グラティアス「あのー ..
[2ch|▼Menu]
119:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 21:25:23.19 dsFR5kKN0.net
>>93
これ競馬板で嫌われるタイプだよね
勝ってもスロ専とか強さを感じないとか

120:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 21:25:33.71 DpvwYpC00.net
去年のクリスタルブラックも2戦2勝で評価高かったよなあ

121:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 21:26:22.71 ha3PinJB0.net
タイム遅くて経済コースで内空いて勝ち
こういうタイプって超高速になる皐月賞馬場と合わないんだよな

122:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 21:28:15.94 315HRRF10.net
レシステンシアはハイペース専用馬なのに面白いね

123:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 21:29:21.51 eSoB4T2M0.net
ハイペースでさらに化ける可能性もあるけどなハーツだけに

124:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 21:29:45.81 r3/OxF/B0.net
この馬はもう勝てないだろうね
そのくらい意味ないレースだった

125:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 21:30:01.97 7PHO02sr0.net
3週前に同条件でG1あるのにこのレースやる意味あんの?

126:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 21:30:11.65 QhMXt22J0.net
本番ハイペースいきなりだと対応出来なくて勝てなかったりするから、ダノンザキッドが出る弥生賞あたり使ってきて勝負になったら面白いかも

127:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 21:31:18.09 bF7g0vdn0.net
>>121
レシステンシアの弟か
じゃあ、いずれ距離の壁が出てくるな
今日みたいなスローではともかく、ペースが上がったらマイルが上限だろ

128:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 21:31:36.34 SWiV/8ar0.net
操縦性が良く、スローで好位取って折り合えるのって、地味だけど結構な強みなんだよな。
去年からリフレイムという馬を追いかけてて、そういう単純な脚力以外の部分の大事さを思い知った。

129:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 21:32:55.79 bF7g0vdn0.net
>>123
同感
ゴミ面子しか集まらない京成杯をマイルにし、シンザン記念を2000にしろ

130:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 21:33:03.14 u8VDz3YL0.net
めちゃくちゃ強かったな
ルメは引きが強いのかエージェントが優秀なのか

131:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 21:33:15.57 M4Q6EDu70.net
今回は1頭だけ力が違っただけでまだ余裕あったくらいなんだろうな
まだ秘めてる物がありそうだし、今後も楽しみな馬だ
スローだから、時計が遅いから弱いとかアホすぎる

132:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 21:33:15.86 ha3PinJB0.net
京成杯って皐月賞に本当に直結しないんだよな
エイシンフラッシュでも3着だし勝ったのいつまで遡るんだろ

133:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 21:34:16.24 SWiV/8ar0.net
>>122
そもそも陣営はもっと速い流れになってほしいから次は重賞使う、って新馬戦の後言ってての今日の結果なのに見当違いのディスりが多すぎる。

134:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 21:36:05.10 oKDqCNMj0.net
>>131
そもそも1600mだったんだぞ
しかも西高東低の時代も長かったしシンザン記念と差が出るのは当然やね

135:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 21:38:16.55 e0hhqOrd0.net
1000メートル64秒を内枠の馬がロスなく先行して勝っただけだからなー
実質未勝利クラスの内容だろ
次人気するなら( ゚Д゚)ウマーだけど騙される人もいないくらい丸見えな地雷

136:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 21:39:43.69 R9TW/wK50.net
中山で走るハーツ産駒はクラシック微妙なのが多いけどこいつは府中で更に弾けそう

137:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 21:41:44.33 Fr9t96i10.net
加藤×ルメールは割と良い印象がある

138:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 21:43:24.23 fEFqbnpu0.net
>>134
今日のレースの前に全く同じこと言ってた人たちが今日ハズレまくってたよ。

139:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 21:43:59.48 vuVGUeX80.net
>>20ディープモンスターが2-4着あたりでウロウロしそう

140:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 21:45:19.99 bewYd9Lv0.net
500万クラスやししゃーない

141:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 21:46:13.74 E3O9XZwG0.net
>>134
新馬戦が遅すぎてお散歩レベルだから今回は用無しって言って負けてる奴いるしこなんなんフラグやろw

142:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 21:48:17.60 0bl0c73a0.net
今日のレースは
まるで去年の共同通信杯のデジャヴ
レースレベルは低く見えたけど、
でも1着馬は間違いなく強い

143:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 21:54:22.35 DpvwYpC00.net
パートI国だから、重賞の条件は簡単に変えられない

144:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 21:58:58.60 NN5lCJMV0.net
イーガー帝国の逆襲、、じゃなくて、ゴーファーの野望

145:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 21:59:09.69 RpBceeBI0.net
>>20
新馬で1番強いと思ったのはシャフリヤール

146:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 21:59:16.80 jjd7Px6X0.net
>>119
あれ評価してたのはスカイグルーヴ信者だけだと思うけど

147:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 22:04:05.38 z0z8EQUF0.net
>>73
わりとガチでどうでもいいレースだからねぇ
京阪杯が1200なのは知ってる
あと、なんかのダートレースが芝になってるのも知ってる

148:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 22:05:10.84 e0hhqOrd0.net
>>140
レース展開を読み違えただけでしょ?
この馬の評価自体は正しいから展開を読みきれるように頑張ろうねって話なだけ
一方、この馬を強いと思っちゃう奴は根本的にヤバい
1+1=2が理解できないのに接吻数問題に挑戦するくらいヤバい

149:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 22:06:54.41 sawRS4r+0.net
>>141
鞭を入れてないのにルメールが仕掛けてからの反応が速かったしな
最内の荒れ馬場でも最後まで突き放してたのも良い
ルメールがG1で乗りたいと言ったのも分かる強さ

150:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 22:09:00.01 fEFqbnpu0.net
>>147
いい加減無理筋で見苦しいわ。
お前、もしかして、何かの特待生とかいう恥さらしか?
ネトケのグラティアス板で542書いてたやつだろ。

151:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 22:28:53.96 OLNAytx20.net
63.7秒で前残りがほぼ確定したしな
あれで1256以外は無理なの決まってたし、6を1が上手く邪魔したから3は楽勝

152:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 22:33:10.18 2A1SMygC0.net
>>20
シャフリヤール

153:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 22:40:02.61 bF7g0vdn0.net
勝ち馬の5馬身前にスカイグルーブがいるような糞面子

154:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 22:41:20.76 WeP9VUQA0.net
そこはかとなくエイシンフラッシュ感を感じる

155:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 22:54:07.72 Phcg2AeH0.net
マイラプソディクラスだな

156:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 22:59:18.38 dDyg0jto0.net
やる気ある時と無い時の落差激しいだけでルメはおいしいとこは持ってったし勝ててよかったなはある
今日はビルゴがお笑いクソザコすぎて全部そっちに持ってかれただけ

157:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 22:59:29.27 pmq4dDjn0.net
ノーモアスピーディなみだな

158:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 22:59:59.27 Fr9t96i10.net
ルメールで2歳3歳限定重賞勝って後にG1勝った馬てほとんど居ないからね

159:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 23:08:34.69 37HSLSeP0.net
展開が恵まれすぎてた

160:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 23:29:26.72 NZpNk8ZE0.net
グラティアスは間違いなく強い。
4着までは今後も買えるレベル。でもグラティアスには勝てない。

161:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/17 23:56:54.26 JCs4/li00.net
>>149
なんかこれ図星だったっぽいな。

162:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 00:17:43.45 AMZpMhLl0.net
キッドと血統が結構似てるね
この母馬の仔はデビューしてポンポンと勝つんだけど
問題はこっからだよな早熟系なのかな

163:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 00:28:03.81 FeuT44gH0.net
>>161
ハーツだし、ルメールも「まだまだ良くなる」って言ってるから、どうだろうね。

164:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 00:33:34.78 nvJiYHji0.net
同じく京成杯勝ちエイシンフラッシュは皐月賞直行(3着)からのダービー優勝
京成杯勝利時点でも全く話題に挙がらず、伏兵扱いですら無かった

165:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 00:54:05.33 51rWmf/60.net
>>9
コメント見る限りカニキはほぼ権限なさそう

166:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 01:04:51.07 TeCFvoUv0.net
強いやんこの馬
このレースは最内通ってるだけだからなんとも言えんけどええで

167:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 01:21:40.84 XeDzK0n40.net
牧場サイドと〜と言ってる時点でこんなん皐月直行だよな

168:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 01:43:02.85 S13f0M9s0.net
父ブラックタイドでも見事な早熟になってるからそういう母系なんだろう

169:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 01:48:32.00 Am5rP7hK0.net
サンツェッペリンが熱発明けでボロ負けして、皐月賞で評価落として好走
このレースの思い出ってそれくらいだわ

170:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 02:06:13.29 1+SIQvyy0.net
確かにそうなんだけどなんか最近楽勝だのライバルがいないだの他馬を暗に馬鹿にしたようなコメント多いなルメール

171:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 02:08:47.87 mcFMZH7q0.net
ルメールの周りにいる日本人の口が悪いんだろうな

172:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 02:27:49.88 FeuT44gH0.net
バカにするつもりも意図もないだろ。てか、あるわけないだろ。日本語のその辺のニュアンスは難しすぎる。
ずいぶん上達してるし、異国で頑張ってる人に対してそういうとこチクチク責めるの、なんかすごく気持ち悪いわ。

173:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 03:45:18.64 Qgh8K4H30.net
>>171
だよな英語的な表現になってるだけ
去年の後半あたりからネイティブ日本語の空気感出てきたけど教えてる奴が無能だわ
インタビューでよく使われる競馬単語教えとけよと思うわ

174:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 04:04:38.32 pCXL3Lsw0.net
>>162
今時から走るハーツは大抵春には枯れる

175:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 06:06:29.60 mxhdB93l0.net
英子の馬でグラディウスだったらなぁ

176:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 06:47:33.87 DBkr3eLA0.net
グラシャス

177:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 06:53:38.15 DcC445gx0.net
今の所は重賞勝ったワーケア
春にならなきゃハーツは判らん

178:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 07:00:30.60 2Kto0qKH0.net
>>142
フランスのジャンプラ賞とか距離や競馬場がコロコロ変わってるけどな

179:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 07:13:43.50 azowkutf0.net
オーソクレースとグラティアス
ルメールはどっち選ぶかね

180:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 07:43:26.30 rW83dzz20.net
2歳戦にしてはむしろ印象に残ったが

181:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 07:43:39.94 rW83dzz20.net
2歳じゃないな

182:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 08:51:11.98 pCXL3Lsw0.net
>>178
オーソクでしょ もしくはこれからの上がり馬
レース後はいつものリップサービスでしょ
どっちみち自分ではなくノーザンが決めるんだろうし

183:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 09:00:00.41 9ktbYNbZ0.net
ルメールってレース後コメントは割と正直だけどな
ファインルージュの時はG1に行けるけど、乗りたいとは言わなかったし、既にサトノレイナスがいるからね
グラティアスはG1で乗りたいと言ってるから、ホントに乗りたいんだろうよ
そこまでの馬は、強い馬ね位で終わらせるし

184:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 09:02:44.48 fgbrHgUY0.net
ハーツタイマー発動するかわからんし

185:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 09:13:26.08 PTIOkgsA0.net
グラティアスはデビュー戦でも結構評価してただろ

186:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 09:20:42.21 pCXL3Lsw0.net
前後半で4秒差がある前残りペースで差し追い込み馬はアウト!
唯一外を回して差してきた3着馬はミルコの降着ギリギリのアタックで前をカットされるという幸運
完全に展開に恵まれた勝利
次出てきたレースでは人気吸ってくれるか、貴重な存在
皆さん、買ってくれよ

187:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 09:25:35.22 DUphPVW40.net
2322332232222322222y323323b2222r33333223r3

188:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 09:29:47.21 ks/q8KF30.net
>>149
ほんと見苦しい。恥の上塗りだね。

189:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 10:26:55.97 FeuT44gH0.net
>>185
京成杯の前に同じこと言ってた連中全員撃沈してたぞw

190:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 10:41:49.88 0f9ye6mb0.net
>>188
その京成杯が前日の同距離3歳未勝利より1秒以上遅いゴミレース
ゴミからゴミなら対応できただけ

191:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 10:48:58.65 zxzKgSRR0.net
今年の京成杯なんて1勝馬しかいない1勝クラス相当のメンバーだからな
前からメンバー酷かったとはいえ、ホープフルが重賞化してからより酷いレースになったな
まあ勝ち馬だけは可能性あるが2着以下なんて話にならんレベル

192:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 10:57:19.69 jSTKAJ8i0.net
最後の時計しか見れない養分が多いな
京成杯のラスト5ハロンは未勝利の馬たちじゃどんなにスローになっても出せないんだよ

193:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 10:59:41.44 RpVK++oX0.net
まったく予備知識なくレース観て
ああいつもの量産型ドープか、と思ったらハーツ産なのか
随分器用なハーツやな
ちょっと楽しみ

194:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 11:19:52.19 z0hHYZEI0.net
>>133
シンザン記念は牝馬だけだぞ
牝馬で勝つ馬はかなり強いが
牡馬の勝ち馬でクラシック勝った馬なんてタニノギムレットくらい

195:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 11:33:09.84 Q6zrfK/M0.net
まー相手がイマイチすぎて今後はわからない感じがしますねぇ
どの程度強くなるか、賞味期限がどんなもんかはわからないけど、ルメール好みのお利口な馬って感じで鞍上まともなジョッキーならしばらくは買いたくなる

196:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 11:37:50.57 SbrUWHqR0.net
加藤征調教師
「とんでもない逸材だよ。去年はディープの最高傑作コントレイルが出ただろ?今年はこの馬がハーツクライの最高傑作と言ってもいい。三冠はもちろん、凱旋門賞まで意識している馬です。ハーツらしい伸びのある体型しているし、身のこなしも柔軟性があって素晴らしい。たくさんのファンを魅了する馬になる。」

197:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 11:49:45.10 azowkutf0.net
ソダシ札幌2歳からノーザンファーム生産が3歳世代で重賞15連勝中なんだよな

198:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 12:04:28.62 2jOIWk3o0.net
これだけ操縦性が良くて荒れ馬場を苦にしないなら、今後も堅実に稼ぎそう。
距離もかなりこなしそうだな。

199:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 12:25:01.09 kZK/tPda0.net
まあ一勝クラスみたいなメンバー構成だもん
こんなんだからクラシックっで京成杯組が用無しになるんだよ

200:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 12:29:18.29 YBGqS6iZ0.net
馬券下手くそな基地外は自分が予想外したら
低レベルだからこんな馬が勝ったとか
自分を正当化するための言い訳を必死にするだけだからな
相手にするだけ無駄

201:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 12:33:07.76 4IRGrb8o0.net
公平に見て、新馬や未勝利を強い勝ち方した好メンバーが揃ってたと思うよ。
だからこそ


202:グラティアスが疑問視されてたわけで。 2勝馬がいなかったのも事実だけど、勝ち馬にしてみりゃ負かす相手選べないし、楽勝してしてるからね。



203:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 12:33:24.84 X3MqRbO/0.net
このスレいいな
保存して3年後ぐらいに見返しても面白い
評価が定まらないと言うより割れるタイミングのスレなんだよ
競馬する上でこの時期にどう見るかってとても大事な事だよね

204:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 12:35:49.56 YBGqS6iZ0.net
スローペースだから楽なレースとは限らない
実際、勝負所からペース上がって付いて行けなかった馬もいる中で
楽な手応えで余裕持って抜け出すのは能力あるからできることだ

205:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 12:37:26.58 4IRGrb8o0.net
>>201
たしかにね。
ただ、一年後グラティアスが凡馬だったとしても、本物だったとしても、結局それも1ケースにすぎないんだけどね。
この時点で自分なりの推論を出しておいて、後から検証するのは面白いよ。

206:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 12:37:49.77 B7A4FHH20.net
この京成杯を勝ってG1を制覇した馬は1頭もいない。
これ豆な。

207:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 12:47:52.75 X3MqRbO/0.net
>>199
その人なりに強さの基準があるのだろうけどそれに何の意味があるのか?と思うね
この馬が引退するまでレース展開はあるわけだしどのレースを走るか誰と走るかなんて我々が決めることじゃない
アーモンドアイやコントレイルに強さを感じないと言い続けたって馬は名馬となりそのまま歴史に残る
本来、馬の能力を見定める理由って馬券配当で得だからなんだと思うけどタイムや着差やコース成績のように数値化明文化できる要素に妙味が無い

208:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 12:54:33.34 NdhpDgJl0.net
>>204
エイシンフラッシュ

209:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 12:56:14.32 X3MqRbO/0.net
>>202
俺もラップの数字だけで流れを判断できないと思う
昨日は案外バタバタな感じなんだよね
逆にレシステンシアが勝ったJFはラップの数字だけ見ればきつそうだけど勝ち馬以外の馬も楽に追走している

210:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 12:58:57.77 NdhpDgJl0.net
操作性が良さそうだし加速も良い、パワーもある
あとはスピードレースでどうかだね
期待してる

211:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 13:59:59.08 pCXL3Lsw0.net
>>202
アホ
ついていけなかった馬はあまりのスローペースでも抑えて前半かかっていた馬だよ
あと、新馬戦や未勝利で強い勝ち方した馬は2着馬だけだよ
ほとんどが関東の低レベルレースで強く見えた駄馬だろ
関西からきた馬も3着馬を除き、勝ち上がりがショボすぎる
調教師が吹きまくって穴人気した駄馬も、新馬戦見たらとても買えるものではない
どっちにせよ、伝説の新馬戦ダノンとタウンが2強だわ

212:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 14:02:04.33 pCXL3Lsw0.net
>>195
加藤征(弥生賞前に)「デイープインパクトすごい人気だけど、うちの馬が買っちゃうよ」

213:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 14:03:55.71 pCXL3Lsw0.net
>>193
オルフェーブル

214:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 14:06:10.85 pCXL3Lsw0.net
>>191
えっ?
ラスト1ハロン垂れているやんw
あれだけ前半が弛んでいたからラスト3ハロンもせめて34秒前後ででこないとな

215:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 14:18:17.04 4di97M9L0.net
>>212
さすがに語るに落ちてるわw
わざとかもしんないけど。

216:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 14:18:30.59 drbHt5aO0.net
>>211
勝ち馬じゃない

217:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 14:19:47.37 pCXL3Lsw0.net
>>213
語るに落ちるはお前だろ
罵詈雑言じゃなく理詰めで反論しろよ、待っているぞ

218:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 14:36:12.46 Ah64Kl9C0.net
うるせえよ○○○○
調子に乗ってると今度あった時○す


219:シ



220:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 14:36:24.30 9ktbYNbZ0.net
中山の最後に坂があるの知らないのかな笑

221:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 14:39:16.97 764yysk80.net
ネット競馬のグラティアスの掲示板に書き込もうとしたが妨害されたので
ここに書く。
京成杯までに既に5勝を上げてた馬にはヒデハヤテとランドプリンスがいる。
他にいるかもしれんが、取り敢えず2頭を挙げておく。
一応、複数だが、これを多数と言っていいものかどうか。
無知で愚かなネット競馬民に教えたった。

222:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 14:42:16.80 0kJ9hepE0.net
ラップマンは上り坂も下り坂もコーナーも全く見てない(見えない)からな

223:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 14:57:17.42 4di97M9L0.net
>>215
ラスト34秒前後って本当にバケモンになっちゃうよ?

224:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 15:04:40.23 MrCRcaZ10.net
ホープフルもそんなにレベル高くない。ダノンもランドの逸走によるたなぼた勝利だし、タイムの事
言ったらホープフルと同じ日の未勝利を勝ったタイムツゥヘヴンとホープフルのダノンのタイムは大差
ない。少なくともダノンがグラティアスより強い根拠はない。現状今年のクラシックはまだ確固たる軸馬
はいない状況。

225:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 15:05:56.35 I5DY7Wdx0.net
>>6
ホープフルの2着のやつってルメールじゃなかったっけ?

226:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 15:08:48.73 HtWD88x40.net
今年のクラシック勝つ馬はまだ、デビューしてないのかもな。

227:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 15:22:54.44 IAgaBG4c0.net
大したことない弱い弱い
って言ってれば通ぶれるもんなwww

228:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 15:26:02.53 pCXL3Lsw0.net
>>221
知恵遅れかな

229:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 15:31:56.75 uzv8oevN0.net
タイムトゥヘブンのラップとホープフルのラップもほぼ同じだしね。
風がよっぽどちがったとかでなければ、
ダノンザキッドとタイムトゥヘブンに
それほど大きな能力差はないだろうね。
ダノンザキッドはただ、まだ奥がある勝ち方ではあるとは思うけどね。
それ言ったら、タイムトゥヘブンもかなり幼いのにあの勝ち方だから、
奥はあるとも言えるけど。
それに勝ったグラディウスは今のところこの世代では一番強いかもね。

230:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 15:38:55.53 ieZVkkDq0.net
>>226
こいつアホやw

231:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 15:39:34.62 4di97M9L0.net
>>226
そんな単純な話じゃないし、G1勝ってる馬に失礼だわ。
グラティアスは強い馬だとは思うけど、その理論はおかしいと思う。

232:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 15:50:46.47 pCXL3Lsw0.net
>>226
ダノンザキッドは新馬戦から東スポ杯を勝った超エリートやぞ
新馬戦から東スポを勝った馬は弥生賞馬がエリートだった時代ならともかく、それ以降ではサトノクラウンを除いてダービー馬になっている
ホープフルなどコントレイルでさえショボい時計でしか勝っていない。荒れ馬場で力一杯走らせると反動が出るからな。

233:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 16:01:47.05 uZXv7vNW0.net
>>1
答えが満載

234:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 16:29:49.96 Ix1NqeS+0.net
>>146ガーネットステークスいつの間にか無くなってるのに今年気付いたわ。

235:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 17:12:18.68 qAvfBCZB0.net
んー新馬も京成杯も勝ち方地味だから疑問視される馬だと思う。一頭だけ内ぴったりで回ってきたのも吉とでた。新馬戦も内ぴったり。これがフルゲートで外枠とかどうなるんだろて感じの馬

236:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 17:28:55.76 pCXL3Lsw0.net
京成杯勝った後で勝ち馬最強とイキり倒していた奴がうなだれるのは春の風物詩

237:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 18:02:16.25 DHQJKcHS0.net
弥生かスプリングで負けて皐月賞で穴あけるパティーンだな

238:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 18:25:36.99 MYdHpk8q0.net
とりあえず今のところ「高速レースについていけるか」って不確定要素以外に悪い材料は無さそう

239:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 18:32:15.49 OOVydCl70.net
昼間から一人でこんなとこで発狂して連投してるなんて相当暇な基地外だな
何にそんなに発狂してるんだよ

240:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 18:33:32.67 pCXL3Lsw0.net
>>235
前傾レースでどうか、フルゲートで外枠引いてインベタできないとどうか
課題が山積みだそ

241:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 18:35:13.90 OOVydCl70.net
毎日ネットで暴れることだけが生き甲斐の基地外なのかな?

242:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 19:01:03.40 qRtXpRHm0.net
実に聡明そうな馬でレースにおける不安は特に無いタイプに見える
トニービン系特有の不器用さも今のところ見られない
母系にサドラーが入ってるハーツ牡馬でこの時期にあれだけの機動力があるのも驚き
現状の不安要素は厩舎くらいだな

243:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 19:34:56.89 F1+nxLMd0.net
>>237
ハーツだから前傾苦手って事は無いだろうな
可能性は低い

244:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 19:35:06.92 zuEt0Qik0.net
ゲーム的な表現すると、スピード以外のサブパラが素晴らしい馬、って感じ。
今のところ底を見せてないけど、持ってるスピード次第じゃ相当なとこまでいく馬かも。

245:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 19:35:10.09 MYdHpk8q0.net
>>237
いつ課されるかな?
次走も注目ですな

246:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 19:36:20.86 RpVK++oX0.net
>>239
器用さが良い方に出るのかそれとも逆なのか
さてさて

247:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 19:36:41.38 uzv8oevN0.net
>>227,228,229
は?何が矛盾してるのかわからんけど。
ホープフルSとタイムトゥヘブンのラップがほぼ同じだったのは、
まぎれもない事実なんだよ。
だから、俺だって、え、タイムトゥヘブンがホープフルSでも通用した
能力をもってるのか?って半信半疑なわけよ。
だから、もしかしたら、風、あるいは短時間で馬場が変わった可能性も考えるし、
そもそもダノンザキッドの勝ち方は楽勝だったよな、とは思うわけよ。
ただ、俺の長年の経験的印象だけど、ダノンザキッドは、タイムトゥヘブンより
めちゃくちゃ強いってことはないと思ってる。
だから、いまのところグラディウスの方が上かなって思ってるよ。
ただ、正直今年の3歳はかなりレベル低いように感じてるから、
これから真打が登場する可能性はあるね。

248:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 19:51:51.04 uzv8oevN0.net
もうちょっと補足しようか。
ダノンザキッドってジャスタウェイ産駒でその父はハーツクライ、
いかにも速い脚が足りない血統の印象通り、
この馬は決め脚がとても物足りない。
相手が弱くて馬場も妙に重かった東スポ杯と、
近年でもかなり時計がかかってたホープフルSは問題なく突破できたとしても、
まあ、皐月賞は上がりが掛かる年もあるからまだ通用するかもしれないけど、
ダービーは間違いなく通用しない未来が見える。
もちろん相手次第ではあるのだけどね。
しかしもっと決め手を備えた一流馬が相手になると
明らかに遅れを取るタイプだよ。それだけは覚えといてくれ。

249:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 19:58:22.28 Ny0vfxIH0.net
嫌だね

250:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 20:14:30.55 q0ypc0Wb0.net
>>9
ディープの倒し方が解っちゃった男!

251:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 20:14:48.41 WRlZ7RRe0.net
またお前らは2戦程度で強い弱い言いだして恥かくんかw

252:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 20:15:28.55 F1+nxLMd0.net
>>245
その代わり前傾で最後まで脚が残ってるのがハーツ系だからね

253:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/18 21:46:28.48 3r8yiPSO0.net
いかにも走りそうな綺麗な馬体とフォームしてる。
綺麗な馬場ではむしろパフォーマンス上げる可能性もある。

254:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/19 00:56:15.80 6Keqsfo60.net
次どこ使うのか、誰乗るのか、非常に興味深い。
強い相手と当たってどれだけやれるか楽しみだ。

255:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/19 01:10:23.10 ZBfPqa6X0.net
プレイアンドリアルやコマノインパルスみたいなもんだろ

256:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/19 03:41:17.20 7Ve4UBp60.net
気性が良くて賢くてパワーがあって勝負根性もあって精神力もある馬だな。
これから先掲示板外す姿は想像しづらいな。

257:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/19 05:54:09.70 bMf1cEeq0.net
ハーツ産駒で前行けてなおかつ気性も従順な感じなのは良い馬
この馬心配機能高いらしいしペース上がっても全然大丈夫でしょ今年はこの馬でクラシックは馬券組み立てようと思う

258:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/19 07:19:51.22 twXPocwD0.net
グラティアスじゃなくグラシアスにしたら人気出たと思う

259:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/19 07:43:42.47 7vtPL2In0.net
関東馬が勝つとホルホルする柏木集保も厳しいジャッジ
今後の成長次第でクラシック戦線で戦えるかもと辛辣

260:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/19 07:47:29.21 C/sz4yiU0.net
グラシアスかグラディウスだったら
人気でたのに
惜しい

261:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/19 08:01:44.27 poUy/I7o0.net
G1でもいけると思います(俺は乗らないけど)

262:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/19 09:17:21.64 0J6PQiH00.net
>>254
来年は無双しそう

263:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/19 09:59:28.53 s18ZUnL80.net
ルメールの好騎乗ありきだからな
山田くんで勝ったら強いってなるけど

264:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/19 10:23:55.26 q0msvrqs0.net
>>20
ないなー
ランドオブリバディ覚醒待ちで

265:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/19 10:49:19.64 3kkl2ZI30.net
グロリアスなら人気でてた

266:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/19 11:34:01.75 pK4qxgf30.net
>>10
何も考えずに生きてるとこうなるのか

267:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/19 12:10:38.99 jR4U3ZHu0.net
グラシアス!

268:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/19 13:44:08.71 4BSV/oDy0.net
グラシアル

269:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/19 15:55:43.89 2dR3R2I30.net
京成杯でこんなに着差開いたの初めて見たな

270:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/19 16:26:35.62 tBX/5P9cO.net
将来性の塊

271:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/19 17:36:14.95 RppxFTCT0.net
噛ませ犬

272:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/19 18:22:44.36 syDWcarn0.net
心肺能力おたくの俺はクラシック候補に推す

273:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/19 21:19:54.55 IlrLPg6u0.net
スローでこんだけ着差つくの結構強いんじゃないか?

274:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/19 23:37:42.21 0KYQq8V50.net
今がピーク

275:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/19 23:51:43.68 PBeWvZ050.net
次元が違う競馬したグラティアス

276:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/20 01:02:43.49 cfdD7vUd0.net
相手が弱過ぎただけに見えるんだよな
2戦ともどスローというのもキャリアの積み方としては良くない
ここでは抜けてた以上のことはまだ分からないな
配合的にはパワー馬場タイプっぽいな

277:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/20 01:57:26.87 TVdWKWz90.net
ステラヴェローチェにちぎられるだけの役だろ

278:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/20 03:46:57.98 nrgp4OB60.net
ギャロップの表紙の写真、賢そうな可愛い目してるね。

279:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/20 03:51:29.29 EI941YIF0.net
時計が平凡だから弱そうに見えるけど、この馬強いよ
まだ8割も力見せてない感じだし
この馬はグングン成長型
良い方のハーツクライ産駒タイプ
これだけバランス良く走れるハーツクライは珍しい
大物(3冠クラス)の可能性も十分ある
今年は特にレベルが今のところ低いから2年連続‥あり得るかも
シービーの次にルドルフが出てシービーをチンチンしたような感じになったりしてな
オルフェの時も1月に3冠取るかも・・と書いたら「とるわけねーだろそんな弱い馬が」と散々言われたが・・・

280:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/20 03:53:44.81 EI941YIF0.net
ダノンザキッド持ち上げてる奴多いが、正直ヴェロックスと同じくらいか・・それより弱いかも
フォームも馬体のバランスも悪いから伸びしろはなさそうだが

281:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/20 03:54:25.39 /bza6lTW0.net
去年の世代と比べると群雄割拠感あるのがええよな
牝馬はソダシちゃん一強感あるけど

282:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/20 05:03:50.79 jOKC4PIJ0.net
今の段階で世代レベルがどうのこうの言う人って初心者なのかな

283:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/20 05:04:50.66 Ew3JiETU0.net
>>275
噛ませ犬だわ

284:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/20 05:07:13.95 Ew3JiETU0.net
>>276
やっぱ、キチガイみたいに推しているのは関東人かw
シービー、ルドルフの例えを出すとは頭隠して尻隠さずだw

285:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/20 07:37:35.00 ALEG4p+A0.net
スレリンク(uma板:70番)

286:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/20 10:11:49.80 MTAqinGu0.net
>>1
『将来性の塊』みたいな馬が誕生
生産地にとってこんなに嬉しい事はない

287:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/20 13:53:23.05 GBOcS65/0.net
珍しく井崎先生ベタ褒めだったな。
この時期の3歳馬のジャッジは結構正確なんだよな。

288:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/20 14:51:20.36 6sTegl1x0.net
キタサンブラックみたいに背が高いけど
まだまだ華奢だから筋肉を付けるべき
来年あたり本格化したら手が付けられない程に強くなってる

289:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/20 14:52:50.34 7xQ1kch30.net
>>284
セイウンスカイがまさにそうだったな

290:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/20 16:53:53.30 dZJ320L40.net
>>284
ガハハ先生は馬見る目あるからなぁ意外と

291:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/20 17:00:10.31 qVTcTHva0.net
タイム派やパフォーマンス厨を地獄へ葬る馬だよ

292:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/20 17:08:45.20 agCnT2LW0.net
この時期に強いハーツは信用できない

293:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/20 17:45:16.55 Ew3JiETU0.net
苦しい時の井崎頼り(爆笑)

294:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/20 20:26:37.26 4464cr0W0.net
この馬指数派に目の敵にされてるよね。
逆恨みもいいとこなのに。
あとオーソクレースの出資者かなんかのディスりが鬱陶しい。

295:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/20 21:03:16.93 Fh0q8hJ20.net
グラティアス強すぎた

296:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/20 21:48:41.56 DdyiorL20.net
2022絶対王者グラティアスが完成します。

297:戸木
21/01/20 21:56:46.48 Q8/SzzkT0.net
>>146
そういえば京阪杯は2200と1800の時代あったな

298:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/20 23:08:34.58 MdAJsml/0.net
この馬操作性の良い賢い走りするよね

299:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/20 23:15:21.50 iu1PWIP/0.net
量産型早熟ハーツだろ

300:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/21 00:06:17.24 61WCWcUZ0.net
>>296
量産型とは早熟早枯れ木ディープ産駒であり
マイラプソディもワーケアも未熟児
無理矢理イジメられ工作物コントレイルの出汁に使われただけ

301:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/21 00:09:42.41 61WCWcUZ0.net
社台グループ内での認識
早熟ディープインパクトと、晩成ハーツクライの扱い方

302:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/21 00:09:42.53 61WCWcUZ0.net
社台グループ内での認識
早熟ディープインパクトと、晩成ハーツクライの扱い方

303:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/21 02:01:55.23 AE4TbxGY0.net
>>225
自己紹介してて草

304:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/21 03:06:24.76 iNHZPP8g0.net
ルメールが選べば本物か

305:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/21 07:54:05.62 6ImyMGdW0.net
>>301
ダービーと菊花賞はルメール確保

306:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/21 10:19:43.54 s7hEh0dN0.net
クラシックはわからんが有馬記念勝ちそう

307:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/21 11:54:36.27 EgXGUWUS0.net
>>301
ワーケアさん・・・

308:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/21 12:46:06.07 EHL9tGBN0.net
次走どこ?

309:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/21 14:53:10.15 zhxbV8MN0.net
放牧出るみたいやね

310:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/21 16:06:59.30 XZBbItlt0.net
>>305
ダービーと菊花賞は間違いなく勝てる

311:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/21 17:48:14.18 qwmiaI0R0.net
この馬は相当強い
ルメールはどれに乗るんだろうな、シュネルは距離的にクラシック云々って馬ではないと思うがなー

312:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/21 18:44:48.54 FIua5AF+0.net
心肺はんぱないらしい

313:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/21 19:26:24.41 3iK770Aj0.net
未完成だが搭載エンジンが高性能
完成する来年には手が付けられない程の怪物に成ってる

314:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/21 19:41:49.61 CTLIjhsJ0.net
ハーツとはいえ母の産駒の傾向から早熟型かもしれんけども
昨年春のレシステンシアの走りから春に枯れることはないだろうし
ある程度の高速馬場も対応できるだろう瞬発力勝負にならないように
早め早めの競馬でパワーを生かして長く脚を使うことが大事ね

315:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/21 20:37:33.97 Ts8k/ONM0.net
>>306
賞金足りるし直行になりそうだよね

316:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/21 21:13:39.19 /zasmQru0.net
この馬はステイヤー資質が大きいね

317:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/21 21:13:51.71 B2yupuqU0.net
グラディウスは昔よくやったしお馴染みだけど、
グラティアスって何?
RPGか何かか?

318:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/21 21:17:01.09 aUUuRFnf0.net
>>314
グラシャスって聞いたことない?
感謝って意味らしいよ。

319:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/21 21:18:11.70 aUUuRFnf0.net
>>312
直行だと、ヤネどうするのか、って問題あるから無いと思いますよ。

320:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/21 22:52:57.51 VXh0DqU4O.net
>>315
感謝とは良い名前

321:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/21 23:18:49.33 lV8FjT0Z0.net
世界的な馬名

322:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/22 01:10:34.75 W2614qY00.net
心肺機能良し、気性良し、賢い、操縦性高い、パワー有り、勝負根性有り。
相当なとこまで行くのでは?

323:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/22 01:33:50.78 UGSSBsXk0.net
スピードの絶対値がどこまであるかまだわからんけど操作性のよさレースセンスはすでにコントレイルより上だな
ディープ最後の大物が出てきたらハーツ最後の大物出てくるのは面白いな

324:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/22 02:09:59.94 sOyao9uZ0.net
馬は抜群に良さそうなんだけど厩舎がなあ…
この厩舎で大成するイメージがまるで湧かない

325:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/22 02:15:00.49 0R3Qxp570.net
>>319
高速馬場対応が未知数
ハーツだしここは引っかかる

326:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/22 05:04:46.76 bNhtm9+z0.net
勝ちタイムが2分3秒1で上り3ハロンj34秒9
2年前の京成杯のラストドラフトの勝ちタイムが2分1秒2の35秒3
その時の6着馬リーガルメインが2分1秒7の34秒8。
数字だけではグラティアスを評価することはとても無理。

327:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/22 08:49:35.40 4sI5PMVc0.net
>>321
調教師 加藤征
それだけで詰んでいるんだが

328:名無しさん@実況で競馬板アウト
21/01/22 08:52:40.04 bqIayhxf0.net
>>323
時計で判断するとか、頭大丈夫?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1182日前に更新/73 KB
担当:undef