やっぱりガラホでしょ at KEITAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:白ロムさん
18/04/02 10:01:13.25 Lsmbah3QO.net
通話専用機とか普通の固定電話と変わらんな

201:白ロムさん
18/04/02 10:09:36.87 Lsmbah3QO.net
>>198
SH-01Jはヒンジやプッシュボタンの不具合があるのも難点。

202:白ロムさん
18/04/02 10:59:34.17 06ej1X1lO.net
データSパックはカケホプランにすれば3Gガラケーでも使える

203:白ロムさん
18/04/04 06:40:26.16 0mTK7aYmO.net
>>199
全くその通り。アプリは助手席ナビのみ使用中

204:白ロムさん
18/04/06 09:05:22.58 0UkTw6YvO.net
ガラホって他スレにパケ放題の無いガラケーと言ってる人が居た

205:訂正
18/04/06 09:26:34.95 0UkTw6YvO.net
他スレで→○

206:白ロムさん
18/04/06 17:36:29.89 x80U0pTmO.net
ならスマホはパケ放題の無いゴミだな

207:白ロムさん
18/04/06 19:27:47.21 0UkTw6YvO.net
3Gガラケーが停波すると困るな

208:白ロムさん
18/04/06 22:23:58.88 YsTVfFPV0.net
4年縛り問題になってる その意味がわからなかったけど、今わかった
ガラホが払回数36回で2年しばりだと、払い終わるのが3年後。
途中解約は違約金が発生するから、1年後解約で計4年。
そして、問題になったから、違約金なしの300円プラス?がでた。しかし、それにはトリックがあると書いてあった
ドコモは縛りはないん?

209:白ロムさん
18/04/06 22:57:48.21 Cax5HNBB0.net
4年縛りは、アップグレードEXの話なんじゃ

210:白ロムさん
18/04/07 08:24:28.52 p9INm5MvO.net
>>208
36回分割が終わったところでまだ2年縛り中で解約出来ないからと店員のお勧めに乗って新機種に買い換えると再び36回分割で、計6年縛りになる罠

211:白ロムさん
18/04/07 09:35:37.18 DPIGnQphO.net
縛りとかあるし、スマホとかホントストレス溜まりそう

212:白ロムさん
18/04/07 10:30:48.99 DPIGnQphO.net
ガラケー→店に入りづらく肩身が狭い
スマホとガラホ→縛りがある
八方塞がりだな。

213:白ロムさん
18/04/07 10:51:21.42 /Sl1sms60.net
ソ〇〇〇〇〇は、契約者が死亡し、死亡の書類を持って行っても、”原本で本人が来ないとと解約出来ません”
とネット相談があった。それで、名義を変えて違約金を払ったり解約できるまで待ったり。
今は改善されてるんだろうか?遺骨をもっつて行くしかないというのがあった
その人の霊を連れてくるのもだめなのかと思う
その点、ド〇〇は対応がいいらしい
高齢者がガラケーから変えるから、この問題は重要
ガラケー停波は、すぐにはなくならないと思う
スマホは格安スマホ。

214:白ロムさん
18/04/07 11:26:36.19 /Sl1sms60.net
↓詳しく書いてある 高齢者の親族は読んだがいい
URLリンク(ura-softbank.hatenablog.com)(一部↓)
解約手続きを行なったあとの携帯電話についてですが、レンタル契約など、よほど特殊な契約でなければ、本体は回収になりません。。
解約金(違約金)についても、亡くなったというケースであれば免除されます。
携帯端末の分割支払金は免除にならないので、引き続き請求が続くか、申込みをすれば一括で引落としされます

215:白ロムさん
18/04/08 13:47:27.26 Fyn9FmlG0.net
ガラケーは便利
ガラホになればOSが入ってるから、かってにネットに繋ぎ通信料が跳ね上がる
制限をしておかないと。
そしてかってに画素数大きいのを送られたら困る。送るなよ

216:白ロムさん
18/04/08 14:14:44.97 DptpOg55O.net
ガラホはパケ代かかるのが嫌なら通話のみの契約にすることも可能
まあ通常はそこそこつかっても最小のパケットパック(2GB)で収まるけど

217:白ロムさん
18/04/08 17:19:05.00 1kYXa5aKO.net
ガラケーは便利なのに各サイトからどんどん見れなくされる

218:白ロムさん
18/04/08 18:10:06.14 DptpOg55O.net
>>217
auガラケーでは5ちゃんねるもダイレクトには見れなくなってる

219:白ロムさん
18/04/08 20:18:13.77 1kYXa5aKO.net
デモやぬこ使ってもまともに5ちゃん見れないのか。auガラケーは
c.2chはどのガラケーでも見れないみたいだが
自分はdocomoガラケー使い

220:白ロムさん
18/04/08 22:57:12.48 DptpOg55O.net
>>219
ぬこやデモ使えば見れる
先日ぬこが長期間使えなくなったときデモを見つけるまで5ちゃんねるに来れなくなった

221:白ロムさん
18/04/08 23:09:57.29 H02Wsalp0.net
やっぱりガラケーでしょスレと間違えてないか

222:白ロムさん
18/04/09 08:40:22.33 zKORjEbqO.net
>>221
あのスレはキチガイ阿呆爺に乗っ取られた

223:白ロムさん
18/04/09 10:11:20.70 ZEzBUDKeO.net
本来はガラケーの総合のスレなのにな。
ガラケーでしょスレは

224:白ロムさん
18/04/11 19:27:47.35 tEVBC/wT0.net
スレ主は、ガラケーからガラホに機種変更して、このスレをたてた

225:白ロムさん
18/04/12 11:02:16.98 mudpG0v1O.net
ガラホの総合スレはここ含めて二つあるな

226:白ロムさん
18/04/18 18:45:02.01 +HEEEYrwO.net
次世代フィーチャーフォンスレでID末尾Oが投稿止めたらスレ進行が完全停止していてワロタ

227:白ロムさん
18/04/18 19:42:35.97 P5xaRGi6O.net
次世代フィーチャーフォンスレ今日は書き込み無しだな。
一昨日とかPHSの話しでスレ進行してる

228:白ロムさん
18/04/18 21:14:24.86 +HEEEYrwO.net
末尾Oがネタ投下してやらないと駄目なんだよなアイツラ

229:白ロムさん
18/04/18 21:37:35.02 P5xaRGi6O.net
ガラケー馬鹿にしたり貧乏とか言う奴も居るしな

230:白ロムさん
18/04/19 08:34:18.87 mtzzylH9O.net
ガラケーだけでなくメインのガラホまで馬鹿にして叩き醜い板スマホを押し付けてくるからなアイツラ

231:白ロムさん
18/04/19 10:44:16.83 6HM7U4Q/O.net
次世代フィーチャーフォンスレ過疎ってたと思ったらコンテンツ板にガラケー叩きが出没してた

232:白ロムさん
18/04/23 11:51:31.24 VzoYThJ7O.net
今はショップに行くとガラホすら飾られてないね

233:白ロムさん
18/04/29 10:16:51.28 xIWJvUjjO.net
ガラホの新製品は去年が最後だし、殆どスマホのみになってしまった

234:白ロムさん
18/04/29 10:19:53.16 hF+ZU8FJ0.net
指定外とるからねえ。
欲しいんだけどやめとく。

235:白ロムさん
18/04/29 22:44:40.84 up2A8NzV0.net
ドコモはの新プランから考えると、もうドコモは、ガラホは、出さないんじゃ

236:白ロムさん
18/04/29 23:11:34.62 xIWJvUjjO.net
全ての携帯会社スマホ一本化じゃね?
ドコモだけでなく

237:白ロムさん
18/04/29 23:54:11.88 HoQE1X6j0.net
グローバル方面からのケータイ流入はありうるんじゃね?

238:白ロムさん
18/04/30 00:06:35.80 87M31a/U0.net
頻繁にガラホの新機種出す必要無いだけでしょ
スペックが変化する訳でも無いし

239:白ロムさん
18/04/30 03:01:22.48 Rvoyj++O0.net
おサイフ、VoLTE、Wifiが付いていれば、カラホとしては十分だからな…

240:白ロムさん
18/04/30 09:25:31.50 DL1sKjJsO.net
物理キー付きの携帯が最高だな

241:長木親父「清水(青戸6)の息子と娘にサリンをかけてやってください」
18/05/04 06:38:13.83 PgGaMYEV0.net
清水(葛飾区青戸6)の告発
清水の父母「息子と娘にいつでもサリンをかけに来やがれっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
      URLリンク(d.hatena.ne.jp)

242:白ロムさん
18/05/05 10:32:14.33 c8fh4d2xO.net
未だにガラホとガラケーの区別できない人間多いな。
携帯ショップでもガラホをガラケーとして販売してる場合もあるし
いい加減、4G携帯とかSPモード携帯と説明するべき。
ガラホに関しては

243:白ロムさん
18/05/05 14:17:27.55 Ua593JrdO.net
ドコモが3GFOMAガラホというややこしい物を作ってしまったので更に混乱している

244:白ロムさん
18/05/05 14:25:48.80 GQx8Ghb40.net
auショップで、ショップのねえちゃんが、俺の胸ポケットのガラホを見ながら「ピンクのガ
ラケー。」って言った

245:白ロムさん
18/05/05 14:32:50.27 wQBY/fym0.net
ドコモはSPモード携帯で売ってるはずだが
キャリアによって呼び方が違うのは混乱するかもね
共通するのはアンドロイドフィーチャーフォンなんだろうけど
一般人には余計わからなくなる

246:白ロムさん
18/05/05 17:02:47.53 c8fh4d2xO.net
3GFOMAガラホもSPモード携帯だしガラケーと呼ぶべきではない

247:白ロムさん
18/05/05 17:48:11.98 Ua593JrdO.net
>>245
一般人には
 Android=スマホの一種
のイメージが強いからな

248:白ロムさん
18/05/05 18:09:18.85 gkTr/uk/0.net
そういう問題ではなくて一般人にとってガラケーは形
>>246のような理由でなぜ区別する必要があるのか納得行く説明がない
iモードであることが重要ならiモードガラケーとか呼べばいい

249:白ロムさん
18/05/05 18:20:40.29 xDj1Z8CR0.net
アンドロイドフィーチャーフォンはガラパゴスじゃないから
ガラケーとはいえないだろう

250:白ロムさん
18/05/05 18:29:17.76 gkTr/uk/0.net
いわゆるガラホは防水ワンセグおサイフキャリアロゴなど他地域のフィーチャーフォンで見かけない要素のカタマリじゃん

251:白ロムさん
18/05/05 18:38:24.83 xDj1Z8CR0.net
それ言い出すと日本のスマホはFelicaがついてるからガラパゴス、
ガラスマと呼べとかわけわからんようになるから

252:白ロムさん
18/05/05 18:44:42.42 gkTr/uk/0.net
>>251
区別をする理由にならないと言ってるだけだろ
Androidだからってのが理由ならSymbianやLinux使ってるガラケーもガラケーと呼べなくなる

253:白ロムさん
18/05/05 18:52:59.70 gkTr/uk/0.net
現実問題として専門家たちが厳密に定義した専門用語でないガラケーって言葉は、世間でどう使われてるかによって決まるものでここで俺たちがどうこう話しても無力だよ

254:白ロムさん
18/05/06 00:43:51.31 Gav5dF2r0.net
KaiOS搭載のガラホも日本上陸したらどうすんの

255:白ロムさん
18/05/06 09:53:16.01 EDf6a7qUO.net
KaiOS搭載といえば一部のサイトで出てるF271iか

256:白ロムさん
18/05/09 19:27:54.97 dqyVqSb40.net
実際ガラスマという用語は使われてる

257:白ロムさん
18/05/09 20:32:25.53 M1KJiRrKO.net
ガラスマという用語もあったな

258:白ロムさん
18/05/11 12:15:24.54 q5D9zUGLO.net
SH-02Kは去年11月に発売されたガラホだが専用スレが無い

259:白ロムさん
18/05/11 12:58:24.71 Y+OQfxxO0.net
「ガラケー変えたの?」と聞かれて、「これガラケーじゃなくガラホ云々」なんて言うような人にはなりなくないなw
区別の必要性がないというのに同意する

260:白ロムさん
18/05/11 13:19:54.05 q5D9zUGLO.net
自分は素直にガラホと言える

261:白ロムさん
18/05/12 16:44:54.03 QXnVWdbx0.net
>>252
区別しないことで>>185みたいに嘆くことになった人もいるわけだが
逆に聞きたいけど区別してはいけない理由あるか?

262:白ロムさん
18/05/13 01:50:48.88 w83jStNH0.net
ガラホという微妙な言い方が問題で
4GケータイなりSPモードケータイと呼ぶのは良い

263:白ロムさん
18/05/13 07:25:48.35 R3Rjr29w0.net
呼び方とかどうでもいいけどSH-06Gがバッテリー持ち悪いんで新機種はよ

264:白ロムさん
18/05/13 13:36:08.85 AuaER4/R0.net
FOMAのSPモード携帯はもう発売せんやろLTE発売しとるのにSH-06g電池もたんの?F-05Gは電池大きいがや

265:白ロムさん
18/05/13 15:40:17.65 KwVVTm4J0.net
>>261
ガラホという区別がマズい理由は一般に通用しないのに、さも通用すると考える人が出てくること
>>185(や家族)がガラホとガラケーの違いをどこに置いたかは知らないけど、例えばiモードが重要なら「iモード」を明言しないと本人が不幸になるだけだよ

266:白ロムさん
18/05/13 16:16:14.45 zrT06vkQ0.net
>>185 の問題は、ガラホという呼称が悪いのではなく、
ガラホの存在をしらなかったことが問題なのでは?
というか、そういう問題が起こらないように、ドコモでは、
SPモード携帯だとかなりしつこく説明してたはずだが…
URLリンク(www.mydocomo.com)
必ずご確認ください
spモード契約対応のドコモケータイについて
※本商品は、iモード契約対応のドコモケータイ機種とは異なり、
スマートフォンと同じspモード契約対応のドコモケータイ機種と
なります。ご購入いただく前に、「ご購入に際してのご注意事項」
の項目・内容について十分ご理解いただいたうえで、お申込みく
ださい。また、申込み完了確定前の「ご購入にあたっての確認」
にも同様の記載がございますので、ご確認のうえ同意の押下を
お願いいたします。

267:白ロムさん
18/05/13 22:27:14.49 KwVVTm4J0.net
>>266
俺も店員がその辺説明してなかったとは思えないんだよな
185が騒いでるだけで185の家族にとっては狭義のガラケーでないことは問題じゃなかったんじゃないかな?
どっちにしても家族のことを情弱とか言うような人だしあまり良い印象はないな

268:白ロムさん
18/05/14 14:24:30.65 DqCbjBJbO.net
ガラケー使いだけどこのガラホって同じようにぬこブラウザ使えますか?
ヤフオクが出来るなら良いけどメルカリとかアプリに対応してなさそうだし
ライブドアとラインブログにコメント出来なくなって限界を感じた
ガラホのメリットってタッチパネル付いてるのとカケホーダイライトが1200円でスマホより安いところだけなんだよね
タッチパネル使えるならスマホにしたいけど自分はテンキー無いと入力できない

269:白ロムさん
18/05/15 10:23:30.18 y7Hy6aAaO.net
ガラケーから出来ることがどんどん少なくなるな。
ガラホはぬこから書けないみたいだし

270:白ロムさん
18/05/15 19:13:01.73 fJle+cZj0.net
がらの悪い携帯

271:白ロムさん
18/05/15 23:55:55.20 rWIq0iMHO.net
素で阿呆の携帯

272:白ロムさん
18/05/16 11:43:31.43 gpIg7oPMO.net
素阿呆&スアートフォン

273:白ロムさん
18/05/16 22:59:33.81 oSMQcCs50.net
docomoは、もうガラホは出さないのか

274:白ロムさん
18/05/16 23:50:09.59 gpIg7oPMO.net
docomoのガラホは秋冬モデルに期待するしかない

275:白ロムさん
18/05/20 09:21:14.58 2ynRpArPO.net
ぬこから書けるガラホ出ればいい

276:白ロムさん
18/05/25 11:51:18.49 GobTcVJb0.net
ソフトバンクのガラホの新作でないの? 

277:白ロムさん
18/05/25 14:28:32.71 mpmE8dJRO.net
ソフトバンクのガラホも夏モデルは無しか

278:白ロムさん
18/05/25 19:46:27.60 m+0I5Z09O.net
4Gガラホに積極的なのauだけだからな

279:白ロムさん
18/05/25 21:07:17.10 mpmE8dJRO.net
今年夏モデルもガラホ出てるよな。
auは

280:白ロムさん
18/05/26 00:14:31.32 xcoG//0u0.net
auはいつまで経っても実家が圏外だからどうでもいいや

281:白ロムさん
18/05/26 09:14:38.04 XiHcZZBNO.net
auは
3Gガラケーを停波してそのバンドと基地局を4Gに切り替えないと、4Gエリアがまともにならない

4Gがまともでないのでいつまでも3Gユーザーが4Gに動いてくれない
という悪魔の悪循環に陥っている

282:白ロムさん
18/05/26 10:52:47.09 NMxsgCKPO.net
3Gガラケーは意外と支持率あるからな

283:白ロムさん
18/05/26 16:17:29.26 RogGMcqF0.net
ガラホを使う場合は、auにするしかないのかな?

284:白ロムさん
18/05/26 17:20:57.25 NMxsgCKPO.net
docomoだが停波が来るまでガラケー使いたい

285:白ロムさん
18/05/27 10:04:06.91 I0vMaOHLO.net
ガラホはau以外まともにネット出来ないのかな

286:白ロムさん
18/05/27 13:30:02.11 ywHybfNxO.net
>>283
だがauのガラホは電波が一番酷い

287:白ロムさん
18/05/27 21:52:50.88 I0vMaOHLO.net
ガラホもガラケーみたいな感じになればいいんだが

288:白ロムさん
18/06/02 08:55:54.74 YGncy+If0.net
既にガラケーみたいな感じだろ

289:白ロムさん
18/06/05 10:34:26.17 q5AMGJjHO.net
見た目はガラケーだが中身はAndroid

290:白ロムさん
18/06/05 11:09:42.43 Vt1BfcpFO.net
単純に考えると、通話料はほぼガラケー並みに安く4G VoLTEで通話品質は良く、MVNOもWi-Fiも使えてパケット代が安くできるガラホは、ガラケーとスマホの良い所取りの夢の次世代携帯

291:白ロムさん
18/06/05 11:31:49.90 q5AMGJjHO.net
ガラホは電池持ちもいいな

292:白ロムさん
18/06/15 10:46:34.20 fgpXz6Q9O.net
特にdocomoのガラホは電池持ち良い

293:白ロムさん
18/06/16 13:56:30.15 JkVXtDmeO.net
ショップだとガラホではなくスマホ勧められそう
機種変する時は
自分は停波までガラケー使う

294:白ロムさん
18/06/17 21:10:45.50 Ie3a2gFt0.net
ガラケーからwithにして
白ロムガラホで使い始めた。
ドコモはいいよね、
何でも使える。

295:白ロムさん
18/06/18 12:30:38.27 0mWZy9NVO.net
バッテリー持ちも良いみたいだしな
ドコモガラホは

296:白ロムさん
18/06/19 12:02:59.11 fIlUKP5qO.net
ガラホで5ちゃんやるのは面倒くさいみたいだな
ぬこでは書けなくてもデモで書ければいいんだが

297:白ロムさん
18/06/22 12:55:42.56 j7ysTCcvO.net
スマケーの専用スレって無いよな
この板でもスマホ板でもスレチだからか?

298:白ロムさん
18/06/22 16:25:35.84 S4sSP2KWO.net
スマケーは本来スマホ板だが機種が少ないので機種ごとに個別スレが立っている

299:白ロムさん
18/06/26 22:13:40.39 fwCAR/XwO.net
ひろゆきに戻るみたいだが、ブラウザー復活すればガラケーやガラホユーザーにとって朗報かな

300:白ロムさん
18/06/26 22:23:23.52 fwCAR/XwO.net
あとは巻き添え規制が2011年1月下旬以降みたいに無ければいい

301:白ロムさん
18/06/27 08:56:36.10 CMp2cgpCO.net
>>299
まだだろ?
東京地裁で判決が出ただけで上告制限は出ていないから、次は最高裁だろう
何しろ相手は裁判の国アメリカ合衆国の企業だから地裁判決だけで引き下がるハズが無い

302:白ロムさん
18/06/27 09:00:36.77 CMp2cgpCO.net
>>299
仮にひろゆき新にちゃんねるに戻ったとしてもシステムは作り直すだろうから、絶対少数派のガラケーは切り捨てられる可能性が高い

303:白ロムさん
18/06/27 09:33:34.69 0dVpJOJ/O.net
Jimもガラケー切り捨て派だけどな
ひろゆき体制だとスマホが規制されるのでは?

304:白ロムさん
18/06/27 10:02:28.27 0dVpJOJ/O.net
Jimはガラケー公式のc.2chも切ったし、べっかんこも今はエラー出てまともに見れないみたい
Jimが乗っとりさえしなければひろゆきもシステムを作り直す必要はなかったと思う
Jimはデモやぬこも無くそうとしたしな

305:白ロムさん
18/06/27 11:04:35.67 0dVpJOJ/O.net
4年前からJimとひろゆきの争いが止まらないしこの頃から滅茶苦茶になった
ガラケーが復活したというデマも流れた4年前は
実際はスマホの方が多かったのに

306:白ロムさん
18/06/27 16:28:37.28 CMp2cgpCO.net
>>303
今はPCからWEBやってる奴なんて少ないから、スマホ規制したら新にちゃんねる即終了するな
5ちゃんねる側はURLを買えずにサイト名や内容を一部変えれば敗訴を受け入れても存続可能だし

307:白ロムさん
18/06/27 17:28:13.30 0dVpJOJ/O.net
スマホ規制されるとガラホも巻き込まれるかな

308:白ロムさん
18/06/27 17:37:09.85 CMp2cgpCO.net
>>307
どうだろう?
スマホの人はメイトアプリ使うことが多いんじゃないの?

309:白ロムさん
18/06/27 19:39:05.13 0dVpJOJ/O.net
メイトアプリ使うと規制されてても書けるか
昔はスマホ規制されると過疎ってたような

310:白ロムさん
18/07/07 11:09:48.38 VfBedd7jO.net
しかし、スマホ規制するとガラホまで巻き込まれるのが最悪パターン

311:白ロムさん
18/07/07 12:18:21.96 VfBedd7jO.net
ガラホでの5chの書き込み方法はitest 5ch netだけか

312:白ロムさん
18/07/08 13:43:19.91 zHmaDqRGO.net
スマホ規制されてもガラホが巻き込まれなければ最高だな
ぬこやデモはスマホからは書けるがガラホからは書けないという不公平があるしな

313:白ロムさん
18/07/09 08:57:52.00 TUuG+SwjO.net
ガラケーが無くなったら5ちゃんねるやるためにスマケーにするという手もある

314:白ロムさん
18/07/09 11:02:41.64 7ewMrFYvO.net
スマケーって今売ってるのかな

315:白ロムさん
18/07/09 11:46:17.69 7ewMrFYvO.net
今まで発売されたスマケーはバッテリーあまり持たないな

316:白ロムさん
18/07/10 12:10:04.18 BQf8c1AYO.net
最近のスマケーは携帯製造経験の少ないメーカー製が多いから動作が不安

317:白ロムさん
18/07/11 22:10:31.92 YAFWp1qGO.net
あと5〜10年後にはガラホすら出なくなりそうな感じする
現時点でもそうなりかけてる

318:白ロムさん
18/07/11 23:58:41.84 YAFWp1qGO.net
5〜10年後は5Gの時代かな

319:白ロムさん
18/07/11 23:59:54.10 YAFWp1qGO.net
ガラホもスマケーも無いかな

320:白ロムさん
18/07/12 08:16:42.18 5yrcA0dY0.net
>>317
もうガラホの新機種出てないじゃん…

321:白ロムさん
18/07/12 13:34:17.67 /jOlagxUO.net
結局、スマホしか発売されなくなるのか

322:白ロムさん
18/07/12 16:31:06.32 d+c7ZM6yO.net
10年後には今の板切れタイプのスマホも無くなってるかもね

323:白ロムさん
18/07/12 17:05:54.35 /jOlagxUO.net
スマホは今と殆ど変わらないようにも思える

324:白ロムさん
18/07/12 21:52:02.92 hY/SIAF50.net
INFOBARがガラケーで出る

325:白ロムさん
18/07/13 00:03:15.32 PYcKFmVPO.net
>>323
シートタイプのディスプレイが実用化されたらスマホは普段は腕に巻き付けるタイプか丸めて胸ポケットにペンのように差すタイプに変わる

326:白ロムさん
18/07/18 14:56:33.65 RwMfU6tjO.net
向こうのスレはガラホの話しとして機能してないな

327:白ロムさん
18/07/18 21:35:08.62 RwMfU6tjO.net
iモード繋がるガラホ出すのは不可能か
以前はN2701みたいなmovaとFOMAどっちも携帯があったが

328:白ロムさん
18/07/19 00:59:17.12 FQ9+O4jqO.net
iモード自体もうすぐ無くなるのに必要ないだろ

329:白ロムさん
18/07/19 09:04:19.97 9rlv8ojAO.net
iモード終了はまだいつ頃かどうかは決まってないな

330:白ロムさん
18/07/19 10:01:38.01 9rlv8ojAO.net
iモード終了や停波は2025〜2030年くらいか?

331:白ロムさん
18/07/19 10:50:37.08 FQ9+O4jqO.net
2022〜2025年くらいでは?

332:白ロムさん
18/07/19 11:49:42.54 9rlv8ojAO.net
2022年に停波やiモード終了は早すぎるな
5年もないな

333:白ロムさん
18/07/19 12:20:13.68 udNnN9U20.net
iモードのサイトが見られるアプリを作った方が効率的では?

334:白ロムさん
18/07/19 12:58:54.03 FQ9+O4jqO.net
3G FOMA終了したらiモードサイト見られなくなるんだし
逆に停波まではFOMAで見てればいいだろう

335:白ロムさん
18/07/20 01:00:48.92 1Djnht6BO.net
FOMA終了すると3Gガラホも使えなくなる

336:白ロムさん
18/08/14 23:18:34.70 9HAUyYTmO.net
3Gが停波したらまともにネット出来るガラホ出てもらいたい

337:白ロムさん
18/08/15 01:06:01.63 0nSvzTfTO.net
5ちゃんねる以外は4Gガラホならだいたいできるよ

338:白ロムさん
18/08/15 10:20:54.24 2n7x6bmDO.net
5ちゃんまともに出来るガラホがいい

339:白ロムさん
18/08/16 00:35:26.56 BoH1e4PoO.net
>>338
これはぬこやデモがガラホに対応しない限りどうにもならないよ

340:白ロムさん
18/08/16 11:30:56.96 5a2AnB3NO.net
ガラホって数が少ないしデモやぬこが対応してくれるかどうか分からんな

341:白ロムさん
18/08/16 12:43:49.15 BoH1e4PoO.net
ガラケーが停波して無くなったらガラホ対応を考えると思う

342:白ロムさん
18/08/16 12:54:32.18 5a2AnB3NO.net
ガラホユーザーもそれなりに増えればそんな感じか

343:白ロムさん
18/08/16 15:41:39.18 5a2AnB3NO.net
ガラケー停波する頃にガラホがあるかどうかも微妙だな

344:白ロムさん
18/08/16 15:48:56.56 BoH1e4PoO.net
その頃にはガラホやめてスマケーに変わってる可能性もあるな

345:白ロムさん
18/08/16 17:24:25.18 5a2AnB3NO.net
スマケーは当分発売されるのか?

346:白ロムさん
18/08/17 00:00:25.31 DcrvLnyuO.net
少なくとも二つ折りたたみ携帯自体は無くならないよ
仕事中にでかいスマホを持ち歩けないビジネスマンや作業員に需要があるから

347:白ロムさん
18/08/17 10:33:14.37 FE7isJnWO.net
二つ折りたたみ携帯支持してる人結構居るしな

348:白ロムさん
18/08/17 12:15:18.84 FE7isJnWO.net
スマケーってドコモだとSH-02Dが最後だよな

349:白ロムさん
18/08/19 10:23:52.65 V9kCZ4XUO.net
MUSASHIもスマケーだな

350:白ロムさん
18/08/19 18:13:57.92 YI4bRL9CO.net
>>349
最近だとMUSASHIやLGワインスマートがスマケーだけどどちらもキャリア販売品ではない

351:白ロムさん
18/08/21 00:34:12.32 BjgQgbtAO.net
LGもスマケー出してたんだな

352:白ロムさん
18/08/22 09:44:11.91 is2RkmCC0.net
ササッと書き込み出来るブラウザ出てくれ

353:白ロムさん
18/08/22 10:55:48.43 DgDmhGNpO.net
ガラホで使いやすいブラウザーは必要だな

354:白ロムさん
18/08/22 12:58:43.34 DgDmhGNpO.net
auはバッテリー交換出来ないガラホ出すみたいだが、ドコモもバッテリー交換出来ないもの出すのかな?
最新のガラホ出すとしたら

355:白ロムさん
18/08/26 18:24:06.66 G6nPC+Px0.net
ガラケー=ガラホ

356:白ロムさん
18/08/26 20:18:32.28 oe0JGzOOO.net
ガラケーとガラホは違う

357:白ロムさん
18/08/26 22:09:51.54 r8POHlVi0.net
>>356
(・∀・)ニヤニヤ

358:白ロムさん
18/08/27 09:05:43.67 fYbEDBzeO.net
>>355
お前のガラスマ=ガラケー

359:白ロムさん
18/08/27 09:06:18.31 fYbEDBzeO.net
>>355=ガラパゴス脳

360:白ロムさん
18/08/27 11:50:43.92 Vp/ONpWD0.net
>>359
ガラパゴス脳って何?

361:白ロムさん
18/08/27 13:14:29.72 X6OsO6fnO.net
4Gをガラケーとか言ってる人間が糞スレに沸いてるな

362:白ロムさん
18/08/28 18:11:18.69 VcqAanei0.net
>>361
4Gは電波の事だよね。
ガラケーじゃないよね。

363:白ロムさん
18/08/29 00:29:25.02 UzMtpSW8O.net
>>362
でも4Gのガラケーは今のところ存在しない

364:白ロムさん
18/08/29 16:02:21.03 fWMFYBsg0.net
>>363
でもじゃないだろw

365:白ロムさん
18/08/29 19:01:33.42 UzMtpSW8O.net
>>364
じゃあどうするよ?www

366:白ロムさん
18/08/29 20:18:25.42 FeBZbkCQO.net
4Gは全て中身スマホだからね
ガラケーは非Android

367:白ロムさん
18/08/30 08:24:41.94 4QqMtkzDO.net
>>366
だから?

368:白ロムさん
18/08/30 12:21:47.37 ORUkort30.net
>>366
4Gは電波
AndroidはOS
AndroidのOSを使ったら全てスマホなの?w

369:白ロムさん
18/08/30 13:20:47.06 dsp+JQHlO.net
>>367
お前もスマホ厨と変わらんな
何だその言い方は?

370:白ロムさん
18/08/30 13:25:12.42 ORUkort30.net
>>369
喧嘩腰はあなたも同じですね。

371:白ロムさん
18/08/30 13:52:47.48 dsp+JQHlO.net
>>370
荒れるのはお前みたいなガラケーとガラホの区別が出来ない馬鹿のせい
お前4Gをガラケーとかほざいてたキチガイだろ
無知で煽りしか出来ないゴミは早よ死ね
他のスレでもウザいよ

372:白ロムさん
18/08/30 14:00:08.07 ORUkort30.net
変な風に分けようとするからでしょ。

373:白ロムさん
18/08/30 15:41:50.65 4QqMtkzDO.net
>>369
おまえのがスアホ爺と変わらないだろ
4GはAndroidでスマホもガラホも同じとかホザいているのだからw

374:白ロムさん
18/08/30 15:43:04.62 4QqMtkzDO.net
>>371
お前だってスマホとガラホの区別がついてないじゃん(笑)

375:白ロムさん
18/08/30 20:35:42.14 dsp+JQHlO.net
ガラホも中身はスマホと同じくAndroidだろ
ガラホはスマホみたいにタッチパネルではなく、物理キーが付いてて見た目はガラケー

376:白ロムさん
18/08/31 01:25:46.57 tmnaPxNN0.net
>>360
視野狭窄ってことじゃね

377:白ロムさん
18/08/31 08:50:40.24 QMA12sT4O.net
「スマケー」から
・物理10キーを無くした物が(板)スマホ
・タッチパネルを無くした物がガラホ
と考えるとわかりやすい
ちなみにスマケーはスマホの一種

378:白ロムさん
18/08/31 09:02:43.00 kqJMZDD50.net
何がスマケーじゃボケ

379:白ロムさん
18/08/31 09:58:16.46 QMA12sT4O.net
>>378
ガラホとガラケーの違いが分からないオマエには完全理解不能の領域だったか、スマケー(笑)

380:白ロムさん
18/08/31 11:07:15.84 Z4Ri9yEs0.net
>>377
スマケーは
スマホにテンキーを付けたもの。
ガラホは携帯電話にAndroidOSを使ってるもの。

381:白ロムさん
18/08/31 11:19:23.35 QMA12sT4O.net
>>380
スマホってAndroidOSじゃないの?

382:白ロムさん
18/08/31 12:11:10.77 IRNz5HlM0.net
AndroidOSを使ってるスマホはAndroidスマホ。

383:白ロムさん
18/08/31 14:37:19.08 yBS5gLSNO.net
>>378
何苛ついてるのスアホ君

384:白ロムさん
18/08/31 19:31:26.15 eIqvamMb0.net
ガラホはガラケーそっくりな見た目や使い心地を
ガラケーが作られなくなった今でも
楽に手に入る
スマホ用部品やスマホ用osで実現したもの
自動車でいうところのレプリカ

385:白ロムさん
18/08/31 20:04:34.93 IRNz5HlM0.net
>>384
例えが下手。

386:白ロムさん
18/08/31 20:23:14.13 wL6IVM0/0.net
5chに書き込み出来ない ガラホ

387:白ロムさん
18/08/31 20:37:49.17 yBS5gLSNO.net
中身スマホで作ること自体ガラケーを一日も早く終了させようとしたいのが見え見え
5chに書けないとか終わってる

388:白ロムさん
18/08/31 23:55:30.19 QMA12sT4O.net
中身がスマホなんだからアプリがDL出来るようにすれば良いんだよな、ガラホ

389:白ロムさん
18/09/01 01:10:14.88 k4xMl+TO0.net
>>388
Googleの規約違反になるからできない

390:白ロムさん
18/09/01 01:14:14.10 k4xMl+TO0.net
Androidスマホを出してないようなメーカーがSIMフリーで出すなら
Google関係なしにyalp store対応ガラホも可能だけどね
それで採算取れるものができるか

391:白ロムさん
18/09/01 07:26:59.94 3A5qKQZ60.net
>>389
ガラホはOSがAndroidだけど、それでもできないの?

392:白ロムさん
18/09/01 08:23:26.15 a3syMgC6O.net
>>389
Googleが規制できるのはGoogle playからのDLのみ

393:白ロムさん
18/09/01 08:30:12.48 a3syMgC6O.net
>>391
ワザと一般アプリのDLは出来ないように作ってあるっぽい
DL出来ればメイトアプリのDLで5ちゃんねるがマトモにできるようになると思う

394:白ロムさん
18/09/01 09:19:19.51 k4xMl+TO0.net
>>392
違う
知ったかすんな馬鹿

395:白ロムさん
18/09/01 09:21:06.37 k4xMl+TO0.net
>>391
Googleの互換性に関する規定CDDを守ることが前提

396:白ロムさん
18/09/01 11:57:32.23 +G29hE8f0.net
アンドロイドの端末で5chサイトのURLを指定するとスマホサイトに
飛ばされる。
URLの最後に =PC とか何とか(詳しくは忘れたが)を付け加えるとPCサイトでの表示可能となる
書き込み画面をPCサイトで表示できれば書き込めるかも
表示だけなら「ぬこ」とかのガラケーサイトが可

397:白ロムさん
18/09/01 12:26:05.32 a3syMgC6O.net
>>396
確かにガラホでは読むだけならぬこでもデモでも出来るのだが、書き込みが出来ないんだよな

398:白ロムさん
18/09/01 12:29:24.04 4VrFL0+M0.net
ガラケーサイトの c2ch のときはアンドロイドでも書き込み出来ていた
スマホサイトに飛ばされることなく

399:白ロムさん
18/09/01 12:47:20.16 JdlqTW0c0.net
>>388
中身がガラケーだからそれは無理。

400:白ロムさん
18/09/01 12:48:06.59 JdlqTW0c0.net
>>391
スマホじゃないからね。

401:白ロムさん
18/09/01 13:44:31.59 a3syMgC6O.net
>>399
いやガラホの中身はAndroidだからガラケーではなくスマホと同じ物
アプリのDLについてはauのスマパスの件があるからハード的には不可能ではないと思うが、キャリアの利権を守るためか何らかの制限がソフトで掛けられている気がする

402:白ロムさん
18/09/01 17:17:47.52 Bm1AVNAb0.net
利権を守るためというより訴訟リスクにしかならないからでしょ

403:白ロムさん
18/09/01 17:25:02.96 oswZNp6C0.net
スマホでもAndroidのバージョンが古いのは5ch書き込みできませんよ

404:白ロムさん
18/09/01 18:49:21.53 a3syMgC6O.net
>>403
公式からでも無理?

405:白ロムさん
18/09/01 19:26:43.97 2SNE5oDG0.net
>>401
Androidを使っててもスマホと同じではない。

406:白ロムさん
18/09/01 19:36:23.32 uLJpRbtG0.net
>>404
公式のPCサイトいって書き込みをクリックしたらスマホサイトに飛ばされるが
古いバージョンのアンドロイドでは書き込みできない。

407:白ロムさん
18/09/01 20:51:14.01 /PwmrkLn0.net
ソフトバンクのAQUOS2にしたんだが、これって普通の着信音は無いのか?
メロディーばっかで不快なんだが。
それと時計も秒数表示が無いの?
3Gから仕方なく替えたけどマイナスしかないわ。

408:白ロムさん
18/09/01 21:41:59.53 tQsymkNf0.net
黎明期と違って通話品質は固定電話と比べても遜色無いものになったから
そろそろ通話録音時間を固定電話並みにして欲しい
64GB1000時間程度録音で構わないので備忘録にしたい
スマホとは違うガラケらしい能力が欲しい

409:白ロムさん
18/09/02 08:25:17.71 uuhTiSERO.net
>>407
メロディーでない普通の着信音?
黒電話の呼出音とかピロピロ音のことか?
普通は「着メロ」といって着信音はメロディーが多いけど

410:白ロムさん
18/09/02 09:04:32.81 PclpKZgP0.net
タッチパネルでない普通の携帯が欲しいって奴に、普通は「スマホ」といって携帯はタッチパネルが多いけどって言ってるようなもんだな

411:白ロムさん
18/09/02 11:11:33.06 S9cgPqMC0.net
>>409
だからそのメロディーが聴き苦しいから従来の着信音が欲しいな
とその人はいってるわけだが

412:白ロムさん
18/09/02 11:37:10.71 aiHcOCQZO.net
タッチパネルではない普通の携帯欲しい人にスマホ勧める店員は居る
ショップ行くと

413:白ロムさん
18/09/02 12:14:13.07 uuhTiSERO.net
>>411
だから従来のガラケーでもプリセットされている着信音は何らかのメロディーなんだが

414:白ロムさん
18/09/02 14:05:57.33 EABcoKaN0.net
PSGやFM音源チップを搭載したケータイが欲しいって話か?
今どきのサンプリング音源では不満と言いたげだが

415:白ロムさん
18/09/02 14:06:24.17 EABcoKaN0.net
ところで、おまえらの定義ではiPhoneはスマホではないらしいなw

416:白ロムさん
18/09/02 14:09:09.79 aiHcOCQZO.net
iPhoneはどうみてもスマホ

417:白ロムさん
18/09/02 14:32:39.55 EABcoKaN0.net
>>416
OSはAndroidじゃないだろ

418:白ロムさん
18/09/02 14:46:55.55 EABcoKaN0.net
つまり「OSがAndroid」というのがガラホの定義というのは説得力がないんだよ
ガラケー時代にOSが何かなんてことを意識して使ってたのはごく一部のオタクだけで
一般ユーザーはそんなことは全く意識せずに使っていた
一般人にとってはガラケーもガラホも同じケータイなんだよ
写メできてテンキーでポチポチできりゃそれで十分なわけ
今はメールの代わりにLINEを使うのが一般的になってるからその手のアプリも必須とはいえるけどな
そもそもガラホのOSはAndroidとしてはサポート切れのバージョンだったりするわけで
本来のAndroidとは似て非なるもの
独自OSという認識でも間違いはない
まさにガラケーではないかね

419:白ロムさん
18/09/02 14:49:03.10 9CF7fe8B0.net
>>413
機種にもよるが、メロディーと普通の音と両方備わってるのもあるぞ

420:白ロムさん
18/09/02 14:54:50.18 02+He58E0.net
>>413
ワイモバイルのsimply使ってるけど
メロディと普通の音と両方備わってるよ

421:白ロムさん
18/09/02 15:16:48.16 TM5Cpo9S0.net
シャープのガラホの電話着信音にはデフォで着信メロディ(音楽)しか用意されてない
音楽ではないいわゆるシンプルな着信音はメール等にしか設定できず
電話の着信音としては使用できない
それが不快だと>>407は言ってるのだけど理解できてないレスが多いな

422:白ロムさん
18/09/02 15:47:47.37 V58qVoHD0.net
>>418
同意

423:白ロムさん
18/09/02 15:57:18.29 PclpKZgP0.net
>>415>>418
各キャリアがiPhoneとスマートフォンを分けてるからね、一方3Gも4Gも等しくケータイはケータイ呼び(ガラケーでも構わないけど)

424:白ロムさん
18/09/02 16:00:15.15 uuhTiSERO.net
>>418
一般人にとってはスマホもガラホもどっちもスマホ

425:白ロムさん
18/09/02 16:03:13.19 V58qVoHD0.net
>>424
一般人はそう思わないと思う。

426:白ロムさん
18/09/02 16:03:38.87 V58qVoHD0.net
>>423
Appleが分けろってチャチャ入れてるんだろ。

427:白ロムさん
18/09/02 16:04:13.41 uuhTiSERO.net
>>421
>音楽ではないいわゆるシンプルな着信音はメール等にしか設定できず
電話の着信音としては使用できない
これは初出じゃないかな?
少なくとも>>407は言っていない

428:白ロムさん
18/09/02 16:08:44.00 uuhTiSERO.net
>>423
iPhoneをスマホと呼ばせまいとしているのはアップル社だけで、キャリアショップの店員は皆iPhoneはスマホの一種だと言っている
またガラケーとガラホは明確に分けている

429:白ロムさん
18/09/02 16:13:32.23 PclpKZgP0.net
>>428
キャリアショップの店員がどんな分け方しようと、一般人に興味あるのはその機種がどのプランに当てはまるかだけ

430:白ロムさん
18/09/02 16:13:37.45 uuhTiSERO.net
>>425
一般人はガラホをガラケーとは言わない
違う物だとは知っている
ただし外見見ただけでは区別がつかない人は多い
そしてガラホの中身はAndroidだと説明すると今度はAndroidスマホの一種だと思いだす

431:白ロムさん
18/09/02 16:15:11.85 uuhTiSERO.net
>>429
だからガラケーとガラホのプランは異なるから

432:白ロムさん
18/09/02 16:17:35.54 PclpKZgP0.net
>>431
3Gケータイと4Gケータイのプランが異なるだけでどっちもケータイ呼び

433:白ロムさん
18/09/02 16:20:44.46 02+He58E0.net
>>421
そうかい、シャープの機種なんか使ったことないから知らなかったわさ。
ここはシャープ機種のスレでもないからのう
最初にそれ書いといてくれないとわからないのは当然

434:白ロムさん
18/09/02 20:11:30.17 KcLNEDS40.net
>>415
AndroidがスマホのOSの"一種"だから中身スマホと言ってるのであって
Android以外がスマホのOSじゃないとは誰も言ってない
もしもAppleが中身iOSのガラホ出せば同じように中身スマホと言ってるよ

435:白ロムさん
18/09/02 20:25:12.59 vgSH8N3p0.net
>>434
残念ながらガラホの中身はスマホではない
OSはAndroidをベースにした独自OSにすぎない
既に結論が出てるのに今さら何を言ってるのだ?
認知症かよ

436:白ロムさん
18/09/02 22:10:01.41 N3tK2HoZ0.net
>>432
スマホも携帯電話やで

437:白ロムさん
18/09/02 22:17:26.02 N3tK2HoZ0.net
>>435
その論を成立させるには「Androidをベースにした独自OSがスマホOSの係累ではない」ことを証明しなきゃならんのとちゃう?

438:白ロムさん
18/09/02 22:35:41.33 1NX/NG8R0.net
>>437
おまえガラホ使ったことないだろ
机上の空論だな

439:白ロムさん
18/09/02 22:38:28.26 PclpKZgP0.net
>>436
見ての通りキャリアのプランの分類のことを言ってる

440:白ロムさん
18/09/03 00:45:49.54 zv8L67xa0.net
そもそもガラケーからテンキーをなくしてタッチパネルにしたものがスマホだからな
iPhoneなんかi-modeのパクリだろ

441:白ロムさん
18/09/03 01:24:21.08 5Q83vX350.net
>>431
3Gスマホと4Gスマホの料金プランが違ったけど、スマホはスマホだろ?
WindowsOS/AndroidOS/iOS/RIMOS
全てスマホはスマホだろ?
4Gケータイも3Gケータイも、AndroidOSのケータイも、他のOSのケータイもケータイだよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1981日前に更新/196 KB
担当:undef