エピファネイア>>>>>キズナ at KEIBA
[2ch|▼Menu]
1:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 15:54:28 iMbjpu0z0.net
親父も断然エピファネイアの方が強かったもんな

2:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 15:54:44 as+g+AAc0.net
しゃーない

3:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 15:55:01 DB4jflZu0.net
>>1
馬鹿?対戦成績見てこいや!

4:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 15:55:51 iHammV7r0.net
1頭だけじゃなぁ
カナロア基地みたいに悲惨な末路が待ってるわ

やっぱ勝者はオルフェとキズナだな

5:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 15:55:52 chRq6KRQ0.net
まともならエピファがダービー馬だったし

6:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 15:55:58 84uk/s4J0.net
当然

7:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 15:56:33 e4XmvNjc0.net
低レベル重賞を複数勝ったところで二冠馬の前ではゴミ同然

8:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 15:56:48 gT6fUpOP0.net
エピファネイア産駒1頭出しVSキズナ産駒3頭出し
☆エピファネイア1着 ★キズナ10着、14着、17着

9:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 15:57:19.52 z+QiP6UZ0.net
劣化ディープじゃ小粒だらけで大物は出せんだろうな

10:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 15:57:59.68 Rtt9EPMW0.net
キズナはG2までは強いけど、G1になると二桁着順ばっかだな
エピファは結局大物は一頭だけかな
ギムのウオッカみたいなもんか

11:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 15:58:36.76 uWNybRpP0.net
超劣化ディープやな

12:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:00:01.37 aSlPVvba0.net
キズナマジゴミだなあ

13:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:00:01.40 Frx9DVT/0.net
初年度産駒オークスまでのG1実績
カナロア 2勝
オルフェ 2勝
エピファ 2勝
キズナw 0勝

14:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:00:20.37 xllJHUip0.net
そらそうよ
G1 1勝ダービー馬と菊花・JC馬なら後者のほうが強いに決まってる

15:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:00:21.17 /g6viCiN0.net
キズナが成功ってことは絶対ない
初年度クラシックで空気な成功とか、聞いた事ないわw

16:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:01:39.16 tjHiwq5v0.net
キズナこれだけの産駒が出走してて勝ち上がりも悪くないのに本番で弱すぎるのはなんでなんだ
キンシャサの劣化版みたいな感じだろうか

17:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:03:00.86 AGOhZaUDO.net
G1を2使ってもリーディングで負けてるのはおかしいと思わないか

18:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:03:02.26 rd7E97eY0.net
少しだけマルターズがデアリングに勝つ妄想してた
ダービーの再現って

19:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:05:05.76 +lTKyM/r0.net
ディープ8頭
キズナ3頭
全滅

20:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:05:45.35 wvLVswji0.net
マルターズディオサ以外は掲示板もないのは割と酷いな

21:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:06:32.73 chRq6KRQ0.net
クリスタルブラックの故障が残念すぎる

22:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:06:34.98 xllJHUip0.net
>>16
劣化版というか二代目キンシャサだろ

23:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:07:07.88 6jTH57s+0.net
デアリングタクトをなんとか種牡馬にできないものか

24:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:07:08.00 iXhEUANi0.net
エピファネイア産駒はダービー出走馬いる?

25:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:08:46.90 jR1Itm8P0.net
>>23
神秘www

26:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:08:53.79 sUuEmZKt0.net
>>21
といっても皐月賞あれだけ負けてちゃな
強けりゃレシステンシアみたく故障しながらでも勝ち負けするし

27:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:09:05.40 8AlztNWF0.net
キズナ大物ださんとジャスタコースもあるぞ

28:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:09:38.78 9MRJuJTq0.net
>>24
メイショウボサツが登録してるな

29:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:09:52.45 u5UF+4+e0.net
フィリーサイアー

30:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:10:45.28 mQ0FT6Dl0.net
もう確定やろ

31:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:12:58.02 Q/C+e88N0.net
無敗やしタイム遅いし凱旋門向きやん
凱旋門賞確実だな
秋華とかしょうもないのに逃げんなよ

32:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:15:22.60 UMaSrtIb0.net
>>10
5勝してるけどどれもたまたま勝ったようなもんで
強い馬なんていないじゃん

33:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:15:42.72 Q5DzQJKj0.net
アベレージはキズナが上

34:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:15:57.90 qHpbxox/0.net
エピファは牡馬がな
重賞入着級すらいないからなんとかしないと

35:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:16:15.51 NbMgqFc60.net
キズナ産駒は性格の良さで走ってる
力を出しきれる子が多いだけで能力の上限的には大したものはない

36:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:16:50.05 qgte3pdX0.net
シーザリオ最強

37:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:17:34.30 gT6fUpOP0.net
>>17
今日で逆転したんじゃね?と思ってざっくり調べてみた
先週までの差約1億2900万
今日時点の差約1200万
辛うじてキズナがリード オークス(1億1000万)無しでも詰められてるしもう時間の問題ぽいが

38:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:17:35.75 xllJHUip0.net
これでエピファの種付け料500万とかお得すぎやろ

39:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:17:51.22 SSruk8m60.net
そりゃ量産型が産んだ量産型の子供じゃ量産型しか産まれないだろ。

40:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:19:00.56 Y6+wjZ1l0.net
>>3
2勝2敗の五分だったわ

41:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:19:42.33 WxpKKSEH0.net
エピファどころかリアパクゴルシもG1で馬券になってるのに掲示板にすら入れないキズナ

42:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:20:17.49 bXKnWUAO0.net
>>35
これだろうねキズナ
中小の牧場やオーナーには良い種牡馬なんだろうだけど

43:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:21:02.94 ZaaOUSKG0.net
完全に劣化ディープだな…
母父ストームキャットだけあってピーク落ちはもっと早い気がする

44:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:21:28.00 GLZcnIhR0.net
ディープをスケールダウンした種馬がキズナ

45:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:21:53.53 WxpKKSEH0.net
>>42
それで600万は高い

46:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:22:30.52 AGOhZaUDO.net
>>37
それ2歳時入ってないだろ

47:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:22:35 ka6PEH/T0.net
父キズナもショボい勝ち方しかできなかったからな
エピファは勝つ時は豪快な勝ち方している
それが産駒に現れている

48:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:22:45.63 /Rg9BTvT0.net
アーモンド出したカナロアに匹敵するな

49:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:23:15.57 gT6fUpOP0.net
>>45
300万以下なら称賛される成績だよね
ここまでの成績だと600万出して付けるような馬じゃないだけで

50:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:23:19.79 2VghZ8Z+0.net
>>37
それ桜花賞勝った時も言われてたよ

51:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:23:22.17 0AWFYSsZ0.net
シーザリオが偉大

52:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:23:38.93 hEGzhfcC0.net
エピファネイアは父として一発屋なのかどうか。コンスタントに活躍馬が出せるといいね。
キズナ産駒はどうも小物感が漂う。

53:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:23:42.88 xllJHUip0.net
>>43
母父ストームキャットってなんか薄っぺらいよな
カナロア牝馬に付けるとストームキャットの3×4になっちゃうし
配合のしやすさでもカナロア牝馬に付け放題なエピファの勝ちや

54:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:24:01.53 UzerJ5dH0.net
牝馬ノーカン勢はどこにいったんだよ

55:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:24:52.01 gT6fUpOP0.net
>>46
2歳時入れても差が1億5000万位だからローズSと秋華賞持ってかれたらあっさり負けるレベルだぞ

56:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:25:22.48 AiCiWZZB0.net
g 1 勝つか勝たないかなんて結果論だと思うがね
たとえばマルターズディオサも2才の時に展開と相手次第じゃG1勝てるだけのパフォーマンスは見せたよな
重賞を勝てる馬がたくさんいるんだからG1もそのうち勝てるよ、それも複数回ね

57:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:25:56.54 LJxt/Vqe0.net
父エピファネイアと見るとワクワクするのに、父キズナを見ると全くワクワクしないんだよな

58:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:26:39.73 eQ0ePRNC0.net
気性的に乗りこなせる日本人がいなかっただけ

59:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:27:07.77 Frx9DVT/0.net
>>56
(涙目)が抜けてるぞ

60:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:27:23.85 8qYCyLrK0.net
キズナの賞金上位は故障だらけw

61:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:27:38.68 gSUnPg5T0.net
キズナ産駒の頭打ちが早すぎる

62:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:27:44.90 AGOhZaUDO.net
ロードカナロアという前例を忘れるな
結局アベレージなんだよ

63:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:28:09.37 zo/y2fMc0.net
前哨戦のキズナ
本番のエピファ

64:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:29:10.39 92FzzmHh0.net
600万出してつけるだけの価値はない。
高すぎるわ。

65:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:29:52.30 gT6fUpOP0.net
キズナ産駒の良さは真面目に走るから低レベルな重賞だとコロッと勝利が転がり込むことがままあること
京都新聞杯、フラワーC、京成杯は3つとも低レベル
チューリップ賞はトライアルってだけじゃなくてあの時点だとマルターズディオサは世代上位クラスだったのは否定しない

66:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:30:27.86 0tB5oXFE0.net
アベレージだけのディープって感じだな

67:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:30:47.90 8qYCyLrK0.net
>>62
まじかよ
アーモンドアイ級なのか

68:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:31:23.84 WxpKKSEH0.net
ディープをスケールダウンさせて早熟にしてダート適性足した感じだなキズナ
2歳G1なら勝てるだろう

69:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:36:32.60 xllJHUip0.net
まぁキズナは二代目キンシャサとして頑張ればいいよ
エピファはG1狙うんで

70:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:36:33.20 QrU2sD0T0.net
競走馬時代を観てたら潜在能力や爆発力はエピファが上だもの

71:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:38:29 QrU2sD0T0.net
キズナは展開次第で勝てたのに取りこぼしたレースはないがエピファは騎手と展開次第で勝てただろってのが複数ある

72:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:38:42 o39fw0MM0.net
躓かなければマジでダービーは勝ててたしな

73:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:39:54 xllJHUip0.net
ソウルスターリングにエピファ付けろよマジで

74:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:44:06 NgoCslXR0.net
>>65
これ
真の実力が試されるG1は真面目なだけでは勝てないって事だわな

75:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:45:55 I3/PKUv20.net
真面目に走ると怪我も増えるしね

76:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:46:26 EBKOyQja0.net
ドープキチ「エピファネイア産駒は昇級戦で通用しない!」
→二冠達成、クズナ産駒壊滅w

77:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:46:29 FF6Q9oPZ0.net
異論なし

78:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:47:31 eQ0ePRNC0.net
今週4勝だし文句なし

79:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:49:20 xELHJJwr0.net
>>4
カナロア?
毎年G1馬出てるのに?

80:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:51:19 xELHJJwr0.net
>>24
出ても勝てないキズナ産駒w

81:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:54:26 Frx9DVT/0.net
初年度からクラシックを勝てるカナロア、オルフェ、エピファ

クラシック出走が目的で無様に全滅するキズナ

82:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:54:32 cWOUhEkF0.net
やっぱエピファはそこそこのG1馬じゃなくて実績よりもう一段は上の馬だったな
菊花賞圧勝だから春天なんかフェノーメノより向いてただろうしダービーは取りこぼしてる

83:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:58:21 mi+IOniE0.net
キズナ産駒は東京の成績が壊滅的

84:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 16:58:49 xllJHUip0.net
エピファ陣営はレース選択ミスりすぎだわ

85:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:02:39 cWOUhEkF0.net
角居はエピファが菊花賞勝った後も種牡馬になれるか心配してたからわざと距離短いレース選んでたんかな
最後のドバイはアホかと思ったけど

86:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:05:38 T6QwRfbi0.net
ただキズナはトライアルになると鬼になるんだよなw
ディープボンドになれそうなの探すとフィオリキアリあたり次走が楽しみだな
本戦ばかりだと終了だが…

87:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:06:26 tuY04w3/0.net
初年度からいきなりすげえの出てきたな

88:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:06:40 xllJHUip0.net
>>85
ナイターなんて100%合わないって素人でもわかりそうなもんだよな

89:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:07:53.70 yT1fC8YR0.net
キズナ産駒という冠名ダノン

90:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:09:50.55 pxLz//SQ0.net
競走馬としてもキズナより上だったし
ポテンシャルの高さが上手い具合に遺伝したんだろう
キズナ産駒はトライアルでやたら強いが肝心の本番でダメだね

91:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:11:58.56 LJxt/Vqe0.net
福永サポートなかったらダービー勝ってなかったしな
そんな福永もダービーとって、2つ目取れるか?ってとこまできたしな。

92:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:12:56.54 xllJHUip0.net
キンヘ&エピファ「福永はワシらが育てた」

93:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:13:55.34 d39vACw40.net
G2G3の成績の割にG1で負けすぎるのはどういうことなんだろうか

94:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:14:24.10 +Z7y3Frp0.net
リオンディーズも期待できるんけ?

95:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:14:48.12 8qYCyLrK0.net
桜花賞前の評価
キズナ>>>エピファ
桜花賞後の評価
エピファ>キズナ
オークス後の評価
エピファ>>>>>キズナ

96:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:15:03.64 mID8HuSE0.net
キズナは良くも悪くもストームキャットなんだろうな
ディープと違って切れ味勝負でさっぱりとのデータも出てるし

97:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:15:04.41 2WHu669N0.net
キズナ…前哨戦までの馬
エピファネイア…産駒の安定感なし、大物出現もフィリーサイアー確定

98:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:16:01.49 Xr9yyrQe0.net
>>13
全部牝馬という悲しさ

99:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:16:03.13 Pa2mu+D50.net
エピファネイアの手柄じゃない
シーザリオの手柄

100:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:16:12.90 UBmOdm520.net
来週ボンドがダービーでロジャーバローズするやろ。秋にはルリアン、グランスピードも控えてるでえ

101:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:16:40 8qYCyLrK0.net
>>100
それ皐月賞のブラクリでも聞いた

102:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:16:40 mID8HuSE0.net
エピファも2冠馬出したのは凄いけどタクトは産駒の傾向とまったく違うのがどう評価すればいいのか
基本は決め手のイマイチな先行種牡馬なんだが
スクリーンヒーローで言えばモーリスがタクトになる

103:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:19:05 tjHiwq5v0.net
>>41
結局の所古馬G1勝ってる馬の方が何だかんだ結果残してるんだな
リアパク、ゴルシがキズナと同待遇だったらもう少しアベレージも上がったろう

104:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:19:18 xllJHUip0.net
エピファは本来ならG1 3勝できた馬

105:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:19:45 NbMgqFc60.net
キズナは真面目に走る子を出すから生産者と馬主には評価されるだろうな
見てるだけの人間にはつまらん種牡馬かもしれないが

106:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:20:23 xY3cZMBF0.net
>>99
それ言ったらエピファ産駒全部シーザリオの手柄になるじゃねーかw

107:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:21:55 xY3cZMBF0.net
キズナはフジキセキ、タキオン、マンカフェのレベルまで到達できるのか

108:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:22:32 mID8HuSE0.net
>>105
サウスヴィグラスとかそういう路線だよな

それはそれでいいんじゃないの?
ストームキャット系は基本そうだしそれが売り

109:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:24:05 wkZg/M2S0.net
ロベルト系の後継出来たな

110:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:27:37.16 xY3cZMBF0.net
>>109
モーリスもいるからな
サンデーキンカメで血が飽和した牝馬がアホほど回ってくるし、ロベルト系の時代くるか

111:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:29:14.05 mID8HuSE0.net
SSの4×3は優良だと証明されてノーザンや社台は負けたけど喜んでるだろうな

112:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:30:39.07 xllJHUip0.net
エピファの5代血統表内にいる海外の名馬たち
ロベルト
シアトルスルー
サンデーサイレンス
サドラーズウェルズ
ニジンスキー
サーゲイロード
そら底力ありますわ

113:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:30:58.40 UBmOdm520.net
牝馬はエピファに分があるが、牡馬はキズナがいただくわ。ボンド、ルリアン、グランスピードにケヴィン復帰待ちの大物四騎で蹂躙するやろなあ

114:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:31:49 NbMgqFc60.net
ロベルト系の時代って
エピファとモーリスを同じロベルト系って一緒くたにするのはサドラーとストームキャットを同じノーザンダンサー系って言うようなもんだぞ
エピファってスペやシーザリオの影響が強いし

115:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:34:54 xY3cZMBF0.net
>>114
まあ配合的に回ってくる繁殖が多いから全体として今までより有利ってことだよ

116:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:35:07 HWZWGH370.net
シンボリクリスエス母父でも目立ってるよな

117:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:36:20 xllJHUip0.net
>>114
つまりこれからサンデー孫種牡馬やひ孫種牡馬が活躍してもサンデー系の時代とは言わないということですね

118:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:37:52 NGYied1z0.net
ディープ怒りの8頭出しも全滅か

119:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:39:04 cO+CeDQl0.net
ロゴタイプ民、楽しみ

120:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:42:43 xY3cZMBF0.net
ロベルト軍 エピファネイア、モーリス
ディープ軍 キズナ、コントレイル待ち状態
キンカメ軍 カナロア、ドゥラメンテ
ステゴ軍 オルフェ

ディープキンカメが消え去った後のリーディングは面白そう

121:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:43:16 Aj868EUi0.net
スペ>>>>>>グラス
エピ>>>>>>キズナ(笑
デア>>>>>>二着の肉(大笑)

122:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:46:52 yT1fC8YR0.net
>>98
エポカドーロが牝馬で皐月賞制したってマジ?

123:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:48:40 VzHTzMnp0.net
エピファはキンカメ系と合いそうだな

124:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:50:18.89 VzHTzMnp0.net
>>94
成績しょぼいので本命はサートゥルでしょ

125:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:51:20.70 xllJHUip0.net
アパパネにエピファ付けて欲しい

126:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:51:53.54 WxpKKSEH0.net
>>120
ディープの後継両方ノースヒルズとかノーザン情けねえ

127:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:55:32.17 WcX//Qyp0.net
まぁキンカメはBMSリーディングだからな

128:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:56:46.47 2p34xNOM0.net
>>120
ロベルトだけ違和感が

129:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 17:57:21.62 kA9nL1r90.net
エピファはまともな騎手なら三冠余裕だったからな

130:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:04:20 4bxOVuyH0.net
輸入種牡馬軍はいいのいないのか?

131:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:21:58.34 VzHTzMnp0.net
リーディング上位に輸入種牡馬が殆どいないしこれからは内国産種牡馬だな

132:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:23:46.50 F2kPsVlI0.net
キズナはラキ珍
武じゃなければダービー勝てなかった

133:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:25:32.75 VzHTzMnp0.net
数字見る限りキズナもエピファもかなり優秀だよ
繁殖レベル見ればカナロアと比べても負けてない

134:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:27:39.82 xllJHUip0.net
ウイポでも2010年生まれで三冠狙える筆頭格はエピファ
やはり実力の差は隠せないんだよね

135:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:28:23.47 VzHTzMnp0.net
エピファは殆どの牝馬と配合可能なので選び放題だな

136:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:28:36.51 gT6fUpOP0.net
>>133
現状だとキズナは比べる相手ダメジャーとかキンシャサだからそっちと比べてくれ

137:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:28:44.85 hz2+0iqf0.net
新たな論争が巻き起こるのか

138:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:31:56.13 y1iHw7El0.net
競走成績と種牡馬成績は違うからなぁ
スペの血が良いんじゃないか?と思ったり
知らんけどw

139:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:32:12.78 pacK1aAQ0.net
キズナの方が平均値は高いんだろうな
エピファはまさにロベルトで三振かホームラン

140:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:32:35.61 bXKnWUAO0.net
>>136
キズナがダメジャーみたいにG1馬ポンポン出せるとも思えない

141:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:33:50.62 4bxOVuyH0.net
現状はキンカメ軍がレイデオロにサートゥルがいる分若干有利だと思う

142:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:37:49.12 lIR0pWSs0.net
現3歳なら
ディープインパクト
エピファネイア
ハーツクライ
キズナ
オルフェーヴル
ロードカナロア
の順だな

143:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:42:31 z/7JFASP0.net
>>136
今年デビューのエイシンヒカリと比べれば

144:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:43:20.14 LP5Mg+jJ0.net
>>61
ディープの血が入ってるからか?孫にも受け継がれた?

145:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:45:06.61 mi+IOniE0.net
キズナは母父ディープのストームキャット系種牡馬と見た方がいい

146:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 18:46:31.76 xllJHUip0.net
母父ストームキャットでカナロア牝馬に付けにくいキズナざまぁ

147:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 19:01:53.97 Uc0ZiF+E0.net
今日よりもっと前残り馬場のダービーを今日よりも後ろから差し切ったのがキズナやからなぁ
武の復活で美談にされとるけど、普通にくそ騎乗やった

148:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 19:09:14.68 VzHTzMnp0.net
このまま行けばアベレージも賞金もキズナとエピファ逆転の可能性出てきたな
エピファのアベレージ実はかなり優秀

149:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 19:12:23 xllJHUip0.net
エピファの勝ち上がり率は普通に優秀だからな
勝ち上がり率高くて大物も狙えるとか最高じゃん

150:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 19:12:57 inCVWA9u0.net
>>147
前付けも考えたけど腹括って今までどおり後ろから行ったって武も言ってんだろ、どこが糞なんだよカス

151:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 19:20:09.06 /D9KXzAw0.net
エピはドバイワールドカップがクソ無駄

152:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 19:24:40.04 xllJHUip0.net
気性が強い馬はナイターやらせちゃダメなんだよな
ドゥラを送り込んだのも失敗だった
サートゥルをドバイに送らなかったのは失敗から学んだ結果

153:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 19:25:25.74 FIKfWyzU0.net
スミヨンのアドバイスのせいで使ったドバイね
しかも蹄鉄も履かせなかったか何かで滅茶苦茶だった

154:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 19:28:23.76 FIKfWyzU0.net
>>150
エピファよりはマシだがキズナのダービーも糞騎乗だよ

155:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 19:33:55.91 y1iHw7El0.net
>>152
ドゥラメンテは落鉄を打ち替えられずにそのまま出走だし

156:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 19:34:34.41 LoZncwZ70.net
種牡馬
格付けチェック
超一流種牡馬
 ディープインパクト ダイワメジャー ロードカナロア
 ステイゴールド スウェプトオーヴァーボード
一流種牡馬
 オルフェーヴル Speightstown ルーラーシップ
 キングカメハメハ ゴールドアリュール Raven’s Pass
普通種牡馬
 エピファネイア シンボリクリスエス リアルインパクト
 バゴ ハービンジャー ヘニーヒューズ
 Spring At Last Scat Daddy
二流種牡馬
 Majestic Warrior
三流種牡馬
 スクリーンヒーロー ジャスタウェイ ハーツクライ
 タートルボウル ヴィクトワールピサ Daiwa Major
 パイロ ディープブリランテ アドマイヤオーラ
 ゼンノロブロイ マンハッタンカフェ
そっくりさん
 キズナ 

157:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 19:39:10.36 xllJHUip0.net
>>155
レイデオロも2年連続でドバイ送り込んでアホかと思ったわ
4歳も5歳もドバイで消耗して春を棒に振っただけだった

158:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 19:40:14.35 qNfnrmPp0.net
まあ、エピファ自体ポテンシャルは名馬級だったから

159:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 20:38:40.67 Q1ekvtXI0.net
エピファネイア産駒の初年度だけ臭がプンプン

160:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 20:39:49.89 cUU2Ojo70.net
身体能力はエピファのほうが上かな
運はキズナのほうがよかった

161:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 20:44:27.79 ZaaOUSKG0.net
>>160
産駒も相当運がいい気がするな
ディープボンドもせいぜいフライライクバードレベルだろ
青葉賞組が何頭か京都新聞杯行ってたら勝てなかったと思うわ

162:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 20:45:12.50 xllJHUip0.net
初年度良かったオルフェは評判盛り返してきてるし
良いことに越したことはない

163:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 20:53:09 tjHiwq5v0.net
>>161
それはあるな
週末に雨降って渋る事もかなり多かった

164:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 20:57:08 eQ0ePRNC0.net
昨年から毎週のように土日に天候崩れるケースが多かったからな
湿ったダートと時計のかかる芝が得意なキズナ産はずっと恵まれてた

165:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 21:01:21 xllJHUip0.net
現役時代もエピファの鞍上のミスに救われて産駒は天候に救われる
いつまでもその幸運が続けばよかったがそれも限界のようだ

166:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 21:06:14 4NMP04ug0.net
幸運言うか、
世の中は帳尻が合うように出来ている。

167:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 21:11:04 UBmOdm520.net
牝馬のエピファ、牡馬のキズナ

168:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 21:14:21 qr+AoxE40.net
生産者からするとこれだけトライアル走ってくれて潰しのダートもあるとか最高だろ。

169:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 21:16:14 xllJHUip0.net
大物のエピファ、小物のキズナ

170:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 21:18:14 sXKoDxib0.net
キズナは今いる重賞馬がこの先勝ちそうもないのがキツい。
始動速くてダートで潰しも効くから生産者は好みそうだけど。

171:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 21:40:37 4r1+3vEn0.net
>>98
お前の頭の悲しさよ

172:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 21:41:00 5pXYr4wO0.net
キズナやディープは超早熟で他の馬の迷惑にしかならへんな
クラシックの低レベル化がすすむな

173:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 21:46:42 7T8SICnU0.net
ただエピファはこの一発が終る可能性があるんだよな
牡馬は強いの出てないし

174:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 21:47:22 xllJHUip0.net
2歳時に他産駒の勝ち上がりを邪魔して自分はマッハで枯れていくとか絶妙に鬱陶しいな

175:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 21:48:14 7T8SICnU0.net
この一発で、だ
なぜかどんな種牡馬も牝馬の化物を一頭出すからな
タキオンダスカ、ギムウオッカ、スぺブエナ、オルフェラッキー、カナロアアーモンドと

176:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 21:50:31 xllJHUip0.net
キズナも死ぬかまでに一頭くらい大物出


177:ケればいいですね



178:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 21:54:52 xY3cZMBF0.net
早熟 ダート◎ 1400〜2000
実績B安定A

179:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 22:21:36 Pa2mu+D50.net
まぁ5年後にはキズナまんこにエピファの中出しでキズナネイヤが産まれて親戚になるから円満解決するよ

180:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 22:29:01 ou2ZbtFZ0.net
エピファネイアはオルフェより少し落ちるくらいのポテンシャルはあった
どう考えても宝塚有馬春天のどれかとダービーは取れた

181:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 23:17:42 LJxt/Vqe0.net
キズナがこの先20年種馬やって、デアリングみたいな馬出せるの?

182:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 23:35:36.02 pQcU98kz0.net
エピファ産駒の大将はデアリングタクトだけど
2番手ってどれ?
思い浮かぶのがスカイグルーヴかシーズンズギフトだけど他になんかいる?

183:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 23:43:04.27 teQAVpto0.net
エピファもボリクリもただの八百長じゃねえか
日本の競馬のレベルを地に落とした戦犯
デアリングもまた日本の競馬のレベルを下げに行くんだな
あ、キズナはただの雑魚なので比較対象としてふさわしくありません

184:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/24 23:43:25.12 Aanf4gM30.net
2番手はスカイグルーヴじゃない?

185:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 00:22:08 +8+ynKZ60.net
まぁエピファが現役時代に見せたパフォーマンスからすれば身体能力の高さは垣間見えるわな
ラキ珍G1 1勝馬とは違うよ

186:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 00:23:06 EtgkeGrp0.net
エピファのジャパンカップやボリクリの有馬に八百要素あったか?
八百ならエピファがダービー負けてないわ

187:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 00:34:12.44 pl1bSccr0.net
競走成績比べてもしゃーないだろw

188:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 00:35:01.24 +8+ynKZ60.net
現時点では競走成績でも種牡馬成績でもエピファ>キズナだな

189:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 00:50:17.42 a5smCTpo0.net
エピもキズナも血統いいから親父としては優秀
競争能力は上にチンチンにされたけど

190:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 01:01:26 mfcG/ejE0.net
>>175
キズナは牝馬の大物でましたか?

191:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 01:16:21 NRBPkq1k0.net
チューリップ賞勝った馬って通常ならクラシックの主役になるポジションなのにな

192:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 01:24:29.94 vyWgLpn90.net
同じディープ×ストームキャットでずっと強い
コントレイルが控えてるし
キズナさんのお仕事はそれまでの繋ぎやな

193:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 01:25:25.29 vyWgLpn90.net
>>191
コントレイルはストームキャットじゃねえよバーカ

194:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 01:27:55.45 MAGY2KDs0.net
キズナはノースヒルズに行って日高の牝馬メインにした方が大物出せるかも

195:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 01:59:51 Zf1LZYPQ0.net
>>175
ディープのジェンティルもそうだな
あと何故かそれらの産駒が走らないのも謎だ
まだ現役やデビュー前だから当然なんだけど、なんか期待しても多分産駒は走らないんだろうなぁ…って勝手なイメージがある
そのイメージが俺にあるのも自分で謎
競馬は謎だらけだ

196:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 04:23:15 Vs/kTdjG0.net
今の時点ではバントのキズナ
デアリングダクトというホームランを打ったエピファ

197:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 04:32:53 jv2No3L50.net
フィリーサイアーエピファネイア

198:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 04:34:37 9RMv2B3t0.net
>>180
もういるやろ、ルリアンは逸材やでえ

199:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 06:49:36 3aSTJ7Jw0.net
皐月賞前はクリスタルブラックをやたら持ち上げてた奴がいたなあw

200:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 07:27:28 xvyW+dzd0.net
ディープみたいに良血つけて調教で下駄履かせないとあかん馬より可能性はありそうだけど
成長面がどうなんだろね

201:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 07:39:27 mmx67pJn0.net
キズナ産駒が晩成の可能性ってあるのかね
ほぼ確実に今がピークで後は離させる一方だと思うけど

202:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 07:41:48 YKlTD3XS0.net
>>170
年末もそんなこと言ってる奴いたけど現実はこれよ

203:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 07:44:48.54 Ddp5pwa70.net
現実(GIで大惨敗)

204:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 07:49:54 iKYX9/850.net
昔からサンデー産駒はロベルト系の大物には歯が立たなかったしアベレージはキズナだけど大物はエピファかな

205:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 08:27:30.53 SBAGUpb90.net
>>193
今も日高メインだろ
社台にはマエコーのお願いで置いてもらってるだけ

206:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 08:28:33.87 B14OKHt20.net
>>200
2歳の出走数のぶっちぎり具合からディープ産駒以上に早枯れが出てるとしか言いようがない

207:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 08:29:07.56 yrS8TiNS0.net
牝馬が走るのがスペっぽいな
シーザリオはスペの影響強くあたえるわ
キズナは親父に似てホームランバッターってよりアベレージタイプだわな

208:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 08:32:32.08 YezM3m5q0.net
生産者的にはG1馬一頭より重賞馬数頭のいいのかな

209:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 08:39:55 Sd0Rq1dN0.net
エピファはデアリングタクトを抜いたら失敗と言われかねないレベルだからな

210:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 08:40:32 /v2BayZx0.net
牝馬はデアリングの他にもスカイグルーヴやシーズンズみたいなそこそこやれそうなのもいる
牡馬がロールオブサンダーとかアリストテレスじゃフィリー言われても仕方ないな

211:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 08:42:10 B14OKHt20.net
ロベルトの1発とはよく言ったものだ
ロベルト系とか日本がもはや主流位なレベルに感じるけど
グラスもクリスエスもしっかり系統のこして頑張ってんだよな

212:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 08:43:26 NZ1B4iAp0.net
ディープvsキンカメの構図にロベルトの第三勢力が食い込むか
今年は総大将のモーリスがくる

213:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 09:06:06 kvYw4Li50.net
ロベルトの大物にサンデー系は勝てねぇ
マベサンもスペもディープも能力は同じでしょ

214:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 09:24:35 f+3C/Zu/0.net
>>208
でも繁殖レベルの割に勝ち上がりいいよ

215:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 09:54:20.18 KYjXODKf0.net
キズナ基地の「エピファも頑張ってるよ」みたいな上から目線ももう見れないのか

216:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 10:02:45.68 Z3m7YU0N0.net
フィリーサイアー(せっかく走ってもそれが牝馬じゃ成功とは言えないよねw)
この流れを作ったディープアンチの罪は重い

217:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 10:04:58.48 gXRUnv210.net
ここは後継種牡馬スレじゃないので

218:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 10:12:04 KYjXODKf0.net
フェアリーサイヤーの前にGI馬だよねぇ

219:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 10:13:29 QBlAIJ4KO.net
>>207
当然だね
重賞勝率高次元>>>勝ち上がり低くG1馬1頭出るか出ないか

220:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 10:13:59 /43B4fKk0.net
キズナも現役時代いい馬だったけど持って生まれた素質はエピファネイアの方が数倍上
福永さえ乗っていなかったら

221:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 10:19:45 P4t/NPC+0.net
ノーザン的には圧倒的にエピファ>>キズナだろうよ
大量にいるキンカメ×サンデーの牝馬にドハマリするからな

222:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 10:21:42 +8+ynKZ60.net
ストームキャット入ってないからカナロア牝馬にも付け放題なエピファの将来は明るい

223:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 10:25:56 OEuA4Vvg0.net
>>218
まぁそれだと種牡馬として血が途絶えるんだけどねw
只の重賞馬を後継種牡馬にするならともかくw

224:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 10:36:56 dDyKPoxa0.net
>>222
牝馬も後継にはならんけどな

225:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 10:47:28 XnwOdjug0.net
リーディング
エピファ11位、EI1.29
キズナ12位、EI1.15

226:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 11:00:03.35 JV9nTAvA0.net
エピファネイア、もしかすると母父に似て牝馬が強い種牡馬になる可能性が残ってるんだよな

227:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 11:04:22 iqZ3BRLz0.net
同じディープのブリランテを見てもやっぱり早熟傾向が強いし
最近ぽつぽつ2勝目上げられる馬は出てきてるけど

228:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 11:15:47 Z3m7YU0N0.net
>>222
一発あてただけの種牡馬の血統のほうが信用ならんよ
その1頭が種牡馬になれても結局その先がつながらないことは歴史が証明している


ルドルフ → テイオー → 断絶
ダンシングキャップ → オグリ → 断絶
ライアン → ブライト → 断絶
スクリーンヒーロー → モーリス → ?

229:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 11:22:39 Je9x8nBq0.net
1発も当たらない種牡馬...

230:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 11:23:08 s0Ad0MKk0.net
一発いうけど牝馬はノーカンだろ

231:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 11:24:33 Je9x8nBq0.net
ノーカンの前にノーカンも出ない種牡馬...

232:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 11:28:47 XnwOdjug0.net
そもそもスクリン産駒はすでに複数種牡馬になってるがな

233:みぐ
20/05/25 11:30:12 oR+rnA1h0.net
>>229
そういえばタニノギムレット→ウオッカなんてのもあるな

234:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 11:38:32.67 vW93Jc0P0.net
ライアンが一発当てただけって、随分ハードル上げたなw

235:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 11:41:55.90 QBlAIJ4KO.net
>>222
血統背景>マグレ血統だから
そんなアホみたいな考え方では生産界はパンクする

236:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 11:41:58.11 NRBPkq1k0.net
リーディングでも抜かれてしまった

237:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 11:56:28 P4t/NPC+0.net
キズナ産駒は二年目以降に頭数が減っていくから
初年度ほどの成績は無理だろうな

238:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 12:00:33 do8Lvcf00.net
キズナ基地はライアンをバカにするんか..
キズナにドーベルとブライトを出せるといいなw

239:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 12:14:28 cm2vvSaR0.net
世代別リーディングもだいぶ詰まったな
とはいえディープキンカメが死んでカナロアの失速っぷりを見ると今後はキズナエピファのリーディング争い濃厚だろ

240:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 12:17:10 s0Ad0MKk0.net
>>238
キズナはここからかなり減ってくからな
エピファも他の種牡馬に繁殖とられて質、量ともに少しずつ減ってきそう

今年はどっちも質も量も回復するだろうし3


241:年後が楽しみだな



242:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 12:24:50.49 S/Fi2CkK0.net
>>227
何れにしても日本は「血統の墓場」と言われている。

243:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 12:33:03 Je9x8nBq0.net
そんな1発や牝馬はノーカンみたいな話でしたっけ?

244:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 12:54:22 YxxIkFCv0.net
牝馬はノーカンはサンデー後継スレのお約束だ
一発は別にいいけど牝馬じゃ繋がりようが無い

245:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 12:57:08.46 SBAGUpb90.net
>>240
日本人が勝手に呼んでいるだけ

246:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 13:13:13 Je9x8nBq0.net
キズナはノーカンや1発の前に...

247:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 13:15:49 XPh+ZMz50.net
一発もないゴミ種牡馬の基地は決まってアベレージガーに逃げるよね

248:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 13:38:34.54 Wgqci6el0.net
牝馬はなんで種牡馬選ばず大物出るのかね

249:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 13:40:20.36 GErcVn/s0.net
>>3
福永

250:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 14:00:05 k69uOzN60.net
デアリングダクト出た時点でエピファネイア産駒ぶっちぎりだろ
63年ぶりの快挙も叩きだしたんだし産駒一発目でこれなら全然文句ないよ
とはいっても、エピファネイアも長距離適性だし産駒は早熟傾向で癖あるからこっから大物出てくるかは合わせる牝馬次第だと思うわ

251:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 14:10:11.64 bpaNxTAS0.net
エピファはダートダメで、牡馬も弱くて、これだけ稼いでるからなぁ。
とてもボリクリ直系とは思えんw

252:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 14:14:28.66 FPTZuFQP0.net
成長力ありそうなジャスタウェイ産駒が全く成長しなかったりするから現時点じゃわからんだろ

253:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 14:19:22.72 Z3m7YU0N0.net
>>245
そりゃあディープ系以外はどの種牡馬もこぞって一発種牡馬ばかりだからさ
大物出してもそれっきりって種牡馬があまりにも多すぎる
良くてもキャリアで1〜2世代爆発したことがあってもその世代以外は沈黙ってパターン

254:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 14:20:59.75 1jUoWOP50.net
>>251
そんなこと思ってるのはディープ基地だけ

255:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 14:30:04 MH0mBjVf0.net
一発屋

256:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 14:35:41 6NHPIkq10.net
一発も糞もない屋

257:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 14:42:48 YxxIkFCv0.net
ディープは毎年安定してクラシック勝ち負けレベルを送り込んだしダービー今年も勝てば6勝だが
他の種牡馬は毎年年替わりで別の種牡馬が何か有力な馬を出すって感じだもんな
ただディープ系としてはまだ継続した結果が出てないのでディープ系で括るのは尚早

258:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 14:43:11 +8+ynKZ60.net
一発もないキズナさんかわいそう

259:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 15:00:43.43 P7IUsAzB0.net
デアリングタクト以外にろくなのいなくねーかエピファ

260:名無しさん@実況で競馬板アウト
20/05/25 15:12:32.28 fndMP3t50.net
キズナさんの一発はいつ出るの?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

39日前に更新/87 KB
担当:undef