SoftBank AQUOSケータ ..
[2ch|▼Menu]
263:白ロムさん
17/04/02 10:02:00.09 ESdgLoCX0.net
>>262
みまもりは全く違う

264:白ロムさん
17/04/03 06:56:13.16 CJ2I0geO0.net
>>263
そうですか。どうやって調べたらいいやら_|\○_

265:白ロムさん
17/04/04 20:09:47.28 TmsOvMAZ0.net
259です。全然違う事が確認できました。
おじゃましました。

266:白ロムさん
17/05/03 13:30:57.93 NjGinrrJ0.net
SMSでグループを宛先にできないのに今ごろ気づいた 使えんわ

267:白ロムさん
17/05/08 07:17:51.25 1GYMWP3m0.net
これのsimトレイっどっかに売ってない?
中古機買ったんだけど付いてなかった
無いなりにsimにセロテープ貼り付けて抜き差しだけで固定って大丈夫なもの?

268:白ロムさん
17/05/08 07:19:43.42 ClSS1Guv0.net
ショップへGo!

269:白ロムさん
17/05/13 13:54:37.62 XnqTtk3n0.net
ドコモなら無料でくれるけど、ソフバンはどうだろな

270:白ロムさん
17/05/13 18:18:28.04 8gb5coN50.net
>>269
禿は無料じゃないのかな…?

271:白ロムさん
17/05/13 19:12:06.93 HdHPnsei0.net
>>267
前にショップで聞いたら修理扱いだとかなんとか

272:白ロムさん
17/05/13 19:54:07.31 8gb5coN50.net
>>271
ええそなの…

273:白ロムさん
17/05/16 19:54:30.86 Nm8qw5Kg0.net
>>267なんだけど
今日ショップいってきたらやっぱり送るようになるとか
やめて帰ってきました。
セロテープ付けといて引き出せるようにすれば固定は大丈夫かな?

274:白ロムさん
17/05/16 23:10:55.45 k6UviahU0.net
ドコモのガラケーのときはタダでくれたのにな
2枚くれた

275:白ロムさん
17/05/16 23:30:26.48 IWkVoHW30.net
>>273
え?SIMトレイ取り寄せじゃなくて、本体預かり修理扱いなの?
ダメ元で、SHARPに直接的問い合わせたら
互換パーツがドコモケータイにあればいいのにね

276:白ロムさん
17/05/29 13:15:15.70 kL6Fczci0.net
この間スマートログインの案内が来たんだけど、メールで提示されたURLにアクセスしても
設定画面がどこにも無いのだけどこれ出来た人居ますか?
設定中はYahooプレミアム料金が無料ってのでやってみたいのけども
対応機種にはこの機種も入っているんだけど店に出向くしか無いのかな

277:白ロムさん
17/05/30 14:12:13.92 z24abGk/0.net
>>276
my softbankのtopにスマートログインのリンクなかったっけか

278:白ロムさん
17/05/30 16:11:52.07 xpZkj/zB0.net
>>277
それが無いんですよ
メール記載のURLから直接アクセスしても再読み込みして下さい云々でエラーになるし
QRコードを読み取ってもマイソフトバンクのトップに飛ぶだけでリンクもありません
ソフトバンクのサイトにあるようにマイソフトバンクから「安心・便利サービス」を選択しても
そこからはスマートログインの設定項目自体が無いし、サービス一覧からスマートログインを
選んでみても案内だけでマイソフトバンクのトップに戻されるだけですね
この機種で設定出来た人いるんでしょうか

279:白ロムさん
17/05/30 16:22:54.54 EYlFpGXS0.net
>>278
回線はsoftbank網?
wifiだからエラーになるかじゃない?

280:白ロムさん
17/05/31 04:17:49.39 HvfpnVah0.net
うーん
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

281:白ロムさん
17/05/31 04:19:50.17 HvfpnVah0.net
可能性はすごく低いがワイモバ持ちでワイモバのアカウントでログインしてるとか

282:白ロムさん
17/05/31 18:24:46.34 Z7d3zJ3m0.net
>>279>>281
回線は間違いなくソフトバンク網でワイモバでは無いです
wifiもこの機種では使えないです
>>280のような画面になるのが正しいと思いますが、マイソフトバンクに直接飛んでもこちらは
その画面には行けないんですよ
URLリンク(imepic.jp)
QRコードで飛ぶとこの画面になります
普通にマイソフトバンクが表示され、右上のメニューからもたどり着けません
何か間違っているのでしょうか

283:白ロムさん
17/05/31 21:27:48.12 cFGyERIo0.net
私は501SHオーナーじゃないけど、
以下、別スレで501SHでスマートログイン設定できた人の書き込みを転載、
試してみて。

たぶんここに書いてるみなさまはパソコンがあると思うのでスマートログイン等を安く済ませる方法も書きます。
新規登録が終わったらすぐにモバイルデータ通信をオフに。
家に帰ったらパソコンでMySoftBankの登録とYahoo!JAPANIDの登録を済ませます。
(Yahoo!JAPANIDは既に持ってたら登録不要です)
MySoftBankは登録時に携帯へパスワードがメールで届きます。
メールが届いたら携帯に「メールが届いてるけどモバイルデータ通信がオフだから受信できない」というメッセージが届きます。
その時だけモバイルデータ通信をオンにしてパスワードを取得します。
取得したパスワードをパソコンから入力してMySoftBankの登録は終了。
パソコンから
URLリンク(premium.yahoo.co.jp)
ここを開き、画面中程にある「Yahoo!プレミアムをお得に使うにはスマートログインの設定が必要です」→「Yahoo!JAPANIDをお持ちの方」へ進む。
パソコンにQRコードが表示されるので、携帯のモバイルデータ通信をオンにしてQRコード読み取り→QRコードが書いてある画面の説明通りに設定。
パソコンでYahoo!ショッピングサイトあたりを開いておいてブラウザの更新ボタンを押してポイント倍率が変わったら(私は犬マークが出ました)スマートログイン設定完了。
だいたいはこんな感じでいけます。

284:白ロムさん
17/05/31 23:32:16.93 0FPTh/Pe0.net
501shを契約して端末を売却して通話だけ使ってるんだけど、同じ端末でもsimロック解除してないとデータ通信って出来ませんか??
また、シムフリーでデータ通信する場合のapnを教えて下さい。

285:白ロムさん
17/05/31 23:37:51.13 G9hWvUva0.net
プレミアム料金無料ってスマホのサービスがこれにも適用されるのか
設定してみたがメールの2つめのリンク、設定状況の確認から飛んでYahooIDでMySoftBank入ったら後はOK連打で終わった
青歯でやってたから途中でWiFi解除しろとは出てきたけど

というか>>282の画面って何?
それ廃止されたんじゃなかったっけ?

286:白ロムさん
17/06/01 00:45:36.64 3CTJJfL70.net
そういえば501SHにマルチUSIMカード差してる人ってスマートログインって出来るの?

287:白ロムさん
17/06/01 23:07:25.60 1KsMYZZn0.net
>>283
ありがとうございます
YahooIDはありますしマイソフトバンクの登録は以前より行っているので早速その方法を
試してみましたが、QRコードを読み取っても接続画面でエラーが出るだけでスマートログイン
設定画面までたどり着けませんでした
「Yahoo!プレミアムをお得に使うにはスマートログインの設定が必要です」のページにおいて
QRコードを読み取りアクセスしても
URLリンク(imepic.jp)
こうなってしまってどうにもならないんですよ
ソフトバンクからの通知メールの下側のURLに直接アクセスしてもこうなります
>>285
「設定状況の確認」から飛んでも>>282のマイソフトバンクの画面になるだけで
>>280のような画面にならないんですよね
これが廃止されたとの事ですが当方ではマイソフトバンクはずっとこの画面ですが
おかしいのでしょうか?

288:白ロムさん
17/06/02 01:48:25.46 XL5l7Lmk0.net
>>287
carrier.login.yahoo.jpってキャリアログイン→自動ログイン=スマートログインと考えるのは間違いかな…
何となくだけどガラケで設定したのが生きていて機種が違うからとログインを邪魔してるような気がする
旧デザイン全廃止じゃなくてスマホだけ新デザインに移っただけだったと考えると
ショップ行ってその辺の設定調べてもらった方が良いかと
>下記Yahoo! JAPAN IDではスマートログインの設定は出来ません。
> 他の回線で既にスマートログインを設定している。
> 他の回線で「スマホとくするパック」または「Yahoo!プレミアム for SoftBank」に加入している。
> 「携帯番号ログイン設定(Yahoo! JAPAN)」に他の回線が登録されている。
念のため

289:白ロムさん
17/06/02 02:23:32.90 REtoEOxa0.net
>>288
ありがとうございます
結論から言えばスマートログインの設定が出来る画面に飛ぶ事が出来、無事Yahoo
プレミアム会員費を免除する事が出来ました
仰る通りURLから察するにオートログインのような扱いなのは間違いないようだったので
ブラウザの履歴とキャッシュを削除し、携帯でのWebアクセスでは許可していない
cookieを許可した上で一度アクセス、それでもダメだったので今度はその状態から
cookieと履歴を全削除し再起動してみました
その上でURL付きのスマートログイン案内メールから直リンクで飛ぶとやっと
>>280の画面になり、そのままスマートログインの設定を行えました
この端末は購入時からほとんどマイソフトバンクにはアクセスしていないはずなのですが
最近はマイソフトバンクにアクセスせずその履歴が残っていたのが原因だったみたいですね
つまらない事でお騒がせしました&助言くださった方々どうもありがとうございました

290:白ロムさん
17/06/02 06:16:36.86 qTD8vvtV0.net
>>289
成功おめでとうございます。
280を書いた者ですが、ブラウザ履歴がそこまで悪さをしていたとは…。
ブラウザのキャッシュなどの可能性も少しは考えたんですが、違いがあれば更新されて、いつまでも保持はしていないはずと思って書きませんでした。
どうもすみませんでした。

291:白ロムさん
17/06/02 09:13:19.19 REtoEOxa0.net
>>290
ありがとうございます大変参考になりました
原因はブラウザのキャッシュだった可能性が高いのですが、端末のソフトウェア更新はすべからく
行っていましたし現在のビルド番号も最新になってはいます
当方はこの機種ではWeb接続はあまり行わないので余計におかしい気もするのですが、以前に
アクセスしたマイソフトバンクのページそのものにキャッシュから自動ログイン出来てしまうというか
誘導されてしまうサイト側の作りにも問題があるような気がしますね
実際、旧(?)マイソフトバンクページでもログインネームがきちんと表示されたままログイン状態を保って
いましたから
今後は恐ろしいのでまめにキャッシュクリアを行おうと思います

292:白ロムさん
17/06/04 17:48:36.62 kXasgpru0.net
これもしかしてブラウザに手を加えていたりするのかな?
通信量減らすためにno-cache無視するとかさ

293:白ロムさん
17/06/06 02:36:53.30 ZgWmozW70.net
>>292
調べてみたら?
URLリンク(k-tai.sharp.co.jp)

294:白ロムさん
17/06/12 12:59:21.40 umzJgCI00.net
501shが壊れてしまった。
電話にしか使ってないんで、昔使ってたソフトバンクのガラケーの001SHにSIMカードを挿して使おうと思ったら、
サイズが違って使えない。
ぐぐってみたら、501SHは
・3Gケータイ
・4G LTEガラホ
・ソフトバンク 3G USIMカード
よく分からん。ぐぐってみて逆に混乱してしまった。ガラホとかいうのはややこしい。
001SHは3Gとやらだけど使えない。中古ショップのサイトとかどの機種が3G USIMカードなのか調べようとしても項目もない。
10年前くらい前のでいいので中古で2000円くらいで買える携帯で
こいつのSIMが使える機種はないでしょうか。安ければスマホでもいいんですが。

295:白ロムさん
17/06/12 13:28:39.44 xXSu4ZFS0.net
501SHのnanoサイズSIMがそのまま差し替えだけで使えるのは、501SHの他には、501KC、601SH、かんたん携帯9などのガラホのみです。
それ以外のガラケーは、全て標準サイズSIMで、SIMサイズ変換アダプターを使えば刺さりますが、SIMのサイズ以外にも内容(種類)が異なっていますので、通話のみの使用でも快適に利用できない恐れがあります。
また同様に、スマホやiPhoneのSIMも、それぞれ内容(種類)が異なっています。
全部で7種類ほどのSIMが存在するようです。

296:白ロムさん
17/06/12 14:20:17.01 ufIGN7ZP0.net
なお、SIMフリースマホでも良ければ、
ZenFone5、goo g05などでも通話の待ち受けが可能でした。

297:白ロムさん
17/06/12 17:47:24.40 umzJgCI00.net
>>295-296
あまり選択肢がないんですね。その中でいちばん安いのを探してみます。
詳しく丁寧な説明で参考になりました。
ありがとうございました。

298:白ロムさん
17/06/12 21:13:17.37 dY1xyM1f0.net
>>296追加
>>236ですが水没の間AQUOS SH-M02にさして通話だけ使ってました

299:白ロムさん
17/06/13 10:47:56.92 m7kvfgmD0.net
これ契約して、スーパーフライデー利用できますか?

300:白ロムさん
17/06/13 19:52:04.13 aPMkWvZb0.net
>クーポンは、ソフトバンクのスマートフォンをお使いのお客さまが対象となります。

301:白ロムさん
17/06/14 14:26:42.32 TY6SjnU40.net
>>299
できなかった

302:白ロムさん
17/06/15 17:12:11.69 d0a6ctIR0.net
>>299
Yahooショップ10倍は出来てます

303:白ロムさん
17/06/17 20:48:42.62 40E94PSF0.net
>>302
マジで!?

304:白ロムさん
17/06/17 21:00:26.91 xLWwhHwRO.net
501SHは他の501SHの端末にSIMカードを差し替えた場合、
通話のみ可能で
データ通信は不可能という認識でよいですか?

305:白ロムさん
17/06/17 22:06:11.26 GRkL8+8d0.net
>>304
データ通信もできる

306:白ロムさん
17/06/17 22:41:14.43 xLWwhHwRO.net
>>305
ありがとうございます。

307:白ロムさん
17/06/21 18:53:15.65 rCx6A5VT0.net
文章入力中、たまにバイブして入力した単語をブラウザ検索するかどうかの小さいウインドウが出るよね?
自力で出せないけどどうすれば出せますか?

308:白ロムさん
17/06/23 14:09:04.68 raPPy6/50.net
bluetoothのティザリングでネットに接続しようとしたが、bluetoothのバージョンが4.0以上でないと
PANに対応してなくてティザリングできないのか。USBのbluetoothドングル買い直しだ。
2.0でもファイル転送はできるからアプリのインストールに使えて無駄ではなかったが、試行錯誤のために時間の方はずいぶん無駄にした。

309:白ロムさん
17/06/24 14:54:01.52 f+1Q10q60.net
>>308
Ver.4は無関係
PAN-NAPはそれより古いバージョンでも出来る
単にロジック入れてないだけ
なおEasy tetherとか使えばテザリング出来るで

310:白ロムさん
17/06/25 05:39:45.07 Oftx+aES0.net
>>309
すみません。そのロジックを入れるというのは具体的にどうすればいいんでしょうか?

311:白ロムさん
17/06/27 18:30:59.24 v33SEEwW0.net
ソフトウェア更新がきた

312:白ロムさん
17/07/07 14:07:49.75 5Hbgo69b0.net
>>310
Easy tetherってアプリかPdanet+ or Foxfiの有料版買う

313:白ロムさん
17/07/08 22:15:55.25 Be07zT0G0.net
501SHのファクトリーリセットの方法ってどなたかご存知でしょうか?
googleで調べてもauガラホの操作方法しかヒットしない状態で・・・

314:白ロムさん
17/07/14 17:46:42.12 LZy/dX+p0.net
>>311
サンクス
手動にしてたから知らなかった

315:白ロムさん
17/07/22 06:45:12.46 pS/ngOxJ0.net
これってフォルダ間の画像移動とかできないの?

316:白ロムさん
17/07/25 15:18:08.55 h7I7gjlb0.net
>>313
URLリンク(s.kakaku.com)

317:白ロムさん
17/08/12 20:04:21.80 ni68Gqqo0.net
apk extractor
とsoftbank メール
インストールしてsoftbankメール設定までできて
simフリーでキャリアメール動かせると思ったけど
apk extractorがうごかねぇー

318:白ロムさん
17/08/12 20:17:39.62 ni68Gqqo0.net
apk extrctionが動いたぞ

319:白ロムさん
17/08/12 20:36:32.53 ni68Gqqo0.net
またwifi設定がいるので失敗でしたー

320:白ロムさん
17/08/24 06:16:56.23 OOiiM8BW0.net
URLリンク(www.youtube.com)

321:白ロムさん
17/09/20 11:26:50.18 tSBmXi+H0.net
SIMロック解除してドコモSIM運用してたんだけど、先日の台風のエリアメールは届かなかったなあ…残念

322:白ロムさん
17/09/20 15:03:51.86 /3FWCOb50.net
>>321
docomo SIMはdocomo機種以外ではETWS来ない仕様
自分とこのキャリア以外でETWS来るのはsoftbankグループだけ

323:白ロムさん
17/09/21 13:56:32.30 5p4tVh/z0.net
>>322
てくろぐとか読んだことがあるけど、そんな仕様ってか制限があるんだっけ?
> docomo SIMはdocomo機種以外ではETWS来ない仕様

324:白ロムさん
17/09/26 21:58:37.48 YtHRWKyaO.net
そもそもこの機種でヤフーメール、Gmailはできるのですか?

325:白ロムさん
17/09/26 22:00:12.73 a8j1LydR0.net
yes

326:白ロムさん
17/09/27 11:32:27.44 vHzhvxtP0.net
ほい

327:白ロムさん
17/09/29 19:27:55.40 37KA04LB0.net
ヤフープレミア会員の恩恵を受ける為にスマートログインをしたいんだけど、パケット通信料金はいくらくらい発生するかな?
※パケット定額に入ってません

328:白ロムさん
17/09/29 21:12:14.47 DmhxWH3u0.net
>>327
3000円前後

329:白ロムさん
17/09/29 22:31:03.62 37KA04LB0.net
>>328
そんなにかかる?!

330:白ロムさん
17/10/02 00:17:12.34 +b8fNcXh0.net
>>327
データーセーバーONで1500円程度かかったなww
登録完了画面でいろいろな画像が表示されて受信していた。
途中で切ったら1000円以下だったかもしれない。
>>328にあるように3000円覚悟は必要ww

331:白ロムさん
17/10/02 20:42:52.03 pC4w9ItE0.net
気になってスマートログイン設定月の請求詳細見たらパケット量が普段の40倍超えてたw

332:白ロムさん
17/10/08 09:51:21.87 PcnRhhEa0.net
softbankガラケーでmicrousb充電端子の端末って501SH、DIGNO以外に何が有る?

333:白ロムさん
17/10/09 12:10:07.60 ZNVs/tpv0.net
>>332
301z

334:AQUOS返金
17/10/22 07:44:34.95 vLF6EtX3F
シャープが今二部だけど
証券コード6753
10月上旬に上場出来る予定だった
一部に上場申請出してるけど
でも
特許権侵害

刑事告訴の疑いがあって
出来てないまだ

ヘッジファンドからホンハイが金引っ張ってて
上場できないとペナルティ
鴻海

台湾の

シャープの株主だよ
携帯の実機に非接触機能搭載してなかった2016年6月発売のauのAQUOS
どこもソフトバンクは搭載してる
返金には応じてるからこの機種持ってる人は満額戻ってくるよ
なぜなら
その非接触機能が特許権侵害の可能性
そうじゃなくても搭載してないものを2017年10月6日まで放置して販売してたのは下手したら刑事告発

アメリカ系のヘッジファンド数社から
ホンハイの社長ケチだから
自己資金じゃないらしいのよ

上場出来ないと3600億円調達の倍返し以上のペナルティだからやばいよね

ペナルティは今期末の3月らしい

上場出来ない理由は
特許権侵害と機能未搭載で上場審査会が再審査
10月11日の上場審査会でも承認されなかった

335:白ロムさん
17/10/23 22:19:02.08 3jnmYe990.net
再起動したらバッテリーが半分も減った
もう寿命かな

336:白ロムさん
17/11/24 00:41:14.26 uc7OKfuJ0.net
スマホでヤるネットは糞だ
ナニが「コンピューターがパンクします」だ。
そんな根拠はどこにある?
ホントはパンクしねーんだろ?
タダ御客から金を存分に取りたいだけの言い訳だろ?
野球は優勝しても携帯電話は最下位だな
ソフトバンクは社長辞任して会社名変えろ!

337:白ロムさん
18/01/04 19:44:42.22 8sLhf8Kh0.net
スマートログイン1000円で行けた

338:白ロムさん
18/01/07 02:20:31.25 PrWZ7MsV0.net
当たり前だけど、データ通信の契約なしでスマートログインは無理か
Bluetoothテザリングでやってみたけど最後の最後ではじかれるな

339:白ロムさん
18/01/07 16:21:27.94 j1nQf3Rj0.net
それ序盤
弾かれてから5ページ位あった筈

340:白ロムさん
18/02/07 19:41:14.87 9sby2ZNR0.net
ソフトバンクの銀シムをシムカッターでカットして501sh入れてみたら電話、smsは問題ないけどmmsが上手くいかないな。
APN設定すれば上手くいくと思ったけど上手くいかず

341:白ロムさん
18/02/07 19:53:31.08 8jbAl5SX0.net
デフォルトのAPNはワイモバのだと思うよ
mailweb APNならいけるかも

342:白ロムさん
18/02/07 20:40:31.20 9sby2ZNR0.net
mailwebのapnは作成しても選択出来ないんだよね、
apnタイプがmmsだと選択出来ないように本体に組み込まれてる感じ
しょうがないからopenのでやってみた
オフィシャルのソフトバンクメールいれてみてもやはりmmsはだめだった

343:白ロムさん
18/02/07 21:01:52.90 9sby2ZNR0.net
URLリンク(imgur.com)
あと何故かアンテナアイコンに3gのマークがない。
何でだろ、正真正銘3Gのsimなのに

344:白ロムさん
18/02/07 22:50:58.20 QfCPF9Yt0.net
スマホ使ってないのか?
データ通信確立で3G表示とかmmsのみ使用不可とか知らないって

345:白ロムさん
18/02/07 23:08:02.23 u4/5eda00.net
あーなるほど。スマホ使ってるけど知らんかった
自分の常時4Gとしか表示されないからさ

346:白ロムさん
18/02/07 23:40:25.46 8jbAl5SX0.net
>>343
APN間違ってない?
件名とAPNを同じにしてるなら、そのAPNは間違ってる
ピリオドが無いmailwebserviceだから
以前検証した記憶があってできた気がするけど、
もう一度検証してみるかな

347:白ロムさん
18/02/07 23:42:45.04 8jbAl5SX0.net
>>343
追記
3gアイコンが出ないのはパケット通信してないから=適正なAPNではないということ
接続できれば3gマークは出る

348:白ロムさん
18/02/08 00:07:15.29 aa+rF/IR0.net
>>346
レスありがとうございます。
確かに.は必要ないですね、.けしてmmsの動作確認してみましたがやはり無理っぽい感じです。
3gのアイコンはsimロック解除されていないから表示されないんですかね、
もう少し頑張ってみます。

349:白ロムさん
18/02/08 09:40:04.89 e0vlx0an0.net
>>348
342のものだがみまもり3のSIMでmailwebでMMSはできた
当然3Gアイコンも表示
ちなみにSIMロック解除済み
デフォのAPNはやはりY!mobileみたい
ワイモバSIM差してデフォAPNで通信できたがら

350:白ロムさん
18/02/08 11:26:26.12 Rps5gYSs0.net
>>349
わざわざご確認していただきありがとうございます。
大変参考になります。

351:白ロムさん
18/02/17 00:58:08.02 6uWHrOUR0.net
デフォルトAPNはfourgsmartphone
適当書き込むな

352:白ロムさん
18/02/17 10:49:27.03 5myY4yUp0.net
Yモバって501shの事なのか?

353:白ロムさん
18/02/25 15:18:02.11 ByH4Ukr70.net
BTテザリングだけのためにこれ買ったが
それ自体は問題なく出来たが
普段通信切って運用するのに
わざわざこれでテザリングする意味があるのだろうかいやないなw

354:白ロムさん
18/02/25 22:29:39.23 ByH4Ukr70.net
タッチクルーザーすげーめんどいな
でもようやくnoroot設定できた

355:白ロムさん
18/03/01 00:52:55.54 Dud7vRnR0.net
このガラケーに入ってるSIMカードをSIMフリーのスマホ(ASUSのzenfone4)に入れて使ってるんだけどMMSの受信ができない
APNの設定も調べてやってみたけどやっぱり受信できん
ガラケーのSIMのロックを解除しないとできないの?

356:白ロムさん
18/03/01 00:54:57.78 Dud7vRnR0.net
ちなみに設定
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

357:白ロムさん
18/03/01 00:57:37.53 Dud7vRnR0.net
すまん、601SHだった書き直すわ

358:白ロムさん
18/03/01 15:47:49.73 wnhLFHee0.net
mailwebは銀SIM(3G)のAPNだから、
4GのSIMでは使えないかもしれないね
4GのSIMがあったら試したいところ

359:白ロムさん
18/03/20 01:50:45.99 0fR8lseD0.net
IMEI制限SIMでmms使える訳ねーよ

360:白ロムさん
18/03/27 18:50:42.94 dz6+JqJI0.net
これの卓上ホルダ高いね。
SHF33で使ってる卓上ホルダがこれに使えるから使ってる。
新たに勝手も千円だしこれ用にもう1個買おうかな。

361:白ロムさん
18/03/27 22:58:33.64 i+TgTIkZ0.net
>>360
違和感なく使えるの?
買おうかな

362:白ロムさん
18/03/28 08:46:13.63 ExklGR1y0.net
>>361
違和感なく使えるし使ってる。
501SHの卓上ホルダ見たら3千円するけどSHF33のなら千円だから501SH用にもう1個買う予定。

363:白ロムさん
18/03/28 10:41:49.18 DqDr3Gl50.net
>>362
買うならやっぱりauショップかな?

364:白ロムさん
18/03/28 12:10:08.30 ExklGR1y0.net
>>363
ビックカメラが702円で最安っぽい。
ただ取り寄せで1週間はかかるみたい。
まぁauショップでも取り寄せになるけど。
アマゾンは在庫あるけど1,300円。

365:白ロムさん
18/03/28 13:19:02.92 w+KxRk6Z0.net
702円って定価じゃないか
1300円ってマケプレの送料手数料加算価格だぞ
ついでに501SHのは1512円が定価

366:イモー虫
18/03/30 11:10:51.61 k5ee0ij3O.net
これアマゾンとか楽天市場使えるよね?

367:白ロムさん
18/03/31 19:03:09.05 loysZt5C0.net
卓上ホルダーマジ感謝 来月からこれメインで使うんでまじ嬉しい
型番はSHF31PUAだな おかげで半額で買えた

368:白ロムさん
18/03/31 23:27:24.58 loysZt5C0.net
URLリンク(www.peach-breeze.com)
うーんここみたら普通に使えてるとは言えないな・・・

369:白ロムさん
18/04/02 01:58:17.48 KKaJaWJZ0.net
>>367-368
買ってから調べるってちょっと笑ったw

370:白ロムさん
18/04/02 12:31:09.37 t22jsnjP0.net
何だよ
普通に使えないのか

371:白ロムさん
18/04/06 11:20:13.46 FpUdLWO30.net
この機種、白ロム高いね。
ちょっと程度が良いものだと軽く5000円超える。

372:白ロムさん
18/05/01 16:10:27.83 WP4Q2ypO0.net
ガラホ化して使い始めたけど、このスレの通りに設定したら今のところパケ漏れは許容範囲内
メールと通話が使えてデータ定額Sの範囲内に収まったらいいな

373:白ロムさん
18/05/09 07:41:57.34 i8V0xbBL0.net
知ってる方いたら教えて欲しいのだが
メモリーカード内の画像や動画データをPCで確認すると
バックアップフォルダとリストア?フォルダというのがあって
リストアの方は保存したデータが普通に確認出来て
バックアップフォルダ内にはSBKファイルというどうも普通には開けないデータが入ってる
これがメモリーカードの保存容量の半分以上を占拠してるんだが
消すと不味いものなのかな?

374:白ロムさん
18/05/21 01:27:47.07 +YsxknRT0.net
3G停波するとこの機種終わり?

375:白ロムさん
18/05/21 01:56:38.00 NDRFt9f90.net
もちろん終わり

376:白ロムさん
18/05/23 13:58:06.98 6tIEPqJt0.net
LINEの有料スタンプは他のスマホからLINEでプレゼントされないとダウンロードできない?

377:白ロムさん
18/06/06 14:52:10.67 CZ6NU6+C0.net
卓上ホルダを買った人、その後どうでしたか

378:白ロムさん
18/06/21 21:00:27.87 mOrc8z8O0.net
中古でもまだ5000円するのか

379:白ロムさん
18/06/28 14:50:09.78 +W64sPpH0.net
この機種もあと6ヵ月でお別れ

380:白ロムさん
18/07/01 10:48:01.31 xXITB8Bz0.net
>>379
次はどこへ逝くの?

381:白ロムさん
18/07/19 15:46:43.43 hSVu4Kfz0.net
6ヶ月後に自殺とか病死する予定のお別れかもしれんぞ

382:白ロムさん
18/11/23 08:12:32.67 udeIdq0n0.net
501shに禿通話sim挿してsべなし
Simなし茸iPhoneをwifi運用で禿スマートログインを試みているが、禿の契約内容からスマートログイン不可のメッセージ表示がされる
スマートログインの要件を調べるとネット接続契約が必要とのこと。
501shにSべ契約付与してsimなし他社iPhone 端末でスマートログインできるかな?
できたとしてsべ外してもスマートログイン設定は維持される?

383:白ロムさん
18/11/23 08:30:10.15 PQi4mAEs0.net
>>382
月2円SIMでsべ契約して通信して登録しないとダメになったね
ズババンになったから別IDで登録しようとしたらネット契約の通信必須だった
501shのBluetoothテザリングでスマログ登録の所までなんとパケットを節約し、
テザリング解除して通信状態で登録した
パケット代は少しもたつきながら2回試して10数円39円
登録端末も禿から発売した奴じゃないとダメっぽくなった
ようは塞がれた
Sべ解約してもスマログ継続できるかは俺も知りたい
Sべ解約すると月割りが無くなるからこれはさすがにできない
ちなみにパケット定額0円〜は1パケ0.005円
うまくやれば十数円、もたついても数百円でいけると思うよ
スマホのように裏通信や重いページを開いてる訳ではないから

384:白ロムさん
18/11/23 09:00:41.14 udeIdq0n0.net
>>383
すでにWifi茸iPhoneでmySOFTBANKにログインしてます。
そこでスマートログイン設定しようと、禿電話番号を入力すると501shにsmsが届きます
Smsに記載された認証番号と契約時4桁暗証番号を茸iPhone に入力すると禿契約内容から不可のメッセージ表示です。
Simは501shに挿したままで、茸iPhoneでスマートログイン設定しようとしているので、禿パケットはそもそも設定においても使わない方針です
ただ、不可メッセージもそうですし、スマートログインの要件としてネット接続契約が必要とあったので、モバイルデータ通信はしないものの、sべ契約が必要なのかなと思った次第です
また、私の契約時16年5月では月々割の要件にsべは不要でしたので、外していますし、スマートログイン設定のために一時的に必要でもその後は外したい意向です

385:白ロムさん
18/11/23 10:00:37.49 udeIdq0n0.net
157に問い合わせたらsべつければいけるっぽいけどイレギュラーなので確約はできない
Sべとは別にスマートログインサービスの申し込みも必要なのでやっとくが、sべ外せばスマートログイン申し込みも失われるのでスマートログイン設定も失われることを認識しとけとのことでした
Sべとスマートログイン申し込みをやってもらい、simなしiPhone でスマートログイン設定できました

386:白ロムさん
18/11/23 11:07:04.86 rlUCtDDi0.net
>>385
379のものだけど報告ありがとう
Sべ外すとスマログ設定が失われるとのことだが、
Sべ外してどうなるか知りたいな

387:白ロムさん
18/11/23 12:21:50.04 udeIdq0n0.net
>>386
Sべは日割りにならないし、初月で外すにしても来月の二十日くらいまで料金変わらないしその間にスマートログインによる特典を受けるつもりなのでしばらく外しません
特典がお得すぎて継続するにしても一旦は外して試してみるつもりなので来月二十日前くらいに報告できるかと
特典が糞すぎた場合に前倒しはあるかもしれませんが

388:白ロムさん
18/11/23 12:34:49.59 rlUCtDDi0.net
>>387
サンクス
今はSべは満額課金になったのか
解約したら日割りかと思ってた
(のりかえ割契約でSべ必須だったのを、契約当日にSべは外してて日割りなってた)
今月はロハコ500円クーポンやってるしヤフショポイント常に10倍とかおいしいよね
ズババンとクーブラに注意
俺はYJカードも持ってるのに容赦なくクーブラズババンになってしまった

389:白ロムさん
18/11/23 12:53:18.74 udeIdq0n0.net
>>388
日割りならずは今日157に問い合わせたときに回答されたもので、真実かどうかは不明
ズババン=ズバトクから排除される
クーブラ=Yahooプレミアム関連のクーポンが非適用になる、またはクーポンが付与されなくなる
みたいなことですか?
どうするとそうなる危険性が増す?
スマートログインやYahooプレミアムの特典を探すにはズバトクのほかにおすすめサイトありますか
金曜日に牛丼や31アイスクリームの配給があったやつはズバトク見てればわかるのかな
ちなみにスマートログインしようと思った動機はGyaOの映画無料とpaypayの500円増しでした

390:白ロムさん
18/11/23 13:10:52.96 udeIdq0n0.net
来月スーパーフライデーでファミチキ配給みたいですね
禿からe-mailでクーポンが来るみたいですが、501shで受けてiPhone に転送するかiPhone でurl直打ちでクーポン表示いけますかね?

391:白ロムさん
18/11/23 13:23:53.22 LkdG9Yyn0.net
アイホンやめて202shとこれにしたから分からん

392:白ロムさん
18/12/12 09:14:39.31 NBZOUKcK0.net
>>389
遅レスだがSベって月額300円だっけ?スマートログインだとYahooプレミアム会員費540円が無料に
なるので入りっぱなしでもそこまで損じゃないと思うが・・・
俺はYahooショッピングの期間固定クーポン数倍のメリットも大きいしずっとそうしてるな

393:白ロムさん
18/12/12 10:10:34.79 OpcQF+yh0.net
>>392
クーブラ、ズババン食らうと月額540円無料とか元を取るという考えが無くなる
ポイントブラックにはなってないから、
ソフトバンクユーザーならポイント10倍が唯一の救い
ダイヤモンドランクでも価格の8%引きという考えを止めて、
クーポン形式という形で古事記を排除するようになった
まぁ恩恵は凄い受けたからしょうがないけどさ

394:白ロムさん
18/12/12 16:52:20.90 1d64Hasg0.net
え、ソフトバンクユーザーってスマホだけが対象じゃなかったの?

395:白ロムさん
18/12/12 19:01:30.98 9pwZ1g0i0.net
スマログのこと?
ガラホならスマログ登録できるよ
パケット使うけど
この501shもできた

396:白ロムさん
18/12/12 20:47:50.05 1d64Hasg0.net
>>395
通話のみしか契約してないから、できない?

397:白ロムさん
18/12/12 21:07:01.87 1d64Hasg0.net
pavpayの10分の一抽選も参加できない?

398:白ロムさん
18/12/14 08:50:56.35 LHA+pOlt0.net
>>396
Sベーシックパックに加入していてネット接続契約を結んでいないと出来ない
やり方はこのスレの前の方で話題になってるので参考の事

399:白ロムさん
18/12/14 11:31:39.07 ez+B2Iof0.net
>>398
さすがにシムを入れ替えたフリースマホでっていうのは無理?

400:白ロムさん
18/12/14 16:05:39.72 Mn1yn+MT0.net
>>399
無理
ソフトバンク端末のIMEIを見るようになった
前はWi-Fiで登録できたが
登録せずすぐ端末を売ってしまう奴にはスマログさせないという禿の仕打ち

401:白ロムさん
19/01/08 18:41:28.86 uosQns6M0.net
501SHで、目覚まし様にアラームをセットできるんだけど
マナーモードオフでしかアラーム音が出ませんでした 電話やメールの着信音を消して
アラームの音だけを鳴らすにはどうすればいいですか?

402:白ロムさん
19/01/16 00:04:41.08 2zLYLMUa0.net
>>401
俺はアラームをセットし、バイブレータ設定ONとスヌーズONで普通にマナーモード待機でも
アラーム音出てるけどな
サウンド設定でもいじれるところはなかったはず

403:白ロムさん
19/01/17 14:20:58.23 IYzfSjqz0.net
>>402 ありがとう バイブレーターをOFFにしてるのがダメだったのかな
もう一度トライしてみるわ

404:白ロムさん
19/01/19 02:08:30.12 lc2KkbOY0.net


405:白ロムさん
19/03/13 02:03:39.87 jC9FNvj60.net
充電したばかりなのに電池が切れて変だなと思ったら
一晩で1GBぐらいOSのバックグラウンドが何かやってたみたいなんだけど
これだけ停められないっぽいしどうしろってんだ

406:白ロムさん
19/03/13 19:41:51.31 dnnKAhBj0.net
設定で通信止めたら?

407:白ロムさん
19/03/13 21:34:05.68 jC9FNvj60.net
OSのバックグラウンド通信って個別で停める設定なくない?

408:白ロムさん
19/03/13 21:52:57.77 dnnKAhBj0.net
モバイルデータ通信オフにしてセキュリティでネットに繋がらないようにして、
ダミーAPNにして親に持たせてる
こんだけ止めても通信したらこの端末は使わせられないな
sべ外せばいいが、Yahoo!プレミアム会員維持のためにsべ加入は必須だし

409:白ロムさん
19/03/15 12:25:32.92 XHLo46Ac0.net
オフにしたらvolteでつながらなくなる

410:白ロムさん
19/03/15 19:10:08.71 PvspwsWx0.net
オフにして通話してみたけど、
綺麗な音声だったな
3G HD音声になっているのであろうか

411:白ロムさん
19/03/15 22:15:07.38 lCkjq2lg.net
>>410
3GでHD Voiceってあるんだっけ

412:白ロムさん
19/03/15 23:30:27.66 PvspwsWx0.net
>>411
あるよ

413:白ロムさん
19/05/18 10:48:21.83 HdpB+/nH0.net
このSIMを501KCに差せば通話SMSは使えるらしいが
データ通信は使えんの?

414:白ロムさん
19/06/24 23:07:06.91 m/0KQzj90.net
スマログ設定後は、データ通信300円即解してもええの?

415:白ロムさん
19/06/25 16:13:20.83 lUMMx79m0.net
自動解約になるよ
俺が実験してみた

416:白ロムさん
19/08/06 03:26:01.92 B0rfyEkA0.net
>>373
ものすごく遅レスだけど、.sbkファイルはあんしんバックアップが端末内にバックアップしている
ソフトバンク独自のファイル規格になっている
なのでソフトバンクの他機種にこのファイルを移動させて読み込むと実際には.sbkファイルは
画像であったり音楽であったりする
アンドロイドOSかつソフトバンク端末なら互換性はあるはずだけど保証は出来ない
なお端末内から消しても良いと言えば良いけど、バックアップしたいファイルとして保存して
おくならば消せないし、リストアフォルダ内の本来の拡張子のファイルを個別にバックアップして
おく方が分かりやすくて良いと思う

417:白ロムさん
19/10/27 09:59:48 gvA98tt80.net
3G問題は関係ないのね?

418:白ロムさん
19/10/27 20:59:50.89 mnBAy9vd0.net
>>417
何それ?

419:白ロムさん
19/10/28 07:23:01.79 Hy/R097h0.net
3Gが使えなくなるらしいけど

420:白ロムさん
19/10/28 09:04:11 JAEGTlQF0.net
>>419
3G停波の事を「3G問題」と何処で呼ばれてるの?

そりゃ3G端末なんだから、3G停波したら使えなくなるけど、数年先だろうね

SoftBankの巻取り施策に期待してノンビリしてて良いと思うよ

421:白ロムさん
19/10/28 19:31:56.13 /JIg7zFj0.net
3G停波なんて話が出てるだけでまだきちんとした日取りも決まってないな
現在どれだけ多数の回線ユーザーが居るのかって話よ
やるなら地デジのように数年先できちんと決めないと大混乱だしな
現状、不安を煽って必要も無いのに乗り換えさせようとしているだけだわ

422:白ロムさん
19/10/29 05:54:37.09 CgJhCXa/0.net
現在もイオンのハッピーゲートやソフトバンク来店ポイントも3G回線使ってるしな
501shを持ち込み機種変したら当然の3G回線SIMになったけど、
3Gガラケーにシムを差すとネットワーク調整が必須の謎契約
もちろんVoLTEは不可
でもapnはopenではなくplusのほう
なんちゃって4Gの3Gケータイだった

423:白ロムさん
19/10/29 13:40:21.32 4EBhu2g30.net
>>422
501SHのSIMをDIGNOに挿したら音声3G、データ4Gになるのかな?
VoLTEオプションは、有効化できない契約だって言われちゃうし
端末のハードウェアは異なるから!は、そうなんだけど、
同時期発売なのに、どうしてSIMの仕様を、わざわざDIGNOと変えたんだろね
DIGNOと料金プランで違いがあったかな?

424:白ロムさん
19/11/29 19:43:11.21 LgA0LbaI0.net
ここにきてソフト更新されるとは思わなかった
世界時計のアナログ時計が1時間遅れてたのなw
もう何年も使ってるけど全然きづかなかったwww

425:白ロムさん
19/12/24 11:54:18 IE9EMpWM0.net
この携帯厳密には4Gだけど、ドコモとかの、他社の3GからならMNPで一括1円とかにできるの?携帯の番号表示させられて確認とかある?

426:宇野壽倫の連絡先:葛飾区青と6-23-21ハイツニュー青戸202
20/01/13 20:45:13.09 /aevrB8+0.net
★清水★
東京都葛飾区青と6−23−19
★宇野壽倫★【最近ショックだったこと】
清水婆婆の激臭アナルで猛烈オナニーをしすぎたせいか、孫からおじいちゃんイカ臭いと言われたこと
東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202
ぎゃあぁ〜 還暦醜男・宇野壽倫のアナルフィストで 産廃屋清水婆婆のケツの穴が壊れたぁ〜〜
URLリンク(erogazoukko.com)

       /_       _ \
       |  ⌒\   〆⌒  |
       |-.(ノ゚ )⌒( ゚ヽ)-|
      .6|( // (   )//  )9
       |   ノ  ̄ ̄ ヽ  |  宇野壽倫どえーす 還暦醜男の低学歴どえーす
       ヽ   トェェェェイ  ノ   東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202に住んどりマッスル
      ___\ ヽー ノ /___   盗聴盗撮の犯罪をしておりマッスル
 〔ノ二二,___ \___/ __,二ヽ〕   くれぐれも警察に密告しないでくらはい
  |:::::::::::::::::::::::ヽ      /::::::::::::::::::::/
  〉:::::::::  :::::::::::〉 .(人) 〈:::::::::: ::::::::〈
 |::::::::::::::::::::::::/  l  l ヽ:::::::::::::::::::::/
 〔::::::::::::::::::::/  (:;,);;:)  ヽ:::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\  )::::::::::::::::ゝ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

544日前に更新/113 KB
担当:undef