ディープインパクト 〜The 629th impact〜 at KEIBA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:00:22.68 9/xa1H4/0.net
マイルスプリントならへたしたらディープに勝てるんじゃないか?

401:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:00:31.75 FPRVZy6F0.net
>>379
最後の100メートルほどしかまともに競馬してなかったからな
もっと早くスペースが開いてたら突き放しての圧勝劇だったと思う

402:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:00:33.29 t9U1lCEza.net
>>392
なに保険かけてんの?

403:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:01:04.05 n3GxXRt70.net
>>384
レシステンシアと勘違いしてる?
ラウダシオンはハイペースで前残りよりスロー瞬発力ちょい差しタイプだと思う
今回はスタート良すぎて裏目だったかと

404:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:01:23.92 zdAzkVkD0.net
鬼詰まりから一刀両断
正に「鬼滅の刃」だったな

405:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:01:38.22 glP3ptW40.net
まあ問題は来年も海外遠征ちゃんとできるかわからんことだな・・・

406:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:01:42.03 TxTYLuxq0.net
>>399
タイキシャトルとグランアレグリアの双璧だろうな 
ウオッカ、モーリス、アーモンドは一枚下の馬

407:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:01:59.33 kjUsNGkS0.net
コントレイルのライバルはルメールだなw
グランよく勝てたな、まじで近年最強マイラーだわ

408:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:02:07.26 ePWcY5Iy0.net
>>397
ジェンティルはもっとすげえ横っ飛びだったからそれに比べたら上品な勝ち方だなw

409:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:02:27.04 glP3ptW40.net
>>406
さすがマイラー調教師w

410:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:02:37.98 vGpf67Xw0.net
今日のような勝ち方が出来るのなら、府中2400mでもイケるぞ

411:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:02:50.88 wvsj9P9ip.net
こうなると今年の高松宮は勝っておきたかったなー

412:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:03:27.20 89D1ESHvp.net
馬が強すぎるんだから慌てなければ勝てるということだろ、糞騎乗ではないよ

413:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:03:37.82 YeyRnIRW0.net
来年天皇賞秋使う気なら次は中山記念辺りかな
本気で2000走らせるとしたらもう1200は使えないと思う

414:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:04:20.67 dhT9uC23a.net
うーん、惜しい

415:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:05:12.51 1x4TrbDt0.net
>>404
キモい

416:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:05:20.12 t9U1lCEza.net
汚水

417:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:05:23.51 uxQEnbOH0.net
藤沢の話だと1200はもう走らせないんじゃないか
しれっと出てくるかもしれんが

418:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:05:25.53 7a9lIXf40.net
惜しいなぁ

419:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:06:04.32 glP3ptW40.net
切れ負けかね、まーしゃーない

420:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:08:03.84 9/xa1H4/0.net
>>417
走ってほしいけど秋天狙うなら春から延ばさないとよねぇ・・

421:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:08:21.79 AwG9VPpKH.net
晩年になってフィエールマンが出てグランアレグリアが出てコントレイルが出て…本当に亡くなったのが惜しいな

422:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:09:21.27 FPRVZy6F0.net
まさに令和のマイルの皇帝だなアレグリアは
現役最強牝馬はアーモンドじゃなく間違いなくこっちだと思う

423:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:09:33.31 LMNJh4Yx0.net
>>413
ぶっつけ大阪杯→安田とかもありえるぞ

424:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:09:49.96 HcmSW7Dv0.net
祐一「前に壁作ったった」

425:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:10:02.93 AAYHUyQr0.net
グラン良かったわ
正直阪神のマイル勝った事もあるしディープの庭とも思ってたけど
内枠すぎて外にどう出して来るが気になってたんだが
斜め走りで抜けて来るとはwww
もっと早めに外に出せてればいつものスカッとした走りが見えただろうなとは思うけど

しかし池添が嬉しそうにグラン撫でてたのには笑ったwww

426:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:10:07.32 s9MF3fe10.net
レース見直したら詰まりまくったあと
ようやく外に出せたところが阪神の急坂w
あの急坂でこの加速はおかしい
そこまで詰まって勢いついてないわけだから
馬の性能がヤバすぎる

427:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:10:19.97 9DNrS0PM0.net
重い馬場でも糞強いし海外でも大丈夫そう
ドバイWCいってみるかアレグリア

428:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:10:21.51 WiIFYDRg0.net
>>400
そら勝てるだろ

429:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:10:52.84 9/xa1H4/0.net
>>425
池添よく分からんよなあれw
ストーカーみたいだったw

430:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:12:02.40 vGpf67Xw0.net
JC、枠番の発表が待ち遠しい

431:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:12:23.09 WZ6Jtfno0.net
ルメールは常に冷静だから最後まで安心して見てられるわな
日本人騎手だとパニックになって終わってる

432:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:12:33.10 xQchorOR0.net
改めて見ると本当に蟹歩きだな
好騎乗でも何でもねーわ馬が強かっただけ

433:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:15:11.37 U8rLCBjP0.net
今回の上がり最速は33.1
この馬場ではどんな位置でもこれが限界だろうな
ただしグランは32秒代を出せた可能性がある

434:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:15:40.45 7a9lIXf40.net
グランは本来ペースが厳しくなればなるほど強い馬だからなぁ
全く正反対のペースでこれは
もう何枚も上だったとしか

435:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:15:40.45 t9U1lCEza.net
どっかで見たようなレースだなーと思って見返したら
まんまウイポのどん詰まり演出だった

436:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:16:19.59 AAYHUyQr0.net
>>408
あれはカニ歩きと言うよりまず体勢がおかしかったな
あの体勢から抜け出して普通に加速するんだからおかしいだろとw

437:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:17:27.29 kgPDgLpU0.net
こうなってくると高松宮が本当にもったいないな…

438:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:17:28.79 vGpf67Xw0.net
>>432
馬込みで脚をメイチに貯め込める騎手の騎乗技術、だからスゴイ末脚を使える
短期免許の凄腕外人騎手が居ない今、正にやりたい放題

439:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:18:55.73 i7/G7E0i0.net
ディープ産駒高松宮記念まだ勝ってないよね?グランで取れなきゃもう無理だと思うから走ってほしいけどなあ...ミッキーやオーヴァルのときに取れていればよかったんだけど

440:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:19:02.54 4rbJEP8F0.net
上がり33.2の馬を瞬間で追い抜く化け物

441:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:19:18.54 glP3ptW40.net
12.5 - 11.0 - 11.4 - 12.0 - 11.6 - 11.0 - 10.8 - 11.7
普通に後ろの馬はどうしようもない展開
11.0-10.8のあたりで前詰まって置いてかれて11.7のところで楽々差し切ってるのは意味分からんw
普通11.7程度だったらぎりぎり押し切れてんぞ

442:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:19:37.63 V5UzHh2i0.net
今日で70億突破か
来週は4億くらい稼ぐだろうから80億突破が見えてきたな

443:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:20:19.18 n3GxXRt70.net
グランはまだ来年あるから楽しみすぎるな
自分は短距離の差し馬って印象だけど高松宮と大阪杯どちらに行くのかねえ

444:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:20:22.64 YQiaja9A0.net
>>433
どん詰まってなけりゃ出てたかもね

445:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:20:32.08 dwecEVEF0.net
あらゆる世代の有力短距離馬全部倒したな

446:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:21:44.62 xQchorOR0.net
>>438
限界まで内で溜めなくても弾ける馬だよグランは
前回のマイルcsのインディチャンプを1ハロンでぶち抜いたって考えるとマジの怪物

447:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:23:04.68 WZ6Jtfno0.net
最優秀4歳以上牝馬は確定かな
さすがにこれでアーモンドに取られることないでしょ

448:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:23:33.74 pvtM/1Hp0.net
アンカツお手上げ
URLリンク(twitter.com)
「グランアレグリア。
あのポジションでも道中ゆったり走れてた分で、窮地になっても脚がタマった。
気性面の成長が何より大きいわ。
外に出してからの瞬発力は半端じゃなかった。
今日はルメールも焦ったと思うけど、あれがアーモンドアイに完勝した脚。
ユーイチ、ユウガもそれぞれ完璧な競馬しとるからね。」
(deleted an unsolicited ad)

449:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:23:35.14 9DNrS0PM0.net
来年の古馬戦線はアレグリアとコントレイルの無双か
ディープ系史上最強の年になりそうだな

450:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:24:02.57 z+rgLrtLM.net
しかしここに来て短距離馬、ステイヤーで最強クラス出して無敗の3冠馬まで出すからんだからな
コントレイルが古馬相手の中長距離で結果出したら完璧だな

451:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:24:24.25 dhT9uC23a.net
>>447
JCとればアーモンドでしょ
グランは短距離とったからいいでしょって忖度が働くのが記者投票

452:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:26:07.72 PIs2Slg40.net
>>447
秋天、JC連勝ならさすがにアーモンドアイかと

453:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:26:40.24 0YcTrA8N0.net
今日のレース見るとやっぱりコントレイルはある程度外枠欲しいなあ
抜けた馬にとっては距離ロスより無駄なプレッシャーや不利受ける可能性増える方がよっぽど危険やわ

454:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:27:03.59 M2JgqqWS0.net
レシステンシアがハイペースで飛ばしてたら
グランの大差勝ちだったろうな
他の馬が全力でグランを封じにきたレースだった
マイル史上最強馬にはそれも通用しなかった

455:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:27:25.36 4rbJEP8F0.net
>>452
ないない。3冠の価値馬鹿にすぎ

456:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:27:53.96 2MWxfbvF0.net
今回のグランとダービーのコントレイルはどうせ勝つだろって感じだった
圧倒的だね

457:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:28:37.84 hlJDTmKr0.net
それにしても3歳春まで外からプレッシャーかけられたら脆い部分見せてたグランが去年の夏超してここまで別馬になるとはね
本当に頼もしいわ

458:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:28:39.01 YQiaja9A0.net
>>448
アンカツは元からグランアレグリア評価してたぞ
キズナやサトダイとかのガチムチ大型馬が好きみたい

459:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:29:23.17 WZ6Jtfno0.net
直接対決で負けた馬がグランより上に来るの? 絶対ないでしょ
最優秀4歳以上牝馬も決まりだと思う

460:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:29:47.79 xQchorOR0.net
現役中に両親共に他界、弟もこの世を去る
同時代の最強牝馬と直接対決。主戦を奪われるも見事に完勝
マイルCSでマイル春秋制覇。師の藤沢は定年間際にして自身の最高傑作タイキシャトルを彷彿とさせる名馬と出会う
物語性ありすぎだろ

461:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:31:15.94 z+rgLrtLM.net
100%なんて有り得ない事象に対して絶対、確実これ言うのは基本バカ

462:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:31:45.08 cSbmoi9Ua.net
グランアレグリアはディープ最高傑作になりそう

463:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:34:27.94 t9U1lCEza.net
昔の清純派グランだったら川田マーズに徹底マークされてやる気スイッチ切れてただろうなー

464:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:35:05.22 glP3ptW40.net
リプレイ見直してたけどソングラインの末脚親父みたいな迫力だな
ちょっと期待したいかも

465:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:35:13.10 9DNrS0PM0.net
最高傑作はコントレイルで決まりだろうが
最強牝馬はアレグリアかもしれんなあ
まさかジェンティル級の衝撃が残されていたとは

466:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:35:43.83 hlJDTmKr0.net
>>429
前にYouTubeかなんかで現役で一番強いのはグランアレグリアって断言してたしね池添は

467:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:36:06.05 7a9lIXf40.net
グランは厳しいペースで暴力的な強さを見せてきたから
前半が緩い+内で包まれ直線ドン詰まりは唯一の負けパターンだった
もう他の馬はどうしようもない強さだ

468:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:36:21.20 iU9WxAAg0.net
あの鉄壁を地道に回避するロスをものともせず、一瞬で差し切る地力は飛び抜けてるね。
グランアレグリアおめでとう。

469:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:37:38.99 ayAkpf8d0.net
先週のエリザベスで3歳牝馬は低レベルの大合唱だったのに
サリオスがスカーレットカラーに負けても弱くないと擁護祭なのが面白い
どうしても牝馬は弱く牡馬は強い事にしたいようだ

470:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:38:50.82 /QLwi+Kr0.net
>>469
そんなん人によるだろ
なんでそんなに肩に力入ってるの?

471:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:39:23.86 FPRVZy6F0.net
>>448
まさにアンカツが安田記念の時に言ってた通りだからな
気性が大人になった結果能力を完全にコントロールできるようになって
本当に底知れない程の恐ろしい強さになってしまってる

472:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:39:45.74 P5xuXzlI0.net
やっぱり完敗君か

473:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:39:55.49 0YcTrA8N0.net
>>469
着順だけみてレース運びをまったく見ない完敗くんらしい気持ち悪いレス乙

474:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:40:57.84 glP3ptW40.net
牝馬は気性変な方向行っちゃう馬も結構いるけどこの場合は藤澤流が功を奏したのかねえ

475:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:41:36.27 vGpf67Xw0.net
強い馬に上手い騎手が乗ったらこうなるという見本ですな

476:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:41:41.36 hlJDTmKr0.net
完敗君ゲロ吐きそうになりながら必死にレスしてそうでカワイイ

477:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:42:07.51 WZ6Jtfno0.net
まぁこれで確実に最優秀牝馬も貰えるわけだし良かったわな
マジで近年で最強の牝馬だわw

478:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:42:26.16 CiLSWkmU0.net
アーモンドアイ引退しちゃうし
ルメールの代役で池添がグランアレグリアに乗る事はもう無いかも知れない
個人的には池添に乗ってもらいたいんだけどなー

479:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:42:39.99 P5xuXzlI0.net
まあ完勝だからなぁw
そりゃ完敗君も必死になるでしょうね

480:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:42:41.55 YQiaja9A0.net
まあ実際サリオスは上がり最速といってもグランと0.1しか違わないわけだからどうやっても勝てない
現状では力負けじゃね

481:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:44:34.62 9/xa1H4/0.net
藤沢がミラクルおこして有馬とかないかな〜
知らんけど( ´ー`)y-~~
>>466
アーモンドも引退だしグランもう乗れないのはかわいそうw
と思ったが騎乗停止でもあればワンチャンある!

482:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:45:25.96 xQchorOR0.net
デムーロ各所でボロクソで草

483:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:46:14.64 5LBNlzBya.net
年度代表馬でいいよなグランアレグリア
本当に敵なしだわ
しかしこんなにディープインパクト産駒が活躍して結果出てるのに
なんか心にポッカリ穴が開くのはどうしてなんだ

484:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:47:11.83 1x4TrbDt0.net
来年は1600から2000の路線がいいな

485:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:47:39.04 YQiaja9A0.net
まぁ来年は中距離路線だろうね

486:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:47:46.85 vGpf67Xw0.net
GCで今、ブイやってたけどサリオスはデムの騎乗ミス
スタートで一完歩遅れて出し、そして押し上げていかなかった
4コーナー後方からじゃ届かんわな
それでも、どう乗ってもグランには勝てなかったけどね・・・ 2着はあったかも

487:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:49:19.85 YQiaja9A0.net
>>486
展開ガーなら他のどの馬にも言えること
サリオスだけ殊更に擁護することはないと思うけど

488:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:49:27.07 7a9lIXf40.net
残念って言い方はおかしいかもしれないけど
今回強すぎたせいで
もう高松宮記念みたいな格のレースは使わなさそうなのが残念?
ドバイターフで衝撃の勝ち方を見せてくれる予感
コロナ次第だけど

489:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:49:46.49 vGpf67Xw0.net
>>483
親父が既にこの世に居ないからだと思う、ここの住人はみな同じ気持ち

490:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:50:28.49 ayAkpf8d0.net
グランアレグリアは来年高松で良い、大阪杯ならコントレイルに圧勝してしまう
今日のサリオス見ても確実にグランアレグリアの方が強い

491:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:50:40.04 FPRVZy6F0.net
>>469
牡馬のビルゴは古馬に二連勝してるしオーソリティも勝ってるし
言うほどそこまで低くはないと思うよ
サリオスの場合はまずは騎手を安定させる事が先だろうな
アレグリアも乗り替わりで実力を把握されてなかったから遅仕掛けで負けてるし

492:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:51:19.29 vGpf67Xw0.net
>>487
サリオスの2着付けで大勝負してたからだよw 大損こいたわ

493:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:52:12.61 xDq9V5RCd.net
レシスがペース抑えて福永川田ががっつり塞いできたときは
お前らグルかよ!!と思ったけど楽勝だったな
マイルなら歴代最強まであるんじゃないの?

494:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:52:42.50 P5xuXzlI0.net
>>492
俺もだw
まあ馬券は自己責任だからしょうがないけど
馬券当たっていたら尚更嬉しかったのにな
来週こそは当てたい
もちろんディープ産駒勝利で

495:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:53:06.86 glP3ptW40.net
>>483
>>489
親父が大往生ならともかく早かったからな…どうしてもなぁ…

496:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:54:03.20 xDq9V5RCd.net
>>486
あれはレシステンシアがハイペースで引っ張るのに賭けたんじゃないかね
グラン相手にワンチャンあるとすればそれしかないし

497:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:54:11.67 vGpf67Xw0.net
>>494
コントレイル頭で大儲けしよう (^-^)v

498:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:54:26.21 0R87NVSbF.net
>>487
殊更とも思わないけどな、今回は
前走を番手で競馬して圧勝した馬に最後方から大外一気させてみたけどペースもスローだったし普通に不発でしたw
そりゃ擁護も湧くよ

499:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:54:45.93 CiLSWkmU0.net
コロナのせいで無茶な海外遠征を考える馬主も少ないし
国内のG1はメンバー充実するし競馬ファンとしては良い傾向

500:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:54:46.06 PjjuY5U20.net
まぁ今回の結果でコントレイル舐められて単勝少しでもついてくれたら嬉しい

501:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:55:03.88 vGpf67Xw0.net
>>496
その推理通りだと思う

502:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:55:20.76 xQchorOR0.net
インディチャンプいっくんが面白いぐらい完璧な競馬してるな
馬の地力考えてもあれはどう足掻いても勝ちパターン、インディチャンプに焦点合わせてみればあれを外から差されるのがどれだけ異常かよく分かるわ
皐月賞でレーンが完璧に乗ってもコントレイルに及ばなかったのに近い印象

503:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:56:48.06 f7pe7LQo0.net
福永ほんとブロック完璧だったんだろうなぁこれ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
福永祐一騎手(インディチャンプ=2着)
「こちらとしては100%の走りはできた。
勝ち馬と同じようなポジションになり、うまくブロックして仕掛けを遅らせることもできたが、
それでも負かされるんだから相手が一枚上だった。
褒めるしかない。
休み明けは全く問題なかった」

504:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:57:12.98 glP3ptW40.net
>>502
いや、差されるだけならまだわかる
1馬身近く抜けられるのは訳が分からんw

505:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:58:51.81 t9U1lCEza.net
まあギリギリクビ差届いた!って感じになるパターンだからなあ

506:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:59:07.55 NvJd81CY0.net
サリオス負けたから変なの湧いてくると思ってたら案の定で草
まあグラン負けてても変なの湧いてきてただろうし
今日はグラン完勝で気分がいい

507:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:59:18.16 m4PrZNH+d.net
古馬G1はメロディレーンしかいなかった天皇賞春以外全て牝馬が勝っている
来週は頼むぞ

508:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:59:44.44 P5xuXzlI0.net
しかし明日の東スポ杯に産駒の出走がないのが本当に残念だ

509:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 16:59:57.39 AwG9VPpKH.net
ディープの事を思えば高松宮記念勝って欲しい
グランアレグリアのことを思えばドバイターフとかでもとも思う

510:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 17:02:39.42 U8rLCBjP0.net
>>469
何で岩田の騎乗を褒めないの?
素晴らしかったと思うよ
あなたがいつもそうしてる事だけど自分の悔しさを紛らわすためにやっている事がどんどん自分を追い詰めているのに気づかないからどん底から脱出できないんだよ

511:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 17:02:56.34 SloYa3l30.net
ウオッカの安田記念みたいなレースだった。前が空いてからは一瞬で突き放せるほどの能力差を感じた。

512:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 17:05:29.06 PjjuY5U20.net
ダノンファンタジーとかスプリントがピッタリと思うんだけどな

513:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 17:07:02.36 QYKyXdyd0.net
>>512
それは一理ある

514:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 17:09:46.88 5DQByylX0.net
>>510
同意
底辺の思考

515:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 17:10:02.56 V5UzHh2i0.net
>>510
ストーカーのニートに何いっても無駄だよ
無視に限る

516:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 17:13:12.89 MtbmrBb+0.net
サリオス弱かったな
コントレイルは雑魚専ぽいね

517:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 17:14:17.62 ayAkpf8d0.net
岩田は人気薄で思い切って内を突く素晴らしい騎乗だったが3歳牡馬が低レベルなのと何の関係もないからな
強い馬が強い勝ち方をしてグランアレグリアを強いと称賛してるのに悔しいとか全くの意味不明

518:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 17:16:04.55 P5xuXzlI0.net
まだ保守をする時間じゃないよ?

519:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 17:16:24.09 HcmSW7Dv0.net
>>516
サリオス上がり最速やん
出遅れがすべて

520:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 17:17:39.88 YQiaja9A0.net
>>519
出遅れなくてもグランには勝てなかったよ

521:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 17:17:42.57 t9U1lCEza.net
>>510
完敗君はディープ絡みだと必ず騎乗は完璧だったと言い出すのに
相手の話だと騎乗の話全く出さないんだよな
つまりこっそり相対的に糞騎乗扱いしている
いつもこの論法
まあ俺は今夜は寿司でも買ってきて乾杯君になるわ
来週も乾杯君できるといいなあ

522:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 17:19:07.32 P5xuXzlI0.net
>>521
完敗ではなく乾杯か上手い

523:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 17:24:55.51 MTvfZX2k0.net
グランアレグリアはちょっと考えられないぐらいの
人智を超えた強さだった
ペースが早くなればなるほど鬼神の様な強さを見せる馬
過去のどの馬も敵わない
レース毎に成長して強くなっていく真の史上最強馬

524:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 17:34:14.64 1x4TrbDt0.net
マイルに関しては負けるのが想像出来ないな

525:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 17:36:02.04 dwecEVEF0.net
池添多分もう乗れないのにグランアレグリアに対する入れ込み激しいな

526:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 17:41:11.51 VGfrGM230.net
来年グランが無事走ればG1八勝できるなw

527:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 17:43:02.45 .net
今ツイッターで話題の
URLリンク(twitter.com)
マイルCSパトロールビデオ
福永、川田、武豊の完璧なグランアレグリアの進路ブロック
ここまで全力でグランアレグリアの進路を封じても
全てを無に帰す史上最強の脚
(deleted an unsolicited ad)

528:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 17:44:05.54 P5xuXzlI0.net
同じ産駒のジェンティルが7勝か
超えれればいいな

529:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 17:46:37.13 9DNrS0PM0.net
自分の馬のように喜ぶゾエ
他の人達との表情の差にジワる
URLリンク(i.imgur.com)
まあ安田では負傷しながらも良くやってくれたよ
ゾエ的には現役最強はコントレイルではなくアレグリアらしいし
オルフェに対するような気分なんだろうな

530:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 17:49:02.34 7a9lIXf40.net
グランがあまりにも強すぎて使わないとは思うけど
もしも、もしも高松宮記念を使うなら
高松宮記念→VM→安田記念→SS→マイルCS→香港マイル
順調なら普通にG1を10勝してしまいそうなぐらいに強い

531:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 17:50:58.85 oiF5ZbMH0.net
グラン全力潰しのブロックのやり方がエゲつない

532:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 17:51:40.89 ayAkpf8d0.net
池添じゃなくてもまだ同世代にしか勝ってないコントレイルより
古馬G1を3連勝のグランアレグリアの方が強いと思う人は一杯いるだろ

533:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 17:54:08.15 qlpaZYus0.net
しかし完敗くんみたいな人生って一体なんなんやろなあ?
馬券も買わずに毎週毎週自分が大ッ嫌いな馬のファンスレに粘着して必死にレスするだけの週末を過ごすとか常人には不可能すぎやろw

534:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 17:54:34.29 UjYl73dta.net
牡牝三冠馬やGT8勝馬が居て、
世間の話題性的に年度代表馬は難しいだろうけど、
競馬ファンだけならインパクトは断然グランアレグリアだな
8勝馬にも完勝してるし

535:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 17:56:22.05 P5xuXzlI0.net
>>533
アンチが一番のディープファンだぞw

536:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 18:01:28.46 ggItL5UOa.net
>>509
これほどの馬を合わない1200とかで見たいとは全く思わない

537:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 18:06:29.92 7a9lIXf40.net
パトロールビデオほんと笑ってしまう
物理的にグランが伸びて来れない様なコンビブロック

538:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 18:06:55.73 dhT9uC23a.net
スカーレットカラーはキズナかコントレイル専用繁殖になりそうだな
サンデー3x4なら問題ない

539:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 18:11:36.91 FPRVZy6F0.net
>>516
かつて菊花賞二着馬がJCで11着に惨敗した無敗三冠馬が居たんだけど
その馬は有馬落としたけど古馬時は国内無敗で引退したんだよ
本人のレベルは他馬じゃなく本人の走りで決めるもんだわ

540:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 18:16:09.28 1WUvoC8pd.net
最優秀3歳牡馬 コントレイル 当確
最優秀短距離馬 グランアレグリア 当確
最優秀4歳以上牡馬 フィエールマン 優勢
最優秀4歳以上牝馬 グランアレグリア 記者感情では劣勢

541:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 18:24:54.55 1WUvoC8pd.net
>>516
グランアレグリア←2 1/2→アーモンドアイ
グランアレグリア←2 1/4→サリオス
コントレイル←3→サリオス
コントレイル強すぎワロタwwww

542:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 18:25:16.71 zyDoL29kr.net
来年のコントレイルの最大の壁はグランアレグリアになりそうだ
個人的には大阪杯で真正面から粉砕して欲しいからJC勝って無敗を守って欲しいな

543:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 18:32:36.52 xDq9V5RCd.net
藤沢が2000使う気満々だから大阪杯だよな
コントレイルとは結構な確率でぶつかるか

544:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 18:34:00.79 YZBhPgWB0.net
あれだけ壁壁更に壁でよくもまあ勝てるもんだわホント

545:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 18:35:18.07 IwkyF/QR0.net
限界ギリギリまで進路ブロックされて
まさかの急坂で鬼伸びするグランアレグリア笑うしかない

546:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 18:41:43.81 7a9lIXf40.net
レース後にグランの元に駆けつけて
満面の笑みでグランの頭を撫でてる池添の動画
URLリンク(twitter.com)
池添はほんとグラン好きなんだろうなぁ
日本一強い馬って断言してたし
(deleted an unsolicited ad)

547:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 18:44:39.99 fbzTn+w70.net
まだ1週間も先だが東京は金曜日雨予報で土日も曇り降水確率40くらい
重くなりすぎるとデアリングが怖いが適度に湿ったくらいならコントレイルに追い風かな

548:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 18:45:53.25 zyDoL29kr.net
パンパンでやらせてやりたいなぁ

549:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 19:06:10.13 ZqlP37xJ0.net
ほかのディープ産駒や孫産駒もいたんに、話題なってなくてワロタww

550:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 19:09:33.53 QYKyXdyd0.net
>>538
アメリカに行くらしい

551:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 19:15:41.07 hlJDTmKr0.net
グランは中山や阪神での走り見る限り坂を全く苦にしないのが強みだね
他馬が坂で苦しい時に平気で平坦コースと同じようなラップで駆け上がってくるから毎回一頭だけワープするような足使ってるように見えちゃう

552:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 19:16:53.34 hlJDTmKr0.net
>>547
馬場が悪化したらより内側は荒れた状態になるだろうから是が非でも外枠欲しいなあ
プレッシャーかけられながら内の馬場悪いところに閉じ込められるような競馬はもうこりごり

553:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 19:36:46.35 v2wt6qt0a.net
来年コントレイルの最大の障壁がグランアレグリアとかになりそう…
コントレイルも長いところ使わないだろし

554:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 19:44:30.33 QYKyXdyd0.net
ダノンファンタジーは阪神Cを想定か

555:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 19:44:39.68 YeyRnIRW0.net
まあでも国内でぶつかるとしたら2000mでしょ?
グランはこなせる(だろう)とはいえベストではない
コントレイルはベストな距離っていう違いはあるよ

556:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 19:48:12.34 v2wt6qt0a.net
>>555
宝塚は出てくるだろうし、コントレイルも春天使わないなら安田もあるだろ
意外に被ると思う

557:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 19:52:10.75 jAjuixfBp.net
>>554
グランアレグリアの再現期待

558:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 19:59:37.63 FPRVZy6F0.net
>>541
今回の着差はあてにはできないな 壁で殆ど競馬できてないから
もし前が開いてたら普通に全馬突き放して圧勝してたと思う
耳を立てながらほぼ一瞬であのとんでもない加速か・・・本当に恐ろしい馬だな

559:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 20:13:42.37 1WUvoC8pd.net
>>550
ノースヒルズ、繁殖を海外に連れて行くのスキだね。

560:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 20:18:28.36 PjjuY5U20.net
G1春4勝、秋3勝
後はJC、阪神JF、朝日杯、有馬記念、ホープフルか

561:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 20:21:22.52 9DNrS0PM0.net
まあ米国にも牧場あるからなノースヒルズ

562:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 20:29:43.18 QHVo6ujZa.net
米国の牧場なんて名ばかりの牧場だけどな。あってないようなもんど

563:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 20:32:20.14 5DQByylX0.net
>>560
あと3つ、合計G1を10個。いけるだろう。

564:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 20:33:02.78 /QLwi+Kr0.net
>>560
あとはJCぐらいか狙えそうなのは

565:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 20:35:47.92 rwCikDzTH.net
もうここまで異次元の身体能力持った馬は出ないだろうと
…いや待てよと
ディープタピットのレフトゥバーズ
あれグランアレグリアの後継者じゃないのかってレベルのパフォーマンスを見せてる
今日、昨日の東京芝レースの走破ラップと比較しても新馬戦であれは破格
グランアレグリアの後継者候補のレフトゥバーズにも注目だ
5月遅生まれでポテンシャルは計り知れない

566:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 20:55:52.04 tv7Ubofmd.net
ヒヤッヒヤしたけど、結果的にはスローかつ直線一瞬しか脚使わず省エネで勝てて、来年に向けて消耗少なくて済んだな
最強馬とは言え次はラストの5歳シーズンだしこれで良いわな
しかし使ってる数が少ないとはいえ今のグランアレグリアよりも賞金(三冠ボーナス含む)稼いでるコントレイルすげえ

567:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 21:11:56.94 n3GxXRt70.net
明日はラーのサザンナイツが楽しみだ
ケヴィンの甥っこで調教時計も優秀で古馬に度々先着しとる

568:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 21:36:48.30 1F0c4TR50.net
元一流ジョッキー藤田伸二のマイルCS実況解説YouTubeライブ録画見たら
グランの強さに興奮しててワロタ

URLリンク(twitter.com)
グランの強さはハンパないな。
サリオスの敗因は生配信通り。
だが、2、3着の祐一、川田❗
グランの近くでのレース運び❗
完璧だった。
直線でフタをするもチカラ負け😅
相手が悪過ぎたな❗
枠順もあるが良いレースを魅せてもらった。
が…一番上手く乗ってたのはヤスナリ!
観たらわかる。
(deleted an unsolicited ad)

569:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 21:46:57.51 QjTaM316d.net
その藤田元騎手がコントレイルよりデアリングタクトの方が強いと言ってた

570:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 21:56:47.39 OPjVyMlZa.net
>>560
他産駒ファンから奢ってると思われるかもしれないが、どのレースにも有力馬が出るし、本気で全部獲る気持ちでいる。というか、もう産駒が残り少なくなってきてるし、G1を取りたい!という気持ちが滅茶苦茶強くなってる。

571:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 22:00:10.56 y9bDxNLr0.net
つくづくアーモンド忖度の天皇賞秋が悔やまれるな
来年はコントレイルに総なめしてもらいたいだけに。

572:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 22:00:45.65 y9bDxNLr0.net
×天皇賞秋
〇天皇賞秋回避

573:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 22:10:30.65 .net
この一般のディープファンっぽい方
URLリンク(twitter.com)

グランアレグリアとフィエールマンの一口馬主とか
まじですごい豪運の持ち主だが

まさかここの住人か!?
おめでとう!!!!!!!
(deleted an unsolicited ad)

574:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 22:19:46.58 YhtonCNp0.net
サリオスでコントレイルを下げるのにレシステンシアでデアリングは下げないんだよなあw
デアリングを持ち上げてる奴の正体が透けて見えるわw

575:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 22:40:01.50 HcmSW7Dv0.net
>>565
レフトゥバーズの動画見たけどえげつないね
桜花賞の筆頭候補だわ

576:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 22:48:14.56 1WUvoC8pd.net
JRAの混合G1を年間3勝した牝馬ってグランアレグリアだけか。

577:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 22:51:14.26 lYMpMYaV0.net
JRA古馬混合G13連勝したのいつ以来なんだ

578:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 23:01:59.34 AwG9VPpKH.net
ロードカナロア辺りかな
間に香港と阪急杯挟まってるけど

579:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 23:03:33.82 QoLN/5D4M.net
レフトゥバースの勝ち方が鮮やかだったので期待してぺけぺけのyoutube見たけど評価は期待ほどではなかったな
何でも全身を上手く使えていなくて脚力だけで走っているとの事
鍛えれば全身を上手くつかえるようになるわけではないらしい

580:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 23:21:41.48 QYKyXdyd0.net
レッドロワも走り方直せればと思うけど簡単ではないのかもね

581:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/22 23:34:26.73 O+K4nMVg0.net
最高に胸熱な展開は、JCでアーモンドアイを撃破し
2000に矛先を向けたグランアレグリアを大阪杯で撃破して海外に旅立つことだな
牝馬最強時代にこれ出来たらマジで日本歴代最強と言われるだろう

582:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/23 00:34:49.07 xNIAedA80.net
コントレイルとグランアレグリアはドバイターフと大阪杯みたいに分かれて欲しい様な対戦して欲しい様な複雑な感じだな

583:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/23 01:13:23.91 hD0jgFqZ0.net
ドバイシーマとドバイターフという分かれ方もあるかも

584:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/23 01:16:37.44 EkEUkKwT0.net
コントレイルは大阪杯だろう

585:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/23 01:17:40.78 LQl3TOLk0.net
コントレイルが社台系ならまだしもノースヒルズなんで遠慮なくぶつけてくるんでないかね
今回のJCだってノースヒルズとマキオだからアーモンドアイで潰しに来るんだろうし

586:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/23 01:26:27.83 Mi1zQhAC0.net
というか来年はドバイやるのかね?
コロナのせいで今年は沢山G1損したと思ってるよ(怒)!!!

587:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/23 01:34:31.62 Sj9q81d+0.net
距離延長とかせずに欧米に転戦してジャックルマロワなりBCマイルなりで世界にアピールしてほしいと思ってるけど時節柄無理か
海外遠征のノウハウもそれなりにある厩舎だし見てみたかった

588:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/23 01:38:57.80 6UnEerX30.net
こんだけ強いと海外行ってほしいよね
クイーンアン、サセックス、フランスの夏マイルG1とか

589:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/23 01:58:28.28 Sj9q81d+0.net
>>588
輸送ものともしないしノーザン系っぽいパワーに満ち溢れた走りとか自在性見ると海外でもやれそうなんだよなぁ
エルコン並のワールドホースになってほしいわ

590:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/23 03:21:30.10 3Ug8Av0G0.net
ルメールはアーモンドアイに距離不安感じてるからギリギリまで追い出し我慢するはず
そこを外から馬なりで煽っていって
アーモンドアイが追い出してからゴーサインかけると理想的に交わせる

591:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/23 05:13:30.22 CIoVDC220.net
おはほ

592:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/23 05:47:15.86 uEA5Bctcp.net
グランアレグリア、マイルでは歴代最強クラスだな
アーモンドアイとかインディチャンプとかアドマイヤマーズとか屈指のマイラーを尽く蹴散らしたから

593:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/23 06:19:20.07 J03MJiOud.net
実はグランアレグリアがディープの最高傑作な気がする コントレイルも凄いけど

594:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/23 07:31:15.95 rjvJ4/od0.net
能力開花で現在無敵モードのグランアレグリアと、
府中の直線でオフフェーブル競り負かしたジェンティルドンナは
甲乙つけがたい

595:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/23 07:42:43.29 3K3qjrqBd.net
今のグランだと敗ける姿が想像出来ないな
コースも展開も関係無しに末脚爆発するもんな

596:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/23 08:00:29.34 JvO0uoGxa.net
今年は勝ち方が全部違って全部異次元だからな
安田は臨戦過程や展開含めたアーモンドの評価次第だけど他の二つは有無を言わせない
まあSSまでは展開の助けもあったという見方をする奴もいたが今回はさすがにケチ付ける奴は皆無だな

597:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/23 08:25:53.17 ERUDIgKYd.net
グランもコントレイルもヒーロー列伝になりそうだな。

598:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/23 08:28:40.49 JvO0uoGxa.net
「死んだ馬の子は走る」なんてただのオカルトだと思ってたけどな・・・

599:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/23 08:31:47.86 B0Axg9Bi0.net
とりあえず高松宮記念は取ってもらいたい

600:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/23 08:51:02.02 TjnApHfma.net
今週のコントレイルが「ディープインパクトの最高傑作は俺だ!」と言わんばかりのレースをするよ。

601:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/23 09:02:01.20 JvO0uoGxa.net
まあ個人的にはディープのエピソードとしては
無敗の三冠馬から無敗の三冠馬>無敗の三冠馬から最強マイラー
なんだけどね
どっちが強いとかじゃなく成し遂げたことのパンチ力が違う

602:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/23 09:09:38.81 44wgZt200.net
コントレイルで今年重賞30勝目を決めてほしい

603:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/11/23 09:12:53.91 vKppZ2J00.net
>>601
同意
カナロアやモーリスの最高傑作ならグランで文句なしだけどディープだからね
その称号を与えるからには中長距離でジェンティルを超える結果を出してほしいなあというのはある


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1280日前に更新/194 KB
担当:undef