245:243
19/01/11 19:01:07.15 JtkhVwpZ0.net
242に返事したつもりが打ち間違った。

246:白ロムさん
19/01/15 08:52:33.46 b1h9HutwO.net
>>244
たしか毎年1/1〜1/3の間にしか見れないレア物なんだよね

247:白ロムさん
19/01/15 10:14:02.60 D3970tGh0.net
そういうのって設定で日付いじっても見れないの?

248:白ロムさん
19/01/15 19:22:04.38 qoIXGieyO.net
>>246
見れるのは松の内だよ、6日まで

249:白ロムさん
19/01/20 17:16:21.59 FbU5kGv30.net
>>179
3台持ってます‥ちょっと買い過ぎ

250:白ロムさん
19/01/20 18:03:27.08 4FoRB/pbO.net
>>249
羨ましい

251:白ロムさん
19/01/24 01:04:08.73 Bb2pJ8Nr0.net
色は?

252:白ロムさん
19/01/25 01:59:49.45 OUIQquGt0.net
自分なら、オレンジ、白、白

253:白ロムさん
19/02/22 20:59:15.41 O0CsaBHa0.net
auのmicroUSBケーブル 
二週間も待たされて、催促して漸く入荷したのに、使えない 
店員の説明が違う! 
取扱説明書のURLへアクセスしても、Not Found! 
矢張り、au/KDDIは、人類史上最悪のサービス!!!!
矢張り、au/KDDIは、人類史上最悪のサービス!!!!
矢張り、au/KDDIは、人類史上最悪のサービス!!!!
矢張り、au/KDDIは、人類史上最悪のサービス!!!!

254:白ロムさん
19/02/23 10:07:51.36 d2X4sWjeO.net
>>253
嫌ならdocomoでもSoftBankでも好きな所逝け

255:白ロムさん
19/02/23 13:28:25.43 xMlmMRcM0.net
オプション品買いにauショップに行って
並んで受け付けて取り寄せとかアホだと思う
通販で買えよ

256:白ロムさん
19/02/23 23:30:08.97 d2X4sWjeO.net
>>255
バッテリーとかネットだとたいてい品切れで買えない
auショップだと待てばほぼ確実に買える
どっちを選びますか?(笑)

257:白ロムさん
19/02/28 11:30:24.94 RhA0jbtrO.net
ショップでバッテリー買うとスマホ勧められる可能性もありそう
ドコモもそうだったしauは尚更そんな感じでは?

258:白ロムさん
19/02/28 18:23:06.40 I4x6cJLAO.net
CA007使い続けて5年くらいになる
その間に替えた電池パックは3つ
本体ボロボロだしいい加減スマホにしようか迷ってるけどガラケーみたいに電池パックだけ注文して交換出来ない事が多いみたいだしそこが不安だな

259:白ロムさん
19/02/28 19:59:11.57 U6T6cSx+0.net
電池交換してもOSがせいぜい4〜5年しかアプリ対応しないから
都度買い替えるほうがいい
今はSIMフリーも安いし

260:白ロムさん
19/03/01 00:16:07.48 mg7VwHCpO.net
3G停波まではCA007で頑張るよ
バッテリーは新品4個確保

261:白ロムさん
19/03/01 10:08:08.03 2lCeq7AmO.net
スマホは電池交換出来ない機種が少ないからその都度機種変になる

262:白ロムさん
19/03/01 10:10:12.92 2lCeq7AmO.net
訂正
少ないから→×
多いから→○

263:白ロムさん
19/03/02 19:39:12.53 mXgq3B3o0.net
CA007綺麗に使った美品あるけどヤフオクで需要とかあるかな・・・

264:白ロムさん
19/03/02 20:06:23.88 jg9+Fj8PO.net
全く壊れてなくて綺麗ならヤフオクでも需要はあるかな

265:白ロムさん
19/03/02 20:32:09.80 SrWbn8UL0.net
値段によるんじゃないかな

266:白ロムさん
19/03/03 16:39:01.24 oWoS94p4O.net
GEOだとCA007の白ロムはけっこう良い値段で取引されてるみたいだね

267:白ロムさん
19/03/03 23:17:24.64 Er6K2lr80.net
良い値段って高い?安い?

268:白ロムさん
19/03/03 23:39:07.15 bmp8nJ+DO.net
この機種は性能いいのか

269:白ロムさん
19/03/04 00:12:57.79 k0TWq2X3O.net
>>267
高い

270:白ロムさん
19/03/04 00:16:50.07 9dOHu6ZR0.net
いくらぐらいなの?

271:白ロムさん
19/03/04 00:25:03.61 k0TWq2X3O.net
外装ハゲハゲでボロボロのやつが7800円だった
美品だと2倍くらいするらしい
ただし玉数が少なくめったに見かけない

272:白ロムさん
19/03/04 09:08:59.57 3sxTSqYc0.net
>>268
何かに特化した機種ではないけど、トータルバランスが非常にいい

273:白ロムさん
19/03/04 09:20:30.87 yGVth1+W0.net
>>268
弱点が無いという感じかな。

274:白ロムさん
19/03/04 09:44:35.95 k0TWq2X3O.net
>>273
弱点はタイルキーが防水シートの上にに薄いプラ板を貼ったような構造なので、押し方によっては長く使っていると板が削れて薄くなり割れて剥がれ落ちる
特に良く押す決定ボタンと方向ボタンの下方向で起こりやすい
俺は過去に2回外装交換修理に出しているがもう修理は受け付けておらず、方向ボタンが部分的に割れ剥がれてかなりヤバい状態になっている(普通なら外装交換に出すレベル)

275:白ロムさん
19/03/05 17:08:07.91 EqvOsbH2O.net
ガラケーからスマホに機種変更すると割引が受けられるらしくて調べてみたけど、色々条件があって自分の考えてるプランだとそれが適用されないようで残念
CA007に愛着はあるんだけどキーが割れたり剥がれたりでもう限界だ

276:白ロムさん
19/03/06 11:35:18.24 lF6BiloXO.net
この機種修理や外装交換は終了してるからな

277:白ロムさん
19/03/06 18:46:59.69 Hszj77b0O.net
auオンラインショップでスマホに機種変更しようとしたらオプション品しか出てこなくて機種の項目が無い
ガラケーだとオンラインショップで機種変更出来ないって事かな
知ってる人がいたら教えてほしい

278:白ロムさん
19/03/06 22:08:43.53 Hszj77b0O.net
>>277
すみません自己解決しました

279:白ロムさん
19/03/06 22:44:23.14 Y4FqZjQN0.net
>>278kuwasiku

280:白ロムさん
19/03/07 14:11:05.20 qXYm3R6f0.net
この機種ってバッテリーが残り一個になってから結構持ちますよね
目安とかってありますか

281:白ロムさん
19/03/08 06:47:42.64 Jrer+LzFO.net
2012年みたいにまた無料交換の機種を提供してほしいな
それまで粘りたいけど電池パックが限界のようだ

282:白ロムさん
19/03/08 08:08:56.36 7sEbGLXUO.net
この機種のバッテリーってもう入手不能になっちゃったの?

283:白ロムさん
19/03/08 10:15:50.81 eFIPCBPPO.net
>>280
待ち受け状態なら1日持つけど
3→→→→→2→1→→→0な感じ

284:白ロムさん
19/03/08 10:36:38.31 rq6v69RQO.net
2011年発売の機種だからバッテリーの在庫少ないかな

285:白ロムさん
19/03/08 10:58:51.33 rq6v69RQO.net
>>283
電池残量2個の状態より1個の方が結構持つのか

286:白ロムさん
19/03/08 11:19:34.93 rq6v69RQO.net
電池残量5個や4個の状態だとどんな感じかな

287:白ロムさん
19/03/08 17:02:26.14 7sEbGLXUO.net
>>286
バッテリーの残量表示は3目盛りしかないけど
てかオマエはCA007持ってないだろ?

288:白ロムさん
19/03/23 15:52:46.21 CpobpIPw0.net
>>スレリンク(keitai板:830番)
閉じるとバイブ鳴って落ちる件、サブディスプレイの表示が原因とみてもう我慢ならない
から分解してサブディスプレイのフレキ引っこ抜いてそのまま閉じたら症状治まったぞw
手順:液晶上下の隠しブタをはがす。→ Y字ビス4本外す。→ 裏ブタ外す。
→ サブディスプレイから出ているフレキをぬいて、テープなどで絶縁処理。

289:白ロムさん
19/04/01 21:12:12.34 9g7XTw3aO.net
例話…これのATOKはバージョン古いからか一発変換できないな
F-02Jの最新版ATOKなら令和に一発変換できた

290:白ロムさん
19/04/02 15:52:41.12 e9BCVeVY0.net
また封書来たけどしばらくは変えないつもり

291:白ロムさん
19/04/02 19:13:57.72 WBdQzLmeO.net
楽天どころかwowmaも利用出来なくなっていよいよ通販難民に

292:白ロムさん
19/04/04 09:44:46.85 Se04wIbQO.net
机値引き出し整理してたら未使用のCA003UAAが3個出てきた
これでストック合計7個
2022年3月までには使い切らないな(笑)

293:白ロムさん
19/04/08 21:09:14.61 NCIk4IVlO.net
メールに画像を添付したら横向きにしか添付できなくなってしまいました
同じ症状の方いらっしゃいますでしょうか

294:白ロムさん
19/04/08 21:45:12.73 HdUbxMCNO.net
>>292
予備の電池持ってない俺に売ってくれ!

295:白ロムさん
19/05/09 07:37:36.34 eWRL6wKYO.net
楽天系のアドレスにアクセスすると電源が落ちるようになってしまった

296:白ロムさん
19/05/13 20:20:09.70 SWOliPBJ0.net
>295
リセットすると直るけど、アプリがすべて消える。再ダウンロード不可
4Gガラホ使いにくいらしいので-->安い3Gガラケー購入(新品)<--イマココ
アデリーペンギンがなつかしいョ ┐('〜`;)┌

297:白ロムさん
19/05/21 17:03:30.25 8aG3C8ONO.net
数日前からアンテナDASH
URLリンク(antenna-dash.jp)
URLリンク(yume.antenna-dash.jp)
がサービス終了してしまったようで、auガラケー回線を維持していく理由が無くなってしまったな
9月30日までにドコモの3G FOMAにMNPするか検討中

298:白ロムさん
19/05/22 18:10:47.26 kbzkWp6hO.net
どんどんサービス終了で外堀が埋められていくなぁ

299:白ロムさん
19/05/24 21:42:55.22 jgU04sSmO.net
Wikiもまともに見れんしな

300:白ロムさん
19/05/25 08:47:40.48 ihl4x3lvO.net
WikipediaもYouTubeも企業のホムペも駄目だね
5ちゃんねるはぬこ使えばやりやすいけど

301:白ロムさん
19/05/25 08:50:09.78 yxKfJGK00.net
日帰り温泉検索だけ使えればいいよ

302:白ロムさん
19/05/25 14:14:05.36 6hzJfiWtO.net
5ちゃんはデモも使いやすいガラケーだと

303:白ロムさん
19/06/03 23:39:45.69 5cqvL7Si0.net
ドラクエのおかげで機種変の背中押された

304:白ロムさん
19/06/03 23:54:06.95 oulyahx40.net
変える理由って大事だよね
それもアリだ

305:白ロムさん
19/06/05 21:39:05.53 bkyNNOk00.net
>>303
課金しすぎて親に殺されないでね

306:白ロムさん
19/07/02 01:47:50.46 vamkdo7s0.net
停波するギリギリまで使って
5Gのスマホか 2つ折り携帯にする

307:白ロムさん
19/07/02 15:35:51.73 /EB1WHMKO.net
少し前まで自宅では常時バリ3だったのにこの所ふいに0〜2へ落ち接続エラーが起こるようになってきた
設備面で締め出しをしているのか

308:白ロムさん
19/07/12 12:54:37.95 OwqttLzwO.net
着信履歴から着信拒否登録してみたんだけど、これ解除するときどうやるの?
機能とかずっと探してるんだけど解除できるとこ見つからない

309:307
19/07/12 13:47:41.62 OwqttLzwO.net
>>308です。やっとリストみつけて自己解決しました
見つかれば簡単なことなのに3時間もかかってしまった

310:白ロムさん
19/07/23 14:51:29.06 WyVtaAd8O.net
いつの間にかGoogleの検索機能使えなくなってるな
画像検索しか出来ない

311:309
19/07/23 16:42:23.81 WyVtaAd8O.net
よく確認したら1ページ分下にスクロールさせた所に検索結果は有った(笑)
しかし表示方法が変わっておりリンク先は「https」で始まるURLだらけで、auガラケーではアクセス出来ないっぽい

312:白ロムさん
19/07/24 22:31:59.08 hzbIghAzO.net
>>311
今まで半分以上はエラーになっていたが一応モバイル検索が出来ていたのにアイコンが消えたな

313:白ロムさん
19/07/26 18:36:08.91 M8OXAlq9O.net
せっかく文字列コピーからの検索が便利なのに、その検索がマトモに出来なくなってしまうとはな

314:白ロムさん
19/07/29 21:36:39.82 p8MUN2/tO.net
今まで使ってた携帯が壊れたから以前中古で買っといたCA007をロッククリアして使おうとしたんだが、
いざ手続き終わって使おうとしたら電波が入らなかった
auショップでも設定は全部確認したし自分でもいろいろ確認はしたけどダメ
ワンセグも見られるのになんでよりによって圏外なんだ…手数料の無駄遣いだったよ…くそう

315:白ロムさん
19/07/30 00:39:12.91 NL0AYhMbO.net
>>314
まさか「電波OFFモード」にはなってないよな?
→機能設定から586を押して確認

316:白ロムさん
19/07/30 07:00:11.41 MIFD8zpPO.net
>>315
なってないwその辺は全てチェックしてエリアも日本になってるのを確認した
おそらく内蔵アンテナがダメになってるんだと思う
ほぼ新品同様の美品だからずっとストックしてたんだがそれが仇となった
修理不可の今となってはさっさとクリアしとけば良かったと後悔している

317:白ロムさん
19/07/30 19:48:55.63 ciU34hFu0.net
機種本体が壊れてるんじゃもうどうしようもないね
これにめげずにまたCA007買おうぜ

318:白ロムさん
19/07/30 21:07:35.19 NL0AYhMbO.net
店だとなかなか売ってないよなCA007

319:白ロムさん
19/07/30 21:33:37.32 9qg/6l0t0.net
てかショップは何か言わないの

320:白ロムさん
19/07/31 01:38:27.26 BYrrLVEzO.net
>>317
買うのは厳しいから故障機をワンセグ専用にして愛でるよ…
>>318
オレンジの美品はなかなかないね
>>319
持ち込み機が壊れてるのはこちらの責任だからしゃーない
ロッククリアしなきゃわからなかったわけだから向こうには非はないしな
実は今日何が何だかわからないがいきなり開通したので小躍りしつつ使ってた

んだが半日したらまた電波つながらなくなった…マジ意味不明すぎる…

321:白ロムさん
19/07/31 06:53:02.35 qbHTobIo0.net
みなさん買い換えてって通知が着てる段階なのに
>マジ意味不明すぎる
だから壊れてんだろw

322:白ロムさん
19/07/31 07:05:38.35 8tRrTbCaO.net
通知っても2023年に使えなくなりますよーってだけだし
安く機種変推奨と歌っているがあんなんで騙されるのは知識の無い年寄りだけだよ

323:白ロムさん
19/07/31 08:34:22.07 IrjwOqy80.net
まだ先だからね
あとプラン値上がるものしかないから魅力何も無い

324:白ロムさん
19/07/31 18:15:37.95 idtpLM4M0.net
おまいらひさしぶり
2022に3G終わりのお知らせ来たんで
久しぶりに覗いたわ
全然動くし電池パックは予備あるしオレンジ可愛いし
まだまだ使う気なんだがなあ

325:白ロムさん
19/07/31 23:18:24.88 b1UZUm/m0.net
自分も。予備機も修理終わる前に全部メンテナンスに出したし。

326:白ロムさん
19/08/01 00:26:23.36 fJuU/yxw0.net
>>320
> 持ち込み機が壊れてるのはこちらの責任だからしゃーない
誰も責任を問えって言ってんじゃなくて
不具合の原因はこんなことが考えられますとか
修理見積もりはこれぐらいですね
とかそういうことはショップの方は言わなかったのかって話よw

327:白ロムさん
19/08/01 01:23:17.79 8a8cCkrNO.net
>>326
修理受付期間終了しちゃってるから何も出来ない
前の停波時に不具合が無い愛機を機種変する前に外装交換しようとしたらダメだった

328:白ロムさん
19/08/01 01:27:55.37 xgWSb176O.net
>>326
この機種の修理受付は既に終了しているから修理見積もりも何も有ったもんじゃない
まあもし修理に出すとしたら10800円か21600円のコースだろうけど
故障原因だが充電口の部分の端子(基板)が破損している可能性がある

329:白ロムさん
19/08/01 01:28:31.98 kx/si/d9O.net
>>326
修理は見積もりも何も2017年が最終期限だったし言われるわきゃないよw
不具合も「ICカードの劣化でうまく読み込めないのかも?」と言ってたが
店員さん自身がサポセンの中の人やショップ社員に質問してた位だから正直当てずっぽうだと思われる
個人的には他の携帯ではICカード異常なかったんで内蔵アンテナとか基盤かなと思うんだがね
あと「買い替えを勧めます、折りたためるのあります、同じやつあります」とやたらと折り畳みガラホ勧められたw

330:白ロムさん
19/08/01 01:42:36.89 xgWSb176O.net
>>329
最近はauショップにガラケーについて熟知している人が減ってきているみたいだね
ちょっとした質問でもいちいちサポセンに電話して聞いている始末

331:白ロムさん
19/08/02 00:39:35.49 XAqOjIdK0.net
CASIOさん、3G終了までに復活してください。
ペンギンと遊べるスマホ作ってください。

332:白ロムさん
19/08/02 08:38:29.25 i5adtza2O.net
カシオの携帯事業部を合併吸収した日立の携帯事業部も、更にそれを統合吸収したパナソニックの携帯部門も撤退してしまったのに、今更どうすることも出来ないだろう

333:白ロムさん
19/08/02 12:16:54.31 rQEvffv6O.net
企画の人達は事業撤退が決まって即リストラされたし、開発機の修理受付終了した今となっては技術者も残っているかどうか

334:白ロムさん
19/08/02 13:11:53.15 PaOdrq1A0.net
こんなに可愛くて、今でもクッキリ画面で見やすい、良い携帯だと思う。
だからこそ、サービス終了で機能を活かせなくなってきているのが残念

335:白ロムさん
19/08/02 16:51:44.53 i5adtza2O.net
>>333
カシオ→日立の時は事業部ごとそっくり移籍で自主退社以外の退職者は無かったと聞くが

336:白ロムさん
19/08/19 06:13:49.33 7gtHdGS2O.net
上で話を聞いてもらってた313だが、その後未練たらしく何度もICカード抜き差ししたり試行錯誤してたら
何かが咬み合ってくれたらしく普通に電波が入るようになった
…が、しばらくしたら故障バイブが発生しだしたのでやはり基盤終わってるっぽい
最初はかなりガクブルしたが「故障バイブ」と名付けられるくらいポピュラーな現象とわかってからは
さんざん壊れかけの手持ち機種と戦ってきた自分としては些事に思うようになったがなw
市場にあるCA007が故障バイブしないとは限らないしもう新規入手はできないと思ってるから
完全に沈黙してもいいようにデータだけは移しといてこれを騙し騙し使っていくよ
話聞いてくれた人ありがとうね

337:白ロムさん
19/09/03 07:24:09.88 oYL/tRhaO.net
アラームが一切鳴らなくなってしまった 悲しい

338:白ロムさん
19/09/05 09:45:34.58 wfTLJdXcO.net
ヤフオクで「時々充電さしてる時にだけ落ちますが大丈夫」みたいな事を書いてあるCA007が出てたが故障バイブ知らない人間からしたらえらい詐欺だろうな
うちのCA007は最初はバイブ出ても立ち上げなおしで済んでたがいきなり頻度が上がって最後には起動中に故障バイブ発生とかいう笑える事態にまでなってたw
サンナップオレンジかわいいし動きもサクサクしてストレスないしずっと使いたかったんだがなあ

339:白ロムさん
19/09/05 14:12:48.52 S9uJnWcGO.net
故障バイブってのはなったこと無いが、auの利用料金サイトにアクセスしようとすると電源が落ち画面が真っ黒になる
PWRを押しているとしばらくして再起動して直る
どうしても料金確認したいときは以前使っていたCA001にSIMを差し替えて見る
面倒くさい

340:白ロムさん
19/09/20 13:14:58.40 3gRXXp+R0.net
ペンギンが運動会の綱引きしてた。ダメだ、可愛すぎて機種変更なんて出来ない。。

341:
19/10/12 20:24:12 Gxw9udo20.net
とんぼ飛んでる&#12316;って年中飛んでたっけ? 

342:白ロムさん
19/10/12 23:08:04.00 7O498DYk0.net
ここと 台湾のあそこ(VRで有名なあそこ)がくっついたら..また面白いものを作り出しそう

343:白ロムさん
19/10/12 23:09:01.73 7O498DYk0.net
ああ そういえば白のこの機種 3年目になるがまだまだ持つね
(サービスはつかえなくなるが なんといってもメールとかの変換がまだOKな機種)

344:
19/10/13 13:19:28 x2BwHC0cO.net
>>341
トンボは秋だけだよ
砂浜のカニは一年中いるけど

345:
19/10/14 17:06:15 Dz3VU8enO.net
古い電池パック、引っ張り出して使ってみたけど、全然持たないね。
電池パックは、もうどうしようもないのかな?

346:
19/10/14 18:40:06 Xf68rNTD0.net
予備買ってある

347:
19/10/18 21:36:08 E5u6H/Nn0.net
>>344
だよね 
ハロウィンパレードも もうすぐ見れるかな

348:
19/10/18 22:01:39 l1tsAjhVO.net
>>347
ハロウィンパレードは現在真っ最中だよ
ハロウィンが終わると翌日からクリスマスパレード

349:白ロムさん
19/10/21 00:30:48.24 DrFkZnzp0.net
>>348
えぇ!そうなの!?
まだ一回も見れてないよ 
ビールでカンパーイってヤツばっかりだ‥

350:白ロムさん
19/10/21 00:50:56.45 OQrn4aK70.net
うちカニばっかりだw

351:白ロムさん
19/10/21 14:51:56.16 b3LcQ0+O0.net
>>349
逆に、ビールで乾杯見たことないかも…見たいわ
ハロウィン行列も、かなり可愛いしカウントダウンが合ったような?見られると良いですね!

352:白ロムさん
19/10/21 14:52:44.72 b3LcQ0+O0.net
>>351
>>348さんとは別人です

353:白ロムさん
19/10/22 23:56:07.11 yk1rwv/a0.net
>>352
348です。
ビールで乾杯ってヤツは
パラソルの下で2匹が向かい合ってビール?
(ジョッキの形してるから脳内でビールに勝手に変換)でカンパーイしてから
何か語り合ってるヤツです。
割とベーシックなので きっと今までに見かけてると思うよ!
そしてこちらは今日もパレード見れず‥

354:白ロムさん
19/10/25 11:28:11.84 qFjFU80qO.net
パレードは夜、運動会は日中に良く見れる感じだな

355:白ロムさん
19/10/25 12:26:02.32 uOlR3XXq0.net
>>353
おー解説ありがとう。何故か、ビールで乾杯っぽいの、やはり見たことないみたい。実は今メインディッシュ使ってなくて家に置いてある(契約は継続中)から見逃してるんだろうね。。
Halloweenもパレード早く見れると良いですね

356:白ロムさん
19/10/25 12:28:21.55 uOlR3XXq0.net
>>354
なるほど〜。
自分は今年は運動会はよく見かける。でも、Halloweenパレード今年はまだ1度しか見れてなかった

357:白ロムさん
19/10/25 12:30:30.38 uOlR3XXq0.net
>>355
ちょっと思い出して来ました!昔見た記憶がうっすら蘇ってきました…カンパーイって…

358:白ロムさん
19/10/25 14:25:17 uOlR3XXq0.net
「飛び魚たちと一緒に空を飛ぶ、夢を見るペンギン」
可愛いけど、ちょっぴり切ない(ジタバタする足がカワイイ)

359:白ロムさん
19/10/25 14:28:58 uOlR3XXq0.net
そしたら次に出たのが、
『Life』
「空飛ぶ3羽の小鳥を見上げ、地上で一生懸命パタパタ羽ばたこうとするペンギン」
もっと切なかった…(可愛いけど)

360:白ロムさん
19/10/25 14:32:51 uOlR3XXq0.net
『Garden』秋バージョン?
「花畑の上を飛ぶトンボたちを見上げ佇むペンギン」

361:白ロムさん
19/10/26 10:30:21.82 nh1KFXM7O.net
>>355
ビールで乾杯みたいなのは以前使ってたW61CAで見た気がする
(61CAは壊れて電源も入らず再現不能、ごめんなさい)

362:白ロムさん
19/10/28 11:15:21.84 6aNP1Qck0.net
なんか突然CA007でぬこ経由での書き込みが出来なくなってしまった
デモも同様に出来ない

363:白ロムさん
19/10/29 10:12:09.92 Jf3dqKwyO.net
CA007ぬこ経由、復活!!

364:白ロムさん
19/10/29 10:28:56 DuRC450qO.net
閲覧が主だけど月に数回自分も情報落とすから助かった

365:白ロムさん
19/10/29 12:00:51.09 NJ2PP63I0.net
>>363
オメ! 良かった〜

366:白ロムさん
19/10/31 22:41:50 lzd0zSTc0.net
滑り込みでやっとパレード見れた!
みなさん~ハッピーハロウィン!

367:白ロムさん
19/11/02 21:57:57 x7EteKe0O.net
サブディスプレイに縦線が出だした事に気づいて数日たったら
ついに噂の故障バイブモードに入ってしまった
もう修理も無理だろうしここまでか…

368:白ロムさん
19/11/02 22:57:10 Bse5OBzk0.net
>>366
オメデトー!

369:白ロムさん
19/11/02 22:58:10 Bse5OBzk0.net
>>367
本体の基盤交換をしていないと、これになる可能性がある?

370:白ロムさん
19/11/02 23:22:41.64 0D7feXENO.net
>>367
自分も全く同じ経過だった
修理出すの面倒くさくて半年くらいずっと開いたままで使ってたかな
無意識に閉じちゃったらブーーッブーーッブーーッ
幸いなことにサポート終了前だったからあれから数年経ても現役

371:白ロムさん
19/11/03 04:41:58.33 O/Io+mkNO.net
電池パック欲しいけどもうヤフオクでしかないのかな

372:白ロムさん
19/11/03 11:45:40 XKPUyGyVO.net
>>370
時報アニメとか全部オフにしてサブディスプレイをなるべく酷使しないのが
長く使えるポイントかもなぁ

373:白ロムさん
19/11/05 12:51:19 GXS3ifSMO.net
>>372
時報アニメってオフに出来るのか
俺は泣にも対策とってないけど今のところ好調
内部基板は交換してある

374:白ロムさん
19/11/05 14:01:03 m0DHYKt20.net
>>373
情報ありがとう。
自分も基盤交換はしてもらったから、大丈夫だと良いな。

予備機2台も同様に基盤交換しておいたが、流石に2台は出番無いかもしれないなぁ

375:白ロムさん
19/11/05 20:38:56.23 kwmGgKwQO.net
ボタンぼろぼろ、バイブ電源オチでオマケに電池も持たなくなってきたんで
ガラホに機種変しようかと思ってんですけど
2ちゃんやるのにぬこは使えなくなるんですかね?

376:白ロムさん
19/11/05 23:53:40 p17AwLnUO.net
>>375
ブラウザぬこならスマホでも使えるからガラホでも使えると思うけど
CA007を今も使いつづけているであろう人ばかりのここで聞くより
ガラホまたはブラウザぬこの専スレで聞いた方がよいのでは?

閲覧履歴など引き継ぎたいなら共有URLを控えておくのを忘れずに

377:白ロムさん
19/11/06 01:21:45 hFONG1cEO.net
>>376
「ブラウザぬこ」って何?

378:白ロムさん
19/11/06 04:21:45 RUQ38MmxO.net
>>377
2ちゃんねる専用ブラウザぬこ
>>362-365で普通にぬこの話題でてるし皆あたりまえにブラウザぬこ使ってると思ってた
皆さんはこのスレとか2ちゃんねる(現:5ちゃんねる)などのスレッドは
どうやって(何を使って)見てるんだろう

ちなみに自分はガラケーで見れないサイト増えてきてからタブレットも併用してるけど
2ちゃんはブラウザぬこ使って見てる

379:白ロムさん
19/11/06 09:14:03 ZegwfmCP0.net
iPhoneを格安simで併用してるので2はそっちで見てる
bb2c使ってるよ

380:376
19/11/06 10:46:44.72 hFONG1cEO.net
>>378
その「ぬこ」を経由して書き込んでいるけど
ガラホでぬこから書き込もうとすると「リファイラなんたらかんたら〜」のエラーが出て書き込めない
投稿画面の上にあるスマホ公式のリンクへ移動して書き込むしかない
スマホ公式はページが重くてガラホのショボCPUでは表示でかなりもたつく

381:白ロムさん
19/11/07 06:29:08.64 RK7Z4VUqO.net
>>376
それもそうですね
後でガラホスレで聞いてみます
遅くなりましたがどうもありがとう

382:白ロムさん
19/11/10 08:45:57 LpkuAEs80.net
2019年11月3日以降、GPS週数ロールオーバー※によりGPSを利用したEZアプリが
一部影響を受ける可能性があることが判明いたしました。
(※ GPS衛星の時刻情報カウントが約20年に一度リセットされる事象)
これに伴い、auケータイ(3G)にて提供しております「EZナビウォーク」 および「EZ助手席ナビ」におきまして、
2019年10月31日(木)をもちまして一部機能の提供を終了させていただきます。

URLリンク(eznavi.auone.jp)

383:白ロムさん
19/11/10 12:50:38.91 8gPJQmtn0.net
>>382
事後報告ですか…

384:白ロムさん
19/11/11 17:27:39 a+CRo+lm0.net
>>382
アリガトー
知らんかったー

385:白ロムさん
19/11/11 18:56:20.76 7AGMJvya0.net
>>382
ありがとうございます。私も知りませんでした

386:白ロムさん
19/11/11 19:40:02 mBQZ+XCHO.net
T008ですが今月11月からEZナビの現在地がGPS×になりナビキャラ出て来なくなりました カシオは大丈夫なのでしょうか

387:白ロムさん
19/11/12 10:40:12.85 r2B4BZ4IO.net
俺はナビ機能は地図サイト「MapFan」を利用していたが、こちらも来年3月末で終了してしまう
「ケータイMapFan」サービス終了のお知らせ(2020年3月末)
平素より「ケータイ地図MapFan」をご利用いただきありがとうございます。
2020年3月31日16:00をもちまして、「ケータイ地図MapFan」のサービスを終了させていただきます。
現在ご利用中のお客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
URLリンク(ez.mapfan.com)

388:白ロムさん
19/11/12 11:45:20.22 Qf3TNc1P0.net
>>387
まだしも良心的、に見えてしまう(事前告知だし)さびしい

389:白ロムさん
19/11/12 11:48:25.94 hAL4zAk+0.net
むしろガラケーでアプリ使ってる奴がいたのが驚きだわ
せいぜいレースゲームと詰め将棋ぐらい

390:白ロムさん
19/11/12 16:42:27 r2B4BZ4IO.net
アプリはお絵かきロジックを10種類くらいDLしたくらいだな
月額料金制のアプリは配信終了と共に駄目に成っちゃったな

391:白ロムさん
19/11/12 21:37:50 m+12tpqr0.net
URLリンク(i.imgur.com)

392:白ロムさん
19/11/27 20:30:32.56 4X+A71rr0.net
何台かカシオ使って気づいたこと
CA003(EXILIM)の電池パックはCA007で使えるがCA006(EXILIM)の電池パックはCA007では使えない

393:白ロムさん
19/12/03 17:20:42 fsnqjyQmO.net
ペンギンのクリスマス行列が今年も始まったな

394:白ロムさん
19/12/05 21:57:30 tkNl+jyb0.net
かわE

395:白ロムさん
19/12/06 20:21:47 UQuVKRE90.net
以前クリスマス行列をまだ見たことがないと書き込んだ>>236です
つい先ほどクリスマス行列を見ることができました!
とても可愛くて1分くらい眺めてしまいました
質問に答えてくださった皆さんありがとうございました

396:白ロムさん
19/12/08 19:22:30 4n0RYtWZ0.net
>>395
良かったですね!
層いえば、私も今年はまだ見ていません。時々画面を開いてみることにします

397:白ロムさん
19/12/24 19:32:05.32 czWdxHpu0.net
クリアキー65回連打でクリスマス行列「Christmas Eve」表示w
目覚まし時計代わりのW61CAでもクリスマス行列表示で、2019年も無事クリスマス行列完了
また来年

398:白ロムさん
19/12/25 10:52:45 9Ff7tMdGO.net
>>397
W61CAにもクリスマス行列有ったのか
うちのは1月に買って11月に壊れて取り替えたから見れなかったな

399:396
19/12/27 05:09:47 WD6VbJG/0.net
>>398
CA007とW61CAのクリスマス行列はアニメーションが同一なので、機種の世代の違いによる動きのなめらかさが異なるのがわかって面白いです
CA007の、トナカイの足の動きやペンギンの動作が物凄く工夫が凝らされているのがよくわかる

400:白ロムさん
19/12/28 18:52:38.45 d5zwhSv90.net
わぁ お掃除ロボの 埃はたきバージョン 初めて見たっ!
いつも掃き掃除なのにホウキが逆さになってるみたいなかんじで
ホコリ叩いていてしばらくすると壊れたのか?暴走して
大きい方のペンギン追いかけてるぅwww

401:白ロムさん
19/12/28 23:56:49.32 8udyKzSSO.net
ペンギンのクリスマス行列がたまたま12月25日の23時58分頃に「当日表示」で出たのでしばらく眺めていたら、0時を超えて26日になってもまだ「当日表示」のまま行列を続けていた
0時2分に一旦画面を切り替えたら二度と行列は出てこなくなった

402:白ロムさん
20/01/09 10:42:52.92 6svJ/naw0.net
今更だけど
着信アリのLED点滅が緩いから
アリなのかナシなのかわからんな
この機種

403:白ロムさん
20/01/12 14:09:04.62 8nG3++Ke0.net
祝!2020年初のSnowman
最後のバイバイで胸があったかくなる

404:白ロムさん
20/01/12 14:24:57.05 YDMwBYNT0.net
snowman見れた
初めて

405:白ロムさん
20/01/14 08:40:09.79 YMLw75r9O.net
今年は年賀状イベントが一度も見れなかったな
ペンギンさんの世界でも年賀状は廃止の方向なのか?

406:白ロムさん
20/01/14 13:18:06 jQ3pBoto0.net
年賀状なんてあるんだ
全然見れてないな

407:白ロムさん
20/01/15 00:03:20 cbL5QbjkO.net
年賀状配達は1日〜7日まで
自分は今年も数回見れた

408:白ロムさん
20/01/15 18:19:32 o7RiHAzqO.net
>>390
お絵かきロジックは100問中必ず1〜2問解けないのがでる
しかも携帯版に慣れると雑誌の本家をやるのが難儀になるw

409:白ロムさん
20/01/19 00:41:22.27 /K1tvSBM0.net
アプリであった迷宮トロッコの解答って誰か持ってない

410:白ロムさん
20/02/04 20:58:56.15 QdKNa0300.net
おーい まだみんな使っているか?
あとちょっとがんばるけど
流石にガラケーからどこに行くか
(AUは分割割符の長いお布施があるので他にするかねぇ)
SH-M12とかあたりしかないのがつらい(motoとかasusとかが
もうちょいがんばってくれ)

411:白ロムさん
20/02/05 03:39:40 cDFKhgU70.net
まだ使ってるよ
23年までじゃなかったっけ

412:白ロムさん
20/02/05 10:30:30 vu/wnhfqO.net
予定では2022年3月末まで

413:白ロムさん
20/02/05 16:50:50 uIVetEBMO.net
カシペンスマホが出なかったのがただ残念だ
来週いっぱいはハート風船

414:白ロムさん
20/02/06 20:32:38.50 J5VQo3sA0.net
おぉ。。ハート風船

415:白ロムさん
20/02/15 00:24:27 yPr+0fSHO.net
結局今年はバレンタイン・イベント見れなかった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

414日前に更新/133 KB
担当:undef