docomo SH-07F part1 ..
[2ch|▼Menu]
429:白ロムさん
14/07/14 09:31:33.02 LebvCO7i0.net
これの充電皿、SH-03Eも充電できるのな。
そのかわりSH-03Eの充電皿にSH-07Fは充電以前に刺さらない。

430:白ロムさん
14/07/14 17:31:06.40 e9xJWjjgO.net
>>428
充電しながらなら2ちゃんとかなら楽勝で大丈夫。動画で長時間充電しながらだと携帯熱くなって充電しなくなる。

431:白ロムさん
14/07/14 20:40:36.58 LebvCO7i0.net
>>429
sh-07fは03eより厚いんで、フタ開けて03eの皿にセットすると刺さるよ。実用的かはわからんが。

432:白ロムさん
14/07/15 10:30:20.35 oXQZLupNO.net
>>430
おー、良い情報を聞けて嬉しいです。
ネットも2ちゃんや文字中心のサイト等を見る時に必ず充電しながら使うので知りたかった。

もう昔みたいに携帯でネットに繋ぐゲームや動画を見たり重い負荷が掛かるような事は殆どしないので、電池の問題も大丈夫そうかな。

どうも有難う。早速出来るだけ安い店を見付けて買ってきますw

433:白ロムさん
14/07/16 02:46:14.71 Ka535VP+O.net
もうCB打ちきられてるから、ドコ探しても16200円プラス事務手数料でしょ

434:白ロムさん
14/07/16 08:48:04.60 gS7fV0Yk0.net
数日前にSH703iが寿命を迎えたので急遽乗り換え
ISDNからADSLに変えた時くらい読み込み速くてたまげました

435:白ロムさん
14/07/16 09:26:12.84 NKiOrghCO.net
古い機種から変えた人に質問なんだけど、今も店頭で移してくれるデータって電話帳とBookmarkだけでした?
それと、前の携帯のメールや画面メモ等は普通に見られるのでしょうか?

436:白ロムさん
14/07/16 10:15:47.42 2sFRsjse0.net
>>435
それは無理

437:白ロムさん
14/07/16 12:01:13.88 DyzM0J+c0.net
>>435
画面メモは知らんが、メールは移行できたよ。
SH903からの移行です。

438:白ロムさん
14/07/16 14:14:49.82 sGMR0f3K0.net
旧機種がmicroSDカード差せるのなら、メール移行は可能のはず。
赤外線通信搭載機種でもできることが多い。
画面メモは、できる機種とできない機種がある。

439:424
14/07/16 15:36:34.30 gS7fV0Yk0.net
>>435
俺は電話帳だけ店でやってもらって
Bookmarkとメールは自分で赤外線通信して移動し
後は特に要らなかったので削除しました
画面メモについてはわかりません

440:白ロムさん
14/07/16 21:56:36.07 fN5rgf2XO.net
>>275
この機種もか!?

441:白ロムさん
14/07/17 08:26:49.36 L6kGpDoqO.net
>>436-429
ありがとう、参考になりました。
メールも移して貰えそうなので安心しました。

前の携帯で見られるなら画面メモは写さなくてもいいんだけどなぁ…

442:白ロムさん
14/07/21 11:52:56.50 yxfKWyPb0.net
新しく買った方、よかったらなんでもいいのでレビューをお願いします

443:白ロムさん
14/07/21 12:46:59.70 RNg/ryB/O.net
一万円未満に値下げしたら買うんだけどなあ
他のガラケー白ロム値段見ててもいまいち安くなってないからなあ
期待しないほうがいいかな

444:白ロムさん
14/07/21 14:15:05.37 Gz7qrAra0.net
MNPのお帰り引き・月サポ入れて0円だったんで買ったよ
久々にガラケー戻ったから操作感忘れてたけどやっぱいいね
割とサクサクだしバッテリーは言う必要も無く持つし

だが羊は即消し

445:白ロムさん
14/07/21 17:17:34.99 i6xMemkm0.net
         ,.
         /ノ
    (\;''~⌒ヾ,
    ~'ミ  ・ ェ)  そんな…
     .,ゝ  i"
 ヘ'""~   ミ
  ,) ノ,,_, ,;'ヽ)
  し'し' l,ノ
"''""""''""""""''"""

446:白ロムさん
14/07/21 18:21:50.85 q/4P+MsB0.net
この機種を検討しています。
この機種を利用中の方へお聞きします。

充電完了してから、バッテリーが切れるまで最高でどれ位持ちましたか?
具体的な使用シーンを教えて頂きたいです。

自分の用途は、毎日1回、料金案内のアプリを確認。
アラームは毎日使用。たまに電卓とカレンダーを確認するくらいです。

通話は滅多にしませんが、通話品質はいかがですか?

447:白ロムさん
14/07/21 18:35:30.91 D7k3Uhjq0.net
>>446
VOLTEに非対応

448:白ロムさん
14/07/21 18:49:06.10 q/4P+MsB0.net
>>447
いや、そこまでこだわってません。普通に聞き取りやすいかどうかです。

449:白ロムさん
14/07/21 19:08:55.94 rMs2laFQ0.net
>>448
SH903からの移行ですが
相手の声がこもってるように聞こえます。
なんか、送話口を手で覆ってるような。

450:白ロムさん
14/07/21 19:24:12.33 Ryaph5YW0.net
単純にガタがきているのでは?

451:白ロムさん
14/07/21 20:25:45.52 q/4P+MsB0.net
>>449
そうですか。今の機種の前はNだったのですが、こちらもこもったような感じでした。

452:白ロムさん
14/07/21 20:39:12.85 2oa2UOOO0.net
>>451
私はSH906からの移行ですが
たしかに相手の声がこもって聞こえますね。慣れたので気にはなりませんが。
1日に数回のメールと通話が主な使用で平均で60%くらい残ってますね。
就寝前に充電してしまうのでどれくらい持つかはわかりませんが。
快適に使用できていますよ。ご参考までに。

453:白ロムさん
14/07/21 21:03:33.56 q/4P+MsB0.net
>>452
ご丁寧にありがとうございます。やはり、防水仕様の宿命ですかねぇ。
今使用しているPはこもった感じはしないです。


そういや、SHは電源切っていてもアラーム作動しますか?

454:白ロムさん
14/07/21 21:11:18.49 F6EWkCYF0.net


455:白ロムさん
14/07/21 22:22:25.80 XGDyv+W80.net
>>446
似たような用途+通話1日10分くらいで、3日使って目盛二つ残り。
音質は、前機がSH-06E(スマホ)だけど、ほとんど変わらないか、
ちょっとかすれ気味に聞こえることもある。

456:白ロムさん
14/07/21 22:23:34.10 dky4dWbF0.net
>>453
作動しますよ〜。

457:白ロムさん
14/07/21 23:01:09.93 q/4P+MsB0.net
>>455
ありがとうございます。5日位は充電なしでいけそうですね。

>>456
そうですか!NとPは電源切っていても作動したので、これが気になっていました。

来月、オンラインで購入しようと思います。色はグリーンにします。

458:白ロムさん
14/07/22 05:56:17.05 4ETaci6+0.net
>>447
スマホ以外で対応してるのあるのか?

459:白ロムさん
14/07/22 08:28:34.06 EPXn7ggcO.net
最初はサクサク読み込みだったのに、ソフトウェア更新したら読み込みスピード落ちた。

460:白ロムさん
14/07/22 08:49:41.50 msOs6X/NO.net
これ使ってると一瞬画面が消える時があるんだけど気のせいか?
問題なく使えてはいるけどいつか壊れそうでこわいんだが

461:白ロムさん
14/07/22 22:06:50.33 GfUpmteP0.net
需要が減ったとはいえ、背面ディスプレイのLEDのバリエーションの無さはどうなんだろうな
赤・緑の2色のみの組み合わせで色を出してるとか…せめて赤・緑・青3色にしておけば
大体の色は出せるのに

462:白ロムさん
14/07/22 22:54:24.74 wyJhClm/O.net
10年ぶりに機種変したけど電池持ちがf901icに劣るレベル

463:白ロムさん
14/07/23 03:12:17.33 WO1RWBvG0.net
>>462
         F901iC    SH-07F
CPU    SH-Mobile3 SH-MobileAG5
クロック数   216MHz    1.2GHz
電池容量   730mAh    820mAh

464:白ロムさん
14/07/23 11:52:57.49 6O6D/vON0.net
この機種ってマナーモードのバイブ強めですか?

>>462
それは大人しく使用してもですか?

465:白ロムさん
14/07/24 11:05:20.83 XS0Yps6YO.net
>>463
P-01Fとの差別化をはかるために、バッテリー大容量化すれば良いのにな
スマホ並に2600mAhくらい積んで

466:白ロムさん
14/07/24 12:21:37.83 XMIlKDsn0.net
>>465
携帯のサイズじゃ1200mAくらいが限界だろ
デジカメZR800用の電池も1800mAで小型だけどかなり分厚い
これを収めようとすると今時ありえない分厚い端末になるぞ

467:白ロムさん
14/07/25 09:34:18.31 EYhXIcEa0.net
          SH-05D       SH-07F
電池容量    1150mAh       820mAh
筐体寸法 110×50×17.3mm 110×49×14.9mm
重量        129g         113g

>>465
流石に2600mAhは無理、厚くなり過ぎて洒落にならん。

>>466
3mmくらい厚くすれば1200mAhも不可能じゃないね。

468:白ロムさん
14/07/25 17:07:18.29 jhYufM2uO.net
正直こんなにスリムにされても逆にポケットにスペース開いて怖い

469:白ロムさん
14/07/25 19:12:21.94 VAN0aS0Q0.net
普通に新規一括ゼロ円で売っとるやん

470:白ロムさん
14/07/26 18:42:32.74 7QHkkMFN0.net
価格を下調べしなかった自分も悪いんだが、発売してちょっと経った時にヨドで購入したら
3万円ちょいぼったくられたな
価格を聞いてから断ればよかったと今更後悔

471:白ロムさん
14/07/26 19:23:51.25 nFB6pFtE0.net
>>470
ドンマイ
月サポがつく前は約2万でしたよ

472:白ロムさん
14/07/26 20:40:17.44 Rl313vZr0.net
一括0円とか何処だよ
またドンキ?
近所のドンキの携帯売場続々無くなってて死にたい

473:白ロムさん
14/07/26 23:57:31.81 I4y3hMaYO.net
機種変更で1.6万で買ってきた

カメラ(特にズーム)が貧弱な以外は昔のプライムシリーズと比べても優秀だな

474:白ロムさん
14/07/27 07:13:08.91 rtmeb5vN0.net
みんななんでそんな機種変更安いの?
ドコモショップで3万4000円位したよ。

475:白ロムさん
14/07/27 07:53:04.72 rtmeb5vN0.net
連投すいません
初期は国際ローミング設定でしたかでGMSの電波も探してるらしいのですが
3Gのみに設定変更は何処からすれば良いのですか?

476:白ロムさん
14/07/27 09:30:41.45 XUhokd150.net
新規一括0円教えてくれ〜

477:白ロムさん
14/07/27 09:47:36.02 9dAtRmS50.net
これ買った人、他のガラケーのパナとかNECじゃなくって
こいつを選んだ理由をよかったらおしえて、やっぱデザイン?

478:白ロムさん
14/07/27 14:16:49.13 //+SEBggO.net
デザインとサクサク

479:白ロムさん
14/07/27 14:58:38.49 fe++dXUf0.net
>>475
メニュー+9→地図/海外→海外ネットワークサーチ→3G/GSM切り替え

という項目があるはずです。
自分はP−01Fを使用してますが、Pにはこの項目がありません。

来月、この機種に変更予定です。

480:白ロムさん
14/07/27 15:01:35.98 fe++dXUf0.net
>>477
来月、P−01Fから機種変予定です。
自分は、カラーですね。原色好きなんで。

あとは、今出ているガラケーの中で一番サクサクな事。
メールの返信で参照返信ができる事と、閉じたままでもメール本文が確認できる事ですかね。

481:白ロムさん
14/07/27 17:29:12.16 2HtzRDs50.net
発売初日に黒買ったんだが、
勝手に2回ほど電源が落ちましたね。

起動して、今は普通に使えてます。
サクサクだし、eより文字が大きくて見やすい。

482:白ロムさん
14/07/27 19:50:02.69 VDI2TDOM0.net
今日買ってきた
今まで10年近くずっとPHSだったけど、ついに携帯でびゅー!
話せればいいしメール受信できればいいから、不満は内野

483:白ロムさん
14/07/27 20:02:20.59 8bvkRZsxO.net
>>482
まじか!? りっぱ!

484:白ロムさん
14/07/27 20:43:26.86 fe++dXUf0.net
>>482
マジすか?自分はスマホに変えたけど、今はタブレットがあるのでガラケーに戻しました。
色はどれにしましたか?

485:白ロムさん
14/07/27 21:02:46.89 VDI2TDOM0.net
>>484
白とパープルにしたよ

486:白ロムさん
14/07/27 21:06:06.06 fe++dXUf0.net
>>485
この機種を2台って事ですか?

自分はグリーンにします。

487:白ロムさん
14/07/28 00:08:33.83 iX5kvPCs0.net
パープルのことじゃないか?アルミパネルはパープルだけどそれ以外は白だし

488:白ロムさん
14/07/28 00:09:16.33 VquYTIhy0.net
>>487
なるへそ

489:白ロムさん
14/07/28 01:17:44.83 UfFkXUQv0.net
これ、電話で話していて、受話音量がだんだん小さくなってくる気がするんだが。
最初は音量十分だったのに、5分も話してるともう小さい。そんなことない?

490:白ロムさん
14/07/28 06:56:22.37 srLTw6pQ0.net
8月1日予告
もうすぐ41のおっさんがパープルを買う

491:白ロムさん
14/07/28 17:52:27.40 Tlhnvkxf0.net
たまにアラームが鳴らない時ない?
一瞬「ブツっ」って音がするだけでさ

492:白ロムさん
14/07/28 18:08:59.43 KSOdseGE0.net
>>491
1回あった。それ以来、アラームを
2つ設定している。

493:白ロムさん
14/07/28 23:10:14.45 l40glyMo0.net
これSIMロック解除したらSoftbankのガラケーSIM挿して使える?

494:白ロムさん
14/07/29 01:07:09.45 oKKt4DAV0.net
これ熱くなると充電止まっちゃって充電器差して使っててもおっつかないね
やはり前に誰かが言ってたように通話はガラケー、ネットはタブレットで使い分けるべきか

495:白ロムさん
14/07/29 10:05:22.10 EIRSm50zO.net
この機種のi-modeブラウザは豪華な仕様だからバッテリー消耗が激しい
ネット使ってればすぐバッテリー無くなるよ
たぶん、ここで「バッテリーがすぐ無くなる」言うてる人は皆ネット使ってると思われ

重い機能は要らないから、カメラ&ブラウザみたいに同時立ち上げ出来るようにして欲しいなぁ

496:白ロムさん
14/07/29 11:25:26.00 LCCjT01k0.net
>>494
自分は、充電中は電源切るようにしてます。
個人的にはその組み合わせがおススメです。

自分はP−01FとiPad miniRetinaをプラスXi割組んで使用してます。
で、来月になったらガラケーをこれに買い替えます。

497:白ロムさん
14/07/29 14:45:41.47 F81i7XhiO.net
最近の携帯だと数年前のアプリに対応してないことがあります。なのでSH07Fがこのアプリに対応してるかを、どなたか確かめて頂けないでしょうか…

確認の方法としてチュートリアルが出来るかを試して欲しいです。チュートは説明通りに進めるだけの2分程度で終わる簡単な内容です。

基本無料なので料金等は一切発生しません、よろしくお願いしますm(_ _)m

グリー
URLリンク(mgadget.gree.jp)

モバゲー
URLリンク(pf.mbga.jp)

498:白ロムさん
14/07/29 15:50:01.33 QzuS0PAI0.net
こんなあからさまなの久々に見た

499:白ロムさん
14/07/29 15:53:56.10 F81i7XhiO.net
質問よろしいでしょうか?

・前画面に戻す時はコントロールキーですか?それとも左側のボタンですか?

・自分の携帯はボタンで画面一つぶんをスクロールさせると、カーソルが着いてきません。なのでクリックをする際は画面最上部まで戻って、コントロールキーで一行ずつカーソルを移動させていました。

SH07Fもボタンで画面一つぶんをスクロールさせると、カーソルはページの最上部に残ったままですか?

・ウェブをしてるうちに、メモリーに負担が掛かって表示速度が段々と落ちたりしますか?

YouTubeを再生した後に早送りと巻き戻しは出来ますか?

よろしくお願いしますm(_ _)m

500:白ロムさん
14/07/29 18:58:50.68 LCCjT01k0.net
この機種はメール着信音の鳴動時間は設定できますか?
DSでデモ機を操作しましたが、この項目がありませんでした。

501:白ロムさん
14/07/29 22:26:41.38 HXQ5j0F60.net
>>500
できるよー

502:白ロムさん
14/07/29 23:16:17.29 LCCjT01k0.net
>>501
どこにありますか?

503:白ロムさん
14/07/29 23:42:59.77 6DNStCst0.net
>>502
メール→メール設定→受信設定→メール着信音→メール着信音

504:白ロムさん
14/07/30 11:34:40.54 Ax5AgQ1Q0.net
>>503
ありがとうございます。DSに行ったら確認してみます。

505:白ロムさん
14/07/30 20:38:05.33 J98zqRge0.net
すまん教えて、この機種買ったんだが待ち受け画面の右上(泥のタスクバー)
に時計を表示させたいんだがやり方がわからん……

506:白ロムさん
14/07/30 21:24:42.53 EGpQkqzP0.net
やなこった

507:白ロムさん
14/07/30 21:35:07.40 bCW6ffZk0.net
通常は右上に時計表示はできんよ。
メニューなど操作してる時に右上に表示されるだけ。

508:白ロムさん
14/07/30 22:13:23.69 J98zqRge0.net
>>506
ひどい(´・ω・`)
>>507
そうだったのかサンクス
メニューとかで出てくるから普段も出せるもんだと思ってた
ってかこの機種デザインいいし軽いしサクサクだしいいな

509:白ロムさん
14/07/31 13:17:40.63 U21qbZp3O.net
これに変えて唯一の不満は
文章打つのに支障が出るレベルで変換機能の語彙が少すぎな所

ビジネス用語や法律用語はともかく
「コジキ」とか「くさす」は変換できなきゃダメだろ〜

510:白ロムさん
14/07/31 15:23:13.80 JJJlVx3y0.net
YouTubeから落としてきたのって着信音にするには
ファイル形式を何にすれば出来ますか?
ファイル形式とパソコンから転送する先の
SDカードのフォルダをどなたか教えてください

511:白ロムさん
14/07/31 16:52:07.37 xXF8KOuK0.net
課税ビット逆風ググルサイコ上場懇談会ディナーテレビ匿名警告マイクロ値上げパズタネ明かし大阪シンジゲート夏休み市場特別コーチングフジ値上げ事務所国会アジアガサ入れDJマックさむらいテヘペロ光金ラーメン

課税ビット逆風ググルサイコ上場懇談会ディナーテレビ匿名警告マイクロ値上げパズタネ明かし大阪シンジゲート夏休み市場特別コーチングフジ値上げ事務所国会アジアガサ入れDJマックさむらいテヘペロ光金ラーメン

課税ビット逆風ググルサイコ上場懇談会ディナーテレビ匿名警告マイクロ値上げパズタネ明かし大阪シンジゲート夏休み市場特別コーチングフジ値上げ事務所国会アジアガサ入れDJマックさむらいテヘペロ光金ラーメン
南川崎スタップ富士スマホ不振スタミナ駐車近代ラーメン

□おしゃべり大好き暴言王ケーブル会印プライムLINE有料道路マリオカート会話禁止ハラペコ(株)王公勤役任□
↓   ↓ ↓ ★↓↓ ★

512:白ロムさん
14/07/31 20:58:42.70 MYytRlgg0.net
明日、機種変してきます。

513:白ロムさん
14/07/31 22:33:26.76 ZiOx5YuK0.net
>>508
待ち受け中央の時計でいいじゃん。

514:白ロムさん
14/08/01 11:44:47.08 BRS+18Do0.net
今6年前から使ってるSH705iが、最近充電のもちが悪くなって、かえようと思ってるんだけど、
やはり同じメーカーのSH−07Fがいいかな。。

515:白ロムさん
14/08/01 13:14:56.18 R1SvBK0c0.net
>>514
電池交換

516:白ロムさん
14/08/01 13:24:41.52 BRS+18Do0.net
電池まだあればいいけどなぁ。。レスありがとう

517:白ロムさん
14/08/01 14:23:21.20 8sFh1Z7f0.net
操作部のボタンでないところは一面シート張りで、そこに爪立てると跡が残ってしまうのがなんとも。
爪伸ばしてる人は注意。ブラックとグリーンの話しね。パープルとホワイトはシートが白だから目立たないかも。

518:白ロムさん
14/08/01 23:33:54.18 hmEvXhHj0.net
機種変してきました。色はグリーンです。

参照返信が便利!

519:白ロムさん
14/08/02 00:14:08.70 uumI1XvN0.net
一つ気になるんだけど、アルミパネルがあるせいでディスプレイ側が重くてヘタりやすいとかってない?
電気屋でこれのモック触ったらSH-03eのモックよりも重たく感じたからさ

520:白ロムさん
14/08/02 06:40:36.63 1VgIAjd80.net
>>517
防水仕様だからシートキーなんだな。
キーの部分もシートに成形されたプラスチック。
だからキーを押せば周りのシートもへこむ。

キーがカタカタすることはないがペラい感触になる。
実用上の不満があるわけではないが。

521:白ロムさん
14/08/02 09:07:50.95 2GbFB3Jl0.net
>>520
個人的には防水なんていらないんだが。

522:白ロムさん
14/08/02 14:43:05.80 Bomca/ij0.net
プールで使うからいる

523:白ロムさん
14/08/02 17:57:58.45 eOx58qym0.net
業務上ならわかるが
プールにまで携帯持ち込むの?

524:白ロムさん
14/08/02 17:59:48.80 NWd5fnTi0.net
この携帯のバッテリーの持ちはsh-03eと比べてどうでしょうか?

525:白ロムさん
14/08/02 21:35:57.79 MgkzLldz0.net
携帯のくせ?に電池の減りが早い気もするけど、使い始めだからかな?
メールしかしない俺には月千円は魅力すぎる

526:白ロムさん
14/08/02 23:02:08.95 VtAJo98Z0.net
プールに持ち込めないと幼女の水着写真が撮れないじゃないか

527:白ロムさん
14/08/03 05:12:28.88 oMAcSBNP0.net
プラネタリウムクリエイター乙

528:白ロムさん
14/08/03 07:27:58.38 AWO+IoQg0.net
これ電池の減り早すぎ

529:白ロムさん
14/08/03 10:36:19.02 Q3mOMY8o0.net
何から機種変したんだよ
SH-06Aから移ったが電鉄爆持ちで嬉しいぞ

530:白ロムさん
14/08/03 11:30:03.54 SYui0yig0.net
電池マークを%表示にしてるけど、一日メール5通程度送受信、通話10分で大体14〜17%ずつ減っていくね。
メール送信でちょっと長い入力すると、てきめんに減る印象。

531:白ロムさん
14/08/03 11:35:01.40 aYDHQVsKO.net
1日だいたい15%消費なら充電無しで1週間は持つ
普通以上の性能だね

532:白ロムさん
14/08/03 13:35:03.27 jeAvda9F0.net
>>530
待受のみ1日24時間で8%消費。
通話10分で8%消費。合計16%の消費。
カタログスペック上はそういう計算になる。

自分は通話はほとんどしないので,1日10%〜12%の消費。
10分以上操作すると15%以上の消費になる。

533:白ロムさん
14/08/03 15:16:02.38 EnzvZHsK0.net
この機種の欠点は、使う時に開きにくい

534:白ロムさん
14/08/03 18:52:35.39 muH76LIl0.net
>>533
あと、開く時にヒンジ部に指を添えていると肉を挟んで痛い思いをすることが度々

535:白ロムさん
14/08/03 18:56:26.83 DHQs4hLW0.net
>>534
肉を挟むってお前持ってないだろ
そういう構造になってないぞ

536:白ロムさん
14/08/03 19:51:09.18 muH76LIl0.net
>>535
>>374>>378でも同じことが書いてある

537:白ロムさん
14/08/03 21:37:39.39 aYDHQVsKO.net
構造上不可能なのに必死になってる>>534=>>374=>>378=只の馬鹿というオチ

538:白ロムさん
14/08/03 22:17:05.86 iOZBYh2C0.net
あと2か月で冬モデル発表か。

SHは冬モデルでもガラケー出してくれるかな?
カラバリもっと増やしてほしいな。

539:白ロムさん
14/08/03 22:24:37.84 vTTcP7jh0.net
ガラケーユーザーは長いこと一つの機種を使うってことでアルミ仕様にしたんだから、新モデルはまず出さんだろう
でもカラバリ増やすのはありえるかもな
つか今の色はつまらんモノクロと奇抜なのしかないから、もうちょい普通な色を出してほしいわ

540:白ロムさん
14/08/04 02:58:46.94 U5aXRLhiO.net
充電器差しっぱ使用は騙し騙し
液晶明るさを2以上、各種バックライト機能をオンにすると電池持ちがヤバイ
上記の点で日照下では非常に見えづらい
方向キーの上下左右がブレやすく敏感
変換機能がありがた迷惑かつバカ
たまに一瞬液晶が落ちる


この辺が不満だわ

541:白ロムさん
14/08/04 12:40:01.97 a5p/ar2A0.net
>>537
ヒンジ頭頂部の背部端へこみは、扉を開けるときにヒンジが奥に巻き込まれるから、
そこに左指が添えてある状態で、右手で扉開けると、巻き込まれることがある。
とくに指腹の肉が軟らかい人だと、巻き込みやすいかも。
おれもそんな巻き込みないだろうと思っていたが、今朝巻き込んで、目が覚めた。

542:白ロムさん
14/08/04 15:36:35.34 ksc0s/EyO.net
>>540
日照下で見えづらい場合、どこかのキーを押すと明るくなる機能はありませんか?

543:白ロムさん
14/08/04 15:44:01.08 xPPkAGN00.net
>>542
キーの一番下に2つある釦の右を押すと「ブライトモード」になる。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

544:白ロムさん
14/08/04 15:55:00.51 ksc0s/EyO.net
>>543
ありがとうございます。ドコモは、というか最近のガラケーは良く出来てますね。

545:白ロムさん
14/08/04 20:37:07.93 S5r/M3os0.net
>>544
ecoモードで使っている時はブライトモードが機能しないので、
一端ecoモードを5の長押しで解除してから、ブライトモードに
する必要がある。

546:白ロムさん
14/08/05 13:10:54.21 REAX4zf+O.net
>>541
あからさまなウソをつくなっての。
ヒンジ部分の開口部は1ミリ弱しかなく元々指の肉は入らないし、
奥に挟み込むような出っ張りもない。
構造上爪を挟む事はあっても、指の肉を挟む事は無いんだよ。

>そこに左指が添えてある状態で、右手で扉開けると、巻き込まれることがある。
携帯開く時にヒンジ部分に左指を置く?しかも指の腹を?
どんな持ち方したらそんななんの?おままさか6本指の宇宙人さん?

547:白ロムさん
14/08/05 15:02:22.79 M+ZCV/nX0.net
理解できないことは全部ウソw

548:白ロムさん
14/08/05 16:32:09.67 xlMBxiCF0.net
>>541
そうなんだ、その引き込まれるところにはめ込みのためか継ぎ目で段差があって、そこに引っかかって巻き込まれる感じ。親指と中指で本体持てば、人差し指にヒンジ当たるし、これがうそなわけないのにな。

549:白ロムさん
14/08/05 17:07:43.84 qUA/O1Er0.net
>>547
理解できないというより
挟むんだってどうでもいい再現性の低い話題をいつまで引っ張ってんノッて事

550:白ロムさん
14/08/05 19:25:57.23 M+ZCV/nX0.net
>>549
顔真っ赤やで

551:白ロムさん
14/08/05 19:56:42.03 iLs4q31J0.net
これoggもmp3も非対応なのか
何ならいいんだよ

552:白ロムさん
14/08/05 22:22:00.74 q5I7OJlTi.net
今日機種変してきた
開閉ボタンに慣れちゃってるから開け閉めに違和感があるけど
その他は軽いしサクサクだし概ね満足
スマホと2台持ちだから今はほぼ電話とモバイルSuicaしか使わないからな
メールもほとんどしなくなった

553:白ロムさん
14/08/05 22:46:34.87 qEhyzoG80.net
>>552
自分は1日に機種変してきました。
こっちはiPadとの2台持ち・プラスXi割組んで使用してます。

554:白ロムさん
14/08/05 22:46:49.29 +IYV8oUh0.net
おれも微妙に挟んだけど、持ち方変えれば避けられることだしと思ったら、
嫁が持ってる03Eも、同じ構造で、こっちの方が挟みやすかったw

555:白ロムさん
14/08/05 23:09:34.74 p8sEy+jz0.net
どーでも良すぎてスルーしてたけど
盛り上がってるので気になって
挟んでみようと「指挟みホールドでの開閉」を試したwww 結果

挟めないので何度もtryして指が攣りそうになったはwこれ

556:白ロムさん
14/08/06 06:06:10.57 Vmc8/rXh0.net
設計構造的にはさまりやすいのはN-01F。
F-07Fは設計構造的にはさまりにくい。

557:白ロムさん
14/08/06 07:46:07.46 rTS0KGdUO.net
>>548
ハイハイ
開ける時にヒンジ部に指の腹を乗っけてたら指先が邪魔になって携帯開けませんが、何か?

>>555
まぁ普通開ける時に指をヒンジ部には置かないからね
そんな不自然な事をすれば指も攣るw
それを>>546も言ってるのにキチ肉マンは言い返せず涙目w

>>547
そりゃ基地害理論はおまえにしか理解できないから無理はないw
>>550
必死だなw
ID変えてスレ粘着連投とか笑える
それ正に低学歴底辺が完全論破された時の典型的行動パターンですわ

558:白ロムさん
14/08/06 09:10:20.45 uvowPg2E0.net
>>557
ヒンジの背部端だし段差ができて指が置ける構造なんだから、全開まで指は普通に添えられますが? 
その開ききった所挟まれるのが一番痛いんだがな。もっと狭い角度でも挟まれるが。
やってみもしないのか、角度もかぞえられないのか、顔真っ赤で正気失ってるのか。

559:白ロムさん
14/08/06 11:10:22.71 CnkJ3pAf0.net
そんなことより、03Eかこれかで迷ってるんだけど、ぶっちゃけこの2つって明確な違いあります?
ちなみに今は08B使ってます

560:白ロムさん
14/08/06 13:12:32.75 9yWuH4AE0.net
>>559
背面
03E→プラスチック 07F→アルミ

画面
03E→3.0インチ 07F→3.3インチ

あとは、07Fになって全体的に文字が太くなって見やすくなった。

自分が思うのはこれくらい。

561:白ロムさん
14/08/06 15:17:10.83 CnkJ3pAf0.net
>>560
全体的に07Fのが良くなってるんだね、まぁ地味な進化だけどw

アルミになったことで重くなったりとかない?そこだけが心配

562:白ロムさん
14/08/06 18:18:55.18 tQ047FxN0.net
SH905iから買い換えただけに、昔のSHARP機種の特徴だった操作のモッサリ感が全く
なくなっていただけでも随分進歩を感じたな

563:白ロムさん
14/08/06 18:26:58.07 Hk84Ke4p0.net
>>561
SH-03E 約109g
SH-07F 約113g

僅かに重い・・・。

564:白ロムさん
14/08/06 23:21:12.73 wLZabTMwO.net
四グラム差なんか体感できないだろw

565:白ロムさん
14/08/07 00:37:39.42 X1bF+6FP0.net
アルミ部、液体汚れは残りやすいかも。醤油汚れが残ったままだった。拭けば取れるけどね。
03Eはツルツルだから、あまりそういうことはなかった。

566:白ロムさん
14/08/08 13:05:03.20 Y7mBXtCiO.net
>>558
小学生並の馬鹿が必死だな
反論出来ずに顔真っ赤なのはお前だろw

さんざん構造の仕組みから説明されて具体的に否定されてんのに、
言い出しっぺのお前は、肉ガー 肉ガー 喚いてるだけw
悔しかったら写真でもアップしろ、出来ないなら消えろ
自演連投とかスレの邪魔

567:白ロムさん
14/08/08 16:49:20.67 RD1+98QS0.net
まだ引っ張ってたのかよ
ほんとお前ら暇だな

568:白ロムさん
14/08/08 19:19:13.26 S7fb1nR00.net
どう見てもヒンジに挟まらないよ派の方が必死だよなぁ

569:白ロムさん
14/08/08 19:31:14.58 OM/OLqAy0.net
そもそも挟まろうが挟まらなかろうがどっちでもいい

570:白ロムさん
14/08/08 21:47:44.55 gPQChJ+P0.net
挟まる挟まらないは知らん。でも〜しないの証明は悪魔の証明なんだから、
そんなの引っ張るなよとか思う。

571:白ロムさん
14/08/08 22:35:25.56 bMBwETw00.net
若干挟まる気がするけどまったく気にするほどではないんだよなぁ。
神経質過ぎじゃない?

572:白ロムさん
14/08/08 22:45:38.39 e95yuJFn0.net
なんか、N-03Cでも同じ事があったようなwその機種使用した事ないけど。

ところで、この機種のカラーはどれが1番人気なんだろう。
自分はグリーンにしましたけど、皆さんは?

573:白ロムさん
14/08/08 23:56:58.12 MvZyVFyV0.net
>>572
ブラック

574:白ロムさん
14/08/09 02:47:03.95 E/qq41dW0.net
右サイドボタンの感触良くないな。押されたかどうかよくわからずに、押しすぎて爪割ったw

575:白ロムさん
14/08/09 05:35:17.62 QNmStrYd0.net
>>572
グリーン。
友人もグリーンを購入予定。

576:白ロムさん
14/08/09 08:45:43.84 f+MAKbxf0.net
おっさんなのでブラック

577:白ロムさん
14/08/09 09:45:22.69 CUaUv6880.net
買うならシルバーかと思ってたけど、やっぱ黒系の色のが人気なんだな

578:白ロムさん
14/08/09 10:34:47.22 6Ziqi1CK0.net
俺もブラックです。

579:白ロムさん
14/08/09 10:59:20.96 q2KMFR8p0.net
黒以外は服に合わないんだよ

580:白ロムさん
14/08/09 11:07:27.55 oybPOn9R0.net
ブラックが多いですね。黒はシックでいいですよね。

背面がアルミになって、印象が変わりました。

581:白ロムさん
14/08/09 11:14:44.10 oybPOn9R0.net
>>575
ナカーマ!

>>577
パープルはいかがですか?

582:白ロムさん
14/08/09 11:19:09.70 8gytwN/30.net
黒だと行方不明の時に見つけにくいので、緑にした。
小銭とポケットに突っ込んでしまって、早速ステン部傷ものにした(泣)

583:白ロムさん
14/08/09 11:24:53.15 8gytwN/30.net
ステンじゃないやアルミか。

584:白ロムさん
14/08/09 12:13:03.38 oybPOn9R0.net
>>582
ドンマイ。
確かに、見つけやすいですね。

585:白ロムさん
14/08/09 12:14:24.54 z+kxZsFtO.net
03Eで黒にしたからパープル
赤出ないかな〜

586:白ロムさん
14/08/09 12:24:50.55 oybPOn9R0.net
>>585
07Fにもパープルありますが、ピンクに見えなくもないw
赤もいいですね!

587:白ロムさん
14/08/09 16:03:33.58 P/LPVye8i.net
>>582
俺も同じ理由で緑にしたw
目立つし満足

588:白ロムさん
14/08/10 00:48:53.37 gBIRpfej0.net
SH-01Bから乗り換えた人いる?

乗り換えてから不便に思ったこととかあればヨロ

589:白ロムさん
14/08/10 16:19:49.85 INxl7uoNi.net
>>572
SH706iから引き続き
SH-07Fもブラック。

590:565
14/08/10 17:25:39.20 Qjayt5oS0.net
>>581
友人は、内側が黒なのが嫌と言う事で、パープルに変更。
オンラインショップで頼んだので、まだ届いてないけど。

591:白ロムさん
14/08/11 17:04:33.15 QaVx9+uS0.net
>>589
ブラックは、シックでいいですよね。

>>590
あーそういの気になる人っていますよね。
届くのが楽しみですな。

592:白ロムさん
14/08/11 23:28:20.39 2pZa2qsBO.net
アルミなのにシック…?堅いから、巻き込むと痛いのにシック?

593:白ロムさん
14/08/12 02:34:00.28 oc8ZdMrw0.net
この端末ってさ、端末カバっと開いた時に指の肉を時々なんだけど挟みそうになるのか怖いですわ
俺の持ち方が悪いのか構造が悪いのか分かりませんが同じようになる人っていませんかね?

594:白ロムさん
14/08/12 12:21:07.66 3H/m3M6y0.net
グリーン買って充電してたらザクに見えてきた。

595:白ロムさん
14/08/12 13:07:14.16 hLVCbFin0.net
目と頭と心の病気ですね

596:白ロムさん
14/08/12 13:35:32.19 vBF3narm0.net
>>593
十分そのネタはでたから、もういいです。荒れるので。

597:白ロムさん
14/08/12 13:58:20.73 KbtFgk6xO.net
>>596

察しろよ 自演なんだから

598:白ロムさん
14/08/13 23:09:21.63 m/trwx0b0.net
電池の持ち、電波状態にものすごく左右されるね。
全く通話もメールも操作もせずに、目の前に中継器があって24時間待ち受けが、残95%くらい。
バリ2程度のホテルに同じく24時間放置で、80%くらい。

599:白ロムさん
14/08/14 16:32:25.28 jOQteKtmO.net
>>568
敗北宣言乙
必死にスレ粘着した挙げ句、写真アップ出来ずに逃走にはワロタw
ここまで頭の悪いレス乞食見たのは久しぶりだわww

600:白ロムさん
14/08/15 11:20:11.83 V/1Ut0kP0.net
携帯の扱いなんか千差万別で、指挟むとか巻き込むなんて、折りたたみ携帯なら大抵起こること。
一回挟んだら次から気をつければいい。おれも昔のF903で何度か左親指挟んだし、らくらくフォンでも
挟むなんて話しはたまにある。でも怪我までにはいかないから、問題にならない。
挟むはず無いと断言するのもどうかしてるが、挟んだら学習だと思って持ち方変えろという話し。

601:白ロムさん
14/08/15 11:45:29.98 aJeuH5d10.net
これ保存した画面メモのページ内検索って出来ないのか
mp3も非対応だし何か色々あかんな

602:白ロムさん
14/08/15 17:34:43.33 8txfdGo80.net
コンテンツ6つ契約強制で一括3万くらいだった。
実質1.6万とはいえ高いよなぁ

コンテンツ1ヶ月維持せなだしさ

603:白ロムさん
14/08/16 15:44:49.24 ICG06yG80.net
既出のように海外通話の設定をなしに(3G固定)したら
電池持ちが10%以上、変わった。

取説にもしっかりと記して欲しい。

604:白ロムさん
14/08/16 19:21:58.75 0YDmz7fR0.net
>>603
同じく
国内のみで使用するなら3G固定にしとくといいですよ。

605:白ロムさん
14/08/17 20:41:01.16 e6uQeHrl0.net
気がつくと勝手にマナーモードが解除されてるんだが、サイドボタンの設定って出来るのかな?

606:白ロムさん
14/08/17 23:29:17.25 hX5W8QOk0.net
ロック機能欲しいね

607:白ロムさん
14/08/19 13:49:14.81 0CMM5q++0.net
ガラケーなのに電池の減りの早さにびっくり。
久しぶりに買い換えたのに劣化すんなよ。
CPUのクロック高すぎだろ。別に遅くていいのに。

608:白ロムさん
14/08/20 06:22:07.37 sClR1LWz0.net
>>607
うそだな。

609:白ロムさん
14/08/20 19:25:48.82 C231thUd0.net
他の人も言ってるけど電池の減りは早いよ。

610:白ロムさん
14/08/20 21:05:40.27 eVAOWHVX0.net
これをメインに使ってる人には減り早く感じるのかもね。
私は2台持ちで通話とメール用ですが、電池持ちには満足です。

611:白ロムさん
14/08/20 21:16:36.25 pZLeoEZa0.net
F-01Aからの機種変を考えています
カメラの性能ってどうですか?

612:白ロムさん
14/08/21 20:42:55.17 +1soD+9r0.net
>>609
俺は一週間に1回の充電で十分だ。

613:白ロムさん
14/08/22 01:01:20.27 xKtomTA90.net
この携帯に限ったことじゃないけど、2割〜3割になってから充電するのではなく
8割〜9割電池残量があるのに、こまめに充電すると電池の寿命が短くなるんだっけ?

614:白ロムさん
14/08/22 05:05:47.80 WFMX1/JT0.net
>>613
それは、「ニッケル・カドミウム(Ni-Cd)二次電池」や
「ニッケル・水素(Ni-MH)二次電池」のメモリー効果※
により起こる現象で、見かけ放電容量が減ってしまう。
※メモリー効果
 継ぎ足し充電を開始した付近で顕著に、起電力の
 低下が 起こる(充電を開始した残量を「記憶」する
 =memory)事に由来する。
リフレッシュ(終始電圧まで放電)すれば、放電容量も
元に戻るが過放電保護回路のない放電機器で行うと
回復しない場合もあるので注意。

現在の携帯電話に使われてる「リチュウムイオン(Li-ION)
二次電池」はメモリー効果が無いとされて、継ぎ足し充電
でも電池劣化がほぼありません。
したがって、8〜9割残っているのに充電しても構わない。

鉛蓄電池(所謂自動車のバッテリー)もメモリー効果が
無いが、得られる電力に対する容積と重さで”携帯”電話
には、使われる事は殆どありません。

615:白ロムさん
14/08/22 05:53:15.94 E7p6KllP0.net
>>613
メモリー効果による劣化はないが、
充電回数によって徐々に容量低下が進む(寿命がきまる)から
充電回数は少ないほうがよい。

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

気にせず劣化すれば買い換えればよいという意見もある。

616:白ロムさん
14/08/22 08:04:32.11 QggzeHKf0.net
昔の携帯なら待ち受け用途なら2週間軽くもってた。

617:白ロムさん
14/08/22 14:43:21.12 PSL73rjx0.net
バッテリー交換簡単なんだから気にするなよ

618:白ロムさん
14/08/23 10:11:06.82 1h6rmigmO.net
羊が何気に可愛い

パイナップル被ったり、浴衣きたり、プリン食べたり、珈琲いれてくれたり。

619:白ロムさん
14/08/23 11:09:26.67 cTA4bqGs0.net
羊って毎月金かかるんじゃないっけ

620:白ロムさん
14/08/23 22:35:50.65 NUeZCwHW0.net
予備バッテリー持ち歩いてる馬鹿なんているのか。

621:白ロムさん
14/08/24 07:25:04.30 4olOg7Qq0.net
2個持ってるよ
ポータブル充電器持ち歩くよりも軽いし出先で充電する手間も無いから楽

622:白ロムさん
14/08/25 09:45:08.97 CA6jkS1G0.net
パケホ入ってないんだけど電話メール使わない日でも微妙に無料通話通信が減っていってる
初期設定で何か自動通信してるものがあるのか?

623:白ロムさん
14/08/25 09:57:04.62 LCGvBqX90.net
>>622
あるよ。

624:白ロムさん
14/08/27 23:07:52.14 Pm2eDZ8f0.net
約5年前に購入したF-04Aが落としたりして痛んできたのでそろそろかなと思い
店頭で見ていたらSH-07F黒に一目惚れしてしまい購入しました。
F-04Aよりも退化したような気もするけど
マットブラックにかすり模様の使うほど味が出る感じが気に入りました。

625:614
14/08/28 06:34:39.10 vUhoV08l0.net
昨日、SH-07F黒を購入したばかりだけど気になる所が…。
蓋がアルミ製で重いせいか蓋を閉めた状態で左右にグラグラずれる感じがします。
最初はアレッという感じだったのがだんだん気になり買い換えようと思うようになりました。
携帯でこんなモヤモヤ嫌な気分になったのは初めてです。

626:614
14/08/29 17:42:59.91 SnqLmHFy0.net
SH-07Fはスクーターに例えるとベスパだと思うようになりました。
他社の携帯は国産スクーター。精密に出来ているがフレームがプラスチックで愛着が湧かない。
SH-07Fは多少雑な造りだが金属フレームで愛着が湧く。

627:白ロムさん
14/08/29 21:07:28.64 hVcWEILvO.net
バッテリーは1個いくら?

外出用に1個いる

628:白ロムさん
14/08/29 21:21:04.02 XW7gKV1d0.net
>>627
それくらい自分で調べろよ。
docomoオンラインショップで
すぐにわかる。

1,512円税込みだ。

629:白ロムさん
14/08/30 12:58:04.10 a0LWBpvR0.net
>>625
こちらも同じくなるわ。Pはもっとぐらついたw
冬モデルでNとPは新機種出すだろうから、NかPに戻ろうかな

参照返信は重宝してるが、思ったよりバッテリーの減りが早いな

630:白ロムさん
14/08/30 13:07:14.29 z1bEFYr80.net
電話で話していて、受話音量がだんだん下がってきて、聞き取りにくくなることない?
受話音量のボリュームを最高にしても変わらない。
回線不良かと思って、かけ直しても同じ。
でも20分後くらいにかけ直すと、きちんと聞こえる。これは単にオフフックボタン押して
聞こえるツー音でも同じ。毎回ではないんだが、長電話の最中でなることが多い気がする。

631:白ロムさん
14/08/30 23:30:35.54 Tp/ZEif90.net
メッセージRが普通に開けられない。
いちいちセンター問い合わせをしてからじゃないと確認できないのは
個人的な設定ミスなの?取り説にも記載されてないのは何故?

632:白ロムさん
14/08/30 23:37:48.49 VzOOG7I50.net
ここで聞いていいかわからないんですが、今N705i使ってて
そのままガラケーの新しいのにしたいんですがなにがいいと思いますか?
デザイン的にはSH-07Fがすごく気に入ってるんですが。
ネットみたりするのはスマホで別でもってて、ホントに電話のみの携帯が欲しいと
思ってます。

633:白ロムさん
14/08/31 00:31:29.56 rki3fkGh0.net
>>631
メール−受信BOX−メッセージR で見られるけど?

634:白ロムさん
14/08/31 07:09:45.49 XW+zLmPT0.net
>>632
SH-07F黒お勧めです。とにかく愛着が湧く。キズが付いてもそれが味になる。
他の携帯と違い手に馴染むラウンド形状でアルミフレームが特徴。
特にアルミフレームは貴重なモデルだと思う。

635:白ロムさん
14/08/31 09:37:48.61 K0Z5doWD0.net
>>633
メール-受信BOX-普通のメール だけなんです。
画面最上部のRは消えないし、アイコン詳細の三段目に
「未読メッセージRあり 1件」って表示されてそれをクリックしても
普通のメールばかり表示されて、どうしても既読するためには
「8.メール/メッセージ問合せ」でiモード接続後、初めて
「メール0件 Rメッセージ0件 Fメッセージ0件」の表示、
そのRメッセージをクリックしてやっと読めるといった感じ。
なにも自分で特別な設定をしたわけでもないんだが。

もうds行こうと思いつつある。

636:白ロムさん
14/08/31 10:05:52.90 9PflaC7K0.net
見落としてるだけなんじゃないの
ちょっと写真上げてみてよ

637:白ロムさん
14/08/31 10:20:22.39 K0Z5doWD0.net
「見落としてたわ」だったらこんな症状の報告相談しないよw
結局、今でもメッセージを再読する度に、いちいち問合せしないと
いけない始末。すみませんが写真upは憚ります。

638:白ロムさん
14/08/31 10:41:52.46 xZbzDwwI0.net
>>637
この書き込みの間にDS行こう。
ここでは答えが出ない。

639:白ロムさん
14/08/31 10:58:51.45 K0Z5doWD0.net
>>638
そうですね、私だけの特異な症状って事が解ったので
DS行く事にします。また報告したいと思います。

640:白ロムさん
14/08/31 19:42:35.78 +sbJIIEJO.net
ショートカットからメール送ったらメールのアイコンが消えたんですが、消えないようにする方法ありますか?

641:白ロムさん
14/08/31 23:56:37.82 fHXWiFq00.net
921SHから乗り換えるならこれかな。

642:白ロムさん
14/09/01 00:56:12.40 HTlJuiCe0.net
スレリンク(chakumelo板:432番)
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

643:白ロムさん
14/09/01 10:17:11.95 L9KyJL9t0.net
皆さん、液晶保護フィルムって貼ってます?

644:白ロムさん
14/09/01 19:32:05.58 TWuWkbg80.net
傷付くと凹むけど貼らない
綺麗に使ってても数年したらゴミ同然に
なってしまうからガシガシ使い倒す

645:白ロムさん
14/09/01 19:37:32.42 ZaTmy6IO0.net
一応貼りました

646:565
14/09/01 20:18:19.53 T6NbGwTB0.net
>>643
ラスタバナナのフィルムを貼ってるよ。

647:白ロムさん
14/09/01 21:21:42.97 9KqFzsl20.net
>>643
貼ってない。
スマホと違って画面タッチしないし、
折りたたんで保護されているから。

648:白ロムさん
14/09/02 11:16:22.39 /9XydItk0.net
>>644-637
ありがとうございます。
ラスデックのARを買ってみましたが、カメラやサブディスプレイには
貼らないつもりです。

649:白ロムさん
14/09/02 14:28:04.02 9U8h3cZx0.net
>>648
カメラやサブディスプレイのほうが傷がつく確率が高いだろw

650:白ロムさん
14/09/02 16:16:31.75 D3fsIvt20.net
>>648
自分もそれ使用してます。画面だけ貼ってます。
何故なら、ボタンの跡が残った経験があるので。

サブディスプレイとカメラの方は捨てましたw
カメラの部分は貼ると曇ったようになってしまうので、貼らない。

651:629
14/09/02 21:17:00.83 16tHHe0N0.net
すみません、メッセージRの件、解決しました。
受信BOXで「全表示モード」になっていたのでサブメニューで
表示設定⇒「フォルダ表示モード」にすると
「受信トレイ」
「メッセージR」
「メッセージF」 の三段フォルダが表示され普通に見る事ができました。

普通のメールもメッセージも全て表示させようという思いで
「全表示モード」にしたのが仇となっていた様です。「全表示モード」は
メールだけの全表示って事らしい。

逆に言えば、メッセージの受信拒否はしないものの、その確認は不要で
メールのみ表示させたい時に、この「全表示モード」が設定できるとの事。
まあ、画面最上部のRマークのアイコン表示はずっと残りますけども。

今回、DSに行くほどの事じゃなかったですが店員さんも一緒になってあれこれ
してみた挙句、本部か何処かに電話してくれて、その設定操作を聞いて漸く
解決しました。ま、5分位の事でしたがね。

皆さん、この度はどうもすみません。また色々と有り難うございました。

652:白ロムさん
14/09/03 04:43:42.63 V1KcjIIY0.net
921SHから乗り換えるならこれかな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3132日前に更新/217 KB
担当:undef