docomo P-01H P-01G P-01F P-01E at KEITAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:白ロムさん
16/05/12 12:18:53.84 CNvNl7CM0.net
消費者側はそうだろうけど

101:白ロムさん
16/05/12 13:03:27.71 fmuXAd+k0.net
会社側は儲けの少ないのは早く切り捨てたいと思っている

102:白ロムさん
16/05/12 13:12:45.27 ELixMJSZ0.net
全員から月8万円巻き上げられたら携帯キャリアはウハウハだろうな

103:白ロムさん
16/05/12 14:01:05.31 tZdHU2mh0.net
月8マンて追剥かよ

104:白ロムさん
16/05/12 16:23:35.35 zVqVqFrj0.net
むかしの自動車電話の時代に戻るな

105:白ロムさん
16/05/12 17:23:02.54 h6Yc3UTk0.net
国民年金満額で月々6万ちょい
ナマポ満額で月々10万ぐらい
そりぁ払わんで

106:白ロムさん
16/05/12 20:25:31.31 g0h8Khuq0.net
おれ高卒の工員だけど給料明細見たら年金月6万ほどしか引かれてない
厚生年金も国民年金と同じ程しかないの?
まぁ安月給だから引かれる額も少ないけど
スレの皆さんは毎月年金いくらほど引かれてるの?
高給取りだから100万程引かれてるのかな?

107:白ロムさん
16/05/13 02:02:15.71 W2bBJWmF0.net
スレチだけど105が言ってるのは支給額じゃね?ナマポと並べてるんだし
国民年金は納めるのは月1.6万ぐらいらしいよ
だから106は残りの差額が厚生年金の自己負担分

108:白ロムさん
16/05/24 23:21:35.36 SkbEh7/pO.net
P-01F使ってます
機種は関係ないのだろうけど誰か教えて
電話帳もメールも削除したんだけど、メール新規作成で宛先入力を選びますよね
そこに送信、受信の履歴がありますがこれは削除できないのかな
わたしの携帯から消えてほしいんだ!
わかる人います?

109:白ロムさん
16/05/24 23:26:46.74 Csh7y6zP0.net
端末リセット

110:白ロムさん
16/05/24 23:34:55.71 SkbEh7/pO.net
>>109
ありがとう
初歩的ですみません
端末リセットしたら電話帳や他のメールも全部リセットになるのですか?
端末リセットはどうすれば?
教えてばかりでごめんなさい。

111:白ロムさん
16/05/24 23:37:18.22 SkbEh7/pO.net
端末初期化のところかな
怖くて押せないなら諦めるべきかな

112:白ロムさん
16/05/24 23:38:59.83 Csh7y6zP0.net
買った時の状態に戻る

113:白ロムさん
16/05/24 23:43:43.32 SkbEh7/pO.net
>>112
わかりました!やってみます
ご親切にありがとうございました

114:白ロムさん
16/05/24 23:49:15.45 Csh7y6zP0.net
まっさらにになってもいいならどうぞとしか
ブックマークから何から全部消えるけどね

115:白ロムさん
16/05/25 21:00:14.37 KhJjt52b0.net
ブックマークとかはSDにバックアップしときゃいいよね

116:白ロムさん
16/05/31 20:41:17.24 hIxzf9Es0.net
着信の番号ごとに着信拒否したいんだけどどうやるの? 
公衆電話を全部弾く、とかじゃなく
フリーダイヤルなんだよね

117:白ロムさん
16/05/31 21:19:16.08 NmdtvOAM0.net
番号着信拒否設定
電話機能→C発着信・通話設定→@迷惑電話ストップ→@着信番号拒否登録 A番号指定拒否登録

118:白ロムさん
16/06/02 10:33:35.95 kFqF9Ge80.net
Hまで歩数計を載せなかった不人気欠陥シリーズ、、、

119:白ロムさん
16/06/03 11:07:29.43 9evrgmes0.net
>>117
ありがとう! できました。助かりました。

120:白ロムさん
16/06/07 14:49:59.33 yQ9Bo04c0.net
ドコモ、「P-01G」のソフト更新を一時中断
端末が正常に起動しなくなる可能性
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

121:白ロムさん
16/06/14 20:32:25.25 IRyncZ2H0.net
オンラインで01Fの電池パックP23が注文できるようになった

122:白ロムさん
16/06/14 22:34:43.80 m3basxST0.net
発売当初に買って、そこそこ酷使してる人はそろそろ寿命なのかな

123:白ロムさん
16/06/18 14:34:24.20 YnqtyhqD0.net
F使いP23だが
4月頃オンラインショップで品切れ、ドコモショップに問い合わせても入荷見通し立たずって時に
ヨドバシ通販に注文したら2週間くらいで新品届いた
在庫あったならもっと早く届いただろうからどこかから取り寄せたんだろうけどどういう流通なんだろうね
その時にいろいろ調べてたがP23互換バッテリーはFにセットするには少し加工が必要なんだな

124:白ロムさん
16/06/19 16:10:56.55 vthWL99l0.net
量販店は仕入れた在庫をキープしてるし系列店同士で共有するから
他店などに在庫あって取り寄せられるのは珍しくない

125:白ロムさん
16/06/19 17:19:20.54 pMgm5Zfq0.net
ヨドバシ場合はサイトに在庫が登録されてなくても、店舗に在庫があればそこから送ってくる
他だと他所に在庫あっても、それをわざわざ移動して取り寄せてはくれることは稀

126:白ロムさん
16/07/05 18:12:02.35 gyZe0tAa0.net
docomoの防水防塵ガラケーP01Gを使って1年以内なんだけど
液晶の両側から空気?が入ったような跡がついて液晶が見辛くなったからdocomoSHOPに持ち込んだら見積が20000円くらいで上がってきたんだけどおかしくね?
勿論、濡らしてないし落としてない保証期間内の通常利用

127:白ロムさん
16/07/05 19:57:10.69 hUouCkMS0.net
メールの受信日を変えることってできる??
時計の設定「手動時刻設定」で変更して送信したら、
送信日は変わったけど受信日は変わらない。

128:白ロムさん
16/07/08 13:44:40.59 95p9heZr0.net
NTTドコモの吉沢和弘社長は7日、朝日新聞のインタビューで、
通信速度がスマートフォンと同じ「4G」通信の従来型携帯(ガラケー)を年度内にも売り出すことを明らかにした。
「形と使い勝手が日本人になじんでおり、将来的にも(ガラケーを)必ず販売し続ける」と話した。
今後のガラケーは基本ソフト(OS)にスマホと同じアンドロイドを使い、スマホメーカーが生産を続けられるようにする。
月々の料金は「スマホより安い水準にする」という。従来の通信方式のガラケーの販売は、将来的に打ち切る。
URLリンク(www.asahi.com)

129:白ロムさん
16/07/08 13:51:20.75 6Jbc44HI0.net
要はガラホなんだろ

130:白ロムさん
16/07/08 13:57:24.16 95p9heZr0.net
ドコモガラケー作ってるのPとFだけ?

131:白ロムさん
16/07/08 14:08:51.95 95p9heZr0.net
NTTドコモは従来型の携帯電話を安く利用できる新たな料金プランの導入を検討する。
格安スマートフォン(スマホ)が人気だが、テンキーで操作する従来型も需要が根強いと判断。
高速通信に対応した新機種も投入し、格安スマホ会社への顧客流出を防ぐ。
ドコモ、従来型携帯の料金下げ検討 格安スマホに対抗
URLリンク(www.nikkei.com)

132:白ロムさん
16/07/08 14:25:13.28 6Jbc44HI0.net
あーあ
「ガラホ」を高速通信に移行 ドコモ社長、専用料金体系も設定
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ガラケーの形状のスマホは「ガラホ」ともいわれる。ドコモはすでにガラホを売っているが、対応しているのはガラケーと同じ1世代前の通信規格「3G」。
LTEの利用者を増やし、3Gを終えられる環境を徐々に整える考えだ。
ガラケー向けのiモードについては、「システムやソフトによる理由で、数年後にバージョンアップや機能追加ができなくなる」と話した。

133:白ロムさん
16/07/08 14:38:31.34 95p9heZr0.net
@docomo.ne.jpのアドレスってどうなんの

134:白ロムさん
16/07/08 14:51:34.77 2gGElf9T0.net
どうなるもスマホだって同じアドレスなわけだが

135:白ロムさん
16/07/08 17:08:30.50 oK1j8QgV0.net
今のSSバリューで充分なんだが。
もっと安くなるって言うんならいいが。

136:白ロムさん
16/07/08 22:17:46.11 Qjuynh9r0.net
つまり最低料金がカケホ強制の4000円になるってことね

137:白ロムさん
16/07/08 22:44:53.86 4o/eBW2C0.net
しょーもないことすんなよ
せっかくMVNOと二台持ちで運用してるのに

138:白ロムさん
16/07/09 00:23:57.85 AaXzMGR60.net
>>131
>NTTドコモは従来型の携帯電話を安く利用できる
>新たな料金プランの導入を検討する。
遅いなあ。ソフトバンクのかけ放題月820円や月159円に移った人多い。

139:白ロムさん
16/07/09 04:22:03.37 XwZh6zpg0.net
ハゲが01Fで安倍さんが01Hらしい(未確認情報

140:白ロムさん
16/07/09 20:19:22.37 DFJW10wz0.net
ドコモで(ガラホ以外で)これ一択だから
職場でも業務用と同じ機種なので自分用と混同するね
被らない色が欲しい(ガワだけでも変えたい)けど月賦が9ヶ月残ってるし
利点は操作方法が分かるのでマナー解除とかの設定ができる点

141:白ロムさん
16/07/09 20:51:34.11 XwZh6zpg0.net
白ロム調達すればいい

142:白ロムさん
16/07/10 06:08:18.54 olIHaZYv0.net
高い
15000以上する(このぐらいなら機種変するわ)

143:白ロムさん
16/07/10 06:17:53.38 0Ci9tNfb0.net
ブックオフで1万以下で売ってたよ

144:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 12:08:23.29 ZzWlMgxk0.net
>>140
単に混同を避ける為なら、デコシートを貼ればいい
URLリンク(www.amazon.co.jp)

145:白ロムさん
16/07/19 11:03:44.01 xUqR2EWs0.net
01F白ロム買った後でネットで調べたらヒンジが壊れるだらけでワロタ…
まあほぼ待ち受け専用だしメールはタブの方でするし大丈夫だろと自分に言い聞かせるしかない

146:白ロムさん
16/07/19 15:04:03.86 wHPqXh1F0.net
>>145
2014年4月以降に対策されてる製品なら大丈夫
ちなみに大事に扱えば扱うほど年月が経過してから壊れることになる
初期の未対策の物は未だに被害者が出てる模様

147:白ロムさん
16/07/19 19:56:24.27 dgXOFH/J0.net
今は月額3円にするのは無理なの?
月サポつけば有り得る?

148:白ロムさん
16/07/21 02:38:43.16 E9z38/2Q0.net
今は一括0で月サポがある案件自体が殆ど無い

149:白ロムさん
16/07/21 06:16:35.98 b0hB0+EX0.net
未使用の白ロム買うのが一番安い

150:白ロムさん
16/07/21 08:31:14.42 fYVMbZyv0.net
Hがヤフオクで1万位で買える

151:白ロムさん
16/07/22 17:29:51.64 gmZuj7HL0.net
Pシリーズの発売順って
(古)E→F→G→H(新)
であってる?
って事は次
P-01i?
原点回帰か?

152:白ロムさん
16/07/22 17:38:32.58 Tm2nWVrI0.net
>>151
もう出ないよ…

153:白ロムさん
16/07/22 17:39:10.50 gmZuj7HL0.net
>>152
なんやかんやで出すでしょう?

154:白ロムさん
16/07/22 17:48:13.38 Tm2nWVrI0.net
少なくともガラケーは出ない
そしてパナはスマホも撤退してるからAndroidケータイも怪しい
Nとともに撤退する可能性は高い

155:白ロムさん
16/07/22 18:03:48.85 u553PGOq0.net
需要はあるけど撤退する
法人向けは作る可能性あるけど、NSAの監視が捗らなくなるから作らない

156:白ロムさん
16/07/22 18:09:37.34 gmZuj7HL0.net
って事は白ロム高騰すんのか?

157:白ロムさん
16/07/22 18:20:12.57 Fgd81/Fw0.net
パナのガラケーってシェア高めだよな?
パナのガラホがでるんじゃねーの

158:白ロムさん
16/07/22 18:26:16.13 gmZuj7HL0.net
ガラホで旧プラン契約出来るならそれでも良いわ

159:白ロムさん
16/07/22 18:28:08.04 aE7A394O0.net
ここに情報出てます。
ちなみに末尾はIじゃなく、Jになるみたい。
URLリンク(blogofmobile.com)

160:白ロムさん
16/07/22 18:32:19.40 Fgd81/Fw0.net
パナんは一応B2B向けにAndroidあるし
CM10みたいは変態もある
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
Android開発自体はやってるんだろう

161:白ロムさん
16/07/25 10:16:43.55 F9dM7m+VO.net
P-01E使用で壊れたから同機種、中古の白ロムを購入したんだけど、電源をいれる度にパターンデータの更新とでます。
記載されてる通りに更新しても、最新ですと表示で特に換わらず…
これは白ロム特有なんでしょうか?

162:白ロムさん
16/07/25 11:51:42.69 1NYdjZSL0.net
そのメッセージはセキュリティスキャンの更新じゃない
メニュー→設定→ロック・セキュリティ→スキャン機能→パターンデータ更新

163:白ロムさん
16/07/25 17:57:12.88 F9dM7m+VO.net
>>162
それをやっても消えませんでした
使用に際して問題は無さそうですが、ずっとアイコンが残るのが気になりまして…

164:白ロムさん
16/07/25 19:00:48.72 pvZCnynw0.net
初期化しても駄目だった?

165:白ロムさん
16/07/25 22:39:50.99 F7wA8vuD0.net
>>163
パターンデータのバージョンはいくつになってるの?

166:白ロムさん
16/07/26 01:45:57.46 enm3OF+M0.net
>>3
HとGの電池互換性なし?

167:白ロムさん
16/07/26 07:48:16.80 Mxw/fA8gO.net
>>164
初期化しても同じでした
>>165
バージョン0.0と表示されてます
更新すると数秒間通信はするのですが、最新のバージョンですと表示されます

168:白ロムさん
16/07/26 10:42:23.47 NRXWuFbR0.net
>>167
バージョン1.1が最新だからDSで見てもらったら?

169:白ロムさん
16/07/26 10:52:17.49 /n9TbZVK0.net
>>161
hを新品白ロムで買ったけどそんな状態にはなってないな
赤ロムなんじゃないの?docomoショップに行ったほうがいいよ

170:白ロムさん
16/07/26 13:45:59.12 Mxw/fA8gO.net
>>168
>>169
ありがとうございます
仕事終わりに行ってきます

171:白ロムさん
16/07/26 14:37:06.65 1s4MFYoF0.net
P31
URLリンク(image.yodobashi.com)
P32
URLリンク(image.rakuten.co.jp)
同じじゃね?

172:白ロムさん
16/07/26 15:05:42.02 enm3OF+M0.net
自分もいけると思うけどどうだろ

173:白ロムさん
16/07/26 15:16:14.70 zZQ/Nuel0.net
スペックは同じなのに品番を変えてる
ということは端子の位置、ピッチが違うとかそういう罠があると思う

174:白ロムさん
16/07/26 16:10:14.51 gWpUgRIg0.net
容量が違うんだから大きさが違う

175:白ロムさん
16/07/26 16:36:28.24 gWpUgRIg0.net
>>174
誤爆

176:白ロムさん
16/07/29 16:19:06.45 2WNAEOKi0.net
紛らわしい誤爆だなー

177:白ロムさん
16/07/29 16:20:25.41 M03Ws9nR0.net
誤爆じゃないでしょw誤魔化しが下手

178:白ロムさん
16/07/29 20:24:21.95 J/Cjhq8m0.net
パターンデータ更新の01Eの人はどうなったんだ?

179:葛飾区青戸六丁目・千明
16/07/30 06:55:35.02 iSnx9m5Y0.net
URLリンク(denjiha.main.jp)
本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。

180:白ロムさん
16/07/31 22:24:48.76 zaY4sFer0.net
sage

181:白ロムさん
16/08/02 08:17:49.96 BOhgPPNYO.net
>>178
亀レスですいません
ドコモショップに行くも、本体預かりから修理費用が1万以上かかる可能性が高いので、スマホに買い替えろと言われ馬鹿馬鹿しくなり撤退してきました
特に不具合は出てないので、このまま耐えようかと思ってます

182:白ロムさん
16/08/02 08:58:05.55 6yxuziJn0.net
>>181
中古で個人、業者から買ったなら故障してるの騙されて買わされたんじゃない?
クレームつけたら

183:白ロムさん
16/08/02 09:07:39.71 l98Ubq9h0.net
>>181
故障受け付けに電話して対応してもらえば?
その辺の得体の知れない運営会社がやってるDSは修理受け付けしても手数料少ないから平気で嘘付くぞ

184:白ロムさん
16/08/02 09:40:18.79 +BWqLjGC0.net
MXの悪口はそこまでだ

185:白ロムさん
16/08/04 08:37:35.81 fvCaRxox0.net
P903iTVの画面が映らなくなったのでP-01Fの白ロム購入しようと思ってます
SIMカード差し替えれば普通に使えるんですか?

186:白ロムさん
16/08/04 10:52:52.56 iwLprirr0.net
SIMカードのサイズ違うんじゃ?

187:白ロムさん
16/08/04 18:03:59.07 L8y1rujB0.net
P-01FはmicroSIMだからSIM変更しないと使えない

188:白ロムさん
16/08/09 01:54:51.52 EEKWBzPr0.net
P-01A使ってるんだけどモバイルSuicaが使えなくなります(SHA-2とかTLS1.0とかよくわからない件…)
で、機種変更をしたいんだけどP-01Aのように縦開き横開きどちらもできるタイプってもう無いんですかね?

189:白ロムさん
16/08/09 02:23:33.44 plDFEsFY0.net
お勤めご苦労様でした

190:白ロムさん
16/08/09 06:22:00.01 dc0B1vSN0.net
>>188
ありませんので諦めて下さい。

191:白ロムさん
16/08/09 10:08:51.21 EEKWBzPr0.net
>>190
残念です…
最新のP-01Hに機種変します

192:白ロムさん
16/08/09 10:35:25.20 1iCsPL3s0.net
>>191
新品白ロム買えば?
俺新品の白ロム買ったけど防水だしそこそこ薄いから気に入ってるぞ

193:白ロムさん
16/08/09 10:59:21.68 EEKWBzPr0.net
>>192
横開きは欲しいんですが、モバイルSuicaのほうが優先順位が高いのでP-01Aは泣く泣く諦めるしかないのです…

194:白ロムさん
16/08/09 11:38:15.70 1iCsPL3s0.net
>>193
01Hの話だよ
俺はso902が同じくSuicaが使えなくなるってことでH買ったよ

195:白ロムさん
16/08/09 12:37:36.41 cc6+MbNpO.net
SIMカード読み込み中で起動できません って出てメールが見れないのですが
故障でしょうか?

196:白ロムさん
16/08/09 12:43:03.09 DN1NWua10.net
SIMの電子接点がちゃんとついてないんだろうね
SIMの端子がないほうにセロテープでもはって厚み持たせるとたぶん直る

197:白ロムさん
16/08/09 19:17:13.84 5sWLsEwM0.net
Suica、おサイフケータイ使うならスマホに機種変しかない

198:白ロムさん
16/08/09 22:42:22.43 EEKWBzPr0.net
>>194
いろいろありがとう
ポイントも貯まってたのでドコモショップで01Hに機種変してきました
これはいつまで使えるんだろうなあ
ガラケー対応サイトもどんどん廃止されてるしさすがに辛くなってきたw

199:白ロムさん
16/08/11 20:17:24.00 CjDxN7LL0.net
生粋のガラケー欲しさにauから10年ぶりにdocomoに戻ってHを使ってるけど、
メールとSMSが一緒のフォルダーに収まるところとか、メール作成時の文字変換の
もたつきに時代を感じた。
もう昔のシンプルな携帯電話は無くなってるのではないかと。
この時代にガラケー出してくれるだけ有難いと我慢するけど、この先通話メール
に特化した携帯出してくれる所あるのか心配になってきた。無いだろうけどw
ちなみに俺は、ネット関係はmvnoで使い分ける派(実際そうしてる)です。

200:白ロムさん
16/08/12 09:46:20.25 /Y3xmrgZ0.net
MVNO SIMでネットをスマホで使ってるならガラゲーをSPモード契約すればスマホでdocomoメールもできる

201:白ロムさん
16/08/12 14:18:34.00 frTvvfCW0.net
>>200
ガラケーとスマホのSIM違うのに可能なのか?

202:白ロムさん
16/08/12 14:28:49.44 ZSs2hUA30.net
2台持ちするってことでゎ

203:白ロムさん
16/08/12 15:36:09.09 ydXkPobW0.net
今は知らんけど、docomoメールの設定は一度ドコモの回線からしないと駄目だったよな

204:白ロムさん
16/08/12 16:03:53.76 zQfx57WW0.net
1台のガラケーにiモードとspモード両方付けられるの?

205:白ロムさん
16/08/12 16:13:23.36 QohRhHsW0.net
>>201
可能
MVNO SIMがdocomo系ならできる
iモードとSPモードは契約しても月300円
docomoメールアドレスはiモードとSPモードで2つになるけど入れ替えもできる
今はdアカウントで設定できるはず?

206:白ロムさん
16/08/12 16:21:02.97 QohRhHsW0.net
>>204
できるがガラゲーではSPモードは使えない
スマホでdocomoのdアカウントでSPモード決済が使える用にもなる

207:白ロムさん
16/08/12 16:29:02.20 RHsjnzmf0.net
ドコモ契約じゃないとspモードもiモードも契約出来ないだろ
MVNOで出来るなんて聞いたことないぞ

208:白ロムさん
16/08/12 16:54:06.91 QohRhHsW0.net
MVNO SIMで契約できるては書いて無いけど
docomoガラゲーでSPモードを契約するとMVNO SIMのスマホでdocomoメールが使えるて書いた

209:白ロムさん
16/08/12 17:04:01.71 ydXkPobW0.net
ドコモ回線持ってること前提の2台持ちの話でしょ

210:白ロムさん
16/08/12 17:15:29.24 QohRhHsW0.net
前提がdocomoガラゲー契約、スマホはMVNO SIM(docomo系)の2つ持ってたらスマホでdocomoメールが使えるて事
>>199の人にレスした

211:白ロムさん
16/08/12 17:52:17.54 zQfx57WW0.net
>>206
おお!詳しくありがとう
年末にMVNOに乗り換え予定だから、参考にします

212:白ロムさん
16/08/12 17:54:30.40 eDKzWWDN0.net
P-01H(赤)はオクで新品白ロムを確保した
FOMA契約可能なスマホがほぼ無くなってきた今
通話はP-01HにまかせてMVNOのスマホにネットは移動したいから
参考になる情報が見られるスレは有り難い

213:白ロムさん
16/08/12 22:13:57.52 ydXkPobW0.net
幾らでした?

214:212
16/08/12 23:17:12.70 uMJsxVcO0.net
結構前(2月頃だったかな)にオクで落札したんだけど2万弱でした
最近の価格動向には疎いです

215:白ロムさん
16/08/12 23:27:27.24 NzE8DpWh0.net
>>205
URLリンク(kaeruz.com)
このサイトの通りにすれば良いんですかね?

216:白ロムさん
16/08/12 23:52:20.24 xnZtrihz0.net
>>214
俺はダークブラック未使用新品白ロムをAmazonで13000
白は高くて16000位だったな
7月情報

217:白ロムさん
16/08/13 04:35:37.90 0if361c90.net
デザインはN-01Gの方がいいな
P-01Hとどっちか悩むわ

218:白ロムさん
16/08/17 23:14:13.53 LB1OEVXK0.net
7月位に白を13000かな

219:白ロムさん
16/08/25 19:51:31.03 Tvzaqazz0.net
ゴールドの見た目どうなん?
ゴールド欲しいんだけど白ロムでダークメタルよりも高すぎるからさ」

220:白ロムさん
16/09/06 12:37:54.96 JVsoacKg0.net
パナソニックがNTTドコモ向けにVoLTE対応フィーチャーフォンP-01Jを投入へ
URLリンク(blogofmobile.com)
パナもガラホ移行確定

221:白ロムさん
16/09/06 13:27:26.03 mfuv0/7J0.net
>>220
防水でテザリング付いてたら嬉しいな

222:白ロムさん
16/09/06 16:46:23.76 u/YxN4QH0.net
どうせカケホと通信セットで5000〜とかになるの目に見えてるんだが

223:白ロムさん
16/09/06 16:55:22.42 mfuv0/7J0.net
おサイフも付けて欲しい

224:白ロムさん
16/09/06 17:06:31.35 LnXmqlkj0.net
ガラホやだなぁ

225:白ロムさん
16/09/06 17:34:00.71 LuE6f5Uj0.net
ガラホってssプランの様な既存の料金システムで契約できるの?
カケホとパケット定額必須じゃないと月サポなし?

226:白ロムさん
16/09/06 18:41:32.14 w0DxraS/0.net
iモードが無くなるからガラホか?

227:白ロムさん
16/09/06 18:41:56.35 LjMxi2FK0.net
FOMA料金プランで契約可能
但しimodeは契約出来ないのでspモードで契約

228:白ロムさん
16/09/06 19:08:53.21 l+PM61ur0.net
>>225
いまのドコモのガラホは、FOMAプランを適用するためにあえて非Xi端末
ただし、iモードは選択できないSPモード専用
>>220がホントなら、Xi端末だから(auみたいに)FOMA相当プランが設定されると思う
Wi-Fi付いてるから端末の値段は上がるんだろう…
SPモード+iモード(ispセット割)で安価に2台持ちも、いつまでも使えるのやら…

229:白ロムさん
16/09/06 19:54:52.31 JVsoacKg0.net
過去記事
ガラケー料金、見直し検討 ドコモ、お得感で対抗 - 共同通信 47NEWS
URLリンク(this.kiji.is)

230:白ロムさん
16/09/06 21:08:17.69 l+PM61ur0.net
>>229
まずは、無料通話の分け合いを復活して欲しいぞ

231:白ロムさん
16/09/07 06:41:47.58 go+baUr10.net
ブラウザが旧パケホで青天井にならないならガラホでもいいんだけど

232:白ロムさん
16/09/07 19:24:03.21 j+52c0uA0.net
スマホで言う制限後の速度でいいから
iモードまたはspモードの基本料金だけで使いたい放題にしてほしい

233:白ロムさん
16/09/08 01:42:27.11 Lj4+7H460.net
嫌です

234:白ロムさん
16/09/08 17:20:52.99 NPWs21Tr0.net
でも、各種通知や連絡で「メールアドレス、メッセージF/R/Sにしか送信しません」て言われると、
全部SMSで送ってこい!とか、>>232みたいに、
通知専用として32Kや64kをi/SPモードのオマケにつけろ!て思うよ

235:白ロムさん
16/09/09 11:06:09.25 J49KK+UX0.net
>>227
FOMA料金プラン+SPモードでWeb制限は付けることは出来るの?

236:白ロムさん
16/09/09 12:24:20.35 AcHQhWiV0.net
モバイルスイカのためにiPhoneと2台持ちして
通話とネットで端末分けてたけど、いよいよ
iPhoneに1本化する時が来たようだ。
バイバイガラケー・・・

237:白ロムさん
16/09/09 12:56:55.55 J49KK+UX0.net
ぐぐってみたけどガラホは通話+メールには向かないみたいね

238:白ロムさん
16/09/09 13:55:49.65 t9o1H9BQ0.net
なんで?

239:白ロムさん
16/09/10 17:44:17.12 Ph2HFQ3X0.net
P-01J
ワンプッシュ
LTE
Wifi(ウィッフィー)
voLTE
NanoSIM
P33

240:白ロムさん
16/09/10 22:44:25.94 bXcBgF3O0.net
>>239
FOMAのパケ無し相当の料金プランも同時に用意してくれたら
DSDSは 4G/4Gでなきゃって風潮になっちゃいそうだなあ

241:白ロムさん
16/09/11 20:12:43.26 V6emqX3H0.net
>>236
仲間がいた
モバスイが便利過ぎてやめられなくて、仕方なく二台持ちしてたけど、
iPhoneにモバスイが来るのが予想外に早かった
ガラケーはいよいよ終わりが近づいてきたかもしらん

242:白ロムさん
16/09/12 00:03:43.47 HEnMdClc0.net
>>241
> iPhoneにモバスイが来るのが予想外に早かった
えっ!?「モバイルSuica」なの?

243:白ロムさん
16/09/12 11:11:02.96 LLGvDaC70.net
SuicaとID使えるようになるんだってよ

244:白ロムさん
16/09/12 11:15:36.04 HEnMdClc0.net
>>243
「Suica」だけど「モバイルSuica」じゃない
なんか色々違いはあるみたいだよ

245:白ロムさん
16/09/12 11:27:07.53 LLGvDaC70.net
>>244
そうなの?よくわからないな

246:白ロムさん
16/09/12 15:01:28.05 dmY4V+560.net
時代の流れなんだから、もうスマホに機種変更しなよ

247:白ロムさん
16/09/12 18:07:07.87 fTpgsCVD0.net
月額1,300円のガラケーが手離せない

248:白ロムさん
16/09/12 18:17:28.82 CxvxPJsL0.net
んだ。昔はPDA使ってたから、ガラケーとスマホの2台持ちは苦じゃないし。

249:白ロムさん
16/09/12 22:57:24.06 LLGvDaC70.net
>>246
Xperiaとの2台持ち
スマホはちょくちょく買い換えるからおサイフはガラケー
Suica、ID、Edyのおサイフを毎回移すのめんどいからな

250:白ロムさん
16/09/12 23:13:20.07 MqH+3N1l0.net
おサイフはこの機種は付いてないけど?

251:白ロムさん
16/09/13 06:08:55.43 0wL239WS0.net
>>250
GとHにはついてるぞ

252:白ロムさん
16/09/13 07:25:31.32 ve02nAW40.net
01F使ってるから知らなかった、スマソ

253:白ロムさん
16/09/13 08:33:53.02 J71xOqoA0.net
いいってことよ

254:白ロムさん
16/09/13 23:31:29.21 pgYmiL6R0.net
01Fが電話でデータ通信用がSO-02GとSO-03Gとze551mlを使ってる

255:白ロムさん
16/09/14 00:00:02.71 PvcIGEUl0.net
俺もデータz3c使ってるこれいいわぁ
ヒンジ壊れたからガラケーからXperia rayに変えたけどスマホの方が色々都合いいよ

256:白ロムさん
16/09/15 00:15:37.64 yEc7tgao0.net
>>232
現在でもスマホで言うと制限後の速度だし
アプリないし
ネットだって満足に出来ないし
何時まで高額なパケット代あるいはパケット定額代取るつりなんだよな?
ガラケーで定額入ってる奴らって今時いるのか知らないけど
何に使ってるんだろ?

257:白ロムさん
16/09/16 08:12:34.17 s1OOjznWO.net
>>256
旧パケホのまま使ってる
標準ブラウザで大概見れるから不自由ない
YouTubeとニコ動なんかも見てると、ガラケーでも月2Gぐらい余裕でいく
TwitterとGoogleマップとヤフオクの入札と取引だけは通信のみのMVNOスマホでやってる
ネットバンキングをスマホに移行するのに抵抗があるし、スマホで電話かけるのも抵抗あるから、3G停波したら電話回線持たなくなってあえて不便な道を選ぶかもな

258:白ロムさん
16/09/16 13:16:08.44 ZBXEb1aR0.net
P905i使っているけどケータイ補償で交換申請したらこのあたりの機種が来るのかな?

259:白ロムさん
16/09/16 21:37:23.44 bHu2KE1z0.net
>>258
機種は同じP905i。
自分、4月に保障使ってP-01Gだったよ。

260:白ロムさん
16/09/16 21:44:46.57 BnSzfK3x0.net
Hの歩数計なかなか重宝してるわ

261:白ロムさん
16/09/16 21:52:22.63 P0xkM2PO0.net
P-01F持ちでP-01H欲しいんだけど、いちおうP-01Jの発表まで待つべき?今すぐ買うべき?よく分からん。

262:白ロムさん
16/09/16 22:05:45.76 bUhqFj+20.net
>>260
俺も使ってるw地味に便利
>>261
P01H持ってるけど次の狙うのもあり
発表されてから考えたら?P01Hは完成度高いよ

263:白ロムさん
16/09/16 22:25:08.64 04Gg3p/Y0.net
次はパナソニックもVoLTEガラホらしいやないか。

264:白ロムさん
16/09/16 22:49:40.62 SXH8f0wH0.net
2台持ちでFOMAのメリット(SPモードiモード可とか)を享受してるから、ガラホはどうかなあ…
G型番以降に正規に機種変すると電池施策の権利も失っちゃうし…

265:258
16/09/17 01:18:01.57 4khTr4jU0.net
>>259
もうGが回ってくるんだ、どうしよう?
Jまで様子見しようかな

266:白ロムさん
16/09/17 22:23:30.27 QtGi8kDv0.net
ガラケーは通話でスマホはMVNOでデータ通信して2台で使ってるが
zenfone3はデュアルスタンバーイで4G+3Gを同時使えるから1台にできるから発売されたら買おか悩む

267:白ロムさん
16/09/17 22:29:01.63 pyhsnzLNO.net
日本人じゃないな

268:白ロムさん
16/09/17 22:50:56.99 LZ/1IjLF0.net
通話線用にP-01H、データ専用MVNOで泥スマとiPad miniの3台持ち
確かに荷物はちょっとかさばるけど、スマホやiPadでネットや資料見ながら通話できる利便性は手放せない

269:白ロムさん
16/09/17 23:43:38.88 06PmPPuJ0.net
乞食やば

270:白ロムさん
16/09/18 00:13:47.25 2z+axyBa0.net
ガラケーに縛り付いてる人てやっぱPC疎いだろうな?
スマホ、タブレット使ったらか

271:白ロムさん
16/09/18 07:13:27.76 w5tODJ6c0.net
>>270
釣りかな?
たいていはその逆で、PCとかタブレットを使いこなしてるから、スマホを使う必要がないんだよ

272:白ロムさん
16/09/18 09:18:12.92 2z+axyBa0.net
いやスマホを使うとPCを使わなくなる

273:白ロムさん
16/09/18 10:02:19.82 mDKKDII70.net
それで用が足りる人はそうなるし、そうでない人はガラケーとタブレットの2台持ちで当然のようにPCも使われる。
用途や深さによっては今現在、スマホやなんかはPCの代わりにはなれてないからね。
スマホ慣れした新卒のなかにはPCが使えないのがいるくらいだからそう思ってもしかたないけど。

274:白ロムさん
16/09/18 18:51:05.82 BvaHQB0G0.net
スマホレベルで足りる業務とスマホごときじゃお話にならん業務があるからな

275:白ロムさん
16/09/18 20:50:57.42 4h1HUVXq0.net
定期的に湧くよなぁ、ガラケー板でガラケーsageの書き込みするやつ
何かのステマなのか、自分の価値観が世界標準だと思ってるのか・・・

276:白ロムさん
16/09/19 00:47:01.18 zlG9beRgO.net
>>270
中国の方ですか?

277:白ロムさん
16/09/19 11:32:23.72 Tvk8EYxf0.net
>>266 moto G4で1台にするか悩んでる
通話用にgooのg06で良くね? スマホ機能は糞だけど・・・

278:白ロムさん
16/09/19 17:15:49.30 EbGJkjF/0.net
>>276
まずステマするスレ間違えすぎなところがもうそれしかないって感じですな

279:白ロムさん
16/10/05 09:54:07.30 6GXSHoe10.net
2016/10/5 0:42日本経済新聞 電子版
 NTTドコモは従来型の携帯電話の料金を月内に3割値下げする。
月額1500円以下で通話し放題プランを新たに投入し、最低料金を700円以上引き下げる。
KDDI(au)とソフトバンクを含む大手3社のかけ放題プランでは最安にする。
割安な料金で格安スマートフォン(スマホ)への契約者の流出を抑える。
従来型は高齢者を中心に根強い需要があり、利用者の家計の負担減につながりそうだ。
(続きはソースで)
URLリンク(www.nikkei.com)

280:白ロムさん
16/10/05 14:11:10.79 oAtdsKtn0.net
5分無料

281:白ロムさん
16/10/05 20:00:50.62 iKJBrZIO0.net
>>279
それは朗報

282:白ロムさん
16/10/05 21:46:10.99 k8h++Xzm0.net
6年使ってるガラケーの買い替えに悩んでいたところだがやはりこのままガラケーだな

283:白ロムさん
16/10/05 22:25:29.38 UwFPo/i00.net
>>279
カケ・ホーダイだけかな?
スマホの制限後の速度しかでなくていいからパケ代iモード基本料金だけで使いたい放題にしてほしい
だってガラケサイトなんて壊滅状態だし
アプリないし、iモードなんて使いまくることないし使いまくったもしても帯域全然圧迫しないじゃん

284:白ロムさん
16/10/05 22:37:11.01 NSsVw6ji0.net
新機種は出るの?

285:白ロムさん
16/10/05 23:04:31.44 otUjbOkr0.net
>>284
このスレにリンクあるぞ

286:白ロムさん
16/10/06 14:35:49.50 yLd0cmIk0.net
いまはスマホ流行っているけど、最後にはみんな普通のケータイに戻ってくると思う

287:白ロムさん
16/10/06 18:58:56.08 N5LhjjO50.net
>>286
iPhone7見送って半年か1年かガラケーにしょうと思ってる(た)けど
月々の費用が思ったほど安くならないのだよ

288:白ロムさん
16/10/06 19:06:03.04 jbtJY/E80.net
ガラケーは無くなるんだよ

289:白ロムさん
16/10/06 20:30:49.42 nPWLDLGH0.net
ガラホーがでるよ!

290:白ロムさん
16/10/06 20:40:16.05 +k8Cw2Rv0.net
ガラホはいらないんだよ、ガラケーが欲しいんだよ

291:白ロムさん
16/10/06 21:36:17.67 ri9plIfd0.net
冬モデル発表で全ガラケーがガラホ化されて、従来型ガラケーはディスコン

292:白ロムさん
16/10/06 22:54:30.72 88CF1r5R0.net
今月が最後の一括0円かもしれんな

293:白ロムさん
16/10/07 03:37:10.30 wvVot9Gr0.net
>>283
メッセージR/Fを受信するためにiモードの300円を払ってくれだものなあ
・ドコモからのお知らせはSMSも選択可
・iモード契約だけで64K/128K使い放題(新旧ブランに対応)は欲しいよね

294:白ロムさん
16/10/07 17:24:42.53 wgXQyuUY0.net
>>128 >>131 >>279
>>159 >>220
そろそろP-01Jスレ立てようかな?

295:白ロムさん
16/10/07 19:30:30.28 1AwIbrU10.net
立てなくていいんじゃね?
このスレでいいよ

296:白ロムさん
16/10/07 19:32:15.76 A1w5kOOK0.net
立てるとしてもドコモのHPに載ってからかな

297:白ロムさん
16/10/07 19:44:28.60 q1yin+wy0.net
スレ立ててから1年過ぎて1/4しか進行してないから要らないわな

298:白ロムさん
16/10/07 21:49:16.25 ZrsnU5SI0.net
ドコモのP-01Aからソフバンのiphone5→5sときてYモバか格安SIMにするかガラホにするかで悩んでる

299:白ロムさん
16/10/08 00:48:04.48 LRka5Vsj0.net
NHK メロディ 対応機種 URLリンク(sptest.nhk-melody.jp)
P-smart ケータイ (P-01J)

300:白ロムさん
16/10/08 05:13:46.65 uQZgEqWw0.net
へー。
P-SMARTっていう名前なんだ。

301:白ロムさん
16/10/08 11:14:46.12 F7JJaXRA0.net
Psmart(ピースマート)って何ですか? | パナソニック モバイルコミュニケーションズ お客様サポート
URLリンク(faq.mp.panasonic.co.jp)

302:白ロムさん
16/10/08 18:57:13.99 JuO2Ripp0.net
P01Hが去年の11月だったか10月発売だったからそろそろ出るにょ

303:294
16/10/08 19:10:22.81 hFcj4Swv0.net
ここはガラケスレだから
ガラホPスレたてたほうがよくない?

304:白ロムさん
16/10/08 20:11:09.90 2tB0CCDA0.net
単に連絡用の月額1,000円台の携帯は手離せない

305:白ロムさん
16/10/08 21:16:12.50 hiUogJ/R0.net
>>714
隣に引っ越してきた新婚夫婦の嫁が
通っていたソープのオキニだったわ

306:白ロムさん
16/10/08 21:20:11.54 y5gnAeQm0.net
誤爆風ネタワロタ

307:白ロムさん
16/10/08 21:58:45.21 JuO2Ripp0.net
>>303
立てたって人なんか集まらないよ

308:白ロムさん
16/10/09 23:04:42.74 vFPaDMbu0.net
>>303
立てるにしても正式発表後ですな

309:白ロムさん
16/10/12 11:19:14.32 vdafVgI10.net
>>58
うらやまし〜。ボッキした!
新婚一ヶ月で他の男とハメするって
いけない奥さんですね。
知り合った経緯、容姿など教えて下さい。

310:白ロムさん
16/10/12 14:30:02.68 CA6RLOAQ0.net
>>309
とんでもねぇ誤爆だな・・・ちなみにどこのスレ?

311:白ロムさん
16/10/12 20:03:23.94 OpQkB/MN0.net
誤爆を装った荒らしじゃないのか

312:白ロムさん
16/10/12 20:08:35.30 V2LSE+b80.net
昔からあるコピペの2連投な

313:白ロムさん
16/10/13 01:47:17.07 IZafHU290.net
ソフトバンクのガラケー新製品きたけど、ドコモはいつなんだろ?

314:白ロムさん
16/10/13 01:50:47.53 t32H7s7f0.net
19日の発表で、わかる。

315: 【末吉】
16/10/15 04:20:45.46 .net
こいつらスマホでもVoLTE端末出したことなくて何の蓄積もないよなぁ?
VoLTE初号機がまともに仕上がるとも思えんし、取り敢えず今期は見送りっていうか
繋ぎで他社機種買って凌ぐしかないか…

316:ジャップ・エンド教 ◆.9yaQt1zVo
16/10/15 07:17:27.16 dy/8dYiYO.net
日本では大韓民国と違い、同性愛者が野放しになっている。これは、日本が下劣な下等国家であることの証明に他ならない。
独島を強奪する、慰安婦の方々に対する侮辱行為、アニメや漫画、女に人権を与える、同性愛者を野放しにする……これは偶然ではないだろう。
神は同性愛者を野放しにする日本人に怒っている。そこで、日本は同性愛者に対するRapeを合法化しなければならない。
我々健常者には同性愛者を犯す義務がある。同性愛者のけがれた膣を我々の聖なる大韓男根でほじくって同性愛者のけがれた膣を浄化し、同性愛者を治療するのだ。
同性愛者を正しき道に導くことは、我々大韓民国人の使命なのだ。
日本人よ、同性愛者に対するRapeを合法化せよ。日本人がこのまま同性愛者に対するRapeを合法化しなければ、神は日本人に裁きの鉄槌を下すだろう。

          ≪ジャップ・エンド教≫

317:白ロムさん
16/10/15 08:09:37.25 hk6yO27F0.net
>>315
クアルコム等のチップメーカーがAndroid向けのリファレンスデザインやらソフトやら用意してるから心配ご無用かと。
今のAndroid機開発はWindows機並みに敷居は低い。
これが旧来のガラケーだったら全部自前で作らないといけないので大変だし金も湯水のようにかかるだろうが。

318:白ロムさん
16/10/15 09:59:11.47 bEc/EcsC0.net
他社機種バラすぐらいはしてるだろうし

319:白ロムさん
16/10/15 12:22:47.58 xrQHq8vP0.net
>>317
これって、敷居に突っ込んじゃダメなんだっけ?

320:白ロムさん
16/10/16 15:00:07.15 e1o2dXgJ0.net
パナはもうCM1でAndroidとクアルコムチップ使ってるからな

321:白ロムさん
16/10/16 15:01:32.28 e1o2dXgJ0.net
「LUMIX CM1」開発者インタビュー
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

322:白ロムさん
16/10/16 15:32:02.33 QE8XFdLB0.net
今や新興国の新興メーカーですらスマホ開発できるからなあ。
蓄積とか関係なくなって老舗の携帯電話メーカーが次々に凋落してる始末。

323:白ロムさん
16/10/16 21:09:27.76 .net
蓄積がないってのはあれだろ?
VoLTE通話の仕上げにチューニングというか調整が必要なんだけど、その部分のノウハウが何もないよね
って話だろ?
部品組み立てるだけだと思ってるとか、さすがに無知過ぎて、人前で何かを語るのは控えた方が良さげ

324:白ロムさん
16/10/17 17:39:23.72 QIPR21RY0.net
>VoLTE通話の仕上げにチューニングというか調整が必要
そこに限れば帯域を保証して通話遅延をなくすのは基本ドコモのお仕事
RLC直列共振みたいに抵抗値とか数値を揃えてハイ出来上がりとはいかないが
たたき上げた熟練技術者の巧みが必須でもない

325:白ロムさん
16/10/19 12:29:49.74 owyZ71wG0.net
パナソニックのAndroidフィーチャーフォン「P-smartケータイ P-01J」
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

326:白ロムさん
16/10/19 12:32:20.49 owyZ71wG0.net
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
重さは約132g
バッテリー容量は1800mAh

327:白ロムさん
16/10/19 12:36:09.47 owyZ71wG0.net
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

328:白ロムさん
16/10/19 12:40:48.26 s4YiQLjs0.net
事前リークで分かってたけどガラケー新機種絶滅やな

329:白ロムさん
16/10/19 12:52:47.27 9Id8DLyB0.net
まだmicroUSBにならないのか?!

330:白ロムさん
16/10/19 13:25:12.07 EcaGE7ol0.net
>>329
>>327で調べたらmicroUSBみたいだよ

331:白ロムさん
16/10/19 13:27:53.11 wyV+nM8+0.net
ポケットWi-Fiみたいに使えるのかな?

332:白ロムさん
16/10/19 13:42:31.94 s4YiQLjs0.net
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
電池交換できるの?

333:白ロムさん
16/10/19 13:42:42.66 yizmH7Dt0.net
>>331
使えない

334:白ロムさん
16/10/19 13:44:29.20 g0JEKgZY0.net
ドコモの新型AndroidベースケータイがVoLTE&LINE対応でシャープとパナから登場
> どちらもAndroid 5.1搭載ではあるもののGoogle Playやテザリング機能はなし。
> ただし、LINEやおサイフケータイは利用可能です。
URLリンク(ascii.jp)

335:白ロムさん
16/10/19 13:49:43.72 yizmH7Dt0.net
>>332
できるはず
裏面全体が外れるじゃないの?
少し前のスマホによくあった
言葉でうまく表現できないけど6点ぐらいのポッチで留まってるタイプ

336:白ロムさん
16/10/19 13:50:13.23 g0JEKgZY0.net
>>332
背面全面バッテリーカバーで左下切り欠きから開けるんじゃ
URLリンク(i.imgur.com)

337:白ロムさん
16/10/19 14:12:37.45 SEzKE7uI0.net
VoLTE&Wi-Fi&新料金プラン対応、ドコモのガラホ「P-smartケータイ P-01J」「AQUOSケータイ SH-01J」速攻レビュー
URLリンク(buzzap.jp)
殆ど兄弟だな

338:白ロムさん
16/10/19 14:15:54.64 wyV+nM8+0.net
>>333
そうなのか。残念(>_<)
電池パックはP01Hとかと共通なのかな?
期間限定ポイントを消費するために少し前に予備で買っちゃった

339:白ロムさん
16/10/19 15:04:38.61 ZkDonrlR0.net
3月に買ったばっかりだけど買い換えたい

340:白ロムさん
16/10/19 15:41:54.26 IZFD1tWP0.net
ガラホってSPモード付けなければパケット代は一切かからないよね?

341:白ロムさん
16/10/19 16:50:26.89 QdDb7PFf0.net
>>338
P-01H 1000mAh
P-01J 1800mAh
連続待受時間
P-01H 750時間・3G
P-01J 740時間・3G/610時間・LTE
連続通話時
P-01H 250分・3G
P-01J 500分・3G/460分・LTE
LTEは電力ドカ喰いだと思ってたんだが実使用でも3G/LTEがこんな感じだったら思った程じゃないな

342:白ロムさん
16/10/19 17:24:04.75 wyV+nM8+0.net
>>341
電池パック違うなかー(>_<)
P01Hは気に入ってるからしばらく使うか
今の不満はないけどなんか音がこもるんだよね
新しいの更に音いいんだろうな

343:白ロムさん
16/10/19 17:58:40.90 s4YiQLjs0.net
まあプリインスコのLINEに好き放題やらせてたら連続待ち受け100時間もたないんだけどねw

344:白ロムさん
16/10/19 18:06:21.69 mCaq/Dm00.net
>>337
パナソニックのガラホはシャープからOEM供給受けてるみたいな感じやな。

345:白ロムさん
16/10/19 18:17:26.90 /1H/rNU90.net
>>337
側違いでしょ

346:白ロムさん
16/10/19 18:24:17.00 uUdBceFx0.net
背面はSHの方が好きだけどヘアラインも捨てがたい
どうせ値段も一緒でしょ

347:白ロムさん
16/10/19 18:24:44.73 BoTviFB/0.net
Jの日本語入力が、ニコタッチかポケペルをサポートしているか?
それだけが気になる

348:白ロムさん
16/10/19 18:46:32.46 KnzcCHAU0.net
01Hの画面の保護フィルム流用できそうだなあ

349:白ロムさん
16/10/19 18:49:36.16 wyV+nM8+0.net
>>348
Amazonでまさかのガラスフィルム売ってたよ

350:白ロムさん
16/10/19 18:58:53.50 KnzcCHAU0.net
>>349
おー
どーもありがとー

351:白ロムさん
16/10/19 19:21:45.85 sYJ4wlnd0.net
ガラケーにもガラスフィルムか

352:白ロムさん
16/10/19 19:50:45.51 2i9Odo6d0.net
折りたたんだ状態で物理キーに干渉しないのかね

353:白ロムさん
16/10/19 20:17:45.64 KnzcCHAU0.net
たぶん割れちゃうんじゃねーの

354:白ロムさん
16/10/19 22:27:08.49 GL5Xu9Ea0.net
今P-01F持ちで、サイドのボタンがとれちまった。
P-01H(ガラケー最終型)、P-01J(LTE)、使い続ける、どれがいいんだ?
スマホとの2台持ちで通話とメールができれば十分なんだよ。

355:白ロムさん
16/10/19 22:36:47.06 GfjPFl/u0.net
やっぱ2つともガラホなのか…

356:白ロムさん
16/10/19 22:56:07.02 WjsNpnGa0.net
ガラホなんて中途半端な物買う位なら格安スマホにするよ

357:白ロムさん
16/10/19 23:01:24.66 wyV+nM8+0.net
>>353
どうなんだろうな
ちょっと試してみたら?激しく折り畳んだりしてテストしてみたら?
ん?結果はここに書いてもエエんやで

358:白ロムさん
16/10/20 00:26:50.05 2Sa1ah4L0.net
>>354
それなら、修理か白ロム買うだろ
安い方でどぞ

359:白ロムさん
16/10/20 00:29:57.72 2Sa1ah4L0.net
>>353
キートップと当たらないためのポッチもオマケに付いてくるんじゃないの?

360:白ロムさん
16/10/20 02:05:24.96 gEjpgToM0.net
ドコモポイントが26000、dポイントが19000ぐらい溜まってるから
最後になったFOMAガラケーのP-01Hでも買っとくか。未使用ですぐ売るけどw

361:白ロムさん
16/10/20 02:07:26.87 5hqJhuAb0.net
ちょ、fomaプラン維持したまま新機種は使えずカケホ強制なのか
停波までこのシリーズで頑張るわ

362:白ロムさん
16/10/20 08:15:26.63 1Edm7Qyc0.net
そのためのカケホーダイライトですってさ
ケータイパックの方はガラホをパケホーダイ・ダブルで使ったときとほぼ同じだけど
バックグラウンド通信されるとあっという間に上限行くからLINEだなんだ使ってるとアウトだわ
まあガラケーにLINEは無いからしょうがないと言われりゃそこまでだけどな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1087日前に更新/218 KB
担当:undef