サンデーサイレンスの ..
[2ch|▼Menu]
831:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:01:31.94 pwsZg7Ar0.net
散々馬鹿にしてきたゴルシに近付く事すら出来んとは

832:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:01:37.42 aAFuYS4x0.net
>>819
真面目にブリランテより価値あんのかねサトダイ
150万でやっとな気がするわ

833:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:01:42.33 JK8jG6Ef0.net
秋天 スワーヴリチャード
MCS モズアスコット
JC レイデオロ
有馬 スワーヴリチャード

834:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:01:47.04 yufMfheV0.net
いざとなったら薬物決めて出走という手もあるしな
JRAと八百長決めてやれば走るんじゃね?

835:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:03:03.36 V3vgEA5y0.net
ケイアイノ―テックとか完全にマイラーだよね。秋天ですら長いと思う。
ダノプレは常識的な範疇のいい馬体に当てはまらないから、他の馬が馬体なりに成長した場合通用しないタイプの馬

836:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:03:16.79 YaRmxhiM0.net
ピサとかフランスで2戦2惨敗やったのにその年のJC3着有馬1着でその後にDWC勝利だからな
甘えだろ
そもそも菊花賞はかなりのクラッシャーレースだからな

837:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:03:49.54 iTG+eEYz0.net
サトダイは負けたとはいえ、ディープ系最先着を果たして
ディープ史上最強馬としての権威とプライドを護り切って魅せた

838:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:05:04.63 yufMfheV0.net
胴元抱き込んでやるのが一番だわな
胴元抱き込まないところでやると凱旋門みたいにボロが出る

839:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:05:11.09 Ivk7iSdx0.net
アルアインがあっさりスワーヴとペルシアンに逆転されてることから推して知るべし
もうそういう種牡馬って思えば良いのに。3歳までなら歴代でも一番優秀かもしれん種牡馬だぞ?
古馬なったらマイル以下でしか大きいところほぼ勝てないけど

840:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:05:41.65 y/mdfdvB0.net
サトダイはダンスやマンカフェくらいになれりゃ御の字だろ

841:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:06:06.46 cH0ZGngE0.net
今年のジャパンカップは遠征してくる海外馬が増えそうでたのしみだなw

842:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:06:33.41 Ivk7iSdx0.net
>>831
ヴィブロスがいる
ちなみに宝塚でディープ系最先着を果たした牡馬はダノンバラードしかいない

843:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:07:14.06 pxZQky/R0.net
香港馬の草刈場になるかもな宝塚
季節的に馬場悪くなりがちだしな

844:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:07:20.45 y/mdfdvB0.net
>>835
エポカは菊→有馬だろうしな

845:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:07:48.73 8VI0Lb2s0.net
ワグネリアンとダノンプレミアムがラストチャンスだな
この2頭がダメなら後は奇跡の一発にかけるしかなくなる

846:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:08:48.84 y/mdfdvB0.net
>>839
ダノプレはマイラーだろ

847:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:09:34.47 p0IpjH2d0.net
ディープからは強い牡馬は出ないなこりゃ
娘達がNT牝馬みたいになれるかどうかだね

848:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:11:19.99 Je+nWRSR0.net
どうしてもディープやカナロアみたいな
早仕上がりタイプが人気でるから古馬G1戦がつまらなくなるね

849:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:11:24.17 cK4WlmX70.net
だいぶ前から言ってただろ
ドープ=ノーザンテーストだと

850:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:11:28.22 YaRmxhiM0.net
秋こそマカヒキVSサトイモのライバル対決が見たいな
普通にマカヒキが先着しそう

てかノーザンテーストもオルフェにモーリスにルーラーにドゥラにと多くの種牡馬の血の一部になってるしディープも影響力は残すさ

851:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:12:32.85 Je+nWRSR0.net
ディープの直系残るかは
キタサンブラック並の息子が出るか次第かな

852:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:12:47.50 chap9SGL0.net
>>817
そうだよ

853:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:13:04.46 yufMfheV0.net
ノーザンテーストは敷居が高いと思うわ
状況だけ見ればトウショウボーイだと思うけどな
まあ、つけてる繁殖の質が天地なんだけどな

854:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:13:38.61 bhX8nHqQ0.net
早枯れとして悪い影響力を残しそう

855:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:13:43.06 hqt+IT+m0.net
ディープ産駒ってのはハンカチ王子
辿る軌跡も無駄に人気があるのも
それに尽きる

856:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:13:45.90 V3vgEA5y0.net
>>843
ノーザンテーストは三度変わるんだよ

857:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:14:17.81 k5Kdz+Oh0.net
ディープ基地はいつもダービー馬に価値があるんだ!って力説してるから
サトイモは古馬でも勝てないし価値ないでしょ

858:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:15:09.12 yufMfheV0.net
マルセルブサックにとどめ刺したワーラウェイなんじゃね?
血が汚れてえらいことになったという話だけどな
あれも薬の疑いが強いんだよな

859:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:16:07.63 k+gHQp+Z0.net
ディープインパクト最高傑作がノーブルマーズに惨敗

860:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:16:09.59 yup6nIqe0.net
サトダイも天皇賞春くらいまでは
ゴルシの成績と良い勝負だったのにねぇ
あぁ、何もかもが懐かしい…

861:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:17:33.56 q35C2rRp0.net
>>835
府中の高速馬場じゃ来ないよ

862:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:17:57.63 YaRmxhiM0.net
ナリタトップロードぐらいとかアンチは煽ってたけど明らかにもっと弱いなw

863:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:17:59.09 VzynOoU40.net
母父シルバーホークやな

864:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:18:15.79 ApelVAd10.net
アルアインだけじゃなくサトダイも同期に蹴散らされるとかwww
ディープの成長力の無さはヤバイね

865:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:18:16.27 Je+nWRSR0.net
アーモンドアイもエポカドーロもミスプロの血入ってるし
これからの馬産はミスプロかねえ

866:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:18:48.89 hePymyi80.net
代表産駒が牝馬だから死んだら評価はスペシャルウィークになるな

867:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:20:23.73 YaRmxhiM0.net
ルメール「(サトイモは)状態はとてもよかっただけ」
ルメールはとどめ刺すなw

868:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:20:37.16 6cHg5UR70.net
>>830
弥生賞、皐月賞を連勝した馬は歴史的名馬ばかりとはよくいったもんで
ピサレベルの馬はそう滅多にいるもんじゃないからね
ピサの場合は、凱旋門から帰国後、プールがメインのほんの軽い調教しかしなかったのが大きいと思う
JCだの有馬だのに出走させるには足りなさすぎる調教メニューだったけど
角居がそれでも勝ち負けできる自信があったのか、来年を見据えた調教の一部として割り切ったのかわからないけど
普通なら3歳馬が帰国後に普通に調教付けたら壊れるし、かといってロクに調教しなかったら勝ち負けなんて無理だし
思い切って長期休養にしたら馬がダレるしで、やっぱりリスクは相当大きい

869:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:21:20.57 Je+nWRSR0.net
ディープは古馬でもG3以下なら
トップサイヤーにふさわしく安定してるのにG2以上になるとなあ

870:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:21:50.48 yufMfheV0.net
ドーピングパクト=スペシャルウイーク
スペシャルの方が強いだろ
ドーピングはイプラとベンチプルミンシロップで底上げしてるんだし

871:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:21:52.68 Ouw3C8qU0.net
宝塚は凱旋門にも繋がるレース
いま現役のディープ産が何頭出たとこでキツイと思うわ

872:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:22:02.56 SnPu8zg/0.net
角居は個人馬主だと結構えげつないローテ組むからな

873:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:22:56.11 pCnsBc670.net
>>863
繁殖の質で下駄はかせてるからね
それ以上になると繁殖が1人で頑張っても種牡馬に足を引っ張られる

874:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:23:30.21 YaRmxhiM0.net
香港のクイーンエリザベスでアルアインが香港馬にボコボコにされて
今度は宝塚でワーザーにサトイモがボコボコにされる
香港ごときとか絶対に言えないな

875:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:23:42.45 NTg1ivjH0.net
ディーマジェ、マカヒキ、サトノダイヤモンドの最強世代
古馬となっての戦績三頭合わせて 13戦1勝 三着3回
海外どうこういくら理由並べてもこれではお粗末過ぎる

876:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:23:48.53 fw8hlFBD0.net
春のクラシック勝って、古馬になっても古馬王道勝った馬
21世紀以降
ダイワメジャー
ディープインパクト
メイショウサムソン
オルフェーブル
ゴールドシップ
エイシンフラッシュ
こんだけしかいない

877:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:23:59.73 yufMfheV0.net
吉田に言わせればトウカイテイオーでも血統残せたという話だしな
残しとけばよかったという事はそう言う話なんだろう

878:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:24:32.26 s5qt9JAi0.net
>>868
ディープ基地「モーリス先輩!やっちゃって下さい!」

879:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:25:27.02 djDuFzP90.net
>>855
アルカセットみたいな外国馬はもう出てこないのかな
高速馬場になってるのに東京芝2400mのレコードは10年以上更新されないね

880:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:25:31.66 d7i8kFMd0.net
>>869
あれっ?いつ1勝したの?
雑魚すぎて記憶にないわ

881:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:26:23.01 amb74MgY0.net
>>863
G2以上でも圧倒的に勝ってるのがディープ産駒だな

882:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:26:44.39 tsonEsV/0.net
サトノダイヤモンドのレース見るとまんまフォワ賞と同じなんだな
天皇賞以降右回りを走れなくなってる感じがする

883:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:26:50.77 slzTIsju0.net
>>870
明らかにディープのせいだな
ステゴは怪物

884:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:27:04.86 N13GwTZj0.net
サクソンウォリアーが愛ダービー勝ってしまった場合の言い訳考えないと

885:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:28:15.24 gLkT9gpU0.net
>>878
ダービー上位馬がエクリ


886:プスに出るんだから空き巣以外の何物でも無い



887:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:28:42.72 Ivk7iSdx0.net
ディープインパクトの血統は早枯れなのか?
父父でも母父でもかなり悲惨な成績になっている
父父だとディープブリランテ今年4歳3勝 セダブリランテス骨折、シャドウブリランテ降級戦で負けなど勝った馬も情けない
トーセンホマレボシは何と去年のセントライト記念以降現4歳世代の勝利がない

888:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:28:56.20 Mq8u+4950.net
>>873
東京の直線の長さを頼って直線よーいドンするばかりだからね
直線まで動きないからペースも上がらない

889:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:29:00.93 xFQD7IBL0.net
朝日杯とかクラシック連対以上の早熟ディープ牡馬達の古馬以降
長距離系
ブリ→ダービー以降重賞勝ちなし、早期故障
キズナ→古馬以降重賞1勝、GT連対なし
ディーマジェ→古馬以降重賞連対なし、早期故障
マカヒキ→古馬以降重賞連対なし
サトイモ→古馬以降重賞1勝、GT連対なし
ダノンバラード→重賞1勝
サトノラーゼン→ダービー2着馬の恥さらし
長距離じゃない系(身の程を知って長距離は使わない)
リアパク→、重賞3勝、GT1勝
ワールドエース→早期故障、重賞1勝(マイル)
リアステ→重賞2勝、GT1勝(現役)
ダノンプラチナ→どこまでいけるか
サトノアレス→どこまでいけるか
アルアイン→どこまでいけるか
古馬以降で一番マシなのがマジでリアパクさん

890:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:29:04.70 fw8hlFBD0.net
>>877
いや、20世紀までさかのぼるともっと悲惨だから

891:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:29:52.99 pxZQky/R0.net
まーた海外で勝った場合とか…英ダービーの前にもそんなながれが、仏ダービーでちょい救われたがな
毎回ようやるw

892:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:30:01.35 Je+nWRSR0.net
そろそろサンデーの3*4が出始めてるけど
これが効くかがサンデー系直系の未来を左右しそうな

893:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:30:33.18 UDV9+yZz0.net
>>876
金鯱賞忘れたの?
ラビットにすら1馬身差つけられてるよ

894:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:30:39.27 YaRmxhiM0.net
英ダービー馬は愛ダービーに出ないの?
まさかオブライエン運動会?

895:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:31:02.96 Ivk7iSdx0.net
>>874
サトノダイヤモンドの阪神大賞典だろ?
3馬身ほどつけて圧勝してディープ基地最高潮の時代
シュヴァルグラン福永が本番では逆転出来るって言ってその通りになったという落ちまで付いてるレース

896:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:31:23.60 +oNoVGd20.net
>>856
ナリタトップロードに失礼すぎ。

897:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:31:29.82 V3vgEA5y0.net
>>870
ディープのせいだな
エポカ出てきたお陰で希望がある。

898:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:31:31.19 +mUbTuyJ0.net
>>887
サクソンから逃げた

899:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:32:22.61 pxZQky/R0.net
うまにぎじんかきもいです

900:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:32:34.46 OAiLiNZ00.net
毎年毎年、よくもまぁ同じこと繰り返すよな〜ディープ産駒って。
これだけ、大量に超絶繁殖陣に種付けしての結果だからな。
仕上げを速めて3歳春まで活躍してセレクトで高く売りつけてって社台の悪徳商法レベル。
それでもブランド物を買うように、ミーハー馬主が買っていくんだから笑いがとまらないだろ社台グループは。

901:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:32:49.39 Je+nWRSR0.net
成長力という点ではジャスタウェイ成功していいけど
受胎率低いらしいし、うまくいかないね

902:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:32:59.35 Ivk7iSdx0.net
>>882
NHKMCとMCS勝ってGT2着2回のタックルアイルことミッキーアイルさんのほうが上じゃね?
3歳春までにGT路線で活躍して古馬でも活躍したならこれが一番でしょ

903:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:33:24.12 kvf33Wu70.net
子供のレースまでは勝つ
真実はただそれだけ

904:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:33:27.02 mIM955O30.net
>>882
リアパクがモーリスにラビットに使われてたのが泣けたよね
海外GI馬様が日本に帰ってきたらラビットだぞ…

905:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:33:47.13 V3vgEA5y0.net
繁殖一極集中でミスると被害が大きすぎる。そろそろ多頭数交配見直したほうがいい

906:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:34:13.25 fw8hlFBD0.net
>>882
一番マシなのってNHKだけどミッキーアイルじゃね
なんか誰からも存在忘れ去られてるけど

907:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:34:15.16 wJvXDJuI0.net
>>888
笑える

908:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:34:40.10 ADm03eQl0.net
>>897
しかしモーリスが出負けして挽回しようとしたらそのままかかって前に行ってしまったので
何の意味もなく沈んでいった

909:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:35:25.34 Je+nWRSR0.net
リアルインパクトが再評価される流れなんて数年前は
考えられんかった

910:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:37:38.05 wJ5Aj/xv0.net
>>898
100頭以下で活躍馬出してた昔の種牡馬凄いよな

911:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:39:06.47 Je+nWRSR0.net
社台は育成力高い現代では
社台の意思次第

912:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:39:25.49 bC5MnEKX0.net
>>902
ディープ産駒でモーリスのラビットを務められる名誉ある馬だからな

913:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:40:42.41 m80GpnmA0.net
>>731
中距離なら3歳時でもミッキーとサトダイの力はほとんど一緒だぞ
神戸新聞杯は首差だし

914:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:40:56.61 j5znm/920.net
>>882
そりゃ中長距離が1番レベル高いんだから当然じゃん

915:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:41:27.72 pxZQky/R0.net
サンデーレーシング最近あんまりG1では振るわない感じだけどな

916:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:41:30.24 Eqxx5Uee0.net
サトノダイヤモンドも3歳有馬後に故障引退とかしてたら種付料400万くらい取れたと思うんだけどな
まぁそれ言っちゃうとゴルシとかもそうだけど

917:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:41:57.70 vit/V7wo0.net
そういや去年の春天前後ぐらいに雑魚芋=トプロと言ったら薬は発狂して必死に否定してたなw
今思えばトプロに失礼だったなw

918:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:42:10.82 amb74MgY0.net
>>909
今引退しても400だゆら

919:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:43:03.58 sn8Hzq5d0.net
ディープ「ステゴさんアンタすげーよ、何年掛けても辿り着けないわ」

920:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:43:04.50 pxZQky/R0.net
池江が凱旋門賞後府中なら負けないとか言って引っ込みつかなくなったんだろ

921:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:43:24.81 1NJazMQa0.net
ディープアンチつかの間の休息
愛ダービーでサクソンがかってまた発狂するんだろうけど

922:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:43:53.64 V3vgEA5y0.net
400万ウォン

923:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:44:00.01 AQsng5Ep0.net
>>910
トプロに謝罪しろ!

924:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:44:37.61 pxZQky/R0.net
勝ったらは流石に一番みっともないと思うよ
悔しいんだろうが、我慢しなよ

925:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:45:38.06 rHzZHCB90.net
>>814
つまらんかったら競馬やめろ負け犬

926:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:45:57.11 stl51hzX0.net
サクソンも大人しくマイル路線ならもうG1、4勝だったのにな

927:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:46:01.60 OgvUdG8h0.net
日本ではディープ後継は消えるから欧州で細々と血を繋いでねw

928:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:46:29.76 xdqf24WW0.net
>>891
>>914
MasarもLionもそんな田舎のダービーに価値無いから本国の10Fに出走する

929:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:47:32.28 Je+nWRSR0.net
年齢的にそろそろディープの先どうなるの
だからね
カナロアの人気が上がってるのもその辺考慮に入ってる

930:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:48:00.67 pxZQky/R0.net
愛ダービー今年は何頭位出走すんの?

931:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:48:35.55 NW/oDegg0.net
国内はサトダイがダメとなるとアドミラブルしか当面期待できんわ
プレミアムはマイラーだからワグネリアンの急成長が必要

932:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:48:45.27 rHzZHCB90.net
>>908
去年の年末に勝ってるのに振るわないワロタ。お前池沼って言われるでしょ?

933:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:48:49.50 YaRmxhiM0.net
>>913
言ってたな
JCならサトイモが勝つとかw
ここでそもそもサトイモが日本馬相手にJCで勝てんだろと突っ込まれてたw

934:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:51:19.09 kdKaxZ1d0.net
>>924
情けないなぁ
社台グループの最高級繁殖を与えてこれだからなぁ

935:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:51:23.36 tsonEsV/0.net
>>911
マジレスすると実績がステイヤーレースしかないから良くても200万が限界だろう。これは陣営のレース選びミスだと思うわ。

936:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:52:16.64 CaB8kRtF0.net
>>926
ディープは牝馬しか勝ってないのにね
ハーツはもう牡馬でJC勝ったのに

937:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:52:38.91 amb74MgY0.net
>>921
予防線張ってきたな

938:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:53:20.70 wOOAbvu30.net
この時期の欧州3歳は有力どころはエクリプス賞行って
空き巣が愛ダービー

939:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:53:56.85 YMj2WbsW0.net
>>929
ハーツの最高傑作は有馬でディープ産駒に無様に負けてったなw

940:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:55:22.56 pxZQky/R0.net
英ダービー勝ち馬が愛ダービーならカッコいいよな
英ダービー負けた馬だと…まあお察しだ

941:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:56:57.31 TYUTeI5V0.net
サクソンウォリアーがアイリッシュダービー勝ってしまうんでないかと怖くてたまらない
我々アンチはまた陣地を失ってしまう

942:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:57:08.57 Upu1DD9v0.net
サトノダイヤモンドはこのザマでもディープ牡馬の最高傑作だから
種付け料は400万でも満口になるだろう

943:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:57:58.42 4CkWatYJ0.net
最高傑作だよな

944:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:58:32.77 Je+nWRSR0.net
今のままだと200万でも下駄を履かせてる感じじゃないの
2000か2200で勝ってないと人気でないし

945:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:58:36.29 wOOAbvu30.net
エイシンヒカリのほうがよっぽど将来性あると思うわ…

946:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 17:58:47.47 Upu1DD9v0.net
>>934
そこは想定内
ディープの特性からいって3歳春のワンシーズンの間に限れば連勝しても不思議ではない
それ以降はさっぱりだろうけどな
愛ダービー勝って引退すれば海外のホースマンは騙せるだろ

947:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:00:51.47 T6Je6ZPT0.net
>>934
負けようがないだろあの面子
2000のエクリプスならマサー等にリベンジ出来たかもなのに空き巣しに行くとは

948:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:02:57.95 CWd3ojgv0.net
マサーは愛ダービーとかいってたのにサクソンが愛ダービー参戦表明したらエクリプスに逃げたな

949:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:03:08.34 Je+nWRSR0.net
そりゃあ向こうだって
フランケル並の種付け料の馬で商売してるんだから
色々な考えるさ

950:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:04:04.04 pxZQky/R0.net
強い馬が勝つんじゃない、勝った馬が強いんだよ
まだ分かんないかね

951:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:04:22.31 5/yLsn5W0.net
ディープ基地泣くなよ

952:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:06:45.54 cap9AGKf0.net
ディープ産駒はなんで無理矢理長い距離使おうとするんだ?
マイルなら普通に強いんだから古馬になったら全馬マイル路線に行けばいいのに
どうせ古馬の斤量だとカンカン泣きして長い距離駄目なんだから

953:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:07:50.51 wTFVsXU/0.net
>>945
ディープ産駒は2400がベストだから

954:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:08:15.11 wrY2Y8qt0.net
国内に超絶繁殖の仔が腐るほどいるのに、ディープ基地が頼るのは海外調教馬…。
キンカメ系、ステゴ系のいない国に逃亡しないとねwww

955:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:10:07.46 wDo4fwdx0.net
サクソンウォリアーが勝ってしまったらディープアンチは札幌記念までボコボコだなw

956:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:11:37.19 pxZQky/R0.net
負け犬のなんとか…黙れないんだねえ

957:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:14:30.74 lobB+2vD0.net
ディープ産駒には活躍馬がいくらでもイルカならな
たまにディープ産駒がまけても定期的に勝ちまくるからアンチはどんどん追い詰められていく

958:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:14:33.23 dqWteAXw0.net
でも去年までの印象とは全くちがく感じる本当になんだかんだ言ってディープってのが全くない

959:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:17:29.27 bOdZbW2L0.net
今年もディープ春GT5賞だからな
やっぱ別格
他の種牡馬は単発ばかり

960:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:17:56.87 cap9AGKf0.net
>>946
牡馬で2000m以上のG1を古馬の斤量背負って勝ったのスピルバーグだけだぞ
牝馬は斤量軽いから距離が伸びてもなんとか勝てるけど牡馬はキツい
だから牡馬はマイルに行った方がいい

961:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:19:37.18 hhTTN9wU0.net
ダノンプレミアム、ワグネリアンは海外遠征しないからディープアンチにとって悩みの種

962:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:22:16.38 p8kcbWDx0.net
>>953
強いディープ牝馬が勝ってたからな
牡馬偏重の今は牡馬が2400勝ちまくるだろう

963:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:22:26.07 pxZQky/R0.net
しかし、ミッキーロケットは今までG1で一度も馬券になった事が無い馬だからな
秋を見なければ分からないが、現時点では古馬王道の格は崩壊寸前だな

964:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:27:15.94 dqWteAXw0.net
秋は菊行かない現3歳馬が参戦するだろうから崩壊しないかもしれないが現3歳がヤバイなら終わりやね

965:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:28:49.96 n1OVlk8w0.net
ディープ牡馬は悲しいくらい弱いな

966:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:29:55.85 Fa6qUyBj0.net
2015年産ノーザンファーム産オルフェーヴル産駒
ラッキーライラック4勝(母G1母)
レーヴドリーブ2勝(母G1馬)
プレシャスリーフ1勝(ダート)
ミッキードーヴィル未勝利(母G3馬)
マルーンエンブレム1勝(母G1馬)
マルケッサ未勝利(母G1馬)
プリメラビスタ未勝利(母G1馬)
トーセンニケ未勝利
ストーミーバローズ2勝(ダート)(母G3馬)
スパーダドーロ未勝利(母G1馬)
ダノンフォワード1勝(ダート)(母G2馬)
アドマイヤツルギ未勝利ダート転向
アドマイヤビート未勝利ダート転向
アプルーヴァル未勝利(母G1馬)
ウィキッドアイズ未勝利ダート転向(母G1馬)
ウェストレー未勝利(母G3馬)
エイカイビクトリア未勝利(母G3馬)
エストゥディオ未勝利
オースオブゴールド未勝利(母G1馬)
ゴールドパッキャオ未勝利ダート転向(母G22着馬)
ショーンガウアー未勝利ダート転向
シンハラージャ1勝(ダート)(母G1馬)
ミスティックグロウ1勝(母G1馬)
サセッティの2015死亡
フォーシンズの2015行方不明(母G2馬)

967:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:30:38.70 eSywLzUP0.net
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ

968:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:32:09.60 Je+nWRSR0.net
エポカドーロ偉大やな
今から3年後ミスプロ配合の馬が猛威振るうかもよw

969:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:32:53.05 YoFpPe/k0.net
>>959
アプルーヴァルの母は未勝利の駄馬だよ
他は知らないけどあってるのこれ?

970:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:33:08.70 pxZQky/R0.net
オルフェ産はまだ3歳やぞ
都合が悪くなると直ぐコレだよ

971:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:34:29.18 n1OVlk8w0.net
オルフェ産駒の表が突然でてきて草

972:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:36:14.88 Y0tYfUGm0.net
まあ皆ミスプロ系って訳にはいかんだろうが母父ボリクリやモンズンは減るだろうなオルフェ

973:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:36:31.84 Gm73sf1N0.net
>>962
ディープ基地の姑息な抵抗だよ

974:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:37:02.31 lnQDwzet0.net
というかディープに合うやつと合わないんだろ

975:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:38:08.99 9ArTecsM0.net
ディープ基地は本当情けないな
それだけ追い込まれてるんだろうけど

976:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:39:55.29 9nFnjV7O0.net
本当に見えてるからなあディープの悲しい産駒傾向

977:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:41:01.8


978:0 ID:FY4He/Bp0.net



979:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:44:13.52 WM/Aogdg0.net
ミッキーロケットってそんなに強い馬だった?去年活躍したっけ?

980:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:44:47.37 Je+nWRSR0.net
ディープと相性のいい良血はオルフェだと走らんから
仲良くすればいいのにw
欧州で走ってるノーザンダンサー系の肌馬つけると壊滅的だから

981:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:47:02.03 Je+nWRSR0.net
>>965
今年勝ち上がりも2頭もミスプロ入ってるし
ミスプロなら系統あまり選ばない
ナスルーラ入ってるとなおいいくらいで
ここまで露骨なニックスは滅多に見ない

982:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:47:11.45 VEaGsHjj0.net
>>971
超絶雑魚メンだから今日勝っただけ
本当にただそれだけ

983:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:47:24.23 TTuYtlPL0.net
>>970
ディープで重賞馬出した繁殖にディープつけたら15%でG1馬、25%で重賞馬
他種牡馬で重賞馬出した繁殖にディープつけたら25%で重賞馬
ディープで重賞馬出した繁殖に他種牡馬つけたら3%で重賞馬
種牡馬能力の差は歴然だな

984:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:48:10.54 V3vgEA5y0.net
ミッキーロケットはずっと期待はされてた。ディープ産駒との違いは成長力があったこと

985:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:49:21.45 3scB5p+v0.net
>>974
ディープ最高傑作がいるのに雑魚メンツとは失礼な!

986:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:49:23.27 Je+nWRSR0.net
でも古馬G1で複数勝てないと
種牡馬として人気でなくて自慢の社台良血つけてもらえない
キタサンブラックの初年度が走るとヤバいね

987:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:51:04.36 1G8tISg90.net
雑魚ばかりで競馬が面白くない

988:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:51:42.13 qpGmG3ek0.net
サトノダイヤモンドは400万で種牡馬入りできるからアンチとして悔しい

989:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:52:12.04 vmFJTY460.net
よくて300万だよ

990:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:52:21.52 h1/xNcM40.net
今日のワーザーにやられるとか普段どんな温い競馬してるんだと

991:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:53:21.14 k2OWSR+I0.net
キズナ以下に決まってる晩節汚し過ぎ

992:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:55:01.31 pxZQky/R0.net
池江が馬の面子を保つ為に余計な事を言って晩節を汚した
綺麗事ではないんだよ

993:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:56:00.51 xFQD7IBL0.net
朝日杯、クラシック連対するような早熟ステゴ牡馬達の古馬以降
長距離系
ドリジャ→古馬以降重賞5勝、GT2勝 5歳でGT勝利
オルフェ→古馬以降重賞5勝、GT2勝 5歳でGT勝利
ゴルシ→古馬以降重賞6勝、GT3勝 6歳でGT勝利
フェノー→古馬以降重賞3勝、GT2勝 5歳でGT勝利
レインボー→古馬以降重賞2勝、GT1勝 5歳でGT勝利
重賞21勝、GT10勝
こういう特殊な役割を他の種牡馬に期待するのはやめよう

994:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:58:19.82 duZySgZ90.net
>>850
ディープ産は3度変わる。馴致始めた時、入厩した時、初出走から2歳末迄、だ

995:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:58:21.17 /siBoVve0.net
>>938
エイシンヒカリてステゴ系そっくりの鈍足やん
ステゴ系以上に鈍足だから、2分かかるような香港のレースはレコード叩き出せて日本じゃ洋ナシだったんだろ

996:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:58:30.42 Je+nWRSR0.net
菊花賞、有馬記念で種付け400万はまあ無理
200万かな。

997:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 18:59:22.91 plB8358w0.net
>>986
早漏過ぎませんかね…

998:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 19:01:14.88 CMJZpqBJ0.net
>>986
声出して笑ったわw

999:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 19:01:19.29 V3vgEA5y0.net
サトダイ200万じゃないと恰好つかないとか考えそうだけど、マカヒキ120万くらいじゃね?
どっちが強いか明らかだし生産者は金子に乗りたいだろ

1000:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 19:06:05.58 NW/oDegg0.net
マカヒキならワグネリアンでよくね?

1001:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 19:06:12.60 /siBoVve0.net
>>959
さらっと見た瞬間捏造発見してわろた
そんでもって、オルフェ産駒にはダートと態々付け加えるくせに、母親の実績にはつけないw

1002:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 19:08:07.7


1003:1 ID:VEaGsHjj0.net



1004:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 19:09:48.34 sKdVL+lv0.net
ダービーハナ差2着菊有馬だから400万だよ
海外いって調子崩すまで馬券外なし
待望のノーザンファーム産クラシック活躍馬というのも大きい
ノーザンファームが40頭はつけてくれるから失敗はない

1005:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 19:16:30.29 T9BCdYg00.net
>>992
マカヒキよりワグネリアンは弱いと思う

1006:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 19:21:30.76 GAcy7BpB0.net
ワグネリアンは2400で相当強いな
馬体小さいしディープの後継って感じ

1007:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 19:24:09.85 XYo+zLRv0.net
しかしディープは毎年クラシック勝って古馬頑張れるんじゃないかって期待されてまた種付けする好循環だからな
今年か来年の新馬はディーマジェマカヒキサトダイが春まで活躍したのをみて種付けられたんじゃないか?

1008:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 19:27:13.77 oebJbCc+0.net
サクソンウォリアー楽しみ

1009:名無しさん@実況で競馬板アウト
18/06/24 19:27:21.82 /0bZlvHS0.net
ドープ基地イライラ
サクソン何とかって馬にすがり付く哀れなドープ基地
負けたらすぐポイ捨て

1010:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 21時間 2分 56秒

1011:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

87日前に更新/213 KB
担当:undef