au URBANO AFFARE SOY ..
[2ch|▼Menu]
99:白ロムさん
15/02/18 11:17:40.25 bWwLYbIlO.net
そこまでして使うって事は余程使いやすい名機って事か。
状態のいい白ロムをふとした事で手に入れたんだがまだ乗り換えてない。
やっぱ電池の保ちは悪い?

100:白ロムさん
15/02/18 12:37:51.45 wExrBYce0.net
自分はスマホとSIM差し替えて使ってるんだよな
他メーカーにはしたくないから頑張って使ってる
真っ二つになったがアラーム鳴ってびっくりしたわ
データ移してもらいたいから修理だすつもり
ってまたアラーム鳴ったw
放置か電池抜くしか止まらないんだよなー

101:白ロムさん
15/02/18 16:16:25.45 bWwLYbIlO.net
現在試用中。
ブックマーク画面からテンキー操作でダイレクトに飛べる機能はないのかな?

102:白ロムさん
15/02/19 13:13:25.90 pxt4Rysx0.net
>>99
差し替えだとパケ代高くない?

103:白ロムさん
15/02/19 14:42:22.36 3a8blpTl0.net
>>101
定額制の範囲だよ
ISフラットだっけかな?無料通話ついてるプラン
スマホは3Gのやつだし

104:白ロムさん
15/02/19 18:06:17.49 pxt4Rysx0.net
>>102
4,200円→5,700円になるよね?
固定とトントンになるからちと難

105:白ロムさん
15/02/19 18:13:16.17 oKNrf9l00.net
白ロム買って格安SIMで使うのが吉

106:白ロムさん
15/02/19 23:48:54.15 4T3pmpz90.net
auの3G安simが無いのが痛いね。

107:白ロムさん
15/02/21 20:32:10.06 6V8syqnu0.net
普段は
バッテリー残量30%→充電→翌日100%
バッテリー残量30%→充電しない→翌日20%
なのに、こないだは何故か
バッテリー残量30%→充電→翌日0%電源落ちる(充電ランプついたまま)
ってなったんだけど何だったんだろう?

108:白ロムさん
15/02/22 09:53:57.23 AM0wQIR60.net
寒かった

109:白ロムさん
15/02/23 19:59:06.64 RWu2eLQJ0.net
この機種を簡単にソフトキー有りにする方法教えてください。
よくある「戻るボタン等を画面の上に表示させる」ではなく画面の下段1センチくらいはソフトキー専用領域になるやり方です。すなわちネット等の表示領域は減ります。

110:白ロムさん
15/02/23 23:25:10.96 ocJq7pRo0.net
ちょっと何言ってるのか分かんない

111:白ロムさん
15/02/24 01:08:35.43 0BM5+o8d0.net
とりあえずソフトキー追加方法教えてく。

112:白ロムさん
15/02/24 15:00:51.26 ZBWugEuV0.net
どこの誤爆だろ

113:白ロムさん
15/02/25 13:17:58.68 cZTGnfxo0.net
URBANO系のスマホ機種スレじゃない?

114:白ロムさん
15/03/05 17:45:48.11 4Fhu3pNl0.net
3月25日からツイッター出来なくなるってよ

115:白ロムさん
15/03/08 22:04:44.62 wdF21ZtyO.net
ボタンがとれまくっていて
以前、クリアボタンが剥がれたときは
自分で接着剤で付けたんだけど
最近、2と送信ボタンがとれてしまいました。

116:白ロムさん
15/03/09 08:29:19.51 TvA5CNaAO.net
センターキーが取れた。

117:白ロムさん
15/03/09 08:52:01.54 Gir+iowBO.net
毎日一緒に入浴して三年半だがボタンなんて取れないぞ

118:白ロムさん
15/03/09 19:23:32.78 S6GOJWscO.net
クリアキー他 決定キーとその周りとれまくった

119:白ロムさん
15/03/10 16:39:43.77 l50Z5ZBIO.net
もう修理は無理なの?
十字キー割れた

120:白ロムさん
15/03/10 16:58:33.68 ioNnmkhQ0.net
全然まだ大丈夫だよ
修理受付は2018年10月31日まで

121:白ロムさん
15/03/18 01:20:50.84 Ngv/3JUmO.net
YouTubeの文字化け、直して欲しい

122:白ロムさん
15/03/19 10:12:14.95 B9IVAY8OO.net
>>113
今時点では、ツイ見れるけど…
この機種も非対応になるのかな?

123:白ロムさん
15/03/19 12:59:53.22 GRWF1T55O.net
かんたんログインやメールでのツイートが出来なくなるくらいで閲覧は出来るんじゃなかったか

124:白ロムさん
15/03/21 07:37:53.39 DzcsqSVuO.net
Googleの携帯検索、FC2ブログは携帯変換されずに「見つかりませんでした」となり、表示されない不具合は直してほしいわ

125:白ロムさん
15/03/21 13:08:26.89 zD/GIUIQ0.net
3年たつとあんしんサポートの保障期間が切れるの?

126:白ロムさん
15/03/25 08:12:17.39 NNy2OwzzO.net
Twitterがガラケーから見れなくなっている(≠投稿)のだが、どうしたらいいの?

127:白ロムさん
15/03/25 13:25:02.84 fFTEehraO.net
>>125
アカウント持ってないからよくわからんけどとりあえず今はこれで見れた
URLリンク(mobile-twitter.jp)
その他の詳しい話はこのスレ行くといいかも
【ガラケー】携帯用TwitterクライアントPart2【ツイッター】 [転載禁止]c2ch.net
スレリンク(chakumelo板)

128:白ロムさん
15/03/25 22:41:54.96 JvtWKJQ+O.net
メールって受信何件まで保存されてくんでしたっけ?
データ保存の大きさを越えてたら消えていくのかな

129:白ロムさん
15/03/28 11:16:20.42 bIl2Me9v0.net
>>127
保存容量は約3220KBまたは最大1000件(p.428)。
受信ボックスの容量を超えると、最も古い既読メールが自動的に削除されるが、
未読メールと保護されたメールは削除されない(p.142)。
カッコ内は詳細版説明書のページ番号。

130:白ロムさん
15/04/02 22:44:20.51 oogcQMUJO.net
>>128 規制とかでお礼遅れました、ありがとう!
詳細版を持っていないので見られないから残念だー。
容量を越えたらメールが消えていくってことですね!あんま意識してなかったから気づいたら大切なの消えてた、
これから保護しておかなきゃ。
データフォルダのなにかではなくメールが消えていくのですね

131:白ロムさん
15/04/03 15:03:20.98 pDzoUMBjO.net
>>129
詳細版、前は客センにTelすれば送ってもらえたけど、流石に在庫はもうないかな?
ソニエリ機種のメールは容量オーバーで古いのから消えてくのはデフォだよ
自分の場合受信メールは960-970通辺りを過ぎると消えていくな
これは人によるから参考にもならないかもしれないがw

132:白ロムさん
15/04/04 00:43:30.28 DDpFCiRj0.net
PDFで良ければ説明書はここからダウンロードできる。
URLリンク(www.au.kddi.com)

133:白ロムさん
15/04/05 13:55:30.88 McTW21TMO.net
YouTubeが文字化けするのはauだけ?

134:白ロムさん
15/04/06 08:34:20.06 fXE9E755O.net
e-mailの送信時に「送信できませんでした」頻発中。
再送信すれば行くけど。

135:白ロムさん
15/04/06 16:58:26.93 2YcW9JgRO.net
>>132
そうみたいだね
ちょっと前は戻ったのにここ数ヵ月ずっと戻らないから半ば諦めてるわ……

あと最近サイトがどれも重くてまともに見れないんだがどうなってるんだ
googleとauの料金見るとこですら重い
おかげで3月使用分の料金が見られなくてイライラする
家族の他のガラケーだと大丈夫みたいだけど自分のだけ見れない

136:白ロムさん
15/04/06 17:28:01.80 xiPWQdq/O.net
電源落とせば復活。
すぐ遅くなるけどね。

137:白ロムさん
15/04/06 17:28:10.86 UYk5pkESO.net
>>134
今見てみたけどGoogleも料金照会も別に重くないよ
機種じゃなく個体の問題だね

138:白ロムさん
15/04/06 17:31:22.10 UYk5pkESO.net
>>135
あー、データ読み込み過ぎて重くなってるのかな?
寝る前充電するときに電源切るせいかそうなったことはないわ

139:白ロムさん
15/04/06 17:37:03.27 2YcW9JgRO.net
>>135,135
googleは今アクセスしたらさほど重くなかったや
ごめんなさい
料金は4桁の暗証番号入れる前のとこが重くて暗証番号入れるとこに繋がらんのだよね
電源落としてから再度やってみます
ありがとう

140:白ロムさん
15/04/06 17:41:52.46 2YcW9JgRO.net
ありがとうございました
電源落としたら繋がりました……
電源落とすこと滅多になかったから悪かったんだな
これからは定期的にネットしまくった後とかは電源落とそうかな

141:白ロムさん
15/04/06 21:47:19.50 R6GEkwSGO.net
まずはブラクリ
変わらないなら電源オフ
でいいかと

142:白ロムさん
15/04/14 05:15:34.70 E34egeEtO.net


143:白ロムさん
15/04/15 14:04:44.32 C5sleux+0.net
スレチだけど母親がこの機種を使っいて更新月なのでmnpでガラケーに安く機種変考えてるんだけど、皆さんなら他社のどのガラケーに機種変しますか?
かけ放題とネット接続料だけです
SBの202shは安っぽくて悩んでます

144:白ロムさん
15/04/15 15:56:48.43 kPJpfSOs0.net
外装交換して使い続けてもいいと思う。
スマホでなければMNPでもそれほど美味しくないし。
何より今のガラケーは全部この機種の時代のものに比べてショボいから。

145:白ロムさん
15/04/15 16:00:59.36 BomuyB8oO.net
他社への機種変相談は該当スレでやれや

146:白ロムさん
15/04/15 18:31:29.49 C5sleux+0.net
>>143
そうします
ありがとう

147:白ロムさん
15/04/16 01:07:54.07 ArKPkHFx0.net
>>145
スレチ指摘されてもごめんなさいもないとか
叱られても謝らずに黙りこむゆとり脳全開なやつだぬ

148:白ロムさん
15/04/16 07:41:53.44 VufRzWEX0.net
外装交換ておいくらかなあ?

149:白ロムさん
15/04/16 13:51:09.13 rD+sGC6v0.net
>>146
お前の何の役にも立たないつまらんレスの方がいらない
「やつだぬ」とはゆとり語かw

150:白ロムさん
15/05/13 14:58:40.63 zpEVlnlA0.net
普通に使っててキー取れたんだけど
かなり既出でちと安心
修理に出したら購入後1年経過してるから当然有料だけど?みたいな見積り連絡だったんだけど
そんなもんなの?
こんなに既出なのに無慈悲過ぎる

151:白ロムさん
15/05/13 15:07:14.03 MamAtso20.net
新品のCASIOのCA007を持ってますが、今使ってるURBANO AFFAREのシムカードを
入れ替えるだけで使えるようになりますか?

152:白ロムさん
15/05/13 16:25:32.45 zpEVlnlA0.net
>>150
その内容からだとCA007は今使ってるSIMじゃないSIMで使われたのかな?
とするなら(L2)SIMロック解除しなければ使えない
それさえ問題なければ使えるよ
無論SIMサイズが同じことが前提だけど

153:白ロムさん
15/05/13 20:54:32.13 GwXzclQXO.net
>>149
残念ながらそんなもん
認めようとしないからauもメーカーも
取れる度に有料修理はもったいないから、両面テープで貼るのがベター
機種変少し前にだけ出せばいいんじゃない?
そのとき他が壊れてなければ修理代は変わらないだろうし

154:白ロムさん
15/05/13 22:49:13.04 zpEVlnlA0.net
>>152
そうなのか
いわゆるタイマー発動なのか
SONY最後のガラケーだけに惜しいね

155:白ロムさん
15/05/14 05:50:44.41 ISK0Z9JtO.net
>>153
自分は最初に取れたボタンは十字キーだよw
購入から10ヶ月経ってなかったかな
その後3年で取れなかったボタンのほうが少なくなった
結局真っ二つになって修理だしたけども
裏蓋も頻繁に開けてたらヒビが入るし、ヒンジも他機種に比べて弱い個体がおおいぽいな
特別力入れてなくても折れるんだもん
脆い機種ってこと以外はあまり不満ないんだけどねえ

156:白ロムさん
15/05/16 10:41:20.78 HBWcr375O.net
最近QRコードが読み込めないことが増えた
スマホ用とガラケー用でコード違うのかな

157:白ロムさん
15/05/16 11:14:07.27 LMycjgwfO.net
レンズ汚れてないか?

158:白ロムさん
15/05/16 11:17:07.21 HBWcr375O.net
>>156
汚れてないよ
同時間帯でも読み込めるのと読めないのがある

159:白ロムさん
15/05/16 17:25:24.91 1zif1MYD0.net
これよさそうなのだが耐久性が不安だな

160:白ロムさん
15/05/16 21:32:26.38 6z/ZdmSv0.net
>>153です
>>154
十字キーとはまた痛いですな
キーが取れた跡でも直に押して反応するから修理前にBackupできたのはまだ救いか
前使ってた機種は東芝だったんだけどそれはキーがシートみたいな感じで穴が開いたのを教訓にこの端末を選んだんだけど
今度はまさかキーごと取れるとはね
リコールもんとは言わないまでももう少し心の通った対応をお願いしたいものだね
1つ前のモデル?のS006にしようかな

161:白ロムさん
15/05/23 07:37:03.65 DUA5JymSO.net
Eメール装飾データ
は全部消去しても大丈夫?

162:白ロムさん
15/05/23 11:56:13.19 ikFPakM9O.net
>>160
問題ない

163:白ロムさん
15/05/24 02:08:31.39 nLMiACaKO.net
>>161
ありがとう

164:白ロムさん
15/05/24 14:01:34.20 gUs1IOO4O.net
メモ帳


165:の文字サイズって変更できない?



166:白ロムさん
15/05/31 18:19:11.04 kXVJ0cuH0.net
この機種でLINEやってる人いる?

167:白ロムさん
15/05/31 18:38:10.50 nC0CAEX9O.net
LINEなんて糞なもんはスマホでもしないね

168:白ロムさん
15/06/03 10:21:18.52 kh7X9c2Z0.net
LINEやってるよ

169:白ロムさん
15/06/06 23:46:22.76 ii4SpQkn0.net
携帯でLINEに登録して、その後スマホに機種変したら、そのIDは引き継げるの?

170:白ロムさん
15/06/08 19:51:39.43 +nt6F9uf0.net
前々から画面の保護シールがかなり劣化してついにベロベロと剥がれ始めて慌ててネットで探したよ
選択の余地もなく、保護フィルムセンターで予備分含めて購入したわ

171:白ロムさん
15/06/20 23:54:50.22 6KzvGbN1O.net
Wikipediaが見れん
安全なサイトじゃない云々表示されるけどWikipediaがとかありえねえ
PCじゃ普通に見れるのに

172:白ロムさん
15/06/21 01:39:12.91 Hqd968B4O.net
>>169
俺のもだ
携帯版も普通のも見れなくなってて困るわ
この機種だけなのかね
それともau、ガラケー全体の話なんだろうか

173:白ロムさん
15/06/21 02:14:14.17 D1nq1vsy0.net
かねよこせメッセージが出るから、
詐欺サイト扱いされてるんじゃなかろうか

174:白ロムさん
15/06/21 10:00:34.45 g08R4YRPO.net
httpsはガラケーからは見られないよね
変換サイト咬ませれば見られるけど

175:白ロムさん
15/06/21 13:25:19.24 tWIuWX9g0.net
(1) SSL 2.0/3.0には修正不可能な脆弱性が発見されており、非推奨となっている。
脆弱性を回避するために、httpsのサイトはTLSに移行。
(2) ほとんどのガラケーはTLSに対応していない。
(3) Wikipediaは強制HTTPSが実装された。
Securing access to Wikimedia sites with HTTPS - Wikimedia blog
URLリンク(blog.wikimedia.org)
Wikipedia:お知らせ - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
(4) よって、ガラケーではWikipediaが見られない。
ってことなんじゃないかな、たぶん。

176:白ロムさん
15/06/21 14:17:25.77 Hqd968B4O.net
なるほど
またガラケーがひとつ不便になったわけか……

177:白ロムさん
15/06/21 15:03:12.91 lRTihNdvO.net
ピクシブはサービス終了
Wikipediaは見れない
検索するのに何使えばいいんだよ(`ε´)

178:白ロムさん
15/06/28 00:50:23.25 lFSQBe8Z0.net
microSDに写真保存してて、1000件になると保存出来なくなるけどどうしようもないの?
容量はまだたっぷり空いてるのに・・・

179:白ロムさん
15/06/28 11:13:33.66 /oKwVx8LO.net
アマゾン注文できない

180:白ロムさん
15/06/28 11:45:22.55 uC5qbtFl0.net
>>176
詳細版説明書の323ページに、
> ◎「ユーザーフォルダ」内には、あらかじめ「フォルダ1~10」の
> サブフォルダが用意されています。また、最大100個のサブフォルダを
> 作成できます。
> ◎ フォルダごとに最大1,000件のデータを保存できます。
とあるから、新しいフォルダを作ればいけるんじゃない?

181:白ロムさん
15/06/28 12:44:28.28 HWtxF83VO.net
>>177
どこらへんで出来ないってわかる?
カートに入れてレジに進むまでは普通に出来るみたいだが確定以降が無理なのかな

182:白ロムさん
15/06/28 13:08:05.47 /oKwVx8LO.net
>>179
確定以降ができません

183:白ロムさん
15/06/28 16:54:56.44 HWtxF83VO.net
>>180
マジか……
まだ頼もうと思ってカート入れたままのあったのに(´・ω・`)

184:白ロムさん
15/06/28 17:00:03.95 HWtxF83VO.net
あれ……今試しにやったら俺頼めたぞ……?
カートに入ってたドライヤー買っちまったよwwwwwwww
あはははははは……

185:白ロムさん
15/06/28 18:29:01.00 /oKwVx8LO.net
>>182
今してみたらできました
注文したいのがあわせ買いプログラムの対象商品とかで2500円以上の注文をしないとレジに進めなかったみたいです……

186:白ロムさん
15/06/28 20:57:05.62 HWtxF83VO.net
>>183
おいおいww
でもまぁまだ使えて良かったわ

187:白ロムさん
15/06/28 23:30:37.34 htw6eI5I0.net
>>178
有り難うございます。試してみます(・∀・)

188:白ロムさん
15/06/29 04:28:26.51 w2FnMXh60.net
ドコモにMNPしたんだけど 使ってたAFFAREにMVNOのSIM入れて使えるのか

189:白ロムさん
15/06/29 06:15:17.73 kwl5l1wWO.net
auはSIMじゃなくてUIMだし。

190:白ロムさん
15/06/29 09:41:20.94 aAjgrcNY0.net
>>186
使えません

191:白ロムさん
15/06/29 09:47:24.82 vaWDc0ZcO.net
基本中の基本知らないやついるんだねえ

192:白ロムさん
15/06/29 09:58:41.65 aAjgrcNY0.net
最近はmvnoの情報量も増えて手を出しやすくなったけど
基本的には能動的に調べるものだからなぁ
そういうのが苦手なタイプは向いてなさげ

193:白ロムさん
15/07/02 02:20:22.56 r8+bnxcMO.net
プリセット着メロのAcousticが好きで似た曲を探したいのだが、ジャンル分かる人いますかね?

194:白ロムさん
15/07/09 02:25:11.36 hNhy44G4O.net
そろそろこういう便利な変換サイト増えないかね
URLリンク(site.uta.la)

195:白ロムさん
15/07/10 17:54:48.85 RwN6pPO3O.net
スマホのモバイル充電器みたいのまだ売ってるの?この携帯ハードにつかってるから、電池切れがはやいんだ。

196:白ロムさん
15/07/10 19:30:10.37 Va9W2tmhO.net
昨日ヒンジのところで真っ二つになってスマホにしようか迷ったけど同じ機種にしたわ
これからもよろしく

197:白ロムさん
15/07/10 20:57:12.41 tAxPb8s+O.net
>>184
ちなみに如何程でした?

198:白ロムさん
15/07/11 00:54:22.59 FlRiSNYpO.net
>>194
自分は修理だした
やっぱ使いやすいんだよねこれ

199:白ロムさん
15/07/12 17:41:31.99 PrbcTs4iO.net
頻繁にEZwebが繋がらないのは前からあること?
最初のうちは繋がるんだけど、次のページに移動とかしてると繋がらなくなる

200:白ロムさん
15/07/23 06:09:34.67 LS4oQ6cu0.net
新しいページを端末に記録する時に容量が足りなくなってるんじゃない?
最後に見れたページを画面メモして開いてるEZwebを全部終了してブラウザ履歴クリアもしくは
電源オフ

201:白ロムさん
15/07/25 23:27:11.05 Ydjw75BJ0.net
機種変死体

202:白ロムさん
15/07/25 23:28:18.81 Ydjw75BJ0.net
ミスった。
もうすぐ購入してから4年たつから機種変更したい。

203:白ロムさん
15/07/25 23:29:21.78 Ydjw75BJ0.net
ただauのケータイはもうロクな機種無いな。

204:白ロムさん
15/08/02 17:03:52.01 tfxdF6k10.net
age

205:白ロムさん
15/08/02 17:06:51.86 KrLFete70.net
ガラホにlineがプリインされてるのが凄く嫌

206:白ロムさん
15/08/02 17:22:52.62 GUyhlTiw0.net
使わなきゃいいんじゃないの

207:白ロムさん
15/08/10 05:13:10.05 xJSTGRZm0.net
いや。だって、気持ち悪いだろう?
挑戦サーバーに個人情報ごっそり持ってくというし。

208:白ロムさん
15/08/10 20:47:39.81 I/fZ0GXV0.net
そもそも登録しなきゃ、そんなこと起こるわけない

209:白ロムさん
15/08/16 17:22:28.97 uRAWlHQoO.net
音楽を連続再生するにはLISMOじゃなきゃダ


210:メ? 着うたフルだと432円か iPod買った方がいいな



211:白ロムさん
15/08/21 02:50:44.46 bcFFvDbi0.net
AFFAREでeメール以外のEzwebのアクセスを制限する方法あったら教えて

212:白ロムさん
15/08/21 22:17:40.36 PEjFGQvD0.net
機能→プライバシー/制限→機能利用制限で
ezwebやPCサイトビューワーを制限すればいい。
アクセスしようとするとロックナンバーを求められるので
誤って繋がってしまうリスクは確実に避けられる。

213:白ロムさん
15/08/22 19:41:43.45 9p6Y+14E0.net
あけ

214:白ロムさん
15/08/26 09:57:10.32 p+/5Rp8W0.net
通話の音が死ぬほど聞き取りにくいんだけど機種のせいかな?電波かな?皆さんどうですか?
不明瞭というかなんどもえ?え?ときなおして気まずい
相手は親族なので本来は阿吽の呼吸でいってることわかるはずなのに。相手はauのiPhone5です

215:白ロムさん
15/08/27 22:19:43.89 VHS8Gnk80.net
ありますね。ちょっと周囲が騒がしいと、もう全然聞き取れなかったりします。

216:白ロムさん
15/08/28 00:13:26.06 0w0sbowt0.net
>>212
なんかくっきりモードとかありますよね?あれのせいかな

217:白ロムさん
15/08/28 10:57:18.91 5xN5idloO.net
特定の端末限定なら相手方に原因があるのでは?

218:白ロムさん
15/08/31 19:28:44.14 5FC/BRRwO.net
ここ数日、ネットに繋げてると異様に電池の減りが早いんですが
スマホへ移行させるため?何かしら規制かけ始めたのですか?
予備で買った電池も同じ現象です。
充電は急速充電は避けて
卓上アダプターからのみです。

219:白ロムさん
15/09/05 21:17:59.85 4Nt1ZRh90.net
2つとも劣化したんじゃね?

220:白ロムさん
15/09/11 17:21:02.86 b/6inOsTO.net
充電器の不具合
若しくは端子の汚れとか。

221:白ロムさん
15/09/14 03:06:24.39 xM8jxqIlO.net
修理できるのって、いつまで?

222:白ロムさん
15/09/15 20:22:19.03 sV6cbycX0.net
修理じゃなくて在庫と交換じゃないの?

223:白ロムさん
15/10/11 16:03:21.26 /3YfDaj10.net
最近の電池の減り方が凄い
一日待機だけでも30%くらい減ってく

224:白ロムさん
15/10/11 16:49:06.97 mjqNzQHF0.net
電池買いなよ

225:白ロムさん
15/10/11 17:37:34.59 hA+j/BWA0.net
妊娠してるかもな

226:白ロムさん
15/10/13 10:08:29.46 GCG2MkJJO.net
うちの電池は妊娠したから新しいのに買い換えた
ついでにカバーも換えたら背面だけ新品気分

227:白ロムさん
15/10/14 04:12:10.12 ZWawEg2XO.net
auの現行ガラケーではこの機種が一番高性能なんだよね?

228:白ロムさん
15/10/29 05:53:12.00 aYlIublH0.net
ついに裏蓋が劣化

229:白ロムさん
15/10/29 09:38:17.85 PwIhT666O.net
>>225
「電池カバー」という名前で売ってるはず

230:白ロムさん
15/10/30 00:00:07.92 KpR1rL2r0.net
うんありがとう。
初めは弾力あったのに最近はパリパリ。
細い所にヒビ入ったわ。

231:白ロムさん
15/11/01 18:52:16.66 CI8MQrxRO.net
>>224
ガラホも最後のガラケーも、ワンセグ録画出来ないしね

232:白ロムさん
15/11/13 12:24:45.45 M5sT/8Qa0.net
送信メールが送信メールボックスに残らない現象あります。皆さんは?

233:白ロムさん
15/11/20 15:29:49.73 /K4FIlrDO.net
この機種はAmazon使えてますか?

234:白ロムさん
15/11/20 15:32:44.10 v+BxstCbO.net
使えてるよ
普通にログインして注文できる

235:白ロムさん
15/11/20 15:42:05.40 /K4FIlrDO.net
>>231
ありがとう

236:白ロムさん
2015/11


237:/22(日) 09:55:13.19 ID:Y473SnjMO.net



238:白ロムさん
15/11/22 10:12:21.72 q0XcjlMbO.net
URLリンク(site.uta.la)
ここで変換してもだめ?

239:白ロムさん
15/11/29 03:33:33.77 KzR8hemvO.net
AmazonアカウントがSSL無効で弾かれ、アクセス不可になったり、ロボット判定されるガラケーが11月中旬から出始めているみたい。

240:白ロムさん
15/11/29 03:37:19.46 KzR8hemvO.net
>>235続き
2009年のドコモF-09Aとかアウトみたいで、アファーレは11年だから、もうじきアクセス不可になるかもね。

241:白ロムさん
15/11/29 12:14:54.19 z+OS99/rO.net
マジか
PCがあるからいいが出先からポチりたい時が不便だ

242:白ロムさん
15/12/04 00:50:01.07 djgd5UEtO.net
この機種って新品で買った時イヤホンついてたっけ?
何か謎のソニーイヤホンが出てきたんだけど

243:白ロムさん
15/12/05 00:07:00.28 dRifusfCO.net
>>238
自分の時は付いて無かったよ
以前に買ったソニエリのガラケーには付いてたけどこれには付いて無かった

244:白ロムさん
15/12/05 16:37:48.05 DZKesoaEO.net
>>238
無かった
前のW43Hのイヤホンを百均で買った部品で繋いで使ってる

245:白ロムさん
15/12/05 16:51:50.74 yU67prRaO.net
黒3年目だけど、当機は今迄で一番相性が良い。
傷み、軋み音ともにかなりのレベルに達しました。
次機種は遂にガラホか…Xperiaスマホか…
皆様の、次機種選定のお考え等を参考に御教示下さいませm(_ _)m

246:白ロムさん
15/12/05 23:57:14.07 STxQBaHjO.net
次の携帯候補は、スマホG02かな

247:白ロムさん
15/12/13 21:15:40.32 d/Yz/PEp0.net
ガラホが無料になるまで使い続ける

248:白ロムさん
15/12/13 22:11:00.94 NCFbn2QrO.net
ブラウザバックが完全にできなかったり、YouTubeが文字化けしたり、
一部のサイトがアクセスできなかったりで大変やけど、ガラホでは
ezwebが出来ないから使い続けるかな。いっそのこと、新しいガラケーに
乗り換えようか

249:白ロムさん
15/12/15 02:06:42.64 MZNkvPgYO.net
もう少しで一周まわって情強ツールになりそうだがどうだろうな

250:白ロムさん
15/12/17 22:46:10.34 kEgyqv6pO.net
>>241
ガラホ
ダイレクトキーに対応してない
WEBテキストコピーが自動で読点移動しない
何より動作が遅い
など、不便多い

251:白ロムさん
15/12/17 23:10:26.44 k0uXoRbI0.net
>>246
メールはスマホよりガラケーが遥かに優秀なんだよな
スマホ使ってるけどクソだわ

252:白ロムさん
15/12/23 18:40:47.63 jsmZ2ee1O.net
あげ

253:白ロムさん
15/12/23 19:17:03.33 Gj04Sm61O.net
新品に交換して1年でボタン8個脱落(笑)

254:白ロムさん
15/12/23 19:50:53.31 C1QY9fOe0.net
どんだけハードな使い方してんだよw

255:白ロムさん
15/12/23 23:25:39.41 oMskjgfQO.net
YouTubeがスマホ表示になり見れなくなった

256:白ロムさん
15/12/31 15:28:35.07 7QMJGsss0.net
今更ながら白ロム買って,初代URBANOから乗り換えました。
初代の外装交換してまだ使おうと思ってたけど 、既に修理受付終了してたらしい。

257:白ロムさん
15/12/31 15:41:14.18 VXYNqeDCO.net
>>252
俺も2月に同じ事やった。
まぁこの機種はURBANOの名を継ぐに相応しいと思うよ。

258:白ロムさん
16/01/01 03:49:50.20 o3Ab2eiK0.net
なんか天気と占いの情報が来なくなった

259:白ロムさん
16/01/02 08:01:11.53 ySEJpMjR0.net
おまえら2台持ちだよな?
ガラゲーのメリットって携帯性以外にないもんな。

260:白ロムさん
16/01/02 09:34:41.87 uubFkDkxO.net
株式会社VAIOは、ガラケーを発売すべきなんだよなあ

261:白ロムさん
16/01/02 11:34:03.48 En8sfl3TO.net
>>255
いいえ、これだけの情弱ですがなにか?

262:白ロムさん
16/01/02 16:36:59.87 k8wI5wBUO.net
>>251
年末に動画再生できなくなり、昨日は復活してたのに
今日はスマホ画面なのか観れませんね。

263:白ロムさん
16/01/02 23:08:21.26 k8wI5wBUO.net
もしかしてYouTube有料化?

264:白ロムさん
16/01/03 20:56:53.67 CjqlYH6RO.net
今日は観れるようになってる。
相変わらず検索後は文字がぐちゃぐちゃだけど。

265:白ロムさん
16/01/04 02:24:33.86 +M1sJQWAO.net
>>260
AUの携帯は、Cookieが中継か本体かは知らないがサーバ側でリセットされるのに1、2日かかるから
docomoだと、同じ状況になっても、Cookieを携帯で自分でリセットできるから、すぐにYouTubeを見れる

266:白ロムさん
16/01/04 17:02:43.52 oigl/umgO.net
ブラウザ履歴クリア連打すると消える時あるよ

267:白ロムさん
16/01/04 22:44:37.57 2wzmPIQFO.net
電源落とせばよくね?

268:白ロムさん
16/01/05 06:54:10.47 /iGiY/gO0.net
金沢将棋をやるためだけに使っているw

269:白ロムさん
16/01/08 14:37:29.70 xDzMUytE0.net
mp3の音楽データを入れる方法を教えてください

270:白ロムさん
16/01/08 14:42:59.51 xDzMUytE0.net
今は廃止されたマクドナルドのかざすクーポンのアプリが削除できません
消す方法を教えてください
多重投稿してすみません

271:白ロムさん
16/01/08 19:18:47.98 ZpTkednyO.net
自分ももう使えないのにマクドナルドのアプリ入れっぱなしだったからメニューから削除押すだけじゃんとか思ってやってみたら確かに消せなかった
なんじゃこりゃ

272:白ロムさん
16/01/08 20:37:56.48 8aCCnHa6O.net
>>266-267
コピペしても意味ないから一応貼っとくぞ
マックのモバイルサイトいけばそれについて書いてる
URLリンク(w.mdj.jp)

273:白ロムさん
16/01/16 00:14:10.07 0wZifOZB0.net
昨日のマツコの夜の巷を徘徊するって番組で
テレ朝社員がこれのピンク色使ってた…

274:白ロムさん
16/01/17 13:04:44.94 nB0OY7HaO.net
YouTubeが見れなくなった
モバイル画面にはなるが、時間0〜2:00の所にある白い枠がなくなり、再生できなくなった

275:白ロムさん
16/01/19 22:11:34.25 8OyQccJGO.net
クリアボタンがとれた。アロンアルファでくっ付けてかまわない?持ち込み修理?

276:白ロムさん
16/01/19 22:28:02.26 AYDKveuOO.net
っ両面テープ

277:白ロムさん
16/01/20 05:22:25.02 zFqifDGe0.net
>>271
中心部につまようじでチョイ付け

278:白ロムさん
16/01/22 15:57:44.36 PC7LfWRh0.net
気に入ってるのに肝心の通話がこもってききとれない
仕方なく長電話や重要な用件はFOMAでかけ直してる
うーん、このauの通話品質さえよくなれば

279:白ロムさん
16/02/02 13:51:03.62 l8wqJ21dO.net
このスレあってくれたこと感謝です!
マルチキャストの通信中とは、何のことでしょう?
見慣れないアイコンが表示されて そのアイコンの説明がマルチキャストの通信中でした

280:白ロムさん
2016/02/03


281:(水) 11:02:41.06 ID:Tguh3zVT0.net



282:白ロムさん
16/02/03 13:28:11.21 Gx9uhsCqO.net
>>276さん ありがとうございます!
おっしゃる通りに過疎ってましたねえ さびしいものです‥
そんな中 お答え頂いたので めっちゃ嬉しいですよ!
ホントにありがたいです!

283:白ロムさん
16/02/05 13:12:25.99 hbkuB42D0.net
テレビ番組を録画予約出来るのは地味に便利

284:白ロムさん
16/02/16 21:25:51.43 M6huRzKj0.net
>>726
うまく作って、これ以上並ばれるとと困るんでしょ、お客さん。

285:白ロムさん
16/02/16 21:33:34.79 Dxu/x/FF0.net
今日、白ロムのこの機種を購入しました。W64Sからの乗り換えです。
みなさん、よろしくお願いします。
ところで、今まで安心ケータイサポートを利用していたのですが、
これってこのように機種変更しても継続できますか?

286:白ロムさん
16/02/16 21:56:39.92 CWT5LgDn0.net
W64Sに掛かっている安心ケータイサポートは継続。
白ロムで持ち込んだURBANO AFFAREには安心ケータイサポートは掛けられない

287:白ロムさん
16/02/16 22:09:08.10 Dxu/x/FF0.net
>>281
ありがとうございます。
まあ、逆に月額料金が安くなっていいです。
ボタンが外れても自分はアロンアルファでくっつけますよw
ヒンジ折れはどうしようもないですね。
現在、かけ放題とEZ WINコースで月額3600円以内でおさまってる。
タブレットはWi-Fiスポットが多いからハードの初期投資だけだしなw
ガラケー最高!

288:白ロムさん
16/02/16 22:54:21.30 Q1eqePTv0.net
タブレットにはえむ部位エヌオー挿したらどこでも使えるね、

289:白ロムさん
16/02/18 09:18:28.47 foWdnalg0.net
中古を買ったんだけど、液晶にヤニ色の池みたいなシミが一つあるんだけど、
これって直せないの?なったひといますか?バックが白色のときに
目立ちます。返品するかな?

290:白ロムさん
16/02/18 10:35:29.21 foWdnalg0.net
あと、液晶に操作ボタンのキズが沢山ついてるけど、これってある程度使うと
どれもこうなる仕様なの?

291:白ロムさん
16/02/18 22:01:34.44 +vBVhMRp0.net
中古なら、その買った相手先とのやり取りになるので何ともいえん

292:白ロムさん
16/02/19 09:41:48.57 cSrwxsgv0.net
液晶に直径3センチほど池みたいな黄ばみの経験の話です。
白い画面でよくわかりまります。

293:白ロムさん
16/02/19 09:46:19.42 n+ffHvyH0.net
どっちも経験ないなぁ、長いこと使ってるけど

294:白ロムさん
16/02/19 10:24:59.36 cSrwxsgv0.net
>>288
よかったです、安心しました。返品しましたので次は大丈夫そうですね。
ありがとうございます。
しかしこの携帯の名刺の読み取りは逸品ですね。感動しました。

295:白ロムさん
16/02/19 13:26:47.08 cSrwxsgv0.net
ちょっと教えてもらいたいです。
アドレス帳ですが、あいうえお順で表示されます。
これをグループ別に表示を変えることは可能でしょうか?

296:白ロムさん
16/02/19 13:41:19.11 9jeiAEL30.net
>>290
アドレス帳ボタン2回押し→3ボタンを押す

297:白ロムさん
16/02/19 14:09:44.22 cSrwxsgv0.net
>>291
ありがとうございます。
ちょっといろいろマニュアル読んでみますね。
あと、できればページスクロールではなく、1ページ下(page down)
を見るキーはあるのでしょうか?

298:白ロムさん
16/02/19 17:11:24.54 lhhtXPX80.net
メール送信。送信ボックスから消える

299:白ロムさん
16/02/20 08:21:33.70 pnZOHqNpO.net
>>292
十字キーを右でdown、左でupにならないか?

300:白ロムさん
16/02/20 08:42:33.53 r1NQJac90.net
>>294
例えばアドレス帳とか横移動も画面は
それは使えないね。ページスクロール専用ボタンがないとだめみたいだね。
これは不便だね。
でもありがとう。

301:白ロムさん
16/02/21 09:46:11.94 S+IoF20Y0.net
すいません、この機種って電話中での相手の声が
小さすぎませんがか?音量を最大にしても小さいんですけど
自分のに不具合があるのかな?

302:白ロムさん
16/02/21 11:04:47.37 fVOgjhYO0.net
スピーカーからずれた所に耳を当てていたと云う事がないなら
固定電話や借りた携帯で時報などの自動応答のところにかけて聞き比べだな。
これで問題なければ相手側の問題。
固定電話の転送機能で音量が下がることがある。
 →直接かかる番号を聞いてかけ直すか、かけ直して貰う。
相手がマイクから遠い所で話しているか、相手の声が小さい。
 →相手にマイクに近づくか大きな声で話すようにお願いする。

303:白ロムさん
16/02/21 13:11:50.22 S+IoF20Y0.net
>>297
時報の比較では問題ありませんでした。
ちょっと様子を見てみます。
ありがとうございます。

304:白ロムさん
16/02/25 12:01:39.37 6HUebowrO.net
スレリンク(chakumelo板:575番)
さて、アファーレはどうなるか

305:白ロムさん
16/02/25 14:07:53.03 kq8p+Utz0.net
この携帯つかって思ったんだけど、
パスワードロックから解除して「オートロック・・・再ロックを一時解除しました」とか
余計なコメントは必要なくね?余計なワンクリック多くなる。
しかもデータにアクセスするのに、トップ→データ→データフォルダ→全データ→
いったい何回クリックさせるんだよw

306:白ロムさん
16/02/25 17:35:32.97 VcK0NnybO.net
>>300
よく使う機能はセルフメニューに登録おすすめ

307:白ロムさん
16/02/26 02:36:04.14 F7l9XYpOO.net
3/14、全てのガラケーでYouTubeが再生不可になるのは本当か?

308:白ロムさん
16/02/26 12:45:22.02 Z6wpUhsiO.net
本当だよ
スマホやPC持ってないから変え時かな
色々不便になってきたし

309:白ロムさん
16/02/26 15:26:17.23 mWzPgXux0.net
動画サイト頻繁に利用する人はスマホに移行済みだと思ってた。

310:白ロムさん
16/02/26 16:02:53.64 F7l9XYpOO.net
>>304
逆だろ
スマホは制限あり
ガラケー制限なし

311:白ロムさん
16/02/26 20:08:29.91 0pmtvF7q0.net
制限って何だ?

312:白ロムさん
16/02/27 20:24:08.09 7m+C1k3EO.net
画面が赤くなっちゃった
もう終わりか…

313:白ロムさん
16/02/29 00:04:06.01 pHg/KYN6O.net
安心ケータイサポートプラスについてなんだけど
・2年前に1回修理交換してる
・au利用10年
なら6000円で交換出来るのかな?
充電器差すところのカバーが無いのとヒンジがゆるゆるだから交換したい
注3)傷、汚れ、塗装の剥離など軽微な損害、天災によるトラブル、または故意の破損、電話機の改造、ソフトウェアの改造、解析、コンピュータウィルス起因の不具合などは対象外です。
だけどこれ見る限り使えているうちはダメなのかな

314:白ロムさん
16/02/29 10:38:19.82 qwJsyiGc0.net
>>308
できますよ。私のとこのショップでは
塗装の剥がれも普通に大丈夫だと言われました。
5000円じゃなかったですか?(消費税抜き)

315:白ロムさん
16/03/03 14:47:19.88 hz6ntsC60.net
基本的なことで教えてもらいたいんだけど、
撮った写真をフォルダーをつくってそこだけに保存することが


316:ナきますか? 全データからユーザーフォルダに移動はできるんだけど、移動した後も 全データには元のデータが残ってる。これどうして? ユーザーフォルダー内だけに残したいのだけど。ちなみにデータフォルダのデータを けしたら、写した後のユーザーフォルダー内の同じ写真も消えるよね。



317:白ロムさん
16/03/03 15:49:29.70 5g2PSQk60.net
残ってるわけじゃなくて、全データは全てのフォルダ内のデータを参照してるだけ、だと思う

318:白ロムさん
16/03/03 23:33:27.71 9qJIiHPi0.net
>>311
そういう考えなのか。Windows使ってると
移動してるのになんでここでも見れるのって?いつも不思議に思っていた。

319:白ロムさん
16/03/04 01:29:01.48 XL33Vkhd0.net
URBANOが壊れたのでAFFAREを中古で買った
早くショップで機種変したい

320:白ロムさん
16/03/04 10:04:07.33 gXvWtpO70.net
だれか、イヤホンマイクでBluetoothのお勧め教えてくれ。

321:白ロムさん
16/03/05 19:33:34.76 IEhQ6eNj0.net
>>314
amazonで人気表示がされているのはハズレなし
先代のBARONEからこれに切り替えたけど、全体的にランクアップしてる感じがとてもGood
ただ設定で変えられた明朝体フォントが、搭載されてないのは残念。

322:白ロムさん
16/03/06 09:38:02.97 Da4WnBxWO.net
ヒンジが折れやすいのはわかった
でもどれくらい気をつけなきゃいけないかわかんない
普通に丁寧に使ってれば折れない?

323:白ロムさん
16/03/06 10:03:46.07 D2f/mKZHO.net
>>316
何とも言えない。
以前の社用機は着信応答の為に普通に開いただけで突然もげて会社に偉い怒られた。
二代目社用機は会社廃業(泣)の折りに貰って自機にしているが、
開きっぱなしで寝てしまって身体の下敷きになったりしてるが今のところ無事。
生産ロットによる強度の差があるかも。

324:白ロムさん
16/03/06 11:08:31.56 PtRkXzD50.net
>>316
だから中古でいきのこってるのは折れないやつだよ。

325:白ロムさん
16/03/06 11:33:10.56 7p6A00T2O.net
これってまだ新品出てるかね?
修理に出して大丈夫?

326:白ロムさん
16/03/06 11:38:13.29 PtRkXzD50.net
>>319
大丈夫だ。

327:白ロムさん
16/03/06 15:12:56.61 IEXR8m+K0.net
志村けんきてるね

328:白ロムさん
16/03/07 11:34:05.00 +y/70AaJ0.net
W64Sからの乗り換えなんだけど、
W64Sは古い携帯なんだけど、URBANOが全てよいわけではないね。
トップ画面から設定画面に入るのにじゃっかん時間がかかるね。
例えば、データ→データフォルダ移動するのに若干時間がかかる。
セフメニューを起動するにもじゃっかん時差がある。
KCP3.2でこれにはがっくり。もちろん、W64Sのほうが操作は遅いけど。
あと、画面ロックでパスワードを解除した後にわざわざ「解除しました」など
余計な動作があるよね。そんなのいらないから。
いろいろ、あるんだけどボタンが凄く押しにくいんだけど、これって防水仕様だから?
使い込めば、気にしなくなるのかな?
後、KCP3.2って電池の減りが早くないか?

329:白ロムさん
16/03/07 14:05:47.96 jl7g+E4iO.net
つい最近W63SHから持ち込み機変した
確かにボタンの反応がちょっと悪い
かといって強く押すとボタン取れそう

330:白ロムさん
16/03/07 22:04:42.16 Is0+GvJl0.net
S006も持ってるが、S006の方がサクサクじゃない?
後継機かつ最後ガラケーがこれになる訳だが、もっさり過ぎて拍子抜けした

331:白ロムさん
16/03/07 23:25:35.66 4Kh4yC+O0.net
UIのもっさり感は確かにある(アニメーション無効にしても遅い)けど、ボタンが押しにくい感じはないかな・・・
ボタンに関しては好みの問題かと。
バッテリーはOSよりもスナドラが原因な気がする。

332:白ロムさん
16/03/07 23:33:12.12 QjXBnDJdO.net
S006、使いやすい。SOY05は、ボタンがとれやすく、無くしやすい。

333:白ロムさん
16/03/08 11:06:02.88 M1c3BLf50.net
待ち受け画面で香港時間がデフォで表示されてるんだけど、
これをロサンゼルスとかに変えれないの?

334:白ロムさん
16/03/08 11:27:13.96 BP8sTGOe0.net
ツール→グローバル機能→海外都市設定→エリア切替→ロサンゼルス(北米エリア)

335:白ロムさん
16/03/08 12:59:29.18 M1c3BLf50.net
>>328
さすがだ。そんなとこにあるのかよって感じだ。
自分で探していたらもっと時間がかかった。
ありがとう、先輩。

336:白ロムさん
16/03/09 13:21:04.91 uMx4aPf70.net
W64Sと比べて
バッテリーの減りに驚き。中古買ってすぐにバッテリーの減りが
早いと思って、ヨドバシ・ドット・コムですぐ新品買って来たが同じだったよw
電池残量50%保存の新品も劣化してるのかとも思ったわw
しかも残量30%がガチの残量で、ちょっとしたら電源が落ちていたのにはびっくりした。

337:白ロムさん
16/03/10 10:06:39.55 bsddKrE60.net
写真のユーザーフォルダーへの移動なんだけど、
携帯本体のデータフォルダーから移動するときに
なんで複数「選択移動」がグレーアウトしてできないの?
一度microSDに移動したらできるようだけど、なんだよこの仕様?

338:白ロムさん
16/03/10 15:19:10.08 wOs9X5mgO.net
ウェブでAってサイト見てて
お気に入りからBってサイトに飛ぶと
クリアでAまで戻れないのなんで
初代だと出来てた

339:白ロムさん
16/03/12 20:50:45.17 iWmtr6gaO.net
いきなり予測の消し方がわからん

340:白ロムさん
16/03/13 10:13:53.35 QeG2V1uqO.net
>>315
発売当初はソニエリサイトであったんだけどのね(自分は明朝体設定してる)
途中でなくなったみたいだ明朝体

341:白ロムさん
16/03/14 12:06:54.61 PcO+SdeS0.net
セルフメニューに入る時、表示まで1秒以上かかるわけなんだけど、
これってもうちょっと早くできない?よく使うボタンなのにアクセスに時間が
かかるといらっとくるよね!
対策はアニメーションOFFぐらいなのかな?

342:白ロムさん
16/03/14 12:27:52.39 qM4T4p0wO.net
遂につべを視られなくなったな…

343:白ロムさん
16/03/15 07:10:06.70 3pIqjGXgO.net
>>336
そういう表示があったから、もう無理かな?と思ってたけど
2ちゃんに貼ってあったYouTubeが観れた。
なんでだろう。

344:白ロムさん
16/03/15 09:26:55.24 SQLnr2pSO.net
>>337
アメリカ時間で14日いっぱいなんじゃないかな

345:白ロムさん
16/03/16 16:47:20.91 RcrzDT3SO.net
外側の故障って全部外装チェンジで治せる?

346:白ロムさん
16/03/16 17:09:15.62 3nHLQIAD0.net
>>339
もう少し詳しく。

347:白ロムさん
16/03/16 21:49:57.28 RcrzDT3SO.net
真っ二つとかボタン取れたとか落として部品破壊とか

348:白ロムさん
16/03/16 23:12:28.98 qKk5kiaQ0.net
それは外装交換じゃなくて破損だから別扱いになるかもね

349:白ロムさん
16/03/17 05:23:09.34 9VC2SUpYO.net
まいつべは大丈夫みたい

350:白ロムさん
16/03/17 06:24:07.81 ebyV7S1XO.net
ああ…たった今ヒンジから真っ二つをやってしまった…使用まだ4年目なのに…
ケータイ開いたままベッドに置いたつもりがスルスルっと滑り落ちて
そのまま30cm下の床へダイブ…己の不注意が憎い…
しかしまだ首がガクガクになりながらもこうして書き込めてる奇跡
はぁ…朝からショックだわ…俺のタマムシが…
スマホかガラホに替え時なのかなぁ

351:白ロムさん
16/03/17 08:51:36.71 +42rw2dc0.net
>>344
保険入ってないのか?

352:白ロムさん
16/03/18 18:03:05.61 lGbT78EUO.net
この機種も2020年までですかね?
以前の周波数帯終了時に無料で貰って以来
なんか金出してまで変更するのも勿体無くて。

353:白ロムさん
16/03/18 22:58:17.68 HBSPfMfB0.net
俺も2000年ぐらいに1円で携帯買って以来、停波と共に乗り換えてきたから、金出して買うイメージがない。

354:白ロムさん
16/03/22 10:25:57.00 zzq1TqFP0.net
>>346
は?2018年10月31日だろ。
>>347
何がいいたいかよくわからん。

355:白ロムさん
16/03/22 11:24:08.36 zTB8rCCDO.net
YouTubeが、auのガラケーでは見れなくなったからなあ
docomoのガラケーでは見れるのに

356:白ロムさん
16/03/22 13:47:49.66 zzq1TqFP0.net
目くそ鼻くその6気筒www

357:白ロムさん
16/03/22 13:48:28.23 zzq1TqFP0.net
ごめん、誤爆した。

358:白ロムさん
16/03/23 09:59:00.13 2WKkW1k70.net
>>349
YouTubeをガラケーでみてたのが信じられない。

359:白ロムさん
16/03/23 10:17:49.74 2sKZB/n3O.net
>>352
ガラケーはスマホと違って制限なし

360:白ロムさん
16/03/23 11:06:20.43 2WKkW1k70.net
>>353
パケットが?
でも外面が小さすぎない?

361:白ロムさん
16/03/23 15:39:04.31 rje7103NO.net
自分はたまに外出先で遭遇した野鳥やらを確認するためにyoutube使ってたからかなり残念ではあった
鳴き声とか動き方とか動画で見て簡単に確認出来たのになあ……
そこまでの頻度で使ってはなかったが簡単に調べものみたいなのするときに役立ってたから
いざ無くなると不便なんだよなあ

362:白ロムさん
16/03/28 13:56:10.72 8hNvj3Nn0.net
これってイヤホンは変換プラグがいるのか?
無線より有線が電池関係ないから使いやすいが、
変換プラグがじゃまで仕方ない。
これさえなければな。

363:白ロムさん
16/03/28 21:35:15.98 JYHPJqx8O.net
この機種と同レベルの機種は、どれですか?この機種すきだけどボタンがポロリと落ちやすい。今使ってる電話もボタンポロリで部品行方不明

364:白ロムさん
16/03/29 00:13:53.72 sMpRvXcFO.net
アロンアルファでひっ着ければ無問題。

365:白ロムさん
16/03/29 00:41:48.43 fcSyr1vvO.net
この機種使ってる奴は水着大会好きだろ
 
 
 
 
ポロリ

366:白ロムさん
16/03/29 01:07:17.39 sMpRvXcFO.net
じゃじゃまる
ぴっころ

367:白ロムさん
16/03/29 10:02:40.45 TfLvtXb30.net
>>357
ボタンが取れる人ってお風呂で使ってるから?
俺のは全然取れる気配もないが。

368:白ロムさん
16/03/29 13:58:19.99 OcySZ6aO0.net
G11もそうだったけど取れやすい人って片手でぐいぐい押しこむようにしてるんじゃ。

369:白ロムさん
16/03/30 07:35:28.81 83Fezr0tO.net
とれるし割れるよ。
とれる瞬間にわかれば回収すればいいけど
無くなった場合がね。
オークションで中古を購入したけど
ロッククリア頼むのが恥ずかしかった。
店内の他の客はみんなスマホだし。

370:白ロムさん
16/03/30 07:39:54.45 IgG1J23uO.net
この携帯ガラケー最速ってホント?

371:白ロムさん
16/03/30 07:52:45.59 PjWMZ1kh0.net
ウィンハイスピードのこと?

372:白ロムさん
16/03/30 12:27:21.98 IgG1J23uO.net
そうです

373:白ロムさん
16/03/30 13:01:40.49 gDKPmj2W0.net
>>363
製造工程にばらつきがあるかもな。

374:白ロムさん
16/04/02 23:29:13.62 R/4s75VmO.net
Amazon、ガラケーからの注文だとコンビニ払いが出来なくなってた。
いつからそうだったんだろ?

375:白ロムさん
16/04/03 01:44:01.95 dRv5PLk7O.net
>>368
注文してはないが普通にコンビニ払いの選択肢出てくるぞ?
何の商品買おうとした?
フィギュアとか玩具なら数年前から予約の段階ではガラケーだろうがPCだろうがスマホだろうが無理になってるけど…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

560日前に更新/198 KB
担当:undef