ブエナビスタとかいう ..
[2ch|▼Menu]
141:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 10:10:57.35 BaeDGlhe0.net
今なら秋天JCで終わりでしょ

142:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 10:14:20.91 leRxkq4S0.net
マルゼンスキー入ってるし春天いけたやろ
少なくとも1600よりは合ってる

143:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 10:15:10.27 BaeDGlhe0.net
エルフィンステークス チューリップ賞 宝塚記念
京都記念 毎日王冠 ドバイの前哨戦
今ならこれらは使うか怪しいだろう

144:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 10:17:17.87 i5ygwNgr0.net
ドバイ帰りのVMも使わないで安田に活力温存するだろうな
ドバイ→安田→秋天→JCの活力温存ローテ

145:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 10:21:44.84 MgllnGg10.net
>>141
それだと秋天凡走して結局「安定感無い」って言われるだけだな

146:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 10:31:17.94 ra8MxYHF0.net
個人馬主だしただ貰いのVMは使うんじゃないの

147:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 11:01:02 EgAAy4MP0.net
単純に2着3着が多いから言われてるわけじゃないんだよな
エリ女であの不運としかいえないような逃げ残りが起き
続く3歳有馬で初めて先行してねじ伏せに行ったらハイペースに巻き込まれドリジャに差される
翌年JCは先頭ゴールも降着、有馬は前年と反対に控えたらドスローで前を捉えきれず
宝塚の2年連続2着もハイペースを先行してフェスタの強襲に遭いスローを控えてアーネストリーに逃げ切り許す
上の方で差し馬の宿命とか言ってる人いるけどむしろ差しに徹してたらもっと勝ててた
自在性あるが故に展開が全く噛み合わず取りこぼしたレースが多すぎるからもっと勝てたはずという印象を持っている人が多いんだよ

148:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 11:04:40 32KhuI0O0.net
ワーワー言われなかったら良かった

149:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 11:07:13.58 32KhuI0O0.net
アーネストリーはレコード決着のハイペースやぞ

150:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 11:09:37.39 Tc5+J2DU0.net
長谷川牧場生産ノルマン育成でノーザンに囲まれまくっても無敗の二冠してしまう
デアリングタクトを見るとブエナは恵まれてるほうだったな

151:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 11:10:26.33 G3PhSjvy0.net
馬場も展開もどハマりしたアーネストリーに勝てる宝塚勝ち馬はは近年だと逃げれるキタサンブラックしかいないな

152:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 11:12:38.39 EgAAy4MP0.net
>>149
確認したらそうだったな
あの年のアーネストリーだったら先行したブエナが力負けするシーンが見られたかも

153:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 11:12:46.68 32KhuI0O0.net
ま、展開合わないとかはどんな馬にもある
オルフェはそのドスローの有馬を後ろからぶち抜いたわけで

154:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 11:24:04.38 MgllnGg10.net
>>147
前に行って残れないのも実力
後ろから届かないのも実力
取りこぼしじゃない

155:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 11:27:31.79 EgAAy4MP0.net
>>154
お前本気でエリザベス女王杯時点でブエナビスタよりクィーンスプマンテの方が強いと思ってるのかよ

156:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 11:33:18.43 MgllnGg10.net
>>155
競馬は直線でマッチレースする競技じゃないからな
コース形態もゴール板の位置も事前に決まってるのに届かなかったなら実力だろ

157:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 11:37:56.11 32KhuI0O0.net
強い馬を基準にレースって作られてくもんだからね
強い馬が前行けばそりゃペースは流れるし
後ろから行けば、ペースが落ち着くのは当たり前
それを展開が合わないって嘆くのは違う

158:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 11:44:24 /SIAi40o0.net
少なくとも取りこぼした確実にいえるのはジャパンカップの降着ぐらいだろう
あれはかなり余裕あったのに斜行して妨害しちゃったからな

あとは競馬にはよくある、展開で勝つのも競馬、展開で負けるのも競馬
別にこの馬に限った事じゃないよくある事象

159:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 11:45:00 9VsMrEBm0.net
まぁどっちにしろ スノーフェアリーよりはどの牝馬も弱い

160:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 11:53:03 3W9t2kBT0.net
>>156
返答避けてるように見えるけど要するにクィーンスプマンテの方が強いって事でいいんだよな?
その主張を変えさせることは出来ないけどそんな主張をしてる奴の話がどう受け取られるかだな

161:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 11:53:25 ra8MxYHF0.net
5歳JCとかブエナ内枠、トーセンジョーダン大外でクビ差だし運が良かったこともあるんじゃないの

162:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 11:56:09 32KhuI0O0.net
強い馬が必ず勝つって代物なら競馬はやる意味ねぇよ

163:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 11:58:22 IF1EHjTA0.net
運も実力のうちです。

164:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 12:00:08 MgllnGg10.net
>>160
残念ながら君の方が賛同者少ないね

165:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 12:01:15 ObHwhhqeO.net
レッドディザイアと常に僅差だったしそんな程度

166:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 12:01:26 vPMhxPYi0.net
宝塚はどうあっても無理
フェスタアーネストリーが勝ち切ったレース

167:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 12:02:33 spAxiZxK0.net
>>136
3歳以降は国内では府中しか走らなくなってたけど普通に負けまくってただろ

168:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 12:11:12.63 3W9t2kBT0.net
>>164
俺の賛同者が少ないのは分かりきってるよ
元々スレの流れがそうなってるところに反論として投稿したんだから
俺の賛同者少ない=お前の賛同者が多いと思ってるのか?
ブエナが展開不利が響いて負けている上で展開不利が起こるのは仕方ないとかそれも競馬って意見だけど少なくともお前みたいにクィーンスプマンテに実力が足りていないから負けたみたいに言ってるやつはいないぞ

169:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 12:17:15.84 FW/E0I8E0.net
秋天は超絶弱メンに内枠インベタ
JCもジョーダンが外枠でブエナは内枠からずっとインベタ
実は府中インベタでしか混合G1勝てなかったんだよな

170:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 12:17:28.92 ObHwhhqeO.net
実力の定義よろしく

171:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 12:19:18.97 JoFo3wvw0.net
強いけど取りこぼしが多い残念女と言うより実力の割には展開ハマって勝てたレースが多いラッキーマンって印象

172:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 12:31:12.03 MgllnGg10.net
>>168
他人の意見を勝手に捏造するのはやめた方がいいぞ

173:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 12:33:15.96 h30yyVvE0.net
>>147
何かが噛み合わない馬だったよな
けど、そういうレースできっちり負けているあたり、そこまでの実力がなかっただけだと思うわ

174:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 12:38:57.36 6vAIDU2d0.net
ハナ差やクビ差で勝ったこともあるんだからお互い様だわな
負けたレースばかり勿体ないとか言うのもちょっとな

175:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 12:42:15.65 PU6WIPSj0.net
>>165
アンカツが下手くそだからだろアホか

176:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 12:51:26.79 1cQLQ/Du0.net
騎手という存在がいる以上全てのレースが馬の実力負けというのはこの馬に限らず無理がある

177:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 13:00:30.85 nUsBkbD60.net
>>138
>>167
数の問題であってコースの問題じゃないんだよ
まあウオッカsageという結論ありきのダスカ基地に賛同してもらう必要なんてゼロだけどね

178:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 13:40:37 spAxiZxK0.net
>>177
反論されたから一方的にダスカ基地認定して精神安定を図るとか草も生えんわ

179:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 13:42:51 KYJn8cH60.net
叩き良化型もいるのに「使わなければもっと戦績が安定していた」ってのはよく分からん
ウオッカに限っては普通に使って普通に負けた事の方が多いだろ
むしろ使った結果勝ち鞍を積み重ねられた典型

180:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 13:52:34.32 /SIAi40o0.net
実際横山乗ってる時先行したら差されまくって負けてるんだから
実力自体は(G1を複数勝つレベルからしたら)そうたいした事ないって事
それを騎手のせいとか言うなら、この馬に限らずそれは他馬や他騎手にも当てはまるって事
この馬だけが特に惜しかったって事は無い、実際とりこぼしたって明確に感じるのはJCの降着ぐらい
あとは競馬によくあるレベルで取りこぼすのも競馬

181:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 13:57:37.07 L2S7cBY60.net
3歳有馬と4歳有馬は勝てたな

182:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 14:04:46.26 /SIAi40o0.net
>>181
上手く乗ったら勝ったレベルは取りこぼしでも何でもないからな
それは競馬でよくある事象

183:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 14:08:07.47 L2S7cBY60.net
実にもったいない
余裕で2.3勝追加されてたのにな!

184:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 14:11:09.06 uJeNH5Ym0.net
不運だったとか言ったら、他の馬でも当てはまるレースはたくさんあるだろ
ルドルフは宝塚を回避しなければ、G1を8勝してただろうし、ブライアンも股関節をやらなければG1を何勝してたか
オルフェなんて凱旋門は勝ててたレースだったし

185:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 14:16:10.18 L2S7cBY60.net
エリザベスでやらかして前つけろって非難されるなか騎手交代でノリさんが「みなさんの期待通りの競馬をする」ってわざわざ発言したんだよな確か!
かー懐かしいなあ〜ハイペースだろうがなんだろうがあれはもう前で競馬するしかないもんな〜かーっもったいない〜

186:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 14:18:11.81 L2S7cBY60.net
そしてこの板で当時マーク屋と恐れられてた池添にきっちりやられたんだよな!勝てたわ

187:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 14:25:52.59 C5dxp6if0.net
ルメールだったらなあ

188:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 14:30:03.29 t6/TN4kj0.net
>>91
ブエナのアンチはいないけど基地がウザがられてるからブエナも冷たくされる

189:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 14:37:04.38 DLkjGkZv0.net
秋天はウインズで見てたんだけど抜け出して楽々後ろ突き放した時の響めきと歓声は凄かったわ
今でもハッキリ覚えてる

190:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 14:43:59.10 /SIAi40o0.net
>>183
されてないから爆笑されてるんやろ
競馬じゃよくある事だからな

191:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 14:45:21.67 LuO1jLFb0.net
こういうとこで嘲笑とか失笑とかそういう単語じゃなく爆笑って単語使う辺りに語彙力って出てくるよなぁって思う

192:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 14:46:21.03 /SIAi40o0.net
競馬にIFは無いんだよ
それは今も昔も唯一無二のルールさ
ラッキー珍馬とか運が良かったもそれが競馬で、勝ったものがタイトルを手にするだけ

193:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 14:46:23.29 5LPe41VQ0.net
>>185
結局臨機応変に乗れなかった横山さんが下手くそだっただけ
この馬って本当に騎手に恵まれてないと思う
スミヨンが初めから乗ってたらもっと勝てたし
ブエナから競馬始めた身だから毎回もどかしい思いだったわ

194:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 14:47:58.50 5LPe41VQ0.net
>>187
ルメールさんならフェアに勝つから馬のためにも良かったろうね
下手くそな日本人に乗られたのが運の尽き

195:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 14:51:40.32 Z+/CT1Be0.net
ブエナビスタがもっとも速い馬だと感じた時は、
クイーンスプマンテとテイエムプリキュアのエリ女の時の最後の直線

196:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 14:58:20 EX5/y0M10.net
サートゥルじゃないけどさー
騎手のせい
馬場のせい
展開のせい
他馬のせいetc.

せっかく馬が評価されているのに基地の思い込みのせいでブエナビスタのイメージが悪くなるよ

197:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 15:08:31 L2S7cBY60.net
思い込みじゃなくてそうやって楽しむスレなんじゃないの?血管はちきれんばかりに必死な人もいるみたいだけどまぁ落ち着きなよ!
妄想したくなるレースが多かったのも今となってはこの馬の魅力だよ。懐かしいじゃないか

198:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 15:20:17.04 /SIAi40o0.net
うんだからそういうのはこの馬に限らず、他の馬もそうなんだよ
だからブエナだけがそうに違いないみたいに言い出すから
そんなIFは無いぞってだけや

199:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 15:21:15.23 L2S7cBY60.net
ブエナビスタのスレだろw

200:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 15:30:00.79 32KhuI0O0.net
>>199
悔しそう

201:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 15:35:22.85 L2S7cBY60.net
やはりブエナは凄い馬だったな!

202:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 15:39:48.82 MgllnGg10.net
>>199
まぁ落ち着きなよ!

203:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 16:10:56 GiuAZ96l0.net
競馬というものが2着にそこまで価値が無いからな
総合的に見ると強かったのは間違い無いが

204:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 17:02:21.53 h30yyVvE0.net
G1・7勝してたらそれはそれでウオッカとかジェンティルみたいにラキ珍ラキ珍言われてただろうし、ある今これで良かったと思うわw

205:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 18:25:11 hbMhg6130.net
ツメが甘すぎてりーむー

206:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 19:32:25.47 84b4sRG80.net
ブエナ運が悪いとか言われてるけど阪神JFは1勝馬なのに出てるし
これなければG1 5勝だしこんなもんだろ

207:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 19:57:39 4pc9s2/U0.net
>>206
阪神JFに抽選で落ちてたらG1 5勝どころか、G1に出られないで引退してた可能性すらある
500万下やエルフィンSみたいな余計なレースを使わないといけなくなるわけだし
そこで進路妨害で降着して勝てないで足踏みして春のクラシックに間に合わなかったかも
ウオッカも500万下負けて抽選通って勝ったんだっけ?

208:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 20:26:10 +yVqpoUj0.net
>>198
ブエナほどIFの多い馬はいないやろ
まず、騎手のやらかしが多すぎる
先頭見失ったり、展開関係なく前に付けると決めたり、斤量オーバーしたり、無駄に合わせに行って斜行失格になったり、失格にビビって大事に乗りすぎたり
数ある新馬戦の中から例のやつに出走、フェスタの覚醒、アーネストリー&ジョーダンの大激走、自分が出涸らしの時にオルフェが斤量55kgで登場、と運も悪い

それら込みで実力と言われればそれまでだが、他のどんな馬よりIFを語りたくなる馬がブエナビスタ

209:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 20:31:11 vMxD5vKc0.net
プラスのIFを語るならマイナスのIFも語られるべきだよね
勝ったレースだってすべてが圧勝だったわけでもないから

210:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 20:33:05 ilZ1IDrH0.net
>>208
5歳の時は完全にジョーダンのが強かったよ
JCも枠の差で勝ったようなもんだし

211:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 20:36:06 /SIAi40o0.net
>>208
だからそのIFが何も意味も無いってわかるかい?
ジョーダンに負けたのも勝ったのも、ブエナがどっちも負けたケースってIFもあるんだよ
正直どっちも負けておかしくない差しかないわけ

騎手のやらかしってなんだい?明確にやらかしたのはジャパンカップの斜行ぐらいだ
あとはそれも競馬ってレベルの域を出ない、もしかして一番人気が常に勝つとか思ってないだろうな?

212:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 20:39:11 /SIAi40o0.net
こうやってさ、ブエナだけが特別ブエナだけが運が悪いって思い込んでるからキチガイなんだよ
そんな展開とか運とかどの馬にもあるやんけ騎手のやらかしもな、なんでブエナだけが特別だと思ってるのか

213:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 20:42:16 /SIAi40o0.net
トーセンジョーダンからみりゃJCも内枠が超絶有利な東京2400でブエナは1枠、トーセンは大外
逃げ馬の番手につけるも逃げ馬がはやめに垂れて早め先頭になっちゃった

トーセン面でみりゃ究極に運が悪い競馬なんだけどな、ほんまブエナだけ運が悪いとか本気で思ってそう

214:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 20:43:05 ADZ+CUJZ0.net
そんな言い争いすんなよ
完全に衰えたと思った後でも毎回1番人気背負ってて辛勝だったけど5歳のJCは感動したよ

215:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 20:52:30 LewdGKXU0.net
>>211
IFを語りたくなる馬と言ってるだけなのにID真っ赤にして連投して必死すぎやろw

216:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 20:54:42 /SIAi40o0.net
>>209
ほんとこれ
ブエナ信者は都合良すぎるわね

217:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 21:01:23 PjHAGomN0.net
都合の良いタラレバと言い訳ばっかりなのはスペ基地と同じ
というかスペ基地が娘のブエナ基地を兼ねてるんだな

218:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 21:14:35.67 LewdGKXU0.net
ブエナのタラレバは出走少ない馬のキチに多い「もし出たら勝ってた」より遥かにマシやと思うけどな

219:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 21:17:07.43 ADZ+CUJZ0.net
>>218
これは間違いない

220:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 21:19:24.48 0WGS8wpg0.net
>>218
確かに

221:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 21:19:30.56 32KhuI0O0.net
まああれだけトップジョッキーが乗ってるのに騎手のせいにしてる時点でな・・・
オペラオーなんて和田だぞ

222:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 21:33:23.49 PjHAGomN0.net
>>218
ゲロかウンコかどっちがマシみたいなもん

223:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 22:17:50 nUsBkbD60.net
>>178
だからコースの問題じゃなく数の問題と言ってるだろ?
何で国内でしか走らない云々って話になる訳???
国内でしか走らなくたって府中でしか走らなくたって数使えばそれだけ疲労するじゃん
ダスカ基地ってホント頭悪いねw

224:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 22:26:37 eXxOJHbX0.net
ゆとりローテほど安定するなんて当たり前の話なんだけどそれ認めちゃうとダスカのアイデンティティ崩壊しちゃうからな
そらダスカ基地も無理と分かっててもイチャモン付けるだろ

225:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 22:33:15.49 QvcOxIWm0.net
叩き良化型が前哨戦を一叩きして本番で結果出てたんだからそれでいいじゃん
みんなそう思ってるからスーパーホーネットに負けたことは誰も言ってないのに
何が不満なんだろ
毎日王冠パスして秋天直行してたらそれはそれで凡走してたよ
結局はID:nUsBkbD60自身がウオッカの成績が綺麗じゃないことを一番気にしてる

226:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 22:50:53 8j1in7Rc0.net
>>37
マツパクの指示だよ

227:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 22:52:02 nUsBkbD60.net
違うね
ウオッカも今だったら数使わなくてもっと安定してたって言われてたって言ったら
何故か府中でばかり走ってるからとか訳の分からない言いがかりで数の問題ということからすり替えたのがダスカ基地

228:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 22:53:01 E4v6p9mM0.net
>>218
それな
ウオッカのローテ叩けるのはブエナ基地だけだわ
何でダスカ基地が叩いてるのかマジで意味不明
ダスカのゴミローテもう一度見直してみろって

229:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 22:53:26 mK5IGmUr0.net
>>216
ブエナのスレにきてブエナだけ言うのはおかしいって頭わいてんじゃねーの
だったら他の馬でスレたてりゃいいだろw

230:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 22:55:38 QvcOxIWm0.net
ダイワは関係ないだろ
今はウオッカの話をしている
ダイワが上とか下とか誰も言ってないだろw
いい加減に基地とかアンチとかから離れろよ

それでウオッカは休み明けは走らないし叩いた方が良い馬なんだから直行してたらもっと成績が綺麗だったなんてのは都合のいい妄想だよ

231:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 22:59:17 QvcOxIWm0.net
休み明けの秋華賞も毎日王冠も負けてるし、VMより安田記念の方が良いパフォーマンスしてただろ
一叩きして狙ったレース獲れたんだから数使った方が正解じゃん

232:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 23:14:27.25 /SIAi40o0.net
>>229
あ、そういう話してるんじゃないよ?
プラスのIFの話し出すならマイナスのIFも当然あるわけ
プラスのIFで考えるならJCの降着ぐらい、マイナスのIFで言うならトーセンジョーダンに負けてる
その程度の話や

233:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 23:22:24.99 nUsBkbD60.net
数使った方がいいかどうかは最終的には個人の主観だしお前がそう思うならそれでいいんじゃないの
>>138
>>167
こいつらは国内ばっか走ってたとか府中ばっか走ってたとか言って数を使ってたこと自体を否定してた
だから姑息なんだよ

234:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 23:23:01.34 2C0bgpVH0.net
>>99
でもアーモンドアイはストーリーダサいよね
王道を戦い抜いたブエナはやっぱりカッコイイ

235:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 23:27:23.42 QvcOxIWm0.net
>>233
個人の主観じゃなくて休み明けの結果で出てるだろ
使わない方が良かったなんてのが妄想
というかウオッカファンって、使いながら強くなるロベルト系っぽいところとか、安定感はなくてもハマった時の爆発的な強さに惹かれて応援してるのかと思ってたけどな

236:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 23:34:10.86 xceEdV4k0.net
>>228
ダスカ基地はともかく、ブエナと違って惨敗しまくった挙句引きこもり決めちゃ叩かれても仕方ない
ブエナが叩かれにくいのは王道走り続けて殆ど崩れなかったからだもん

237:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 23:36:17.04 nUsBkbD60.net
>>235
ドバイ使ってなかったら疲労が減ってVM勝ってたかもしれない
毎日王冠使ってなかったら疲労が減って秋天勝ってたかもしれない
こう言うことも言える訳
つまり個人の主観な訳
実際サラブレでもそう言われてた訳
ところで数を使ったということに対して「国内ばっか走ってた、府中ばっか走ってた」っていう否定には何の疑問も持たないのかな?

238:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 23:40:05.01 E4v6p9mM0.net
>>236
うん俺ウオッカ基地だけどブエナ基地にローテ叩かれるのは全然OKよ
ダスカ基地がウオッカに宝塚出ろ有馬出ろって言う資格なんてある訳無いと思ってるけど
もちろんお前もそう思うよね

239:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 23:41:00.28 rnjz9p/W0.net
ドバイワールドカップだけは意味不明だった

240:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 23:43:16.06 QvcOxIWm0.net
>>237
休み明けは走ってないのが事実
タラレバは妄想
否定?得意な条件でできるだけ使えるならそれでいいじゃんとしか思わない
狙ったレースを獲るためにステップを含めてその馬に適したレースを使うことの何が悪いのかわからない

241:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 23:43:46.48 /fHlzk020.net
ウオッカが府中ばっか走ってるっていうけどウオッカが府中で盛り上げまくってくれたからこそ
ダスカの国内ヒキコモリ年2戦で体力満タン体調万全で故障も無いし休み明けでもないのにJC逃亡という史上最卑怯ローテも大きな批判受けなかったんだぞ
ダスカ出ないの?まあウオッカが出るからいいやって
アーモンドはウオッカのような主役の立場でありながらダスカのような脇役のローテを歩んでる
だから猛批判される
こういう芯が強くない馬が主役を張らされると可哀想だよな
もしキタサンと同じ時代だったらこんなに批判されること無かったのに

242:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 23:44:18.51 eXxOJHbX0.net
ダスカ基地に他馬のローテを批判する資格無し
これはダスカ基地以外の競馬民の総意だから安心しろw

243:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 23:46:42.21 PjHAGomN0.net
ウオッカとブエナを比較してたらウオ基地が急にダスカの名前出して一方的にブチ切れてるのウケる

244:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 23:52:06.87 nUsBkbD60.net
>>240
タラレバは妄想
うんだから俺とお前で見解が違う
これが個人の主観の違いって奴ね
しかしタラレバのスレでタラレバは妄想で事実はこうだとか、やっぱダスカ基地って頭悪いねw

245:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 23:53:50.38 QvcOxIWm0.net
>>244
だから俺はダイワの話なんか一言もしてないって
いい加減そういうのみっともないから卒業しろよ…

246:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 23:54:45.12 E4v6p9mM0.net
ID:QvcOxIWm0
こいつウオッカのタラレバにだけ顔真っ赤にして噛みついてて草

247:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 23:57:19.28 QvcOxIWm0.net
>>246
こいつダスカ基地にだけ顔真っ赤にして噛みついてて草
こう返せばいいのか?
馬鹿馬鹿しい

248:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/07 23:59:06.27 E4v6p9mM0.net
>>247
そりゃ俺はウオッカ基地と明言してるからね
文句ある?
君は何基地かな?

249:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/08 00:04:27.97 DpA/Knzp0.net
ウオ基地にスレ乗っ取られてて草はえる

250:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/08 00:07:16.16 IhgwkVK60.net
>>46
あのな、その2頭に負けたレースはどっちも9年たった今でもレコードだぞ。
とくにアーネストリーのレコードはぶっちぎりだぞ。ブエナビスタより早く走れた馬は
9年たった今もいない。去年のリスグラシューでも0.5秒遅い。
天皇賞秋もブエナより早く走れたのは去年のアーモンドアイだけだぞ。

251:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/08 00:12:10.84 VjAWd9iO0.net
降着降着2着2着ってさあ、ディープみたいに大外回ってぶっこ抜き圧勝すりゃ良かっただけだよ
出来ないならその程度の馬、そもそも勝ち鞍が牝馬限定ばっかりな時点でゴミ

252:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/08 00:20:02.97 fCRTqHDf0.net
ウオッカのように惨敗だらけじゃこういうスレたてられないからひがみが出てもしょうがないね

253:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/07/08 00:26:52.17 yWOUZX3i0.net
安田でウオッカの評価は上がるわ散々持ち上げたグランプリで牝馬が6馬身差で圧勝しちゃうわ
そらダスカ基地も発狂するわな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1426日前に更新/55 KB
担当:undef